保育園での「お昼寝」廃止の動き・・・昼寝強制が夜更かしにつながり生活習慣に乱れ「無理やり寝かされることが強いストレスになっている」at NEWSPLUS
保育園での「お昼寝」廃止の動き・・・昼寝強制が夜更かしにつながり生活習慣に乱れ「無理やり寝かされることが強いストレスになっている」 - 暇つぶし2ch468:名無しさん@1周年
19/02/28 14:30:13.50 U5Zw4Zmp0.net
寝た振りがこんなに辛い事だとは…

469:名無しさん@1周年
19/02/28 14:30:46.28 9H9xwmsv0.net
>>1
お昼寝中に連絡帳書いたり、交代で休憩時間とったりしてるのに
先生の負担増えて保育士足りなくなるよ?

470:名無しさん@1周年
19/02/28 14:31:54.11 sSstA2tN0.net
>>469
これだよね。
幼稚園は早く帰ってくれるからそのあとできるけど、
保育園はいつまでもいるから保育士さんの仕事がたまったまま。

471:名無しさん@1周年
19/02/28 14:32:17.60 W0guejNq0.net
>>464
受け入れ拒否じゃなくてイベントをやらないだけ。
保育園は希望制だからな。イベントやりたいならイベントの有る保育園なり幼稚園へどーぞと通知すりゃ良いだけ。簡単だ。

472:名無しさん@1周年
19/02/28 14:32:31.29 Ymhmp0lbO.net
昼寝してたが寝れたぞ

473:名無しさん@1周年
19/02/28 14:32:37.86 ayECqQD40.net
>>8
禿胴
昼寝したい

474:名無しさん@1周年
19/02/28 14:32:49.83 BrUOJGp6O.net
お昼寝してても休憩にはならん
10~15分ごとに寝てる園児の様子を書いて役所にまとめて提出しないとならない
並んだ布団の隅で床に連絡帳置いてひたすら連絡事項を書いてる
職員室に戻ってお茶でも飲めたらいいけどトイレに行きたがる子が起きてくるし、お昼も園児と一緒に食べて何かあればすぐ対応するからゆっくり食べられないし…もう園にいる以上は休憩なんてないんだからお昼寝なくてもいいや無理に寝かせる必要ないわ

475:名無しさん@1周年
19/02/28 14:34:00.71 sSstA2tN0.net
保育士さんは激務だよなー
頭下がる

476:名無しさん@1周年
19/02/28 14:34:02.69 2pz8TiMC0.net
>>443
子供は選べないだろ
こちらは幼稚園に行きたかったのに保育士の母親の沽券に関わる問題だから仕方なく保育園に通ってたんだぞ
(最高額の保育料だとかブツブツ言ってた…婆ちゃんいるんだし幼稚園の方が安いならそっちにすればいいのに)
そういうわけで自分の子供には絶対に幼稚園!と思っていたら
今は保育園自体狭き門で普通に幼稚園一択(但し家から通える園自体は10園ほどあるので絞るのが大変)だった

477:名無しさん@1周年
19/02/28 14:34:22.91 gaahMuu+0.net
そもそも保育園なんてお迎えが18時19時くらいなんだから
そこから家帰って夕飯作って夕飯食べて風呂入って歯磨いて寝かしつけだろ?
幼稚園の家庭より寝るの遅いに決まってるだろアホか

478:名無しさん@1周年
19/02/28 14:37:07.34 6rultjsD0.net
寝れなくてそわそわして寝返りしまくったり一人遊び始めるもんだから先生がすっ飛んできて体ポンポンしてきた思い出

479:名無しさん@1周年
19/02/28 14:38:14.28 KYBuBg630.net
20分程度なら影響は無い

480:名無しさん@1周年
19/02/28 14:38:17.82 sSstA2tN0.net
保育園でお昼寝が亡くなったら、お昼寝布団の用意もいらなくなるのか。
なんかでっかい袋で持ってくよね。

481:名無しさん@1周年
19/02/28 14:38:21.81 tZTEkqSN0.net
>1~2時間ほどの昼寝
1,2時間は多いだろ
大人なら15分くらいだろ?
それ以上眠ると起きたとき頭がボートするし夜も眠れんくなる。
子供なら30分くらいが妥当じゃね?

482:名無しさん@1周年
19/02/28 14:39:58.17 hi7h4/3F0.net
昼寝したい

483:名無しさん@1周年
19/02/28 14:40:12.13 btOIL4Qy0.net
うちの子もお昼寝するけど夜も20時半にはベッドに入って30分くらいでねるけどな
寝ないのって環境が悪いんじゃない?
テレビつけてるとか電気付けてるとか

484:名無しさん@1周年
19/02/28 14:40:15.76 fw26CZ5m0.net
>>471
手間も金も出さないでイベントやれとかドン引き
幼稚園のイベントも親の協力で成り立ってんのに

485:名無しさん@1周年
19/02/28 14:40:40.86 lefaGalT0.net
>>481
子供の年齢によるよ
0歳と6歳じゃ全然違うからね

486:名無しさん@1周年
19/02/28 14:41:02.67 FLAjebJa0.net
俺はシエスタしてきたばかり

487:名無しさん@1周年
19/02/28 14:41:17.74 odjUNzAAO.net
保母さんとお昼寝したい

488:名無しさん@1周年
19/02/28 14:41:20.68 O3Zi9sWn0.net
>>1
起きて向かいの奴とこっそり話してたらバレて自分だけ教室に連行された覚えあるゾ

489:名無しさん@1周年
19/02/28 14:41:40.49 BrUOJGp6O.net
保育士激務って言ってくれる人もいてありがたい限りだが、朝7時台の早朝保育から園に来て夜7時台の延長保育にもいる1歳児、2歳児なんてザラにいる
こういう子達こそ激務だよなーって思っちゃう働くお母さんがどうこうじゃないけど、こういうシステムって子供は幸せなんだろうか?っていつも考える

490:名無しさん@1周年
19/02/28 14:41:44.86 CdJTkvaZ0.net
幼稚園の預かりは午後2時くらいですよね。その後の延長は幼稚園とは別先生が入っての17時までという話しを聞きますね。
保育園は16時~20時預かりの子がいて、その中でシフト制ですから、事務作業の暇がない。今はブログや写真アップまでやるし、英語、リトミックはあたりまえ、料理教室もありますよ。
保育園は何でも屋になってます。
本来は親御さんが行う躾も保育園が躾しろですからね。昼寝云々くらいは可愛いもんですよ。

491:名無しさん@1周年
19/02/28 14:42:19.60 ljgM3U7v0.net
長年保育をしてきて今でも昼寝はあるわけだろ、そっちを信用するけどな
パっと出の話は信用ならない

492:名無しさん@1周年
19/02/28 14:42:47.33 zbYh5fh50.net
>>483
そんなの子による

493:名無しさん@1周年
19/02/28 14:43:17.31 VnmcxiDL0.net
昼寝時間に長時間寝る→5時半迎え→眠れなくて夜寝ないから遅寝→朝起きない→だから昼寝時間に~のループだったわ

494:名無しさん@1周年
19/02/28 14:43:23.02 d83cNvXr0.net
寝たいやつは寝て寝たくないやつは起きてりゃいいだろ
なんで統一したがるかなジャップは

495:名無しさん@1周年
19/02/28 14:43:36.81 fw26CZ5m0.net
>>489
だから未婚保育士は
将来我が子は幼稚園入れたい人が多いとか聞くね

496:名無しさん@1周年
19/02/28 14:45:14.95 plKfwhXT0.net
年関係なく飯食ったら血液が胃や腸に取られて眠くなるけどな
無理矢理かな

497:名無しさん@1周年
19/02/28 14:45:25.60 8i0c0mct0.net
>>315
古本屋で絵本を購入
実家で、とか兄弟のとこで持て余してて…良かったらこちらで置いてくれませんか?
と言ってみる
受け入れるようなら継続とかクリスマスに安価な差し入れとか親交を深めて
近所の「絵本の兄ちゃん」としての地位を得る
まあ不審かな?イケメンならいけるか

498:名無しさん@1周年
19/02/28 14:45:51.27 ZhGwdJkw0.net
一斉寝かしつけはおかしい

499:名無しさん@1周年
19/02/28 14:47:15.73 btOIL4Qy0.net
>>492
よらねーよ。親のしつけ。
もちろん健常者の場合な

500:名無しさん@1周年
19/02/28 14:49:21.60 lefaGalT0.net
>>489
自分の子を保育園には入れたくないって保育士は知ってる

501:名無しさん@1周年
19/02/28 14:50:59.27 C4VJpR6lO.net
>昼寝をしないのは脳が成熟し、必要がなくなったから
オマエらには、昼寝が必要だなw

502:名無しさん@1周年
19/02/28 14:52:23.43 Zo/1nAP70.net
9時-18時で働いてれば
夕食は19時、入浴が20時、就寝が21時
どうやってもこれ以上早くはならない。
昼寝のせいで夜寝ないんじゃなくて
夜早寝できないから昼寝で睡眠時間を補うしかないんだが…

503:名無しさん@1周年
19/02/28 14:52:30.18 pnkQpAqs0.net
眠いとぐずるからだろ? 寝たい奴は勝手に寝かしとくのか?

504:名無しさん@1周年
19/02/28 14:52:54.63 QUJW0jpb0.net
>>489
うちの嫁は施設長だから、基本的には保育人数に入らないんだけど、
シフトでどうしても入らなきゃいけない時は、朝7時で入って、夜8時まで働いて、
片付けしてから帰ってくる。しかも管理職だから残業代出ないしね。
しかも私服でタバコの匂いをさせた父親がギリギリに迎えにくるって愚痴ってた。
厚生労働省が予算を付けてるのは、お前の平日休みのためじゃねーよ、って。

505:名無しさん@1周年
19/02/28 14:53:24.04 pW1EyO/i0.net
保育士の休憩時間やぞ。
ええんか?

506:名無しさん@1周年
19/02/28 14:53:48.01 ss6hno3J0.net
子供は寝れるだろ

507:名無しさん@1周年
19/02/28 14:54:05.08 0xqf9DIg0.net
>>500
はい、可能なら幼稚園へ

508:名無しさん@1周年
19/02/28 14:54:21.85 rV+ijcI00.net
糞どうでもいいよw
幼稚園か保育園かでマウント取り合ってんのかバカは。やっぱバカってすげえなw
幸せになる気もないし幸せにする気もない。
大した稼ぎも学歴も知恵もないバカなのに、誰かをけなして見下して。お前らバカは自分で不幸を呼んでるよ

509:名無しさん@1周年
19/02/28 14:54:44.26 Cb9f+be30.net
でも長年ずっと続いてるでしょ、だからやっぱ昼寝は要るんだよ

510:名無しさん@1周年
19/02/28 14:54:54.93 plKfwhXT0.net
>>506
ジジイでもすぐ寝れる

511:名無しさん@1周年
19/02/28 14:55:27.61 SG+yWTc+0.net
>>499
よる

512:名無しさん@1周年
19/02/28 14:55:32.20 ayVL1LvE0.net
いるにきまってんだろ、ばかか

513:名無しさん@1周年
19/02/28 14:55:37.90 gjVlGHxu0.net
>>500
むしろ自分の子を積極的に保育園に入れたい保育士の方が少数派

514:名無しさん@1周年
19/02/28 14:56:12.35 HqIUvhYs0.net
嫌な世の中だな。保母さんはその時間色々やる事あるだろうよ少しだけ気を抜いたりさ
この世で一番目くらいに大変な仕事だと思うよ。
かわいくてやりがいもあるだろうけど人の人生の中で1番大切なもの預かってくれるんだよ?保母さん達で全部決めさせたれよ、もっと給料やれよってなもんよ

515:名無しさん@1周年
19/02/28 14:56:29.47 EyX2b6fU0.net
1日3度
飯を食うと眠くなる俺

516:名無しさん@1周年
19/02/28 14:58:02.50 plKfwhXT0.net
>>515
朝飯はさすがにないけど昼飯晩飯は眠くなる

517:名無しさん@1周年
19/02/28 14:58:48.12 QFYK7+m/0.net
>>476
マジレスされて草

518:名無しさん@1周年
19/02/28 15:00:31.45 kOcdT/8B0.net
寝つけないお昼寝タイムは苦痛だったなぁ 保育園のころは家で毎日9時間は寝てたもの

519:名無しさん@1周年
19/02/28 15:00:45.86 Zx6IWaqk0.net
>>497
うちの子の園にいるわ!
絵本の人、なぜか夕方に度々現れる障がい者の兄ちゃん(誰も止めない子供と一緒に遊ぶ)…

520:名無しさん@1周年
19/02/28 15:03:29.53 ym3dH30R0.net
夜ふかしするのは親のせい
昼寝しても夜ちゃんと寝る子は寝る

521:名無しさん@1周年
19/02/28 15:05:08.25 gjVlGHxu0.net
>>520
体質もある
体力のある子は昼寝させると夜に長時間ランニングでもさせないと寝付けない

522:名無しさん@1周年
19/02/28 15:05:45.97 4Ux3NME60.net
>>438
死ぬほど同意。

523:名無しさん@1周年
19/02/28 15:06:11.26 BrUOJGp6O.net
>>504お迎え遅い保護者からタバコの匂いがするのはよくあるw
うちの園は夜7時45分に閉めてセコムセットするから7時30分までにお迎えをお願いしてるんだけど、時間ギリギリまで園の駐車場に車停めて疲れた顔した母親が窓空けてタバコ吸ってるの見て、女性も活躍する社会って本当にこういう形なんだろうかと疑問に思う。

524:名無しさん@1周年
19/02/28 15:06:50.98 JHqCZMzp0.net
>>8
だな。昼寝ができる日がこんなにもありがたいとは。

525:名無しさん@1周年
19/02/28 15:07:43.79 Fj+AWk/v0.net
昼寝なくなったら布団も要らなくなるし、だいぶ楽になるんじゃね?

526:名無しさん@1周年
19/02/28 15:08:14.17 JHqCZMzp0.net
>>24
どの立場なんだう。親?子?

527:名無しさん@1周年
19/02/28 15:08:58.34 QUJW0jpb0.net
>>522
子どもの成長に興味のない親もいるからね。
来ないと人でなし、みたいな風潮は無いのが良いのかも。
おれは開催して頂きたいが。

528:名無しさん@1周年
19/02/28 15:09:55.62 gFrEasim0.net
保育園の昼寝って帰宅後親と触れ合うため、つまり夜更かし出来るようにって口実だったと思うけどみんなその辺忘れてんのかな?

529:名無しさん@1周年
19/02/28 15:09:56.22 JHqCZMzp0.net
>>37
あるな。昼寝しない日は夕方ほんとうに聞き分けがなくなる。個人差だろうなあ。

530:名無しさん@1周年
19/02/28 15:11:25.52 Ge1SxzQD0.net
ガキなんて、いくらでも寝れるだろ??

531:名無しさん@1周年
19/02/28 15:11:39.36 WZLSAhif0.net
>>403
共働きを哀れだと思うのは、もはやお年寄りくらいだよ

532:名無しさん@1周年
19/02/28 15:12:54.12 BoC99G160.net
子供の頃全然寝ない子で
お昼寝が出来なくて苦痛だったのを思い出す

533:名無しさん@1周年
19/02/28 15:13:15.35 W0guejNq0.net
>>527
子供の成長なんてイベントやらなくても判るよ。あの手のイベントの道具だの準備だの保育士が持ち帰りでやってる。
大変なのにそんなものを要求する親の顔が見てみたいね。

534:名無しさん@1周年
19/02/28 15:13:34.85 mFbselEH0.net
昼寝しないと大きくなれないイメージ

535:名無しさん@1周年
19/02/28 15:14:29.33 fw26CZ5m0.net
>>531
共働きが哀れなんじゃなくて保育園がでしょ

536:名無しさん@1周年
19/02/28 15:14:43.61 GBK4yg4T0.net
馬鹿か、保育士のための昼寝だよ。

537:名無しさん@1周年
19/02/28 15:14:51.78 W0Wvt+Bf0.net
ところで、みんな保育園や幼稚園でお世話になった先生と今でも会ったりしてるのかな?
私はときどきスーパーなどでバッタリ会ったりする
いまだ『ちゃん』付けて呼ばれてる

538:名無しさん@1周年
19/02/28 15:15:12.26 9rzfGfDD0.net
アメリカではって言ってるけど、アメリカ人の方が幼少期に昼寝しないからどうだっていう結論なんだろう
意味わからん

539:名無しさん@1周年
19/02/28 15:15:17.55 PaB/sKHa0.net
1歳から5歳までお昼寝を同じに考えるから歪みが出るのでは
3歳まではお昼寝必要な子が多いし
5歳になれば、お昼寝必要ない子も多い
年齢によって分けていけばいいんじゃない
ほんの数年前だけど、うちの子が通ってた保育園は
年長だけお昼寝無かったよ

540:名無しさん@1周年
19/02/28 15:15:22.24 9YDiSeF40.net
昼寝なくなったらお昼の交代要員必要だから値上げしないとな

541:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:11.15 h3K/6bCF0.net
大人でも昼休みは寝る

542:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:21.19 QUJW0jpb0.net
>>523
んで、これから帰ってメシを食わせて風呂に入れて、
その日あった話に付き合って、寝かしつける。
その一瞬しか気を許せないんだろうね・・・。

543:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:21.61 mFbselEH0.net
なんだかんだ寝てたからなああってもよくね?

544:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:24.19 MHfGqYCB0.net
腹いっぱい食わせれば嫌でも寝るのに

545:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:41.28 qb5yb4SW0.net
>>531
哀れだよ
子供が小学3-4年になって自立してきたら共働きもいいかもしれないけど
人格形成がされる幼児期に教育も出来ず共働きは哀れ

546:名無しさん@1周年
19/02/28 15:16:51.17 z4lKwIYa0.net
お昼寝時間はずっと寝たフリしていたわ。

547:名無しさん@1周年
19/02/28 15:17:10.90 7v0wSYpE0.net
年長さんは少しずつ昼寝をなくしていっても良いと思うけど
小さい子は昼寝があった方が良いよ
というか幼稚園より保育時間が長いんだよ?
昼寝してても夕方近くなるとケガしやすくなるなるのに
昼寝がなくなったら危険だよ
夜更かし?それは親が悪いよ
毎日決まった時間に寝かしつければちゃんと寝るし
そうすれば朝も早く起きられる
早起きの癖を付ければ勉強も朝やるようになるよ?

548:名無しさん@1周年
19/02/28 15:17:47.63 8VYDyKpY0.net
>>537
子供がお世話になった幼稚園の先生とスーパーで会うことなら時々あるけれど
自分が子供の頃の園の先生とは一度もないなぁ

549:名無しさん@1周年
19/02/28 15:18:33.76 zblbUiRM0.net
子供が夜寝ないのは保育園云々じゃなくて
夜に親がカラオケや居酒屋やドンキに連れてくからだろ

550:名無しさん@1周年
19/02/28 15:19:07.27 QUJW0jpb0.net
>>533
> 子供の成長なんてイベントやらなくても判るよ。
子どもたちのコミュニティ内での立ち位置とか、
自宅で子どもに触れてるだけで、感じられるものかね。

551:名無しさん@1周年
19/02/28 15:21:45.94 PaB/sKHa0.net
>>545
共働きを哀れだと言う人もいるし
専業主婦を哀れだと言う人もいるけど
人を哀れむ人が、実は満たされてないんじゃないかな

552:名無しさん@1周年
19/02/28 15:22:24.37 aTIPu5720.net
>>84
また髪の話してる

553:名無しさん@1周年
19/02/28 15:22:30.98 oUfH5N4W0.net
これは正解

554:名無しさん@1周年
19/02/28 15:25:03.42 FlGaMxPk0.net
30年以上前に東中野島保育園での出来事
寝ない子供がたとえ布団の中で静かにしていても額にマジックペンで『×』を書かれるという事が何度かありました(年長クラス)私も書かれました
犯人は年中クラスの保母。お昼寝の時間が終わり布団を片付けてる園児たちの中から印の付いている子を指差して笑っていたあの保母、今は何をしてるのかしら

555:名無しさん@1周年
19/02/28 15:25:33.24 qb5yb4SW0.net
>>551
内容読んでる?
子供が哀れ、可愛そうだと言ってるんだよ

556:名無しさん@1周年
19/02/28 15:25:53.39 a9BwlGXN0.net
大人にこそ昼寝が必要

557:名無しさん@1周年
19/02/28 15:26:31.55 W0Wvt+Bf0.net
共働きが哀れとかいう書き込みあるけど、失礼だね
私は両親が共働きだったから保育園に行ってたけど、哀れだとか思ったことないよ

558:名無しさん@1周年
19/02/28 15:26:38.86 iF3XPEw8O.net
自分が通ってた保育園はお昼寝のあとにおやつタイムがあったな
年長になると、昼寝の時間を少し短くしておやつの配膳を手伝う当番があった

559:名無しさん@1周年
19/02/28 15:27:38.69 ZGu3gmlP0.net
>>1
無理矢理に寝かしつけるのも
幼児の昼寝を奪うのも
どっちも虐待

560:名無しさん@1周年
19/02/28 15:29:09.73 pxqToJba0.net
休憩が無くなって保育士が益々園児を虐待するようになるな

561:名無しさん@1周年
19/02/28 15:29:25.28 g1uZb8lN0.net
3歳超えるくらいから体動かしても徐々に寝なくなるような気はする
それ未満は絶対寝る

562:名無しさん@1周年
19/02/28 15:30:02.63 qb5yb4SW0.net
>>557
母子の時間か幼稚園に比べて少ないから哀れだよ
一番一緒にいたい時期に保育園に預けられたんだし

563:名無しさん@1周年
19/02/28 15:30:42.57 xakKd9Kj0.net
30年以上前のことだけど強制昼寝はイヤだったな。
職場では昼休み時間によく寝てるが。

564:名無しさん@1周年
19/02/28 15:31:28.67 aL/GWTU50.net
>>555
親が一生懸命働いてる家族
その子供が自分を哀れんでなくてお母さん大好きなら
可哀想というのは、ただの決めつけ、思い込みだよ?

565:名無しさん@1周年
19/02/28 15:32:23.96 goFzQBOU0.net
なんか覚えてるな
昼寝の時間寝れなくて好きじゃなかった

566:名無しさん@1周年
19/02/28 15:32:30.02 pxqToJba0.net
自分は毎回昼寝できなくて一人で外に出されてたわ
今考えると危険だよね
三才くらいの子一人で誰も監視せず園庭で遊ばせるとか
保育園とか管理の緩いヤバい場所に自分の子供は絶対に預けたくない

567:名無しさん@1周年
19/02/28 15:33:54.62 hbsqanvK0.net
>>562
その理論だと、お父さんもお母さんも仕事せずに家にいたら子供は幸せになるね
あなたはそうでも、違う価値観の人もいるよ

568:名無しさん@1周年
19/02/28 15:35:03.41 qb5yb4SW0.net
>>564
そんな大好きなお母さんと一緒にいる時間が少ないねホイ卒
保育園で貧乏な子がお昼寝してる時に幼稚園の子は帰宅して、
自転車の乗り方教えて貰ったり一緒に勉強したりしてる

569:名無しさん@1周年
19/02/28 15:36:13.83 XfCkAwJB0.net
そもそも五時とか六時が長すぎでしょ
高校や大学だってもっと早いじゃん

570:名無しさん@1周年
19/02/28 15:36:50.54 uG94B9j20.net
幼稚園卒だが昼寝はなかったので
帰りの幼稚園バスの中で必ず寝て
しまっていた。ぐっすり寝てしまって
夜は10時ころまで起きていたな。

571:名無しさん@1周年
19/02/28 15:37:06.46 s6c2Qch80.net
実質休み時間だし、職員がパンクするんじゃねーの

572:名無しさん@1周年
19/02/28 15:37:21.57 W0Wvt+Bf0.net
>>562
そんなの人それぞれだよ
私の場合、今思えば、寂しかったこともあったかな?って思うこともあるけど、夕方には迎えに来てもらえたし、帰りの車の中で今日保育園であった話とかしてたし
それに両親が共働きだったから保育園を卒園してからだって昼間両親が家にいないことも当たり前に受け入れてたよ

573:名無しさん@1周年
19/02/28 15:37:33.21 qb5yb4SW0.net
>>567
幼少期に求めるは母親だからね
大人になれば父親の威厳も必要だけど
貧乏人に犯罪が多い

574:名無しさん@1周年
19/02/28 15:37:49.74 gjVlGHxu0.net
>>432
結局は勤務時間が終わった夕方からできなかったサービス残業で事務仕事をしたり明日の準備をしたりするんだよね
そうやって勤務外に残ってる間も他の職員や保護者から用事で呼ばれることもあって捗らない
さらに園長が厳しいとなんとか時間を工面して作り上げた書類の書き直しを要求されることもある

575:名無しさん@1周年
19/02/28 15:38:52.82 Ga8EPot70.net
年長の三月まであるけど、公立

576:名無しさん@1周年
19/02/28 15:39:41.71 qb5yb4SW0.net
>>572
鍵っ子って呼ばれてたやつでしょ?

577:名無しさん@1周年
19/02/28 15:40:18.47 kondZPm+0.net
昼寝は職員の休息だったり雑用の時間なんでしょ
家では昼寝はさせないようにしたもんな~夜寝なくなるから
雪山遭難風に励まして起こしてた

578:名無しさん@1周年
19/02/28 15:41:10.58 QfMQdO5D0.net
スライスした玉ねぎ置いとくとすぐ寝付くんだよね

579:名無しさん@1周年
19/02/28 15:41:20.21 aL/GWTU50.net
>>568
貧乏?共働きである程度収入がある家庭は
保育園代は幼稚園よりはるかに高いし
貧乏の意味がよく分からない
じゃあ、保育園で2時や3時にお迎えの家庭は、幼稚園の子を哀れに思えばいいの?
幸せとか哀れとか、そんなもんじゃないと思うよ

580:名無しさん@1周年
19/02/28 15:41:45.68 QfMQdO5D0.net
>>577
眠いんなら寝かせてやれよ
別に無理に起こす必要ないやろ

581:名無しさん@1周年
19/02/28 15:42:21.28 e2YEXz3LO.net
お昼寝嫌いだったなー
寝付けなくて横の子と喋ってたらおやつ抜きにされたw

582:名無しさん@1周年
19/02/28 15:42:25.38 G2A1jB9U0.net
幼稚園ではお昼寝なかったしなんで保育園では必要ななのかわからんわ
結局大人の都合でしょ?昼寝させればお迎えいったとき機嫌がいいとか

583:名無しさん@1周年
19/02/28 15:43:40.41 Ynd8iHpA0.net
これからは幼児も過労死する時代…

584:名無しさん@1周年
19/02/28 15:43:57.52 rLNbXm7L0.net
すみません。自分はお昼寝せずに先生つきっきりだった。家でも22時まで起きてて怒られてました。
勉強の集中力とか足りないし、感情的になりやすいwww

585:名無しさん@1周年
19/02/28 15:44:14.46 OGS33s0K0.net
>>582
預かる時間が違う
保育園は夜まで

586:名無しさん@1周年
19/02/28 15:46:04.89 qb5yb4SW0.net
>>579
共働きじゃないとそのある程度の収入に追いつけないんだから貧乏っしょ
旦那の給料だけじゃ幼少期ぐらい共働きを休止する事が出来ない
共働きすんなとは言ってないよ、幼少期に放置子にする神経を疑いを持っている

587:名無しさん@1周年
19/02/28 15:46:10.97 kondZPm+0.net
>>580
そうしたら子猫みたいに夜にテンションが上がってヘトヘトになった

588:名無しさん@1周年
19/02/28 15:46:30.57 9QctWXFN0.net
>>579
保育園=貧乏のあたり多分老人だろう
昔の価値観で時が止まってる

589:名無しさん@1周年
19/02/28 15:46:45.83 Xd5H2F8x0.net
あれ嫌いだったわ。いまだに思い出す。

590:名無しさん@1周年
19/02/28 15:47:22.51 4Ux3NME60.net
一度仕事を辞めてしまうとそこでキャリアが途切れる、終身雇用万歳の日本の雇用制度の問題だわな。
幼少期過ぎたら専業主婦なんて暇で仕方ないんだから。

591:名無しさん@1周年
19/02/28 15:47:32.75 x49Tr8f90.net
>>585
保育園は、家族によって時間が違うよ
延長保育しない親もいる

592:名無しさん@1周年
19/02/28 15:48:50.39 gjVlGHxu0.net
>>582
今は変わってきているが幼稚園に通う子は14時くらいに終わるのでそれから帰宅して少し遊んで風呂夕飯を済ませても夜19~20時くらいに寝ることができる
保育園で遅い子は19~20時迎えなので急いで夕飯作って食べて風呂を済ませてもやはり就寝は22時近くになってしまう
さらに保育園だと早い子は朝6時に起こされて7時に家を出発するので昼寝ないと身体が持たないよ

593:名無しさん@1周年
19/02/28 15:49:44.63 ccC71+V40.net
医者と薬剤師の夫婦が貧乏なわけないよな
保育料いくらなんだろって10月から無償化か

594:名無しさん@1周年
19/02/28 15:50:03.83 V0nlS3EO0.net
うちの子は普通に昼寝しても夜寝付くけどな。

595:名無しさん@1周年
19/02/28 15:50:15.45 0mfZnjBM0.net
>>98
あ~あ~

596:名無しさん@1周年
19/02/28 15:50:23.65 yAK/3v7Z0.net
外遊びないと疲れないからな
それに身体の成長よりも親の都合として夜はおとなしくしてくれた方が楽

597:名無しさん@1周年
19/02/28 15:50:56.17 FizjbRPF0.net
保育園と幼稚園の違いもわからん童貞がおるのか…
無理に書き込むなよ…

598:名無しさん@1周年
19/02/28 15:50:57.37 x49Tr8f90.net
>>586
大昔と今は、時代がかなり変わってるよ

599:名無しさん@1周年
19/02/28 15:52:01.38 M49JM5yv0.net
職員の負担増やして利用者の親に跳ね返ってくるだけなんじゃ

600:名無しさん@1周年
19/02/28 15:52:07.36 qb5yb4SW0.net
>>588
今でもそうだよ
金持ちは共働きでも幼稚園に入れてる
家にはベビーシッター代わりに家政婦さんを雇ったりしてる
または家におばあちゃんがいる家庭とかね
ホイ卒は親子関係が希薄だから親と住みたがらない、そして自分の子のホイに行かせる

601:名無しさん@1周年
19/02/28 15:52:07.52 x49Tr8f90.net
>>592
極端な延長保育の例だねそれw

602:名無しさん@1周年
19/02/28 15:52:09.29 oa2/wGSM0.net
>>10
子育てした事無いやつらはこれを知らないんたよなぁ
お昼寝の時間に昼休憩したり記録書いたりしてるのに無くしたら先生が大変な事になる

603:名無しさん@1周年
19/02/28 15:52:36.63 fw26CZ5m0.net
>>579
幼稚園との保育時間の差を考えてみw
あと「ある程度」収入があるのに認可保育所なんて「福祉」に頼ってる時点で
そもそもどうかと思うが
シッター雇って幼稚園とか所謂セレブ保育園なら勝ち組なんだろうけど

604:名無しさん@1周年
19/02/28 15:53:10.65 ehKTSOLJ0.net
子供なんていくら寝ても寝まくるし
寝てなくても数時間おきに起きたりするし
保育園で昼寝したから夜ふかしとかまったく関係ないだろwww

605:名無しさん@1周年
19/02/28 15:53:36.89 rV+ijcI00.net
共働き哀れに関しては、アメリカとヨーロッパと中国はほとんど共働きだよ。
結婚したら家にいる、なんて言ったら本気で止められるし怠惰な奴だと思われる。
共働き哀れと思うのは内心の自由だが、それを言い張ると
極東の島国の田舎者でそこから出たことのない呑気なシマンチュとしか思われないよ

606:名無しさん@1周年
19/02/28 15:54:05.62 x49Tr8f90.net
>>600
そうなら、何故保育園のスレに必死に張り付いてるの?

607:名無しさん@1周年
19/02/28 15:54:14.70 3+5uxpFq0.net
俺もお昼寝の時間に保育園脱走したな
みんなが寝てる今がチャンスだと思って

608:名無しさん@1周年
19/02/28 15:54:35.38 gjVlGHxu0.net
>>601
でもどのクラスにも何人かいる
そこに合わせなきゃいけないってのはある
平均も8時登園18時降園くらいだし4歳くらいまではかなり体力ないとキツイ

609:名無しさん@1周年
19/02/28 15:54:49.78 W0Wvt+Bf0.net
保育園=貧乏とか哀れとか書き込んでる人はスルーで良いよね
勝手に思い込んでるだけなんだから

610:名無しさん@1周年
19/02/28 15:55:04.30 H57HZ8i/0.net
>>604
この件はおおげさな話だがまったく関係ないことはないんだよね。
体力を使い果たさないと寝ない子ってのは実際いて、
そのために普通より負荷をかける保育園というのがある。

611:名無しさん@1周年
19/02/28 15:55:34.44 H57HZ8i/0.net
>>609
いいよ。結婚もせず子どもも作らず、ネットみて想像でもの言ってる奴だからw

612:名無しさん@1周年
19/02/28 15:55:35.02 x49Tr8f90.net
>>605
多分お婆ちゃんじゃない?
昔の人は、結構な比率で本気で専業主婦じゃないとダメ扱いしていたらしい

613:名無しさん@1周年
19/02/28 15:55:52.55 ymgw4gBh0.net
みんな寝たふりして保母さんのスカートの中見てるだろ

614:名無しさん@1周年
19/02/28 15:56:12.23 0mfZnjBM0.net
>>607
なんで脱走したかったの?
先生方の参考になるかもしれないので詳しく教えて下さい

615:名無しさん@1周年
19/02/28 15:56:12.93 qb5yb4SW0.net
>>606
保育園のお昼寝スレに来てるつもりだったけど違うの?

616:名無しさん@1周年
19/02/28 15:56:19.62 It3D1F4y0.net
その前に糞親はガキにタブレット、スマホいじらせるのやめろ

617:名無しさん@1周年
19/02/28 15:56:21.48 G3a87jkH0.net
幼稚園児と保育園児どっちがどうって話は平行線だし荒れるだけだからやめやめ
それぞれ家庭で事情が違うんだから

618:名無しさん@1周年
19/02/28 15:56:34.00 gjVlGHxu0.net
>>604
育てやすいお子さんで良かったね
でも残念ながら多くの子どもはそうはいかないよ

619:名無しさん@1周年
19/02/28 15:57:02.90 qb5yb4SW0.net
>>609
事実を受け入れたくないんだね

620:名無しさん@1周年
19/02/28 15:57:27.80 hbsqanvK0.net
>>604
2~3歳はそうだけど、5歳くらいになると結構寝なくなるよ
個人差あるだろうけど

621:名無しさん@1周年
19/02/28 15:57:43.73 gjVlGHxu0.net
>>613
お前さんの保育園は保育士がいつもスカート履いてたの?

622:名無しさん@1周年
19/02/28 15:58:20.55 DLvbcPuv0.net
>>619
事実は保育園の方が高い場合が多いしね

623:名無しさん@1周年
19/02/28 15:58:37.86 QUJW0jpb0.net
>>606
可哀想に見えて、マウント取れて気持ち良いからじゃない?
母が働く充実感を感じられない人生を送ってるのは、おれにはがっかりだが。

624:名無しさん@1周年
19/02/28 15:58:48.78 hnCCEZ+U0.net
保育園児 哀れ
共働き 哀れ
このスレこればっかりだな、

625:名無しさん@1周年
19/02/28 15:59:07.96 wrr79zPv0.net
もう40年も昼寝してる

626:名無しさん@1周年
19/02/28 15:59:28.61 pxqToJba0.net
>>616
テレビが出始めた時も目とか身体に悪いから子供に見せるなって言われてた
時代は変わるんだよ

627:名無しさん@1周年
19/02/28 15:59:29.15 8JZBPnNB0.net
我が家の幼稚園児は
8時に起きて20時過ぎには寝るぞ
保育園の子供は夜寝る時間が少なそう

628:名無しさん@1周年
19/02/28 15:59:38.76 amtBpXjjO.net
寝たふりしてたわ

629:名無しさん@1周年
19/02/28 15:59:54.26 fw26CZ5m0.net
>>601
首都圏のフルタイム正社員ならそんなもんだよ
第一フルタイムじゃなきゃ東京の保育所なんて入れない
地方の保育所だとパートさんもいたり通勤時間も短いから余裕ありそうだが
それだけ東京の子育ては異常だってこと

630:名無しさん@1周年
19/02/28 16:00:08.58 WCkBNQT20.net
昼寝癖が付くとお前らみたいになっちゃうからな

631:名無しさん@1周年
19/02/28 16:00:40.41 g1uZb8lN0.net
>>623
可哀想という体でチンケな優越感に浸ってる下衆というか珍獣だね
俺自身幼稚園育ちだけど毎日かは覚えてないが昼寝はあったはず

632:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:21.10 H57HZ8i/0.net
>>624
そうであってほしい願望でしょ。
時々出没するけどそういう人保育園育ちは
見てわかるとかトンデモ言い出すから面白いわ。
小学校も高学年になて見分けついたら本気で褒めてやるけどw

633:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:40.85 4Ux3NME60.net
>>616
それは無理なんだね。
親自らスマホを捨ててしまえば可能だけど。
ひと昔前は、子供にテレビばっかりみせるな、とよく年寄りが言ってたけど無理なんだよ。なぜなら大人が見てるから。
子供は常に大人の真似をしたがる生き物。

634:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:41.89 0mfZnjBM0.net
>>622
昭和の昔はパート代が保育園費て聞いた

635:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:47.94 CemIIrkE0.net
保育士の休憩時間が…

636:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:54.05 9QctWXFN0.net
>>624
それ主張してるのは主に一人だけどな

637:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:56.56 H57HZ8i/0.net
俺も幼稚園だったけど昼寝はあったよ。

638:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:58.81 DLvbcPuv0.net
>>616
親子で一緒に使えば結構為になることも
うちの子供は3歳くらいから、地図の検索とか英語の検索とかよくやって遊んできた
今日の天気はー?と天気予報も毎日タブレットにきいてる
自由に使わせると良くないかもしれないけど

639:名無しさん@1周年
19/02/28 16:01:58.41 qb5yb4SW0.net
>>622
でも共働きじゃないと払えないんでしょ?
幼稚園の初期費用の入学金、制服代も払えなくて

640:名無しさん@1周年
19/02/28 16:02:22.61 UFwcbu5Z0.net
>>631
小梨なり独身の話は
いらんわw

641:名無しさん@1周年
19/02/28 16:02:40.95 3+5uxpFq0.net
>>614
保育園時代の記憶なんで
よく憶えてないが
動物と同じで閉じ込められるのが嫌だったんじゃないか?
先生の言うこと聞かずに水たまりで遊んで怪我するような問題児だったし
友達と棒で殴り合いして
物置に閉じ込められてたりもした

642:名無しさん@1周年
19/02/28 16:03:17.99 MaNuAIO00.net
一方15分程度の仮眠は推奨
程度だよな

643:名無しさん@1周年
19/02/28 16:03:33.79 g1uZb8lN0.net
>>640
子なしじゃねーよ単発
本当わけわからんやつ多いよなこの板

644:名無しさん@1周年
19/02/28 16:04:10.88 9QctWXFN0.net
>>641
それは…今なら確実に療育コースだな

645:名無しさん@1周年
19/02/28 16:04:38.92 0mfZnjBM0.net
>>641
今の時代だったら母ちゃん吊し上げだぞそれ…

646:名無しさん@1周年
19/02/28 16:05:28.03 pZ7SVVzJ0.net
昼寝は集中力向上すんじゃねーの

647:名無しさん@1周年
19/02/28 16:05:36.09 IiXoTO8j0.net
幼稚園は、地域や親の収入の額によってはほぼタダで入れるとこもあるからな
保育園では、片親や非課税世帯じゃないとほぼタダでは入れない
幼稚園だからといって親の収入が高いとは限らんよ

648:名無しさん@1周年
19/02/28 16:05:44.16 DLvbcPuv0.net
>>639
ん?幼稚園代のこと?
払えるけど、うちは保育園を選んだよ
うちの地域の幼稚園は親のボランティア行事がやたら多くて仕事してる親には難しい
でも幼稚園は制服可愛いよね

649:名無しさん@1周年
19/02/28 16:07:53.30 pxqToJba0.net
保育園→幼稚園で育ったけど
全く雰囲気違うよね
幼稚園はのびのびできた
保育園はどんよりした空気で病気の子が多く
先生達が疲れてる雰囲気な記憶がある
うちの子は幼稚園一択
仕事で関わる保育園の先生はヒステリックで
すぐ園児叩くし無理矢理ご飯食べさせたりする基地外が多いから
行かせなくて本当に良かったと思ってる

650:名無しさん@1周年
19/02/28 16:08:33.20 MWqdxPNVO.net
>>377 仰有るとおりです。ベンジーを観に行ったつもりが
二本立てで本命が
『八つ墓村』だったようです。

651:名無しさん@1周年
19/02/28 16:09:09.52 OQ8zhMGV0.net
今さら?
今40歳だが保育園の時昼寝がめちゃくちゃストレスだったぞ
大人しく目を瞑ってても本気で寝てないとなぜか怒られるし
親にも訴えたが意味なかった
今さらか
単に保育士が大変だからじゃなくて?

652:名無しさん@1周年
19/02/28 16:10:07.35 W0Wvt+Bf0.net
いや~!保育園は楽しかったなぁw
みんなでお散歩に行く行事もあったし、運動会もあったし、遠足なんかもあったし、お泊り保育なんかもあったなぁ
お泊り保育なんかは特に楽しかったなぁ。みんなで保育園に泊まるんだよ。学校でいうと修学旅行の宿での過ごし方のような雰囲気って感じかな?
そして週2回程の水泳教室ってのもあった。泳ぐのが好きな私にとって楽しみなひと時だったな

653:名無しさん@1周年
19/02/28 16:10:23.67 rV+ijcI00.net
調べてみたら
アメリカヨーロッパ中国ロシアブラジルタイは共働きが大多数だな。
ニューヨークあたりで共働き哀れと言ったら
顔隠してても日本人か朝鮮人かのどちらかだとバレるw まあカッペだね

654:名無しさん@1周年
19/02/28 16:10:35.47 Wjc8lj7m0.net
大学から新卒で一部上場企業の社員って、二度と手に入らない資格だからな。
子供の産んだ女性は10年後に復職できる仕組みを国が作るべき。
その10年間は無給でもいいから

655:名無しさん@1周年
19/02/28 16:10:56.51 QUJW0jpb0.net
>>649
> 仕事で関わる保育園の先生はヒステリックで
> すぐ園児叩くし無理矢理ご飯食べさせたりする基地外が多いから
これは育児問題じゃない。傷害事件だ。すぐに通報してくれ。
事実なら、もちろん出来るよな?他の保護者も困ってるはずだぞ。

656:名無しさん@1周年
19/02/28 16:11:51.66 ZXRN+Z570.net
会社に寝袋OKな時代はいいものが多かったな

657:名無しさん@1周年
19/02/28 16:12:10.50 TBiA5oMa0.net
懐かしいな
昼寝とか全然できなかったからいつも寝てるふりしてた
家が農家で昼寝の習慣があり、自分だけ起きてると怒られるから寝てるふりしてたから、べつに苦痛ではなかったかな

658:名無しさん@1周年
19/02/28 16:12:10.60 kondZPm+0.net
>>649
病気なら容赦なく電話が来て「さよ!」って言われるわい

659:名無しさん@1周年
19/02/28 16:12:30.32 DLvbcPuv0.net
>>649
うわー酷い地域だね
うちの地域の保育園は、子供に凄く良くしてくれたよ
子供も保育園の先生達が大好きだったから、いい思い出になってる
うちの地域は保育園も幼稚園もいい雰囲気だよ
スタッフの採用はちゃんとしてるみたい
お昼寝は年中から徐々にやめていくスタンスだった

660:名無しさん@1周年
19/02/28 16:12:50.70 9QctWXFN0.net
>>648
1年ほどこども園(幼保合体)に世話になったけど良かったよ
行事多いのに親のボランティア無し給食はおやつまで全部手作り子供の体調チェックもしっかり その分先生の負担が凄いんだろうけど…

661:名無しさん@1周年
19/02/28 16:12:55.59 Ap46kIpW0.net
寝たふりあるある

662:名無しさん@1周年
19/02/28 16:13:00.92 pxqToJba0.net
>>1
夜更かしするのは昼寝のせいじゃなくて
1日中園に預けられてる子は親ともっと関わりたくて
夜更かししちゃうんじゃないの
規則正しくすると18時に家に帰り20時に寝かせる
1日二時間くらいしか親と関わる時間無いしさ

663:名無しさん@1周年
19/02/28 16:13:34.43 7v0wSYpE0.net
>>346
夏期は幼稚園でもお昼寝あったよ
ホールにござ敷いて母の手作り枕とタオルケットで寝てた

664:名無しさん@1周年
19/02/28 16:13:51.19 W0Wvt+Bf0.net
>>651
40歳?
私と同い年かぁ
保育園の昼寝はそんなにストレスとか感じなかったけどなぁ
夕方まで寝てたこともあったw

665:名無しさん@1周年
19/02/28 16:14:41.03 17NdJpju0.net
>>649
昼寝の時間に寝たふりして友達と遊んでたら、自分だけケツ叩かれたのを思い出した
保育士なんて底辺がやる仕事だから、昔からカスはいたんだなあ
ちなみに幼稚園

666:名無しさん@1周年
19/02/28 16:14:50.10 DLvbcPuv0.net
>>660
それは凄い
いい地域だね

667:名無しさん@1周年
19/02/28 16:14:53.08 o2OYYJj80.net
保育園の頃、昼寝の時間に寝なくて保母さんを困らせていたらしいと聞いたが
覚えてない

668:名無しさん@1周年
19/02/28 16:15:12.85 LWH6imAT0.net
力士はよく昼寝出来るよね
疲労してるからか?

669:名無しさん@1周年
19/02/28 16:15:32.95 pZqTe5mn0.net
寝たい子は寝て遊びたい子は遊べばいい

670:名無しさん@1周年
19/02/28 16:16:12.83 RKliU9K50.net
俺はお昼寝の時間に寝れなくってヒマだったかったからスヤスヤ寝てるやつの股間を嗅ぎに行ったわ
オシッコ臭かったけど

671:名無しさん@1周年
19/02/28 16:16:14.10 7v0wSYpE0.net
>>649
それは幼稚園と保育園の問題じゃないよ
保育園でも伸び伸びできるところ、マニュアル通りの所いろいろある
あと園長が替わるとガラッと変わる
区立保育園は職員も公務員だから異動があるんだよ
私立は経営者によって雰囲気が変わると思う
これは幼稚園でも起こりうることだよ

672:名無しさん@1周年
19/02/28 16:16:17.29 pxqToJba0.net
>>655
通報したってこっちは関係無いしな
普通に保育園は怒鳴る叩くは多いから
全部通報してたら保育園無くなるんじゃないかな

673:名無しさん@1周年
19/02/28 16:16:32.27 qPX1DVK60.net
大人も十人十色だし子供も当然そうだからなんともいえない
我が子の例だと確かに保育園預ける前よりは寝付く時間遅くなったけど夕前に寝てしまい夜中に起きることはなくなったから
その他諸々含めて保育園ありがたやーだった

674:名無しさん@1周年
19/02/28 16:17:12.69 9CwxqvS2O.net
昼寝の時間終わったら無理矢理起こされるのもストレスだわな

675:名無しさん@1周年
19/02/28 16:17:27.37 R8hoa0gv0.net
>>3
うちもだわ

676:名無しさん@1周年
19/02/28 16:17:33.94 yrz/4QeF0.net
昼寝の時間寝付けずというか寝る気がなくて暇だったな…

677:名無しさん@1周年
19/02/28 16:17:59.28 YZLT3/EA0.net
年長ってもともと秋くらいには昼寝なくなったような

678:名無しさん@1周年
19/02/28 16:18:26.66 QUJW0jpb0.net
>>665
保育園は、保育士。幼稚園は、幼稚園教諭。
両方の資格を取る人が多いから混同されるけど、管轄も厚生労働省と文部科学省で違う。

679:名無しさん@1周年
19/02/28 16:18:46.85 aTPVDnZY0.net
体力がある子は昼寝しないんだよね

680:名無しさん@1周年
19/02/28 16:18:51.38 3OsrK5SwO.net
>>1
言い出しっぺの後ろ脇と背景だな

681:名無しさん@1周年
19/02/28 16:18:53.81 7v0wSYpE0.net
>>674
それじゃ朝も起こせなくなる
夜9時には寝かせて朝は5時~6時に起床すれば
お昼寝していても問題ないよ

682:名無しさん@1周年
19/02/28 16:19:05.98 9QctWXFN0.net
>>666
連絡帳市販のやめて手作りにしましたので○○円安くなりますって保護者会で言ってた時はいやそこまでしなくていいから…って思ったわ

683:名無しさん@1周年
19/02/28 16:20:19.45 rV+ijcI00.net
お前ら本当よく覚えてんな。
俺はガチで小6以前の記憶さっぱりないわ。言われれば思い出す程度。毎日楽しかったことだけ覚えてる

684:名無しさん@1周年
19/02/28 16:20:52.89 KzBvJGyd0.net
>>126
頭脳は大人か!

685:名無しさん@1周年
19/02/28 16:21:40.41 STDLN03X0.net
そして保育士は連絡帳書いたり休憩する時間が無くなって
ますます過酷になっていくんだな
子供によって、それも日によって睡眠は違うから昼寝強制は良くないけど
労働環境の在り方は何とかしてあげて欲しい

686:名無しさん@1周年
19/02/28 16:23:02.89 QUJW0jpb0.net
>>672
こんなの、解体止むなしのレベルの問題だろ。親から離れた密室で、
子どもたちが虐待されてる事実を把握してるんだよね?
社会のために行動しようと思わないの?子どもが苦しんでるのに?

687:名無しさん@1周年
19/02/28 16:23:15.45 OB3ufGOs0.net
保育園のお昼寝は園児のためというより保育士さんが休むためのものだと思ってたわw
(もしそれなら交代で休めばいいだけの話だね)
子供は順応性高いから無ければ無いでそれに慣れるだろうから別にいいんじゃないの

688:名無しさん@1周年
19/02/28 16:23:55.97 YWpvSv2g0.net
まあ、幼稚園はしてなかったけどな

689:名無しさん@1周年
19/02/28 16:25:25.38 p4quHbvi0.net
お昼寝の時間は毎回ではないけど寝られなくてべそべ泣くわ、おねしょするわで
とにかく手間がかかる子供だったから、職員の休憩室みたいな部屋に連れてかれて
先生に添い寝してもらってお昼寝してた…なんだか今思えば先生にすごく申し訳ない…

690:名無しさん@1周年
19/02/28 16:25:30.15 Vtf6EKYy0.net
昔は午後の2時過ぎにはもうバスで家に帰してたのに、今は夕方まで預かってたりするわけで
ここから昼寝まで抜くとなると職員が死にそう
足立区は非常勤を入れられたみたいだけど、基本人手不足だからそうスムースにはいかんだろ

691:名無しさん@1周年
19/02/28 16:26:22.93 deaqJZzk0.net
保育園に入れてたけど年中クラスから昼寝なかったな

692:名無しさん@1周年
19/02/28 16:28:10.93 OQ8zhMGV0.net
>>664
起こされないの??

693:名無しさん@1周年
19/02/28 16:29:35.68 pxqToJba0.net
>>686
確認しただけで少なくとも五ヶ所の保育園で
叩いたり食事や昼寝を強制するような言動をする保育園がある
こういうのは普通なんでしょ
通報してたら本当にキリ無いし
保育園に預ける親が馬鹿だと思うから知らない

694:名無しさん@1周年
19/02/28 16:30:05.56 Yt+MeJM00.net
年長では昼寝はしないのがデフォだろうに、そこの割合は出さないんだな

695:名無しさん@1周年
19/02/28 16:31:53.52 b8bbnfiy0.net
>>576
鍵っ子てそういうのを言うの?

696:名無しさん@1周年
19/02/28 16:35:57.25 epVDmHN60.net
うは、ようやくこの問題でてきたか、昼寝しないからと何度叩かれたり、泣かされたか
あんなの保育園BBAの児童虐待や、トラウマにしかなってない、普通に遊びたい、絶対いらんわ昼寝

697:名無しさん@1周年
19/02/28 16:36:42.39 PI/fO/g60.net
お昼寝の時間に寝られずに困ってたかというと、なんとなく周りの様子見たりしてたな

698:名無しさん@1周年
19/02/28 16:37:07.57 QUJW0jpb0.net
>>693
> こういうのは普通なんでしょ
普通じゃないよ!異常な行為だし、少なくとも5施設で常態化してるって事?
こんなレベルの児童虐待の事実を把握してるんでしょ?
こんなの、文春が100万円レベルで買ってくれるよ。
未来ある子どもたちのために、頼む。

699:名無しさん@1周年
19/02/28 16:37:14.14 q1x0GQio0.net
保育士:チッ、休めねーよ糞

700:名無しさん@1周年
19/02/28 16:38:46.27 epVDmHN60.net
保育園はいらない昼寝で寝れず
学生~になってからは欲しい昼寝をさせてもらえず、この社会死ねって思ってるね
>>34
うらやましい、ここまで賢い親じゃなかった

701:名無しさん@1周年
19/02/28 16:41:54.00 epVDmHN60.net
昼寝がいる子供は昼寝有り保育園へ、昼寝しない子供は昼寝なし保育園へ
あー幼稚園卒がうらやましい、フェミニズムと両親共働きの被害者だわ、幼稚園なら昼寝前に家に帰れる

702:名無しさん@1周年
19/02/28 16:45:51.77 W0Wvt+Bf0.net
>>692
起こされたのに起きなかったのかな?
記憶がないけど、夕方まで寝てたこともあったことだけ覚えてる

703:名無しさん@1周年
19/02/28 16:47:18.45 IiXoTO8j0.net
>>698
分かってやってんだろうけど、その人単なる保育園下げしたいだけの妄想キチガイだから触らないでいいよ
どうせ虐待やってる園の県名すら出せないって
あと認可外だったとか言い出しそうw

704:名無しさん@1周年
19/02/28 16:49:05.67 JQUEgrNp0.net
>>651
睡眠時間が多数派と違うと色々不利な事が多いと思う。

705:名無しさん@1周年
19/02/28 16:52:14.99 cpeDbfey0.net
うちの子は昼飯食いながら寝落ちするらしい、夜はなかなか寝ない。保育士さんに昼寝しすぎかも、っていったら親子のふれあいの時間も大切ですよ、って言われた。

706:名無しさん@1周年
19/02/28 16:52:39.31 C2dCG4Fc0.net
保育士のお昼休憩が無くなるでしょ
きっちり寝とけよ、すぐお昼寝なんて出来なくなるのに

707:名無しさん@1周年
19/02/28 16:55:06.96 1wLl2ovR0.net
起きてから8時間程すると脳は眠くなる。そこに食事をすると脳の血流が減りさらに強く眠気を感じる。
消化器系の負担を減らすためにも、昼食後の昼寝は大人でもするほうが良いとされている。

708:名無しさん@1周年
19/02/28 16:56:28.94 QUJW0jpb0.net
>>703
常識ある人たちには、まあバレちゃいますよね。
池の中の魚を突っついて遊んでるのがw。
クズいじりのスレ汚しでした。ごめんなさい。

709:名無しさん@1周年
19/02/28 16:56:38.38 wIavAGI10.net
うちの子昼寝しないと翌朝の寝起きが悪くなるんだけど

710:名無しさん@1周年
19/02/28 16:59:09.06 bVYc58N50.net
2歳くらいまでなら昼寝させるのも分かるけど4歳以上になったら昼寝いらんような気もするな

711:名無しさん@1周年
19/02/28 17:00:29.36 blLyRI2k0.net
保育園の昼寝の時間は保育士の都合で決まってるからな
子供寝かせてその間に連絡帳書いたりすんだよ
保育士の仕事を減らしてやらんとこれは定着しない

712:名無しさん@1周年
19/02/28 17:07:17.10 2zi52GCE0.net
昼寝が嫌で保育園が嫌いな子が一定数いるからこれはいい

713:名無しさん@1周年
19/02/28 17:07:24.33 W0Wvt+Bf0.net
寝る子は育つっていうからちゃんと寝られるときは寝たほうが良いよね

714:名無しさん@1周年
19/02/28 17:10:03.60 sZAqDCJq0.net
>>290
運動もしないしな

715:名無しさん@1周年
19/02/28 17:13:26.03 T/o9KUCa0.net
親がいつまでも起きてるからだろ
一緒に寝たれや

716:名無しさん@1周年
19/02/28 17:21:06.87 aT+U7JVN0.net
介護や保育は無駄な書き物が多いんだよな
ああいうのやめろよ

717:名無しさん@1周年
19/02/28 17:21:50.77 I/0ZCr3e0.net
うちの子幼稚園だったけど昼寝が嫌で幼稚園に行きたがらなくなった
とうとう一度も眠れず卒園した
昼間寝たら夜寝ないし

718:名無しさん@1周年
19/02/28 17:23:27.67 I/0ZCr3e0.net
睡眠て個人差があるから全員同じにするのがおかしい
ショートスリーパーもロングスリーパーもいる

719:名無しさん@1周年
19/02/28 17:24:19.87 Zo/1nAP70.net
保育士さんってお昼寝の時間に昼食食べてるのかと思ってた
お昼食べる時間はちゃんと確保できてるんだろうか?

720:名無しさん@1周年
19/02/28 17:25:33.44 GoJMJAQn0.net
記憶に残っているけど苦痛の時間だったな

721:名無しさん@1周年
19/02/28 17:25:58.52 plKfwhXT0.net
寝てる時が一番幸せ
たまに悪夢見て目が覚めるけどドッキリでしたって思えばそれもまた楽しい

722:名無しさん@1周年
19/02/28 17:26:00.35 I/0ZCr3e0.net
>>705
親子のふれあいを強要されるけど
どんだけふれあい必要なんだ充分ふれあってるよね

723:名無しさん@1周年
19/02/28 17:27:07.24 I+zYJ2fe0.net
>>1
ホイ卒の性格が悪いのは、昼寝し過ぎたせいかよwww
やっぱ履歴書には幼卒かホイ卒か明記させないといかんな

724:名無しさん@1周年
19/02/28 17:29:12.87 QUJW0jpb0.net
>>719
年齢にもよるけど、1人あたりの担当人数が違うから結果的に、
喫食介助に手間がかかって、小学校の先生みたいに「一緒に食べる」は
出来ないみたいね。

725:名無しさん@1周年
19/02/28 17:30:36.84 t8EWRT1+0.net
部屋に集めて催涙ガス使えば良い

726:名無しさん@1周年
19/02/28 17:31:03.21 IEFw3lZH0.net
私が行ってた保育園は年長はお昼寝なしだったからそれが普通と思ってたけど違ったのか

727:名無しさん@1周年
19/02/28 17:48:09.45 iA03Q2Kv0.net
保育士さん死ぬやん
連絡帳書くのやめるならいいかもだけど…

728:名無しさん@1周年
19/02/28 17:50:59.31 of5z0jMN0.net
俺の時代の頃は、
保育園は預かり施設、
幼稚園は学校、って感じだったから
小学1年の時の差が酷かった
学力もそうだけど、特に、話し方だったな

729:名無しさん@1周年
19/02/28 17:59:07.69 epVDmHN60.net
眠たくない奴を無理やり寝かせるな、睡眠は一番遺伝で決まってどうしようもないところ
だから25%も睡眠障害がいるあほ大国なんだろ

730:名無しさん@1周年
19/02/28 18:00:19.59 lAQBUlam0.net
確かに昼寝の時間は苦痛だったな
眠れなかった事を咎められて保育士に尻叩きされて謝罪の強要とおやつ抜きの罰を受けた事は未だに納得できていない

731:名無しさん@1周年
19/02/28 18:19:28.79 4ORltjE50.net
俺は起きてたな
そしたら保育士さんがくるからそれが嫌でずっと目を瞑ってた

732:(`谷´)
19/02/28 18:22:01.56 dukfxq/ZO.net
昼寝が必要なのは中高年

733:名無しさん@1周年
19/02/28 18:25:22.44 hTWqybGZ0.net
>>732
昼休み中の午睡は良いらしい

734:名無しさん@1周年
19/02/28 18:27:01.32 vJzq8pNN0.net
>>732
本当にそう思う

735:名無しさん@1周年
19/02/28 18:27:49.42 iA03Q2Kv0.net
子供が夜寝なくて保護者がしんどいから文句言ったのが発端な気がする…
昼寝の時間なくなっても、帰宅後親との時間が嬉しくて夜更かしするのは変わらんのじゃないかな、帰ったら7時とかでしょ?
そうなるなら昼寝の時間ある方がまだ良さそう

736:名無しさん@1周年
19/02/28 18:31:21.94 dukfxq/ZO.net
でも確か30分位しか良くないんよな大人の昼寝
短く一瞬取るのが凄くいいとか確かワイドスクランブルかなんかで見た

737:名無しさん@1周年
19/02/28 18:34:58.74 NPs3DC1W0.net
眠れない子は静かに声出さずに本読むならOKにすればいい
ただの体を休める休憩時間だろ

738:名無しさん@1周年
19/02/28 18:35:40.96 PDmk/sVf0.net
しんどいのは親じゃなく子供だよ

739:名無しさん@1周年
19/02/28 18:40:07.63 STDLN03X0.net
>>688
ないね。そして預かり保育の子らは普通の保育が終わった後、お昼寝をしないで
夕方まで不通に遊ぶから保育園でお昼寝しない場合と同じ

740:名無しさん@1周年
19/02/28 18:43:35.98 iA03Q2Kv0.net
でも最近保育園にも勉強とか取り入れろって声多いから色々やってるみたいだけど保育士さん減るのも納得だわ
薄給なのにキツすぎでしょ
箸の持ち方やら鉛筆の持ち方まで教えるんでしょ?

741:名無しさん@1周年
19/02/28 18:53:45.29 Eva/zPKg0.net
基本赤子時代から幼児に移行するのに昼寝と夕寝が残る
その後昼寝だけが残り夜は早くに寝付くのが自然だった
ところが午後家に帰ってから子供と遊ぶのが難しいとかいうのが出てきてる
親は家に帰ってから寝て欲しいわけ
夕方少し寝て夜遅くまで起きてる習慣がつけば小学生になっても放課後塾で頑張れると

742:名無しさん@1周年
19/02/28 18:54:37.65 FJi3fo/W0.net
いちいちうっせーなぁ
もう預けんなよw

743:名無しさん@1周年
19/02/28 18:57:57.47 4Ux3NME60.net
>>740
ちゃんと保育料値上げして保育士に還元すればいいんだけどね。
物事には何にでも相応の対価というのがある。何でもタダで求めすぎな奴が多い。

744:名無しさん@1周年
19/02/28 18:59:53.52 DGEBUSKp0.net
これ保母が楽するためのお昼寝タイムだしな

745:名無しさん@1周年
19/02/28 19:02:06.13 hQO5Tz5A0.net
我々とて昼寝したら夜眠れんようなるしな

746:名無しさん@1周年
19/02/28 19:03:11.57 WRI7dx/D0.net
自分が年少から保育園だったけど昼寝できなくて苦痛だったわ
遊びざかりに2時間動かずじっとしてろって
時計の短針が動くの観察したり、死んだじーさんの魂の行き先考えたりしていた
子供もショートスリーパーで、2才から昼寝なし
迷わず幼稚園入れて遊ばせたよ
アホに育ってる

747:名無しさん@1周年
19/02/28 19:06:32.48 sGUo8zJ80.net
お昼寝できなくて抜け出して、ひとりで園庭に巨大なダムを建設し決壊させたら、隣近所に床下浸水被害が出たのはのは良い思い出。

748:名無しさん@1周年
19/02/28 19:14:16.00 6r0hmXj40.net
保母さんにも休みの時間与えてあげなさいよ
薄給なんだから
あとグーグー寝ないといいけない子もいることは確か
個人による

749:名無しさん@1周年
19/02/28 19:14:41.49 07jcqHLC0.net
ていうか寝ないだろ寝転がってるだけで

750:名無しさん@1周年
19/02/28 19:15:02.97 CUl8ZS6p0.net
バカ親が起こしてるだけだろ

751:名無しさん@1周年
19/02/28 19:16:59.60 WiCHWvCN0.net
寝る子も寝ないやんちゃも可愛いね。

752:名無しさん@1周年
19/02/28 19:27:26.38 HBC76TTL0.net
昼寝無くしたら子供が夜眠くなるの早いだろうけど、フルで働いてるお母さんの家事の時間もその分ずれ込むよな。
家帰ってからすぐぐずりそうだし。

753:名無しさん@1周年
19/02/28 19:31:36.80 iA03Q2Kv0.net
>>744
何か諦めんとダメだろ
昼寝の時間なくなったら連絡帳は無理だと思うぞ
子供が起きてる時にそんなん書いてたら安全確保できないだろ

754:名無しさん@1周年
19/02/28 19:32:52.63 UzaRBG+R0.net
あれは保育士の休憩時間だからほんとうに寝なくてもいい
目を瞑って死体のように転がってりゃそれで満足なんだよ

755:名無しさん@1周年
19/02/28 19:36:35.84 DD1Mo+W+0.net
うちの子が保育園時代そうだったわ。保育士が楽なだろうけどさ。夜12時くらいまで寝なくて困ったよ

756:名無しさん@1周年
19/02/28 19:37:51.57 /iOmYRN30.net
>>752
夕食準備中にうっかり寝られると夜寝なくて地獄が待っている…
昼寝必要な子供と不要な子供がいるから分けたらいいのだけど人手不足で難しいのかな

757:名無しさん@1周年
19/02/28 19:42:13.75 iA03Q2Kv0.net
保育料倍にしたらいいんじゃないかな
他人に安全に子守お願いしてて月10万以内とか安すぎるよ

758:名無しさん@1周年
19/02/28 19:44:39.76 W+1OfsYv0.net
寝る子は育つんだが

759:名無しさん@1周年
19/02/28 19:45:10.82 iAqlRNfp0.net
>>519
大丈夫かそこの園
相応のカネはらってちゃんとしたとこ預けろよ、子供の安全カネで引き換えられんぞ

760:名無しさん@1周年
19/02/28 19:45:33.58 nuGNT+D/0.net
>>742
ほんこれ
預けてるくせに文句言い過ぎ

761:名無しさん@1周年
19/02/28 19:46:56.49 iAqlRNfp0.net
でもあんまきつい事いうと、また「日本死ね」とか言い出すんでしょ?

762:名無しさん@1周年
19/02/28 19:49:57.71 4VZk6rpo0.net
外で遊ばないからだろ

763:名無しさん@1周年
19/02/28 20:01:46.20 IiXoTO8j0.net
>>757
試算では保育料って子供一人あたりすべて実費にすると50万くらいかかるらしいからなあ
不正利用する親はやめてほしい

764:名無しさん@1周年
19/02/28 20:02:12.41 KWtvDUW60.net
昼寝するから夜寝ないんじゃなくて、
運動させない、外で遊ばせないから
それから、夜遅くまで小さい子供を商業施設で連れ回したりな
帰ってすぐ寝ろとか言ったって、目が冴えて眠れんだろ

765:名無しさん@1周年
19/02/28 20:14:37.14 1asMNGHL0.net
んじゃ近所迷惑だから保育園潰せ

766:名無しさん@1周年
19/02/28 20:16:21.43 dQyE2EGy0.net
わい、お昼寝の時間の時、お隣の女の子とティンティンとまんまんの触りっこしてた。

767:名無しさん@1周年
19/02/28 20:44:40.63 wHWJi6jOO.net
幼稚園も保育園も仕事多いとか言うけど、昔に比べて掲示物やお遊戯会とかの衣装だの書き物だの凝り過ぎてきてるよ
保護者だってそこまで凝ったもの求めてないから手を抜く部分はもっと簡潔にしたらいいんだよね
仕事抱え込む先生って余裕ないのに自己満でごちゃごちゃした手作りにこだわるし書き物も長文すぎたりするし

768:名無しさん@1周年
19/02/28 20:55:48.98 xZBtk22F0.net
>>757
それ言ったら老い先短く働いてもない年寄りの医療費削減が先だな

769:名無しさん@1周年
19/02/28 20:57:34.64 iA03Q2Kv0.net
>>768
どっちもやらんと
あと国会議員の給料削減も
個人的には保育料高くして家にいる母親が増えた方が子は幸せだと思う

770:名無しさん@1周年
19/02/28 21:20:16.51 pxqToJba0.net
>>703
県名訊いてないじゃんw
大阪だよ
大阪というと大阪叩きにしかならないだろうけど
全国まわるが、ほぼ似たようなもんだよ
強弱はあれど叱りながらベチッと叩くのは普通だし
言うこと聞かせるために怒鳴らない園なんて見たこと無い
一番酷い園は、八尾にある認可園ね
そこは早く食べなさい!早く寝なさい!と叩きまくるし
園長も極悪で子供嫌い宣言しやがったw
よく預けるよね親は
気がつかないのか、気がついても空きがあれば入れちゃうんだろう

771:名無しさん@1周年
19/02/28 21:22:06.86 ueBL0GBO0.net
>>1
眠さを数値で表せれば、適切な睡眠を取りやすくなるのだろうか

772:名無しさん@1周年
19/02/28 21:43:07.66 U7SLI0q0O.net
つまり俺らも昼寝をすれば、夜遅くまで頑張っても十分な睡眠時間を取ったことにできそう?

773:名無しさん@1周年
19/02/28 21:50:59.40 m9iOTFmS0.net
こういうのはだいたい大人の都合

774:名無しさん@1周年
19/02/28 21:51:56.05 RMCHUQtN0.net
自宅警備員も自由に昼寝しちゃうと夜寝られないだろ

775:名無しさん@1周年
19/02/28 21:54:30.77 zP3zUxyN0.net
私も保育園の時は一切昼寝しなかった
3年間結局寝たふりだったなぁって卒園式のときに思ったよ

776:名無しさん@1周年
19/02/28 21:56:15.23 oxTPTB7V0.net
つぎは保育園ネタで遊ぶのかごみども

777:名無しさん@1周年
19/02/28 22:12:56.62 wARwr7/c0.net
親が深夜に子供連れてコンビニや居酒屋に行くから生活習慣が乱れてんだろ

778:名無しさん@1周年
19/02/28 22:38:45.00 JpxUDRwj0.net
>>225
幼稚園卒に比べてホイ卒は確かに知恵遅れ多いな
小学校入学の段階でまともに字も書けないとかザラだし

779:名無しさん@1周年
19/02/28 23:05:26.13 XcJoP6Hb0.net
保育園のお昼寝で女の子の胸まさぐってたな
幼児だから嫌らしいこと考えてたわけじゃないよ

780:名無しさん@1周年
19/02/28 23:11:46.45 DJVWpNF70.net
>>778
知恵遅れじゃないけど愛情不足な感じはした
幼稚園児…服も髪も清潔で堂々としてる、一匹狼割といる
保育園児…服も髪も親が管理しきれてない感じ、甘えんぼう、集団で動く
口答えとかませたこというのは幼稚園児だけど中身は赤ちゃんで意外に素直
保育園児は赤ちゃんのふりして大人を図ってる、観察してる

781:名無しさん@1周年
19/03/01 01:12:36.54 eAYTePVr0.net
これわかるわー
昼寝大嫌いだった
全然眠れなくて眠ったフリ
早く帰りたくて仕方なかった

782:名無しさん@1周年
19/03/01 02:41:12.53 2Mr6DWwM0.net
手抜き
そのかわり家で寝ない

783:名無しさん@1周年
19/03/01 03:41:47.19 ztPnQnKl0.net
あらら
ただでさえ安い賃金の保育士が更に重労働させられるわけね
殺人増えそうだ

784:名無しさん@1周年
19/03/01 04:23:26.65 ql48YRnw0.net
みんな保育園の記憶あっていいな
頑張って思い返しても記憶がなーんにもないんだが…
保育も幼稚も記憶ないのやばくね?

785:名無しさん@1周年
19/03/01 04:24:56.63 RHJOICPv0.net
保育園でお昼寝してたはずなんだが、その時のことを一切覚えてない
やばいな

786:名無しさん@1周年
19/03/01 06:21:12.99 EWh1s/cE0.net
理想は、
起床6:00
朝ごはん、身支度、送迎
延長保育で7~19時まで保育園
19:30まっすぐ帰宅
ご飯、風呂、歯磨き
21:00就寝
でも、一時間半でご飯風呂歯磨きは無理なんだな…大人だけだとできるけどさ
外食やお惣菜買い物と早くても八時半帰宅だからなぁ
お昼寝してくれてないと保育園から帰る時点で子どもが寝てしまって殆ど子供と会話しないことになるね

787:名無しさん@1周年
19/03/01 06:28:25.88 CesJ4Y0x0.net
寝付き悪くてステージに隔離されて寝かされた

788:名無しさん@1周年
19/03/01 06:47:03.51 Y5luLFE70.net
高校生くらいになるとまたお昼寝したくなるよ

789:名無しさん@1周年
19/03/01 06:48:35.22 PAWCxFRW0.net
ホイ卒怒りのスヤスヤタイム

790:名無しさん@1周年
19/03/01 07:01:33.55 xQynYGCT0.net
>>780
こんな事ですらマウンティングのネタに出来る奴ってある意味尊敬するわw

791:名無しさん@1周年
19/03/01 07:27:45.47 qVhTlRbx0.net
保育の時間にもよるけどな
7時から預ける人もいれば9時に預ける人もいるし、お迎えだって16時なのか夕食まで食べてくのかでも違うし
しかも早生まれだと実質1年若いんだから一斉廃止とか意味わからん

792:名無しさん@1周年
19/03/01 09:37:28.44 cA3stF0s0.net
寝れないし・・・

793:名無しさん@1周年
19/03/01 09:39:23.94 dJcrDnNM0.net
午前中、体動かして全力で遊ばせて飯食わせれば自然と昼寝するわ、幼児の体力なんてそんなにある訳ねーだろ

794:名無しさん@1周年
19/03/01 09:40:53.48 DePU7tY80.net
>>712
保育園行かなければいいのに

795:名無しさん@1周年
19/03/01 09:44:31.77 YyUh6sC60.net
結局親の都合かよワロタ

796:名無しさん@1周年
19/03/01 10:09:46.23 dodLFcez0.net
>>784
大丈夫
明確に覚えている人は、定期的に幼児期はああだったこうだったと思い出してるからだろうし、年月とともに記憶改竄してる可能性ある

797:名無しさん@1周年
19/03/01 10:09:47.75 unZsVALs0.net
保育園預けてる親は自分の都合が一番だろ
そうじゃないとそもそも保育園に預けない

798:名無しさん@1周年
19/03/01 10:17:58.27 vGezqugXO.net
>>784
年少の頃の記憶は全くない
年中以降の記憶がぽつぽつあるだけ

799:名無しさん@1周年
19/03/01 10:19:17.18 KLUZ1I000.net
>>797
お前も親になれば分かるよ
その前にまず脱童貞だろうけどもw

800:名無しさん@1周年
19/03/01 10:22:33.06 +xXrVN/Y0.net
>>799
あるある
というか自分が子供だったからわかる
俺という存在がどんなに親の負担になっていたか、を

801:名無しさん@1周年
19/03/01 10:23:45.84 BZNzXlG+0.net
俺はお昼寝タイムと工作の時間が苦痛で保育園を半分ぐらい休んでたわ
ばあちゃんが生きてたからそれでも何とかなった

802:名無しさん@1周年
19/03/01 10:25:15.40 +xXrVN/Y0.net
幼稚園や学校が
子供を安全に隔離するための施設だったと気付くのに
20年かかった

803:名無しさん@1周年
19/03/01 11:01:56.28 MzTxI7xk0.net
お昼寝廃止したら保母さんはいつ連絡帳書けばいいんだろう?

804:名無しさん@1周年
19/03/01 11:09:05.39 hSCjI82q0.net
お昼寝も出来ない。日本しね

805:名無しさん@1周年
19/03/01 11:13:01.57 +juscqbv0.net
そんなもんストレスだと思ったことがないわ
一々大げさな物言いだな

806:名無しさん@1周年
19/03/01 11:13:25.09 QjsNoXrz0.net
これ分かるわー
うちの親は朝早くから仕事してて寝るのが夕方だったから
当然子供(幼児である俺)も親と同じ時間に寝ることになるんだけど
起きる時間は普通の人並みの時間だから、結構な時間寝てるんだよね
だから昼寝なんてできなくて、いつもみんなが昼寝してる時間に正座させられてたわ
今なら虐待だねw

807:名無しさん@1周年
19/03/01 11:21:06.01 9BPxMo/U0.net
無理やりそろえることが異常なんだ
その年代は眠くなりゃ寝ればいいぐらいのおおらかさが必要

808:名無しさん@1周年
19/03/01 11:22:05.50 SnfHsXc70.net
>>1
部屋を暗くして寝かせれば寝るだろ

809:名無しさん@1周年
19/03/01 12:15:18.31 dodLFcez0.net
大多数を少数派に合わせさせるの辞めようよ
昼寝強制しても寝ない子は寝ないんだから、起きていてもみんなに合わせて静かにしましょうでいいじゃないか
眠い子に起きてろという方が拷問だよ
帰宅後地獄だぞ

810:名無しさん@1周年
19/03/01 12:27:55.45 RTfOziF80.net
預ける理由はそれぞれの家庭によって異なりますが、我が子を保育園に預けた・預けている人達が否定的な意見を持ってしまえば
『預けるのは可哀相=我が子が可哀相』となってしまうのは必然。そんな人達は可哀相だとは絶対に言いません。
子どもの話す「保育園が楽しかった」や「先生が大好き」という言葉をストレートに受け取り、
我が子が喜んでいると言い聞かせている人が居るのでは無いかと思っています。
少なくとも、私自身が息子を預ける事になれば、楽しそうにしている我が子を見て「楽しんでくれている。預けて良かった」
と暗示の様に言い聞かせるでしょう。そうなるより他に選択肢はありません。

811:名無しさん@1周年
19/03/01 12:29:20.38 IKWJPQhP0.net
余裕のある保育園でしか無理だろ

812:名無しさん@1周年
19/03/01 12:31:03.38 qzyeke790.net
保育園のときの昼寝の癖が大人になっても抜けないせいか
社会人になってもお昼過ぎ二時半くらいになると眠くなる

813:名無しさん@1周年
19/03/01 12:32:47.04 /VQuRFsL0.net
親のためにもいいんじゃないかね>昼寝なし
夜にすとんと寝てくれるから

814:名無しさん@1周年
19/03/01 12:35:38.05 4jRZB3SR0.net
寝るってか機関車やえもんとかのお話を流してたような記憶が
眠ければそのまま眠ればいいし

815:名無しさん@1周年
19/03/01 12:38:59.27 bJ0/S9Ng0.net
>>772
どっちかというと、午後の仕事の問題だね
ガキに昼寝は要らないが、中・高・大は必要
大学の時は昼寝は基本、今も必ず昼寝するで

816:名無しさん@1周年
19/03/01 12:48:54.56 rj7piwl/0.net
2歳だが、昼寝が大事だと言うけど、昼寝した日は夜22時くらいまで遊びまわっていて、
23時くらいになってようやく寝るんだが。本当にこれでいいのか日々悩む。

817:名無しさん@1周年
19/03/01 12:55:18.64 Hrit14420.net
>>799
親になっても周りや子供の気持ちを考えない親も一定数いるじゃん

818:名無しさん@1周年
19/03/01 13:01:01.41 dodLFcez0.net
朝6時起床
電気を消して真っ暗にする
おやすみなさいと声掛けた後は、子供が遊んでも話し掛けてきても親は無視して寝たふり
30分に1回くらいは「寝なさい」とだけ囁く
これを1ヶ月繰り返しても駄目なら、昼間体力使ってないか昼寝が長いのかもね

819:名無しさん@1周年
19/03/01 13:42:51.03 sa97SMqO0.net
>>817
知りもしないモノを分かってるフリする前にお前はまず童貞から抜け出そうな

820:名無しさん@1周年
19/03/01 13:56:58.47 Hrit14420.net
>>819
一応子育て終わって孫までいる鬼女に童貞卒業までの道のりを教えてもらおうか

821:名無しさん@1周年
19/03/01 14:02:14.54 4HPftP4y0.net
>>818
なんかうちの猫みたい
猫、5時起床
「ごはんくれ」と言わんばかりに飼い主の寝顔をじっと見つめる
飼い主は寝たふりをする
30分後「ごはんくれ」と言わんばかりにまた現れる
飼い主の寝顔に冷たい鼻をくっつける
飼い主は起床時間の6時半まで寝たふりをし続ける
これをしないと飼い主は猫に毎日5時に起こされる

822:名無しさん@1周年
19/03/01 14:05:43.05 4HPftP4y0.net
>>812
社会人の方が昼寝したいよね
13時から15時までの間が眠くて効率悪い
この時間帯は仕事してるというより睡魔と闘ってるかんじ

823:名無しさん@1周年
19/03/01 14:07:09.01 knJz3uVH0.net
これそうだわ
俺は昼寝しないタイプの子供だったから
周りがグーグー寝てる最中は退屈で辛かった憶えがある

824:名無しさん@1周年
19/03/01 14:09:24.99 4HPftP4y0.net
>>807
寝たい子は寝せて寝たくない子は絵本を読むこと!を厳守でいいんじゃね
睡眠or読書の二択の時間

825:名無しさん@1周年
19/03/01 14:12:31.71 4HPftP4y0.net
>>777
足立区だと余計そう思っちゃうよね

826:名無しさん@1周年
19/03/01 14:12:58.75 /YTAmGF90.net
夜更かしするのは仕事で遅くなる生活してる親が寝かさないからだろー

827:名無しさん@1周年
19/03/01 14:18:34.54 4HPftP4y0.net
>>762
確かに
30年前の田舎の保育園児は昼寝して早寝早起き
多分けっこう外で遊んでたんじゃないかと思われる
そこの保育園児、ほとんどみんな運動神経よかったらしいしw

828:名無しさん@1周年
19/03/01 14:19:13.13 /8f5x6yY0.net
お昼寝部屋作っておけばいいんじゃね?

829:名無しさん@1周年
19/03/01 14:35:55.46 /d622vHC0.net
>>816
同じように悩んでた二歳持ちだが昼寝やめたら8時から7時まで爆睡するようになった
家庭保育で変えれるなら昼寝やめてみたらどうだろうか?

830:名無しさん@1周年
19/03/01 14:45:06.05 sa97SMqO0.net
>>820
設定甘いんだよおっさん

831:名無しさん@1周年
19/03/01 14:50:55.51 b/ES5fma0.net
これ今でも覚えてるわ
まじで眠れないんだよ

832:名無しさん@1周年
19/03/01 14:53:01.37 HzLc+Hfi0.net
>>1
幼児の昼寝は必要だろ
ストレスになっているのは小学校以降の昼寝が突然禁止になるカリキュラムだ

833:名無しさん@1周年
19/03/01 15:16:47.69 dodLFcez0.net
>>821
そうそうw
犬や猫もそう小さい頃から仕込めば大多数は覚えるよね
友達が子供が夜寝てくれないと悩んでたけど、話を聞いてみれば寝室の電気着けて絵本読んだり子供が遊び始めると「じゃあちょっとだけね。その後寝るんだよ」と遊ばせたり会話したりしてた
スマホでYouTubeみせたり、そんなの大人だって寝ないわ
ただ体質的に本人に寝ない子っているからね
そういう子の親は大変かも

834:名無しさん@1周年
19/03/01 15:39:48.38 6mZFG4FW0.net
>>762
一応外遊びさせられてるだろ。
カートに詰め込まれて公園まで運搬されたり、奴隷みたいに
みんなヒモで繋がって歩かせられたりして、広くもない公園を占拠してる。

835:名無しさん@1周年
19/03/01 16:03:10.77 4qxR8HSP0.net
>>834
少ない知識で妄想ご苦労

836:名無しさん@1周年
19/03/01 16:03:42.49 s7DpV6i10.net
むしろ強制にしてほしいんだが…

837:名無しさん@1周年
19/03/01 16:08:47.45 +GX7BP110.net
>>803 だよね。いつ書くんだろ。

838:名無しさん@1周年
19/03/01 16:10:03.00 Bdz3bPX00.net
>>833
体質なんてみんな違うんだから一概には言えないだろ
自分は保育園時代の昼寝は目つぶって寝たふりしてた
3歳児クラスから入ったけど

839:名無しさん@1周年
19/03/01 16:36:40.92 DRDVfKZ40.net
>>821
猫は何故か早起きだよなw
うちはいつでも食べられるドライフードも出してあるが
それはそれとして起こしにくるのは何故w

840:名無しさん@1周年
19/03/01 20:52:14.83 9jxw2YqV0.net
>>421
ほらきた
誰のためにやってると思ってんの
いらないならいいんだけど
やらなきゃやらないで子供の様子がわからなくて不安とか言うし
アプリでいいとか言うけどなんかあったら下らないことでもいちいちLINEきそうで怖いわ

841:名無しさん@1周年
19/03/01 21:19:44.96 5YVRY/+70.net
>>840
アプリがLINEだと思ってるの?
保育園のために作られた専用アプリでしょう

842:名無しさん@1周年
19/03/01 21:45:58.45 3FNNulnh0.net
疲れたんで寝るんだろ?

843:名無しさん@1周年
19/03/02 02:02:50.72 Ha+i5T730.net
>>832
自分がいた保育園では昼寝してるやつなんかいなかった。毎日枕投げ状態。
目がないことをいいことにいじめ大量発生だけど、
保育士は知らんぷり。
まあ今も昔も保育園と幼稚園では公的にいじめは存在しないことになってるからね。

844:名無しさん@1周年
19/03/02 02:05:44.39 0ka6qcrM0.net
昼寝はともかく、おやつの時間もあったみたいで羨ましかったな
俺が通ってた幼稚園じゃそんなんなかった

845:名無しさん@1周年
19/03/02 02:11:49.84 lIULm3fP0.net
歩ける子にハイハイを強要するww

846:名無しさん@1周年
19/03/02 03:13:07.37 8GPf3/9o0.net
スペインとかだと大人も余裕で昼寝してるよ

847:名無しさん@1周年
19/03/02 04:26:08.25 42crrk6r0.net
確かに家じゃお昼寝する習慣なかったから全然寝られなくてキツかった

848:名無しさん@1周年
19/03/02 04:50:28.47 ti9jkxpe0.net
寝る子は起きる

849:名無しさん@1周年
19/03/02 06:19:42.29 /SsLO5yq0.net
>>716
まじこれ
こういう無駄な負担のしわ寄せが
最終的に弱者である子供や老人に行くんだよ
本末転倒だよ
守るべきものが犠牲になるなんて

850:名無しさん@1周年
19/03/02 06:34:22.75 kbxfqr2p0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.63443


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch