19/03/08 05:52:26.94 Ty+XTgwJ0.net
>>801
延期らしい。選挙告示まで二週間しか無いのに。
>>799
自民の出す候補者がしょぼいの分かってるからやれる事。
806:名無しさん@1周年
19/03/08 05:53:11.49 AglNnjST0.net
>>803
勝てるわけないやろww
807:名無しさん@1周年
19/03/08 05:55:07.38 80ss6fRY0.net
このまま久宝寺のタワマンで隠居しとけ
808:名無しさん@1周年
19/03/08 05:57:08.92 NMKCex5l0.net
>>805
ありがとう
まだ候補者を調整してるのか
809:名無しさん@1周年
19/03/08 05:58:42.68 +xd57m9q0.net
きよし師匠に出てもらうしかないなw
810:名無しさん@1周年
19/03/08 05:59:22.04 Ty+XTgwJ0.net
>>808
分かってるならとっくに観測報道出てる。こういうのは有権者へ名前の浸透大事だから事前にリークされるのが常。しかも告示まで二週間しか無いのに
811:名無しさん@1周年
19/03/08 06:05:30.32 NxbdkznM0.net
>>34
元からだろ
812:名無しさん@1周年
19/03/08 06:06:03.00 80ss6fRY0.net
>>789
柳本卓治大先生最後のご奉公→元大阪市議でもあり適任だし
参議院議員引退を早めても補選などの影響はないが、年齢がネック
太田ブサエ→本部から2人目を押しつけられたのでを体よく厄介払いで都合がいいが、
府知事時代にやらかしたイメージが強すぎ。それでも橋下松井よりはマシな知事だったが
松川るい→7月の参院選が補選併用で5人区に増員されるのは都合がいいが、
ウヨっぽくてリベラル系が乗れないのと、外交が専門で地方自治に詳しくないのがネック
813:名無しさん@1周年
19/03/08 06:18:05.56 MdDeJxj40.net
せっかく万博誘致成功したのに勢いがなくなっちゃった
橋下徹さんが入らないと勝てないんじゃないの?
814:名無しさん@1周年
19/03/08 06:19:01.88 UbfsY0oy0.net
怒る菅氏、黙る松井氏と橋下氏 浮上した異例のクロス選
URLリンク(www.asahi.com)
815:名無しさん@1周年
19/03/08 06:20:31.36 NkybWbAZ0.net
やっぱり辰巳琢郎に固辞されて該当者なし→柳本出馬になったようだな
共産党と仲良しの柳本ならくみしやすいという判断か
816:名無しさん@1周年
19/03/08 06:21:08.11 /yVZEtBsO.net
>>1
売国グローバリズムの維新なんか支持する奴おらんやろ
817:名無しさん@1周年
19/03/08 06:24:16.89 Rwkuuf5l0.net
>>816
反日活動ご苦労さん
松井さんと吉村さんは安倍さんの命を受けて決断を下したんだ
大阪都構想を実現させないのなら
大阪民は安倍さんに歯向かう反日売国奴として
この国から追放する
それがオレたち1億2千万の日本国民の総意
大阪民は試されてるんだよ
818:名無しさん@1周年
19/03/08 06:29:07.35 mj65alkn0.net
落選確定
さよなら売国維新
819:名無しさん@1周年
19/03/08 06:29:17.81 NkybWbAZ0.net
>>814
要約すると
年末 松井「任期中に住民投票できなきゃ政界引退」 菅「それはだめだ」と怒る
新年 松井「クロス選でやります」菅「とんでもないこと考えたなぁw」 出直しクロス選容認
URLリンク(digital.asahi.com)
820:名無しさん@1周年
19/03/08 06:33:14.39 YlnaD9kR0.net
まあ、維新の一番の功績は、
府議会議員の削減だけどね、
さすがにすごいわ
821:名無しさん@1周年
19/03/08 06:35:00.77 YnTvT0Hk0.net
ソーカを隠すな
822:名無しさん@1周年
19/03/08 06:37:03.66 f7xnjVGv0.net
2階が和歌山にIRを持ってくるために公明に働きかけて維新潰しをしてるとも見えるな
823:名無しさん@1周年
19/03/08 06:39:00.54 NkybWbAZ0.net
大阪市議選で維新が過半数持ったら、議員定数17削減して83→66になる
おととしこれだしたら自民公明共産の反対で否決された
824:名無しさん@1周年
19/03/08 06:42:50.55 evbCONyo0.net
削減!!!削減!!!
減らせばなんでも良い、公共事業も給与も減らせ減らせ
全員無休で働け!!!!!!!
バカの論理、バカはすぐ煽れれる
825:名無しさん@1周年
19/03/08 06:43:12.89 s9ZivYoJ0.net
都構想はよくわからんけど公明党に騙されたのはかわいそうだな
826:名無しさん@1周年
19/03/08 06:44:58.46 wGveuxK/0.net
>>824
お前はまさしくその体現者だよww
827:名無しさん@1周年
19/03/08 06:45:24.53 Ixlt1elw0.net
大阪での松井たちの人気の無さはすごいものだよ、いまだに勘違いしてる
828:名無しさん@1周年
19/03/08 06:46:36.42 A6KtVvRH0.net
スレ伸びないね
829:名無しさん@1周年
19/03/08 06:46:45.94 RDzLjMLW0.net
都構想 成立するまで オレのターン
維新
830:名無しさん@1周年
19/03/08 06:47:31.74 oGp6Q5/t0.net
関係ないけど、住んでいるところの統一地方選挙で
市議会、県議会、県知事選挙だけど、次期ずれた市長選挙も任期減らして
同じ時期にやればいいのにと思った
831:名無しさん@1周年
19/03/08 06:48:01.58 HTXNVtN0O.net
税金の無駄遣い
832:名無しさん@1周年
19/03/08 06:49:54.96 cWh/eCTD0.net
長くやってきたはずなのに結局何も都構想は構想だけで終わってるんだし、あと数年やったところで何も変わらないよ
833:名無しさん@1周年
19/03/08 06:51:02.41 jgb3c67i0.net
維新VS他全政党の選挙。
自公立共他が協力し維新に勝ったとして、両首長と維新以外の全議員が今後も協力関係を続け府市を動かすことは出来るのか。
834:名無しさん@1周年
19/03/08 06:52:30.74 s9ZivYoJ0.net
都構想諦めればいいだけだろ?ゾンビかよ
835:名無しさん@1周年
19/03/08 06:52:40.83 XJ/hWhXi0.net
悪霊なって大阪を祟り続けるか?
とんでもないのを知事にしたな
まあ大阪の「まいど」だが
836:名無しさん@1周年
19/03/08 06:52:42.03 Rwkuuf5l0.net
>>832
疲弊し切った大阪を生まれ変わらせることが出来るのは
安倍さん直轄の地方組織である維新だけ
このダブル選で松井さんと吉村さんが勝てば
二人のフレッシュな力で
あっという間に大阪を生まれ変わらせてくれる
837:名無しさん@1周年
19/03/08 06:53:02.68 CeHcPcFG0.net
>>814
昨年末と今年2月に行われた(らしい)菅官房長官、松井知事、橋下さんの3者の会談内容が綴られているが、
その内容をなぜ朝日新聞が知っているのか…
橋下さんがNewsBar橋下で語っていたが、菅-松井の会談は良く行われているらしいが、
その開催された事実については殆どメディアに漏れない、まして内容について漏れるなど…
今回の公明の決定の直前に学会のエライ人?が大阪入りしたそうだが、
その辺りから大阪公明→朝日に漏れた可能性があるか…
記事の最後の経緯説明、
『公明は「慎重かつ丁寧な議論」を前提に住民投票実施への協力を約束した。
その後、昨年末に維新が早期実施を求めたが、公明は拒否。
維新が合意書を一方的に公開して両党の対立が激化していた。』
この「維新が早期実施を求めた」とわざわざ「早期」と書いているあたり、
かなり公明寄りの書き方だから公明からのリークと考えていいかも…
838:名無しさん@1周年
19/03/08 06:53:11.64 ky7jZ1S30.net
維新、公明と“決裂”でクロス選へ 松井府知事のいらだちの理由
URLリンク(bunshun.jp)
839:名無しさん@1周年
19/03/08 06:55:29.69 ky7jZ1S30.net
大阪「ダブル選」 住民不在の奇策またも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
840:名無しさん@1周年
19/03/08 07:01:06.76 NkybWbAZ0.net
>>833
維新が勝つから心配いらない
841:名無しさん@1周年
19/03/08 07:01:20.93 bFT0OFNX0.net
がんばれ 松井(信長) 創価(比叡山)焼き討ち
宗教政治に介入なんてもっての外
842:名無しさん@1周年
19/03/08 07:07:44.33 29buEzq+0.net
維新の身を切る改革?って
余計な選挙やる費用を引っ張り出すためだろ
くだらん
さっさと消えろ
843:名無しさん@1周年
19/03/08 07:09:56.01 bkBubyOF0.net
維新は支持するけど
コスト増の都構想だけは反対なんだよなぁ
844:名無しさん@1周年
19/03/08 07:12:12.25 gmxYqjCw0.net
大阪のペテン師・自民党の別働隊は死んでいいよ
845:名無しさん@1周年
19/03/08 07:13:44.79 3/AATkHR0.net
大阪府の中に大阪府と同等の権限持った大阪市がある地点で
まとまる訳無いだろ
社内に社長が2人いるようなもん
846:名無しさん@1周年
19/03/08 07:15:33.88 WkAwhD0B0.net
全力で大阪維新に入れるわ
847:名無しさん@1周年
19/03/08 07:16:40.53 92b12x530.net
>>827
維新支持というより
共産党と自民党まで全ての政党が平気で手を組むのが気持ち悪い
よほど現状が美味しいんだろう
848:名無しさん@1周年
19/03/08 07:17:28.08 wGveuxK/0.net
>>842
むしろ余計な選挙省くためにクロスやってんだよw
849:名無しさん@1周年
19/03/08 07:18:08.82 UBrZihrH0.net
死ぬんやったら母国の朝鮮で死んでくれや
850:名無しさん@1周年
19/03/08 07:19:45.72 C+sKDNIo0.net
関空タンカー事故など台風被害で大阪中が大変な事になってた時に
海外視察旅行に逃げた松井がなんだって?
851:名無しさん@1周年
19/03/08 07:20:10.59 eeXsfmbY0.net
大阪自民は、実質的に共産党だろ。
あんな糞に落ちた政党に票を入れる馬鹿居るのか?
852:名無しさん@1周年
19/03/08 07:20:24.56 tgwXSDNy0.net
維新圧勝の構図は揺るがない
公明は下手打ったな
853:名無しさん@1周年
19/03/08 07:22:29.37 YEmEiMV/0.net
>>851
共産党と一緒にヘラヘラ手を降ってさ
維新に勝てんからってここまで落ちるとは思わんかった
国政では自民だが、地方は絶対自民はなくなったな
854:名無しさん@1周年
19/03/08 07:22:31.22 UBrZihrH0.net
チョン右翼の維新と創価学会の公明やからな
目くそ鼻くそやで
ほんまに信頼でける政党は共産だけや
855:名無しさん@1周年
19/03/08 07:23:57.09 YEmEiMV/0.net
>>854
人殺しまでやってるのをよく応援できる
オウムと変わらんぞ
856:名無しさん@1周年
19/03/08 07:26:16.59 ArPesVZW0.net
安倍首相に見捨てられた「維新の会」 消滅へのカウントダウン
URLリンク(bunshun.jp)
857:名無しさん@1周年
19/03/08 07:33:05.20 120CyXJe0.net
大阪市を無くすまで良いと思うが、最初は名称に拘らない言ってたのに後から都は絶対言いだしたり糞区割りだったりもうな
858:名無しさん@1周年
19/03/08 07:37:08.95 pk+4uwa/0.net
松井知事と吉村市長のツイッターのフォロワーがぐんぐん伸びている
松井知事は自民党広報を超えた
吉村市長は前都知事の桝添を抜くのも時間の問題やわ
859:名無しさん@1周年
19/03/08 07:37:14.77 NkybWbAZ0.net
大阪自民は藤井聡だけは勝たせたいようだが、無理w ヘドロwww
860:名無しさん@1周年
19/03/08 07:38:58.06 9CcULi/f0.net
>>842
住民投票というこれ以上ない民意で
きっちりはっきり決着ついたものを
また血税使ってやると言い出す時点でな
逆の立場だったら松井は相手を
これでもかと罵るわ
861:名無しさん@1周年
19/03/08 07:40:13.53 pk+4uwa/0.net
談合選挙は竹山市長みたいなカス市長を生む!キャンペーン始まるよ(笑)
862:名無しさん@1周年
19/03/08 07:44:04.03 lAVEQ0FG0.net
ていうか吉村が知事になり松井が市長になっても議会で公明党がまた反対するなら同じことなんじゃないの
863:名無しさん@1周年
19/03/08 07:47:13.74 3/AATkHR0.net
>>862
都構想の投票やりますかの選挙で当選しても
投票やらないとか言うのかね
864:名無しさん@1周年
19/03/08 07:48:12.40 RDzLjMLW0.net
知事、市長、府議会、市議会
全てで勝たないと住民投票自体できません w
橋下も、仕事放り出してたし
大阪人も、維新の実態に気づけよ
865:名無しさん@1周年
19/03/08 07:49:23.36 UA6aH8vv0.net
>>862
議会選挙にW戦被せて投票率あげるのが目的
既存政党の組織票では投票率低い時は簡単に勝てたが
高くなると厳しくなり組織以外の票の取り込みが必要になる
組織以外の票を取り込もうと思うと
やっと有権者の方を向いた政策が出てくる
866:名無しさん@1周年
19/03/08 07:52:23.67 L/50Mq1F0.net
府知事府議市長市議の選挙がこれから先も同日に行われることになるので
仮に都構想実現しなくて維新が消えた場合も府市あわせになりにくい構図は残る
867:名無しさん@1周年
19/03/08 07:53:53.33 lAVEQ0FG0.net
>>863
でも今だって都構想またやりますみたいなノリで前回勝ったんじゃないの?
公明党の態度は変わらないと思うけどな
ていうか自民党も公明党も反対という今の現状じゃ都構想自体が不可能でしょ
868:名無しさん@1周年
19/03/08 07:58:08.50 pk+4uwa/0.net
公明党は自主投票(笑)
実際は
反維新で投票するから公明党を全力でたたける
投票率あがるから共産、公明党はきびしいね
反維新票を6党で分けるからね
869:名無しさん@1周年
19/03/08 07:58:10.98 lAVEQ0FG0.net
>>865
ハシゲがいた頃の5年以上前ならそういう盛り上げ方もわかるんだけどね
都構想自体にもうみんな興味がない気がするな
870:名無しさん@1周年
19/03/08 08:06:49.46 27tbJs5a0.net
>>10
維新が利権の塊だろ
871:名無しさん@1周年
19/03/08 08:13:07.37 z5tkVm0g0.net
大丈夫、松井さんはまだ若い
死ぬには早すぎる
退職金で老後も安心
872:名無しさん@1周年
19/03/08 08:13:08.11 XQXg/uJG0.net
私利私欲だけ
873:名無しさん@1周年
19/03/08 08:13:30.35 4HLAlgYp0.net
>>1
このままでは死に切れない?
だったら、糞でもしながら死ねば?
874:名無しさん@1周年
19/03/08 08:14:48.99 V3QlWkNh0.net
全然盛り上がってないから、投票率も低調だろう
どうせ勝っても勢いないから、議会で過半数なんて取れない
無理なものは無理だね
875:名無しさん@1周年
19/03/08 08:15:01.18 O+ycJUhw0.net
>>26
安倍以外にいないとか言ってるオッサン達と同じなのか
876:名無しさん@1周年
19/03/08 08:16:55.63 27tbJs5a0.net
>>865
ビッグデータでは投票率が上がるほど維新は不利となる予測されてなかったかな?
事実、都構想は橋下維新が何億円だったか使って宣伝しまくった住民投票で否決されてるからね。因みに自民は3千万円くらいだったかな?
877:名無しさん@1周年
19/03/08 08:18:18.85 baRO2Su80.net
さっさと死ね
878:名無しさん@1周年
19/03/08 08:18:24.78 zkKYcoNA0.net
公務員天国とハコモノ無駄遣いで
大阪を第二の夕張へと追い込んだ
自民・層化・共産の談合政治
粉飾決算で夕張化回避
ケンカケンカでバラバラ広域行政 府市あわせ
維新に全部尻拭いしてもらっておいて何故か偉そうに批判
夢よ再び 無駄遣い再び 府市あわせ再び
879:名無しさん@1周年
19/03/08 08:20:42.84 HVhCCHi50.net
奈良県民大阪勤務のサラリーマンが一言
とっとと頓死してくれ
880:名無しさん@1周年
19/03/08 08:23:06.04 O+ycJUhw0.net
>>71
府域全体で発展するべき都市ってのには何か根拠でもあるの?それは橋下の主観だろ
881:名無しさん@1周年
19/03/08 08:27:46.00 X27A74do0.net
>>879
奈良県民だったら
地元で頑張るように
882:名無しさん@1周年
19/03/08 08:32:08.47 zkKYcoNA0.net
府市バラバラで世界の都市間競争に挑んでも
パワー不足で競争に負けるから発展出来ません
883:名無しさん@1周年
19/03/08 08:32:26.77 Og1Ukz170.net
>>871
退職金0円だけどねw
884:名無しさん@1周年
19/03/08 08:33:34.68 NnZll0+J0.net
これで落ちたら笑えるわw
885:名無しさん@1周年
19/03/08 08:34:13.38 thyVharA0.net
大阪民も残酷やで
市長、知事には当選させといて
一番の公約は否決するんやから
都構想、嫌なら知事市長も落とす
知事市長当選さすなら、都構想も通す
どっちかにしたれやw
886:名無しさん@1周年
19/03/08 08:37:31.52 NnZll0+J0.net
>>262
私学助成削減した時にマンセーして、
財源の無い私学無償化でまたマンセー
これだから維新信者はサルだと言われるのであるw
887:名無しさん@1周年
19/03/08 08:38:02.70 zkKYcoNA0.net
未来の大阪なんか全く考えず
自分の利益・目先の利益しか考えてない反対派のクズ年寄りは
あれから大量に死んだからなあ
888:名無しさん@1周年
19/03/08 08:39:16.32 cyevWr4r0.net
府民はかやのそとだからな
889:名無しさん@1周年
19/03/08 08:39:17.99 2Af2RTym0.net
権限が強いほうが有利なのもわからんのか
大阪北部と東部にも政令指定都市を作れ
日本中で政令市が増えまくってるのに大阪も増やさないと落ち目になるだけ
890:名無しさん@1周年
19/03/08 08:39:35.00 NnZll0+J0.net
>>885
数字を伴った成果じゃなくイメージの人気投票が大阪の選挙だからなw
891:名無しさん@1周年
19/03/08 08:41:19.79 vg8wxB0l0.net
死んでも誰も困らない