保育園での「お昼寝」廃止の動き・・・昼寝強制が夜更かしにつながり生活習慣に乱れ「無理やり寝かされることが強いストレスになっている」at NEWSPLUS
保育園での「お昼寝」廃止の動き・・・昼寝強制が夜更かしにつながり生活習慣に乱れ「無理やり寝かされることが強いストレスになっている」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/02/28 11:47:27.24 HXet/Mpn0.net
そして昼寝禁止とかいうアホな方向に振れる

3:名無しさん@1周年
19/02/28 11:48:01.00 YowliYQY0.net
うちの子はとにかく昼寝しなかった。
そのぶん夜は寝つきよかった。

4:名無しさん@1周年
19/02/28 11:48:26.14 +MKQdZYG0.net
気づくの遅くね?

5:名無しさん@1周年
19/02/28 11:48:33.31 Hj4KpueJ0.net
でもみんなが好き勝手に寝たら
パンダ舎みたいになって大変でしょ

6:名無しさん@1周年
19/02/28 11:49:28.58 yl6rSPz70.net
保育士の給料低いんだから手間を増やしてやるなよ
だったら給料あげてやれ

7:名無しさん@1周年
19/02/28 11:50:32.62 j7fVs5bw0.net
寝てる子と起きて遊んでる子をそれぞれ見てないといけないから大変だろな
人員を増やすことが出来ればやった方がいいわ

8:名無しさん@1周年
19/02/28 11:50:43.13 GAhfQhUs0.net
保育園の頃は苦痛だった昼寝の時間なのに、
おっさんの今となっては、昼寝出来なかった日の午後が苦痛で仕方ない

9:名無しさん@1周年
19/02/28 11:50:53.10 rVokctAI0.net
シェスタ!

10:名無しさん@1周年
19/02/28 11:51:08.57 jeCNCvIY0.net
先生方の大事な一休みが...

11:名無しさん@1周年
19/02/28 11:51:44.47 cZrA+QRy0.net
連絡帳も必要最低限の連絡事項だけでいいよ
しっかり子供を見てて

12:名無しさん@1周年
19/02/28 11:51:50.69 zmsmKrDO0.net
寝たふりしてたが

13:名無しさん@1周年
19/02/28 11:51:51.01 d0H7CzZF0.net
保育園楽しかったわ
あの頃が人生のピークだった

14:名無しさん@1周年
19/02/28 11:52:49.17 8mbuvKG60.net
>昼寝の時間を連絡帳の記入や休憩に充てていたため、廃止にあたっては保育士の負担が増えるという声もあった
たしかにそれで保育士のストレスが増えたらダメだよねえ

15:名無しさん@1周年
19/02/28 11:52:49.63 EIWgf/sV0.net
寝たい子は寝りゃいいじゃんw
結局、昼寝抜いてその時間を遊びの時間にしたら夕方辺りからぐずりだすのがオチ

16:名無しさん@1周年
19/02/28 11:53:34.22 nqQoUZQ70.net
>>1
ニート批判か?
お昼寝は毎日するのが基本だろ
お前らは昼寝してないの?

17:名無しさん@1周年
19/02/28 11:54:02.13 PG0aKs/q0.net
昼過ぎって無茶苦茶眠くなるよね

18:名無しさん@1周年
19/02/28 11:54:07.64 tYeXzFJQ0.net
昼寝は脳の発達に悪い

19:名無しさん@1周年
19/02/28 11:55:03.58 xPrC49Pp0.net
腹一杯になるまで食うから眠くなるんだよ
腹五分でやめとけ

20:名無しさん@1周年
19/02/28 11:55:13.91 j+u7AvDm0.net
自分は毎日昼寝するけど、脳が成熟してなかったのか。(´・ω・`)

21:名無しさん@1周年
19/02/28 11:55:49.71 8zGNu0z+0.net
飯食ったら眠くならんのか?

22:名無しさん@1周年
19/02/28 11:56:02.23 b6rQWs1X0.net
保育園で強制昼寝、家では母に

23:名無しさん@1周年
19/02/28 11:56:59.77 ur9uqX3v0.net
苦痛だったよな
意味わからん

24:名無しさん@1周年
19/02/28 11:57:23.96 SPgqkK810.net
自宅療養明けに半年だけ通った園だったが
1度しか寝られず苦痛を感じる時間だった
今も寝つきが悪い挙げ句に体内時計も悪い

25:名無しさん@1周年
19/02/28 11:57:38.67 nVSRgO6s0.net
昼寝は出来ない方だったけど静かにボーッと出来てそれはそれで良かったけどな
常に何かある方が疲れる

26:名無しさん@1周年
19/02/28 11:57:57.31 Mcc6wVDJ0.net
>昼寝をしないのは脳が成熟し、必要がなくなったからです。
何を根拠に言ってるんだ?
脳科学者もびっくりの
トンデモ理論だな

27:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:06.60 fofLBn9NO.net
幼児期なんて昼も夜も寝てたわ
12時間くらいは寝てたと思う
それが普通でしょ

28:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:09.35 PpNSgig/0.net
寝る子は育つすら知らんのか
筋トレしたらすぐ寝るんだぞ

29:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:18.87 yLBFLHB70.net
昼寝は大切だよ
ただ、長すぎる昼寝が良くないだけで

30:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:26.91 MteGRAv80.net
昼寝とは禅(善)である。
30分の落ち着きもない者はたとえ子供でも成道の才覚はない

31:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:35.12 qOwneEtA0.net
4歳ぐらいまで昼寝してたな

32:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:40.07 Muog8nrg0.net
今の記憶を持ったまま幼稚園からやり直したい

33:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:47.26 i4jTvwKe0.net
大人がシエスタしてる脇で幼児は昼寝禁止か
虐待だな

34:名無しさん@1周年
19/02/28 11:58:57.29 xYTzRt570.net
これが苦痛で途中から幼稚園に替えて貰ったわ。

35:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:03.66 1qx3diGV0.net
昼寝しないと夕方眠気で不機嫌になる

36:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:07.74 dK/LQbmC0.net
保母さんの休憩時間が

37:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:08.42 vTah15OH0.net
お昼寝廃止して、眠くてグズついて夕飯食べない風呂に入りたがらないってパターン
今だって体質的にお昼寝出来ないしたくない子は別室で静かに遊ばせてる園が多いんだし、一斉に廃止する動きとかアホみたい

38:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:16.79 yLBFLHB70.net
大人でも、昼は10-15分程度は寝た方が良いと言われているのに

39:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:54.83 w/7Fn/AG0.net
中学高校でも社会人なった今でもお昼寝大好き

40:名無しさん@1周年
19/02/28 11:59:56.28 BRj+pS6m0.net
良いから待遇改善して人手増やしてやれや
全てはそれから

41:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:13.44 7PV9251Z0.net
保育士の昼休みも兼ねているからな
親としてはクタクタに疲れて帰って来て夕食を食べたらすぐ寝てもらいたい

42:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:32.83 rJApjsgn0.net
保母さんが大変よな

43:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:35.40 fF/mwFlj0.net
短時間寝ればいいんじゃね?

44:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:45.65 yWnMYU5/0.net
>>16
ニートの大半は昼夜逆転してるだろうから昼寝(昼食後の仮眠)はしないと思うが…

45:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:46.90 ENvKaetZ0.net
>>41
昼寝時間は保育士の事務仕事タイムだぞ

46:名無しさん@1周年
19/02/28 12:00:58.07 7gfNXZ2c0.net
保育園の子は小学校に入学しても
お昼寝癖で眠くなるんだってね

47:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:00.29 r4oCEBFp0.net
通ってた幼稚園は昼寝なんてなかったな

48:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:25.20 yLBFLHB70.net
小学校、中学校でも、20分程度の昼寝の習慣を入れたほうがいい
午後の勉強が捗る

49:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:31.07 TTBGzQB70.net
あれば保育士の為の時間だよ

50:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:34.77 X6XYkQqC0.net
昼寝なんか記憶に無いけどな

51:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:35.67 idIRr83n0.net
>>1
ようホモ

52:名無しさん@1周年
19/02/28 12:01:38.30 GegIs0SZ0.net
3歳ぐらいから昼寝しなくなるよ
年長まで寝かし付けている保育園があるなんてびっくり

53:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:08.79 IbHx0L7d0.net
たくさん寝た方が脳の発達がよくなるんじゃないのかな(適当

54:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:18.24 +UpYeDmQ0.net
>>47
幼稚園はもともとないよ

55:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:20.08 rt4pMoo80.net
>>10
だよね。保育士さんのための昼寝でしょう?
だったら手間が増えるんだから給料増やせよ!って思う

56:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:28.11 EDwbWksL0.net
大人も子供も運動量減ってるからだろな
ほんとは成長の為にも適度な運動増やして
結果昼寝が必要になるって流れがいいんだが

57:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:39.82 ul74gxmE0.net
保育士はまた大変になるな。

58:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:42.21 U9OPrupz0.net
昼寝とか、のび太かよ。

59:名無しさん@1周年
19/02/28 12:02:45.16 ENvKaetZ0.net
童貞がバレバレの浅い知識で語ってるな
見栄張りたがるのは童貞の特徴

60:名無しさん@1周年
19/02/28 12:03:13.78 IJjzLlaP0.net
そういや寝れなくて先生に叩かれたな

61:名無しさん@1周年
19/02/28 12:03:47.05 uJrRpY200.net
>>48
同意
社会人も昼食後は昼寝したほうが良い

62:名無しさん@1周年
19/02/28 12:03:51.25 2tOqdj/20.net
寝る子は育つ。
大人になっての昼寝は長生きのコツ。
髪の毛は寝ているときに生える。だから睡眠が少ない奴ほど禿げる。

63:名無しさん@1周年
19/02/28 12:03:53.09 ow+adEqK0.net
午前中の運動が足りないから昼寝しない
遊んだり運動する場所の問題
夜は親が早く寝れば子供も寝る

64:名無しさん@1周年
19/02/28 12:04:15.49 FlpLZ3Uh0.net
寝ない組寝たい組で別れるなら
人出増やさないと対応出来ないじゃん

65:名無しさん@1周年
19/02/28 12:05:23.44 aztbeBpT0.net
散歩の後にめちゃくちゃ眠たくなるんだが
大人の方が

66:名無しさん@1周年
19/02/28 12:05:40.66 DbbW5nsQ0.net
保育士の為にはなるだろうけど
実際、昼寝があると夜眠れないから、親は困る
子供も早寝習慣がつかなくなり困る
廃止出来るなら、した方がいいだろうね

67:名無しさん@1周年
19/02/28 12:05:57.85 vTah15OH0.net
睡眠時間なんて個人差大きいからな
自分の子供は、昼寝しなくても2時間寝ても寝る時間にベッド入って電気を消せばスムーズに寝る

68:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:06.71 YuemgnPs0.net
大人の昼寝タイムを義務化すべき

69:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:16.53 ipQv7k4n0.net
保母さんの大切な事務する時間だぞ
昼寝してると中傷されるけどそんなことないからね

70:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:25.20 7gfNXZ2c0.net
でも保育園は親の都合で朝型、夜型の子も
いるしバラバラだから大変そうだ

71:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:35.94 vT8Z2dON0.net
40過ぎてお昼寝する俺はまだ脳に伸びしろがあると言う事ですね

72:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:37.19 mZ60k3Po0.net
決まりに従わないと怒られるからな
園も学校も会社も
変な決まりが多すぎて苦痛
昼寝も決まりだから
「従え」と追い込まれる

73:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:46.35 8KUJ7gtB0.net
>>26
赤ちゃん知らないの?

74:名無しさん@1周年
19/02/28 12:06:58.45 bRgv4Hz10.net
寝ないといけない時間なら
遊びたい子供にとっては辛いな

75:名無しさん@1周年
19/02/28 12:07:11.63 E1bXClQi0.net
これ園児のころ苦痛だったわってか寝てるフリしたたわ
寝れねーんだよ

76:名無しさん@1周年
19/02/28 12:07:42.62 c4u4xQNO0.net
保育士がホッとできる貴重な時間じゃないの?

77:名無しさん@1周年
19/02/28 12:07:44.21 bbQ1VU6p0.net
>元保育園児は昼寝をしなかった元幼稚園児と比べて夜更かし習慣が小学3、4年生まで残り
幼稚園組と保育園組とで家庭環境の違いもあるかも

78:名無しさん@1周年
19/02/28 12:07:59.67 Ly4Lr6OW0.net
極端なんだよ
したい子はするしたく無い子は園庭で遊ぶで良いじゃん
うちはお昼寝がやめられなくて幼稚園から保育園に転園したけど
就園前なんて成長差が激しいんだからこのくらい対応してよ

79:名無しさん@1周年
19/02/28 12:08:25.15 7mnvd3ej0.net
国もこういうところに予算をつけてやれよ

80:名無しさん@1周年
19/02/28 12:08:32.91 VTikO7OB0.net
16時まで昼寝させる保育園だった時、夜なかなか寝なかった
せめて15時までじゃないと

81:名無しさん@1周年
19/02/28 12:08:45.22 8ZQ/JP+00.net
今更なに言ってんだが

82:名無しさん@1周年
19/02/28 12:08:58.18 8bABCWrn0.net
幼稚園だったからお昼ねなかったよ

83:名無しさん@1周年
19/02/28 12:09:00.75 TgQhL0TJ0.net
幼稚園は昼寝ないもんなw

84:名無しさん@1周年
19/02/28 12:09:15.99 YpaiJZ4U0.net
5年次ってもう昼寝してなかった覚えがあるけどな
外で遊んでてちっちゃい子らが寝てるから騒いじゃダメって注意された覚えがうっすらはげ

85:名無しさん@1周年
19/02/28 12:09:55.19 EV9cl4hW0.net
身長には割と直結するけど、それは夜寝だからなあ

86:名無しさん@1周年
19/02/28 12:09:57.97 im365pqQ0.net
幼稚園にいた頃はお昼寝なんか無かった

87:名無しさん@1周年
19/02/28 12:10:25.61 e+XWRsgl0.net
昼寝は成長に関係ないらしいしな
とはいえ4歳くらいまではあって良いと思う

88:名無しさん@1周年
19/02/28 12:10:35.63 K/J3K7xN0.net
保育園の記憶がいろいろ蘇ってきた
これが走馬灯か

89:名無しさん@1周年
19/02/28 12:10:42.85 7gfNXZ2c0.net
>>84
5歳児の読み方間違えてないか?

90:名無しさん@1周年
19/02/28 12:11:09.90 YvGoewJG0.net
>>1
子供は全力でエネルギー使うから一時間未満のお昼寝させないと体がもたない。
アホかこいつ

91:名無しさん@1周年
19/02/28 12:11:20.01 e+XWRsgl0.net
>>46
うちの子の保育園は年長さんは昼寝無しよ

92:名無しさん@1周年
19/02/28 12:11:22.42 1V4J2yPz0.net
昼寝とかいらんやろwww

93:名無しさん@1周年
19/02/28 12:11:22.63 P0givZoI0.net
うちにも保育園年中児がいるけれど、園でのお昼寝は年少までだったな。休日の午後に車に乗ると必ず眠るけれど。
もともと20時就寝7時起床で寝かしつけ不要な子だから楽。個人差が大きいだろうね。

94:名無しさん@1周年
19/02/28 12:12:26.75 sX2Lkppa0.net
>>3
あのアホだろ?

95:名無しさん@1周年
19/02/28 12:12:48.32 +1fhSatU0.net
昼寝無くなったほうが布団持っていく手間がなくなっていいな

96:名無しさん@1周年
19/02/28 12:13:00.24 KrYn4VMyO.net
昼寝して起きたら必ず向きが逆になってた
誰かが回転してたのかな

97:名無しさん@1周年
19/02/28 12:13:36.95 B9RhR+ap0.net
子供の頃は昼寝とか意味不明だった
昼間眠くなることなんてなかったし

98:名無しさん@1周年
19/02/28 12:13:43.50 LfL6LM+K0.net
>>12
手でイッてくれ~

99:名無しさん@1周年
19/02/28 12:13:53.59 UcA8h7Qj0.net
ゲームとYouTubeばっかりやらせているから夜寝ないんだよ

100:名無しさん@1周年
19/02/28 12:14:37.01 xti7M+V+0.net
五歳から上は必要ないと思うな
寝たいやつだけ寝ればいい
3歳までは寝かさないと夕方逆に機嫌悪くなるぞ

101:名無しさん@1周年
19/02/28 12:14:43.77 nAJ0j11D0.net
>>90
そうそう
俺はそれ知ってたから全力で遊んでやってた
こういうのマンションとかだと無理だよな

102:名無しさん@1周年
19/02/28 12:15:30.24 ycVdzvpF0.net
子供に求められるのは社会に従順で将来生産性の高い労働力になること
昼寝は不要だわな

103:名無しさん@1周年
19/02/28 12:16:16.36 e/P16OKY0.net
幼稚園に行ってたがたまに昼寝の時間があった
でも毎回寝られなくて目つぶって寝たフリするのがめちゃくちゃ辛かった
起きたり同じ起きてる子見つけて喋ったら寝てる子が起きるからダメと言われた
寝ない、寝られない子は外や別室で遊ばせればいいのに

104:名無しさん@1周年
19/02/28 12:16:29.78 eC8eCDHL0.net
>>1
夜更かしにつながるって…そこは親が寝させないとダメだと思うけどな はい寝なよーで寝ることできる年齢じゃないだろうし。
というか昼寝する子の夜更かしが多いって
親も働いてるからどうしてもごはんとか風呂とかが遅い時間になるからじゃなくて??
昼寝が原因でほんとに夜更かしになってんのかね

105:名無しさん@1周年
19/02/28 12:16:30.88 cyZH07Tw0.net
>>34
おれもホイ卒なんだけど、昼寝の時間は人生最大の無駄な時間だったわ。
眠くもないのに布団に押し込まれるとか、ある意味虐待だよ、あんなの。

106:名無しさん@1周年
19/02/28 12:16:33.81 +AnvpFZd0.net
昼寝が苦痛とか、甘えてるんじゃねえよ
大人になったら昼寝は大のご褒美だぞ
大人で昼寝が出来るのは、休日か夜勤者か主婦か
ニートしか出来ないレア業務だぞ

107:名無しさん@1周年
19/02/28 12:16:49.65 x+228mgq0.net
昼寝がなくなったことでトータルで必要な睡眠時間が取れるようになったかどうかが気になるとこ
夜寝つきは良くなってもトータルで睡眠時間短くなったら微妙
小さいクラスだけは昼寝するのかな
うちの子の場合夜まとめて睡眠取るって結構難しいから昼寝で睡眠時間稼いでる

108:名無しさん@1周年
19/02/28 12:17:07.99 DKRpW8FA0.net
年長の子らは寝ずにガールズトークしてたわ

109:名無しさん@1周年
19/02/28 12:17:10.46 rvminCFJ0.net
家帰って即寝て夜中に元気になっちゃう
午前中暴れさせて昼寝させないとリズム狂う

110:名無しさん@1周年
19/02/28 12:17:14.03 YqKiJHo60.net
夜更かしにつながる?
子供なんてそっこー寝れんだろw

111:名無しさん@1周年
19/02/28 12:17:16.89 TDq6qyPb0.net
子供って1日持たないだろ
昼寝しないと夕方に寝てしまって夜寝られなくなったりするのに

112:名無しさん@1周年
19/02/28 12:17:22.32 lrdh5wjO0.net
保育園の時に寝なかったら廊下に立たされたなぁ

113:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:00.73 Mk/dCgO60.net
>>1
保育園?年中?4歳?
幼稚園ではなく?

114:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:04.65 mZ60k3Po0.net
>>60
そうやって子どもを追い込むよね
子どもが行ってた園は昼寝しない子を物凄く怒りながら園庭中追いかけ回してたわ
たまたま目にして驚いた

115:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:21.22 eC8eCDHL0.net
>>112
立ってたら余計Iに寝られないと思うんだけどなんで立たせたんだろ

116:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:31.67 YvGoewJG0.net
あとは食事だな。
朝七時、昼、夕方六時に飯くわせるだけでまともに育つ。これやってない子増えてるらしい。

117:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:44.59 iX104PIV0.net
子供によるからね
まあ集団生活させてるとそうは行かないってのもあるんだろうけど
これもいろいろと大変かもね

118:名無しさん@1周年
19/02/28 12:18:59.28 dJezDFGO0.net
先生の休息時間

119:名無しさん@1周年
19/02/28 12:19:04.52 5aADObxX0.net
うちの子は昼寝もするし夜もしっかり21時には寝てくれた。
昼寝しなかった日は翌朝起きてくれないから昼寝ナシだったら毎朝起こすのが大変で苦痛になるな

120:名無しさん@1周年
19/02/28 12:19:21.26 IpgYBH160.net
ホ卒怒りのスヤスヤたいむwwwww
これだからホ卒はダメなんだ

121:名無しさん@1周年
19/02/28 12:19:25.19 kYUeNZmG0.net
>>55
食事もそこそこに家庭へのお便り書く時間。
寝ない子とゆったり遊んであげる。
たいがい家庭でママが忙しいから…

122:名無しさん@1周年
19/02/28 12:19:34.28 07zDVzF90.net
>>37
そうだよね、うちの子の園も寝れない子はそんな感じだった
昼寝廃止すると昼寝したい子は眠くてグズって大変だと思う

123:名無しさん@1周年
19/02/28 12:20:33.46 NfVMw2dS0.net
お昼寝の時間はいつも雲眺めてた
昼から寝れるかよ
バカみたいに騒ぐ歳でもあるまいし

124:名無しさん@1周年
19/02/28 12:20:59.31 Z/j5zZTx0.net
>>1
>>1
まれに見る下手くそな作文だ
と思ったら朝日ねw

125:名無しさん@1周年
19/02/28 12:21:12.20 oO+JqHPy0.net
昼寝しないと夕方大変なことになるよ

126:名無しさん@1周年
19/02/28 12:21:24.01 teO4piHp0.net
>>4
だよなw
俺は園に通いながら疑問に思ってたわ
保育士さんも事務仕事する時間必要だししょうがねー
と納得しながら寝たふりしてた

127:名無しさん@1周年
19/02/28 12:21:28.48 MluChDGu0.net
本能のごとく暴れ狂うちびっ子たちで疲弊する保育士の休憩タイムみたいなものだから、
これなくなるときついんでないの?

128:名無しさん@1周年
19/02/28 12:21:55.06 dXgySDdm0.net
保育士が楽だからだろ

129:名無しさん@1周年
19/02/28 12:22:15.55 yzcpyJ8O0.net
可愛い先生に添い寝してもらうのが楽しみなのにな

130:名無しさん@1周年
19/02/28 12:22:23.54 4LjJ8ESL0.net
昼寝させられるの、まるで罰を受けてるような苦痛だったのはなんでだろう
大きくなるとゴロゴロするの好きになるのに
ほんっと不思議だわ~

131:名無しさん@1周年
19/02/28 12:22:34.36 ehKTSOLJ0.net
「眠い子は寝てええよ」で良かったのにどうせ画一的な管理を始めるのが日本クオリティ

132:名無しさん@1周年
19/02/28 12:22:56.62 pkGTs8IX0.net
寝ないで寝っ転がってればいいじゃん

133:名無しさん@1周年
19/02/28 12:23:20.97 47VkJL2n0.net
自分にとって、昼寝の時間は地獄だった記憶しかない。30分だったか、とにかく目をつぶり、寝ているふりをする苦行。お菓子食ってる保母と目が合い、怒られたのはトラウマ。眠くないんだよと訴えても、子供らしくないと言われるだけでつらかったです。

134:名無しさん@1周年
19/02/28 12:23:23.03 BobYzk7H0.net
うちの親戚で保育園に通ってて
昼は昼寝して夜はぐっすり寝てた兄妹がいるけど
あの人たちはなんだったんだろう・・・
30年くらい前の話だけど

135:名無しさん@1周年
19/02/28 12:23:27.87 fKQ50WNu0.net
子供によって違うからなー
無理やり遊んでるのもストレスやろw

136:名無しさん@1周年
19/02/28 12:23:35.75 aRgVXJQE0.net
夫婦の夜の営みが出来ない。

137:名無しさん@1周年
19/02/28 12:24:18.25 MkAMwkuf0.net
単に幼稚園児の親のほうが生活リズムが安定してるだけだろ

138:名無しさん@1周年
19/02/28 12:24:20.17 XHv8sYA30.net
お昼寝の時間あったけど寝たこと一度もなかったわ。

139:名無しさん@1周年
19/02/28 12:24:21.46 N2Rdf3zL0.net
俺はお昼寝しないヤンチャなガキだったから保育士を困らせたって親に聞かされたな
保育園の記憶なんてほとんどないが、階段の上から保育士にオシッコかけたのだけは覚えている

140:名無しさん@1周年
19/02/28 12:24:38.93 FrlbEWz90.net
うちの三歳の子は2歳半くらいから全く昼寝しなかった
そのかわり19時あたりから眠くなってくれるので朝まで爆睡するし親的には楽だった

141:名無しさん@1周年
19/02/28 12:24:59.44 /rQNg4GF0.net
幼稚園だったからお昼寝はなかったけどお家に帰ってきてから眠そうだったら寝かせてた
べつに夜更かしにはならなかったよ

142:名無しさん@1周年
19/02/28 12:25:09.75 d7FGaAs80.net
>>32
同じだよ
お前のDNAがそういってる。

143:名無しさん@1周年
19/02/28 12:25:35.70 RUWOc+ia0.net
>>1
高須嫁みたいな事だな、夜泣きさせないために昼間疲れるだけ疲れさせて昼寝させない

144:名無しさん@1周年
19/02/28 12:25:36.22 wQ0DM1fO0.net
寝る子は育つって言うじゃん

145:名無しさん@1周年
19/02/28 12:25:42.78 of5z0jMN0.net
保育園は経済困窮家庭に向けた福祉施設であって
子育てよりも仕事が好きなアホ女の為に存在してるのではありません

146:名無しさん@1周年
19/02/28 12:25:45.64 dusmAfLd0.net
>>4
それな

147:名無しさん@1周年
19/02/28 12:26:36.11 R4q51pQm0.net
昼寝後から疲れるほど遊ばせてないんじゃないかな。

148:名無しさん@1周年
19/02/28 12:27:33.30 of5z0jMN0.net
家庭で養育してても昼寝させるだろ
つか、子供は大抵昼飯食ったら眠くなる

149:名無しさん@1周年
19/02/28 12:27:50.80 XNlOVy8V0.net
>>144
0歳児は1日24時間中20時間ぐらい寝ているが
成長するにつれて睡眠時間は短くなる
保育園は小学校へ上がる直前の子どもにも
2時間のお昼寝が強要されている

150:名無しさん@1周年
19/02/28 12:28:37.03 Pd7+mqVO0.net
ワイは今保母さんに寝かせつかせられたい

151:名無しさん@1周年
19/02/28 12:28:41.22 6Ll3AOZ10.net
先生の休憩タイムでもあるんでしょ

152:名無しさん@1周年
19/02/28 12:28:51.75 bbQ1VU6p0.net
昨日の夜も23時くらいに上の階の子供がぴーぴーぎゃーぎゃー騒いでいたな

153:名無しさん@1周年
19/02/28 12:29:13.10 lmd54U5c0.net
>>8
睡眠時無呼吸じゃね?呼吸器内科へどうぞ

154:名無しさん@1周年
19/02/28 12:29:16.67 aBLk0CgU0.net
幼児ってなんであんな格闘ゲームのキャラみたいに1ミリでも体力ゲージ残ってるうちは
フルスロットルで動けるのにゼロになった途端に糸が切れたように力尽きるんだろう。
もうちょっとギアチェンジしてくれてもいいのよ…って思うけどしょうがない。

155:名無しさん@1周年
19/02/28 12:29:17.61 GGeQN2n50.net
深夜に幼児連れてコンビニに表れる親
深夜に幼児連れて居酒屋その他飲食店ではしゃぐ糞一家
ファックユー凸

156:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:06.60 k13BIkZ90.net
親がガキを預けることはガキのストレスにならないの?

157:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:19.76 kob1iShA0.net
早く寝てくれると少子化に歯止めがかかるかも?

158:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:21.66 FtFltOP/0.net
昼寝タイムの時ほとんど寝たことなかったわ
ずっと折り紙とかで遊んでた

159:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:22.50 VPhjVN5M0.net
近所の共働き夫婦は保育園から連れ帰った子供を風呂に入れるのに毎晩ギャンギャン泣き叫ばれてるけどな
近所中に響いてくる
子供いる友人がうちに来たとき「あれは眠いんだよ」って言ってたけど、昼寝廃止したらもっと喚かれそうで怖い

160:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:37.92 vTah15OH0.net
>>149
年長の夏くらいからは1年生になる練習としてお昼寝しなくなるけど、地域によって違うのかな?
1年生になる直前までお昼寝あるのは可哀想だね

161:名無しさん@1周年
19/02/28 12:30:41.88 VikMM7Fb0.net
俺の後ろの席のおっさんがお昼寝大好きでイラついてるんだが…

162:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:01.72 dZfApENs0.net
保育士が寝たいだけだし

163:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:09.82 xVcXzpVG0.net
俺は寝ないととんでもない罰があったから寝てたよ
何と納骨堂に閉じ込められる罰なんだよw

164:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:12.50 VikMM7Fb0.net
>>154
幼児含めて子供は動いてないと死ぬ仕様らしいぞ。

165:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:13.72 vWKcXy770.net
昼寝したい子供もいるしこういう個人差持ち出すなら保育園廃止して自宅で面倒みろの流れになるな

166:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:30.02 yl6rSPz70.net
>>154
仔犬とかもそんな感じだろ
がーっと暴れてたのに突然寝る

167:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:34.26 VikMM7Fb0.net
>>163
それはひどいwww

168:名無しさん@1周年
19/02/28 12:31:43.51 eC8eCDHL0.net
>>137自分もそう思う

169:名無しさん@1周年
19/02/28 12:32:32.50 lTPtSFfW0.net
寝られない子は起きて遊んでたよ

170:名無しさん@1周年
19/02/28 12:32:32.55 HvFvN44C0.net
自身の子供の頃を振り返ってみて、幼稚園に通っていたから
「昼寝」なんて習慣は無かったわな。

171:名無しさん@1周年
19/02/28 12:32:51.77 Qr/vWeP00.net
幼稚園やが食後の昼寝の時間あったな
眠くないから寝なかったというか電気消した教室のなかで
昼寝の時間まで他の遅い子とまったりとお弁当食べてたわ
そんでもって、ねぇせんせぇ?って時々起こしに行くの

172:名無しさん@1周年
19/02/28 12:33:08.47 ec9pPwk10.net
昼寝したら夜寝ないから、困ってた。
これは良い。

173:名無しさん@1周年
19/02/28 12:33:13.35 VikMM7Fb0.net
>>165
個人差無視して昼寝を強制するとか、さすがブラックの国

174:川
19/02/28 12:33:13.71 Jxl5+4Rt0.net
昼寝って癖だと思うんどけどな

175:名無しさん@1周年
19/02/28 12:33:21.80 QUJW0jpb0.net
保育園では、昼寝の時間帯を設けてるだけで、昼寝を強要している訳ではないだろ。
睡眠導入剤を使ってるとかなら別だが。うちの子はもうすぐ3歳だが、
夜8時に寝かせて朝6時に起こしたら、ちゃんと昼寝するけどね。

176:名無しさん@1周年
19/02/28 12:33:41.45 FrlbEWz90.net
まあこれ保育園の話だしな
でも昼寝廃止するなら尚更人手不足解消しないと回らなくなるっしょ

177:名無しさん@1周年
19/02/28 12:34:14.48 0pJVdG2K0.net
>>145
これな

178:名無しさん@1周年
19/02/28 12:34:22.58 pGqPDwKa0.net
目を閉じてじっとしてろとか苦行じゃん
せめて、眠れない子はおとなしく本でも読んでOKか聞いたら
例外は認められないとか言ってたわ

179:名無しさん@1周年
19/02/28 12:35:06.41 CL5GJkW60.net
寝ろって言われたり寝なきゃいけない時は眠れないけど寝ちゃダメな時は眠れるんだよな

180:名無しさん@1周年
19/02/28 12:35:08.32 vaPrNsx70.net
お昼寝の廃止は最近の流れだな。
時代により育児の方法も変わるんだと思った。

181:名無しさん@1周年
19/02/28 12:36:04.08 FtFltOP/0.net
昼寝はほとんど強制だったよな怒られるし

182:名無しさん@1周年
19/02/28 12:36:09.59 NYMFAwwj0.net
保育士休み時間なくなるじゃん

183:名無しさん@1周年
19/02/28 12:36:27.72 Ag5xmi400.net
朝9時に来て4時に帰る子なら昼寝せずにご飯お風呂早くして早寝させられるけど
朝7時から来て夜7時まで居る子は昼寝しないときつそう
子供も外で寝るのが苦手な子もいるし現場がカオスになりそう

184:名無しさん@1周年
19/02/28 12:37:05.28 l+IL4hrM0.net
>>16
確かに俺は毎日お昼寝して夜更かししてるわ

185:名無しさん@1周年
19/02/28 12:37:28.19 Xc+XHLQz0.net
保育士はいつ、事務仕事やるんだ??
残業代はないだろうし、人は足りない、休暇も取れない、給料低い、勤務時間内に仕事はできない、
これじゃあ、やるやついなくなって当たり前だ。

186:名無しさん@1周年
19/02/28 12:38:05.68 uVyxh51n0.net
大人になったら昼飯のあとお布団で寝ていいなんて夢のような待遇なのに子供にとっては苦痛なんだな

187:名無しさん@1周年
19/02/28 12:38:37.14 JnrTIeWk0.net
>>6
寝かせる方が手間なんだよなぁ
布団の準備と片付けだけでも子供の人数が多いと大変
うつ伏せ寝を防ぐため、寝てる向きだって10分ごとにチェックしなきゃいけない自治体も多い
向きを変えられると起きて泣いてしまう子供もいる
そしたら抱っこしてまた寝かしつけなきゃいけない

昼寝をやめると手間が減るんだよ

188:名無しさん@1周年
19/02/28 12:38:41.76 DbbW5nsQ0.net
>>104
うちの子は、年中くらいから、8時半に真っ暗にして静かにして添い寝ヨシヨシを1時間以上しても、元気いっぱいでなかなか眠らなかった
11時まで寝ないのもザラで、寝かしつけに何時間もかかると用事が出来ずにホトホト困ってしまい
保育園と相談すると、うちの子だけ昼寝は20分ほどに減らしてくれて、夜寝つきが良くなったよ

189:名無しさん@1周年
19/02/28 12:38:51.09 yCpgZAyn0.net
確かに昼寝の時間は苦痛でしかなかった
個人差考慮しないから

190:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:10.40 FtFltOP/0.net
流れてる音楽がクラシックで気持ち悪いって思ってたからなぁ

191:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:14.00 idO8FIKp0.net
保育園のお昼寝の時間、部屋の中央でおしり出して踊る男の子がいたな
眠れない子や先生が笑い声を我慢する時間だった

192:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:17.26 5YxT1cIn0.net
昼も夜も寝たいおっさんの俺

193:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:31.15 SGvzjk4x0.net
子供なんて1日の2/3くらい
寝かせとけばいいんだよ

194:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:31.87 /rQNg4GF0.net
保育士さんが大変になりそうだね

195:名無しさん@1周年
19/02/28 12:39:35.57 yzji6ay50.net
昼寝は3歳までだろ

196:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:14.09 cyZH07Tw0.net
>>149
>保育園は小学校へ上がる直前の子どもにも 2時間のお昼寝が強要されている
それな。幼稚園の子達は、お勉強や運動をして、しっかり就学に備えているっていうのに、
ホイの子達は無理矢理睡眠強制。
幼稚園のほうが圧倒的アドバンテージがあるって言うと、familiarや櫻井翔なんて一部の特殊例を出すんだよな、ホイママは。
そんな一部の特殊例を拠り所にしないと罪悪感を消せなかったり、自尊心が保てないのかな?

197:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:18.23 QUJW0jpb0.net
>>183
> 朝7時から来て夜7時まで居る子は昼寝しないときつそう
それはもはや、親の働き方に問題があるんじゃない?
仕事が長いのか、家が職場から遠いのか。子どもは完全なる犠牲者。

198:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:27.05 JmH1H4d20.net
昼寝をしない幼児だったので、お昼寝タイムはただ寝転がっていただけだったな
保育園の先生が「ぐっすり眠るとイビキをかくものよ」と言ったことを真に受けて、
寝たふりして「グー、グー」と言っていたら怒られた記憶がある

199:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:28.62 wjN2ZaV10.net
うちもこれで苦労したわ

200:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:36.34 OufpSu1u0.net
うちの3才も昼寝が嫌で一時保育行きたがらんらしい

201:名無しさん@1周年
19/02/28 12:40:53.08 CY3YAaUn0.net
昼寝って体質なのかな。
2歳ぐらいに近所の幼馴染がみんなお昼寝してて「クソつまんねぇぇ昼から良く眠れるなお前ら」って思った記憶がある。

202:名無しさん@1周年
19/02/28 12:41:11.87 b/BZeYneO.net
ここ1ヶ月は忙しくて昼寝の余裕が無くて辛い中年です

203:名無しさん@1周年
19/02/28 12:41:17.49 bsSbmRFn0.net
俺が通ってた保育園は夏場だけ昼寝あったけど、
静かにしてさえいればべつに寝ても寝ないでも良かったな(´ω`)

204:名無しさん@1周年
19/02/28 12:41:34.29 XNlOVy8V0.net
>>175
自分は保育園に通っていたが昼食後の2時間は必ず全員お昼寝だった
カーテン閉めて電気も消され(昼間だからうっすら明るいが)
騒いでる子やら寝付かない子は保母さんに怒られて
寝れなくても布団かぶって目を閉じさせられた
どこでもそうだと思う

205:名無しさん@1周年
19/02/28 12:42:00.70 DbbW5nsQ0.net
>>175
2~3歳はそりゃぐっすり寝るだろ
話題になってんのは、年長あたりかと

206:名無しさん@1周年
19/02/28 12:42:10.21 3SApfcQg0.net
逆におっさんこそ昼寝が必要じゃね

207:名無しさん@1周年
19/02/28 12:42:51.46 YPzAMbCC0.net
ずっと起きてた思い出

208:名無しさん@1周年
19/02/28 12:43:09.38 CY3YAaUn0.net
>>182
お帳面いつ書くんだろうな。
毎日ネタもなく全員分書くのが苦行だったわ。

209:名無しさん@1周年
19/02/28 12:43:21.29 51WnJyEF0.net
>>206
寝る時間ねーのよ

210:名無しさん@1周年
19/02/28 12:43:35.63 nwDETVFw0.net
俺の通ってた保育園昼寝なかったわ

211:名無しさん@1周年
19/02/28 12:43:51.19 ZSVEkAHP0.net
保育園は経験ないから保育士の事務仕事がわからないけど、
事務員を雇うとか、業務の簡略化や効率化とかで解決できたりしないのかな?
昼寝しない子とする子を分けるのできたらいいよね

212:名無しさん@1周年
19/02/28 12:43:56.30 7ghAOepd0.net
>>8
禿同
代わりに寝てやる

213:名無しさん@1周年
19/02/28 12:44:00.74 dXkgLy+Z0.net
幼稚園より保育園出た子の方が身長が高い

214:名無しさん@1周年
19/02/28 12:45:18.57 W/xnH7Dm0.net
>>165
保育園だと3歳未満もいるし、お昼寝したほうがいい子も当然いるだろうね。
でも、大量生産工業品と同じで、全部まとめて作業として面倒みるだけだから
合わない子がいても仕方がない。
お昼寝だってちょっとするといい子もいれば、1時間くらいのほうがいい子もいるだろうし。
つーか生後半年とかだとお昼寝してるんだろうけど、いつから寝かせないようにするんだろ。
まあ、どーでもいいことだがw

215:名無しさん@1周年
19/02/28 12:45:29.43 wRqkRN3q0.net
保母さんに添い寝されたい。

216:名無しさん@1周年
19/02/28 12:45:41.94 hbsqanvK0.net
>>193
それは子供じゃなくて赤ちゃん

217:名無しさん@1周年
19/02/28 12:46:06.99 wUQ+FqdE0.net
は?寝る子は育つって知らないのかよ

218:名無しさん@1周年
19/02/28 12:47:39.23 soS7esPm0.net
お昼寝ないと
夕方寝落ちして夜寝ないんだが

219:名無しさん@1周年
19/02/28 12:47:42.38 vkjQLIkT0.net
シェスタとか言って、いい歳した大人が昼寝する習慣のある自堕落な国があるな。

220:名無しさん@1周年
19/02/28 12:48:45.57 EnXmJDXW0.net
先生だって休憩しておやつ食べたいのよ

221:名無しさん@1周年
19/02/28 12:48:56.31 8NeIbdxf0.net
今小さい保育園が多いが、部屋数ギリギリだから寝る子起きる子って分けるの無理だと思うぜ

222:名無しさん@1周年
19/02/28 12:49:07.99 QUJW0jpb0.net
>>205
うちの保育園は、年齢で昼寝時間を変えてるけどな。
年長まで2時間とか、ありえない。
そんな保育園に通わせ続けてる親の育児姿勢に問題があるのでは?

223:名無しさん@1周年
19/02/28 12:49:15.81 wjN2ZaV10.net
年長の秋から午睡がなくなったけど、
それまでは11時になっても起きていることが多かったな
保育園に相談したらプールが始まればと言ってたけど効果なし
午睡がなくなってからやっと9時に寝てくれるようになった

224:名無しさん@1周年
19/02/28 12:49:25.29 9q9wfIxN0.net
保育士の昼御飯の時間じゃないの?

225:名無しさん@1周年
19/02/28 12:49:29.86 cyZH07Tw0.net
まあ、まともな家庭なら保育園なんて福祉施設に頼らないわな

226:名無しさん@1周年
19/02/28 12:50:20.57 1amzUeWv0.net
>>80
え?おやつは?

227:名無しさん@1周年
19/02/28 12:50:56.73 BNqpjGvF0.net
>>16
いい年した大人が昼寝?恥ずかしいw

228:名無しさん@1周年
19/02/28 12:50:58.55 eXoXuLXK0.net
寝る子は育つ

229:名無しさん@1周年
19/02/28 12:51:10.47 FtFltOP/0.net
昼寝より暗くならないとお迎えが来ないのがきつかった

230:名無しさん@1周年
19/02/28 12:51:14.73 AOxiCWKb0.net
寝たい子どもは下のクラスで寝るか
寝れない子どもが外とか別の部屋で遊べば良い

231:名無しさん@1周年
19/02/28 12:51:58.65 YGe/XYl10.net
>>19
食後血糖値測って貰った方がいい
隠れ糖尿病かも

232:名無しさん@1周年
19/02/28 12:52:14.05 ioJBx/JG0.net
昔から、別に「寝ろ」ではなく「寝なくてもいいから静かに」くらいだった

233:名無しさん@1周年
19/02/28 12:52:16.88 QzlAk70b0.net
保育園の昼寝の時間に寝たことなかったな
ずっと天井を眺めてた

234:名無しさん@1周年
19/02/28 12:52:22.18 UrkfWsOv0.net
保育園は「寝かしつけ」があるのが良い点だと思ったがなぁ。
寝る子はよく育つよ。

235:名無しさん@1周年
19/02/28 12:52:43.86 x6rh+oKr0.net
そんな眠れないほど遊んでいないのか かわいそうだな

236:名無しさん@1周年
19/02/28 12:52:43.88 NPdH9Stn0.net
女の子といちゃいちゃしてた
あの頃がモテ期マックス

237:名無しさん@1周年
19/02/28 12:53:45.06 cXp+etZk0.net
お昼寝なんて要らんかったんや
赤ちゃんは赤ちゃんのサイクルで昼でも夜でも寝たり起きたりするし
幼稚園児はお昼寝ないし

238:名無しさん@1周年
19/02/28 12:53:56.50 BNqpjGvF0.net
>>62
昼夜逆転は意味ないわよ。ニート君

239:名無しさん@1周年
19/02/28 12:54:21.56 2ooHu+t10.net
お昼寝の時間なんか眠れないから、隣の女の子を弄っていたおもひで♥

240:名無しさん@1周年
19/02/28 12:54:23.34 B9SMiKV60.net
希望制にすれば

241:名無しさん@1周年
19/02/28 12:54:40.36 /R4t68X60.net
晩御飯食べながら寝てしまう

242:名無しさん@1周年
19/02/28 12:54:45.68 OtK7SNoE0.net
昔は起きてると怒られたり叩かれたりしたわ
お昼寝大嫌い

243:名無しさん@1周年
19/02/28 12:54:56.64 CY3YAaUn0.net
>>224
子どもと一緒の時間に食べてたよ。

244:名無しさん@1周年
19/02/28 12:55:09.96 BNqpjGvF0.net
>>219
そりゃ暑いからだよ
その分深夜まで稼働する
夜中の3時とか

245:名無しさん@1周年
19/02/28 12:55:13.35 hq2ahJJn0.net
幼稚園でやってたな昼に礼拝堂に集められて部屋暗くして布団敷いて就寝
今思うと何の目的があったのか不明

246:名無しさん@1周年
19/02/28 12:56:06.01 zc9h8wNl0.net
>>26
生後1か月児の睡眠時間と授乳回数
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

247:名無しさん@1周年
19/02/28 12:56:07.38 aiceWUI20.net
スマホで動画見せたりゲームさせたりすりゃ
運動時間が減るので疲労しない
疲労しないと言うことは必然的に寝にくいってことになる
遊びが足りないんだよ、寝れない子は

248:名無しさん@1周年
19/02/28 12:56:18.54 pVIYuPwF0.net
また保育士の負担増やすのか

249:名無しさん@1周年
19/02/28 12:56:46.63 FiwhxvWf0.net
眠くないのにじっとさせられてることが暇で苦痛だったわ

250:名無しさん@1周年
19/02/28 12:57:15.24 ydpA6Wi50.net
>>1
>昼寝が夜更かしにつながり、生活習慣が乱れる可能性があるからだ。
あるからだ。 じゃねえよ!
じゃあなんで今まで何十年ものあいだお昼寝させてたんだよあんぽんたんが!そこはっきりさせよ。

251:名無しさん@1周年
19/02/28 12:57:24.85 csfZ/RG70.net
お布団忘れて困ってたら
小百合ちゃんが入れてくれた
昼寝は青春

252:名無しさん@1周年
19/02/28 12:57:50.09 BZ75UjU20.net
本音は保育士の休憩時間だからな

253:名無しさん@1周年
19/02/28 12:58:16.64 l+IL4hrM0.net
>>227
はぁ?お前は会社にいるからできないだけでこっちは家にいるから遅い朝飯食ったらまた寝るんだよ

254:名無しさん@1周年
19/02/28 13:00:13.82 vNs444NM0.net
未満児までは昼寝あっていいと思う
年少になったら休日家では昼寝しなくなった

255:名無しさん@1周年
19/02/28 13:00:30.69 zrsNvfHK0.net
都会の保育園は狭くて体動かして無いのかな?

256:名無しさん@1周年
19/02/28 13:01:26.53 muOO52o10.net
夜寝なくて困るから昼寝させたくないとお願いしても決まりだからと却下されて大変だった
個人差あるから両方選べるのが良いね

257:名無しさん@1周年
19/02/28 13:02:19.96 vQ1540Lx0.net
四歳児以上は普通昼寝はしないんじゃない?

258:名無しさん@1周年
19/02/28 13:02:24.27 MbHMsPQ40.net
夜更かしは
親の生活時間が遅いからだろ
親の帰宅は8時以降
部屋は明るいLED照明つけて
親たちはテレビを見ながら大声で談笑

259:名無しさん@1周年
19/02/28 13:02:27.62 fcC5A15a0.net
保育士の休憩の時間やから無くしたんなや

260:名無しさん@1周年
19/02/28 13:02:43.92 yl6rSPz70.net
みんな結構保育園通ってたんだな
ここの住人の年齢だと幼稚園派が多数だと思ってた
自分は幼稚園だから昼寝の時間なんて知らん

261:名無しさん@1周年
19/02/28 13:02:51.83 vp1wXTQQ0.net
幼稚園に昼寝なんてなかったからずっと不可解に思ってた

262:名無しさん@1周年
19/02/28 13:03:33.62 BZ75UjU20.net
>>14
ストレスで園児を虐待とかな

263:名無しさん@1周年
19/02/28 13:04:07.38 ngEigWe30.net
保母さんも休ましてやれよ

264:名無しさん@1周年
19/02/28 13:04:17.26 n8oD8WYI0.net
>>247
これな
うちの子の保育園は田舎の子どものように育てるみたいな方針で本当によく体を動かすから
昼寝してても毎晩布団に入るとすぐに寝る

265:名無しさん@1周年
19/02/28 13:04:39.62 zcFlHeNz0.net
子どもが年長になって昼寝がなくなった。土日の自宅、昼寝の時間がなくなって僕はすごくキツかった…

266:名無しさん@1周年
19/02/28 13:05:29.59 CCku0QAw0.net
俺の保育所、夏だけお昼寝があったけど
絶対頭痛くなってたし、喉空からになってたから
熱中症になってたんでねえか?
1969年の話で今ほど暑くなかったとは言え

267:名無しさん@1周年
19/02/28 13:05:33.65 W0Wvt+Bf0.net
保育園に行ってたけど、昼寝の時間あってちゃんと昼寝したけど、夜に寝れなくなったってことはあまりなかったよ

268:名無しさん@1周年
19/02/28 13:05:41.70 Fpx5h2T80.net
>>258
うちは専業主婦だけど子供は寝ないぞ。
無理に寝かすのは可哀想だなと思いながらも夜更かしすると朝起きるのも遅いし21時には強引に寝室に連れていくんだけど、それでいいのか悩むw

269:名無しさん@1周年
19/02/28 13:06:42.83 K5WKdNVX0.net
寝ない子だったからいつも先生に横で監視されて寝たフリすんの辛かったわ

270:名無しさん@1周年
19/02/28 13:07:43.25 v70R7CwD0.net
>>187
これマジ?
寝かせるのが大変て発想はなかったや

271:名無しさん@1周年
19/02/28 13:08:06.17 sGVxv/9e0.net
教室の食後の掃除とか連絡帳とかトイレや会議の時間じゃないのか?
朝から晩までの長丁場だから少し休ませてあげたいよ

272:名無しさん@1周年
19/02/28 13:08:12.50 uM2ezp5U0.net
保育士は多分子供の異変に気づいてるよな

273:名無しさん@1周年
19/02/28 13:08:40.70 xSKZ2n4K0.net
うちは年中さんから昼寝無かったな
もうすぐ卒園式だ泣きそう

274:名無しさん@1周年
19/02/28 13:08:50.89 W0Wvt+Bf0.net
園児たちの昼寝の時間って先生方は打ち合わせやほかの仕事とかやってるんだよね

275:名無しさん@1周年
19/02/28 13:09:28.73 wjN2ZaV10.net
>>247
うちは朝30分、保育園後に1時間公園に連れて行ってたけど寝なかったな
保育園でもかなり遊んでるんだけどな
平日はテレビもゲームもやらずに、工作したり本を読んだりしてるけど無理だったわ

276:名無しさん@1周年
19/02/28 13:09:36.85 LmKXgR1x0.net
俺も保育園のお昼寝大嫌いだったから分かるわぁ
寝る習慣が無い子供には単純に苦痛、昼寝スペース作って希望者だけでいいだろ

277:名無しさん@1周年
19/02/28 13:10:53.68 GBxybNhF0.net
難しい話だよな
多様性認めるにしても圧倒的に人手が足りない気がする

278:名無しさん@1周年
19/02/28 13:11:55.87 sZAqDCJq0.net
>>1
馬鹿親はやがて昼寝を悪と捉えたり昼寝したがる子どもを不安に感じて
知恵袋で相談したりするようになるんだろうな

279:名無しさん@1周年
19/02/28 13:11:57.42 bhmu2U+50.net
昼寝は本当は大人にも必要だと思うぞ

280:名無しさん@1周年
19/02/28 13:12:57.26 W0Wvt+Bf0.net
>>260
私も保育園に行ってた
昼寝の時間が終わった後はおやつの時間だったよ
マカロニ黄な粉って言うのかな?正式名はわからないけど、そのおやつが時々出て楽しみだった。美味しかったからね

281:名無しさん@1周年
19/02/28 13:13:03.35 zcFlHeNz0.net
>>268
ウチは小一の授業参観でアクビ連発してたので9時に寝室9:30寝る7時に起きるがデフォになったw
睡眠は個人差あるだろうけど、子どもは長めが良い印象。

282:名無しさん@1周年
19/02/28 13:13:06.33 56/hreYqO.net
一方、アメリカのネイビーシールズは場所を問わず寝れるように訓練をする。
日本は睡眠のコントロールを保育園で教えてるなんて驚愕だろ。

283:名無しさん@1周年
19/02/28 13:13:40.24 wjN2ZaV10.net
>>275
今思い出したけど、これでかえって体力がついて余計に寝なくなったわw

284:名無しさん@1周年
19/02/28 13:14:15.00 zVPxNvWD0.net
合理的

285:名無しさん@1周年
19/02/28 13:14:47.27 nX4C46dX0.net
夜更かしさせてるのは親やろ

286:名無しさん@1周年
19/02/28 13:14:48.13 zkF4MKbN0.net
幼稚園から徒歩で帰る途中にある保育園で昼寝してる子供見かけてて何で今寝てるんだろうと思ってたな
仏教系幼稚園だったから保育園でお昼寝してる時間はこっちは週一回で座禅だというのに

287:名無しさん@1周年
19/02/28 13:14:56.62 Ay2Dyx7Z0.net
>>1
なんか特別なことみたいに書いてるけど、就学前に昼寝をなくしていく保育園って普通だろ
今更すぎる

288:名無しさん@1周年
19/02/28 13:15:08.55 zN6hhxR60.net
今思い出したが、幼稚園だったけど、お昼寝時間に眠った事一度もねえわ

289:名無しさん@1周年
19/02/28 13:15:16.28 jgm+2Lsv0.net
>>14
金払ってるんだからサービス提供側が死のうがお構いなしのスタイルだよ

290:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:00.59 IuZmKnQo0.net
年寄りもそうだよな、夜寝れないとか抜かしてるが
昼間あんだけ寝てりゃ、そりゃ寝れないわな

291:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:03.01 n8oD8WYI0.net
>>289
なんだこの馬鹿

292:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:29.28 8NeIbdxf0.net
>>268
昼間遊ばせてやれよ

293:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:49.04 muQcZ+910.net
昼寝が不要??
学生の頃昼寝しまくってたぞ
決してボッチだったわけじゃないからな

294:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:50.67 QUJW0jpb0.net
>>247
国や地方自治体の助成金を受けてれば、
バカみたいに書き物があるしなあ。
しかも、自治体によっては今だに手書きのみ。
さらに連絡帳に返事を書いて。その間も昼寝中の見守り必要だし。
休んでる時間なんて無いらしいよ。あ、うちの嫁は東京都認証の施設長ね。

295:名無しさん@1周年
19/02/28 13:16:56.27 3NDJueSM0.net
俺も保育園の頃は昼寝が苦痛だったなぁ
あとサンタを信じるよう仕向けて来るのも苦痛だった
既に事情を知ってた

296:名無しさん@1周年
19/02/28 13:18:15.30 CUI4lJnQ0.net
お昼寝の時間に眠れたためしがないが
あれは保母さんが事務処理をするために必要だった時間だと知った

297:名無しさん@1周年
19/02/28 13:18:39.41 8NeIbdxf0.net
中学生くらいのとき昼寝時間欲しかったわ、眠くてたまらんかった
昼休みは先生に言われん限り教室で寝てた

298:名無しさん@1周年
19/02/28 13:20:20.96 9QctWXFN0.net
>>270
布団に寝かせたら勝手に寝るもんだと思ってたのか?

299:名無しさん@1周年
19/02/28 13:20:47.92 +2qqaU7b0.net
保育園で昼寝の時間あったのは覚えてるけどうろ覚えだわ
お前らよくそんなちっちゃい時のこと覚えてんな

300:名無しさん@1周年
19/02/28 13:22:11.38 m+QG4J/A0.net
お昼寝させないと先生が死ぬ
昼御飯も連絡帳書く時間もない

301:名無しさん@1周年
19/02/28 13:24:08.41 yfvTF0tp0.net
昼寝でなかなか眠れなくて苦痛だったわ

302:名無しさん@1周年
19/02/28 13:25:26.68 3NW5BuTD0.net
大人になると昼に休息して身体の疲れを取る意味合いあるけど
子供にストレス解消や疲労回復のための昼寝って意味あるのか?
21時に寝て7時に起きる11時間睡眠さえ出来てれば
昼寝いらんと思うが。

303:名無しさん@1周年
19/02/28 13:25:38.00 zUef+LbB0.net
>>247
そんなん子供次第
同じ幼稚園通ってる同じ学年(月齢もほぼ一緒)でも
帰りのバスでほぼ毎日寝る子もいれば全く寝ない子もいる
体格、月齢や体力だけでなく
子供にだって生まれ持った体力や必要睡眠時間に個人差がある

304:名無しさん@1周年
19/02/28 13:25:40.97 RtR2VlnC0.net
もう家で育てろクズ

305:名無しさん@1周年
19/02/28 13:25:47.90 p78HLMMF0.net
俺もあまり覚えてない
寝てたよーな起きてたよーな

306:名無しさん@1周年
19/02/28 13:27:04.86 VxEKkGI50.net
子供の時は8時には寝ろって言われていた

307:名無しさん@1周年
19/02/28 13:27:06.66 7OoAkZnJ0.net
昔から言われてることなのにお役所仕事だからな

308:名無しさん@1周年
19/02/28 13:27:47.80 dmuv+4QQ0.net
保育園にはいってなかったけど小学1,2年までは夏休みとか昼寝してたわw

309:名無しさん@1周年
19/02/28 13:27:58.94 TLnniXsZ0.net
飯食ったらふつうに眠くならない?
いやいや糖尿とかじゃないぞ

310:名無しさん@1周年
19/02/28 13:29:41.02 mG6yGKTh0.net
昼寝なんて睡眠時間の少ないサラリーマンがすべき行為なんだよ。
皆通勤電車の中で寝てるだろ。明らかに睡眠時間足りてない。

311:名無しさん@1周年
19/02/28 13:29:51.17 GCpN5mga0.net
眠くなったら寝て自然に起きる
最高の幸せ

312:名無しさん@1周年
19/02/28 13:30:05.18 TLnniXsZ0.net
それより35過ぎたらふつーに完全徹夜が無理になるのな
1時間でも眠らないと持たない

313:名無しさん@1周年
19/02/28 13:30:52.36 u327xG0X0.net
16時半くらいに残ってる子を一部屋に集めて昼寝させられて、保育士は掃除したりコーヒー飲んだりして親が迎えに来たら起こされて帰ってたわ
物心ついたころから不眠症で一人で寝てても物音がすると寝れなくなったわ

314:名無しさん@1周年
19/02/28 13:32:51.49 gL2I7TvM0.net
>>301
俺も全く寝れずヒスババアの先生が鬼のような顔で怒鳴るから保育園抜け出して自宅帰った。
昼寝とか先生たちの休憩稼ぎにすぎない。

315:名無しさん@1周年
19/02/28 13:33:50.02 K3iFP1SB0.net
近所の保育園の保育士の女の子に恋をしてしまったんだが、どうしたらいい?

316:名無しさん@1周年
19/02/28 13:34:12.68 oZNzuN150.net
むしろ大人にお昼寝タイムが必要

317:名無しさん@1周年
19/02/28 13:34:18.92 gbAkhhTq0.net
高校の時とか昼寝3時間夜10時間寝ても眠かったな。

318:名無しさん@1周年
19/02/28 13:35:18.34 AIK9KuNp0.net
逆働き方改革か

319:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:11.46 fw26CZ5m0.net
>>37
この年頃は子供によって差があるよね
本来は各家庭で個別に対応できるが
集団生活な以上仕方ない
それが嫌ならシッター雇えって話

320:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:29.36 zUef+LbB0.net
>>316
スペインとかギリシャみたいになるで

321:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:43.61 v7MEHJ490.net
子供のストレスじゃなくて寝かしつけても眠らない子供の母親のストレスだろw

322:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:47.38 8ApIsb8w0.net
自分も昼寝できなくて、必死に目閉じて寝たふりするのが苦痛だったわ
こういうのは体質?みたいのあるよ

323:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:47.75 G3a87jkH0.net
2時間も寝させることあるの?赤ちゃんじゃないんだからさせても30分で充分でしょ
昼寝なしを慣れさせないと小学校入って学童行ったら夜までもたないんじゃない?

324:名無しさん@1周年
19/02/28 13:36:48.32 KF4lRu/V0.net
昼寝はしまくって夜は21時には爆睡で6時に起きてたなぁ
懐かしいぜ

325:名無しさん@1周年
19/02/28 13:37:06.33 oZNzuN150.net
>>315
思い切って告白しろ
当たって砕けろだ
好きだと告白されて嫌な思いをする女なんていないんだから
と言えたのも一昔前まで
今は下手に告白するとコクハラで訴えられるから
お前のようなキモオタは何も言わずに黙って遠くから見守っとけ

326:名無しさん@1周年
19/02/28 13:37:18.93 wHWJi6jOO.net
昼寝すると夜ふかしに繋がるんじゃなくて帰ってから自宅で親が相手してあげない、TVつけっぱなし、音量でかい、照明ガンガン、消臭芳香剤の香りガンガン、常に興奮状態(精神不安定)、大人中心の生活にしてるからだよ

327:名無しさん@1周年
19/02/28 13:37:50.72 XNXBJd9C0.net
保育士も休息したいから園児を寝かせんだろ

328:名無しさん@1周年
19/02/28 13:37:56.36 0oWhppLt0.net
俺は今でも昼寝は欠かさず取ってるけどな。

329:名無しさん@1周年
19/02/28 13:38:41.13 8NrPmWUaO.net
>>1
遅くても21時にはちゃんと寝てたから昼寝時間で寝た事なかった
暇で仕方なかった思い出

330:名無しさん@1周年
19/02/28 13:38:43.48 fw26CZ5m0.net
>>302
保育園児は11時就寝の6時起床だぞw

331:名無しさん@1周年
19/02/28 13:39:17.22 SyppuKfF0.net
>>315
入園すればいいだけ どうせ園児並みの知能だし

332:名無しさん@1周年
19/02/28 13:39:21.54 QUJW0jpb0.net
>>314
> 保育園抜け出して自宅帰った。
そんな事したら、捜索願沙汰だろ。どうやって鍵開けた?
あ、規制の弱い認可外か。

333:名無しさん@1周年
19/02/28 13:39:22.09 qs4DQCAs0.net
>>5
なんか、表現が可愛くて笑った。
ありがとう

334:名無しさん@1周年
19/02/28 13:40:16.71 BEzZcGse0.net
無理矢理寝かされていた記憶なんてないな
そして家でも爆睡してたわ
昼寝のせいで夜寝られないんじゃなくて、キチガイな親が遅くまで外連れ出してるだけだろ?
たまに23時過ぎとかにミスドに親子でいるの見ると引くわ

335:名無しさん@1周年
19/02/28 13:40:28.87 wHWJi6jOO.net
寝ないなら寝ないで起こしとけばいい
その代わり静かに過ごすよう指導すりゃいいんだよ
こういう小さい時から教育しとけば今時の若者みたいに分別がつかない馬鹿は多少は減る

336:名無しさん@1周年
19/02/28 13:40:39.64 zEHqcb7e0.net
自分もお昼寝の時間寝れない系園児だったのでこれには賛成する

337:名無しさん@1周年
19/02/28 13:40:39.83 Zx6IWaqk0.net
保育士さん可哀想
お便りも製作物も持ち帰りで、会議もサービス残業、昼休みも休憩もなし、研修も休日に受講、給料安く、こどもの相手するだけの仕事扱い
子どもが寝てる間に、こどもの安全確保しつつ連絡帳にお返事や今日の出来事を書くのにそれすら書く時間がとれない
これからは子供と遊びつつ連絡帳に書くのか~

338:名無しさん@1周年
19/02/28 13:40:47.34 K3iFP1SB0.net
>>325
朝に見かけるだけだから、告白はなぁ…

339:名無しさん@1周年
19/02/28 13:41:14.83 Ff5xGYdq0.net
じゃあ瞑想の時間にしちゃえよ
それなら保育士も休めるし

340:名無しさん@1周年
19/02/28 13:41:55.36 K3iFP1SB0.net
>>331
まじで入園したいwww
わがまま言って怒られたい

341:名無しさん@1周年
19/02/28 13:42:02.91 gaahMuu+0.net
>>10
子どもたちが寝てる間保育士が休んでると思ってるの?
そんなホワイトならみんな止めねーよw

342:名無しさん@1周年
19/02/28 13:42:18.76 Cw7mUKBT0.net
俺ね、幼稚園の頃、お昼寝拒否組だった。
最初は仲間が何人かいたが、
そのうちに一人減りと少なくなり、
最後俺一人だけに。w
何がいやだったか思い出すのも難しくなってるが、
青い原色カラーの毛布に違和感があったのだけは覚えているわ。
一人だけで過ごす時間は孤独だったね。

343:名無しさん@1周年
19/02/28 13:42:55.87 wHWJi6jOO.net
挨拶するときとかバカみたいにわざと大きな声ばかり出させる指導があるなら一定時間静かに過ごす指導を行わないと馬鹿になる

344:名無しさん@1周年
19/02/28 13:43:17.26 gaahMuu+0.net
言っちゃ悪いが保育園行かせるような家庭環境だから夜更かしする子が多いんだろう

345:名無しさん@1周年
19/02/28 13:43:37.36 g0UbtglI0.net
今の幼稚園って昼寝無いよな?
保育園は何であるんだ

346:名無しさん@1周年
19/02/28 13:43:50.08 qb5yb4SW0.net
>>342
幼稚園にお昼寝無いでしょ
親が共働きじゃないから弁当食ったら帰るんだし

347:名無しさん@1周年
19/02/28 13:44:14.85 5rGE+3Kk0.net
>>225
ホイ卒は実際ヤバい奴が紛れてる可能性が高い
うちは面接でそれとなく話を振ってホイ卒とかDQN学区だったらマイナス考慮するよ
履歴書は中学からだから雑談で聞き出す

348:名無しさん@1周年
19/02/28 13:45:13.05 G3a87jkH0.net
連絡帳なんて大変だからやめちゃえばいいのに必要なん?

349:名無しさん@1周年
19/02/28 13:45:19.46 E//y7eaU0.net
仕事サボって昼寝しないと駄目だわ

350:名無しさん@1周年
19/02/28 13:45:24.56 UTEFT9XW0.net
>>1
昼寝そのものでその記事に書いてあるような事にはならない
むしろ昼寝は良い
ただ一律で同じ時間に昼寝って保育園のシステムが問題あるのであって

351:辻レス
19/02/28 13:45:25.39 Pjpo0WFi0.net
>>1
眠い子は寝かせて
起きてる子は無理に寝かせない、で良いのでは?
眠いとずぐる子がいるでしょ

352:名無しさん@1周年
19/02/28 13:45:42.58 dTQSSRpj0.net
代々保育園行ってないからよくわからん。親には家政婦?乳母?みたいな人いたそうで俺も祖母がみてた。

353:名無しさん@1周年
19/02/28 13:45:46.57 /bBcvThm0.net
園児「先生、俺と寝ようぜ!」

354:名無しさん@1周年
19/02/28 13:46:13.86 wHWJi6jOO.net
保育園は保育園は~
幼稚園も変なのおるやんけ
特に親

355:名無しさん@1周年
19/02/28 13:46:18.21 zUef+LbB0.net
>>314
6時間以上の労働には
45分の休憩を取らなければならないと労働基準法で定められいる
昼飯休憩出来ないんだから別に休憩は必要だろ
大きくなったんならさすがにそれくらいは理解すべき

356:名無しさん@1周年
19/02/28 13:46:37.60 DAzM6FIf0.net
俺は4時間くらいお昼寝したい

357:名無しさん@1周年
19/02/28 13:46:42.66 fw26CZ5m0.net
>>345
2時には降園して
昼寝必要な子は家で寝れるから
年少の頃は昼寝してた子も
年長では昼寝しなくなる

358:名無しさん@1周年
19/02/28 13:47:26.00 rt4pMoo80.net
5分で飯食って昼寝してるわ

359:名無しさん@1周年
19/02/28 13:48:10.23 wHWJi6jOO.net
頭使ってないから寝れないんだよ?(´・ω・`)

360:名無しさん@1周年
19/02/28 13:49:00.62 YDeeE7it0.net
お昼寝お遊戯お歌とバカバカしかった
路線バスに乗って一人で行って一人で帰る保育所なんて何の意味あったんだろ

361:名無しさん@1周年
19/02/28 13:49:21.98 3WaB6t8a0.net
家庭でも、3歳にもなれば昼寝しなくなるのに
保育園は5~6歳まで強制昼寝だからなあ
俺自身が園児の頃から疑問だったわ。眠くないのにって。
まあこれは、先生が事務仕事をしたり、休んだりするためなんだけどね。

362:名無しさん@1周年
19/02/28 13:49:26.90 iLBA8Hxg0.net
日本は学校でもやってるよな強制昼寝w
何でもかんでも一斉一律行動、天皇陛下万歳ww
阿呆な国wwwww

363:名無しさん@1周年
19/02/28 13:49:42.04 fw26CZ5m0.net
>>351
安全確保が難しいのかもね
別々にするスペースもないでしょ
成長の個人差が大きい幼児期の
集団生活は難しいんだよ

364:名無しさん@1周年
19/02/28 13:49:54.77 hckeWRIs0.net
還暦間近な俺だけど
あの幼稚園での「お昼寝タイム」だけはハッキリ覚えてる
夏はチーク材?の床がひんやりして
ほんに気持ち良く爆睡してたの未だに忘れないぜ、あの頃に戻りたい…

365:名無しさん@1周年
19/02/28 13:50:08.52 9xYvxRks0.net
単に「静かに過ごす時間」とかって枠にしたら済むんじゃないのかね
眠そうな子は昼寝して、そうでない子は絵本を読むとか音を立てずに時間を過ごせば
強制させずに済むと思うんだけどな、どうして0か1かにしたがるのかが謎

366:名無しさん@1周年
19/02/28 13:50:29.89 ILoI63Og0.net
保育士にも休憩あげてやれって
ガキがたくさんなら猫や犬の方がマシ

367:名無しさん@1周年
19/02/28 13:50:48.72 JtV3RSXo0.net
眠いからお昼寝する

368:名無しさん@1周年
19/02/28 13:51:01.41 QUJW0jpb0.net
>>348
> 連絡帳なんて大変だからやめちゃえばいいのに必要なん?
児童相談所への相談・報告事項が、行間から読み取れるらしい。
保育士が返事を書くのは、手書きの反応がないと、親がサボるようになるかららしい。

369:名無しさん@1周年
19/02/28 13:51:34.36 MWqdxPNVO.net
>>313 俺もお昼寝の時間眠れなくて、めっちゃ退屈だったわ
家では7時位に寝かしつけられると、当然
夜中の二時には目が覚めてて、なんか四ツ谷怪談とか八つ墓村のシーンを思い出し、
これ絶対うちの母親頭おかしいと子供心に思った。
早生まれだったが、あんまり脳の発達とは関係ないような…
不安定な、神経質な子供だっただけだわよ

370:名無しさん@1周年
19/02/28 13:51:37.78 khMrVcCA0.net
>>315
その辺の絶対に彼氏いなそうなデブス誘って結婚して子供作ってそこに入園させれば担任になってくれる可能性があるぞ

371:名無しさん@1周年
19/02/28 13:53:05.94 LKOQfW0a0.net
昼寝て夜も寝たけど
つか夜の居酒屋に子供連れてくる家族いるもんな
なんでわざわざ夜更かしさせるのかわからんが

372:名無しさん@1周年
19/02/28 13:53:32.28 TFetSKQU0.net
カスタネットの時間が辛かった
ウン・タタタン・・・
とか何なのあれ
口パクでごまかせないし

373:名無しさん@1周年
19/02/28 13:53:34.18 28+wfqzp0.net
幼稚園だったから昼寝の時間というのがよくわからん

374:名無しさん@1周年
19/02/28 13:53:47.25 u7udKlGs0.net
>>99
そういうの関係なく寝ない子は寝ないよ

375:名無しさん@1周年
19/02/28 13:54:05.63 0Z9p71wd0.net
保育園て家庭代わりで赤ちゃんからいるし全員同じ生活は無理があるわな
昼過ぎに幼稚園から帰った子でも日によって寝たり寝なかったりだし
人手不足の関係で寝る子寝ない子分けられんのかね

376:名無しさん@1周年
19/02/28 13:54:31.70 28+wfqzp0.net
チルミルのまされるのがいやだったわ

377:名無しさん@1周年
19/02/28 13:55:42.51 pI00h2si0.net
>>369
お前が神経質なこどもだったのは
多分見せられていた創作物にも問題がある

378:名無しさん@1周年
19/02/28 13:55:43.18 0xqf9DIg0.net
>>10
てか昼寝時間の間に職員会議や連絡帳記入・掃除・教材準備などやることてんこ盛りだから昼寝タイム無くすなら職員の手が足りなくなる・・・

379:名無しさん@1周年
19/02/28 13:55:55.61 MWqdxPNVO.net
>>317 社会人になって、夜中三時まで働いて、
土曜は部長の買い物の荷物持ちとして
呼び出され、日曜日は気付いたら夕方だったな…
その会社は倒産した それで良かったのよね…バブリーな時代だったわ

380:名無しさん@1周年
19/02/28 13:56:32.35 +T5r8Wl70.net
成長への影響はどうだろうね

381:名無しさん@1周年
19/02/28 13:57:47.45 rXaxqPB90.net
ニートのオッサンたちが昼寝ばっかりしてんじゃねーよ!

382:名無しさん@1周年
19/02/28 13:58:41.81 xsnlODk5O.net
お昼寝たって定時に寝られないわな
午後にちょっと眠くなったら少しだけ寝るとかそんな事だろ
眠くもないのに強制されたら本末転倒だ

383:名無しさん@1周年
19/02/28 13:59:21.23 fw26CZ5m0.net
>>375
寝る子は部屋の隅で寝かせて
残りはテレビでも見せとくしかないよね
お絵描きさせるっても4,5歳じゃ
10分とじっとしてられないし
保育士が見張ってないと危ない
事務仕事する暇ないね

384:名無しさん@1周年
19/02/28 13:59:34.40 zUef+LbB0.net
>>351
一斉寝かしつけをやめるだけで
一斉に寝かしつけをやめるとは書いてないが
>>1にも園児2人が寝てる横で15人が遊んでると書いてある

385:名無しさん@1周年
19/02/28 13:59:47.74 6TyVuS+c0.net
>>341
とは言えお昼寝の時迎えに行ったら、監視の先生以外はコーヒー飲んだりしてまったりした雰囲気だった
それでいいと思う

386:名無しさん@1周年
19/02/28 14:00:18.23 fOR37FO60.net
子供の時、保育園でお昼寝しないから親がお昼寝の無い幼稚園に替えたのだが
そうすればいい

387:名無しさん@1周年
19/02/28 14:00:21.97 TaZuJLOw0.net
思い出した俺も昼寝が苦痛だった
全然眠れないんだ

388:名無しさん@1周年
19/02/28 14:00:23.84 lefaGalT0.net
幼稚園なら昼寝ないんだから保育園入れなきゃいいのに
3歳までなら昼寝必要な子が多いんだから0~6歳を預かる保育園に昼寝タイムがあるのは仕方ないでしょ
あれも嫌これも嫌、でも働くから自分の子は保育園に預ける
いい加減にしろって同じ母親から見ても思うわ

389:名無しさん@1周年
19/02/28 14:00:38.79 cVUSJF9D0.net
寝た子を起こすなよ

390:名無しさん@1周年
19/02/28 14:00:52.31 mLEF3J/L0.net
幼稚園でお昼寝タイムがあったけど全然眠れなかった思い出

391:名無しさん@1周年
19/02/28 14:01:59.88 MWqdxPNVO.net
『寝る子は育つ』これは本当、『良く食う子は育つ』これも本当。
ソースは俺とアネキの対照実験より
全く子供を実験台にする親とか虐待としか思えないわ

392:名無しさん@1周年
19/02/28 14:02:24.13 HjA2SKF10.net
眠くなかったら酒でも飲んで寝ればいいのに

393:名無しさん@1周年
19/02/28 14:02:29.88 29TIzGze0.net
それでほとんどの子が起きてられるならいいけど夕方電池切れすると本来の就寝時間に目がらんらんとしてらっしゃるからなぁ

394:名無しさん@1周年
19/02/28 14:02:40.27 FcwGnVLn0.net
>>388
一般的に
働かないお母さんは幼稚園
働くお母さんは保育園だよ

395:名無しさん@1周年
19/02/28 14:03:57.23 Px7eQx8Z0.net
保育園通ってたが、お昼寝タイムで寝たこと一度もなくて退屈で苦痛だったわー

396:名無しさん@1周年
19/02/28 14:04:23.18 4udH3qJk0.net
眠くなくて寝た降りしてたの覚えてる

397:名無しさん@1周年
19/02/28 14:04:43.07 lefaGalT0.net
>>394
そうだね、働かなきゃいけないんだから仕方ないんじゃない?
保育園には0歳から6歳までいるんだから
嫌なら仕事辞めて幼稚園入れるか延長保育してくれる幼稚園に編入させればいいんじゃない?

398:名無しさん@1周年
19/02/28 14:04:56.49 G3a87jkH0.net
>>368
そうなんだ
でも毎日全員分書くなんて負担しかないよなあ
書くネタない子の方が多いだろうし

399:名無しさん@1周年
19/02/28 14:05:05.40 eNGmtzAS0.net
で、夕方寝るんだろ?

400:名無しさん@1周年
19/02/28 14:05:26.35 aztbeBpT0.net
眠くもないのに寝ろって言われてもな、ストレスにもなるわな。

401:名無しさん@1周年
19/02/28 14:05:31.59 fw26CZ5m0.net
>>388
幼稚園預けてお迎えはシッターとか
延長保育完備の幼稚園探すとか
解決策色々あるよね
手間も金も惜しんでクレームばっかり

402:名無しさん@1周年
19/02/28 14:05:35.47 eV3Tv30z0.net
>>397
一人で何怒ってるの?

403:名無しさん@1周年
19/02/28 14:05:38.81 5yYF7e9/0.net
そもそも
保育園に通ってる時点で哀れな家庭の惨めな子だからなあ
周りも幼稚園に通ってる子ばかりだったけど保育園の子の事は皆見下してたわ

404:名無しさん@1周年
19/02/28 14:06:43.19 d+ud8xoi0.net
こういうのは人に拠るからな

405:名無しさん@1周年
19/02/28 14:06:59.98 lefaGalT0.net
>>402
怒ってないよ
何でもクレーム入れる我儘な母親に呆れてるだけだよ

406:名無しさん@1周年
19/02/28 14:07:30.65 zUef+LbB0.net
「人生に必要な智恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」ではお昼寝しろって書いてあるぞ

407:名無しさん@1周年
19/02/28 14:08:35.95 eV3Tv30z0.net
>>405
別にクレーム入れてるなんて書いてないじゃん

408:名無しさん@1周年
19/02/28 14:09:05.14 qAbj2TqR0.net
そりゃ5才と4才は昼寝しねーよ
保育士が休む時間欲しさに無理に寝かせてただけだろ

409:名無しさん@1周年
19/02/28 14:09:31.98 6zjpUjer0.net
昼寝してもらうと楽だしね

410:名無しさん@1周年
19/02/28 14:09:38.18 nhuomFe30.net
お昼寝の時間はずっと寝たふりしながら壁に落書きをしてたわ。
何故か壁に貼ってあったシールをはがして鼻の穴に詰めたんで後日耳鼻科に連れてかれたわ。
寝るまで1~2時間ざらにかかるし眠ると5時間コース必要だから(今も)
お昼寝の時間は寝たことないわ。

411:名無しさん@1周年
19/02/28 14:10:10.27 hyGrvFoJ0.net
>>188
うちのこはうちのこはって要望が多いと園も大変だろうなー

412:名無しさん@1周年
19/02/28 14:11:11.13 fw26CZ5m0.net
安い保育料の集団保育を選んだ以上
個別対応は無理だよ
お昼寝廃止したらしたで
お昼寝必要な子の親は不満だろうし

413:名無しさん@1周年
19/02/28 14:11:11.61 SdqDeROF0.net
結局、親が楽をしたいだけか

414:名無しさん@1周年
19/02/28 14:11:23.64 nhuomFe30.net
そうだよ家で子育てする母だって寝かしつけたいよそんなん
自分のことできる貴重な時間

415:名無しさん@1周年
19/02/28 14:11:47.31 hu4xRuAB0.net
幼卒が算数や文字の読み書きしてた頃、ホイ卒スヤッスヤwwwとかお前らがバカにするから…

416:名無しさん@1周年
19/02/28 14:12:09.92 QUJW0jpb0.net
>>398
書くネタ、なかなか見つからないらしいね。
しかも「つかまり立ちした」とか「歩いた」とか、親に遠慮して絶対書けないらしいし。
実際に目撃しても、親には「そろそろですかねー」って伝えるらしい。
まあ、優しさだよね。

417:名無しさん@1周年
19/02/28 14:12:58.11 lefaGalT0.net
>>408
朝から晩まで預かるのに休みなしで働けって酷いね
ただでさえギリギリの人数で安月給なのに
人材が逃げる一方じゃない?

418:名無しさん@1周年
19/02/28 14:13:22.01 BDN6cHHU0.net
昼寝無くなったって、夜中子供一人に出来ないんだから連れてくるだろ。

419:名無しさん@1周年
19/02/28 14:13:38.09 ZFp5cYQU0.net
四十歳児になっても昼寝するけど?

420:名無しさん@1周年
19/02/28 14:13:52.65 UQynf1u60.net
>>1
昼寝させなかったら、
家に帰ってから寝てしまって
親子タイムが減るだろ。
もっとも親子タイム減らしたい毒親が保育園に入れてるのかもしれんが

421:名無しさん@1周年
19/02/28 14:13:52.79 ZSVEkAHP0.net
>>368
保護者からの返事がなくなるのは、単純にその作業がしんどいからじゃないのかな
家事育児に時間を回したい保護者からみるとかなり手間だろうと思う
返事がなくなるから保育士も必死で手書きで書いてというのは無駄なような
ニュースでアプリでやりとりしてる保育園が紹介されてるのを見たよ
定型文やマークから選ぶこともできるやつだったか
親も保育士も楽になるからいいと思った

422:名無しさん@1周年
19/02/28 14:13:59.19 lefaGalT0.net
>>415
そりゃ幼稚園は学び舎だけど保育園は保育する場だからね
仕方ないんじゃない?

423:名無しさん@1周年
19/02/28 14:15:12.80 K3UcnI3g0.net
普通の幼稚園は昼過ぎで終わりだが、
俺が行っていたのは夕方までやっているやや特殊なとこ。
昼寝拒否をしていたのは嫌な思い出。

424:名無しさん@1周年
19/02/28 14:15:36.44 /l0JRxKU0.net
赤ちゃんの夜泣きも昼間寝かすのが原因じゃね?
赤子も昼寝てたら起こしてやろう

425:名無しさん@1周年
19/02/28 14:15:46.32 fw26CZ5m0.net
>>416
フィクション書くなら益々連絡帳なんて不要だね
優しさつうかフィクション真に受けてる母親も憐れだな、、

426:名無しさん@1周年
19/02/28 14:16:23.06 6TyVuS+c0.net
息子はお昼寝が楽しかったみたいだし、子供の頃保育園通ってた友人もそう言ってた
友人は「そっかー保育園通ってないとあのお昼寝タイム経験出来ないんだ、それは可哀想」って
自分は幼稚園だったからわからないけど、なんか特別なものがあるみたい

427:名無しさん@1周年
19/02/28 14:16:26.67 W0guejNq0.net
いや寝かせろよ。子供なんて遊んでて良いと言ったら目の下にクマ作りながら遊んでる。
で、玩具取り上げると泣きながら数分で寝ちゃうんだからさ。
寝る環境作ってやらんとダメでしょ。

428:名無しさん@1周年
19/02/28 14:17:33.31 0nOeeJG30.net
>>417
朝から晩までって
そりゃそれが仕事ですしおすし

429:名無しさん@1周年
19/02/28 14:17:39.51 C7zN2/MG0.net
>>1
江戸川大学って何?
学校なの

430:名無しさん@1周年
19/02/28 14:18:03.19 lefaGalT0.net
>>424
新生児無理やり朝起こして夜寝かせてゲーム時間作ろうとしてたゲーマー夫婦をツイッターで見たことあるわ
馬鹿すぎる

431:名無しさん@1周年
19/02/28 14:18:14.05 xsnlODk5O.net
思い返すに昼寝なんてなかったので時代の違いかとも思ったが昼寝は保育園の話か
幼稚園だったので知らぬ事だわな

432:名無しさん@1周年
19/02/28 14:18:21.07 CdJTkvaZ0.net
保育士だけど昼寝はしなくても良いと思う。22時~23時頃寝るという子がいて驚きました。ただ保育士改善も検討してほしい。
連絡帳、日案、週案、月案事務作業が多すぎる。
下手したら、午睡時を利用して準備もやらなければいけない。休憩は取れないし、子どもたちを見たくてもみれない。
パートさんにフォロー入ってもらっても厳しい。
会議やら書類、添削やら職員教育やら、、、
手が回らないです。

433:名無しさん@1周年
19/02/28 14:18:39.65 lefaGalT0.net
>>428
とんだブラック思考だね

434:名無しさん@1周年
19/02/28 14:18:45.15 83V+Ux2A0.net
イタリア人が反論!

435:名無しさん@1周年
19/02/28 14:19:07.27 mxRxOuMe0.net
昼寝しても夜ちゃんと寝るし
子供のリズムを崩している親の逆ギレだろ?

436:名無しさん@1周年
19/02/28 14:19:20.11 HfTR4TAx0.net
>>126
出来た子供だな笑

437:名無しさん@1周年
19/02/28 14:19:38.29 QUJW0jpb0.net
>>421
おれはITだから、行政の紙と直筆信仰は不毛だとも思うんだけど、
嫁の保育業界では、「暖かさ」とか「思いやり」とか、
何やかんやと理由をつけて、直筆が尊ばれる見たいね。
年賀状に一筆入れるのも、そういう感覚の一旦なのかも。

438:名無しさん@1周年
19/02/28 14:19:56.65 W0guejNq0.net
>>432
運動会とかお遊戯会とか親子なんたらとか要らんと思う。なぜ大変なのに余計なことをするのだろうか?

439:名無しさん@1周年
19/02/28 14:20:19.97 IPb8uEW50.net
幼いとき昼寝の時間あったな。
確かに、あの雑魚寝は大嫌いだった。
嫌な思い出しかない。

440:名無しさん@1周年
19/02/28 14:20:43.59 9I2E4X5w0.net
いつも寝たふりしてたなあ

441:名無しさん@1周年
19/02/28 14:21:08.47 2pz8TiMC0.net
保育園時代、一番嫌いだったのがお昼寝・二番が意地悪な同級生・三番がおやつだった
幼稚園出身者からは「えー、おやついいなあ」って言われるけれど
茹ですぎたマカロニにきな粉と砂糖をまぶしたアレはゲロマズ過ぎて本当にダメだった
幼稚園にも意地悪な子はいるだろうけれど
昼寝とゲロマズなおやつがないだけ幸せじゃないかと羨ましかった

442:名無しさん@1周年
19/02/28 14:21:28.64 ljgM3U7v0.net
5歳になったらもう寝なくていいかも

443:名無しさん@1周年
19/02/28 14:21:31.71 QFYK7+m/0.net
ホイ卒の駄目さが科学的に裏付けられてるやんw

444:名無しさん@1周年
19/02/28 14:22:07.65 fw26CZ5m0.net
>>438
親が幼稚園の真似させたがるんだよ
あっちは学校でこっちは家庭の代わりなのに

445:名無しさん@1周年
19/02/28 14:22:08.63 G0iOBYW00.net
うちの子の保育園は寝たくないなら静かに本を読みなさいってことになってたぞ
うちの娘はだいたい本を読んでいた

446:名無しさん@1周年
19/02/28 14:22:41.03 jKk+R4x80.net
>>440
同じく
寝ないと保育士さんがイライラしだすので、寝たフリしてやり過ごしてた
怖かったわ

447:名無しさん@1周年
19/02/28 14:22:49.71 /l0JRxKU0.net
>>430
なんで?

448:名無しさん@1周年
19/02/28 14:23:03.31 zCSb8AJJ0.net
5歳って幼稚園だろ?
昼寝なんかしたことないわ
幼稚園から帰ってきたら即遊びに行ってたぞ

449:名無しさん@1周年
19/02/28 14:23:12.49 iojPQvmd0.net
なら今までなんで昼寝させてたんだよ

450:名無しさん@1周年
19/02/28 14:23:23.40 U7SLI0q0O.net
じっさいは寝小便が面倒くさいだけだろうな?

451:名無しさん@1周年
19/02/28 14:24:20.55 UybR0MGX0.net
おれの時は昼寝してたけど夜も9時に寝てた
今は夜ふかしする家庭環境なだけのこと

452:名無しさん@1周年
19/02/28 14:24:23.57 83V+Ux2A0.net
人間の体内時計が25時間だから24時間で活動してるとどうしても1時間のズレが起きる
そのリセットに昼寝は有効って聞いたけとがあるけどな
別に毎日じゃなくてもいいし、昼食後じゃなくてもいい
短い時間の仮眠で体内時計をリセット出来る
長時間ガチで寝たらダメだけどね

453:名無しさん@1周年
19/02/28 14:24:36.84 gaahMuu+0.net
そりゃモンペが騒ぐからだろw
なぜ運動会をお遊戯会をやらないのか?
保育園の不満アンケートの内容が水泳教室がない英会話教室がないとか書くバカ親

454:名無しさん@1周年
19/02/28 14:25:10.63 qp9EkWQc0.net
うちの子供も昼寝したことないや

455:名無しさん@1周年
19/02/28 14:25:29.53 W0guejNq0.net
>>444
親の要望なんか聞く必要無いじゃん。
売り手市場なんだからさ。
んな事でストレスためられて子供迫害とかされる方が余程困る。

456:名無しさん@1周年
19/02/28 14:26:15.26 fw26CZ5m0.net
>>451
親が面倒がって寝かしつけしないだけだと思う
ほっとけば子供によってはいくらでも起きてる

457:名無しさん@1周年
19/02/28 14:26:17.04 xsnlODk5O.net
そう言われれば幼稚園と保育園の違いてあったよな
さすがに幼児な頃とか回顧する事もそうないから色々思い出したわ

458:名無しさん@1周年
19/02/28 14:26:25.72 ZSVEkAHP0.net
>>437
アナログに暖かさみたいなのを求める人や好きな人も一定数はいるってことか
私は、子供が幼稚園に通っていたとき、先生が手書きで連絡帳書いて下さるのが申し訳なかったよ
忙しいのにすみません!という気持ちになった

459:名無しさん@1周年
19/02/28 14:26:56.07 ig5HtFX50.net
40年前の話だが保育園で一度も昼寝したことがなかった
小さな子供に眠くもないのに一時間じっとしてろというのは苦痛でしかない

460:名無しさん@1周年
19/02/28 14:27:02.10 sSstA2tN0.net
年少さんに上がる前にお昼寝はしなくなってたなあ。
幼稚園だけど。
保育園はいろいろ都合があるんじゃないの。

461:名無しさん@1周年
19/02/28 14:27:04.94 lywriHG20.net
そのうち居眠りしたら体罰の流れか

462:名無しさん@1周年
19/02/28 14:27:08.85 ieA5U5VA0.net
保育園でお昼寝があったのは覚えてるけど
起きてたか寝てたかの記憶が全くない
多分寝てたんだろうな
夜に眠れなかった記憶もない

463:名無しさん@1周年
19/02/28 14:27:55.78 IU9kN2Zx0.net
確かに
幼稚園時代、昼寝は苦痛だったわ

464:名無しさん@1周年
19/02/28 14:28:11.95 gaahMuu+0.net
>>455
【神奈川】「何様だと思ってるんだ、このやろう」民営の放課後児童クラブ(学童保育)で特定の子の受入を拒否する異例の事態★3
スレリンク(newsplus板)
保育園とは違うけどモンペを受け入れ拒否にしたら
こうやって騒ぐかもしれんじゃん

465:名無しさん@1周年
19/02/28 14:28:32.85 lefaGalT0.net
>>447
新生児に昼夜は無いから
3時間おきに母乳やミルクが必要で睡眠も1日15~20時間必要な時期
まとめ寝なんかしないしさせるべきじゃない

466:名無しさん@1周年
19/02/28 14:28:46.68 rV+ijcI00.net
保育園の昼寝が嫌な思い出とかw
ああそういやあったなあって感じだけど、いちいち快不快の色付けして生きるお前は寝てろ

467:名無しさん@1周年
19/02/28 14:29:41.59 iumIs5gW0.net
>>463
物音立てずできるだけ動かず時間をやり過ごす……
引きこもりの素養を養われたわ

468:名無しさん@1周年
19/02/28 14:30:13.50 U5Zw4Zmp0.net
寝た振りがこんなに辛い事だとは…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch