暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:ガーディス ★
19/02/18 02:58:50.16 p/23fNaq9.net
※夜の政治
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。予算委員会で発言の撤回を求めた岡田克也元民主党代表に対し、安倍首相は「経済政策について主に批判させていただいている」と、アベノミクスが成功しているかのように話していたが、経済指標で比べても、民主党政権の方がよかった事例がたくさんあるのだ。
 まず、実質賃金が今より高かった。民主党政権(2010~12年)の実質賃金の平均賃上げ率は2.59%で、第2次安倍政権(13~18年)は半分以下の1.1%だ。経済アナリストの菊池英博氏によると、第2次安倍政権の発足以降、実質賃金は年平均で15.8万円もダウンし続けているという。
 財務省の法人企業統計を見ると、アベノミクス以降、企業が稼ぎを人件費に回す割合の「労働分配率」は下がり続け、17年度は66.2%と43年ぶりの低水準だった。一方で、企業の内部留保は6年連続で過去最高額を更新。17年度は446兆円にまで膨れ上がった。民主党が下野した12年度の304兆円から、労働者に分配せず、142兆円も増やしてきたのだ。
安倍首相がひとつ覚えで「史上初めてすべての都道府県で1倍を超えた」と威張る有効求人倍率にしても、民主党政権の上昇トレンドを受け継いだ恩恵が大きい。
「リーマン・ショックの影響で、09年1~3月期の経済指標は軒並み大幅なマイナスでした。


2:有効求人倍率も09年に0.47に落ち込んだが、民主党政権で回復し、12年に0.80まで戻したところで安倍政権にバトンタッチしました」(経済評論家・斎藤満氏) ※省略 ■「庶民には暮らしやすかった」  都合の悪い数字はいじり、大本営発表で見せかけの景気回復を演出する。それがアベノミクスの本質ではなかったか。鳩山政権で過去最高の11位を記録した「報道の自由度ランキング」も、17年には72位まで順位を落としてしまった。  民主党政権の経済政策は、決して間違っていたわけではない。内閣府の「暦年実質GDP」のデータを比べると、民主党政権は10年の489.6兆円から12年の519.2兆円まで6.1%も伸ばした。東日本大震災があったにもかかわらずだ。一方の安倍政権は17年の530.1兆円まで2%程度しか成長していない。16年にGDPの算出方法を変更してカサ上げしても、実質成長は民主党政権に遠く及ばないのだ。 「GDPの6割を占める個人消費が、民主党時代は増えていました。個人を犠牲にして資産家や大企業を儲けさせる安倍政権よりも、勤労者の生活を重視する民主党の経済政策の方が、国民は暮らしやすかったと思います」(斉藤満氏)    民主党政権は、自民党や既得権者にとっての悪夢だったということだ。 2019/02/14 15:00 ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247482 https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/247/482/47f230a994a79238e677ddca2ddb061d20190214122504398.jpg ★1が立った時間 2019/02/16(土) 08:59:11.24 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550418792/



3:名無しさん@1周年
19/02/18 02:59:59.60 9fYy288C0.net
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!
そして2018年もマイナス。(捏造発覚)
捏造が発覚しても、再度捏造数値を上塗りするという厚顔無恥さ加減w

4:名無しさん@1周年
19/02/18 03:00:16.39 9fYy288C0.net
基幹統計の変更回数。
安倍政権が統計を弄りすぎ。
2018年 12カ所
2017年 27カ所
2016年 14カ所
2015年 10カ所
2014年 2カ所
2013年 2カ所
2012年 1カ所
これ見ると、徐々に都合が悪くなって
エスカレートして行ったのがわかる。
旧日本軍&大本営発表と同じ。

ちなみに民主党政権の3年間で4カ所。
悪夢はどっちだよ、チョン安倍。

5:名無しさん@1周年
19/02/18 03:00:45.84 9fYy288C0.net
▼全国倒産件数▲
年   件数  US$/\
★自民政権★
2001 19,164 121.53
2002 19,087 125.39
2003 19,164 115.94
2004 16,225 108.19
2005 13,679 110.21
2006 12,998 116.30
2007 13,245 117.75
2008 14,091 103.36
2009 15,480 093.57
☆民主政権☆
2010 13,321 087.78
2011 12,734 079.81
2012 12,124 079.79 ☆1992年以降倒産最少☆ ←デマサポ「民主時代は円高でバンバン倒産していた(キリッ)」

6:名無しさん@1周年
19/02/18 03:00:49.03 Gni6rRV+0.net
見たい指標だけを見るチョンと安倍信者。

7:名無しさん@1周年
19/02/18 03:01:06.29 9fYy288C0.net
「アベノミクスで就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減
「アベノミクスによる景気回復で、5年間に就業者数は250万人増えた」「いや増えたのは主に非正規雇用だ」という応酬も、年齢を見ていない点でピントがボケている。
総務省の労働力調査で、野田内閣当時の2012年と17年の平均を比較すると、増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている(四捨五入の関係で端数が一致しない)。
景気回復で雇用増というのであれば、64歳以下の男性の雇用も増えているのが筋ではないだろうか。また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。
URLリンク(mainichi.jp)

8:名無しさん@1周年
19/02/18 03:02:11.11 9fYy288C0.net
★ アベノミクスとやらの輝かしい成果  ★
・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
・富士通、PC事業を中国レノボに売却
・東芝、テレビ事業を中国海信集団に売却 (TOSHIBAブランドの使用権込) 
・NEC 3000人削減(早期退職募集) 
・シャープ亀山工場 派遣社員3000人雇い止め
・パイオニア 香港の投資ファンドに身売り⬅★New!
・カシオ計算機 200人早期退職募集⬅★New!
・三越千葉店閉店
・パルコ千葉店閉店
・パルコ大津店閉店
・伊勢丹松戸店閉店
・そごう柏店閉店
・西武八尾店閉店
・西武旭川店閉店
・西武筑波店閉店
・さくら野百貨店仙台店破綻
・丸栄名古屋栄店閉店 
・イオンつくば駅前店閉店
・ヤマトヤシキ姫路店閉店
・西武小田原店閉店
・宇部井筒屋閉店
・丸井水戸店閉店
・伊勢丹相模原店閉店
・伊勢丹府中店閉店
・新潟三越閉店⬅★New!
・函館棒二森屋閉店⬅★New!
・一畑百貨店出雲店閉店⬅★New!
・パルコ宇都宮店閉店⬅★New!
ほか

9:名無しさん@1周年
19/02/18 03:02:22.30 bLSYIdIJ0.net
民主党政権はクソだった。
話を逸らすな。

10:名無しさん@1周年
19/02/18 03:02:28.13 9fYy288C0.net
データで見てみましょう.
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
URLリンク(or2.mobi)
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
URLリンク(or2.mobi)
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw

11:名無しさん@1周年
19/02/18 03:02:52.05 9fYy288C0.net
外国人に最速で永住権を売り渡す安倍。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

12:名無しさん@1周年
19/02/18 03:03:25.63 9fYy288C0.net
◆反日媚韓安倍晋三は外国人参政権ごり押し
デマサポ「韓国人の参政権大賛成ニダ!コリア安倍チョンGJニダ!」
日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 日韓・韓日議連が共同声明
12/11(月) 22:00配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
永住外国人への地方参政権付与についても韓国側は迅速な法整備を求め、日本側は「実現に向けて今後とも一層努力する」とした。異論は出ず、了承された。
 安倍晋三首相はメッセージを寄せ「困難な問題が日韓関係全体に悪影響を及ぼさないよう適切にマネージしつつ、未来志向の日韓関係を発展させたい」と訴えた。

13:名無しさん@1周年
19/02/18 03:04:03.53 9fYy288C0.net
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!
そして2018年もマイナス。(捏造発覚)
捏造が発覚したら、更に捏造数値を上塗りで発表してくる厚顔無恥さ加減www

14:名無しさん@1周年
19/02/18 03:04:30.42 3HNbXWuh0.net
>>1
夢のような安倍統計
■安倍政権、民主に逆転負けし後出しで統計粉飾を指示
「民主に逆転負け」閣僚や日銀総裁から批判→見直し開始 賃金の統計調査
URLリンク(digital.asahi.com)
> 賃金の動向を示す「毎月勤労統計」の調査手法について、
> 2015年11月の経済財政諮問会議で閣僚らが変更を促していたことがわかった。
> 民主党政権時代の11年を上回ったはずの14年の賃金指数が逆に「下回る」ことになった。
> 15年11月4日の諮問会議ではこれがやり玉に挙がった。

15:名無しさん@1周年
19/02/18 03:04:59.01 6wQBWlTq0.net
カンチョクトが福島に乗り込んで「てめーら撤退したらただじゃおかねーぞ」
したことだけが民主の唯一の功績
まあその場合は逆に石棺化に成功してたかもしんないが

16:名無しさん@1周年
19/02/18 03:05:17.60 J/uJnzZo0.net
ダメな方のゲンダイw

17:名無しさん@1周年
19/02/18 03:05:25.19 etqPKhP10.net
安倍政権は碌でもないが
民主党政権時は思い出すだけで虫唾が走るレベルでクソだったわ

18:名無しさん@1周年
19/02/18 03:05:32.52 xAAoAHWy0.net
>>9
普通に2012から18で生産年齢人口の就業者数増えてるやんw

19:名無しさん@1周年
19/02/18 03:05:52.12 xqO0ktQ10.net
無策の民主もダメなら大規模金融緩和でここまでフカしてもアメリカ市場に負けるアベノミクスも失敗したと言わざるを得ない
2007年1月~不動産バブル好況期
TOPIX 1708(100)
S&P500 1424(100)
ドル円 120.37
2009年3月~リーマンショックで株式市場崩壊
TOPIX 757(44.3)
S&P500 757(53.2)
ドル円 97.70
2012年12月~民主党総選挙惨敗で第二次安倍政権へ
TOPIX 812(47.5)
S&P500 1422(99.9)
ドル円 83.89
2019年2月~現在
TOPIX 1575(92.2)
S&P500 2731(191.8)
ドル円 110.14
※数値は月中平均。カッコ内は2007年1月を100とした指数

20:名無しさん@1周年
19/02/18 03:07:11.20 xAAoAHWy0.net
>>12
雇用者数は8%くらい増えてるから
全体の実質所得は増えてるぞ

21:名無しさん@1周年
19/02/18 03:07:50.33 wlSFI2cs0.net
なぜ党名変えた?

はい論破wwwwwwwwwwwwwww

22:名無しさん@1周年
19/02/18 03:09:05.38 X20NpFWH0.net
からっぽでもなんでもない。
「ここまで来ましたよ。」という評価だと受け取る事もできる。
薔薇の花が咲き乱れて、緑は生い茂っている。
反省して人間になれるかどうかだと思う。
徹底した管理をうけている意味を取り間違ったらあかんでしょうね。

23:名無しさん@1周年
19/02/18 03:11:06.00 JAK7LFj90.net
雇用者数は増加したのに賃金と消費はマイナス 低賃金労働の人海戦術やってるんだろ そのうち手で田植え始めるだろw
あのバカ総理は

24:名無しさん@1周年
19/02/18 03:12:08.87 Gni6rRV+0.net
見たい指標だけしか見ないチョンと安倍信者。

25:名無しさん@1周年
19/02/18 03:13:27.47 Wfq31zSD0.net

  民主党は、自民党


26:名無しさん@1周年
19/02/18 03:14:02.70 rMPnmxQp0.net
>>10
世界最速で永住権を取得できる国にする??
何でガッツポーズしてるんだこの売国奴はw

27:名無しさん@1周年
19/02/18 03:15:12.39 q2Yf603r0.net
1任期待たず有権者は自民を選んだ

28:名無しさん@1周年
19/02/18 03:15:30.97 7HGtc/x20.net
前々スレでアホなこと書いてるやつがいたから、株価データ持ってきてやったわ
これのどこが↓なんだ?w
>麻生はリーマンから一年くらい政権にいたけど
>反転しなかった
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@1周年
19/02/18 03:17:52.67 GuHxNZwJ0.net
統計不正はこれほどヤバい
URLリンク(this.kiji.is)

30:名無しさん@1周年
19/02/18 03:19:00.84 KwqWeNjN0.net
URLリンク(youtu.be)
マジコン

31:名無しさん@1周年
19/02/18 03:20:00.87 JAK7LFj90.net
麻生から民主党政権はねじれで動かなかったから評価しにくいよな
麻生でねじれ 菅でねじれただろ
期間が短すぎてねじれ停滞期としか評価しにくい

32:名無しさん@1周年
19/02/18 03:20:14.32 GuHxNZwJ0.net
統計不正発覚後も「戦後最長の景気拡大」と胸を張る安倍政権、実感できない国民を完全無視へ
URLリンク(blogos.com)

33:名無しさん@1周年
19/02/18 03:21:23.04 zcZlFhEr0.net
結局アベは民主党政権時代に嫉妬してるんだろ

34:名無しさん@1周年
19/02/18 03:21:38.41 X20NpFWH0.net
経済的にだけ何とかなればいい問題でもないし、
素行のコントロールに力を入れないと駄目ですよw
今のままだと「動物園」のレッテルをはがせないかもしれない。

35:名無しさん@1周年
19/02/18 03:21:43.17 1m1V296o0.net
売国移民党はもういいわ
安倍信者は全員日本から出て行ってほしい
どっかの島に隔離して
そこで思う存分、チョンガーパヨクガーって叫んでればいいよ

36:名無しさん@1周年
19/02/18 03:22:01.12 HBL8HfDD0.net
露骨な特亜推し
これだけでもう無理

37:名無しさん@1周年
19/02/18 03:22:21.99 O4ZjWce90.net
超絶悪夢だったから阿部ちゃんが3期も首相やってしまった
そしてこれから100年は
野党が政権を取る事は絶対ないだろう

38:名無しさん@1周年
19/02/18 03:22:34.25 xAAoAHWy0.net
>>22
平均の賃金が横ばいに近いだけで
全体の雇用者報酬は20兆は増えてるぞ

39:名無しさん@1周年
19/02/18 03:25:48.25 tt6pOf5T0.net
民主党政権で苦労したのは公務員だけ
今や公務員天国だけど

40:名無しさん@1周年
19/02/18 03:26:18.97 qldVMQsB0.net
>>6
人口分布を考えろ
若年層は人口が経ている、だからそんなこと言っても意味がない
失業率を%で示せ
失業率・有効求人倍率では明らかに民主党政権では悪かった、大卒でも有効求人倍率が
0.7倍くらいと低かった、高卒では0.5倍無かっただろ
実質賃金は失業してる人間は含まないからな
失業してる人間の収入を0円として実質賃金をだすなら失業率の低い今のほうが高いだろ
数字を都合よく、都合のいい指標だけ見てるのは民主のほうだ
まさに悪夢だった
給料が高い安い以前に仕事がなかった

41:名無しさん@1周年
19/02/18 03:27:51.84 KwqWeNjN0.net
URLリンク(youtu.be)
パクり

42:名無しさん@1周年
19/02/18 03:29:02.07 uJ2iMd370.net
>>1
民主党に金融政策を語る資格がないのは明らかだろう。中でも、為替介入の失敗が際立っている。
民主党政権は昨年、10兆円以上のお金を市場に撒いて無理やり円安に誘導しようとしたが、円高は止められなかった。
欧米の中央銀行に比して、日銀が十分な金融緩和を行わずにデフレを放置していることが、過度の円高を招いている。
しかし、民主党政権は問題の対処を根本的に誤った。日銀に金融緩和を迫る代わりに、10兆円以上の国民の血税を効果のない為替介入に費やして、
「ドブに捨ててしまった」のだ。
URLリンク(the-liberty.com)

43:名無しさん@1周年
19/02/18 03:29:10.85 wZUV0ag80.net
良く知らん紫婆って言うのが1ドル50円まで行くとか言ってたらしいな
韓国企業万々歳、見習おうとか、悪夢

44:名無しさん@1周年
19/02/18 03:31:48.88 D7MTiIS20.net
悪夢は安倍のツラだ。テレビに出てくるのを見るだけで、気持ち悪くなる

45:名無しさん@1周年
19/02/18 03:35:56.75 Ghko3l4o0.net
盗っ人猛々しいにもほどがある

46:名無しさん@1周年
19/02/18 03:36:38.01 Ti4pLQLh0.net
どうせゲンダイだろと思ったらそのとおり
スレタイに入れないのは記者の忖度かな?

47:
19/02/18 03:38:31.70 lrhymqP40.net
>>42
国策労働保護の公務員の人件費を 対ドルで先進国と比較すれば 発言の趣旨は 理解出来るぞ。
過労死なんて世界中から笑われる英語になっているからな。

48:名無しさん@1周年
19/02/18 03:42:58.51 p28pjJtD0.net
災害政権

49:名無しさん@1周年
19/02/18 03:43:26.90 eB8H00pg0.net
民主党政権は公約で嘘つきすぎたんだよ
・埋蔵金
・コンクリートから人へ
・脱官僚
・高速道路無料
・子ども手当
・沖縄基地は最低でも県外
最後に解散するときも「近いうちに」から数カ月待つし酷い状態だった

50:名無しさん@1周年
19/02/18 03:44:51.75 oFAk1Ffo0.net
事業仕分けの理念だけは好き。馬鹿だから失敗したけど必要な物と不必要な物を見極めて歳出削減を実際に行おうとしたことは評価すべき。
赤字財政の立て直しは歳入アップと歳出ダウンの両輪でやらないと効果がないのに自民党は増税による歳入アップしかやらない。
政権奪還後に「我々なら事業仕分けを上手くやれる」というところを見せて欲しかった。

51:名無しさん@1周年
19/02/18 03:47:37.73 WNC0zLyg0.net
>>48
その近いうち解散の時
消費税は全額社会保障に使途限定、議員定数削減前提
とこう自民も言って筈やな。
で、まさか消費税流用しとらんよな?
え、ほとんど社会保障に使ってなかった??

52:名無しさん@1周年
19/02/18 03:48:11.41 K+1kuc290.net
■ 就業者数
麻生政権 2008年3月 6,413万人 (15歳-64歳 5,870万人 15歳-24歳 559万人)
民主政権 2012年3月 6,269万人 (15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人)
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (15歳-64歳 5,809万人 15歳-24歳 563万人)
民主党政権で就業者が144万人減って安倍政権で425万人増えてる
総体的に見て民主党政権が悪夢だったと言われても仕方が無いと思う

53:
19/02/18 03:50:03.71 lrhymqP40.net
>>51
専業主婦や 隠居した ジジィ ババァ も飢えて働け。

54:名無しさん@1周年
19/02/18 03:51:14.61 JAK7LFj90.net
安倍の方が嘘つきだろ
国土強靭化と言い民主党で削減した公共投資を増やす口ぶりで付けた予算は0円
さらに削減して公共投資マイナス月だらけ 特別会計予算と合体させて増えてると嘘ぶく

55:名無しさん@1周年
19/02/18 03:52:12.50 vtif6/rH0.net
仕事は増えたが給与は減っている
これが現実
みんなが貧しくなっている
今景気がいいのは上級民だけ
民主の時は上級民も貧しかったけどな

56:名無しさん@1周年
19/02/18 03:53:02.30 bM0tF1bw0.net
少子高齢化が進んでいるから、どこが政権取っても苦しいのは変わらない
むしろ自分の不遇を政治のせいにしてるようなのが他人の足を引っ張るのが問題

57:
19/02/18 03:53:33.07 lrhymqP40.net
>>55
北朝鮮讃美歌

58:名無しさん@1周年
19/02/18 03:53:54.05 crdJJDhd0.net
民主以下に落とし込もうとするからこいつ頭おかしいんかってなるんだよ

59:名無しさん@1周年
19/02/18 03:54:21.07 XtQsfKIq0.net
宮崎県「悪夢でした」

60:名無しさん@1周年
19/02/18 03:54:38.13 diS0zDUu0.net
ヒュンダイソースで引っ張るな

61:名無しさん@1周年
19/02/18 03:55:10.94 K+1kuc290.net
>>52
民主党政権では15歳-24歳の若者の就業者も約100万人減ってる
10代20代の政権支持率が高い理由はこれもあるんじゃなかろうか

62:名無しさん@1周年
19/02/18 03:56:02.20 OhXZJLn/0.net
>>1
そうか。
うん、いいよ。
じゃあ「民主党政権の時は良かった」って大声で言って。
ソースつけてね?
主張が支持されるか否かは自己責任なw

63:名無しさん@1周年
19/02/18 03:56:19.19 JAK7LFj90.net
6年やって1%成長なら民主党の方がマシと言われても仕方ない
雇用に関してはどの道数が多い老人が定年すると自然に回復してたからな
これで年金75歳からなんて冗談じゃない
総理やめろ

64:
19/02/18 03:57:25.84 lrhymqP40.net
>>60
仕事もしないで、 支える人間にあればな。
今や サザエさんも クレヨンしんちゃんも チビまる子も 上級国民。

65:名無しさん@1周年
19/02/18 03:57:42.61 tjPj8d4X0.net
悪夢なんて言い方はぬるいよ
寧ろ、この世のナントカという言い方が適切

66:名無しさん@1周年
19/02/18 03:57:46.86 WNC0zLyg0.net
先週の国会でやったろ、あれだけ家計、生活者、労働者から巻き上げて
取り巻きの法人だけ利する政治を繰り返して
直近6年で増えた就業者数384万のうち7割を占める266万人は65歳以上
25~64歳で増えたのは6年でたった28万
15~24歳で90万増だが内訳は74万人が高校生大学生
氷河期世代とか増やしてから始めてどや顔で言えという話。

67:名無しさん@1周年
19/02/18 03:58:23.59 crdJJDhd0.net
民主の落ち度を認めないで安倍が安倍がってそれは頭を疑う

68:名無しさん@1周年
19/02/18 04:00:15.38 YfsURkwP0.net
民主の不運ってリーマンショックの尻拭いと震災だよな
この時自民だったらもっとやばかったろ

69:名無しさん@1周年
19/02/18 04:00:48.93 Zrexanbr0.net
>>51
麻生は2009年3月だろ

70:名無しさん@1周年
19/02/18 04:01:09.41 JAK7LFj90.net
そもそも保守名乗る事すら気に入らない
国民を低賃金で働かせ潰れたら外国人に頼るとか気持ち悪いんだよ 性格が
キモいから日本からでてけ

71:名無しさん@1周年
19/02/18 04:02:17.17 WNC0zLyg0.net
>>67
それ以前にこの国は
小泉政権辺りからの負の遺産の悪影響が今現在もずっと続いているんですよ。

72:名無しさん@1周年
19/02/18 04:05:47.10 K+1kuc290.net
>>63
安倍政権が良いとは言わんが
民主党政権の方が良かったは流石にあり得ないからね

73:名無しさん@1周年
19/02/18 04:05:56.40 vtif6/rH0.net
>>49
インフレすれば借金は吹っ飛ぶ
歳入を増やせば歳出を抑える必要はない
ただ景気回復させてインフレ基調にしないと駄目で
増税で増やしたのではジリ貧になるだけ
現金の価値が常に下がる事で
現役で働き消費する事の価値が上がり経済が安定する
国債の利率が低くて銀行が悲鳴とか言ってるようじゃ話にならん
銀行が民間へ投資をして経済を回さなくてどうするのか

74:
19/02/18 04:07:36.47 lrhymqP40.net
>>70
山谷や 釜ヶ崎の日雇い 人夫さえ 日当2万だからな。
派遣を半分以下で使い捨てて 『景気がーッ』とか アホかと。
国策労働の 廃炉、除染作業のように、ピンハネ、使い捨てが 今の日本の政治。

75:名無しさん@1周年
19/02/18 04:08:45.49 JlrFFP/j0.net
下痢噴射はありませんでしたよ。

76:
19/02/18 04:08:50.83 lrhymqP40.net
>>71
どうぞ判断はご自由に。

77:名無しさん@1周年
19/02/18 04:11:17.20 TR0X2h9Q0.net
噂だと、全世界のかなりの数の独立した有志たちが
世界各国の選挙システムの不正を暴こうと
ホワイトハッカーやら草の根の有識者たちが
確実な証拠を採取するためにありとあらゆるポジションに潜り込んで
動画や音声や写真でスクープして即ネットで生配信するなんていう
計画があるらしい。

78:名無しさん@1周年
19/02/18 04:11:26.75 DNTirG7EO.net
>>10
売国しかしてないね

79:名無しさん@1周年
19/02/18 04:15:43.92 39nyo3zU0.net
そんなもの株価推移と、土地価格、円相場見れば一目瞭然だろうに
民主党政権は悪夢だよ

80:名無しさん@1周年
19/02/18 04:16:19.82 TR0X2h9Q0.net
目的だけ共有させて個人個人が独立した意志で
工作活動をするやり方なので
組織化したり、情報交換したりをしない工作活動になるらしく
阻止するのはかなり難しいんだそうな。
つまり不正をしないってこと以外の道はないんだそうな。
すれば、確実に、不正の証拠を生中継されるそうな。
IQが180近くある人が世界が本気で変えるには?の問いに
選挙システムの不正を阻止すれば変わるって回答したとのこと。

81:名無しさん@1周年
19/02/18 04:19:21.71 5lArjutV0.net
>>65
老人が増えたのは雇用助成金のせいかもね。老人を雇うと、半分国から金が出るってやつ。ほんと汚いなー

82:
19/02/18 04:19:26.03 lrhymqP40.net
>>79
馬鹿ウヨに言わせれば 『小沢~ッ』だからな。

83:名無しさん@1周年
19/02/18 04:19:30.68 FJm83Bjd0.net
自民は金持ちには優しいからな。
やりすぎて民主に負けた二の舞を繰り返すのかね?

84:名無しさん@1周年
19/02/18 04:20:09.00 K+1kuc290.net
>>75
民主党政権が良かったという経済指標を示せてないからね
国民がそう判断するのも仕方が無いと思う
つまり国政選挙で安倍政権が勝ち続ける理由だと思う

85:名無しさん@1周年
19/02/18 04:21:44.83 joKo3pms0.net
安倍が悪夢すぎてもうね

86:名無しさん@1周年
19/02/18 04:22:22.77 5lArjutV0.net
>>82
医療界にも優しいよね。
この財政難に毎年、診療報酬あげてるし。金持ちが更に金持ちになる政策ばかり
しやがって。

87:名無しさん@1周年
19/02/18 04:22:49.04 joKo3pms0.net
民主時代に対して数字で反論できないから
悪夢だなんだのとレッテル貼りしかできない安倍という悪夢

88:名無しさん@1周年
19/02/18 04:23:38.98 5lArjutV0.net
民主は売国だし、自民も海外にばらまくし、国を潰したいのしかいないし。
政治家のせいで日本は潰れる。まじ。

89:名無しさん@1周年
19/02/18 04:23:45.44 twQuwiC50.net
デフレ自慢すんなよw

90:名無しさん@1周年
19/02/18 04:24:07.23 EUflKSWi0.net
悪夢じゃないよ悪現実だった

91:
19/02/18 04:24:11.58 lrhymqP40.net
>>83
嘘の統計資料でさえ 自民よりまし。
比較対照が 韓国でさえ もうすぐに追い付かれる。
先進国とは 比較にならい落ちぶれ。
単なる アホだろ。

92:名無しさん@1周年
19/02/18 04:24:35.02 c3G64uOw0.net
 
 アホノミクスはやめてからの方が地獄だからね。
       ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 そこんとこ、頭に叩き込んどいてくださいね
 

93:名無しさん@1周年
19/02/18 04:25:18.97 joKo3pms0.net
まあいうほど悪くはなかったんだよな民主政権は
竹島を国際司法裁判所に単独提訴されそうだったんで
朝鮮安倍には悪夢だったかもしれないけど

94:名無しさん@1周年
19/02/18 04:25:56.37 RAk4jtGY0.net
 
アベノミクス、ここがダメだった。
生産年齢人口の減少に無策だった安倍政権。
移民政策でごまかすな!!!
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

95:名無しさん@1周年
19/02/18 04:26:44.24 W5xGn7oO0.net
>>1
あほ!
民主党政権時代に、どれだけ特亜だけ規制緩和して、『コンクリートから人へ!』で、どれだけの人災が起きたか意図的に判って無いだろ!

96:名無しさん@1周年
19/02/18 04:27:51.95 V1IKcfU50.net
>>85
マスコミにもお金をばら撒くから。
世論調査も御察しください。
URLリンク(yuruneto.com)

97:名無しさん@1周年
19/02/18 04:27:56.00 OvdVsPWv0.net
自殺者の推移

98:名無しさん@1周年
19/02/18 04:28:08.54 joKo3pms0.net
安倍政権の施政の方が、ちょっと軽くめまいがするほどの酷いんだよな
桜田大臣とか完全に悪夢を見てるかのようなんだけどw

99:名無しさん@1周年
19/02/18 04:28:49.54 OvdVsPWv0.net
と言うか
ゲンダイがパヨチョンの最後の精神的支柱になっちゃったかwww
お気の毒

100:名無しさん@1周年
19/02/18 04:31:11.35 OvdVsPWv0.net
上場企業の企業業績が大復活してるとか
そう言うデカイものはすべて安倍だからなー
必死にショボイネタだけ探して晒しても
まったく説得力ないんだよね
気の毒な
パヨチョンwww

101:名無しさん@1周年
19/02/18 04:31:29.17 Ui2kXonP0.net
あのさ、民主党政権が悪夢だと認識できないってことは
また政権を獲ったら同じ過ちを繰り返すってことだろw
まず悪夢だったことを認めた上でどう反省、総括したかがスタート地点
現状スタートすら切れてない状態なので選挙で勝てるわけがない

102:名無しさん@1周年
19/02/18 04:33:15.95 joKo3pms0.net
民主政権が悪夢だったら安倍政権は実際の地獄だからなあ
とにかく民主以下なんだから反省せーよ安倍は

103:名無しさん@1周年
19/02/18 04:33:23.51 pdnR6ki60.net
>>20
それな。
あと、ミンス政権時不景気だった説明まだなんだが。

104:名無しさん@1周年
19/02/18 04:33:25.61 K+1kuc290.net
>>90
嘘の統計なんて言い出してたらゲンダイの記事なんて信用できないだろ
朝日も毎日も赤旗も
安倍より習近平金正恩文在寅の方がマシって言わざるを得なくなる
そうなるともう戻ってこれなくなる

105:名無しさん@1周年
19/02/18 04:34:42.01 FNClxvpD0.net
今回のマニフェストには消費税増税撤廃を
入れてくれよ。
そーなれば全力で応援する。

106:名無しさん@1周年
19/02/18 04:34:59.00 pdnR6ki60.net
>>48
まともにやったのばら撒きの子供手当てだけだったなwwwwwww

107:名無しさん@1周年
19/02/18 04:34:59.27 0NmJpoyW0.net
>>>>>>>1
【アベノミクス効果】バイト時給2.6%高の1046円 1月の三大都市圏 2月14日?2月14日

29名無しさん@1周年2019/02/14(木) 17:56:45.83ID:O4S2oRxy0>>35
無能の民主党政権「最低時給1000円!!!」←具体策も無く大失敗w
ねぇねぇどんな気持ち~?????

108:名無しさん@1周年
19/02/18 04:36:08.32 0NmJpoyW0.net
>>89
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
暗黒の朝鮮民主党・民進党政権時代
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
スレリンク(newsplus板)
【経済】「家電王国の日本が沈んだ」「あの日のソニーはどこに…」 家電業界軒並み赤字、衝撃に包まれた日本列島(東亜日報)
スレリンク(news4plus板)


109:/



110:名無しさん@1周年
19/02/18 04:36:12.26 cj4um5JN0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6+046+37+957+590289+5789

111:名無しさん@1周年
19/02/18 04:36:54.43 joKo3pms0.net
子ども手当も高校無償化も民主政権がはじめたことなんだよなあ

112:
19/02/18 04:37:48.16 lrhymqP40.net
>>103
現実ましだろwww

113:名無しさん@1周年
19/02/18 04:39:38.25 dofkhRtV0.net
なんでこのスレまだ伸びてるわけ?
民主党に票なんか二度集まらないって気付きなさいよ

>個人を犠牲にして資産家や大企業を儲けさせる安倍政権よりも
>勤労者の生活を重視する民主党の経済政策の方が
>国民は暮らしやすかったと思います

会社が潰れたら会社員は終わりなの
社員は会社が潰れないでなおかつ自分たちの環境が良くなることを求めてるわけで
会社が潰れても良いなんて誰も思ってないの
会社が潰れる政策を推奨する党が支持されることなんて今後あり得ません

114:名無しさん@1周年
19/02/18 04:40:10.74 joKo3pms0.net
持参金持たせて北方領土をロシアに進呈した安倍w
これを悪夢と言わずしてなんと言おう

115:名無しさん@1周年
19/02/18 04:41:57.17 0NmJpoyW0.net
>>111
「悪夢のような民主党政権」―。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。
暗黒の朝鮮民主党・民進党政権時代
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】「過去に対する謝罪をせずに未来を論じてはいけない」日本の元財務相・死にぞこないの
くたばりぞこないの証拠隠滅のために自分の事務所に放火したアホの藤井裕久が安倍首相批判[04/12](c)2ch.net← ← !!!!
スレリンク(news4plus板)

116:名無しさん@1周年
19/02/18 04:42:07.49 joKo3pms0.net
>>111
外国に買われた結果、雇用環境が大幅に改善されて良かったねえシャープは

117:名無しさん@1周年
19/02/18 04:44:19.99 YtxP


118:CuMY0.net



119:
19/02/18 04:44:38.80 lrhymqP40.net
>>111
治安が安定て暴動も起こらない 安定した消費地は どの国でも魅力ですよ。
潰れたら 他の企業が成長するだけ。
ブラック推進企業はいらないよ。

120:名無しさん@1周年
19/02/18 04:46:42.50 joKo3pms0.net
>>115
このままずっと緩和のままだよ
雇用も改善してるし株価も好調で何の問題もない
金融の引き締めなんかしたら民主時代の再来じゃないのw

121:名無しさん@1周年
19/02/18 04:48:01.70 JAK7LFj90.net
緩和はずっとは出来ない
国債が市場から無くなると強制修了になる

122:名無しさん@1周年
19/02/18 04:48:09.95 cmTTm4jG0.net
民主党政権続けば日本は変われたのにね
自民党に戻ってまた元の木阿弥だわ
このままだと失われた40年になっちゃうよー
早く政権交代をー

123:
19/02/18 04:48:24.12 lrhymqP40.net
>>117
何兆円まで金融緩和出来ると思っているんだ?

124:名無しさん@1周年
19/02/18 04:49:53.15 39nyo3zU0.net
そもそも、マニフェスト詐欺が許されてない。
安倍政権で株価が上がっても「株価が上がった所で、皆様の生活は変わらない」とかアホな事を言う始末
そんな詐欺師に政治してほしくは無い

125:名無しさん@1周年
19/02/18 04:50:30.27 joKo3pms0.net
>>118
できるよ
逆になぜできないと思うんだ

126:名無しさん@1周年
19/02/18 04:51:24.95 O+w2RnNu0.net
新たな悪夢は枝野の立憲民主党!菅直人と一緒に消えてくれ!参院選で、共産党や社民党と一人区統一候補を出したら、枝野も立憲民主党これで終わりだなw 
「無所属の会」の岡田とか民主党の顔の9人が戻ってまるで民主党w
枝野首相なんて笑わせる。悪夢の3年3ヶ月の民主党政権のような政権交代は、2度と無いからw
鳩山首相
管首相
野田首相
日本人は、あの民主党政権の悪夢は忘れてないから。
立憲民主党の枝野は、バカ管首相と一緒に福島第1のメルトダウンを隠蔽だろ?
共産党が入った、野党統一候補?
民主党以上に、政権担当能力無し!
立憲民主党=民主党だろ?

127:
19/02/18 04:51:27.51 lrhymqP40.net
>>122
何兆円まで金融緩和出来るんだ?

128:名無しさん@1周年
19/02/18 04:52:28.31 K+1kuc290.net
>>110
君がそう思っていても皆はそう思っていないってこと
説得力のある根拠を示さないとそれこそ現実では今年の参院選も安倍自民の勝利だよ
理解しない国民を馬鹿にしてたのが理解してくれない国民の怒りに変わり
行き着く先がテロリズム
シールズの前の安保闘争はこんな感じだったんじゃないかな

129:名無しさん@1周年
19/02/18 04:53:03.56 0NmJpoyW0.net
>>>>>>>>1
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
中朝韓と連携して安倍首相の足を引っ張っている夜盗
朝鮮人政党の立憲民主党、民進党、希望の党がアベノミクスを批判するのは、崩壊寸前の
韓国の国益のために再び1ドル=70円代の超円高にして日本の製造業を潰すため
 ◆アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック 2017年12月16日 朝鮮日報
■韓国企業に円安ショック  10%円安進行で輸出4%減

130:名無しさん@1周年
19/02/18 04:53:19.37 joKo3pms0.net
>>124
無限にできるよ
兆とかセコいな京とかの単位でいいよw

131:名無しさん@1周年
19/02/18 04:54:30.35 6x6H9sKd0.net
パヨクキャンペーンw
また騙す気満々
詐欺師の民主党

132:
19/02/18 04:54:34.55 lrhymqP40.net
>>125
政治家の資質と 国民の資質を混同している時点で お前に理解出来るか?

133:
19/02/18 04:54:48.62 lrhymqP40.net
>>127
アホ

134:名無しさん@1周年
19/02/18 04:55:29.69 0NmJpoyW0.net
>>128
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ
1 :そーきそばΦ ★:2012/10/04(木) 02:05
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑いつもの誠司 ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの??

ちょうせんじん民主党「10兆円で中国と韓国の国債買うね。アジア通貨危機をを防ぐためだから仕方ないね」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

135:名無しさん@1周年
19/02/18 04:56:02.51 K+1kuc290.net
>>124
金融緩和のペナルティはインフレだから
基本的に目標のインフレ率になるまでは金は刷れまくれるね
細かいルールには国債の買入れとか制限があるらしいが

136:名無しさん@1周年
19/02/18 04:56:03.52 JAK7LFj90.net
>>122
市場に国債がないのにどうやって国債買うんだ?その時点で金融緩和は強制的に終了になる 国債発行分しか金融緩和はできない

137:名無しさん@1周年
19/02/18 04:56:50.37 joKo3pms0.net
二階派筆頭、細野モナ男www
自民党に投票するバカがいると思ってんのかw

138:名無しさん@1周年
19/02/18 04:58:03.08 MnaONG9m0.net
>>60
> 民主党政権では15歳-24歳の若者の就業者も約100万人減ってる
2008年から2012年で
15-24歳人口は93万人減ってるからな

139:名無しさん@1周年
19/02/18 04:58:07.12 joKo3pms0.net
>>133
国債はすでに大量にある
市場に出せば飛ぶように売れる

140:名無しさん@1周年
19/02/18 04:58:43.93 2CPkm2df0.net
まあ民主党は経済音痴だからな。
社会党の系譜のくせに公共投資を疎かにするバカをやっちまった。

141:
19/02/18 04:58:54.08 lrhymqP40.net
>>132
インフレ目標は 国民の購買力を上げるため。
日本の政策のように いくら金融緩和しようが 私利私欲を満たすためにして、負担を国民に押し付けていれは、破綻するよ。

142:名無しさん@1周年
19/02/18 04:59:45.47 joKo3pms0.net
>>138
今まで金融緩和で破綻したことはない
これからもだ

143:
19/02/18 05:00:10.89 lrhymqP40.net
>>132
追レスですまんが 破綻するのは 国民生活で 政府は 資産取り上げればいいから。

144:名無しさん@1周年
19/02/18 05:00:11.99 K+1kuc290.net
>>129
韓国人に安倍より文在寅の方が政治家の資質が上だ言われても
日本国民からしたら何言ってんだコイツってなるでしょう
そういうお話

145:
19/02/18 05:00:51.14 lrhymqP40.net
>>139
アホ

146:名無しさん@1周年
19/02/18 05:01:05.26 JAK7LFj90.net
>>136
もうない 銀行が持ってる分は大方日銀が円に変えた 生命保険が持ってる分は満期まで持たないと利益がでなくて保険の支払いに影響するから売れない
もうほとんど市場に国債は残っていない

147:名無しさん@1周年
19/02/18 05:01:19.10 joKo3pms0.net
そもそも金融緩和やめたら民主時代に逆戻りするだけ
安倍政権がやるはずなどないだろw

148:名無しさん@1周年
19/02/18 05:01:27.29 0NmJpoyW0.net
>>137
民主党(民進党 りっけんみんみん)「金融緩和なんて、アメリカが認めるはずがないだろう」
 為替レートは、表向きは市場で決まることになっているが、
実はそうではない。
 資金供給の比率で為替は決まる。つまり、日本が金融緩和で資金供給を
拡大すると、為替は円安に向かうのだ。トランプ氏が批判しているのは、
アベノミクスの金融緩和政策なのだ。
 民主党政権の末期、為替が1ドル=79円の超円高を迎え、日本経済は危機に
陥った。当時、私は民主党の幹部に、「いますぐ大規模金融緩和をしないと
日本経済が危ない」と進言したのだが、その幹部は私にこう言った。
「金融緩和なんて、アメリカが認めるはずがないだろう」。←←← !!!!!
 日本はアメリカの属国だから、アメリカのお許しがないと金融緩和ができない。
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」
URLリンク(news.nifty.com)
↑どっちがアメリカの奴隷なのか??

149:
19/02/18 05:01:29.36 lrhymqP40.net
>>141
国籍透視が?現実見ろよ馬鹿

150:名無しさん@1周年
19/02/18 05:02:03.19 zt4B2TOI0.net
ゲンダイじゃん・・・

151:名無しさん@1周年
19/02/18 05:02:34.54 V3cJTWF90.net
>>1
これって「官僚は頑張ったけど、政権がうまい事アピールする事も
利用する事も出来ず、勝手に潰れていった無能集団でした」って証左じゃねぇの?
GDP抜き出して「上がってた」とか言うけど、復興の為に鉄鋼なりなんなりの
生産数が上がってプラスに推移しただけなんじゃね?
賃金に関しても、言葉は悪いけど災害特需みたいなのあったでしょ?
ゲンダイだから当然のように斜め上なんだろうけど、それにしても酷くねぇかこの記事

152:名無しさん@1周年
19/02/18 05:03:21.22 joKo3pms0.net
>>143
日銀が持ってるやつがあるだろう
そいつを市場に放流すればええ

153:名無しさん@1周年
19/02/18 05:05:21.70 0NmJpoyW0.net
>>147
臭菌平の盟友・汚沢一郎
解放軍司令官・汚沢一郎
汚沢待望論(日韓ゲンダイ)
419 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 22:05:19.62 ID:yZ2Kv5wW0 [3/4]
小沢がごり押しした集金ペイの天皇会談も何気に致命的なんだよな
習はあの時点では党内序列は5位に過ぎなかったし時期主席候補といっても
ライバルも居て確定ではなかったのにあの会談で日本のルールを曲げさせた
ことが決定打になった
対日強硬姿勢で軍部の支持を集めて政権取った習はこの先どう転んでも
日本に対して譲歩できないから日中関係は日本の譲歩以外改善の道は無くなったし
加えて中国の5位は日本のルールを枉げて天皇会見できるって前例まで作っちゃった

154:名無しさん@1周年
19/02/18 05:05:41.47 K+1kuc290.net
>>138>>140
インフレ目標を出してるならハイパーインフレのことを言ってるんじゃないよね
金融緩和すると何で破綻するの?

155:名無しさん@1周年
19/02/18 05:05:44.06 joKo3pms0.net
出口戦略とか最初からいらんかったんや!

156:名無しさん@1周年
19/02/18 05:05:45.18 Yt74a0G/0.net
>>134
それいつまで言ってるんだ?
モナなんてもう30代以下は誰も知らないぞボケ爺

157:名無しさん@1周年
19/02/18 05:05:52.87 EyK/6Pf30.net
ジャップランド�


158:ヘ小泉以降悪夢が続いてる



159:
19/02/18 05:06:59.06 lrhymqP40.net
>>151
>>138
理解出来ないのか?

160:名無しさん@1周年
19/02/18 05:07:32.92 joKo3pms0.net
日本がインフレすることはない
金融緩和は永遠に続く

161:名無しさん@1周年
19/02/18 05:07:52.01 HuTj9Ehw0.net
>>154
橋龍あたりだと思ってる

162:名無しさん@1周年
19/02/18 05:07:52.11 0NmJpoyW0.net
>>153
ちょうせんじん民主党・細野豪志氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」が明らかに
 日本が、韓国からの使用済み核燃料受け入れを検討していた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そんな衝撃的な事実が、2013年1月6日、東京新聞によって報じられた。
受け入れ先として候補に挙がっているのは、青森県六ヶ所村。ここには核燃料の再処理工場が存在している。
そもそも、核兵器を所有していない日本に再処理施設があるという事実に疑問を抱いている方も少なくないことだろうが、
それに輪をかけて、どうして日本に海外の使用済み核燃料を持ち込まないといけないのか、理解に苦しいものである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【作家】百田尚樹氏、二階派入りの細野豪志氏は「まれにみるクズ」
スレリンク(mnewsplus板)

↑こういう人物をのさばらせておくのは有害だ…

163:名無しさん@1周年
19/02/18 05:08:47.95 JAK7LFj90.net
>>149
それ銀行に買わすのか?
日銀が持ってる国債を市場に放出するのを出口と言って金融緩和が終わる事を言うんだよ 頼むぜ おい

164:名無しさん@1周年
19/02/18 05:09:06.04 IaaNGP9H0.net
民主党政権のほうが良かったのではなくアベノミクスが駄目すぎるということじゃないの?
アベノミクスで就職しやすくなったっていうのも団塊世代が大量リタイアしたのと
少子化の効果であってアベノミクスの効果ではないし
物価が高くなって実質賃金は上がらず貧乏感が強まるわ国内消費は停滞するわ
GDPが横ばいなのに財政赤字はとんでもないことにしてるわで特に地方は何もいいことない
五輪後の不景気な時代の雰囲気はどんなものだろうかなんて想像したくもない

165:名無しさん@1周年
19/02/18 05:10:08.70 0NmJpoyW0.net
>>160
ちょうせんじん民主党・細野豪志氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」が明らかに
 日本が、韓国からの使用済み核燃料受け入れを検討していた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そんな衝撃的な事実が、2013年1月6日、東京新聞によって報じられた。
562 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 07:20:53.70 ID:wyALp+Vb0
【政治】野田前首相、慰安婦問題で韓国と合意寸前だった★2
スレリンク(newsplus板)
↑こういう人物たちをのさばらせておくのは有害だ…

166:名無しさん@1周年
19/02/18 05:10:19.92 Yt74a0G/0.net
今日も株価爆上げしそうだねジミンガーさん
経済指標?
株価21000円、支持率60%
これがすべてを物語ってる
6年たってもこの数字は驚異的だよ
国民は圧倒的に安部さんを支持しているのが良くわかる

167:名無しさん@1周年
19/02/18 05:10:26.39 sSsR2Bex0.net
方向性が違うだけでどっちもゴミなのに何時までもくだらない痴話喧嘩を良くやるよ

168:名無しさん@1周年
19/02/18 05:11:00.28 tOBOW92i0.net
鳩山由紀夫、菅直人がマトモだとは思えない
ガソリン値下げ隊って何でしたっけ?

169:名無しさん@1周年
19/02/18 05:11:01.85 joKo3pms0.net
>>159
日銀が国債を銀行に貸す
銀行が市場に出す
日銀が買う
これを永久に続ける

170:名無しさん@1周年
19/02/18 05:11:09.16 k9ycrTmK0.net
最近SNSで若者層の不適切動画が氾濫しているけど
明らかに大卒を中心に就職活動が楽になって
驕り、慢心が出てきていると思う
民主党時代のほうが就職が厳しく若者に規律があった
事件の根底にそんな背景があるのは理解できるだろう?

171:名無しさん@1周年
19/02/18 05:11:35.62 jpoJ7Wf80.net
>>155
話題そらしてばっかり・・・

172:名無しさん@1周年
19/02/18 05:12:17.40 joKo3pms0.net
安倍は小学生

173:
19/02/18 05:12:19.01 lrhymqP40.net
>>167
お前は 数学論議するとき 足し算からするのか?

174:名無しさん@1周年
19/02/18 05:12:28.61 RSlLL6pQ0.net
>>160
団塊世代リタイアていつの話してるわけ?安倍政権になって急にリタイアしたのかw

175:名無しさん@1周年
19/02/18 05:12:35.73 Yt74a0G/0.net
>>166
じゃあまたミンスにして景気悪くするか?アホ草

176:名無しさん@1周年
19/02/18 05:12:58.83 joKo3pms0.net
総理大臣は小学生

177:名無しさん@1周年
19/02/18 05:13:12.30 JAK7LFj90.net
>>165
他人から借りた品物をメルカリで

178:名無しさん@1周年
19/02/18 05:13:24.25 K+1kuc290.net
>>146
国籍透視ってw
現実は安倍自民が国政選挙で5連続で勝利してるじゃないか
このままいけば今年の参院選も安倍自民が勝つよって
そうなったら国民がアホなのか?違うだろw

179:名無しさん@1周年
19/02/18 05:13:32.29 xqO0ktQ10.net
>>162
2007年1月~リーマンショック前の好況期
TOPIX 1708(100)
S&P500 1424(100)
ドル円 120.37
2019年2月~現在
TOPIX 1575(92.2)
S&P500 2731(191.8)
ドル円 110.14
ダブルスコアで差つけられてるけど
今の株価は世界経済の上昇に引っ張られたのが要因としては最も大きいのも理解できないかな
これに超金融緩和でブーストかけた

180:名無しさん@1周年
19/02/18 05:13:37.42 joKo3pms0.net
>>171
すでに景気悪いけどどうするんだ

181:名無しさん@1周年
19/02/18 05:14:23.91 ZZPT3SNH0.net
どんな言い訳しようが
有権者が悪夢だと思ったから
解散総選挙で大惨敗したんだよ

182:
19/02/18 05:14:29.27 lrhymqP40.net
>>174
政治の資質比べで 選挙の話に切り替えるのか?
どちらを論議したいんだ?

183:名無しさん@1周年
19/02/18 05:15:00.12 xqO0ktQ10.net
>>174
残念ながらこのままいくと与党は議席減らすよ
6年前は歴史的圧勝だったから

184:名無しさん@1周年
19/02/18 05:15:59.30 Yt74a0G/0.net
>>176
確か今日経平均は21000円ぐらいで、今日もまた物凄く上がりそうだけど
ミンス時代の株価っていくらだったっけ?
逃げずに答えてね

185:名無しさん@1周年
19/02/18 05:16:03.56 joKo3pms0.net
>>177
自民党が大惨敗したときは楽しかったなあ!
また見れると思うと楽しみすぎて寝られないwww

186:名無しさん@1周年
19/02/18 05:16:58.77 joKo3pms0.net
>>180
麻生時代の7000円の話でもするのか?w

187:名無しさん@1周年
19/02/18 05:18:21.08 ih7v1ZWU0.net
民主党政権の方が暮らしやすかった、良かったと実感する人達の方が多いなら
何回選挙やっても野党は勝てない、支持率一桁の野党政党ばかり 
自民党支持が減っても、増えるのは支持政党無し
なんてことにならないんじゃ

188:名無しさん@1周年
19/02/18 05:18:39.73 joKo3pms0.net
株価高いのに景気が悪いとか悪夢以外のなんなのかw

189:名無しさん@1周年
19/02/18 05:18:56.82 K+1kuc290.net
>>155
理解できるように
どういうプロセスで日本が破綻するのか具体的に説明したらいいじゃんか
何でその手間を惜しむのかわからん
ツッコまれてもツッコまれても理論的に反論していけばきっと理解されるようになるよ

190:名無しさん@1周年
19/02/18 05:19:11.53 ZZPT3SNH0.net
>>182
だから当時自民は大惨敗したんだよ
で民主党に任せてみた
そしたらもっとダメだった
選挙結果の通りだよ

191:名無しさん@1周年
19/02/18 05:19:27.02 qDXGUnAv0.net
>>174
海外メディアに「何で安倍に票が入るの? 不思議の国日本」とか言われてるけどな
第二次大戦後長期間自民党政権が続いたせいで、野党勢力の成長が遅


192:れているせいでしょう みたいな在日特派員記者のコメント付きで



193:名無しさん@1周年
19/02/18 05:19:37.61 p1Ssx8QBO.net
自民にとってはどっちみち悪夢だから

194:名無しさん@1周年
19/02/18 05:19:59.79 twZ46l9v0.net
取り敢えず韓国に強気(な態度)であれば俺はこれまで通り自民党を支持するよ
経済指標? 移民受け入れ? 北方領土?
そんなの気にするのはパヨクしかいねーよw

195:
19/02/18 05:20:42.55 lrhymqP40.net
>>185
知ってて当然だろ。何のために税金あると思っているんだ。www

196:名無しさん@1周年
19/02/18 05:20:50.47 Yt74a0G/0.net
>>175
>>182
で、ミンス時代の株価はいくらだったっけ?
まぁ支持率5%程度の弱小政党なんてもう
なんとかの科学の宗教政党と変わらんしどうでもいいが

197:名無しさん@1周年
19/02/18 05:21:10.78 joKo3pms0.net
>>186
自民に戻したらさらに売国だったし移民開放
これで次にまた自民が勝てるとかどうやって思えるんだwww

198:名無しさん@1周年
19/02/18 05:21:36.87 p1Ssx8QBO.net
>>170
団塊の退職はリーマンや震災と重なって実感なかったな
景気が回復したらその穴埋めが必要になるのは当然ではある

199:名無しさん@1周年
19/02/18 05:21:50.60 2CPkm2df0.net
>>124
絶対値的な数値ではなく、GDP比で考えるものなんだよ。
年間だとGDPの3%位は軽く増やせる。
消費税を増税した場合は年間GDPの4 ~5%位。
そもそもインフレ・デフレはGDPの変動による現象。
絶対値な数値の金額で考えるから経済政策を間違えるんだよ。
>>145
公共投資の話をしてるのに何を言ってんだ?w

200:名無しさん@1周年
19/02/18 05:21:50.96 0NmJpoyW0.net
>>181
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK 
スレリンク(newsplus板)
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!

201:名無しさん@1周年
19/02/18 05:22:14.76 BqfZCunm0.net
>>187
民主党政権時代は、「なんで日本の総理大臣はこんなに馬鹿(ルーピィ)なの?」と言われていたがな。

202:名無しさん@1周年
19/02/18 05:22:18.12 iQb+aS/C0.net
なんで韓国人ファーストの民主党なんか
支持しなきゃいけないんだ
バカだろ
ボーッと生きてんじゃねーよ

203:名無しさん@1周年
19/02/18 05:22:27.83 XeEDg4Ls0.net
ふーん民主党政権は何も経済政策を打たなくても経済指標が良かったのかw
じゃなんで逃亡したの

204:名無しさん@1周年
19/02/18 05:23:06.96 joKo3pms0.net
>>191
株価が低くても暮らしやすかった民主時代
株価だけ高く庶民が苦しむ安倍政権
という話で株価の値段自慢されてもなw

205:
19/02/18 05:23:30.79 lrhymqP40.net
>>194
>>118
>>194
.言ってることに 一貫性無いぞ

206:名無しさん@1周年
19/02/18 05:23:51.35 joKo3pms0.net
>>196
なんで日本の総理はこんなに嘘つきなの?

207:名無しさん@1周年
19/02/18 05:24:31.03 joKo3pms0.net
安倍の経済政策って?

208:名無しさん@1周年
19/02/18 05:24:51.52 tB6FeIVs0.net
ゲンダイはアホ
民主政権下の4%こえるような失業率は異常

209:名無しさん@1周年
19/02/18 05:25:19.19 V3cJTWF90.net
>>187
>第二次大戦後長期間自民党政権が続いたせいで、野党勢力の成長が遅れているせいでしょう
これ、裏返せば「野党が無能だから」って言われてるだけじゃね?

210:名無しさん@1周年
19/02/18 05:25:55.64 K+1kuc290.net
>>178
韓国のレーダー照射と一緒で
君の主観を言ったところで皆は納得しないのが現実という話さ
議論にはなっていないよただ現実を語っているだけ
>>179
議席を減らしても圧勝が完勝になるだけかと
憲法改正が微妙になるかもしれんが
まあでも議席を減らすと言われてた2017年の衆院選も減らすどころか実質増やしたからね判らんよ

211:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:00.73 ePPrLNyd0.net
金と引き換えに国を売れってか?ふざけるな売国奴
柳腰のことは忘れんぞ

212:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:28.04 2CPkm2df0.net
>>200
増やせると言う点で一致してるだろ。
因みに日本がハイパーインフレになるには、今年だと8京円は必要だったりする。

213:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:34.42 s+OipU0k0.net
>>202
アベノミクスの成長戦略=政府統計の改革=統計の改竄

214:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:43.05 zdgBmsLR0.net
自民党政権
給料1000円から1100円に上がるけど、普通の生活費が1000円から1200円に上がる
民主党政権
給料1000円から990円に下がるけど、普通の生活費が1000円から950円に下がる

どっちがいいよって話やろ

215:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:57.28 vqix3EVs0.net
>>176
景気悪いて基準なんだよw

216:名無しさん@1周年
19/02/18 05:26:57.75 BqfZCunm0.net
>>201
特に民主党がな

217:名無しさん@1周年
19/02/18 05:27:45.52 p1Ssx8QBO.net
>>192
自民が糞でも野党も糞だから自民の大敗はないよ
安倍政権に不満があっても、野党が自ら受け皿を叩き割ってるし
それでも今の安倍政権が民主に大敗前の麻生のときにあったら、麻生以上の大敗だったかもしれない

218:名無しさん@1周年
19/02/18 05:27:53.02 4wFkNIDN0.net
間違いなく言えるのは
日常生活用品・食料品がすべて倍近く高騰してる
高温がー豪雨がー、で解消しても100円だったキャベツが200円に
桃なんか高級果物になってしまった
なん%か給料上がってもどうにもならんだろう

219:
19/02/18 05:28:15.72 lrhymqP40.net
>>205
政治家の資質
選挙制度
レーダー問題
南朝鮮の 交渉術を 素のままで やってるな。アホか

220:名無しさん@1周年
19/02/18 05:28:44.35 XeEDg4Ls0.net
安倍政権が終われば嫌でもデフレになるよ
ちょっと待てばパヨチン歓喜の不景気が来る

221:名無しさん@1周年
19/02/18 05:29:02.46 K+1kuc290.net
>>187
海外メディアって言われてもたくさんあるわけで
トランプだってそうだしねw
何で文在寅に票が入るの?っていう国も隣にあるわけでw

222:
19/02/18 05:29:14.25 lrhymqP40.net
>>207
無限に増やしてハイパーインフレで ジンバブエ参考に語られても どうしろとるwww

223:名無しさん@1周年
19/02/18 05:29:42.04 vqix3EVs0.net
>>199
株価て業績の鏡なんだが。企業業績が悪いのに暮らしやすいて意味不明w
それを国政選挙で主張しろよ。100%勝てないからww

224:名無しさん@1周年
19/02/18 05:30:54.27 Rwz6ezLK0.net
とりあえず円高にして欲しい
輸出企業なんてのは、もうおおかた中国にやられてるだろう
だったら、円高にして輸入物価を下げて欲しい
円高になれば中国人も韓国人もタイ人も日本に来れないから
外人減って有り難いし

225:名無しさん@1周年
19/02/18 05:31:05.38 xqO0ktQ10.net
>>209
民主時代には失業者が多かったのは紛れもない事実

226:名無しさん@1周年
19/02/18 05:31:45.52 p1Ssx8QBO.net
>>203
リーマンと震災あったからな

227:名無しさん@1周年
19/02/18 05:32:20.89 K+1kuc290.net
>>190
金融緩和をして税収が増えると破綻するというなら
海外は破綻しまくりじゃね
日本だけが破綻する何か特別な理由があるのか?もしあるならそこが重要かと

228:名無しさん@1周年
19/02/18 05:32:23.95 yuoPC3nz0.net
民主党の怖さがどこにあるかと言うと、
マスコミが真正面から批判しないこと。
自民党や安倍に関しては、経済指標のねつ造に関しても、森友に関しても
批判が報道されるが、
民主党の何が問題だったかを
マスコミが報じない。

229:名無しさん@1周年
19/02/18 05:32:35.92 vqix3EVs0.net
>>192
じゃ、次こそ立憲が政権獲るのかw
移民がーとか主張して国民がそうだ!とか賛同するわけかww
どうやったらそう思えるのかwww

230:名無しさん@1周年
19/02/18 05:32:40.74 wDeuazsu0.net
民主党「従軍慰安婦は戦時強制性的被害者であり
    条約で解決済みとするのは間違い個人補償をする」
仙谷「条約で解決済みとするのは間違い個人補償をする」
恒久平和議連(会長は総理であった鳩山)
  「慰安婦、労働者、軍人、軍属含むすべての被害者を調査し
   日本が公式に謝罪して個人補償をする」
すべて公式の見解であり実際に関連法案も出し続けていた
これを知っても悪夢ではないと言えるのか

231:名無しさん@1周年
19/02/18 05:33:25.43 vqix3EVs0.net
>>219
で、どうやって原油とか買う外貨稼ぐんだ?w

232:名無しさん@1周年
19/02/18 05:34:11.58 vqix3EVs0.net
>>221
震災前にそんな回復してたとは知らなかったw

233:名無しさん@1周年
19/02/18 05:34:13.56 0NmJpoyW0.net
>>223
その通り!!
だからそれ、ホントにデマだったのかよ
裁判所の事実認定なんか適当だぜ  ヒダリに甘い 創価司法もある
別冊宝島Real『まれに見るバカ女』より抜粋
阪神大震災では、若者たちのボランティア活動がクローズアップされた。
救援物資をいっぱいに詰めたリュックを背負って、不通となった鉄路を
黙々と歩む若者たちの姿に、常日頃「近頃の若者は…」と嘆いていた大人たちは心を動かされた。
そんな純朴な若者たちを尻目に、ろくに救援物資も持たずに印刷機だけを持ち込んで、
自己宣伝と政府批判のビラを撒き始めた連中がいた。
それが、辻元清美率いる自称・市民団体「ピースボート」である。
彼らが被災地でばら撒いたミニコミ紙『デイリーニーズ』には「国は地震のあった17日付けで
公庫の返済分をしっかり引き落としよった」などという「被災者の声」が載ったが、
それを読んだ多くの被災者が口先ばかりの辻元達にインターネット上で憤りの声を上げた。
↑おれ、この現物もってる  いかに、裁判所の事実認定が適当か…
2014/04/17 【政治】民主・辻元議員「アベノミクスは見せかけの景気、借金ばらまき株価をつりあげてるだけ」

234:名無しさん@1周年
19/02/18 05:34:17.11 wDeuazsu0.net
>>192
>>225の事実


235:についてはどう思う?



236:
19/02/18 05:34:20.08 lrhymqP40.net
>>222
>>222
>>140追レスで
すぐに補足しているぞ

237:名無しさん@1周年
19/02/18 05:34:20.70 pN7kj2yt0.net
>>225
立派やんw

238:名無しさん@1周年
19/02/18 05:34:51.64 K+1kuc290.net
>>219
金融緩和の目的はデフレ脱却とインフレ率の改善
基本的に為替操作はあかんかと

239:名無しさん@1周年
19/02/18 05:35:19.14 Rwz6ezLK0.net
>>226
内需で回さないと
日本はガンガン消費してガンガン捨てる文化やったやん

240:名無しさん@1周年
19/02/18 05:36:20.85 MnaONG9m0.net
>>220
> 民主時代には失業者が多かったのは紛れもない事実
当時失業者が減少していたのも
安倍ちゃんになってもその延長線でしかないのも事実
URLリンク(or2.mobi)

241:名無しさん@1周年
19/02/18 05:36:51.09 wDeuazsu0.net
>>231
そうだろ?そのせいで隣国を付け上がらせたんだから
立派な売国政党だったよな

242:名無しさん@1周年
19/02/18 05:36:58.25 vqix3EVs0.net
>>233
円高で輸出品が売れなくなってどうやって外貨を稼ぐんだと聞いてるんだが。外貨ないと石油買えないが

243:名無しさん@1周年
19/02/18 05:37:12.95 p1Ssx8QBO.net
>>227
リーマンは麻生の前だぞ

244:名無しさん@1周年
19/02/18 05:37:17.54 2CPkm2df0.net
>>217
つまり数十兆円ていどじゃ大した事にはならんのだよw

245:名無しさん@1周年
19/02/18 05:37:51.91 0NmJpoyW0.net
>>229
嘘つき工作員どもに騙されるな!!
■8パーセントがなんだ!! 8%でがたがた文句言うな。 こいつら1000兆円↓↓
関連記事 慰安婦の子供や孫の自己申告制で一人2000万円賠償 賠償総額は1000兆円
【民主党】朝鮮じん民主党(りっけん)の「慰安婦に賠償法案」成立に向けて日本共産党と社民党が協力 
2009年10月、政権交代した民主党が「慰安婦に賠償法案」に意欲を示した。民主党が
過去10年間ずっと提出し続けている「慰安婦に賠償法案」だ。内容は日本人に強制
連衡された20万人の朝鮮人慰安婦に対して、日本が謝罪と賠償を行う法案だ。
※この賠償額は日本が提示した子孫にも1人2000万円、ほぼ韓国民全員に支払い。
 韓国民約5000万人が対象2000万円 = 賠償総額は1000兆円にもなる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑やることなすこと日本の為にならない 次の選挙で、このキチガイどもを完全になんとかしたほうがいい
内なる敵に気づこうよ  スパイ工作員は準備と時間をたっぷりかけてる
スパイ工作員を国会議員にするアホな国は日本だけ

246:名無しさん@1周年
19/02/18 05:37:53.09 XDVKCaLA0.net
そうなら岡田が言えば良かったよね。
当事者が言えなかったんだからさw

247:
19/02/18 05:38:31.07 lrhymqP40.net
>>238
問題ないよ。無限に出来るとか アホな奴もいるからな。

248:名無しさん@1周年
19/02/18 05:39:45.40 vr7KXhJz0.net
>>236
円高の意味わかってんのか?

249:名無しさん@1周年
19/02/18 05:40:17.62 MnaONG9m0.net
>>226
今の日本は輸出で外貨を稼いでいるわけじゃないぞ
円高の時に買った資産の配当で外貨を得ている

250:名無しさん@1周年
19/02/18 05:41:17.88 yuoPC3nz0.net
一般の日本人は目を潰された状態。
認識ができなければ、対策もできないし、
自民党を選ぼうが民主党を選ぼうが
利益も労働報酬も敵方に吸い取られる。
まずはまともな報道機関が必要。

251:名無しさん@1周年
19/02/18 05:41:49.29 K+1kuc290.net
>>230
>破綻するのは 国民生活で 政府は 資産取り上げればいいから。
これが金融緩和をすると日本が破綻する理由って言われても
正直意味が判らない

252:名無しさん@1周年
19/02/18 05:42:17.50 yuoPC3nz0.net
>>243
嘘は遺憾な。
URLリンク(ecodb.net)

253:
19/02/18 05:42:19.43 lrhymqP40.net
>>238
何度もすまんが 追レスになるが。 金融緩和の金を私利私欲の為に使うのと、国民財増やす為の先行投資は 政策は違うからな。
同じ金融緩和政策だけどな。

254:名無しさん@1周年
19/02/18 05:42:44.74 0NmJpoyW0.net
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
↓ほんとにこいつらは、悪い奴らだよ… 
ミンシン玉木雄一郎 @tamakiyuichiro 10:09 - 2010年5月3日
畜産農家のメンタルケアも重要です。政府をあげて対応しなければなりません。
また、産業動物の獣医が不足していることにも、早急な対応が必要です。

255:名無しさん@1周年
19/02/18 05:43:12.21 Rwz6ezLK0.net
>>236
内需で回してJPYをUSDに両替して買うんちゃうん?

256:名無しさん@1周年
19/02/18 05:43:17.43 XDVKCaLA0.net
>>243
じゃあ円安で良いじゃんw
語るに落ちるなよw

257:名無しさん@1周年
19/02/18 05:43:31.04 XeEDg4Ls0.net
でアベノミクスがダメならどうしたら良いんだい?

258:名無しさん@1周年
19/02/18 05:44:43.87 0NmJpoyW0.net
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
安倍さんが嫌われてるのは民主党政権になってようやく日本を乗っ取れるところを阻止されたからだろうな
民主党が政権をとったときにyahooの掲示板でカギがついていると思って在日の人がいろいろ書いていたからな
今はyahoo掲示板は消されているけど魚拓は残っているよ
在日コリアンの心(計画)
URLリンク(ccce.web.fc2.com)

259:
19/02/18 05:45:01.10 lrhymqP40.net
>>245
わからない?具体的な数字をあげて話せる人間もいるから スレ読めば。

260:名無しさん@1周年
19/02/18 05:45:05.61 Rwz6ezLK0.net
あと、ゴミを昔みたいに捨てやすくするべし
ゴミの分別が面倒だと、捨てるのも面倒くさくてそのまま古いのを使ってしまう
ゴミは燃えるゴミと燃えないゴミと粗大ゴミの3つに戻して
全部が無料で回収出来るようになれば、
みんなガンガン捨てて、ガンガン新しいのを買うようになるべ?

261:名無しさん@1周年
19/02/18 05:46:26.31 0NmJpoyW0.net
>>254
19年度税収、過去最高62.5兆円=国債発行7年連続減-安倍首相 2019/02/17(日)
URLリンク(www.jiji.com)
安倍政権では景気回復で税収が増えまくりの為、新規国債発行額(新たな国の借金)を30兆円台前半に減らしているのに対し、 
景気回復すらできなかったミンス政権では税収が低迷し、新規国債発行額(新たな国の借金)が43兆円台と過去最高www 
URLリンク(www.sankei.com)

262:名無しさん@1周年
19/02/18 05:46:51.83 vqix3EVs0.net
>>242
逆に聞くが外貨を得られなく意味分かってんのか?

263:名無しさん@1周年
19/02/18 05:47:13.58 K+1kuc290.net
>>251
アベノミクスがダメなら雇用は改善してないと思うが
もっと良くしたいってことなら消費増税を止めてもっとアクセルを踏むしかないね

264:名無しさん@1周年
19/02/18 05:48:06.44 rP0RIipO0.net
>>997
現状、安倍だろうが安倍じゃなかろうが
自民党のネオリベ志向が変わらなければ
何も変わらない
特に竹中みたいな政商を飼っているのならな

265:名無しさん@1周年
19/02/18 05:48:34.97 0NmJpoyW0.net
#15報道特注(右)【北朝鮮危機オモテとウラ後半】朝鮮総連と沖縄と小池都知事が関係!?
辻元創設ピースボートと万景峰号のつながりとは?タブーを隠さない!
550,361 回視聴
URLリンク(www.youtub)


266:e.com/watch?v=TH2lkAApdpY&t=11s 山口支局長、いいしごとしてるじゃねえか!!  11分から~



267:名無しさん@1周年
19/02/18 05:51:04.98 K+1kuc290.net
>>253
>破綻するのは 国民生活で 政府は 資産取り上げればいいから。
これが金融緩和すると日本だけが破綻する理由でしょう?本当に判る人いるのか?w

268:名無しさん@1周年
19/02/18 05:51:09.65 2CPkm2df0.net
>>247
まあ別物と考えている時点で君は間違っている訳だが。
それはコインの裏表の関係でしかないのだが。

269:名無しさん@1周年
19/02/18 05:51:15.76 Rwz6ezLK0.net
>>256
外資は米国債があるやんw

270:名無しさん@1周年
19/02/18 05:51:15.89 qDXGUnAv0.net
>>196
まぁ、安倍も散々言われてるけどなw
アベノミクス失敗はもう共通認識になってるし
中央銀行総裁会議で黒田発言が無視されたとか
欧州メディアから情報取ってると、日本は散々だ

271:
19/02/18 05:51:59.98 lrhymqP40.net
>>261
一緒だよ。借金を散財するか 投資するか。

272:名無しさん@1周年
19/02/18 05:52:15.23 zF+kHjUP0.net
鳩山のことをルーピーだの馬鹿に出来てたのも報道の自由度が高かったからだよ。
それが今は実質的に報道統制。

273:名無しさん@1周年
19/02/18 05:52:27.69 vqix3EVs0.net
>>243
経常収支がプラスの話なら「円高(民主の時てこと?)の時に海岸投資した」のは間違いだが。投資しまくってるのはこの数年の話。民主のときてならデータ出してみなw
そもそも製造業外に出てくのに本気でプラスだと思ってるならおめでたい脳内だなww
なら選挙で主張しなよ。絶対、賛同者のが少ないからwww

274:名無しさん@1周年
19/02/18 05:52:35.45 bF7XAxAm0.net
雇用改善は単に少子高齢化による人口動態のためだろ
むしろそれが転じて人手不足倒産のほうが深刻

275:名無しさん@1周年
19/02/18 05:52:50.16 vqix3EVs0.net
海岸→海外

276:名無しさん@1周年
19/02/18 05:54:07.16 vqix3EVs0.net
>>249
内需で回してドルを得る???
はい?誰が得ると思ってるの??www

277:名無しさん@1周年
19/02/18 05:54:40.53 G2fAuFAu0.net
悪夢であり黒歴史である
原発事故を起こしやがって

278:名無しさん@1周年
19/02/18 05:54:41.86 K+1kuc290.net
>>267
寧ろ少子高齢化で就業者数が増える仕組みを知りたい
ネタ振りだと思うけどw

279:名無しさん@1周年
19/02/18 05:55:24.15 JbIAZ3ON0.net
円高放置しかしてないのに何が経済だよ(´・ω・ `)

280:名無しさん@1周年
19/02/18 05:56:17.86 0NmJpoyW0.net
>>270
>官邸HP「ベント」開始時間を書き換え
>官邸HP「ベント」開始時間を書き換え
 原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する経過録で、
3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、書き換えていたことが6日、
分かった。
3月11日夕、東電から原子炉冷却ができなくなったと通報を受けた海江田経済産業相は
官邸で菅氏と会い、法に基づく原子力緊急事態宣言を出すよう求めた。ところが、
菅氏は各号機の出力や燃料溶融の可能性など、技術的な質問を連発。
宣言の発令まで約1時間20分を要し、初動が遅れた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+* URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↑なにもかもチョンコ左翼がわるい  これだけで死刑にできるだろ いや、刑法改正してそうすべき
日本人の足を引っ張ろうとする闇の勢力はつながってる !!!

281:名無しさん@1周年
19/02/18 05:57:00.52 Ul0XDNtI0.net
>>2
調べたんだから情報ソース出せ
出さなかったら捏造
個人ブログツイッターは無しな。

282:名無しさん@1周年
19/02/18 05:57:06.29 zF+kHjUP0.net
>>234
ミンスの頃から老人の退職が始まってたのかもね。
今の失業率下がったのは、老人が退職していくのが増えたから。
アベノミクスのおかげでなく、自然の成り行きなだけ。

283:名無しさん@1周年
19/02/18 05:57:32.77 Db82CW460.net
>>272
価格による国際競争力維持のために円安誘導と賃金抑制&移民誘致とどっちがええんかな?

284:名無しさん@1周年
19/02/18 05:57:33.61 SNGr1UEi0.net
ジム・ロジャーズ
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

285:名無しさん@1周年
19/02/18 05:58:14.27 hc1+ZV6c0.net
老人の退職って、正に団塊の退職時期だったろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch