【九電/出力制御】『平日』に再エネ出力制御の可能性あり、九州電力、3月5日 (火曜日)九州本土で!at NEWSPLUS
【九電/出力制御】『平日』に再エネ出力制御の可能性あり、九州電力、3月5日 (火曜日)九州本土で! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/03/03 23:19:23.92 y2k7hB4R0.net
平日にねぇ

3:名無しさん@1周年
19/03/03 23:20:27.27 o6DaHmRX0.net
九州だと暖房も冷房も少ない次期だろうしなぁ

4:名無しさん@1周年
19/03/03 23:21:30.35 J5jqXXig0.net
余った電力をコスパよく貯めれればなぁ

5:名無しさん@1周年
19/03/03 23:22:07.84 jWHXwBBi0.net
こうでもしないと停電されたら困るからな
ホントお天気任せの発電設備の「使えない」ことよ

6:名無しさん@1周年
19/03/03 23:25:10.91 C9p7PPmt0.net
>>4
再エネ側が儲かった金を蓄電装置に再投資すればいいだけの話

7:名無しさん@1周年
19/03/03 23:29:35.34 tS0d8gOb0.net
蓄電じゃなくて消費を増やせばいいだけ

8:名無しさん@1周年
19/03/03 23:29:44.89 RJMaZZtg0.net
北海道みたいに本州に流せないの?

9:名無しさん@1周年
19/03/03 23:31:45.99 kzNkmXb50.net
>>7
捨てるんなら、夜間電力で使う温水器に使わせて!

10:名無しさん@1周年
19/03/03 23:33:12.24 nPP77bzI0.net
蓄電とか水素とか使えない、車とかさぁ

11:名無しさん@1周年
19/03/03 23:36:16.02 J5jqXXig0.net
>>6
普通なら蓄電池の電池は再ネエでは買い取れないだろ
制度が邪魔してる
九電が蓄電池の電気を買取ると言えばできるが
するわけないだろうな

12:名無しさん@1周年
19/03/03 23:37:12.96 q4Gy6mXL0.net
将来的に余った電気の使い道あるの?

13:名無しさん@1周年
19/03/03 23:37:15.02 C1sHidvo0.net
電気分解で水素作ればよくない?
足りなくなったら燃料電池で発電

14:名無しさん@1周年
19/03/03 23:38:36.25 nPP77bzI0.net
原発4つも動かすことが問題

15:名無しさん@1周年
19/03/03 23:39:23.02 nPP77bzI0.net
>>13
トヨタの車がそれ!見た事ないけど

16:名無しさん@1周年
19/03/03 23:40:43.05 6Rr/F4yl0.net
揚水発電使ってないのか?

17:名無しさん@1周年
19/03/03 23:40:59.90 GOnt/AXQ0.net
再生エネ潰せ

18:名無しさん@1周年
19/03/03 23:41:32.65 C1sHidvo0.net
>>16
全部使った上で余るらしい。

19:名無しさん@1周年
19/03/03 23:41:34.24 2KW+RAaF0.net
>>6
じゃあ九電がたくさん作ったメガソーラーに蓄電池を作ればよかろう

20:名無しさん@1周年
19/03/03 23:42:34.30 PwsNlp5j0.net
>>4
余った電力で水道水を電気分解すれば、あらフシギ
水素ガスでタクシー無料に、
酸素ガスで肺疾患のおじいちゃん外出可能に、
あまった窒素で九州の鮮魚を冷凍せずに東京の食卓に

21:名無しさん@1周年
19/03/03 23:43:11.32 YV/+8AlV0.net
>>4
NTTが局舎にバッテリー置き始めるよ

22:名無しさん@1周年
19/03/03 23:45:37.41 6Rr/F4yl0.net
>>20
それ酸素も一緒にできるのか?肺炎用の家にある酸素発生装置はそれかなぁ

23:名無しさん@1周年
19/03/03 23:46:11.93 C1sHidvo0.net
余った電気で水を分解→水素燃料電池で発電
効率が50%以下くらいらしい。
揚水発電の方が効率いいかもね。

24:名無しさん@1周年
19/03/03 23:47:13.99 6Rr/F4yl0.net
>>4
中国だったかな
潜水艦に積んで静かななるかもって
これは嫌だなぁと思ったけど

25:名無しさん@1周年
19/03/03 23:48:54.66 6Rr/F4yl0.net
>>23
水素はこれからの技術だったか、でも東京オリンピックに向けて増やすんでしょ

26:名無しさん@1周年
19/03/03 23:50:03.53 EYyfAI6M0.net
>>20
タクシーの運ちゃんはタダ働きか

27:名無しさん@1周年
19/03/03 23:51:19.37 R+YV6Pq50.net
>>21
バッテリーの寿命は?

28:名無しさん@1周年
19/03/03 23:51:36.08 R+YV6Pq50.net
>>26
吹いたww

29:名無しさん@1周年
19/03/03 23:52:15.26 R+YV6Pq50.net
>>21
リチウムイオン?

30:名無しさん@1周年
19/03/03 23:52:19.39 wkwKL45L0.net
ポンプ増やして揚水発電に使え

31:名無しさん@1周年
19/03/03 23:53:32.39 J5jqXXig0.net
>>24
日本はもともと液体酸素積んでるし
次のやつは超高圧水素タンクも合わせて積むから問題ないさ

32:ブサヨ
19/03/03 23:53:48.12 17jXHKO+0.net
需要と供給で値段が決まる
要するに電気料を値下げしろ

33:名無しさん@1周年
19/03/03 23:54:44.27 YV/+8AlV0.net
>>29
正確には、今の鉛バッテリーをリチウムイオンバッテリーに
置き換えていく。余剰の蓄電容量を使って色々やるらしいよ

34:名無しさん@1周年
19/03/03 23:55:04.08 C1sHidvo0.net
リチウムは大規模にやるには寿命もあるしコストが合わないな。
やはり電気貯める現実的手段はまだ揚水なんだろうかね・・・
水素で高密度化したいところだが。

35:ブサヨ
19/03/03 23:56:22.78 17jXHKO+0.net
>>34
水素発生する触媒にも寿命があるよ

36:名無しさん@1周年
19/03/03 23:56:22.79 FG8jYFmq0.net
九州電力の問題じゃなけど国は電気代安くしろよ

37:名無しさん@1周年
19/03/03 23:58:45.93 FG8jYFmq0.net
>>11
携帯代下げる法律と一緒に電力料金も下げて欲しい!

38:名無しさん@1周年
19/03/03 23:59:05.72 C1sHidvo0.net
>>35
化石燃料の水素じゃなくて、電気分解による純粋な水素とプラチナ触媒使えば大丈夫じゃない?
知らんけど、劣化要素が無い気がする。

39:名無しさん@1周年
19/03/04 00:04:08.67 3wO7T8390.net
>>22
家庭据え置きタイプは、膜吸着型の酸素濃縮器だよ。
水は加湿のためだけに使う。

40:名無しさん@1周年
19/03/04 00:11:57.90 saULcP+20.net
水素の大勝利

41:名無しさん@1周年
19/03/04 00:21:59.57 fWZR9jsL0.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
URLリンク(www.bby.ucolor.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

42:名無しさん@1周年
19/03/04 00:26:49.55 X8vzO0lg0.net
九電はもっと対策取れないの?

43:名無しさん@1周年
19/03/04 00:27:58.84 D0cMmFga0.net
原発稼働し続けたいからだろ

44:名無しさん@1周年
19/03/04 00:28:09.17 t/FkANcX0.net
>>8
関門連系(500kV)がもう満員

45:名無しさん@1周年
19/03/04 00:39:12.28 GUcBzs3Z0.net
原発だけで需要100%賄うと赤字
原発は太陽光発電様に背を向けられないはず

46:名無しさん@1周年
19/03/04 00:40:56.00 UWqLiT9p0.net
>>30
揚水は夜やるの再エネ使えないから
少しは頭を使ってね

47:名無しさん@1周年
19/03/04 00:45:22.14 NzDutwNl0.net
地球規模で、送電線を繋いで
必要な所に売れたらなあ
損失が大きいかな

48:名無しさん@1周年
19/03/04 00:47:43.62 nnjLYSAc0.net
アルミニウム精錬所作れば良いのにな

49:名無しさん@1周年
19/03/04 02:06:02.47 3rD+8V720.net
>>46
余剰電力でやるから自然とそうなるだけ
別に是が非でも夜にやらなきゃならん理りは無い

50:名無しさん@1周年
19/03/04 02:12:56.24 M5L82DXU0.net
>>11
逆ザヤで電力買取している間は無理。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch