暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2: シルバ氏は中国の双子の件についても触れ、「人の機能低下を治すのと、機能をわざと向上させるのには大きな違いがある。 さらにその行為が何に影響するかわからない以上、軽率な施術は控えるべきだ」と警鐘を鳴らしました。 シルバ氏の言うように、後からその危険性が判明した治療法は多々あります。 例えば見た目の向上のために脂肪吸引術が行われていますが、過去には出血多量でなくなった例があります。 脂肪に入り込んだ細かい血管や神経などが吸引されることで、どんな影響があるか最初はわかっていなかったのでしょう。 双子に施された「CRISPR-Cas9(クリスパー・キャス9)」というゲノム編集技術にしても、CCR5の遺伝子を切り取るために色々な操作が行われ、それに伴い様々な影響が生じます。 どの段階でも、未知のことが起きている可能性、そして、何らかの影響がある可能性は完全には否定できません。 しかしアメリカのSF映画「ガタカ」のように、遺伝子操作の使い方を誤り、遺伝子操作された「優れた人間」と自然妊娠で生まれた人間が選別されるような未来は、誰も望んでいません。 遺伝子操作には多くの可能性があります。遺伝子操作の影響を一つ残らず明らかにすることは不可能かもしれませんが、可能な限り明らかにし、安全性を確かめる努力が必要になるでしょう。 ニコニコニュース 2019/02/22 18:01 https://news.nicovideo.jp/watch/nw4873008 ■前スレ(1が立った日時:2019/02/23(土) 09:00:29.72) https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550888455/
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch