【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は? ★2at NEWSPLUS
【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は? ★2 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@1周年
19/02/17 23:43:42.38 WZMxmaS00.net
韓国はカンニングや替え玉が横行してるから平均点高いんだろ?

751:名無しさん@1周年
19/02/17 23:43:53.07 zNxZQA6o0.net
ジャップは差別をやめて現実を受け入れた方がいいよ

752:名無しさん@1周年
19/02/17 23:43:55.28 vUeI5B/e0.net
2018 一橋大法科大学院 合格者TOEIC平均スコア
既習者 695.6
未習者 688.1
URLリンク(www.law.hit-u.ac.jp)
法学未修者
TOEIC の成績、小論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定
法学既修者
TOEIC の成績、法学論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定

753:名無しさん@1周年
19/02/17 23:43:55.72 DAWtPYCj0.net

마음
heart どれがいい?

754:名無しさん@1周年
19/02/17 23:44:07.04 NYjig+hp0.net
>>728
中国語は英語と文法が近いからな
日本が文法構造が似てる韓国に負けてる言い訳にはならんが

755:名無しさん@1周年
19/02/17 23:44:26.42 A/p4YTGO0.net
>>741
神大って神戸外大統合されてんじゃなかったっけ?それで、この点数?

756:名無しさん@1周年
19/02/17 23:44:31.59 L3L13idy0.net
AIがこのまま進化して行けば遠くない将来に実用的な翻訳機ができるはず。
つまりはきちんとした日本語が読み書きできる必要はあるが英語教育は要らなくなる。

757:名無しさん@1周年
19/02/17 23:44:45.39 uz7uHvpj0.net
>>742
話にならんな

758:名無しさん@1周年
19/02/17 23:44:49.69 4ZURVN4u0.net
>>749
ひえ~
wwwww

759:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:02.87 I+KUuvhE0.net
>>746
学生にTOEIC受験させているある大学では500点で平常点MAXにしている

760:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:15.62 K1Tgl1130.net
>>729
小中高時代に使える英語の習得をしないのは和訳論文の有無とは関係ないだろうよ
それに和訳まで数年待たないといけない事が多いから、どのみち最先端の人は自力で原著を読む

761:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:18.14 Pb818OxO0.net
>>738
技術屋さんは、妙に語学に苦手意識があるよね
海外駐在でもしないと、話せるようにならない
たぶん、頭が良すぎて必要以上に難しく考えちゃうんだろう、文法とかwww

762:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:19.96 LIPtMix+0.net
>>720
インド人はクセのある発音は、別にして英語ネイティブみたいなものだろう。

763:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:40.49 A/p4YTGO0.net
>>754
発音も中国語は音数が多いから有利なんだろうな。

764:名無しさん@1周年
19/02/17 23:45:57.83 VnVPvaoK0.net
>>737
突然どうした?プライド傷ついちゃったか? w
そりゃおまえ、中国人以外は必要性に迫られてる国ばかりだからなw
朝鮮人なんかその典型だよねw

765:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:17.02 47Xf22KX0.net
TOEICの点数ってそんなに大切なのか?
会話できないけど対策で点数を取れる 会話できるから意味のない試験自体受けない

766:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:21.81 5aXxV5UN0.net
>>720
上位に行くほど混沌としてくるな
インドはカオス

767:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:21.96 9xhHYRfg0.net
>>746
大手だと工場の現場作業員まで受験させられてる
冊子開かず退出して喫煙室直行してる人もいる
統計に含まれてるかは知らん

768:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:24.46 9NXjW+qO0.net
でもチキン屋に就職して野垂れ死ぬんだから全く意味ないな
というか捏造だろ韓国だし

769:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:25.65 K1Tgl1130.net
>>756
スカウターみたいなのが喋るそばから翻訳して目の前のガイジンに英語を話してくれるならな

770:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:28.53 1tWy+qD+0.net
>>705
子供の頃からハングル喋ってることをあえて隠す民族が何を言ってもなあ。

771:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:37.04 uyNb6ysg0.net
>>738
釣りなんだろうけど英文メールなんて読むの余裕だろ…

772:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:49.22 cZ9YwNTv0.net
>>730
With the lights out, it's less dangerous
Here we are now, entertain us
懐かしいなぁw アングラ時代にシアトルのクラブによく聴きに行ってたw

773:名無しさん@1周年
19/02/17 23:46:55.50 NTIvoenQ0.net
正直英語のニュースはまあまあ分かるけど
ドラマが難しすぎどす…

774:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:11.53 I+KUuvhE0.net
一般の大卒に企業から求められるのは最低600点とよく言われるけどどうなんだろうな
ぶっちゃけTOEICで高得点でも話せるとは限らんし

775:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:24.56 BQZ3FxJ20.net
猛烈に難しい「日本語」を自由に駆使してるのだから、日本人が外国語苦手でも仕方ないと思う。

776:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:27.57 4ZURVN4u0.net
おら
おまえら
東大出で英語をしゃべることが
できないやつがほとんどだと
いうことを知らないのか。
外人とは筆談だ
wwwwwww

777:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:34.34 W4cPK+wI0.net
>>1
そりゃまぁ、韓国中に「ヘル・朝鮮」を脱出したい
若者ばっかで、実際そうだしなぁw

778:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:36.82 gRm3Kc2Z0.net
TOEICって言葉話せない人のやるテストだしなあ
あれで英語力測れないしな

779:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:37.92 IB7hDgUd0.net
日本は後進国だから。
アホが多くて恥ずかしいわ。800点すらない奴は戦力にならないから、
日本人を辞めるか、死んでほしい。

780:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:39.56 pj3rpyUl0.net
TOEIC900、東京工業大学院卒、友人無し

781:名無しさん@1周年
19/02/17 23:47:46.63 yA3Az1iS0.net
>>749
500点って日常会話できるレベルじゃないの?

782:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:05.22 gRm3Kc2Z0.net
>>776
知ってる帰国子女だから驚くわ

783:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:05.54 snMdh2tm0.net
英語だけで学力測るとか強引すぎだろw
あと大学なんてピンキリだし、大学進学率とか意味ねえだろ。
それよりも大学の研究成果とか引用される論文の数とかで測れや。

784:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:15.37 uz7uHvpj0.net
>>760
現在の上位数%の話ではないんだわ
何で日本人が必死になって英語を修めないのか
その機序を説明してたに過ぎないの

785:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:29.82 Q1WAvutG0.net
>>1
こうして見ると様々なことが韓国の方が上みたいなんだけど何で日本のがあらゆる面でまだ上なんだろうか??
本当に不思議だなーだなーだなー

786:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:40.31 yIWGYKhh0.net
そんなバカなものはやめてTOEFLをやれ

787:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:47.64 gRm3Kc2Z0.net
>>738
googleの翻訳腕上げてきたね

788:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:51.63 NTIvoenQ0.net
>>781
絶対無理ダゾ
つーか日常会話て結構ムズイゾ

789:名無しさん@1周年
19/02/17 23:48:51.87 47Xf22KX0.net
むしろ多言語会話はAIの範疇だろ

790:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:12.90 gRm3Kc2Z0.net
>>781
実際はできないから
面接もないのに

791:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:25.28 pj3rpyUl0.net
英語ができても分数が分からないヤツは使い道がない

792:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:29.45 Z7jZ2GGA0.net
中国語の四声
もうおっさん脳の衰えで覚えられなくなったよ
一番面倒ですよあの抑揚を単語(漢字)ごとに覚えないけんのが

793:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:33.77 TaHA7InG0.net
日本人の語学力は最低レベルだから仕方ない
もうこれはどうしようもない
大陸国のほうが遺伝的に語学の吸収力に長けてる感じがするわ
なにせ島国ですから

794:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:38.82 4ZURVN4u0.net
>>775
その日本語ができないのが
安倍だ。
小学校レベルだ。
文法にそったスピーキングが
一度もない。
ば~か
wwwwww

795:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:49.94 gRm3Kc2Z0.net
>>792
ピンインで学べよ

796:名無しさん@1周年
19/02/17 23:49:59.24 uyNb6ysg0.net
>>778
それですら日本人の点数が低いんだよ
ネトウヨみたいな底辺低学歴のバカどもが足を引っ張りすぎなんだわ

797:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:06.35 LIPtMix+0.net
>>781
500点ぐらいだと何もわからないレベル・・・800点ぐらい取れないと厳しいのでは?

798:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:17.58 gRm3Kc2Z0.net
>>794
世界の首相と渡り合ってる
お前にはできない話術

799:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:22.36 Q1WAvutG0.net
>>776
東大出じゃ無いけど俺の悪口止めろ!!
文字にしたら英語ペラペラだけど会話は一切無理!!!

800:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:23.59 5aXxV5UN0.net
>>779
>>720をみろよ
BRICs指標と重なってるから

801:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:24.53 u/PfluY20.net
>>640
ノーベル賞受賞した益川氏は日本語で論文書いてるが
まあ英訳してもらってるけどね
日本語は学術論文を書くに値する言語
ハングルはひらがなだけみたいなもんだからな

802:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:34.52 W4cPK+wI0.net
>>787
ん~~~
その点に関しちゃ、まだ、日本語に追い付いてない
感じがあるなぁー

803:名無しさん@1周年
19/02/17 23:50:36.23 SQ0PXNqC0.net
>>666
前後の文脈からどの意味なのかわかるんじゃない?
あめがふってきたでも
ファンタジーなら飴が降ることもあるだろうけど普通は雨とわかる

804:名無しさん@1周年
19/02/17 23:51:22.45 gRm3Kc2Z0.net
>>620
そのトランプに英語で言い負かすこともできないのが
お前とかクソマスコミども

805:名無しさん@1周年
19/02/17 23:51:40.75 SfncuwtR0.net
>>756
何で母国語が日本語じゃないといけないんだよ?

806:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:09.80 eUkiXKHy0.net
日本の技術とモノを盗んで楽してんだから想像する力がないんだよこの民族。
ほんとクソ

807:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:12.42 gRm3Kc2Z0.net
>>802
単語も変換変換していくと
全く違う言葉になるから笑う

808:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:21.28 OWtqErVY0.net
自分の国に仕事がないから外国語を頑張って外に出ないといけないのかなぁ
哀れだなぁ
哀れだけど日本には絶対に来ないでほしいなぁ

809:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:42.50 122aF4D90.net
ネトウヨなんか日本人の癖に日本語が不自由だからな😥

810:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:44.88 pXhyDv6c0.net
>>1
受けてる人数とかね
だいたい日本だと記念受験多すぎ
金の無駄だから受けるな

811:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:45.25 BT3JmtwD0.net
ネトウヨまた負けてるやんw

812:名無しさん@1周年
19/02/17 23:52:57.22 4ZURVN4u0.net

英語自慢のそこの若えの
象は鼻が長い
象は鼻は長い
象が鼻が長い
英語に訳してみろ。
日本語が理解できないと
翻訳できない。
その逆で
外人はこれを日本語に翻訳することは
できない。できるのは天才だけだ。

813:名無しさん@1周年
19/02/17 23:53:14.40 DAWtPYCj0.net
漢字と仮名の日本語は含意的にも視認性も最高の言語なのに
何が悲しくて わざわざ英語勉強しなきゃならんの?
特に21世紀ではあらゆる分野で日本文化の発信が著しい。

814:名無しさん@1周年
19/02/17 23:54:07.95 NTIvoenQ0.net
>>801
益川先生がガチで英語出来ない人なのは有名だけど
いうて小林益川論文は英語だからなあ

815:名無しさん@1周年
19/02/17 23:54:24.55 6qZksizz0.net
>>145
それ全世界の学歴別平均点。
そのPDFの男女別平均点から計算すると、2013年の世界平均点は575点くらい。
日本の平均点は512点で60点くらい低いから、
日本の学歴別平均点はその数字マイナス60点くらいかもな。
あくまでTOEIC受けた人のな。

816:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:03.02 RV2pMEUP0.net
>>12
>>9
>>4
>>2
アホウのネトウヨの負け惜しみ。
語学に関しては
韓国>>>>>>日本
韓国人は英語だけでなく、日本語も上手い。

817:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:15.23 o43JCVc90.net
>>794
ずっと鼻膨らませてなんか言ってるけど
何言ってるかわかんないよ。
お薬のもうね。

818:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:42.87 455PV0Hp0.net
Zが苦手でじぇになるのは可愛いニダよ
は行も破裂音みたいになるんだっけ?

819:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:48.69 pXhyDv6c0.net
英語だけじゃなくていろいろな言語を使えたほうがいいよ
でも学問するなら母国語でな

820:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:50.83 9xhHYRfg0.net
>>816
ごじゅうえんごじゅっせんって言ってみて?

821:名無しさん@1周年
19/02/17 23:55:59.19 CgDsORZB0.net
日韓を比較したって意味が無いでしょ
日本には高度な言語があるから英語なんてただのステータスだし

822:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:05.62 x4BVJAGsO.net
>>806
日本のは、ほぼ最終形態だから、発展のしようがないんだよな。

823:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:24.42 JHCqkkOG0.net
どうでもいいわな
元敵性国家の言語だし

824:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:25.02 4ZURVN4u0.net
>>813
>特に21世紀ではあらゆる分野で日本文化の発信が著しい。
ヘイ ユーw
あなたすばらしい
言葉は文化だ。
これを語る人こそが
インテリだ。
おれと同じだ、
自慢話で
どおもすいませんw

825:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:37.41 W4cPK+wI0.net
>>803
うん、所がやはり、同音異語が多い英語や欧州語などに比べ
圧倒的に語彙が少ない上に、誤読し易い同音異語の
スペルを変えてないと言う所が、愚かなところだねぇ
簡単な例で行くと、
夜=Night
騎士=Knight
二つのスペルが全く一緒で
「夜の騎士」と言う物を表現した場合
読み手によって、おかしな事になるのは明白

826:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:39.26 SfncuwtR0.net
>>812
訳すっていう考え自体が間違い
ネイティブとして育てるっていう事は英語で覚えて英語で考えるっていう事

827:名無しさん@1周年
19/02/17 23:56:49.68 I+KUuvhE0.net
発音に関しては母音が少ないから日本語は不利らしいが
朝鮮語は母音が多いのだろうか

828:名無しさん@1周年
19/02/17 23:57:00.23 yA3Az1iS0.net
>>771
いやいや釣りじゃなくてマジ。
それでも仕事は進められるから翻訳ソフトってマジで偉大だなあと思うよ。
1年以内にはせめて500点は越えたいと勉強中。
平均点を他の国と比較しても意味ないと思うけどな。
どの国もTOEIC受けるのは英語を勉強した人だろうけど、日本は英語できないでも会社方針とかで強制的に受けさせられて、その人たちが平均を落としてる気がする。
点数分布出したら一目だと思うけど平均で他国と比較してるのが文系頭が纒めた記事だなぁという感想。

829:名無しさん@1周年
19/02/17 23:57:07.69 gvqVP/LL0.net
韓国人は日本より学力の力は勝ってるとは思う
でも韓国人は発想力がないと思う

830:名無しさん@1周年
19/02/17 23:57:19.08 NYjig+hp0.net
>>813
観光客も外国人労働者も増えてるし話せたら便利ではあると思う
関わらなきゃいけない相手に言葉が伝わらないってまじストレスだからな

831:う
19/02/17 23:57:35.62 PPtbWqZ70.net
平均点100点も低いということは
日本はガチ勢が受けてないってことだろ
というか、トイック自体が過大評価されてるやろ

832:名無しさん@1周年
19/02/17 23:57:41.45 gRm3Kc2Z0.net
>>825
そのknightには
他言語の奴らが
英語ってバカじゃね?って言いまくってる

833:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:09.82 gRm3Kc2Z0.net
>>831
>平均点100点も低いということは
>日本はガチ勢が受けてないってことだろ
>というか、トイック自体が過大評価されてるやろ
まじで勉強する奴はTOEFL受けるしな

834:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:14.27 aqmZmhKK0.net
汎用ブラウザ推奨
【why】なぜ韓国人は息をするように嘘をつくのか?を考える
スレリンク(newsplus板)

835:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:30.52 W4cPK+wI0.net
>>807
日本語は同音異語が多すぎるからね
まだまだと言うのは、少し可哀相な気もしますな(´・ω・`)

836:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:39.15 MBmpfn6Y0.net
もう韓国のことはどうでもいい。

837:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:46.37 I+KUuvhE0.net
>>833
留学する時にはTOEFL受けろって言われたな

838:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:53.62 4ZURVN4u0.net
>>820
おれは
おまが好きだよw
ムリだ
wwwwww
五十円五十銭か?w

839:名無しさん@1周年
19/02/17 23:58:58.03 RV2pMEUP0.net
>>820
50円50銭?

840:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:10.22 gRm3Kc2Z0.net
>>812
アメリカのfuckを日本語に直してから言えよ

841:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:11.84 TBSQvH/r0.net
朝鮮人は国内で食っていけないから外国に移住しまくってんだから
そりゃ英語必死になるやろ。日本と比べてどうする。

842:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:18.04 75jsVEEf0.net
TOEICの点数が高いのはそれ用に対策して勉強してるからだろ
日本は英検とかセンター試験に力入れてたからな

843:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:31.01 iaJvrENQ0.net
>>830
外人によく道聞かれるわー
勢いでいけるで!

844:う
19/02/17 23:59:35.14 PPtbWqZ70.net
>>833
韓国の医学部はトイックうけるの?
日本の医学部は受けなくね?
国立医学部民たちが600点も取れないとは思えないが

845:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:43.83 DAWtPYCj0.net
>>813  自己レス
発信も「発進」「発振」いろいろあるけどな。
中国も漢字を使うが、仮名がないので小回りが
利かん。 態とか時制とか、ニュアンスでね。

846:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:44.03 gRm3Kc2Z0.net
>>820
ザジズゼソ
が苦手な朝鮮人の舌

847:名無しさん@1周年
19/02/17 23:59:47.64 pXhyDv6c0.net
>>828
高卒までの勉強しっかりしてるなら
500点なら3ヶ月

848:名無しさん@1周年
19/02/18 00:00:03.60 rZ4eU7ds0.net
>>720
【TOEICにみるBRICs指標】
レベルI インド861点 スリランカ780点
レベルC パキスタン741点 中国716点 フィリピン711点 アルゼンチン706点
レベルR ロシア683点 サウジアラビア683点 コロンビア655点 韓国644点 コートジボアール623点 
レベルB ブラジル600点 ペルー580点 トルコ579点 エジプト578点 台湾569点
BRICs落第 日本512点

849:名無しさん@1周年
19/02/18 00:00:45.30 kjl6FS150.net
>>828
英文メールなんてセンター英語より簡単だろ?
まともな大学出ていながらそんなバカな

850:名無しさん@1周年
19/02/18 00:00:47.77 a4GpQ+2g0.net
大学進学率が高いということはFランが多いことと同義だろ。学生の知能でも成績でも概ね正規分布するんだから。
労働人口が少なくて問題になってるのに大学でアルファベットやら割り算教えてるってのはどうなんだ。

851:名無しさん@1周年
19/02/18 00:00:54.63 n2O0yLMV0.net
>>848
インドって英語圏だと思ってたわ

852:名無しさん@1周年
19/02/18 00:00:59.17 Hx+wb83j0.net
TOEICの平均点は韓国が高いのに、なぜレーダー照射では1秒でバレる嘘を付くの?

853:名無しさん@1周年
19/02/18 00:01:08.24 uPA2b1bX0.net
ネイティブの平均語彙数
3歳 3082語   高校入試 TOEIC450
4歳 4845語   センター試験 TOEIC600
5歳 6010語   早慶上智入試 TOEIC680
6歳 7161語   東大入試 英検準一級 TOEIC730 TOEFL85
7歳 8727語   外資系企業採用ボーダー TOEIC800 TOEFL90
8歳 9890語   TOEIC860 TOEFL95
9歳 10306語  国連英検A TOEIC900 TOEFL100
10歳 12411語 英検一級 TOEIC930 TOEFL105
11歳 13469語 国連英検特A TOEFL110 TOEIC950
12歳 14375語 TOEIC990 TOEFL115 IELTS8
13歳 16841語 TOEFL120 IELTS8.5
14歳 18051語 IELTS9 
15歳 19531語 TOBIS1級 (ネイティブだけの輪にはいって会話についていける)
16歳 20548語 (旧)通検2級
17歳 21395語
18歳 22046語 (ネイティブと勘違いされる場面が現れる)
19歳 22656語
20歳 23078語 (移民系の永住者と思われる)
21歳 23520語
22歳 23974語 GRE英文学9割 (旧)通検1級
25歳 25306語 (ほとんどの人がネイティブと勘違いする)

854:名無しさん@1周年
19/02/18 00:01:39.26 kN/4cOTE0.net
>>852
思考が致命的に破綻してるからね

855:名無しさん@1周年
19/02/18 00:01:47.22 6VbW97lR0.net
>>839
おれと同じで
性格が真面目だな
好きだよw

856:名無しさん@1周年
19/02/18 00:01:51.23 Ef0EoNK70.net
>>844
TOEIC自体はまっさらで始めても1年あれば600超えるよ

857:名無しさん@1周年
19/02/18 00:01:53.03 n2O0yLMV0.net
>>849
日本のビジネス文書も大学で習わないから
アホみたいな言い方しても
ビジネス英語の区別もつかないのが大学の授業

858:名無しさん@1周年
19/02/18 00:02:22.35 dcCQUlGK0.net
韓国の数字なんか意味ねーからな
韓国でもTOEICやってんだくらいしか思わねーわ

859:名無しさん@1周年
19/02/18 00:02:45.69 n2O0yLMV0.net
>>856
TOEICはもう問題が決まってて反射神経とか聞いたわ

860:名無しさん@1周年
19/02/18 00:03:15.53 CRxNqoOL0.net
>>1
平均だからでしょTOEICは、日本はいろんな人が受ける
コリアやチャイナは高レベルな人が基本的に受けるから
相対的に平均が高くなる

861:名無しさん@1周年
19/02/18 00:03:25.71 hLKvCmPGO.net
>>840
fuck you
訳:犯すぞワレ

862:名無しさん@1周年
19/02/18 00:03:37.18 IM3gk5KQ0.net
>>829 同意
芸能もしかり、アチラの人多いもんね
女性的ともいえるね、感情的で自己中でヒステリックなとこなんかも

863:う
19/02/18 00:03:51.61 wWK1toOn0.net
だってトイックなんてFランのやつらも、学校で受けさせられたりノリで受けたりしてるの多いが。
平均点だけで結論出すのは危険だよ
せめて母数と中央値だしてくれ

864:名無しさん@1周年
19/02/18 00:03:57.12 Ef0EoNK70.net
>>853
留学して真面目に半年語学行って半年大学に通う頃には
無問題になってるよ

865:名無しさん@1周年
19/02/18 00:04:43.07 Ef0EoNK70.net
>>859
それはあるかも
パターン学習に近い

866:名無しさん@1周年
19/02/18 00:04:50.24 6VbW97lR0.net
>>846

お互い大人だ。
そこはほれ
分かりあおうじゃねえかw
津軽人にも立場というのが
あるからよ
wwwwww

867:名無しさん@1周年
19/02/18 00:04:51.64 qB1VeJmv0.net
>>856
マジか!
それなら希望を持って頑張るか…。

868:名無しさん@1周年
19/02/18 00:04:53.77 q0LLuqc40.net
ロスで日本語教えてる従兄弟が日本で英検受けたら2級落ちたらしい
某都市で通訳の仕事してたのにw
当人曰く、こんな英語使う奴居ねぇよだって

869:名無しさん@1周年
19/02/18 00:05:02.15 rZ4eU7ds0.net
>>851
違います
ヒンディー語です

870:名無しさん@1周年
19/02/18 00:05:27.17 SNxZrawr0.net
>>837
toeicが通用するのは日本と韓国ぐらいやねん。

871:名無しさん@1周年
19/02/18 00:05:41.84 kN/4cOTE0.net
試験開始前に属性記入するから平均値だけじゃなくもう少し分析できるはずなんだけどな

872:名無しさん@1周年
19/02/18 00:05:56.75 Ef0EoNK70.net
基本的に英語で小説を書くとか詩を書くというレベルじゃなきゃ
1年やればそこそこに誰でもなるよ

873:名無しさん@1周年
19/02/18 00:05:57.74 rzgbUSuV0.net
>>863
大学入ったらしょっぱなTOEIC受けさせられたわー全員
平均点下げてすんませんw

874:名無しさん@1周年
19/02/18 00:06:16.53 +tlZYPQu0.net
TOEICは受けたことなくて問題みた程度だけど今受けたら600点位がいいとこだな
東大合格者も数名出る進学高で英語はほぼトップの成績だった。まあ何十年前の学生かってのもあるが

875:名無しさん@1周年
19/02/18 00:06:33.61 ssVV2wuV0.net
日本では小学生でも受けるからね

876:名無しさん@1周年
19/02/18 00:06:40.77 GRvJTzTh0.net
アメリカに就職すればいい
日本には来ないでね

877:名無しさん@1周年
19/02/18 00:06:52.74 Frs/1dFG0.net
TOEIC用の勉強するよりNHKのラジオとか
聴いてた方が良いような気もせんでもない

878:名無しさん@1周年
19/02/18 00:06:59.22 Ef0EoNK70.net
>>870
そだね
TOEFLの方がいいけど
英語を始めたばかりなら英検かTOEIC

879:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:00.63 rzgbUSuV0.net
>>872
勉強の仕方が分からん

880:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:25.62 E5X/VCIe0.net
>>844
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2016年度 490.1点 
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2017年度 509.8点
広島大学医学部医学科で664.7点

881:う
19/02/18 00:07:29.57 wWK1toOn0.net
トイフルとトイックは
日商簿記と全商簿記ぐらい違うと認識しているが
トイックなんて800点以上取れても話せねえよw

882:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:38.01 5ylt2BR80.net
日本の中学校の英語の先生のインチキ発音を直した方がいいよ
習い始めがいい加減だとそのあともいい加減

883:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:43.82 kjl6FS150.net
>>863
そういうこと
日本人の平均点が低いのはネトウヨみたいな底辺低学歴が足を引っ張っているだけなんだよね
そしてそんな底辺ネトウヨどもがここで意味不明な負け惜しみを喚いている

884:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:51.36 TpcgpPfP0.net
>>853
要するにネイティブ接近(あくまで接近)には膨大な時間がかかるってことだな。
そりゃそうだ。赤ん坊のときからの母語習得を丸ごと繰り返すようなもんだからな。
しかも堅くなってしまった頭で・・・

885:名無しさん@1周年
19/02/18 00:07:55.26 6VbW97lR0.net
>>868
>日本で英検受けたら2級落ちたらしい
ハイハイw
山田く~ん
座布団3枚さしあげてw
涙が出るw

886:名無しさん@1周年
19/02/18 00:08:09.83 koPdz9CH0.net
学力マウントが日本人の生きがいの割には頭が悪いんだな
日本人

887:名無しさん@1周年
19/02/18 00:08:29.08 Ef0EoNK70.net
>>879
一番誰でもできる方法は
成人なら一ヶ月文法書読んで理論的に文構造を覚えたほうが早い

888:名無しさん@1周年
19/02/18 00:08:29.51 E028oxB+0.net
日本人にノーベル賞が多い理由。
ネトウヨの言うところの反日(勿論本当は反日でない。)が多いから。
国家洗脳されない賢者は、教育洗脳もされない。

889:名無しさん@1周年
19/02/18 00:08:48.14 rZ4eU7ds0.net
(整理)
>>720
【TOEICにみるBRICsとの相関関係】
レベルI
インド861点 スリランカ780点
レベルC
パキスタン741点 中国716点 フィリピン711点 アルゼンチン706点
レベルR
ロシア683点 サウジアラビア683点 コロンビア655点
韓国644点 コートジボアール623点 
レベルB
ブラジル600点 ペルー580点 トルコ579点 エジプト578点 台湾569点
BRICs落第レベル
日本512点
日本は、BRICs落第だなぁ

890:名無しさん@1周年
19/02/18 00:08:48.38 aJOMtSdi0.net
>>11
いつから韓国は先進国になったの?
身の程を弁えてね。

891:名無しさん@1周年
19/02/18 00:09:03.61 CRxNqoOL0.net
そんなに英語を誇るのに、日本で英語表記が判らなくて
母国語表記を求めるんだからwww
英語が得意なら、日本は日本語と英語表記だけですむだろw

892:名無しさん@1周年
19/02/18 00:09:13.24 29mxaFXp0.net
日本だと農民でも受けさせられるからなtoeic
英語使う機会無いっちゅーねん

893:う
19/02/18 00:09:36.55 wWK1toOn0.net
>>880
え?ま?嘘やろw
国立大の子たちもそんな程度なんやね
春休み遊んで忘れたくさいなw

894:名無しさん@1周年
19/02/18 00:09:54.65 ye419lFd0.net
英語が出来るのがグローバル人材では無いからな イギリスやアメリカの人が偉いわけでも無い
なんか勘違いしてるな

895:名無しさん@1周年
19/02/18 00:09:57.93 uPA2b1bX0.net
>>864
それで13歳レベルぐらいだね。いちおう話は聞いてもらえる。
ビジネスなら無視。

896:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:00.24 Ef0EoNK70.net
>>881
聞くほうだからね
ただテレビやラジオ、映画等を見る分は困らないよ

897:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:02.36 rzgbUSuV0.net
>>882
やっぱwaterは
ワラじゃなくてちゃんとウォーツァーて発音して欲しいわ

898:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:02.31 6VbW97lR0.net
>>881
>日商簿記と全商簿記ぐらい違うと認識しているが
う~ん
理解するのに困難を感じるw

899:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:12.81 sYjx3wpk0.net
ビジネスメールを書いた事もない高校生とか大学生に
TOEICやらせる事にどれ位意味があるんだろ?って思うわ
TOEICは情報を一気に片付ける能力を見る事には向いてるけど英語力かと言われると微妙
海外と取引のある会社で昇進試験に使うのは良いと思うけどさ

900:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:50.19 Ef0EoNK70.net
>>895
それでいいんだよ
はじめから完璧なんてないんだし

901:名無しさん@1周年
19/02/18 00:10:56.76 TpcgpPfP0.net
不得意なことに時間を費やすことほど無駄なことはないからな。
日本人にとっては英語=不得意なことだ

902:名無しさん@1周年
19/02/18 00:11:01.19 W7TZ5ikS0.net
>>853
URLリンク(testyourvocab.com)
上のサイトでチェックしてみたら
自分の単語力12歳と13歳ぐらいの中間か・・・確かに子供向けのペーパーバックでもわからない単語が
結構あるからな・・・

903:名無しさん@1周年
19/02/18 00:11:39.34 huQx3roL0.net
>>351
それな

904:名無しさん@1周年
19/02/18 00:11:40.62 UuZPcxjA0.net
英語ができないと自国に関する発信力がすごく弱くなると思う
BBSに日本語のせてもほとんど相手にされない
正しい情報じゃなくても英語で書きこめば読んでもらえる
慰安婦問題とかそうやって広められた気がする

905:名無しさん@1周年
19/02/18 00:11:49.94 DnX1h54F0.net
俺英語全然できないけど
このスレとか前スレで
得意気に英語書いてる奴の英語がちょっとおかしいのだけは分かる
何がおかしいんだ言われても分からないけど
どこかおかしい
ネイティブの英語じゃないことは分かる

906:名無しさん@1周年
19/02/18 00:11:53.14 hLKvCmPGO.net
TOEICって、イギリス英語?アメリカ英語?オーストラリア英語?どれ?

907:名無しさん@1周年
19/02/18 00:12:21.83 apSYV2prO.net
まあ正直、すでに学力は韓国に追い越されてるでしょ
2020年から訳分からんテスト始まるみたいだし
英語も読み書きさえマトモに出来ないのに四技能とか謳ったり
小中学校からプログラミングとか正気の沙汰とは思えない

908:名無しさん@1周年
19/02/18 00:12:27.31 kEA0jOan0.net
ジャップは勤勉でもなんでもなくなったよな
国が滅びる過程をこんなにもわかりやすく例示してくれるなんて
なんて親切なジャップwww

さっさと滅べ

909:名無しさん@1周年
19/02/18 00:12:44.00 6VbW97lR0.net
>>897
違うだろ
ウォーラーだろw
なまってるんじゃねえかw

910:名無しさん@1周年
19/02/18 00:13:10.47 Ef0EoNK70.net
ただしビジネスとかの英語って
誰にでも伝わることを前提に単語数がものすごく限定されるから簡単よ

911:名無しさん@1周年
19/02/18 00:13:16.97 NHABYlW90.net
まぁ、このスレに関しては、日本人以上に便が立つ
東海大学教養学部国際学科教授の金 慶珠(キム・
キョンジュ )女史に ご卓見を一度伺いたいものだ。
彼女は、幼少時に日本に居たこともある、大韓民国
ソウル特別市出身の言語学者。 専門は、社会言語学、
メディア論 だが、
彼女が「日韓の言語比較」語るのを見た人はいない。
勿論、話せる筈もない。 酷過ぎる拷問だ。

912:名無しさん@1周年
19/02/18 00:13:19.01 1ajKzrb00.net
韓国は大学定員がもともと多目
だから7割行くのは簡単
一概に比較できない

913:名無しさん@1周年
19/02/18 00:13:23.94 NwF86Ieo0.net
このスレのネトウヨのレスを読んでいると本当に情けなくなる
韓国とかどうでもいい
メクソハナクソ
先進国なら800くらい欲しいでしょ
シリコンバレーにインドと中国(エリート)が多い理由考えてね

914:名無しさん@1周年
19/02/18 00:13:59.12 DOnRvTPB0.net
いちいち話題にするなよw
国民のほとんどが世界でもっとも関心のない国なんだからさ。

915:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:05.61 gwKEU6sx0.net
国が国だから日本語と英語できる人結構いる
おまけに競争心が強いから多分今の子に対しては日本の子の方が負けると思うよ
自分の育ったところがど田舎だからわからないけど、20年前までは韓国語の授業なかったはず
それが今や憧れに変わってるもんね

916:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:19.80 6VbW97lR0.net
>>908
いやだ
wwww

917:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:30.09 Ef0EoNK70.net
>>905
そりゃネイティブじゃないからね
日本に来て30年の人もどこかおかしい日本語話すのと同じ

918:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:36.20 +tlZYPQu0.net
語彙力が決定的に足りないからTOEICで高得点とれてもあまり意味ないだろ
そこから英語の修業でもしないと使い物にならない

919:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:50.92 X9nwb/890.net
>>909
いや
そこはワーダーだぞ

920:名無しさん@1周年
19/02/18 00:14:51.28 YJnXsw7M0.net
ノーベル賞なぜ取れないのか?

921:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:03.18 sYjx3wpk0.net
文法構造の基礎(主語動詞形容詞副詞)をきっちり抑えるのは基本だけど
それ以外の日常会話、ビジネスプレゼン、論文、ビジネスメール
この辺って使う脳みそ違ったりするからTOEICだけで判定するのは厳しいと思うわ
特にライティングをきちっとやるのは難しい

922:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:10.00 GzSYpOCA0.net
>>908
勤勉でなくなったのは本当にそう感じる時があるからぐうの音も出ない

923:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:22.27 Ef0EoNK70.net
>>915
そかな?
アジアだと中国語じゃないの

924:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:30.60 uFoFxJ+e0.net
俺たちは無能なチョッパリだからな

925:う
19/02/18 00:15:33.07 wWK1toOn0.net
まあゆーてセンター試験の英語がトイックかなんかで代用できるようになるんやろ?
平均点はすぐ上がるさ

926:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:34.31 f89ZjRLk0.net
チョンは不正しかしない

927:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:41.32 X0cE82cq0.net
元の知識を間違ってるから

928:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:52.65 LAqQr9K+0.net
>>16
アプリなんかじゃ商談も勉強も出来ない

929:名無しさん@1周年
19/02/18 00:15:57.07 W5xGn7oO0.net
>>1
糞でも喰ってろ糞食い人種!

930:名無しさん@1周年
19/02/18 00:16:16.15 NwF86Ieo0.net
ネットのお陰で世界が(ごく一部を除き)地続きになったんだよ
普段英語サイトに行かない奴はすぐ分かる
そこで日本がどんな扱いを受けて
どんな嘘を広められているかも知らない
分かっていたら危機感持つはずだわ

931:名無しさん@1周年
19/02/18 00:16:28.15 CH2/9htK0.net
>>904
ほんとそれ
韓国人は個人でロビー活動が盛んだから慰安婦や捕鯨の間違いが広まっていく

932:名無しさん@1周年
19/02/18 00:16:33.85 pihEpMcM0.net
その優秀な勉学の使い道が言い訳動画8カ国語版ときたもんだ。

933:名無しさん@1周年
19/02/18 00:16:46.63 YJnXsw7M0.net
勉強出来るよりも、感情のコントロールができる方が上手く生活していける

934:名無しさん@1周年
19/02/18 00:16:49.17 NHABYlW90.net
>>911
あ、マジ失礼! 便が立つではなくて、弁が立つね。
他意はありません!

935:う
19/02/18 00:16:50.44 wWK1toOn0.net
あとは500点取れる自信がないならウケるなよお前らw
平均点500点ぐらいってことは300点代クソ多いってことやないの?

936:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:03.55 6VbW97lR0.net
>>919
津軽なまりで
どおもすいませんw

937:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:11.42 kIjX8Gj90.net
>>1
自国の言語だけで学問が修得できる日本に比べて、
韓国はハングルだけでは・・・
そりゃ、英語が上手くなるさ。

938:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:22.55 Ef0EoNK70.net
>>925
センターの長文関係はできんといかん
あれって基礎ができてるかほんまによくわかる試験

939:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:23.53 kjl6FS150.net
>>913
インドと中国のエリートに勝つのは無理だよ…
やっぱり人口にはかなわないよ、天才の絶対数の勝負では

940:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:38.54 E5X/VCIe0.net
>>906
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダの4種類

941:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:41.05 UPXCnCxO0.net
我々ジャップは劣等だ…

942:名無しさん@1周年
19/02/18 00:17:45.95 CCM3yesg0.net
>>925
TOEICってビジネスメールや電話で企業に問い合わせるみたいな内容がメインだから
社会人経験ない高校生に日本語よりも先にやらせる必要あんの?って思うよ俺はね

943:名無しさん@1周年
19/02/18 00:18:22.55 Wdo0sj5e0.net
そもそも韓国経済ガタガタなので無意味やん
激しい受験戦争を経てせっかくの学歴持ちも皆あぶれてるらいで

944:名無しさん@1周年
19/02/18 00:18:43.98 r22fsOcA0.net
アメリカに売春婦を送り出すには必要なスキルだよね

945:う
19/02/18 00:18:52.37 wWK1toOn0.net
>>938
あれは英語の論文読めるようにしとけよって試験だよな
トイック点取れれば大学で論文読めるようになるんかね

946:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:09.89 6VbW97lR0.net
>>941
そうかw

947:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:14.46 KTSzL2GE0.net
進学率どうこうよりも
今表に出ている愚かさが全てを物語っている

948:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:21.56 CznEPf8U0.net
インターネットの時代に英語ができないのは情報弱者になる可能性がある。
それにインターネットで海外の英語のサイトにアクセスしても、費用は国内サイトと変わらない。

949:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:23.65 Ef0EoNK70.net
>>942
試験としてはセンターの英語は高校生の基礎力を見るのは妥当

950:@猪木いっぱい
19/02/18 00:19:30.99 3ttR555x0.net
次スレ
【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は? ★3
スレリンク(newsplus板)

951:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:41.36 NGeUV23W0.net
猪木いっぱいしね!

952:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:46.59 mKu15yX00.net
数字しか追わないから中身が無い人間しか居ないのよ
ノーベル賞受賞者見れば一目瞭然でしょ
語学も学問も学ぶ意味を考えてないんだよ
数字が上なら満足

953:名無しさん@1周年
19/02/18 00:19:57.52 X9nwb/890.net
>>931
日本人の気付かないところで日本海が東海表記されててもおかしくない
だってこのスレでも英語出来なくても問題ないと言っているヤツ多いし

954:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:05.38 Ef0EoNK70.net
>>945
微妙かな

955:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:05.48 Wdo0sj5e0.net
失礼、らしいで
最近話題になってるやん韓国経済
文はどこ吹く風らしいが

956:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:06.97 rXh1rKpa0.net
いちいち朝鮮を話題に出すなよ。

957:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:38.33 CySH1Fdj0.net
韓国凄いな

958:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:54.04 X9nwb/890.net
>>936
津軽弁も大事にすべきと思う

959:名無しさん@1周年
19/02/18 00:20:54.10 9OINcfIE0.net
英語出来ても韓国人みたいな活動はやらんし一緒だよ

960:名無しさん@1周年
19/02/18 00:21:07.99 QjjrN8Rw0.net
実際にソウルに行ってみると街の人にほとんど英語通じないけどな

961:名無しさん@1周年
19/02/18 00:21:23.37 Ef0EoNK70.net
基本的に詩を書いてる人を感動させるとかじゃなければ
語学なんて一番の暗記科目だぜ

962:@猪木いっぱい
19/02/18 00:21:39.24 3ttR555x0.net
>>951
shut your mou bornhead

963:名無しさん@1周年
19/02/18 00:21:41.12 CCM3yesg0.net
>>949
全くもって同意だわ
学校によっては高校生からTOEIC受けさせる所あるけど
意識高いだけで中身が伴ってないと思う
センター試験の内容やらせる方があの世代の抑えるべき点を確認できる

964:名無しさん@1周年
19/02/18 00:21:55.30 UuZPcxjA0.net
>>915
単語文法発音が少々違ってても言いまくるし書きまくる
ネイティブじゃないってわかってるから相手の方が理解しようとしてくれる
何も言わないで黙ってるよりは理解される
あのパワーはすごいわ

965:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:00.38 0ubkwxHp0.net
>>942
ネイティブとして育てるべき
日本語はカルチャーセンターでやればいい

966:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:03.01 Ef0EoNK70.net
>>960
そりゃそうだよ
中国だっておんなじ
できる人は一部よ

967:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:04.21 xPf+InU60.net
日本は英語教育始めるの遅いし下手だよな
なんでも暗記にしようとする

968:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:06.91 gwKEU6sx0.net
>>923
ないない、英語がスパニッシュメイン
でもチャイニーズネットワーク凄いからもし望めばすぐ叶うと思う
ただ日本は韓国語の授業がなかったのにここ数年で出来てるし、韓国は日本語中国語ロシア語英語の選択ができるのよね
これ結構強みだと思う

969:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:13.69 X9nwb/890.net
>>948
それさえ分かっていないヤツの多い事と言ったら

970:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:27.53 Ef0EoNK70.net
>>967
語学は暗記だぞ

971:名無しさん@1周年
19/02/18 00:22:36.37 GzSYpOCA0.net
>>960
日本に来て英語すら話せないコリアンも多くて困る
ホテルに帰れなくて困ってると理解するのにすごく時間がかかったよ

972:名無しさん@1周年
19/02/18 00:23:05.00 6VbW97lR0.net
象が鼻は長い
これが多分、英訳するのが
一番難しい。
誰かトライしてみるか?
日本語でも説明できないやつが
ほとんどだと思うけどw

973:名無しさん@1周年
19/02/18 00:23:15.72 xPf+InU60.net
>>970
もっとリスニングから入ってもいいと思うが
文字とにらめっこして覚えるのって大変じゃね

974:名無しさん@1周年
19/02/18 00:23:22.19 Wdo0sj5e0.net
韓国を脱出して欧米に移住するために英語に励んでるなら意味あるが
単なる趣味で英語やってるわけじゃねえだろう

975:名無しさん@1周年
19/02/18 00:23:46.65 2R76AkYk0.net
で? 大統領になって崖からロープなしバンジージャンプ
やらされるか、チキン屋始めて借金まみれになるのか?
「韓国は!」「韓国すごい!」って煽っても。
セウォル号の一件と、次々に逮捕されたり殺されてる前政権
の幹部や大統領みたら。韓国に憧れるわけないだろw
ばーか。キチガイが学力を誇っても。キム・ヨナ同様試験や
審査方法に八百長、嘘があるとしか思わんわボケ。

976:名無しさん@1周年
19/02/18 00:23:53.87 yzDZqyrV0.net
日本人の英語力の低さは仕方ない
同じガラパゴス言語でも発音が不必要にはっきりしてるから英語聞き取れないんだよね
一億総難聴みたいなもんだ

977:名無しさん@1周年
19/02/18 00:24:19.57 gwKEU6sx0.net
>>964
ほんとそうなのよね
間違いを恐れない。これが日本人に無いところ
私は間違ってても喋りまくって恥かいて笑い話にするから話すことがすごい楽しい
是非とも恐れないことを頭に入れてほしいかな

978:名無しさん@1周年
19/02/18 00:24:30.96 NHABYlW90.net
朝鮮語って、マジ 一万以上も無駄にあるハングルよりも
数千の漢字と数十の字母で文章を書いた方が余程分かり易い
だろう。 本当に愚かな民族。 日本人なら何世代も とても
耐えられない。 切れやすい火病民族なのに、意外と辛抱強い。
北を見れば分かる。

979:名無しさん@1周年
19/02/18 00:24:35.94 sYjx3wpk0.net
>>965
ネイティブとして語学をやらせる事は環境用意すれば簡単だと思うけど
肝心なのは語学を使って考察したり行動する事だと感じるよ
英語を教えつつ更にそこまで出来る教師を日本で用意できるかだよね
親が教育熱心で語学は出来るけど自分の考えなく喋れるだけのスッカラカンの子供多いよ

980:名無しさん@1周年
19/02/18 00:24:58.10 uFoFxJ+e0.net
日本へ来い

981:名無しさん@1周年
19/02/18 00:25:33.40 Ef0EoNK70.net
>>973
成人とか言うか中高以上は文法をしっかり学ばせたほうが早いよ
特に最近は聴く教材の値段も安く量も豊富だから
聴く方はむしろ楽になった

982:名無しさん@1周年
19/02/18 00:25:37.96 GzSYpOCA0.net
>>977
大学のゼミですらしゃべらない奴が多すぎて無理

983:名無しさん@1周年
19/02/18 00:25:58.07 yzDZqyrV0.net
しかし韓国絡みのスレで脳死してるやつ多いな
つまんねーやつら

984:名無しさん@1周年
19/02/18 00:26:09.79 6VbW97lR0.net
>>976
>一億総難聴みたいなもんだ
ひえ~
おまえは安倍かw
補聴器はオムロンにしておけw

985:名無しさん@1周年
19/02/18 00:26:21.71 Ef0EoNK70.net
>>976
何言ってんだ君
流石に笑う

986:名無しさん@1周年
19/02/18 00:26:40.01 HnH+6wFJ0.net
出来の悪い弟を持って兄は悲しい

987:名無しさん@1周年
19/02/18 00:26:41.77 zW6uaYxK0.net
移民国家韓国

988:名無しさん@1周年
19/02/18 00:27:01.91 sPenF6yT0.net
安倍自民党を支持して憲法改正に賛成する低能バカどもを育成してるんだとんな(笑)

989:名無しさん@1周年
19/02/18 00:27:57.06 n2O0yLMV0.net
>>861
落第
もっと英語に触れるように

990:名無しさん@1周年
19/02/18 00:28:08.83 Ef0EoNK70.net
韓国の英語熱が韓国内に仕事がないためってのは
戦前の日本人が南米に移民したのと違わない悲しさはある

991:名無しさん@1周年
19/02/18 00:28:20.72 gwKEU6sx0.net
>>982
その無理を可能に引き出すのも楽しいと思うよ
無理矢理はいけないと思うけどね
というか本当にグローバルに生きたい人はすぐ行動に移す

992:名無しさん@1周年
19/02/18 00:29:10.59 pihEpMcM0.net
韓国で受験が英語がって言いだしたのは、兵役免除やら移住やらでアメリカ、カナダ、オーストラリア辺りに出るためだったなぁ。
国内じゃまともな就職口もなく、財閥企業がやっと芽を出してきた頃。
経済成長や技術革新で仕事自体が急激に変化してた情勢で、兵役によって就業が一旦チャラにされ、
終わって戻ってくりゃもうついていけない。
そんな頃にこの受験偏重や英語教育重視が始まった。
何気にその前は日本語教育だった。
よかったじゃん、世界一だってさ。
今また7割なんて言う新卒就職率が出てるから、またなんか別の教育が流行るんじゃないの?
次は主体思想教育かな?

993:う
19/02/18 00:29:24.77 wWK1toOn0.net
英語話せる白人女をいっぱい移民すれば俺たち頑張る

994:名無しさん@1周年
19/02/18 00:29:30.03 n2O0yLMV0.net
>>977
こう言う意味のないレスしてる奴いるよな

995:名無しさん@1周年
19/02/18 00:30:02.74 X9nwb/890.net
>>977
日本の財界人で英語上手いのはソニーの平井だと思う
インター出身みたいだし
でも上手いと言っても明らかに日本人のそれ
でも日本人にとって英語はsecond languageなのだからそれで十分だと思う

996:名無しさん@1周年
19/02/18 00:30:29.28 NDgcVWk50.net
すぐに成果を求められるのは日本も最近そうなってきてるね
日本の韓国化が止まらない

997:名無しさん@1周年
19/02/18 00:30:30.85 g1mSFuza0.net
英語の試験の点数がどうとか、40年前の話
今は語学なんか重要じゃないんだよ
語学プラスの、プラスの部分が重要
悪いけど、先日のグラミー賞のプレゼンターで出て来たBT何とかってグループ
白人黒人のなかに入って浮いてたよ
オレらかっこいいんだぜモード全開でさ
白人黒人から見たら東アジアの人間なんてチンケな猿だって全くわかっていない
その辺が語学プラスのプラスの部分がダメなんだよなあ

998:名無しさん@1周年
19/02/18 00:30:55.51 a0DRdi8O0.net
日本負けてるのか
情けない

999:名無しさん@1周年
19/02/18 00:31:38.43 Ef0EoNK70.net
>>995
今の日本だと読むこと聴く方はいくらでもできるから
そんなに悪い環境じゃないよ

1000:名無しさん@1周年
19/02/18 00:31:40.28 g+gmT6GO0.net
202 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/12(木) 19:17:04.01 ID:FWlYBVnQ0 [5/8]
>>194
アメリカに決まってんだろ
TOEICって知らない?
英語ですけど?
俺は最高で942点を取りましたけど?
よくわからないなら口挟むなよ恥かくだけだぞ

207 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:18:11.62 ID:HUXVyHboi [1/3]
>>189
TOEICは5点刻みだボケ
235 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/12(木) 19:24:24.00 ID:FWlYBVnQ0 [6/8]
TOEFLと間違えたんだよ
242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 19:26:01.65 ID:HUXVyHboi [2/3]
>>235
TOEFLの満点は120or300or677だボケカス

1001:名無しさん@1周年
19/02/18 00:31:41.17 gwKEU6sx0.net
>>994
どう意味がないの?

1002:名無しさん@1周年
19/02/18 00:31:53.37 X9nwb/890.net
>>993
移民じゃなくてもインバウンドでいっぱい来てるだろ
英語でナンパして来いよ

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 6秒

1004:名無しさん@1周年
19/02/18 00:34:21.69 epoLDuBJ0
日本語は繊細な表現が出来る世界でも稀有な言葉。まず母国語に習熟しよう。
ITが進歩して英語学習は容易になった。点数とか比較とかどうでもいい。

金田隆志のような在日は要らない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch