【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★14at NEWSPLUS
【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★14 - 暇つぶし2ch364:名無しさん@1周年
19/03/03 21:20:19.34 dBRSSuvy0.net
30,40とか役職ついてるだろ
デキる上司が子供部屋から出勤して来て
帰ったらお母さんが作ったカレー食べてお母さんが畳んだパンツ着替えて音小さくしてオナニーして朝お母さんがシコティッシュ捨ててたら
部下達が可哀想でならない

365:名無しさん@1周年
19/03/03 21:20:41.55 1/s+YCyb0.net
>>343
多分、貯金額自慢するような奴が居てよくよく聞いたら同居してます…ってパターンが多いからじゃないかな。

366:名無しさん@1周年
19/03/03 21:20:43.68 oegzh3H60.net
>>352
そんな事関係ないくらい資産あるから
おまいらの価値で物事見るなよ

367:名無しさん@1周年
19/03/03 21:20:44.11 0TSXQ4kD0.net
しかし、もし実家暮らしで中年まで自立してないとしたら、動物で考えるとありえないことだな。
人間社会はそれだけ緩いというか余裕があるというか

368:名無しさん@1周年
19/03/03 21:20:44.86 IaGA/0Ta0.net
>>355
全員働いてたら金だけは凄くありそうだけどなw

369:名無しさん@1周年
19/03/03 21:21:38.91 DDimtbeF0.net
>>355
氷河機が4号まで駐機してるなんて最高の家だなw

370:名無しさん@1周年
19/03/03 21:21:55.12 ZlTRNVld0.net
世間体だけのために年間100万大家に献上するガイジがいてくれるおかげで
不動産業が成り立ちますw

371:名無しさん@1周年
19/03/03 21:22:01.74 oegzh3H60.net
>>359
いくら現金持ってても上手く運用できなきゃ
ただの死に金
現金はあの世まで持って行けないからな

372:名無しさん@1周年
19/03/03 21:22:05.67 l1x12s730.net
>>355
その年齢になってくると親の介護とか出てくるな
しかし一人ぐらい結婚すりゃいいのにw

373:名無しさん@1周年
19/03/03 21:22:21.43 5ZvJXdLs0.net
1人暮らしは経験して損は無い。しかし実家暮らしの方が金は貯まる!
ぶっちゃけどっちもどっち

374:名無しさん@1周年
19/03/03 21:22:41.44 /6SsYmpX0.net
相続税厳しくしたりで国策として親と同居推奨してるだろ
貧乏人はそういうとこ気づかないんだろうけど

375:名無しさん@1周年
19/03/03 21:22:49.43 CErffZmq0.net
>>1
結婚してない人はみな恥ずかしい
これでいいだろ

376:名無しさん@1周年
19/03/03 21:23:05.92 auNihVFc0.net
東京の地主が羨ましい。

377:名無しさん@1周年
19/03/03 21:23:26.04 vYtPH1oY0.net
>>361
猿はボス猿を中心に、雌猿をはべらして小さな子供たちと集団で暮らしてるよ。

378:名無しさん@1周年
19/03/03 21:23:29.53 oegzh3H60.net
>>362
両親年金暮らし
長男無職
次男コンビニバイト
三男ツタヤバイト
四男SE

379:名無しさん@1周年
19/03/03 21:23:31.81 5ZvJXdLs0.net
>>364
実家で暮らせるなら暮らした方が効率的!ただ1人暮らしは経験して損は無い。価値観が変わる

380:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:02.01 5pMhVpa20.net
バブル脳w

381:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:05.49 p6D+tka/0.net
お前らただの労働者だろ?
なら立憲や共産に入れとけばいいんだよ
自分みたいな地主の息子が自民党に入れるもんだ

382:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:30.08 bZ/HeToP0.net
実家住みなんて恥ずかしいよな、安アパートでもいいから一人暮らしの方がいい
いい歳して寄生虫なんて情けないだろ

383:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:36.56 Mh8YWlBe0.net
なんで企業はトヨタはじめカイゼンしまくっているのに個人が同居による節約をしては駄目だという風潮を広めようとする馬鹿がいるのか
(・ω・)守りに入るな、搾取されてろ!ってか

384:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:36.83 hStcEvTS0.net
>>368
国保の親放置して自立(笑)したら国が面倒見ないといけないからな
きっと煽ってる奴らもその分の税金を払ってくれるんだろう

385:名無しさん@1周年
19/03/03 21:24:42.30 mLcfSU320.net
>>372
そんなもんだよなー
ダメな家庭はほんとダメ

386:名無しさん@1周年
19/03/03 21:25:50.96 ZlTRNVld0.net
>>373
独り暮らし経験したら、電卓片手に、こんなの何十年も続けてたら馬鹿なんじゃね?って思うだろ?
俺は思ったよ
そう思わないで何十年も賃貸に住んでしまう奴って、やっぱ頭がアレなんだと思うよ

387:名無しさん@1周年
19/03/03 21:25:54.04 p6D+tka/0.net
長男っていうのは、家を守る義務があるんだよ
地元の商工会議所や青年会議所、町内会に顔出して、先祖代々続いた家と家業を継いでいく必要がある
上京組のリーマンは移民みたいなもんだろ

388:名無しさん@1周年
19/03/03 21:25:54.33 1/s+YCyb0.net
>>372
大した遺産も無いかも知れんが、物凄い骨肉の争いになりそうだな…

389:名無しさん@1周年
19/03/03 21:25:56.94 qTzsQVkU0.net
>>375
落ちるところまで落ちないと
吸い取られるだけ

390:名無しさん@1周年
19/03/03 21:25:57.10 gGD6aJ/j0.net
>>376
まったく金の価値がわかってない
ましてや安アパートなんて自殺行為だな

391:名無しさん@1周年
19/03/03 21:26:13.12 5ZvJXdLs0.net
>>376
1人暮らしを経験した後で金を貯める目的で実家暮らしして溜まった金でロングで上がる株を買って儲けるのが吉

392:名無しさん@1周年
19/03/03 21:26:15.02 DkzVNFHD0.net
小学生の頃から帰って家にだれも居ないとホッとする子供で
中学生から家が嫌で嫌で出たくて仕方なくて高校卒業と同時に出た
居たい家ならそれでいいんじゃないの

393:名無しさん@1周年
19/03/03 21:26:51.51 Cm/Q4gAW0.net
>>366
無茶言うな
こういう男ばっかの兄弟は
女に対する免疫が全くない奴が多いんだよ

394:名無しさん@1周年
19/03/03 21:27:06.83 2yWMj7bU0.net
パート14て…
クソ記事に何をそう語ることがあんだよ

395:名無しさん@1周年
19/03/03 21:27:23.81 tbcsKdzy0.net
金が無いほどカッコ悪い事は無いぜ
美枝カッコ付けてろくな貯金も出来ず
代わりにローン等の借金をこしらえるようでは最低最悪
実家住まい以上にヤバくて相手にしたくない存在
逆に実家住まいは確実に貯金が出来ている
少なくとも300万や500万は持っている
中には1000万超えも確実に居る
世の中は金か無いのが一番カッコ悪いw

396:づら
19/03/03 21:28:04.65 fREx8xbU0.net
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{ どこかの代が裏切れば何十億の土地なんてすぐになくなる
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ     苦しゅうあっても、、昔はよかったよねと
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ    止まっていては行けない、嘆いてはいけない!
  ト,.|   ト|

397:名無しさん@1周年
19/03/03 21:28:08.15 CU90+nxx0.net
実家はいいぞ、家賃はいらないし、せいぜい光熱費滞納で止められるぐらいで、追い出される事はない。
近所の目など、どうでもいい。
家賃滞納で追い出されてコジキになる方が、よっぽど恥ずかしい。

398:名無しさん@1周年
19/03/03 21:28:16.66 2SAvQrw10.net
親に寄生して貯金って親が可愛そうすぎるわ

399:名無しさん@1周年
19/03/03 21:28:20.62 vYtPH1oY0.net
>>381
>長男っていうのは、家を守る義務があるんだよ
これだね、ほんと。

400:名無しさん@1周年
19/03/03 21:28:47.50 1/s+YCyb0.net
>>386
いい年して親と仲がいいのも羨ましい時あるわ。俺もオヤジと仲悪くて家出たタイプ。

401:名無しさん@1周年
19/03/03 21:28:49.29 5ZvJXdLs0.net
>>392
投資ってそんなもんだろ?

402:名無しさん@1周年
19/03/03 21:30:24.78 PAZxsTUT0.net
実家住みから結婚。
嫁に手を焼かせて自立できないまま父親になったわw

403:名無しさん@1周年
19/03/03 21:30:31.36 5ZvJXdLs0.net
金も無いのに馬鹿な世間体気にする1人暮らしは知能が低い。実家が嫌で出て行く人間はしょうがないんだけどね

404:名無しさん@1周年
19/03/03 21:30:55.40 9Ivejbc60.net
金だしてアパート借りても隣人のアラームで起きたり
ティッシュ取る音が聞こえたりする生活したくないなあw

405:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:01.12 iRFQx5M10.net
自営業で実家くらしだが、ものすごくお金たまるよ。
家賃と食費などで月20万浮くから年間240万。
10年あれば2400万貯金できる。一戸建てをキャッシュで買う予定だよ。
サラリーマンなのに賃貸マンションで家賃かけ捨てしてるほうが恥ずかしいわ。老後どうすんの?家賃なんか払えないだろ。

406:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:09.79 DM1eSR+80.net
恥ずかしいと思わないのは恥ずかしい。事情がある人は除く

407:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:16.79 VXL+GMXF.net
一人もんの部屋だ。アンタはもう10年もそこに暮らしてるんだ。

408:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:26.65 ZlTRNVld0.net
さすがに勢い落ちてきたな
ここから独り暮らしが実家を巻き返すのは難しいだろう
おつかれした!w

409:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:47.39 gGD6aJ/j0.net
>>392
親世代は年金も充実してるし、日本社会全体が超絶勝ち組の世代だから
まさしく日本における絶頂期で国の借金1000兆円で生き延びてる世代でもあるから、そんなに遠慮することない
それよりもこれからの日本の暗黒世界の30年に備えるべき

410:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:47.86 UChusmPG0.net
バーカバーカ

411:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:53.03 bZ/HeToP0.net
>>392
ほんそれ。そんな奴ダサいし女も寄り付かんよ。

412:名無しさん@1周年
19/03/03 21:31:56.20 tp5bun2X0.net
高度成長時代じゃないから、あまり収入ないなら無理にローンして買う必要なし。3世帯同居してる家あるで。勤務地が実家から近いなら実家から通って貯めろ。

413:名無しさん@1周年
19/03/03 21:32:05.37 IaGA/0Ta0.net
>>372
そうなるか…
うちの子たちはまだ中学生だけど不安になるわ
でもワシが稼いだ2億の資産は渡さんからな
教育費だけは幾らでも出すから私立医学部でも海外留学でも、本人達がやる気出してくれれば良いけど

414:名無しさん@1周年
19/03/03 21:32:16.83 IJ0YFrsQ0.net
自立してるかどうかより
金銭的な余裕のあるなしのほうが
よっぽど大事

415:名無しさん@1周年
19/03/03 21:32:38.26 auNihVFc0.net
>>276
そういうレベルじゃないな。
まともな産業がほぼ存在しない。

416:名無しさん@1周年
19/03/03 21:33:15.94 p6D+tka/0.net
長男がホケホケ勤め人なんてやってたら、
誰が家を守る、誰が先祖代々の墓を守る
おまえらみたいな、守るもんもないリーマンとは違うんだよ
自分には先祖代々築き上げてきた○×家を守る義務がある

417:名無しさん@1周年
19/03/03 21:33:35.44 0TSXQ4kD0.net
1人暮らしを巣立ちと捉えるなら、実家暮らしは巣立ちをしていない状態であり、自立してないと言える。

418:名無しさん@1周年
19/03/03 21:33:54.71 mLcfSU320.net
>>392
幼稚すぎて笑ってまうな
それで5chで勝ち誇ってるんだからやっぱり実家住みって地雷だよ

419:名無しさん@1周年
19/03/03 21:34:12.70 5POJ3fMa0.net
>>372
実家出た所で四男以外は借金漬けとかネカフェ難民になりそうだからこのままでいいんじゃね

420:名無しさん@1周年
19/03/03 21:34:23.18 CErffZmq0.net
>>409
公務員

421:名無しさん@1周年
19/03/03 21:34:26.36 JdYz45rl0.net
>>88
住居手当なんてないなあ
会社近くで一人暮らし始めたんだけど交通費もらえなくなったのに家賃は払わないといけないし
会社は交通費分安上がりになったんだから住居手当くれよ…

422:名無しさん@1周年
19/03/03 21:34:30.39 5ZvJXdLs0.net
ずーっと実家暮らしをするのは経験的に勿体ない。損をしてでも1人暮らしをする価値は確かにある。特に若いうちは
でもそれを長々とするのは馬鹿。実家に帰って出費を抑えて金を貯めた方が遥かに効率的

423:名無しさん@1周年
19/03/03 21:34:47.51 1hoEAnZu0.net
>>380
頭がアレな人居てくれないと俺らに集ってくるから
気持ちよく寄生して頂く他にない

424:名無しさん@1周年
19/03/03 21:35:10.70 T54+WUU90.net
近所の目が~とか言うヤツは、玄関のドアを思いきり蹴飛ばして来い。
表向きは何も言われなくなる。

425:名無しさん@1周年
19/03/03 21:35:12.79 p6D+tka/0.net
マスゴミのスポンサーは企業
自立すること=企業で勤めることなら、そりゃ広告費の出しガイもあるというもの

426:名無しさん@1周年
19/03/03 21:35:17.89 0TSXQ4kD0.net
金銭的な余裕のある無しが大事なら、親が金持ちのすねかじりニートは素晴らしいとなるな

427:名無しさん@1周年
19/03/03 21:35:48.04 M7Eb2OWw0.net
アメリカ母さんから自立してみろよジャップw

428:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:08.78 Y9DgT7cT0.net
経済性とかいろいろ理屈付けてるけど
俺なら自立してないって事がそもそも恥ずかしい事だけどな
一人暮らしは金がないだろとか言うけど自分がそれだけの稼ぎしかないってだけで
結局経済的に自立してないってことには変わりないだろ

429:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:12.55 Z3bZ3hVA0.net
実家オッケーだろ無理して出て行くこともない

430:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:29.24 qTzsQVkU0.net
>>409
まともな産業って何?
中卒でも仕込めば出来る様な仕事しか無いだろ?
無駄な勉強してきて高く売られても必要無いんだよ�


431:ヒ



432:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:29.48 p1fxVLX50.net
面倒なことは母ちゃんや父ちゃんにやらせて
介護になったらさくっと逃げる

433:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:31.42 y2cLo2YF0.net
>>408
実家暮らしで貯金1000万と自慢してる奴は子供っぽい感覚だなあとは思うけどな
20代ならたいしたもんだと思うけど
35とか40とか、もう詰んでるだろ?

434:名無しさん@1周年
19/03/03 21:36:32.76 xVwdAQOg0.net
俺だって、親の顔見飽きてなけりゃ実家にはりついてるであろうが
年に一度でも結構うんざりなんで、とてもじゃないが耐えられん

435:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:03.05 7PRaHUHm0.net
>>420
高等遊民様だぞ

436:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:06.95 5ZvJXdLs0.net
>>420
自分の経験の蓄積は無くなるが生きる上で遥かに効率的ではある。

437:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:24.96 tbcsKdzy0.net
見栄やええカッコ優先して金は溜まらない「一部のエリート社員様を除いて」
少なくとも俺は底辺だけど実家住まいのため自然にわずかだけど230万は溜まった
車も安いのなら新車を現金一発で買おうと思えば買える「免許は有るがあえて250ccバイクで通勤中」
母親も俺が家賃と光熱費を出しているためへそくりで300万ほどため込む始末
この世の中は金の無い奴は馬鹿を見るwww

438:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:36.84 5ZvJXdLs0.net
>>421
日本から自立しろよ韓国w

439:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:53.35 auNihVFc0.net
>>414
その枠が非常に小さい。過疎地域ですから。
少し滞在したら、ここに居たら自分の経済的発展はないと確信できます。
小学校高学年以上ならはっきり分かります。

440:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:57.99 kGC2uQ8S0.net
親が死んで家を相続したら、一階を赤、二階を黄色、屋根を金色に塗りたくって自分のセンスをアピールする。
これも持ち家だからできる事。

441:名無しさん@1周年
19/03/03 21:37:59.86 w2CkVtaN0.net
ワイもパパとママと暮らしてる(´・ω・`)

442:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:06.42 7jiT+UDC0.net
>>426
35で8000万あるぞ
1000万超えたら投資とかに回せばさらに増える
アベノミクス最高だわ

443:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:08.58 eW0QEnOH0.net
経済性云々言ってる人はもう結婚とか諦めてんの?

444:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:27.91 fmmF0Hf+0.net
子供部屋おじさんは家帰ったら学習机のPC開いて、
ごはんよーの声にドタドタ階段を降りていくの?

445:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:33.08 DKN1BJwg0.net
>>1
実家ぐらしの奴に限って貯金ないんだよな。

446:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:56.10 kJhTyVc40.net
>>431
アメリカと日本から、じゃない?

447:名無しさん@1周年
19/03/03 21:38:58.10 /KMf2OG40.net
>>426
賃貸で貯金が大してなくて35とか40のほうがやばいでしょ

448:名無しさん@1周年
19/03/03 21:39:03.47 zwnRXQuD0.net
上京してて手取りが15、6万で家賃が7、8万の部屋住んでる人大変そう。
「〇〇君は実家で家賃かからないから良いよね」
って言われたよ
本当に困ってて、飯おごってあげたら、お礼はカラダで返す。と言ってきた。
それほど追い詰められてる。

449:名無しさん@1周年
19/03/03 21:39:30.85 hStcEvTS0.net
>>420
金勘定を人間的に素晴らしいかという他人から見た感想文に置き換える頭の悪さ
こういう中卒みたいなのが調子に乗ってるんだろうな

450:名無しさん@1周年
19/03/03 21:39:32.30 N39da8ML0.net
>>433
金色を青にしたら、どこかの信者と思われるな

451:名無しさん@1周年
19/03/03 21:39:37.78 5ZvJXdLs0.net
>>435
そのアベノミクスも終わるけどな!よろっと警


452:戒しないと財産吹っ飛ぶぞ?



453:名無しさん@1周年
19/03/03 21:39:42.94 dyx4fd2T0.net
5chでは世間と反し、独身オッサンの多くが金持ちで
実家暮らしの独身オッサンの多くが金持ち

454:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:23.94 0vCMOc780.net
自立ってそういう事ではないでしょ、そういう事を自立というなら単細胞と同じじゃん
虫にも劣る思考回路であって、まず現実と向き合ってないじゃん、小さな虫でも現実と向き合って短い生涯を生き死にしてるよ
思うけど、日本国民には孤立化を進めて民族浄化を早く完了させたい勢力の情報戦略に含まれてるからこその>>1じゃないの
この国を支配したい勢力が情報操作でメディア活用して家族という単位すら破壊してしまおうという取り組みが長年行われてきた印象が強いしね
逆に、そんな悪しき勢力側は宗教だ暴力団だ公務員だ様々な組織に身を置いて網だパイプだ繋がっての連携に同胞結束に群れあって
戦後日本の環境下で力の維持繁栄に全力を尽くしてきてるじゃないの、他に例えるなら魚だって一匹で泳ぐのもいれば群れで泳ぐのもいるわけよ
現実と向き合って生きていたら自立なんて責任持った行動している人ってイメージ1つで十分だよ、それ以上に何を求めるっていうのは悪しき企み無くしてあり得ないでしょ

455:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:32.62 dRjif6m/0.net
>>436
コスパとか貯金しか口にしないカネカネ野郎なんかに男としてなんの魅力もないだろ?
ネズミ男見てカッコいいなんて思うか?

456:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:34.28 //E6Eimr0.net
>>40
当然実家暮らしはwコスパのために親の介護からも逃げるんだよねwww

457:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:44.78 Y0sJtjOe0.net
>>435
家に10万ぐらい入れてるんだよな?なら良いんじゃない

458:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:56.27 w2CkVtaN0.net
38歳無職職歴なし童貞実家暮らし
役満かな?

459:名無しさん@1周年
19/03/03 21:40:56.70 kJhTyVc40.net
>>445
見た目も若いの多いんだよなぁ

460:名無しさん@1周年
19/03/03 21:41:13.78 5ZvJXdLs0.net
>>445
独身は金あるよ?だから既婚者の妬みの対象にされる

461:名無しさん@1周年
19/03/03 21:41:20.70 gGD6aJ/j0.net
>>440
結婚したら嫁に負担がかかるわ
保育園見つからないとかが死活問題に直結するわ
一人暮らしで散財した結果

462:名無しさん@1周年
19/03/03 21:41:22.26 6Y5CkWAS0.net
東京で家賃安めで23区に通勤しやすいエリア教えてくれ
赤羽と十条当たったがもういい賃貸物件売り切れてたから他のエリアで

463:名無しさん@1周年
19/03/03 21:41:25.89 7jiT+UDC0.net
お金っていうのは可能性なのよ
なにをするにもお金がいるし生活のための仕事もお金稼ぐため
自立が働いた金をそのまま右から左に生活費に全部消えることを指すなら自立なんてしないほうがいいよ

464:名無しさん@1周年
19/03/03 21:41:46.10 1hoEAnZu0.net
>>448
金で逃げる選択肢も取れないなんてザマは避けないとな

465:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:01.23 ROxCJ+1w0.net
>>441
夜勤だからって適当に書き込むのは良くない
カスみたいな書き込む仕事とはいえちゃんと仕事しろ

466:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:18.95 //E6Eimr0.net
>>452
でその金を何に使うかだなw
まさか趣味に全部使ってないよねw

467:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:20.89 7jiT+UDC0.net
>>454
田端とかがいいんじゃないか

468:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:30.47 5ZvJXdLs0.net
>>447
見た目は華やかでも金が無い奴とか利用価値ねーよ。だいたいあー言うの詐欺師だけだし

469:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:33.60 amB+Rn


470:Ui0.net



471:名無しさん@1周年
19/03/03 21:42:50.35 UGIjNyWc0.net
俺も楽だしお金たまるし実家暮らししてたけど40近くにもなると出ていけの一点張りだったな

472:名無しさん@1周年
19/03/03 21:43:00.08 DaYxjpkq0.net
>>441
そんなやついるか?
基本的に収入の1/3以内に家賃を納めないと生活が苦しい。

473:名無しさん@1周年
19/03/03 21:43:28.08 ROxCJ+1w0.net
>>454
マジレスすると高尾おすすめ
通勤特快出てるから爆速で首都圏に行けるし座れる

474:名無しさん@1周年
19/03/03 21:43:37.51 xuYb98+N0.net
関連スレ
子供部屋いってるのは不動産業者と判明 マンションバブル崩壊で売れた新築49% これから自殺しかない人生確定
スレリンク(poverty板)

475:名無しさん@1周年
19/03/03 21:43:39.37 0TSXQ4kD0.net
実家暮らしが経済的なのは確かだが、そもそも自立するということに関して価値をおいていないんだな
だから、そういう人は寄生虫と言われても何とも思わんかも知れんな

476:名無しさん@1周年
19/03/03 21:43:48.82 dyx4fd2T0.net
5chでは年収数千万円とか億の資産のオッサンが腐る程おるのに
なぜか独身で、実家暮らしの子供部屋という
社会ではレアなオッサンたちが偶然にもそのクソスレに集って
摩訶不思議なことばかり

477:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:03.54 N39da8ML0.net
>>454
小岩、新小岩、平井あたりは?

478:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:10.91 w2CkVtaN0.net
実家暮らしでつみたてNISAをやる
コレが最適解

479:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:12.29 5ZvJXdLs0.net
>>458
そう言う人もいるんじゃ無い?でも個人がそれで幸せ感じているんだからいいと思うけどね!
世の中色んな人がいるから食って行けるんだし

480:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:30.73 HW05LXFl0.net
>>454
小岩でいいんじゃね?

481:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:33.30 UmWTZbCs0.net
父が長男で兄弟姉妹が8人いたが結婚するまで皆んな家に居た
主人は4人兄弟の長男で3人の弟はやはり結婚するまで家に居た
うちの娘は都内駅近徒歩2分の部屋が余ってる実家を出て一人住まい
すぐ近くの二子玉住まい
お金がもったいないとも思うが実家住まいが叩かれる昨今仕方ないかなぁ

482:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:36.18 zwnRXQuD0.net
>>457
本当の話
東京には身も心もボロボロな人がたくさんいる。
ボロボロ女も増えた。風俗やAVに行く子もいるんだろうな
政治でどうにかならないか

483:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:38.74 hStcEvTS0.net
>>461
そういうステマに担がれるバカお断りでーす、近寄らないで欲しい

484:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:39.22 Mh8YWlBe0.net
親父の厚生年金+企業年金 母親の年金
そして俺の給与から毎月4万円の総額からUR(9万円近く)の家賃を払って暮らしている俺は異端か?
親父お袋がくたばるまで今のところ此処で構わない
その間に貯金(年間200万円程)して伊予いよとなれば別の物件を買えば良い

485:名無しさん@1周年
19/03/03 21:44:59.08 eW0QEnOH0.net
>>454
魔界の入り口赤羽まで選択肢に入れてたなら
川を渡って、埼玉入っちまえばあるんじゃねぇの?

486:名無しさん@1周年
19/03/03 21:45:00.85 kfqN0Rai0.net
何千万も貯金あってもモテない素人童貞で風俗通いとか幸せなの?
リアル恋愛できない人生なんてヤダ
モテれば相手が金出してくれるから貯金ゼロでも危機感ないw

487:名無しさん@1周年
19/03/03 21:45:17.60 29gQnrD60.net
不労所�


488:セおじさん、仲介賃貸おじさんの養分が無くなってしまう…



489:名無しさん@1周年
19/03/03 21:45:32.70 7jiT+UDC0.net
>>463
女で上京組は悲惨だろ
家賃だけじゃなく治安も考えないといけないから高いところに住まないといけない
そうなると結局風俗とかそれに類似するいかがわしい仕事に手を染める
パパ活だの援助交際だのが流行るのも普通の仕事じゃ1人暮らしやっていけないから

490:名無しさん@1周年
19/03/03 21:45:41.54 w2CkVtaN0.net
もう、生活保護で暮らせばええやろ

491:名無しさん@1周年
19/03/03 21:45:48.88 5ZvJXdLs0.net
>>475
うちもそうだよ

492:名無しさん@1周年
19/03/03 21:46:02.50 GcQN/stE0.net
>>5
実家といっても分家の分家の根無し草でうさぎ小屋の賃貸に住むのが大半だからわからないと思う

493:名無しさん@1周年
19/03/03 21:46:04.16 sKso9ErS0.net
穴にどう思われるかなんてどうでもよすぎ
誇りをもって実家に住み続けるよ

494:づら
19/03/03 21:46:20.42 fREx8xbU0.net
マツコ・デラックス
「大成功した」と言われる人たちについては、総じて皆「バカな人たちだと思う」と
述べていた。
「いい意味でも悪い意味でも。バカじゃないと人と違うこととかリスクの
あることってできないじゃん。だから『真面目に生きよう、幸せになりたい、
平穏無事であれ』って思ってる人は絶対成功しない。失敗もしないけど」
とコメントした。マツコさんの毒舌なトークも「諦めと覚悟」の上なのだろう。

495:名無しさん@1周年
19/03/03 21:46:28.84 6MaWEdA40.net
実家出れないやつは自立できんし
自分で起業して独立もできんだろうな
まあ公務員もサラリーマンも俺様から見たら寄生虫でしかないが・・・w

496:名無しさん@1周年
19/03/03 21:46:31.77 y2cLo2YF0.net
>>474
一人暮らしは不動産屋のステマで
結婚はブライダル業界のステマか
この世はステマで成り立ってる!ってから

497:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:04.75 1hoEAnZu0.net
>>479
人生終わってるな
まあ上京して楽しめたんだろうから、後は大人しく沈んでくれとしか

498:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:07.56 37ldgGXk0.net
実家だろうが一人暮らしだろうがちゃんとしてる人はちゃんとしてるしだらしない奴はだらしない
一人暮らしで周りに迷惑かけまくるのもいるしね

499:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:10.29 xHAhRGzj0.net
他人を馬鹿にするカテゴリが増えただけって感じだな
みんな誰かを馬鹿にして安心したいんだよ

500:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:19.22 5ZvJXdLs0.net
1人暮らしの女が実家暮らしの男に寄生する事案が多いこの頃

501:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:23.57 U3oHnPKA0.net
>>466
日本の問題は、貧乏な拝金主義者と金持ちの拝金主義者なんでしょ。
お金>>>自立
この理屈が全てに置いて発生する。

502:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:29.92 vYtPH1oY0.net
>>454
どこの駅に通うのか、ピンポイントで言って呉れりゃ、マジレスしてやるぞ。

503:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:31.97 dRjif6m/0.net
自己犠牲精神がないんだよな。

504:名無しさん@1周年
19/03/03 21:47:53.81 0TSXQ4kD0.net
まあ、世間体で1人暮らしするのは馬鹿らしいし、実家暮らしでも自立は出来るが、自立にそもそも価値をおいてなければどうしようもないな

505:名無しさん@1周年
19/03/03 21:48:05.00 3rta+ziA0.net
災害の映像見るたびに
家賃 家代ほどもったいないものはない
老後3000万必要らしいから実家暮らしして貯蓄しないと不安

506:名無しさん@1周年
19/03/03 21:48:40.21 ROxCJ+1w0.net
そういや最近そこそこなとこのデリヘルでも若い子多いな
この前も20代なのに中田氏平気とかサービスが良くなってる

507:名無しさん@1周年
19/03/03 21:48:45.49 uvutYP9z0.net
でもね、シンママでもいいから家族持って暮らすのが一番いいと思う。
実家に余裕あれば一緒に暮らすのもいいと思うが
やっぱり家庭を築きたいなら離れる方がいいと思う。

508:名無しさん@1周年
19/03/03 21:48:47.67 5ZvJXdLs0.net
>>488 1人暮らしで金が無いから他人に奢らせて生活する奴はよくみる



510:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:22.72 DDimtbeF0.net
>>489
弱い者たちの夕暮れ~~♪ さらに弱い者をたたく~~♪

511:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:38.28 zwnRXQuD0.net
>>463
いるよ
その人は杉並区に住んでた。
オートロックとかしっかりしてるマンションだとそれなりに家賃かかる。
もう少し田舎に引越しして家賃下げたら?とは言ったよ。
当時はブログのアフィリエイトにもの凄く関心があったね。副業で稼ぎたかったんだろうな

512:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:38.81 oI56CroA0.net
20代までなら許せるけど30超えて実家だとなんか気持ち悪い

513:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:38.90 TwiZkWWD0.net
>>491
社会保障が信用ならないからしゃあない

514:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:40.61 IJ0YFrsQ0.net
>>420 親が死んでもやっていけるなら素晴らしいな

515:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:40.76 7jiT+UDC0.net
>>488
ウサギ小屋は騒音トラブル多いからな
自立だなんだはただの幻想
その幻想でマウント取ってくるからまったく心に響かない
みんな10万20万の出費に対して得られるものないのわかってるんだよな

516:名無しさん@1周年
19/03/03 21:49:59.49 5ZvJXdLs0.net
>>497
実家暮らしのできないシンママは結婚詐欺師みたいな事をしてる奴が多いよ?

517:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:30.73 JseO/cGu0.net
数百万の貯金があっても家事スキル0なのは勘弁

518:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:31.03 D8l72Aht0.net
目くそ鼻くそだろ。ムキになるようなことじゃない。嫉妬だろうな。

519:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:32.73 gGD6aJ/j0.net
>>493
これからの日本で自己犠牲とか言ってたらお陀仏になるぞ
ほんとに生きてくのが厳しくなるから

520:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:32.76 boXZgDaWO.net
農家とか自営業なら割と普通じゃないのか

521:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:45.94 SOtUCjV70.net
>>108
母親から自立した女なんかいないし、
結婚したら可能であれば嫁の実家近くに住むんだもんなぁ。
おかげで週末は楽させてもらってます。

522:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:52.46 1EBS6hGQ0.net
家事育児に非協力的な男性は、大体が一人暮らし未経験。
やってもらって当たり前。

523:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:54.09 dksNvjK/0.net
結局高齢化によるりパイ自体が小さくなり取り合いになってるわけ
業者からしたら実家に住まれたら困るわけさ
そういう商売だから
業界の立場からしたら気持ちは分かるが、
しかし合理主義者を煽ったところでほとんど無意味
家持ちの老人を煽っても無駄だしな

524:名無しさん@1周年
19/03/03 21:50:56.99 hStcEvTS0.net
>>486
成り立たなくていいよ、賃貸オーナーは借金まみれで破産しとけ
大衆に見限られて不動産に手出してる一部メディアもさっさと畳め

525:名無しさん@1周年
19/03/03 21:51:01.42 1/s+YCyb0.net
>>473
それは思うなぁ。東京のOLっていったって20代なら年収400万円あるかどうかくらいだろ。それで家賃8万円とか払って、服とメイクに金かけてたら大変だと思うわ。

526:名無しさん@1周年
19/03/03 21:51:07.85 6MaWEdA40.net
金がなけりゃ実家から出れない
結局身の丈にあった生活になるだけ

527:名無しさん@1周年
19/03/03 21:51:14.53 //E6Eimr0.net
>>474
自分に都合の悪いのは全部ステマwなんだろ

528:名無しさん@1周年
19/03/03 21:51:55.98 7jiT+UDC0.net
>>506
家事スキルってのは一人暮らししてもつかないよ
それに家事はやろうと思えば誰にでもできることをやらないだけだから必要に迫られるとみんなやる

529:名無しさん@1周年
19/03/03 21:52:19.24 ZguDEhWG0.net
実家住みの方が貯金できるはずなんだが、
なぜか自分の周りの実家住みはギャンブルだソシャゲだって
貯められる気配がないな

530:名無しさん@1周年
19/03/03 21:52:24.58


531:bZ/HeToP0.net



532:名無しさん@1周年
19/03/03 21:52:25.81 3he8UdrJ0.net
ブラックだと実家通勤しないと生活できないからな。

533:名無しさん@1周年
19/03/03 21:52:27.87 boXZgDaWO.net
雇う側からすると身元保証や生活管理の安心感はある

534:名無しさん@1周年
19/03/03 21:52:32.25 EV78nQn90.net
>>472
金持ちほど独身の間は実家住まい
なぜか?
わざわざ一族の生活費増やすことせずに溜め込んだから
仮に大卒で就職して結婚するのが30だったらその間に生活費で800万以上溜まる
会社の住宅手当がて暑かったり寮があっても実家住まいとの貯蓄額の差は400万は超える
兄弟が多ければその分一家での家計費節減分は掛け算なので1世代で2000万、3000万の差
その金額で両親の老人ホーム入居代の半分は出る
高齢化社会になるほどこの差の大きさは50年後、60年後に親の老後に直結するよ

535:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:07.09 kOjmycBr0.net
金の損得で屁理屈ばっか言って頭いいフリしてる奴が多いけどさ
世間体とか社会的通念とか他人の目とか、ようは「これをやったら恥ずかしいんだ」って感覚
それを失ったら人として終わりだと思うよ
迷惑かからないんだから全裸で出歩いていいだろって主張してるのとたいしてかわらん

536:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:09.01 IJ0YFrsQ0.net
>>506 家事スキルってw 誰でもやろうと思えば出来るだろ

537:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:33.62 uvutYP9z0.net
>>505
はっきり言ってオレも最初は疑った部分はあった。
でも今は大丈夫だと確信してる。
まず子どもの方の絆が強いしね

538:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:42.60 LjLIHtLq0.net
>>503
働いてるなら
親が死んだら楽になると思うぞ
それまでは大変だろうが

539:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:45.18 tbcsKdzy0.net
そもそも実家住まいでも仕事をして稼いでる時点で自立している
いざって時の貯金もして他人に迷惑かけないようにしている時点で自立している
真面目に働いてる時点で立派に社会貢献はしている「税金も年金も納めている」

540:名無しさん@1周年
19/03/03 21:53:54.43 8vC5bZ+gO.net
実家住みも理由は各々だから他人が云々することじゃないけど
たった一つ、男女共に下着等の洗濯は自分でやって欲しい
親子でも私は抵抗感じる

541:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:00.69 fpDzCTAS0.net
親と同居するのが甘えと思ってる奴って
当たり前のように何でもやってくれる親の元で育ったんだろ
すごい恵まれた家庭環境だったと自覚すべきだよ
親と同居するのがむしろマイナスだから家を出た俺からしたら、ただ素直に羨ましいと思うだけ

542:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:08.77 5POJ3fMa0.net
実家暮らしで風俗で働いてる女なんてあまり聞いた事ないな。

543:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:15.27 EV78nQn90.net
>>514
OLだとせいぜい300万で住宅手当て3,4万もらえるかってところでしょ

544:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:17.01 1/s+YCyb0.net
>>463
俺は地方民だけど、家賃は手取りの20%以下って決めて住むところ探してたわ。
今は住宅ローン払ってるけど、世帯年収手取りで40万円に対してローンは6万円8千円だから余裕。
東京は家賃が狂っとるわ。

545:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:20.39 Z9aUaQoA0.net
実家から職場に通えるならわざわざ引っ越す意味ないと思うがね

546:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:39.23 zwnRXQuD0.net
>>514
そんなにあれば良い方
派遣で300万いかないワープアがたくさんいる。
家賃が必要だと本当に苦しい。女だからその通り服装や美容にも使いたいだろうし
安いスーパーで食糧買って冷凍して大変そうだった。

547:名無しさん@1周年
19/03/03 21:54:52.00 U3oHnPKA0.net
>>502
国には、子供部屋


548:無いからな(笑) 国からの自立のためには、血族が術として非常に重要だが、組織は各自の自立有ってこそ機能するもだわ。



549:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:15.35 LjLIHtLq0.net
>>528
それ他人が云々することじゃない最たるもんだろw

550:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:17.58 FFDjCAbY0.net
今年31で実家住み・・・
これ以上両親に寄生したらダメになると一人暮らしを考えていた矢先
海外に行く事になった
初めての一人暮らしが海外っていきなりハードル高過ぎ

551:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:30.29 IJ0YFrsQ0.net
>>528 一回で済まさないと水道代電気代がもったいないだろうが

552:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:31.77 7jiT+UDC0.net
>>523
働く、働かないならわかるけど住んでる場所なんてどうでもいいんだよ
実家暮らしでいいって家庭的な女と結婚するし

553:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:36.27 LaED0DM/0.net
30代になれば、新人の教育したり、営業でそれなりの実績作ったり
業界での人脈あったり、技術職でスキルを着々とつけていったり
そういうのが普通なんだよな、少なくとも企業採用側から見たら
荷造りや仕分け作業、ライン作業、データ入力しかやってませんでしたとか
通用しないよ、マジで。。

554:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:40.77 UmWTZbCs0.net
女性が上京して一人暮らしは官舎住まいや会社の寮、住宅補助で殆どタダぐらいじゃないと
きついかもしれない
上京組の人と一緒になると実家が都内家持ちに負担がかかるのは男も女も同じ

555:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:44.03 CuT/aaMt0.net
>>510
どちらかの実家の近くに住むのが理想だよね
どちらかというと嫁の方。
喧嘩して嫁が出て行ってもすぐに迎えに行けるし。

556:名無しさん@1周年
19/03/03 21:55:44.28 xhUtRgHd0.net
ブサと嫁き遅れ

557:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:26.41 gGD6aJ/j0.net
家事スキルで一番難しいのは料理だけだろ
それ以外は小学生でも目をつぶってでも出来る
一人暮らししたって自炊なんて限られた人間しかしないし
半人前の癖に金を無駄にしてでも自由が欲しいだけだよなぁ

558:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:29.37 Z2c6SZ7H0.net
10年前に離婚した時も実家への撤退は考えなかったがな

559:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:40.51 DLX+YRYI0.net
舅姑の面倒見させられそうで近付かない
ってレベルのDQN女が寄り付かなくて
いい防御効果あるんでは?
と、思ったら
乗っ取り系のヤバイ女がいる事に気付いたw

560:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:43.76 UB49jtjA0.net
介護とか引き継ぎとか色々あるだろ?
単純な話じゃ無い

561:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:47.74 E+TPwvwMO.net
父親死んだし母親も契約社員俺の稼ぎがなきゃ実家終わるよ

562:名無しさん@1周年
19/03/03 21:56:56.82 EV78nQn90.net
>>523
自分と違う考え方を屁理屈だとして自分は全て正しいと思っている人はたいてい貧しい人

563:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:05.36 eXdjm8H00.net
実家住みじゃないんけど、墓にしろ家にしろ跡取りが誰もいないから最後の人が処分するって、この前親と話をしたよ。
私が病気がちで現在も入院中で、親の方が長生きするかも知れないし、私には子供がいないし、妹は結婚していないし…

564:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:07.84 CErffZmq0.net
二馬力あると楽になるよ

565:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:10.47 hStcEvTS0.net
>>516
相手にしなければ1円も損しないから何の都合も悪くないな
自分とは無関係の人間に対する都合の悪くないただのレッテル貼りならバカで終了(笑)

566:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:11.48 y2cLo2YF0.net
>>513
人の不幸が唯一の楽しみって感じ
人生つまんなそうですな

567:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:12.38 5ZvJXdLs0.net
>>507
まあそれだろ?1人暮らしの時は実家暮らしの奴に奢って貰ったりしたのはマジでありがたかったし

568:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:15.37 6Y5CkWAS0.net
>>454だけど23区内の会社で転職活動してるからまだ通う駅は決まってないんだ
埼京線と京浜東北通ってて池袋、新宿方面と上野、東京方面どっちもいけて家賃相場安めの
赤羽最強やんけと思って物件当たったが残りもんしかもう無くて悩んでる状態

569:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:23.88 mlqNSV570.net
くだらん、そんな事どっちでもいいわ。
実家か実家じゃないかなんて。
そんなくだらん事でしかマウント取れないんかい。

570:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:28.15 0TSXQ4kD0.net
都内の家賃の高さは異常だから実家暮らしというのもわかる

571:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:44.20 Mh8YWlBe0.net
>>528
センタっ気にいれて洗剤いれてボタン押すだけ干すだけでマウント取ろうとする奴ってナンなの?

572:名無しさん@1周年
19/03/03 21:57:56.28 6MaWEdA40.net
>>527
収入の有無で自立しているかは計れない
独り暮らし=自立 ではないが
実家暮らし=自立してない
と世間の大半は見るだろう
それの良し悪しは本人次第だが俺みたいに馬鹿にするやつはいるだろう
そのコミュニティから出てこなければ良い

573:名無しさん@1周年
19/03/03 21:58:13.72 hStcEvTS0.net
>>553
レッテル貼りが人生の楽しみですね、わかります(笑)

574:名無しさん@1周年
19/03/03 21:58:36.99 boXZgDaWO.net
空き家対策だろ

575:名無しさん@1周年
19/03/03 21:58:40.37 y2cLo2YF0.net
30歳過ぎて親から離れられないのも困ったもんですなw

576:名無しさん@1周年
19/03/03 21:58:44.49 LjLIHtLq0.net
>>549
とはいえ
社会通念が崩壊してる現代で
他人の価値を認めるのは難しいんだよねー

577:名無しさん@1周年
19/03/03 21:58:50.18 1/s+YCyb0.net
だから今は若い女に結婚チラつかせると色んな美味しい思い出来るんだと思うわ。
俺の友達でも44歳独身の東京でリーマンやってる奴居るけど、30代は訳もなくモテたらしい。一緒に飯食って送っていこうとしたら「貴方の家で休んでいきたい」とか色んな女に言われたらしい。
そいつはそいつで結婚したくない男だから全部断ってたw

578:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:03.88 mr820pIu0.net
子供部屋おじさんって言われてダメージ受けてるやつどれだけ多いのよw

579:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:11.28 7jiT+UDC0.net
>>544
叩くための理由を必死に探してるけど的外れなのが多いんだよな
逆に叩いてるやつは一人暮らししたことないだろみたいな的外れなのもいる

580:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:16.58 5ZvJXdLs0.net
>>510
嫁の実家に近い方がいいよな!子供を預ける時は嫁は自分の親の方がやりやすいし

581:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:31.93 jpkk0nnC0.net
他人のことなどほっとけや!

582:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:42.95 qKZJou4w0.net
実家暮らしで30代半ばで3000万ためて、結婚して家かったよ
ローンはほとんどなし
一人暮らししてたら無理だったね

583:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:49.12 y2cLo2YF0.net
たいしたパワーワードだな
寝た子を起こしてしまったw

584:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:50.15 1Kw1dKc00.net
>>568
効いてる効いてるw

585:名無しさん@1周年
19/03/03 21:59:57.46 5ZvJXdLs0.net
>>561
だろうな!

586:名無しさん@1周年
19/03/03 22:00:01.72 IJ0YFrsQ0.net
マスオ「うるさいんじゃああああああああ」

587:名無しさん@1周年
19/03/03 22:00:08.42 gGD6aJ/j0.net
>>565
プロ野球選手をスポーツ馬鹿と言ってるようなもんだわ

588:づら
19/03/03 22:00:18.88 fREx8xbU0.net
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{  美人が風俗嬢になる前にゲットしてあげないと
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   その人の人生が終わってしまわないかと願いたい。。
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ 
  ト,.|


589:   ト|



590:名無しさん@1周年
19/03/03 22:00:21.43 hMzUnZCG0.net
人それぞれに事情があるんだから
どっちが正しいとかいうことはない
むしろ他人のあり方に
自分の狭い価値観を押し付けるのは
まだまだ子供ってことだ
書いてる奴らの年みてみろ
あの頃は自分も世間がわかったような
勘違いしてたよ

591:名無しさん@1周年
19/03/03 22:00:38.42 D8l72Aht0.net
いやぁみんなそうなんだ。あんしんするわ。

592:名無しさん@1周年
19/03/03 22:00:49.47 5ZvJXdLs0.net
>>565
子供部屋で結婚生活してる家も最近は多いだろ?

593:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:02.86 fpDzCTAS0.net
家事をやらないから自立してないとか言い出すなら、それこそ世の中の親父どもの大半が自立してない事になるトンデモ理屈になるわ

594:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:09.67 LjLIHtLq0.net
>>565
まさに今起きてる社会現象を
言い当ててる言葉だから
レオパレスおじさんの思惑より遥かに大きく響く言葉と思うぜ
昔は、作家や記者が言い当ててたもんだがなぁ

595:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:17.58 ROxCJ+1w0.net
まあ大抵は成人するまで育ててもらった恩返しって意味で実家に金入れながら住むって形なら良いと思うけどね
俺も実家暮らしオジサン経験してるけど毎月10万献上して暮らしてたよ
家買ったばかりだから助かるって喜んでたし
下の処理はホテルで済ましてたから大丈夫だったw

596:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:27.52 QTcBGG5a0.net
大島薫「堀江さんの性感帯は耳。前立腺をコリコリしながら耳に息を吹きかけると私の名前を叫んで激しくメスイキする」
大島薫「割と太めなんだけど、皮かぶりのオチンチン。カリが大きめで、尿道に小指入れようとすると激しく抵抗するから
    その度に蹴ると絶頂メスイキする」
大島薫「ウィダーインゼリーの容器にあらかじめメスイキ汁を用意しといて、尿道から膀胱に注入しておく」
大島薫「陰毛はミッキーマウスの形に剃ってあげる。薫と会ってないときもいつも思い出せるようにって」
大島薫「メスイキしたあとは手コキでオスイキして、最後は潮吹いて終わるのが習慣だった。」
大島薫「潮吹いた後に『女の子になっちゃったね』って言うとそれだけで恥ずかしそうにしてまた勃起してた」
大島薫「真性のマゾホモなんだと思う。」

597:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:39.09 vYtPH1oY0.net
>>555
家賃と広さの希望は。

598:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:56.31 rhIJ2CbW0.net
これ仕掛けているのは自民党系
少し前の幼稚園の問題での民主の日本死ねと同じ構図
どうでもいいことに話をふろうとするやり方
なんせ自民のトップが元韓国大統領顧問の竹中平蔵だからな
小泉内閣の時にリストラを仕掛け派遣社員を増加させた平蔵
そのために結婚できない派遣社員が増えて少子化問題が発生した
その上にそれは氷河期の元となった
その過失を隠蔽するための八つ当たりだからな
ソフトバンクSBI社外取締役の平蔵らしい仕掛け
今でも民主党の外国人移民法や外資に水道を売る水道法改正など
やりたい放題だからな
注意しろよ
またカジノを作り海外のギャングを日本に入れようとしているのも
実は元韓国大統領顧問の竹中平蔵だからな
こいつのやることは全部言うことはできないが
かなりあくどいことをしているぞ

599:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:57.98 hq0R33hB0.net
月曜が来るのがいやだ
子供部屋から出たくない

600:名無しさん@1周年
19/03/03 22:01:59.74 LaED0DM/0.net



601:オッサンになっても、イカ臭いパンツ洗ってもらって 子供部屋を掃除してもらい、、 孫の顔も見せず・・ まぁ、小学生気分のままずっと生きれるなんて、いいねw



602:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:26.40 6MaWEdA40.net
>>556
人は優越感に浸りたいもの
実家暮らしもその要素のひとつ
平和主義を謳って降りるのもいいが、底辺組は嫌だろう・・・?

603:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:28.29 5ZvJXdLs0.net
>>580
レオパレスおじさんwwwwww

604:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:30.45 Z2c6SZ7H0.net
>>562
口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですなぁ、まったくお笑いだ

605:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:33.63 1hoEAnZu0.net
>>580
だからなんだ?で終わるんだけどな
不動産屋の無様な叫び

606:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:33.98 2hyjcuj10.net
都心に近いところは家賃がアホみたいに高いから、可能な限り
実家住みが良いよ。
うちの娘は社会人10年で2000万貯金できてる。家賃を払い続けてたら、
絶対無理。

607:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:41.56 zM8FzW5G0.net
>>579
まあただその親父らは一家の大黒柱になってる訳だから、ただ自立してないだけの実家暮らしとは状況が違うわな

608:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:54.18 boXZgDaWO.net
親が死んだら高い確率で空き家になるし、古くて売れないし、壊すのも金がかかる
住まないと家は傷む
子供部屋オジサンは合理的な空き家対策だと思う

609:名無しさん@1周年
19/03/03 22:02:56.13 FGMJeQmu0.net
実家ぐらしで収入すべて投資にまわして資産数億円
家賃で数百万円払った後に住宅ローン数千万円
数億円の資産
数千万のローン
好きな方を選べ♪
URLリンク(imepic.jp)

610:名無しさん@1周年
19/03/03 22:03:15.14 y2cLo2YF0.net
>>591
結婚は…?

611:名無しさん@1周年
19/03/03 22:03:26.59 LjLIHtLq0.net
>>578
増えてるよ
実家を出ない男も
実家に出戻る男もね
女だと響かないのは
女は、昔からそれをやってるからね
女性の生活力が弱かったから
男が自立できない時代になってんのさ

612:名無しさん@1周年
19/03/03 22:03:35.85 qOAOEt5J0.net
>>523
人として終わってないから
今の時代酒や煙草やってる方が人として終わってる
価値観の変化に気づけよ

613:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:02.59 iRFQx5M10.net
>>523
おれは世間体よりもお金のほうが大事だわ。当たり前だろ。
自分は自営業だから自由にお金使えるけど、リーマンはお小遣い制なんでしょ?
そっちのほうが恥ずかしいよ。

614:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:15.37 5ZvJXdLs0.net
>>584
韓国から金塊密輸が多いからね!消費税増税すれば金塊密輸業者が儲かる
あれは経済テロだよ

615:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:20.23 8vC5bZ+gO.net
>>529
同じ
東京生まれの東京育ちで会社も近いのに、さっさと家を出た
今は既婚だけど

616:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:21.68 LHxS/D8M0.net
俺は社会人じゃなくて無職だから恥ずかしくないな

617:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:29.82 LaED0DM/0.net
学歴もなく、単純労働しかできないから月15万程度しか稼げない
そんなオッサンは、親に食わせてもらうしかないんだよ
一人暮らしなんて、夢のまた夢だ

618:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:30.15 0mCEuk550.net
>>593
問題先送り

619:名無しさん@1周年
19/03/03 22:04:51.88 hStcEvTS0.net
レオパレス株が海外ファンドに買い支えられて戻してるのが不愉快

620:名無しさん@1周年
19/03/03 22:05:30.33 hKN6UBJi0.net
親も子も甘えん坊が増えたのかな

621:名無しさん@1周年
19/03/03 22:05:42.49 15N5hl7e0.net
>>523
その感覚ってやつは時代とともに変わっていく
お前はついていけてないだけ

622:名無しさん@1周年
19/03/03 22:05:53.27 LjLIHtLq0.net
>>590
そうだな
言葉が汚いから世間に定着はしないが
罵�


623:|語としては繁栄するんじゃないかな まぁ久しぶりにニュー即+が活況じゃないか 楽しもうぜ



624:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:02.55 zM8FzW5G0.net
まあ、何を恥ずかしいと思うかは人それぞれだしな。
ニートからしたら、働いてることが恥ずかしいっていうかも知れないし

625:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:04.71 IJ0YFrsQ0.net
>>586 うらやましいか

626:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:18.71 9Ivejbc60.net
そんなの金を稼げるか稼げないかで決まるやろ
能力がないなら実家。能力があるなら一人暮らしでいいんじゃないか
金も稼げないやつが一人暮らししても意味ないだろ

627:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:20.89 Kn/oMKwj0.net
キャバ孃やホストみたいな恥ずかしい職業で独り暮らししてもねぇ

628:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:21.59 Tj2OVXfS0.net
そもそもヨーロッパとかじゃ築100年越えとか普通だし
外へ出て行くだけだったら元の場所が空き家になって焼き畑と同じじゃん

629:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:27.13 5ZvJXdLs0.net
残業が多いのに1人暮らしをしてたら身体壊すからな!実際それで1人暮らし辞めた

630:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:30.88 bZ/HeToP0.net
>>555
川口の家賃相場で調べてみなよ、赤羽より全然安いよ

631:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:33.35 boXZgDaWO.net
>>603
20~30年先送りできるかもしれないし
有効な策だと思うぜ

632:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:42.35 zwnRXQuD0.net
現実は厳しい。友達もうつ病で病んでしまって無職になってしまった。
最初は良い会社に勤められたぞ!ってノリノリでお祝いで一緒に飲んで喜んだんだが、
実際入って働いてみたら激務で、人間関係も大変みたいで。
けど、大なり小なりあるだろうけどほとんどの会社がこれ。自分が慣れたり、交わし方とか身につけて生き残らないといけない。
お金も社宅とかがないなら、家賃が苦しい。管理費や共益費とかも更にあるからね

633:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:45.74 6Y5CkWAS0.net
>>583
65000円前後で1Rか1Kでいい

634:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:47.23 0mCEuk550.net
>>579
いやその通りだけど

635:名無しさん@1周年
19/03/03 22:06:50.17 8X9ezM8A0.net
ぶっちゃけ、いい年してアパートに住んでるやつのが恥ずかしいわ。
個人の事情もあるだろうが、勤め先が実家の通勤範囲ならば実家で全然いいわ。
その分、家に幾ばくかの金入れればいいし、家族でいろんな面で助け合える。金も貯まる。
恥ずかしいなどと言ってる奴には、言わせておけばいいww
ウサギ小屋に年間百万近く払って住んでるほうが阿保だし恥ずかしいわ。不動産屋と大家の養分ww

636:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:11.84 FgqHpN4I0.net
>>237
マスオさんは婿さんだもん
義両親どころか甥姪とも同居して、朝は義父と一緒に出勤して、円満で、子どももいて、ってかなりコミュ力高くて、自立した男じゃなきゃ出来ない芸当よ

637:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:26.34 LjLIHtLq0.net
>>605
厳しくいっても
精神論だけじゃどうにもならんな
という閉塞感を認識してるからな
よほど厳格な親でないと
落伍した子を突き放せんよ

638:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:34.64 CErffZmq0.net
10,20年後、50,60代独身vs既婚スレなんて怖いぜ

639:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:35.36 gGD6aJ/j0.net
家賃を払えば払うほどホームレスに近づいていってると思いなさい
これが少子化日本を生き抜くためのコツです

640:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:36.21 eHxFJ8AL0.net
都営に住んで子供が働きだしたら収入超過で出ていかなくせざるを得ない

641:名無しさん@1周年
19/03/03 22:07:53.85 hKN6UBJi0.net
勤め先を実家の近くで選んだのかな?

642:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:09.83 q99c/MT70.net
美人実家住み→お嬢様育ち
デブス実家住み→家事もできない。終了
結局は外見で良くも悪くも判断される

643:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:12.03 hq0R33hB0.net
女の実家に転がり込んで暮らしたこともあるけど
割と楽しかったよ年の離れた妹とかいたし
親父が笑いながらつねってきたりしたけど割と楽しかった

644:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:16.80 iz6SDH0F0.net
首都圏出身者で一人暮らしなんて殆ど聞かないわ

645:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:23.37 kfqN0Rai0.net
家事を誰でもできるって発言に地雷さが表れてる
お母さんが365日何でもやってくれるのを当たり前としか思ってないよね
感謝なんかしたことないよねえ
何をするにもいちいち人の好みや都合に合わせて動くことは大変なんだよ
毎日自分が食べたいものだけ好きな時に作ればいいなら楽しいけどね

646:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:23.41 y2cLo2YF0.net
お金貯めるのは結構なことなんだけど
大事なのは「何の為に貯めるか」だよな
貯めるには時間も労力もかかる
その時間と労力に見合うだけのものを手に入れる価値があるかどうか
人生で20~40歳ってものすごく大切な時期だと思うんだよね
もうそれこそ一番自由が欲しい時期
それを貯金の為に実家暮らしで時間を割くことに果たしてどれほどの価値があるのか
問題はそこなんだよ

647:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:45.62 hKN6UBJi0.net
>>621
なるほど

648:名無しさん@1周年
19/03/03 22:08:54.13 5ZvJXdLs0.net
婿とかやってる奴が1番すごい

649:名無しさん@1周年
19/03/03 22:09:40.59 boXZgDaWO.net
家の規模にもよると思う
天皇家みたいな広大な敷地に屋敷や部屋だらけだと実家オジサンでも問題ない

650:名無しさん@1周年
19/03/03 22:09:49.35 W9+T6U3E0.net
俺一人暮らしだけどLGBTとかの多様性は認めろとか言ってるやつが
実家暮らしを認めないのはおかしくね?

651:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:00.58 zM8FzW5G0.net
自由時間も実家暮らしの方が多いんじゃないか
家事とかやらなくて良いし

652:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:01.48 p6D+tka/0.net
>>608
深窓の令嬢っていう概念知ってるか?
俺らは深窓の王子様なんだぜ

653:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:03.79 6MaWEdA40.net
>>591
実家があるせいで会社員で良いという貧弱な考えになる
起業するなり独立するという考えにたどり着かず、結果月10万ちょっとの貯蓄で満足し2000万で終わってしまう。

654:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:09.96 IWv1VtjK0.net
スレの流れ読まずに書くが
俺は実家か田舎だったから仕方なく東京に出てきて就職して一人暮らしせざるを得なかったが、東京近郊に実家があるなら絶対に実家から勤めてたわ
理由は簡単。結婚するまでに貯金しやすい。必要もないのにわざわざカネのかかる一人暮らしをするのはバカのすること。
これはガチ
職場の通勤圏内に実家がある新卒の若い子たちには実家から勤めるように促してる。独立資金を稼ぎながら良い女を見つけりゃいいのよ

655:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:15.42 7jiT+UDC0.net
賃貸って老後すごい不安じゃね?
金もないし
生き方失敗したんだなって人多いと思う

656:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:16.84 CErffZmq0.net
独身老人ばかりになってしまう

657:名無しさん@1周年
19/03/03 22:10:54.45 bF5l++fH0.net
>>1
いい歳した女もパラサイトしてるのは生活力の無いクソ女だろ。なんでこの20代の女2名は恥ずかしくない、問題ないとか自分を正当化してんの?

658:名無しさん@1周年
19/03/03 22:11:13.47 yrggxSGz0.net
>>546
遺産揉めしない兄弟もいない一人っ子で親がヨボヨボだと狙われるな
畑があればとりあえず食うのに困らんしなw

659:名無しさん@1周年
19/03/03 22:11:23.87 t3b9SFOX0.net
恥ずかしくないと思っている実家住みの精神的勝利法

660:名無しさん@1周年
19/03/03 22:11:50.46 hStcEvTS0.net
実家暮らし煽ってる奴を煽り返したら泣きながらら「他人の不幸が悦び」だ�


661:烽ネ(笑) 鬱陶しい



662:名無しさん@1周年
19/03/03 22:11:55.72 y2cLo2YF0.net
>>639
ずっと実家の方が不安でしょ?

663:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:00.40 4MKXkTOX0.net
長男が実家を守る文化を壊したい
中朝の工作なのかな?
田舎の土地と家を守る奴が残らないでどうすんの?

664:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:00.67 t3b9SFOX0.net
「実家住みなのは貯金ができるからではなく、単にお金がないからです。」

665:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:13.27 W2hXv1zR0.net
>>5
キミに家督を譲りたい♪
って歌が流行ったような。

666:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:16.83 p6D+tka/0.net
バリバリとリーマンで稼げば勝ちっていう時代は終わっている
東京に出てくれば勝ちみたいな謎概念も

667:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:31.72 boXZgDaWO.net
>>637
士業とか、1人親方系は実家を事務所にして開業する人もいるじゃん
実家を飲食店や塾にに利用する奴もいるし

668:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:35.34 zM8FzW5G0.net
実家暮らししてるとそもそも結婚しようと思わんだろ
結婚するより実家暮らしの方が快適なんだろうし

669:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:39.52 0ftYdu0J0.net
>>1
これ以上核家族化を進めて少子化を進行させてどうすんの?っていう話だよ
国が滅ぶよ

670:名無しさん@1周年
19/03/03 22:12:55.60 7jiT+UDC0.net
>>645
なんで?
金はある、仕事もある、家も土地もあるで何の不安もないぞ

671:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:02.54 t3b9SFOX0.net
もうなんでも良いから親が死ぬまでは頑張ってwwwwwwww

672:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:03.74 hKN6UBJi0.net
>>635
そうかな?効率的な時間の使い方は性格によると思うが

673:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:07.11 LaED0DM/0.net
まともな企業勤めなら、けっこうな住宅手当出るし、社宅もある
そら、いい年してパートや非正規じゃ、一人暮らしなんてできるわけないだろう
子供みたいに、親に食わせてもらえば良い。
健常者になろうとしても苦しむだけだぞ??

674:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:23.98 zwnRXQuD0.net
>>639
ただでさえ少ない年金から家賃払うのもまた大変だからね
持ち家があった方がいいんだよ

675:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:30.94 WsoXoZcl0.net
今更この手のスレが伸ばされている理由って何?
あれだけいろんな統計粉飾偽装しても
1月の景気の数字が悪かった事を誤魔化す為か?
四半世紀ずっと個人消費が全く上がらないのは内政が拙いからに他ならないが
外需要因だと繰り返す報道のように。
それとも、統計によっては単身世帯はサンプルから外れるから
二人以上の世帯の数字を粉飾でもする為かい?

676:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:35.31 t3b9SFOX0.net
>>653
ヒント:親の死

677:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:41.54 hrnTdm/n0.net
実家なんてモノは競売で無くなってるよ…

678:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:45.42 IknI3WyU0.net
ねぇお母さんご飯まだー
俺のパンツどこ?オヤツはないの?
帰りに頼んどいたゲーム買って来てね
by 30歳男実家暮らし

679:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:50.90 p6D+tka/0.net
とりあえず、長男が家督をついで、嫁が家に入って同居するっていう概念さえちゃんとさせれば、日本はまだ保たれる
これをパヨクが叩くのは意味があるのだろう

680:名無しさん@1周年
19/03/03 22:13:54.53 y2cLo2YF0.net
>>653
結婚とかは?子供は?

681:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:14.50 sFJAfOkK0.net
恥ずかしいとか、賃貸業者のステマに踊らされているね。
家を出る理由がなければ、実家にいれば良くね?貯金できるし。

682:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:33.52 IJ0YFrsQ0.net
>>645 何が不安なんだ言ってみ?

683:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:34.26 hq0R33hB0.net
こどおじ叩きしてくる連中って
ひきこもりやニートの前提で童貞でしょとか金ないでしょとか
そういう煽りで話がかみ合わない

684:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:38.10 oHJM/Gj30.net
レオパレスから追


685:い出されて実家に戻るよりまし



686:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:38.13 gGD6aJ/j0.net
>>645
賃貸って3000万払っても自分のものにならんのだよ
マンション普通に買える値段払って
まさにホームレス予備軍よ

687:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:44.62 IWv1VtjK0.net
>>643
都会に出て一人暮らしせざるを得なかった俺が「実家から勤めるのは貯金のために大正義」と確信してる。
恥ずかしくない。映画、ゼイリブの世界は的を射ている。消費せよ、浪費せよ、という洗脳を仕掛けてくるメディアに踊らされずに堅実に人生設計すれば通勤圏内に実家があるなら特段の事情がない限り実家から勤めるのが正解

688:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:45.73 W2hXv1zR0.net
実家住みだと明らかにモテないよ。
彼氏彼女作りたいならまず一人暮らししろよと。

689:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:48.42 t3b9SFOX0.net
実家住みを叩くネトウヨってなんでそんなに暇なの?

690:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:49.64 rxIskXYF0.net
ワープアという現実

691:名無しさん@1周年
19/03/03 22:14:50.05 6MaWEdA40.net
>>644
当たり前のこと
ゆとり教育を受けて競争意欲をなくした人じゃなければ何かしらで優越感に浸りたいもの
ここでどや顔でレスしてるお前もその一人だろう・・・
自立の可否もその材料の一つ

692:名無しさん@1周年
19/03/03 22:15:02.06 boXZgDaWO.net
>>659
親が死んだら、晴れて子供部屋オジサンから持ち家オジサンにランクアップじゃん

693:名無しさん@1周年
19/03/03 22:15:02.55 paha8R6s0.net
普通にコスパ最強でしょ?
老害がお金独占して若者にお金回ってこない社会なのに、1人暮らし推奨とかw
バブル期の価値観だわ。

694:名無しさん@1周年
19/03/03 22:15:32.16 7jiT+UDC0.net
>>659
親が死んだら俺が世帯主だよ
完全に俺の城
ついでいうと家の相続税は控除で払う必要もないし固定資産税も誤差程度の少額
リフォームはいずれするがその金はある

695:名無しさん@1周年
19/03/03 22:15:34.01 zM8FzW5G0.net
実家暮らしの人は結婚願望ない人多そうだし、一生実家で過ごすつもりなのかな

696:名無しさん@1周年
19/03/03 22:15:52.40 vYtPH1oY0.net
>>617
都内のどこでも通えるとこに住みたくて、65000円出せるなら、中央線だな。
人気ナンバーワンの吉祥寺のある線路。
だけど、吉祥寺は避けた方がいい。
狭めだけど、高円寺か阿佐ヶ谷がいい。
俺も住んでたことあるんだが、住みやすい。
あるいは三鷹。
吉祥寺の先で、商店街が充実してる。
加えて、西武線もいいから、三鷹から高円寺のエリアから北部の西武線に近いとこ。
つまり、西武線からも通えるとこ。
そうすると、中央線でも西武線でも都心に乗り入れられ、そのまま地下鉄で23区のどこでも行ける。

697:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:14.75 xHAhRGzj0.net
40までの独身だったら一人暮らしの方が経験値高いと思うけどな
それ以降だと介護とか年取った親の面倒とかあるから一概には言えんけど

698:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:16.81 t3b9SFOX0.net
>>675
お前は一生実家から出なくて良いよ。ほんとに。つか頼むから出ないで。

699:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:20.93 y2cLo2YF0.net
実家暮らしって結婚の事言うと黙るのなw
卑怯だぞソレw

700:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:33.07 +3eHkSda0.net
こんなん個人の自由だろ
いつから日本は共産主義国家になったんだ?
不動産会社よりももっと新しい産業のベンチャー企業とかに金が落ちた方がいいだろ
不動産会社なんて潰れてもいい
Googleとかああいう会社が出てくるような金の動きにならないとダメ

701:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:34.43 hStcEvTS0.net
>>673
よーしじゃあ次は30過ぎて結婚してない売れ残り女煽っちゃうぞ―
その次は35過ぎて子なしの羊水腐った女だー

702:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:34.49 IJ0YFrsQ0.net
>>659 介護する必要無く親が死んだらばんばんざいじゃね

703:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:35.99 XnIE5mR60.net
実家暮らしの公務員
金がどんどんたまっていく
うれしくてたまらない

704:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:40.60 t3b9SFOX0.net
>>681
(笑)

705:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:54.16 b5974yfw0.net
ワンルーム投資おじさんが…

706:名無しさん@1周年
19/03/03 22:16:59.91 jVNLg9ba0.net
>>342
それお互いに悪い依存してるだけじゃん。

707:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:05.07 6MaWEdA40.net
>>650
名義変更して登記して実家を継ぐならいいでしょ
それは実家じゃなくて自分の事務所

708:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:19.17 zM8FzW5G0.net
確かに親が死ねば寄生虫から一気に一家の主人へと変身する。すごい差だな

709:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:19.51 y2cLo2YF0.net
>>595
>>663
スルーするなよw

710:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:24.75 EztxVWOm0.net
山形県朝日町のアルバイト柴田節男さん(72)が2日、自宅の寝室で死亡しているのが見つかった事件で、寒河江署は3日、殺人の疑いで同居する長男で無職の柴田広幸容疑者(45)を逮捕した。
節男さんの妻幸子さん(68)も別の寝室で死んでおり、同署は幸子さんの死亡の経緯について引き続き調べる。
逮捕容疑は先月27日午後6時ごろから今月2日午前10時ごろの間、1階の寝室で節男さんの首をひものようなもので絞めて殺害した疑い。

711:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:34.45 hKN6UBJi0.net
実家暮らしで金貯めたら親の介護はプロに頼むの?

712:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:35.27 t3b9SFOX0.net
実家住みのみんな!
今すぐ「相続税」でググってみよう!

713:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:45.30 p6D+tka/0.net
ゼイリブ
「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています。あるグループが信号が発信されているのを発見したのです。
彼らは抑圧的な社会を作り上げているのです。
彼らの目的は皆の意識をなくすことです。彼らの目的は人々を欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。
彼らは自分たちが生きるために我々を眠りこけさせ、欲に狂わせている。我々は“奴隷”にされているのです」

714:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:45.41 Ko9nEnIM0.net
一人暮らしは金の無駄

715:名無しさん@1周年
19/03/03 22:17:55.59 6MaWEdA40.net
>>683
いい感じ!
若い女性はそれでまだ自分は大丈夫って優越感浸ってるよ

716:名無しさん@1周年
19/03/03 22:18:10.52 LaED0DM/0.net
>>646
そういう奴に限って
実家で気楽に生きて、
結婚しないのが勝ち組とか
言ってるんだろw
孫の顔を見せた奴だけが
言っていいセリフだよそれ

717:名無しさん@1周年
19/03/03 22:18:12.75 pwS/WKwd0.net
ちなみに富裕層は一族郎党で利益を最大化してるんだけどなww
中国人なんか貧乏なほど一族で助け合ってるのにジャップはほんと管理しやすい国民だわ。

718:名無しさん@1周年
19/03/03 22:18:17.53 iLZJ7Lov0.net
空き家や空き部屋が多いからなあ

719:名無しさん@1周年
19/03/03 22:18:41.86 7jiT+UDC0.net
>>681
じゃあ一人暮らしすれば結婚できるのかって話だがさらに無理だからな
なんか夢見て一人暮らししてるやつもいそうだが
あと俺は見合い話そこそこきてるが今は断ってる

720:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:04.92 t3b9SFOX0.net
>>690
本人に莫大な収入がない場合、相続税を払うために家を売るのが普通です�


721:ヒ。日本では。韓国は知らないけど。



722:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:11.27 TQps0Eqf0.net
>>681
実家暮らしで嫁さん貰うのが日本の1000年以上前からの伝統w
というか欧米でも割とお金持ちほど実家で暮らす人が多いようなw

723:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:21.13 kglrqNjz0.net
>>1
>掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?
社会人になって「ママ」を使ってる方が恥ずかしい様な気がする…

724:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:24.83 eNVD+d2q0.net
安倍内閣「収入200万円台の者は消費増税の緩和措置で自動車やマンションを買ったりすればいい」

725:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:26.65 7jiT+UDC0.net
>>693
介護は度合いによるわ
まだ元気だからそういうのわからん

726:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:27.16 DCfN4pIP0.net
まともに働いてるならどっちでもいい
余裕があるうちに一度一人暮らし経験しておこうと思って実行したけど出費がばかにならないから
一人になっても自活できる自身があるなら実家住まいをお勧めする

727:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:28.90 tbcsKdzy0.net
>>630
別に貯金を意識して貯めてるとは限らない
コスパが良いから無駄遣いしない限り勝手に貯金が増えて行く
何しろ給料を使い切らないから毎月金があまり
それが貯金として増えて行く
気が向いたら車なりバイクなり即金で買える
そのためローンを組んでへんな借金して生活が苦しく成る事も無い
何のために金を貯めるかが問題とかそんな屁理屈はバカバカしいぜw

728:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:38.80 y2cLo2YF0.net
実家暮らしの奴ら偉そうに言ってるが
結婚の事聞いた途端黙りこくるって
それはせこいわw

729:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:41.97 dHBpCasC0.net
サザエさん一家最強だぞ

730:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:46.88 t3b9SFOX0.net
>>701
さらに無理wwwwwwww

731:名無しさん@1周年
19/03/03 22:19:52.91 1/s+YCyb0.net
>>692
今ミヤネ屋みてたが、働けって追い出されたけど食えなくて戻ってきたって言ってたな。
こうなると悲惨だわ…なぜか犯人は既婚だったみたいだけど。

732:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:03.83 TQps0Eqf0.net
>>702
相続税で売る必要があるほどの家って少数じゃね?

733:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:05.73 boXZgDaWO.net
>>689
実家を事務所にして、実家に住んでる1人親方なんて沢山いるぜ
近所の独身税理士も実家を事務所にして開業、親と同居

734:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:06.05 hStcEvTS0.net
>>697
その次は酒飲まないタバコ吸わない車乗らない女遊びしない幼稚園児みたいな男だな
大人になれよ~

735:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:12.23 N2fIovfH0.net
上京者の僻み

736:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:12.51 LjLIHtLq0.net
>>694
実家住みだと特別措置があって
中流階級までなら極少額で済むぞ
早めに実家帰れよ

737:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:24.26 j9Oxokag0.net
田舎から出てきた都会人ぶってる地方出身者が都会に生まれた人を羨ましがるスレ?
言っておくが、東京生まれ東京育ちの人間は地方出身者が大嫌い

738:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:47.28 JCuKYzdP0.net
自立している独身40歳ワンルームおばさんに
この話題ふっても大丈夫ですか?

739:名無しさん@1周年
19/03/03 22:20:56.87 t3b9SFOX0.net
>>703
欧米でもwwwwwwでたパヨクwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch