【ジャスラック】自分が作詞作曲した曲なのにJASRACに使用許諾を拒まれてライブ開けず。シンガーソングライターらがJASRAC相手に訴訟★2at NEWSPLUS
【ジャスラック】自分が作詞作曲した曲なのにJASRACに使用許諾を拒まれてライブ開けず。シンガーソングライターらがJASRAC相手に訴訟★2 - 暇つぶし2ch19:名無しさん@1周年
19/02/17 18:02:12.36 4SABDwo40.net
『自分の金で車買ったから、自由に運転していいだろ』

これが通用しないのと同じ
車の運転するには、自動車試験場の認可がいる
この国は、なにかやるには全て許可がいる

20:名無しさん@1周年
19/02/17 18:02:26.50 XlEBnnv30.net
カスラックに申請したのがライブハウスなら拒否出来るかもしれないが、演奏者が申請したなら拒否出来ないだろ

21:名無しさん@1周年
19/02/17 18:03:01.32 6DInY2wZ0.net
>何回利用されたかを調査することは困難です。

こいつらの仕事は何なんだよ

22:名無しさん@1周年
19/02/17 18:03:02.59 S+OEdsrj0.net
>>19
的外れすぎて吹いた
もうドヤ顔でたとえ話するのやめとけ

23:名無しさん@1周年
19/02/17 18:03:58.38 4SABDwo40.net
>>22
おまえみたいな頭の悪いやつが、
裁判起こすんだよ

24:名無しさん@1周年
19/02/17 18:04:18.44 67WGhiiM0.net
カスラックは潰せ

25:名無しさん@1周年
19/02/17 18:05:01.01 wfjHwb4g0.net
ジャスラックはバカヤローだな
だから
カスラックなんて呼ばれんだよ、カス

26:名無しさん@1周年
19/02/17 18:05:19.07 XlEBnnv30.net
一部のサンプルで分配するなら、そもそも申請すら必要ないんじゃないの?w

27:名無しさん@1周年
19/02/17 18:05:22.91 uIyswAjZ0.net
JASRAC以外で著作権を自己管理できる方法を作れないの?

28:名無しさん@1周年
19/02/17 18:06:18.87 HTPQKENr0.net
仕事してません宣言とはたまげたなぁ

29:名無しさん@1周年
19/02/17 18:06:43.62 FdRV7a7K0.net
>>10
>>19

30:名無しさん@1周年
19/02/17 18:06:44.90 epx6DeqM0.net
濡れ手で粟のカスラック

31:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:01.93 evueqpdf0.net
>>2
カスラックなんか害になるだけなんだから
とっとと潰れたら良いのに

32:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:29.85 nitiyFf+0.net
一度登録したらカスのものだからな
著作者ごときが自由に使えると思うな

33:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:32.03 Wby8ySzs0.net
みかじめ料払わないと営業させないヤクザと同じだな

34:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:42.91 4SABDwo40.net
『自分で作った料理だから、自由に売っていいだろ』

これもダメ
保健所に行って、食品営業許可がいる
この国は、なにかやるには絶対に許可がいる

35:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:57.00 FuL3oGx10.net
クソカスラック

36:名無しさん@1周年
19/02/17 18:07:59.27 9MfobdZ20.net
ライブハウスなんかいちいちジャスラック通すことないんじゃないか?

37:名無しさん@1周年
19/02/17 18:08:04.07 WELk4oP30.net
文化破壊組織カスラック

38:名無しさん@1周年
19/02/17 18:08:29.48 DKY9FsJJ0.net
カスラック、NHKは潰せや。
警察もダメだしなぁ、、。
まぁ、安倍が悪いな

39:名無しさん@1周年
19/02/17 18:09:29.69 h7kjSm450.net
ネットで楽曲演奏演目申し込みすればことは済むやろ
やろうとせずにできぬと言うな

40:名無しさん@1周年
19/02/17 18:09:36.58 uIyswAjZ0.net
JASRAC反対アーティストが出てくれば世論も味方する

41:名無しさん@1周年
19/02/17 18:09:59.47 XSg8R3Oo0.net
まさにカスラック

42:名無しさん@1周年
19/02/17 18:10:38.81 7TOM2+7H0.net
矛盾不完全団体やからなあ

43:名無しさん@1周年
19/02/17 18:10:39.87 1iGL8xxL0.net
>>34
例えるなら、アパートを建てたが、アパート一棟をサブリース会社に貸した後、自分が建てたんだから一部屋、ただで住ませて、と言ったのにより近いかと。
ただ、その例えでもやっぱちょっと違うけど

44:名無しさん@1周年
19/02/17 18:10:46.82 v95uxrgQ0.net
公正取引委員会でも問題になったよな。
JASRACの集金方法。
連中は「現実的な」回収方法はこれしか無いって話だったが。

45:名無しさん@1周年
19/02/17 18:11:00.40 aLCQQ3E+0.net
>>27
むしろ基本はそっち。
それが面倒だから作曲者がJASRACに委託してるだけ。
正式に委託契約した時点で、自分で使うにも利用料が必要。
まぁ、件のライブハウスが揉めてるのは、本来貰えるはずの使用料が払われてないって部分だし、
いろいろ裏を感じる状況ではあるんだけど・・・・・・

46:名無しさん@1周年
19/02/17 18:11:28.51 r5XIeezY0.net
裁判するためにここでやったんでしょ

47:名無しさん@1周年
19/02/17 18:11:32.98 LlP5Jcjc0.net
>>23
涙拭けよ

48:名無しさん@1周年
19/02/17 18:12:23.01 4SABDwo40.net
>>47
頭悪いってよく言われるだろう

49:名無しさん@1周年
19/02/17 18:12:45.78 G3XFVFAR0.net
著作権を管理させなければ良いだけじゃん
マネージャでも雇って自分で管理しろ

50:名無しさん@1周年
19/02/17 18:13:18.61 v95uxrgQ0.net
まあ、契約相手に文句言うのも権利だけどな。
ただ、向こうは専門家揃えて書類化してるし、勝つのは難しかろうな。
他の楽曲管理団体もJASRACと正面から喧嘩になるのさけてるしな。
競争原理も機能してない。

51:名無しさん@1周年
19/02/17 18:14:14.21 uIyswAjZ0.net
>>45
自己管理できるなら預けなくてもいいのか
自分の物なのにJASRACが中抜きしてるんだし
JASRACは独占禁止法に引っかかると思うけど違うのかな?

52:名無しさん@1周年
19/02/17 18:14:16.31 XlEBnnv30.net
カスラックは文化庁と癒着してるからな
やりたい放題だよ

53:名無しさん@1周年
19/02/17 18:14:50.26 4SABDwo40.net
一般社団法人とか言ってるけど、
実際は国の機関
NHKと同じ
100%負ける
訴えるだけ無駄

54:名無しさん@1周年
19/02/17 18:15:45.58 Q9rXfJS50.net
JASRAC回避のための別団体作るって行ってた人たち仕事してる?

55:名無しさん@1周年
19/02/17 18:15:56.26 yM9EL62O0.net
JASRACは文科省の天下り先なので
ワイらが稼がせたっとるねん、誰のおかげやと思っとるねん、上前寄越せや、て役人の思考と同じ

56:名無しさん@1周年
19/02/17 18:15:58.11 DJ9Y6MOc0.net
>>1
カスラック!潰してしまえ!
こんなカス団体! 
こんだ、作曲者や作詞家の
著作権まで無視し始めやがった!
タヒねよ!ピンハネ泥棒!

57:名無しさん@1周年
19/02/17 18:16:06.10 8zIeUr5e0.net
>>48
たとえ話にしなくても、簡潔かつ的確な要約が出来るのに、それが出来ない馬鹿って笑ってやるから、自慢していいぞ。

58:名無しさん@1周年
19/02/17 18:16:50.74 v95uxrgQ0.net
>>51
公正取引委員会ですら手を引いたくらいだし、
法的には引っかかってない、もしくは引っかかってないと判断され得ると業界は見てるようだな。
実際、判決でもでんことには分からんが。
そういう意味ではこういう告訴はありだろう。
ただ、そこいらの金もないミュージシャンとの裁判となるとそれだけで勝てるものも勝てなくなりそうだけど。

59:名無しさん@1周年
19/02/17 18:17:06.96 54FwPPMt0.net
>>16
youtubeは著作権料を2008年からずっとジャスラックやネクストーンに支払ってる
だから(ジャスラック的には)合法的に歌ったり演奏できる

60:名無しさん@1周年
19/02/17 18:17:26.98 lRJHEO7E0.net
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

61:名無しさん@1周年
19/02/17 18:17:52.14 kLGH6KXl0.net
何だこれw

62:名無しさん@1周年
19/02/17 18:19:48.50 7LuZdB/R0.net
>>10
映倫も変換できないの?
その間違い方って意味わかってないよな?

63:名無しさん@1周年
19/02/17 18:20:52.37 4SABDwo40.net
>>57
じゃあ、おまえが例えてみ
足りない頭で
できるなら
無理だろうけど
あほだからW

64:名無しさん@1周年
19/02/17 18:21:07.71 uIyswAjZ0.net
>>58
例えば民間企業で著作権管理する会社を作っても役所の圧力で潰される可能性が高いって事なんだね
やってる事は独占禁止法に引っかかってると思うけどね

65:名無しさん@1周年
19/02/17 18:21:42.72 cRd5i+Je0.net
著作権をあずかって管理じゃなくて搾取だろ

66:名無しさん@1周年
19/02/17 18:22:00.24 4SABDwo40.net
>>62
おれはAV作ってたから、
おまえより詳しいよ

67:名無しさん@1周年
19/02/17 18:22:04.48 nPXqjxHy0.net
自分の曲の利用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴
URLリンク(www.asahi.com)
所定の料金を払っても演奏を許諾しないJASRACについて
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
有名なディサフィナード事件高裁判決において、傍論とは言え
「包括契約の清算をしていない当事者による個別許諾要求を拒否しても
応諾義務違反にはならないが第三者の個別許諾要求を拒否すると応諾
義務違反」とされていることから、今回、許諾を求めている人はのぶよし
じゅんこさんら第三者なので許諾を拒否するのは違法というのが原告側
のロジックなのではと思います。

68:名無しさん@1周年
19/02/17 18:22:17.38 my5Fuga90.net
>>10
なんで変な改行するの?

69:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:05.31 4SABDwo40.net
>>68
改行すると、
おまえらが、
イライラするから

70:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:09.72 m5Z2qMSh0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ジョン・フォガティ(CCR)が、巻き込まれた奇妙な訴訟
まあ日本の場合、あま腐れ天下りシロアリ達が、
日本人を食い物にしているだけだが

71:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:13.67 CZSFKIM90.net
そのライブハウスがJASRACと信託契約結んでないから開けないってだけの話
そのライブハウス自体ミュージシャンが所属する事務所経営だしファンキー絡みの案件
ぶっちゃけあっさりミュージシャン側敗訴だよこれw

72:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:32.09 gxry/RSf0.net
>>51
レス相手の人も言ってるように自己管理するのが面倒だからJASRACに委託してるという話だよ

73:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:32.64 G+3+sFKZ0.net
>>23
許可取ろうとして断られてるから>>19の例えは合ってないかと
免許取りに行ったら断られたが近い?

74:名無しさん@1周年
19/02/17 18:23:34.61 OXP+Rdhk0.net
>>64
役所の圧力なんてないよ
JASRACの他にも著作権管理団体あるし

75:名無しさん@1周年
19/02/17 18:25:20.26 uIyswAjZ0.net
>>74
JASRAC以外にもあるんだ
知らなかった
>>72
そっか
自己管理するのも大変なのかもね

76:名無しさん@1周年
19/02/17 18:25:31.32 7LuZdB/R0.net
>>66
そんなんはどうでも良い
ナンで変換できないの?
AVなんざ真っ当に通してるのなんか売れ線だけだろ
その現れが間違いに繋がってんだろ?
本当のこと言えよ

77:名無しさん@1周年
19/02/17 18:26:21.97 v95uxrgQ0.net
>>64
いや、なんか勘違いしてないか?
役所の圧力って何言ってるのか分からん。お前の中では公正取引委員会は悪の組織なのか。
俺の言ってる・・・というか実際にあったのは・・・
この場合独占禁止法ってのはJASRACが放送局などに対して包括的契約結ぶことによって
事実上、JASRAC管理曲以外の楽曲が使用されたりその使用に対して使用料が支払われたりすることを
阻害してることが独占禁止法に反するのではないかという容疑だったわけだけど。
結局、公正取引委員会は立件を見送った。
ということだ。

78:名無しさん@1周年
19/02/17 18:27:32.01 KO0+o7Ii0.net
アホのボンボンがコネ縁故採用されとるところか

79:名無しさん@1周年
19/02/17 18:27:33.04 VZYuZ8nI0.net
ファン為イジメ?

80:名無しさん@1周年
19/02/17 18:27:46.13 8vmXzmTI0.net
件のライヴハウスは演奏家にステージを開放する代わり客から飲食代を取るスタイル。
2016年5月に予定されていたライブが同じスタイルなら演奏の主体は著作権使用料の
未払いを続けるライヴハウスという事になりJASRAC側に拒否する正当な理由がある。

81:名無しさん@1周年
19/02/17 18:27:49.73 v95uxrgQ0.net
立件と言うか国により告訴だけどな。
公取委は警察じゃないから。

82:名無しさん@13周年
19/02/17 18:30:01.85 ajJzPcUks
んーー

83:名無しさん@1周年
19/02/17 18:29:31.21 4SABDwo40.net
>>73
普通なら許可はすぐおりる
免許取り消しで、免許取れない期間に申請したんだろう

84:名無しさん@1周年
19/02/17 18:30:17.28 lRJHEO7E0.net
>>75
日本には音楽著作権管理団体が
JASRACを含め、6団体ある

85:名無しさん@1周年
19/02/17 18:32:34.75 Kl8la09G0.net
>>19
違うだろ
買った車をレンタル会社に貸したらそのレンタル会社が他社に管理を任せてた、日頃レンタル代を払ってないやつと一緒に乗ろうとしたらレンタル代払ってない奴が一緒なら貸せないって言われた話じゃね?
そもそもレンタル会社に貸さなきゃ良かったのに

86:名無しさん@1周年
19/02/17 18:32:40.57 4SABDwo40.net
>>76
なんで1発変換できないかって、
Windowsの仕様まで知るか
バカが

87:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:09.52 CAPMAjFn0.net
>>54
ネクストーン社の事だね。
この会社に乗り換えることは出来るよ。
ただ問題になってる演奏権の扱いは始まってない、何年前からいつかやると宣言してはいるが、
検討中だの関係団体と協議中だの言い訳して始めようとしない。
結局JASRAC がやっているようなサンプリングしかまともな徴収方法が無いと証明しているようなものだ。

88:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:10.96 Q4qwhQdN0.net
だからJASRACなんて潰れればいいよ
こんなろくでもない連中がのさばっている事時代異常
度々JASRAC関連のスレが立つと批判大多数の中に、無理な擁護が湧くのも見物

89:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:16.44 n+Ta+zJ40.net
管理団体の中でmidiを解禁してるところはないだろうか?

90:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:21.76 1ZjYOGmU0.net
さすが音楽ヤクザ

91:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:27.53 dJXSoHUV0.net
>>1
JASRACと契約したバチがあたったのだ

92:名無しさん@1周年
19/02/17 18:33:33.19 tO/skgH80.net
登録して、演奏を申請した段階で、現在ならコンピューターを導入していれば、
著作権料を支払えるはず。
もちろん一定金額以下は0円と言う規定が有れば「0」だが・・・。
それさえもしていないだろう?多分。どんぶり勘定で山分けだろう?
独占禁止法上問題もあるし・・・。

93:名無しさん@1周年
19/02/17 18:34:16.44 AkeGMC6U0.net
日本ではこういう曲が出なくなった。
URLリンク(studentwalker.com)
クリスチャンディオールのCMで初めて知った。
聴いただけで涙が出る曲は久しぶりだ。
CMのナタリーポートマンの美貌よりも
歌が感動的過ぎる。
こういうのを発掘しろよな。
小室一色になる前まではいいセン行ってたのに
今も割といい奴らもいるのにも街にもどこにも
流れてない。
お前らのせいだぞカスラック

94:名無しさん@1周年
19/02/17 18:34:32.42 54FwPPMt0.net
>>87
ネクストーンは演奏権の使用料規定についてはすでに文化庁に届け出をだしてる
以前の記事では、自力で全国の徴収を行うことはムリなので、
ジャスラックが作り上げたインフラを利用するつもりみたいだ

95:名無しさん@1周年
19/02/17 18:37:01.71 5sPlqq590.net
JASRACは韓国と共に消滅してええよ

96:名無しさん@1周年
19/02/17 18:37:06.76 T/zRJoxo0.net
> のぶよしさんは音楽出版社を通じて、
> 自分が作詞・作曲した楽曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいる。
結局、自分の版権じゃ無い訳じゃん

97:名無しさん@1周年
19/02/17 18:38:01.67 KoZExqGR0.net
まさにカス

98:名無しさん@1周年
19/02/17 18:38:15.24 tO/skgH80.net
多分徴収する事だけに熱心で、公正な分配などには無関心なんだよ。
河原乞食の団体だもの。w

99:名無しさん@1周年
19/02/17 18:38:47.83 v95uxrgQ0.net
>>96
ですね。もう版権手放してる。
彼が持つ権利は出版会社との契約上、その利益の一部を受け取るだけ。
法的には「俺の曲」なんてものは存在してないだろうね。

100:名無しさん@1周年
19/02/17 18:39:32.59 T1Jfjnbn0.net
完全に居直り強盗やんけ
クソ過ぎるあり得んやろ

101:名無しさん@1周年
19/02/17 18:40:43.99 RsGkxQ2H0.net
むしろカスラックに登録してない曲ばかりを聞くような文化が流行ればいいのにね
初音ミクとかそういうジャンルなんだっけ?
地下アイドルのオリジナル曲なんかはどうかな?

102:名無しさん@1周年
19/02/17 18:40:46.70 OXP+Rdhk0.net
>>93
発掘するのはJASRACの仕事じゃない
街で音楽は流れているよ
全国で83万店もの店がJASRACと契約してるし

103:名無しさん@1周年
19/02/17 18:41:19.31 tO/skgH80.net
ジャスラックだっけか?
古賀正夫記念館を造ったのは?

104:名無しさん@1周年
19/02/17 18:41:33.88 lRJHEO7E0.net
>>101
許諾料、億いくぞwww

105:名無しさん@1周年
19/02/17 18:41:38.68 /xlmQhZ50.net
>>24
その名で呼ぶとカスラック幹部がまた怒りだすぞw
著作権を守るために頑張ってきたのにカス呼ばわりとは心外だってw

106:名無しさん@1周年
19/02/17 18:43:20.85 2TU/Jw7t0.net
んでこの損害賠償のカネはどこから引っ張ってくんの?他人様の著作料?

107:名無しさん@1周年
19/02/17 18:43:26.44 iUO3CJNV0.net
アーティスト側に直接 報酬が渡ることと、著作管理をシンプルに 当人や身内で出来るように管理法を、変えたほうがいいよ
仲介者や、天下りは もう必要ない
みんな怒ってたよ?
作り手が、困惑してたり、管理をシンプルにしていかないと、良いものも創れなくなっちゃうじゃんか~

108:名無しさん@1周年
19/02/17 18:44:57.58 wXLH5bhN0.net
俺はシンガーソングライターだけど、手売りする。

109:名無しさん@1周年
19/02/17 18:45:37.39 OYsoSTu20.net
悪魔と契約して未来永劫支配されるようなものか

110:名無しさん@1周年
19/02/17 18:45:48.12 tO/skgH80.net
著作権管理を委託するという事は、委託料が発生しているんだろうな?
幾らなんだろう?
その段階で委託しない香具師、放棄する香具師などが出てくるんじゃないのか?

111:名無しさん@1周年
19/02/17 18:45:49.26 lRJHEO7E0.net
>>107
JASRACに信託せずに
今すぐ自分でそういう管理をすればいいだけ

112:名無しさん@1周年
19/02/17 18:46:52.99 JT6LUMex0.net
法律関係自信ニキ風擁護

113:名無しさん@1周年
19/02/17 18:47:05.32 4XLgNENj0.net
それでなくても、迷惑な腐れシロアリ達
未だに退職金ウン千万とか言ってんだから呆れる
正直糞カスラックのゴミ天下りシロアリには死んで欲しい

114:名無しさん@1周年
19/02/17 18:47:51.65 XlEBnnv30.net
>>105
守ってきたのは自分達の利権だからな
世間の評判を気にするなんて、まだまだだなw

115:名無しさん@1周年
19/02/17 18:48:10.27 iUO3CJNV0.net
>>110
委託料金を暴いてみれば、わかりやすいのかもよ?
管理を 外部に委ねる料金だから ハッキリするかと

116:名無しさん@1周年
19/02/17 18:48:43.41 54FwPPMt0.net
>>107
>アーティスト側に直接 報酬が渡ることと
音楽出版社に著作権を譲渡するために
印税は⇒音楽出版社に渡り⇒アーティストという形になってることが多いんだけど
音楽出版社と契約するときに著作権を譲渡するシステムについてはどう思う?

117:名無しさん@1周年
19/02/17 18:48:44.07 tO/skgH80.net
個人で管理は無理だろう?
所属レコード会社や所属事務所が管理するとかなるのか?

118:名無しさん@1周年
19/02/17 18:49:24.57 0QCUYIhx0.net
でもジャスラックに管理を委託したのは自分なんだろ(´・ω・`)?
警備会社に自分の建物の警備を依頼したら
連絡無しで好き勝手に入れなくなった。って怒ってるような間抜けな感じがするわ

119:名無しさん@1周年
19/02/17 18:49:37.57 J30yzHP50.net
>>6
あなたが「Aちゃん」って言うキャラを考えた
B社が「あなたのAちゃんのキャラを勝手に使われないよう管理してあげる」と言ってくる
いざあなたがAちゃんを使おうとしたらB社が「ダメ、勝手に使うな!」って言ってきた

120:名無しさん@1周年
19/02/17 18:50:15.96 bWolI3EP0.net
JASRACが嫌なら個人で管理すればいい。
ライブハウスやら飲食店では実質著作権フリーになるだろうけど。

121:名無しさん@1周年
19/02/17 18:51:24.06 0QCUYIhx0.net
>>119
だから、ちゃんとした手続きを踏んで「Aちゃん」を使えばいいだけだろ(´・ω・`)?
一旦管理を委託した以上は、原作者だろうが勝手には使えないのは当然じゃね?

122:名無しさん@1周年
19/02/17 18:52:18.22 UUEV4RKM0.net
カスラックのおかげで日本の音楽が死滅しそう

123:名無しさん@1周年
19/02/17 18:53:19.15 1iGL8xxL0.net
>>117
所属レコード会社や所属事務所は著作権管理なんて面倒なことしたくない
JASRACの手数料は形態に応じて5%から25%なので、100億200億レベルの収入がある事務所なら自社でやってもいいかもだけど(例 エーベックスやアミューズ)
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

124:名無しさん@1周年
19/02/17 18:53:35.63 J30yzHP50.net
>>121
まぁそうだね
この場合、アーティスト側が問題あるわな

125:名無しさん@1周年
19/02/17 18:54:00.79 7LuZdB/R0.net
>>86
わかったよ汁男優

126:名無しさん@1周年
19/02/17 18:54:26.21 Gm0u4QOL0.net
ここまでくると狂ってるな
JASRACは頭がおかしい

127:名無しさん@1周年
19/02/17 18:55:03.64 dJXSoHUV0.net
JASRACは曲単位の支払い明細を明らかにすべき
ネット時代では簡単なはずだ

128:名無しさん@1周年
19/02/17 18:55:06.30 lRJHEO7E0.net
>>119
JASRACは「管理してあげる」なんて言ってこない
JASRACに管理してもらうにはかなり高いハードルを越えないと管理してくれない

129:名無しさん@1周年
19/02/17 18:57:04.30 iUO3CJNV0.net
個人で管理できる、シンプルな方法を 新たに作ればいいんだよ
複雑化せずにさ

130:名無しさん@1周年
19/02/17 18:57:29.17 CZSFKIM90.net
>>87
他の管理会社も収用はJASRACに委託してる所が多い
つまり結局はJASRACのシステムに鳴らざるを得ない
文句言ってる奴って正しい知識さえ持ち得ない外野ばっかだしな

131:名無しさん@1周年
19/02/17 18:57:30.39 v95uxrgQ0.net
まあ、大多数のミュージシャンには受け入れてるのが事実なんだよな。
チェッカーズでも曲書いてたやつは今でも収入がある。
書籍は出版gな医者が刷らなくなったらもう作者に印税は入ってこないし、
巨大な組織が「昔取った杵柄」で食っていけることを下支えしてるとは言える。
ただ、ずいぶんと制作とは無関係な人間たちが利益を掠め取っていってるのは事実だし、
>>1みたいなドサ回りの演奏で利益が得られないって問題も出てくる。
基本的に行政はJASRACに対してもっと企業努力して利益を受け取りそこねることのないようにしろと
勧告くらいはできそうなもんだけど。そういう仕事なんだし、本来。

132:名無しさん@1周年
19/02/17 18:58:22.61 tO/skgH80.net
ジャスラックの経営は、どのような資金で行われているの?
著作権料で行うのは、不透明感を増すと思うよ。
極端な話管理料を無料にする代わりに、著作権料から経営費を控除して分配)
公正なのは、委託料を徴収して管理費に回す事。
ただし、著作権料で委託費を回収できない作曲家などは、自分で管理するしかない。

133:名無しさん@1周年
19/02/17 19:00:17.93 0v0W13X+0.net
作詞作曲者本人が使用できないって、
本人の所属会社とジャスラックが管理契約してるから
本人は、もう何も言えないとかかもしれんが
さすがに、やりすぎだろ。
実質的に本人の演奏権の権利放棄させるのと同じ効果になってるじゃん
それはさすがに、人権も一応守るって建前の民主主義国家としては まずいだろ

134:名無しさん@1周年
19/02/17 19:01:21.25 0QCUYIhx0.net
>>133
本人だけは好き勝手に使えるというオプションが契約にあればいいんだよな(´・ω・`)

135:名無しさん@1周年
19/02/17 19:01:39.47 ldPtTUCO0.net
オンラインで管理すれば正確な使用回数なんて調査の必要なく出るのにな
人力でやるなよログとって自動化しろIT後進国

136:名無しさん@1周年
19/02/17 19:02:21.97 iUO3CJNV0.net
天下りや、ボンボンが入ってるところで
ナントカ カントカ、ボロカスに言われてるから
なにかしら 事情がありそう
委託料金 明細を公開すべきなのかな?

137:名無しさん@1周年
19/02/17 19:02:28.25 54FwPPMt0.net
>>133
そのライブハウスで演奏できないだけで、別なライブハウスなら演奏できる
2016年だから、裁判の前から予約してたわけじゃなくて、すでにそこが
裁判になって差し止められているのを知っててやってる

138:名無しさん@1周年
19/02/17 19:04:00.56 OBVGAznT0.net
>>1
わざと臭いな
当たり屋か何か?

139:名無しさん@1周年
19/02/17 19:04:39.79 54FwPPMt0.net
>>134
著作者本人といっても、その演奏によって営利活動をしてる主体が誰か?ってのが問題になると思う
演奏によって、ライブハウスが営業をおこない利益を得るのであれば、演奏権についても
著作者本人だけの話ではなくなるだろう

140:名無しさん@1周年
19/02/17 19:04:50.72 wCDrPXeh0.net
トンキンビジネス

141:名無しさん@1周年
19/02/17 19:05:08.17 NBXLBQgsO.net
もうジャスラック潰すか法で締め付けろ

142:名無しさん@1周年
19/02/17 19:05:11.30 iUO3CJNV0.net
>>133
いやいや、まずいとかじゃなくて
本人が使えないのは おかしいよ
だって、当人じゃんか
人の権利を拘束してどうするんだよ?とゆう話になる

143:名無しさん@1周年
19/02/17 19:05:17.56 tO/skgH80.net
まぁ、端的に言えば、昔ヒット曲を出した作曲家などに重点的に配分していたんだろう?
実際の著作権収入とか関係なしに・・・。

144:名無しさん@1周年
19/02/17 19:05:55.50 lRJHEO7E0.net
>>143
ソースは?

145:名無しさん@1周年
19/02/17 19:05:57.49 BufKTp9y0.net
>>134
今は制度が変わって、自己使用はかなり自由にできるようになった。
音楽出版社をかましてたらできないので、いずれにせよこの事例にはできないけど
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

146:名無しさん@1周年
19/02/17 19:06:19.06 OBVGAznT0.net
そもそもできもしないこと商売のタネにしているJASRAC

147:名無しさん@1周年
19/02/17 19:07:14.93 tO/skgH80.net
現在は、量販店で売っている音楽用CDとか、
再生機器などからも著作権料を取っているから、
莫大な金額になるんだよな。

148:名無しさん@1周年
19/02/17 19:07:27.18 IkU3O87N0.net
利権たかりの金の亡者か

149:名無しさん@1周年
19/02/17 19:08:37.39 JICKE0mL0.net
カスラックだろスレタイ
カスラックは著作権団体ではなく、利権詐欺団体だからな
著作者守るとか嘘っぱち
徴収した金渡さない、登録拒否したら1のようなイヤガラセ
狂っているよ

150:名無しさん@1周年
19/02/17 19:08:41.11 D0YfcO7s0.net
みかじめ料という他ないな。

151:名無しさん@1周年
19/02/17 19:08:47.91 iUO3CJNV0.net
>>139
う~ん。それは あるよね
例えば 演奏場所で、当人を悪用されるおそれが絶対にあるからでしょうね
ヤクザの店だったりとかね
善意で呼ぶ者だけじゃないから、世の中

152:名無しさん@1周年
19/02/17 19:09:13.48 oOSbY0dd0.net
>>142
法的には、「本人」はアーティストじゃなくて、JASRACだな。
著作物を産みだした人と、権利者は基本的には別物だからな(もちろん一版最初は同じだが)。

153:名無しさん@1周年
19/02/17 19:09:15.37 v95uxrgQ0.net
>>142
何を持って本人と言ってるのか知らんが、曲の権利ならもう彼にはないよ。
彼はその権利をJASRACに登録する時にレコード会社(の関連音楽出版)に譲渡してる。
なぜそんなことになってるかというとかつてJASRACは個人との契約を拒否してたからだね。
法人相手じゃないと取引しないと。今はもう少し柔軟になってるようだけど。
だから基本的に今の彼は「お願いしますから許可してください」とお願いするしか無いよ。

154:名無しさん@1周年
19/02/17 19:10:27.66 OXP+Rdhk0.net
>>129
別に今でも個人で管理出来るよ

155:名無しさん@1周年
19/02/17 19:12:44.09 iUO3CJNV0.net
それか、音楽の管理団体者になるには、試験もあって、音楽で、作曲、作詞の才能に優れていないと、管理資格を与えないことにすればどうかな?
そうすれば、だれかれも、管理者には成れまいよ

156:名無しさん@1周年
19/02/17 19:12:57.81 tO/skgH80.net
作詞作曲は、個人が行うもの。
工場で作るものではない。
何で個人との契約を拒否したんだろう?
利権絡みか?w

157:名無しさん@1周年
19/02/17 19:13:51.76 /VePFxbW0.net
まぁ所詮JASRACもお役所と変わりないんだから
こういう騒動を経て少しずつまともになっていくんだよ
音楽教室や学校にまで請求し出したのは笑ったけどな
この先音楽は正常に衰退するんだよ

158:名無しさん@1周年
19/02/17 19:15:54.35 BufKTp9y0.net
>>142
小室哲哉が借金の 返済のために著作権を第三者に売った場合、その後はその著作物で自由に商売することはできない
なろう作家が、出版社と出版契約結んだら、同じ作品を他の出版社で売ることはできない(そういうことをしようとした作家がいたw)
著作権は著作人格権を除いては財産的権利だから本人だから何でもできる訳ではない。

159:名無しさん@1周年
19/02/17 19:15:56.95 lRJHEO7E0.net
>>155
JASRACは作詞家作曲家で作られている団体なんだが?

160:名無しさん@1周年
19/02/17 19:16:22.88 0+w2Pg3R0.net
>原告が今回のライブの著作権使用料をきちんと支払うつもりで ...
作曲者本人もJASRACにカネ払わないかんのか。まじか。

161:名無しさん@1周年
19/02/17 19:16:54.53 iUO3CJNV0.net
>>153
はあ?
ちょっと それ おかしいよ
曲作った当人に権利もなくなって、どうすんの?
おかしいでしょうよ。それは、さすがに
聴き手には ほとんど関係ないんだろうけどさぁ~
おかしくない?

162:名無しさん@1周年
19/02/17 19:17:07.19 PYztaqVm0.net
カスラックは痛い目を見たほうがいい

163:名無しさん@1周年
19/02/17 19:18:22.61 lRJHEO7E0.net
>>161
曲を作った人が権利をもっていれば
権利はなくならないよ
曲を作った人が権利を他人に渡すと
権利はなくなる

164:名無しさん@1周年
19/02/17 19:18:46.83 RlNu99tY0.net
ヤクザーはアウトローだから法律は守らないが、金儲けに利用できる時は弁護士や時に警察使っても
とことん法律を利用するのな!

165:名無しさん@1周年
19/02/17 19:19:24.88 J9vmiFWJ0.net
爆風スランプの人も演奏されてるのに著作権使用料が全然分配されてないって言ってた

166:名無しさん@1周年
19/02/17 19:19:45.63 BufKTp9y0.net
まぁ、この人の場合は信託しただけで、権利を売った訳ではないから、解除しようと思えばいつでも解除できる。
出版社もお仲間みたいだしさ。なんで解除しなかったんやろ?

167:名無しさん@1周年
19/02/17 19:20:02.72 oOSbY0dd0.net
>>161
おかしいでしょうって誰にいってんの?
作曲者が自分の権利を音楽出版社にうっぱらったという話でしょ。
別に誰かが無理矢理そんなことをさせているわけじゃない(していれば強要罪になる)。
作曲者が自分の権利をどう使おうと(自分で保持しようと他人にうっぱらおうと)
自由なんだから、君が口出しするような話じゃないだろう。

168:名無しさん@1周年
19/02/17 19:21:22.76 nx/ILTMR0.net
>>137
カスとトラブってる箱だとしても申請があった場合は受ける義務があるんだから
未払い分に上乗せ許可すりゃ何の問題もなかっただろ。

169:名無しさん@1周年
19/02/17 19:21:50.88 iUO3CJNV0.net
>>159
じゃあ、作者の当人たちじゃんか?
なんで? イヤじゃないの?
権利も無くして 拘束されながら、音楽教室とかに徴収してたの?
どんな ヘンタイplayなんだよ、それは…
おかしくない?

170:名無しさん@1周年
19/02/17 19:21:52.30 BufKTp9y0.net
>>166
いつでもは嘘だった。解除は年一回だなw
信託契約の解除手続きについて
信託契約の解除をご希望の方は、毎年12月31日までに以下の必要書類をご提出いただくことで、翌年の3月31日をもって契約を解除することができます。
【必要書類】
信託契約解除通知書
印鑑登録証明書(発行後3ヵ月以内の原本1部)
※契約解除をご希望の場合は、会務部までお問い合わせください。

171:名無しさん@1周年
19/02/17 19:23:07.50 0v0W13X+0.net
カスラックは、ブロックチェーン技術を利用して
誰にカネが流れてるか、全部1円単位で判るように公開すべきだわな
作詞作曲者にちゃんと演奏回数と支払い額に整合性があると世間が解れば
こんなに、人間のカスクズ扱いされないよ

172:名無しさん@1周年
19/02/17 19:24:03.82 0jdfoalQ0.net
ひでー話だ

173:名無しさん@1周年
19/02/17 19:24:07.10 v95uxrgQ0.net
>>161
おかしいって何が?
自分の「もの」を自分で売れるならそれが一番シンプル。
でも、他人に任せる場合は信託する必要が出てくるじゃない。
取引使用する相手だってだれが管理していてだれが許可を持っているのかはっきりしないと契約も結べない。
もらうものだけもらっておきながら今更になにほざく、と相手は思うだろう。

174:名無しさん@1周年
19/02/17 19:25:07.40 iUO3CJNV0.net
>>167
は? 当人は、音楽出版社に委託しただけでしょう?
著作管理のために
当人の権利までは 拘束なんかされたくないでしょ普通…常識でしょ、そんなの
頭おかしいんか?

175:名無しさん@1周年
19/02/17 19:25:07.42 lRJHEO7E0.net
>>169
権利はなくなってないよ
JASRACに信託されているだけ
音楽教室から徴収されたお金は作家の懐に入る

176:名無しさん@1周年
19/02/17 19:25:16.70 aNbazrgO0.net
JASRAC、シンガーソングライター、ライブハウス
3者はどういう関係なんだ?
シンガーソングライター 「使用許諾」 JASRAC
ライブハウス 「著作権使用料」 JASRAC
金と許可の相手が食い違ってんだ?

177:名無しさん@1周年
19/02/17 19:26:19.77 nhiVjYlK0.net
>>175
でも抽出調査じゃ払われないケースも出てくるだろ。

178:名無しさん@1周年
19/02/17 19:27:13.84 lRJHEO7E0.net
>>177
包括契約だと当然完全に正確な分配なんて無理
不可能

179:名無しさん@1周年
19/02/17 19:27:25.92 WRV0g2ip0.net
eスポーツでもeスポ協会に入ってない選手が50万の賞金のうち10万しかもらえなかった

180:名無しさん@1周年
19/02/17 19:27:51.97 l84GUABu0.net
Aちゃんみたいに原盤権まで全部自分管理してるやつが勝ち。

181:名無しさん@1周年
19/02/17 19:28:44.20 4gba7oYu0.net
え?分配漏れが出るシステムなのに
分配の可能性があるライブ自体を
本人であるにも関わらず
カスラックと揉めてる個人が運営に
関わってるとの理由で拒否?
これ裁判でカスラック敗訴する結果しか
見えなくね?

182:名無しさん@1周年
19/02/17 19:29:18.95 o+VCMRWUO.net
任天堂が新しい管理団体でも立ち上げてくれないかな

183:名無しさん@1周年
19/02/17 19:29:22.91 oOSbY0dd0.net
軽く調べてみたんだけど、のぶよしじゅんこの楽曲って、のぶよし本人は無信託、出版社のブラスティーが全信託になっているのな。
ということはおそらく、のぶよしは自分の楽曲について権利のけの字も持っていないわけだろう。

184:名無しさん@1周年
19/02/17 19:29:34.95 nhiVjYlK0.net
>>178
自分で自分の楽曲に使用料支払っても支払われないケースがありそうだね、そういう所は改善しなきゃいけないだろうに。

185:名無しさん@1周年
19/02/17 19:29:36.83 6XsY7/1A0.net
信託契約内容や権利関係法律を全て理解しないとこの話の本質が分からないから
結構難しい事件だよね。

186:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:01.03 oOSbY0dd0.net
>>174
実際に契約書を見てみないとわからないが、たいていの場合は委託じゃなくて譲渡だろうね。

187:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:06.14 iUO3CJNV0.net
委託と、信託の管理を、頼んでるだけであって
当人たちの権利までは 拘束できない
そして、頼まれた側は、仕事で契約をしてるわけであり、 著作者たちの意向や、意見が、信託のうえでも、管理者に『反映』されていないと おかしいよね?

188:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:25.46 lRJHEO7E0.net
>>184
申請すれば分配される

189:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:31.94 aNbazrgO0.net
>>178
往年の作曲家とか、演歌の大御所とか
そんなのが理事に名を連ねてる時点で
どういう金の流れなのか分かるわな。
「正確な分配が不可能」ってことは
不正確な部分はJASRACのお手盛りも可能ってこと。
その金がどこに流れているのやら。

190:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:42.44 TppYEOwO0.net
著作権ヤクザ

191:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:46.26 OXP+Rdhk0.net
>>171
公開出来ないだろ。
契約者全員が賛成するわけない。

192:名無しさん@1周年
19/02/17 19:30:59.44 v95uxrgQ0.net
信託してる相手が許可しないと言うんだったら、仕方ないよ。
だから法的に訴える必要があるんだろうけど。
ちょっとまってくれ!それは俺にも不利だは、基本的には通用しない。
これがないとあらゆる財産管理がカオスになってしまう。音楽だけにとどまらん話。

193:名無しさん@1周年
19/02/17 19:31:20.83 lRJHEO7E0.net
>>187
法律でいう「信託」とは譲渡のこと

194:名無しさん@1周年
19/02/17 19:31:36.50 oOSbY0dd0.net
>著作者たちの意向や、意見が、信託のうえでも、管理者に『反映』されていないと おかしいよね?
これは間違いだな。
著作者じゃなくて著作権者たちの意向

195:名無しさん@1周年
19/02/17 19:31:39.62 2SzZbiWp0.net
>>1
もうめちゃくちゃだな

196:名無しさん@1周年
19/02/17 19:32:24.13 lRJHEO7E0.net
>>189
JASRACは包括を望んでいない
包括を望んでいるのはライブハウスの方

197:名無しさん@1周年
19/02/17 19:33:14.48 aNbazrgO0.net
現状の契約で
あーだ。こーだ議論してもしょうがなかろ。
著作権者本人は自由に著作権を利用できるという
契約にすればいいだけのこと。
何も難しくない。

198:名無しさん@1周年
19/02/17 19:33:28.76 q1t5ijeC0.net
日本文化を破壊するジャスラック破壊でいいかな

199:名無しさん@1周年
19/02/17 19:34:40.01 iUO3CJNV0.net
>>194
信託
委託
譲渡
どれなんだよ
作り手側の意見や意向は、もちろん聞くんだよね?団体側も
そこだよ、そこ!
まさか、ヤクザ団体じゃないよね?

200:名無しさん@1周年
19/02/17 19:34:58.55 oOSbY0dd0.net
>>197
仮にそうだとして、のぶよしはたぶん著作権のけの字も持ってないよ。
人格権の方はともかく。

201:名無しさん@1周年
19/02/17 19:35:20.37 XjucRv0u0.net
ライブハウスからも取って使用者からも取るとか二重取りじゃねーのか?
二重取りできないので使用不可とかおかしいだろ

202:名無しさん@1周年
19/02/17 19:35:27.72 0Ep7PUep0.net
>>20
使用料を演奏者が払うならそうだな

203:名無しさん@1周年
19/02/17 19:36:36.78 7OlvO8lF0.net
こりゃカスラックひでーな
著作権者にも演奏させないんかよ。

204:名無しさん@1周年
19/02/17 19:36:48.90 o/JqqYeT0.net
ちゃんとやってればこんな自体にはならないだろ

205:名無しさん@1周年
19/02/17 19:36:57.46 lRJHEO7E0.net
>>202
入場料を徴収しているのはライブハウスだから
そうでもない

206:名無しさん@1周年
19/02/17 19:37:02.39 oOSbY0dd0.net
>>199
単純に、契約書をものすごくちゃんと呼んで、納得いけばサインをすればいいし、いかなければサインしなきゃいい。
ただ、のぶよし自身とJASRACは何の関係もないよ。
JASRACと契約しているのは音楽出版社。

207:名無しさん@1周年
19/02/17 19:37:08.64 iUO3CJNV0.net
>>197
そうそう。それだよ、それ。
委託
信託
譲渡
だかの、契約書みないと わからんじゃんか
当人居ないと 元々はゼロの話なのだからさ

208:名無しさん@1周年
19/02/17 19:37:12.20 BufKTp9y0.net
>>171>>191
2017年に1番に分配されたのは、順に恋(星野源)、ドラゴンクエスト組曲(すぎやまこういち)、UFO(あきゅう、とくら)
だけど、彼らが自分たちがいくら貰ったか外部に公開したいか、というとそんな訳ないしな。
歴代JASRAC賞、順位だけ出て金額は出してない
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

209:名無しさん@1周年
19/02/17 19:37:24.63 aNbazrgO0.net
>>196
ライブハウスがどうとか関係ないわな。
「包括契約」というものが存在している以上、
どこで誰がどれだけの利用したかを正確に集計することは不可能。
てか、カラオケだの、ライブハウスだの、テレビ局だの、ラジオだの、教室だの
ありとあらゆる音楽の流れる現場の情報を
秒単位で吸い上げて、著作権者に正確に分配する作業を
数日のタイムラグで行うとか、スパコンフル回転だわな。
てか、スパコンに情報をインプットする作業を誰がやるんだ?って話だし。

210:名無しさん@1周年
19/02/17 19:37:45.76 oOSbY0dd0.net
>>201
ライブハウス払ってないからw

211:名無しさん@1周年
19/02/17 19:38:17.41 v95uxrgQ0.net
著作権と一口に行ってもそれが複数の権利から成り立ってることを理解しないと、
話が髪わ無いね、これはw
なんとなく一部のものは理解する気がなさそうにも見えるけど。

212:名無しさん@1周年
19/02/17 19:40:13.86 iUO3CJNV0.net
>>203
ひっどいわぁ~ ありえへん団体だなぁ
契約書みてないからわからんけど
今後は、契約書自体を シンプル化すれば賢いんだよ
著作者当人は、自由に使える権利がありますよ。とね

213:名無しさん@1周年
19/02/17 19:40:28.39 /NWfXDWd0.net
>訴状によると、のぶよしさんは音楽出版社を通じて、自分が作詞・作曲した楽曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいる。
勝手に登録されて歌うな!と言われたならまだしも…
自ら登録してカスラックの犬になっているだけじゃん。
これじゃー歌わせないと言われてもしょうがない。

214:名無しさん@1周年
19/02/17 19:41:16.34 0v0W13X+0.net
>>191
はあ?
ブいまどきのネットリテラシーの進んだ世の中で
ブロックチェーンの自分のIDと実名を紐付けて公開するような馬鹿作詞作曲家はいないだろw
自分の再生回数とか演奏回数と、世間の動向で
自分への振り込み報酬が妥当かどうか、それくらいは作詞作曲者本人はわかる
それぞれが、妥当性を感じることができれば、文句も出ないだろうし
文句がでないってことは、透明性をある程度担保できたっていうのが
大人の世界だからな、それで十分
まあ、YouTubeみたいなのが、著作権管理してくれりゃ一番良いんだろな
これだと、数字をごまかしようがない

215:名無しさん@1周年
19/02/17 19:41:30.63 lRJHEO7E0.net
音楽出版社の立ち位置を理解するのは
なかなか難しいと思う
あまり全面に出てする仕事でもないし

216:名無しさん@1周年
19/02/17 19:43:10.09 oOSbY0dd0.net
>>213
>訴状によると、のぶよしさんは音楽出版社を通じて、自分が作詞・作曲した楽曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいる。
考えてみれば、これよくわかんない文章だな。
のぶよしとJASRACには何の関係もないという話だろう。

217:名無しさん@1周年
19/02/17 19:44:12.20 /NWfXDWd0.net
>>216
のぶよしと音楽出版社に合意があるんだから同じ事。
A=B
B=C
A=C

218:名無しさん@1周年
19/02/17 19:45:33.29 hrxtkJvp0.net
完璧な把握ができないのに管理するなボケという事でオッケー?

219:名無しさん@1周年
19/02/17 19:46:49.65 v95uxrgQ0.net
>>216
音楽出版を恨むアーティストってあまりないんだよね。
告訴や裁判だの少なくともニュースになる時点の話では。
直接金振り込んでくる相手だからなのかしらんが。
しかし、権利譲渡を持ちかける相手にその権利について周知させなければならないのは「ここ」のはずなんやけどな。
彼らは音楽出版をどういう目で見ているのか。銀行口座と同一視でもしてるんかな。

220:名無しさん@1周年
19/02/17 19:46:52.68 lRJHEO7E0.net
>>218
契約で両者とも完璧な把握なんて求めていない

221:名無しさん@1周年
19/02/17 19:48:02.65 VTkJGfE20.net
オードリー春日が↓

222:名無しさん@1周年
19/02/17 19:48:41.25 resJMGnI0.net
要はね
法律知識の差を埋める努力と
選択する機会を与えないから
こうなるわけよ
JASRACがどれだけ自己正当化しようとも批判されるのはここ

223:名無しさん@1周年
19/02/17 19:49:58.71 gxry/RSf0.net
>>219
音楽出版社は自分の曲を宣伝してくれる大恩人だ

224:名無しさん@1周年
19/02/17 19:50:22.32 TFwARfd80.net
今どきどこの誰が作ったかなんて誰でも知れる時代だし
もうカスラみたいな利権まみれの管理団体は無視して個人が権利を管理・主張する方が正しいと思うけどなぁ
世間に認められる優れた楽曲作れるならそれだけでやっていけるでしょ

225:名無しさん@1周年
19/02/17 19:52:24.48 CbbutKyO0.net
自分で権利持っててカスに預けてるのに歌うとカスに金を取られるけど自分のところには殆ど戻らない。
って明らかにおかしいよな。

226:名無しさん@1周年
19/02/17 19:56:40.58 oOSbY0dd0.net
気をつけておきたいこと
(1)JASRACのデータベースや記事の説明を見る限り、のぶよしの楽曲はすべて音楽出版社に譲渡されており、
おそらくのぶよしは自分の楽曲について何の著作権も持っていない(著作者人格権は除く)。
これはのぶよしと音楽出版社の契約だから、JASRACは何一つ関係がない。
(2)音楽出版社はJASRACと信好が作詞作曲した楽曲について信託契約を交わした。逆に言えば、JASRACとのぶよしには何の関係もない。
おそらくは、のぶよしと音楽出版社のあいだで「JASRACから入ってきたお金についてはこれこれの分配をする」
という契約は結ばれているだろうが、それはJASRACとは1ミリも関係がない。
(3)のぶよしはJASRACの分配方式について文句を言っているが、そもそものぶよしはJASRACから分配を受け取る権利を有していない。
だって契約結んでないんだから。JASRACから見れば、のぶよしは赤の他人。
百歩譲って音楽出版社がJASRACに文句を付けるなら理解できるが、権利者でも何でもない
のぶよしがJASRACに文句を付ける立場にはない。
利用許諾が拒否された件についてはともかく、
分配がなかったことについてはおそらく、原告適格の問題でまともに取り扱われることにさえならないだろう。

227:名無しさん@1周年
19/02/17 19:57:40.87 oOSbY0dd0.net
>>217
マジやばいw

228:名無しさん@1周年
19/02/17 19:58:04.22 bWolI3EP0.net
>>224
やりたいならやればいい。

実質著作権フリーになるけどな。

229:名無しさん@1周年
19/02/17 19:59:32.14 oOSbY0dd0.net
>>218
J「ライブハウスについては完璧な把握できませんよ。契約書に書いてありますから」
権「それでいいです。契約しましょう」

権「完璧な把握ができないのに管理するなボケ」
聴衆「完璧な把握ができないとわかっているんだから契約するなボケ」

230:名無しさん@1周年
19/02/17 19:59:43.05 54FwPPMt0.net
>>171
ジャスラックはブロックチェーンをやるって言ってるよ

231:名無しさん@1周年
19/02/17 20:00:47.82 oOSbY0dd0.net
>>222
>法律知識の差を埋める努力
自分で努力しろよw
音楽業界以外は、全部自分で努力しているぞ

232:名無しさん@1周年
19/02/17 20:02:09.75 tbaz1nTn0.net
 
パーティーで音楽かけるからJASRACに申請したことがあるが
今時郵送で申請書と振り込み用紙送ってきてとか、システムが昭和のまま
今時個人の農家でももう少しまともなシステム
こんな奴らに分配能力ないなと実感したよ

233:名無しさん@1周年
19/02/17 20:03:17.75 SjMOgw5j0.net
徹底的にやれ

234:名無しさん@1周年
19/02/17 20:03:45.12 PxOhTGNj0.net
カスラックとBカスはいらんな

235:名無しさん@1周年
19/02/17 20:03:50.35 oOSbY0dd0.net
>>219
実際は結構あるだろう。
顕在化するのは、移籍をきっかけに「ベストアルバム勝手に出された」問題。
ぱっと記憶している限りでは宇多田とかスピッツとか。
宇多田は「買わないで」とかいってただろう。
「買わないで」とはいえても、発売を差し止めることはできない。
法的には宇多田側に理がないと宇多田自身もわかっているからだろう。

236:名無しさん@1周年
19/02/17 20:06:24.09 8+C204qo0.net
またJASRACが文化芸能を阻害する組織である事実が判明したか
お金の問題だけで制限することは憲法違反

237:名無しさん@1周年
19/02/17 20:07:27.72 lRJHEO7E0.net
>>232
ネット申請しろよ

238:名無しさん@1周年
19/02/17 20:09:28.12 1iGL8xxL0.net
>>224
個人で管理したければ自由にできる
ただ仮に超良い曲だとしても、
1 個人に許可取りに行くの面倒だから使わない、又は
2 勝手に使えばいいよね
という人が出てきて、手数料考えても誰かに委託した方が得なんじゃないか、とは思うけど。手間もかかるしな

239:名無しさん@1周年
19/02/17 20:11:31.15 6QMucQvK0.net
>『自分の楽曲がライブハウスで演奏されたはずなのに(というより、
自分が演奏したのに)、著作権使用料が分配されない』
自分の楽曲演奏するのにJASRACに自分が払った使用料が
自分に1円も使用料として入ってこなかったってのはよく聞く

240:名無しさん@1周年
19/02/17 20:14:26.52 cAa1iBNt0.net
>>239
金払うのはバンドじゃなくてライブハウスね。

241:名無しさん@1周年
19/02/17 20:14:54.84 54FwPPMt0.net
>>239
サンプリングの仕様上分配漏れが発生する
したがって、ライブハウスに申告してもらう必要がある(ネットから申告できる)
アーティスト自身で申告することもできる

242:名無しさん@1周年
19/02/17 20:15:26.37 resJMGnI0.net
>>231
作り手にとっては自分で自分の曲を演奏するなんてのは
基本的な権利・重要な事項なんだからそれを制限するのであれば
本来はそのサービスを提供する側が細かく説明してなければならないんだよ
投資でも不動産でも法律で重要事項説明を厳しくしているだろ
音楽業界がその義務を果たせているかは甚だ疑問だね

243:名無しさん@1周年
19/02/17 20:17:15.67 gxry/RSf0.net
>>239
小数点以下は切り捨てられる仕組みなので
自分で1回演奏したぐらいだと使用料が入ってこない

244:名無しさん@1周年
19/02/17 20:18:41.50 lRJHEO7E0.net
>>242
俺が法律を知らないのは相手が悪い(キリッ

>投資でも不動産でも法律で重要事項説明を厳しくしているだろ
契約書を締結するときに条文の説明はされてるだろ
条文を理解せずに印鑑は押すな

245:名無しさん@1周年
19/02/17 20:18:55.90 gwJk+Y7J0.net
ライブハウスとJASRACが揉めていてライブが開けなかっただけの話で
自分が作った曲だって点は全然関係無いよなこれ
なんか酷いことされてます感をかもしだしているだけで

246:名無しさん@1周年
19/02/17 20:20:02.62 cAa1iBNt0.net
ファンキーも自分に入る著作権収入が半分にもなっていいからきちんと調査して包括契約はやめて1円単位で正確に配分しろ!とか、きちんと申請してないライブハウスは片っ端から演奏許可を出すな!とか言えば支持する人いるかもしれないのにそういうことは言わないからね。

247:名無しさん@1周年
19/02/17 20:21:01.57 DQDbFbqt0.net
>>19
そうだね

248:名無しさん@1周年
19/02/17 20:21:32.94 cAa1iBNt0.net
>>245
他のライブハウスで開けば済むだけの話なのに、
あえて揉めてるライブハウスでライブ開催→演奏中止→損害賠償請求、やからね。
あまりにもライブを楽しみにしてるファンを馬鹿にしてる。

249:名無しさん@1周年
19/02/17 20:21:46.44 oOSbY0dd0.net
>>242
>作り手にとっては自分で自分の曲を演奏するなんてのは
基本的な権利・重要な事項なんだからそれを制限するのであれば
本当は大して重要じゃないんだろう。
だから大して契約書を読まずに契約する。
相手がJASRACだろうが音楽出版社だろうが。

250:名無しさん@1周年
19/02/17 20:22:08.05 N76F5A6+0.net
カスラックの中の人間は在日コリアンでしょ

251:名無しさん@1周年
19/02/17 20:22:22.13 resJMGnI0.net
>>244
そもそもJASRACは音楽会社の契約だろ?
お前は事の本質がわかってないな

252:名無しさん@1周年
19/02/17 20:22:27.54 oOSbY0dd0.net
>>245
その通り。
コメントしている弁護士も、その点はほとんど無視している。

253:名無しさん@1周年
19/02/17 20:23:23.00 lRJHEO7E0.net
>>251
著作権譲渡契約って知ってる?

254:名無しさん@1周年
19/02/17 20:23:26.94 1iGL8xxL0.net
>>242
説明義務があるとしたら、音楽出版社だな。JASRACは音楽出版社と契約しており、のぶよしとは一切契約ないし。
まぁ説明するとしても、音楽出版社と契約したら、自分の曲でもお金とっての演奏には著作権料支払いが必要ですよ、くらいで、
JASRACに対して著作権料払っていないファンキー末吉のライブハウスでは演奏できなくなるかもしれません、なんて特殊ケースまでは説明する義務ないやろけど

255:名無しさん@1周年
19/02/17 20:23:50.75 80NGlFun0.net
集めたお金を正確に把握分配する事が出来ないのに
何を根拠にお金を集められるの?
自分が支払ったお金の行方が使途不明と説明されるものに一銭も払いたくない

256:名無しさん@1周年
19/02/17 20:23:52.64 tbaz1nTn0.net
音楽を守るはずのJASRACがミュージシャンから訴えられてどうするの?

257:名無しさん@1周年
19/02/17 20:24:46.08 q69/F1aS0.net
カスラックはいらないよ

258:名無しさん@1周年
19/02/17 20:25:27.80 oOSbY0dd0.net
>>255
>何を根拠にお金を集められるの?
契約。この世界では、契約は命より重い。

259:名無しさん@1周年
19/02/17 20:25:57.46 resJMGnI0.net
>>249
まぁそうだろうね
でも自分の曲なのに
出版社とJASRACが契約してる内容のせいで
よくわからん制限課されて
金も入ってこない
心情として腹が立つのはわかるよ

260:名無しさん@1周年
19/02/17 20:26:02.61 KE/pZckW0.net
こんなもん裁判官も買収されてるからJASRACの勝ち。

261:名無しさん@1周年
19/02/17 20:26:27.75 lRJHEO7E0.net
>>219
音楽出版社とは常日頃から顔を合わすからかな?
アーチストがJASRACの人と顔を合わすことなんてないもんな

262:名無しさん@1周年
19/02/17 20:26:32.25 oOSbY0dd0.net
自分が支払ったお金の行方が使途不明と説明されるものに一銭も払いたくない

でも楽曲は演奏したい

だったら無許可で演奏しちゃえ
世間はそういうのをキチガイという。

263:名無しさん@1周年
19/02/17 20:26:33.22 bWolI3EP0.net
>>256
ミュージシャンじゃなくてテロリスト

264:名無しさん@1周年
19/02/17 20:26:42.52 q69/F1aS0.net
作詞・作曲者を守る為にJASRACってあるのかと思ってたが
違ったんだな
ただの利権団体

265:名無しさん@1周年
19/02/17 20:28:10.73 cAa1iBNt0.net
>>255
全て完璧に把握することなんて不可能だってみんな分かってるから98パーセントは正確に配分してますよって話で、アーティストもそれに納得してるから契約してる。
その契約が根拠。

266:名無しさん@1周年
19/02/17 20:28:36.74 oOSbY0dd0.net
>>259
そう思うんだったら、簡単に自分の楽曲の権利を手放すな、といいたい。
俺も(本当に些細なものだが)いくつか著作物を持っているが、そう簡単に手放す気にはならんぞ。
根本的に、アーティストって、ほかの業界、小説とか漫画とか絵画とかに比べてお子ちゃまなんだよ。

267:名無しさん@1周年
19/02/17 20:29:36.51 bWolI3EP0.net
>>219
アーチストが音楽出版社との契約解除を要求してトラブるとかたまに聞く。

268:名無しさん@1周年
19/02/17 20:30:56.80 cAa1iBNt0.net
>>256
100人が100人全て納得するなんてことは無いだろうからね。異論を唱える人もそりゃいるだろう。1人の異論に99人がどう感じるかが重要だから。

269:名無しさん@1周年
19/02/17 20:31:44.57 QXLGVUY80.net
>>237
>>232名無しさん@1周年2019/02/17(日) 20:02:09.75ID:tbaz1nTn0
>>パーティーで音楽かけるからJASRACに申請したことがあるが
>>今時郵送で申請書と振り込み用紙送ってきてとか
カスラック側が指定してきたって事だろ?
文盲か?

270:名無しさん@1周年
19/02/17 20:32:23.60 1iGL8xxL0.net
>>264
作詞者、作曲家、演奏家など権利者を守るために存在しているが、
ファンキーとかこの人とか、個々の1人1人の要望を全て聴いてたら、とんでもなく事務コストがかかる。
多くの権利者が望むことなら対応するんだろうけど

271:名無しさん@1周年
19/02/17 20:33:15.51 IseHIjXu0.net
>>1
これな
カスラックは使用許諾の権利もない音楽まで手当たりしだいに著作権主張してんじゃねえよ!!!!
営業妨害だろ!!!!!!!

272:名無しさん@1周年
19/02/17 20:33:17.27 lRJHEO7E0.net
>>269
どうせお前がHPで郵送で申請するをクリックしたんだろうがw

273:名無しさん@1周年
19/02/17 20:33:33.28 resJMGnI0.net
>>266
お子ちゃまねぇ・・
まぁまともな大人はそもそもミュージシャンになんてならないだろ
要はいいように搾取されてただけなんだよ
それに気づき始めた馬鹿が争ってずる賢い役人が少しずつ修正していく
これが一般消費者相手だったら今頃もっとまともな業界になっているはずだよ

274:名無しさん@1周年
19/02/17 20:34:10.27 txUiOEw10.net
>>1
雅楽、じゃなかった「がらく」から著作権料取ろうとしたJASRACさんに常識は通用しませんよ

275:名無しさん@1周年
19/02/17 20:35:29.29 IseHIjXu0.net
youtubeでバックに著作権フリーの音楽を流しただけだカスラックに嫌がらせされたわ
糞みてえなバイト雇って、いい加減な仕事してんじゃねえよ!
俺の動画を台無しにした弁償しろ!!!!!!!!!死ねよカスラック

276:名無しさん@1周年
19/02/17 20:35:48.63 lRJHEO7E0.net
>>273
>賢い役人
もしかしてお前JASRACを役所だと思ってるのか

277:名無しさん@1周年
19/02/17 20:35:57.18 cAa1iBNt0.net
>>271
使用許諾の権利のない楽曲て何?>>1にJASRACと契約を結んでるって書いてあるやん

278:名無しさん@1周年
19/02/17 20:36:30.03 aNbazrgO0.net
JASRACに対する嫌悪感は
法律を盾に聞く耳を持たない横柄さ
自分こそは正義だという尊大さ
譲歩したら負けだという幼稚さ
だろうな。

279:名無しさん@1周年
19/02/17 20:37:06.76 cAa1iBNt0.net
>>274
問い合わせがあっただけで取られようとはされなかったって本人が言ってるんやけどね…。

280:名無しさん@1周年
19/02/17 20:38:30.89 resJMGnI0.net
>>276
比喩表現ぐらいわかれよ・・
実質役所だろあそこは

281:名無しさん@1周年
19/02/17 20:39:53.11 txUiOEw10.net
>>279
あらそうなんだ なら良かった
ただ問い合わせてる時点でもうおかしい・・・
1000年前のやつに著作権も何も

282:名無しさん@1周年
19/02/17 20:40:26.76 54FwPPMt0.net
>>275
youtubeは著作権料をジャスラックに対して10年以上前から支払ってる

283:名無しさん@1周年
19/02/17 20:41:01.49 u10YZrSd0.net
自分でJASRACに委託してんだぞこれ

284:名無しさん@1周年
19/02/17 20:41:27.25 T1Jfjnbn0.net
学校の昼休みの校内放送でCD流しても、今じゃ違法なんでしょ?
昭和時代はそんなことなかったのにな。

285:名無しさん@1周年
19/02/17 20:41:37.73 1iGL8xxL0.net
>>281
雅楽には現代雅楽もあるから全てが全て著作権がない訳ではないよ

286:名無しさん@1周年
19/02/17 20:41:59.10 54FwPPMt0.net
>>284
学校でのBGMは38条により営利じゃないので無料

287:名無しさん@1周年
19/02/17 20:42:09.38 zFJl9uC+0.net
>>12
日本はベルヌ条約に加盟してるからな
作者が死後75年過ぎたらパブリックドメイン
演奏の際に著作権使用料は必要ない
ホルストってそんな最近の人だっけ?

288:名無しさん@1周年
19/02/17 20:42:24.78 o9sHAAED0.net
JASRACは天下り先では?

289:名無しさん@1周年
19/02/17 20:42:39.70 lRJHEO7E0.net
>>281
管理楽曲が使われそうなイベントやコンサートには
できるだけまめに問い合わせを入れている
それが権利者からJASRACに託された仕事

290:名無しさん@1周年
19/02/17 20:42:59.32 IseHIjXu0.net
要するにカスラックは罪のない無差別著作権利の主張で
動画サイトの運営調査やうp主の申し立てを負担させてんだわ
これはカスラックが負担するべき事で賠償責任があるだろ!いい加減な仕事して金儲けだけ考えてんじゃねえよ!!
どうせ堕落したコネ社員雇って無能な仕事しかできない甘えた利権団体が!!

291:名無しさん@1周年
19/02/17 20:43:42.77 r0U2EGZ10.net
ジャスラックに委託しなきゃいいのに

292:名無しさん@1周年
19/02/17 20:44:03.37 zFJl9uC+0.net
>>285
JASRACに委託してあればいいが
普通は委託してないぞ
自分しか演奏しないし
自分で演奏する時に金取られて手数料引かれるからな

293:名無しさん@1周年
19/02/17 20:44:29.41 cAa1iBNt0.net
>>281
例えば雅楽演奏家の東儀秀樹は200曲以上JASRAC管理楽曲があるから雅楽イコールJASRAC関係ないって訳ではない。

294:名無しさん@1周年
19/02/17 20:44:55.77 puaLHtJ10.net
もし北チョンがミサイル撃ったらこいつらんとこに落として欲しい

295:名無しさん@1周年
19/02/17 20:45:23.85 1iGL8xxL0.net
>>287
ホルストだともうとっくにパブリックドメインの筈なんだけど。
編曲とかなのかしら。。。

296:名無しさん@1周年
19/02/17 20:46:36.77 LNcT8xIO0.net
>>294
そしたら音楽タダで使ってもいちいち指摘されないもんな。
漫画村があったころの出版界のような素晴らしい時代が来るよ。

297:名無しさん@1周年
19/02/17 20:46:58.97 pb5+Qlq00.net
嫌なら自分で管理すれば?
管理委託しといて文句言うな!

298:名無しさん@1周年
19/02/17 20:48:10.56 wpR7JoQr0.net
>>1
JASRACはさっさと潰れろ反社会的組織としか思わんな

299:名無しさん@1周年
19/02/17 20:49:09.86 0c0jaSsl0.net
>>297
これは正論

300:名無しさん@1周年
19/02/17 20:50:18.60 1+KiqemP0.net
人が作詞作曲した歌を横取りするとかクソだなJASRAC
JASRACとNHKとパチンコ業界を野放しにしてる日本終わってるわ

301:名無しさん@1周年
19/02/17 20:50:42.83 UZpZjEX10.net
>>287
1934年に亡くなってる

302:名無しさん@1周年
19/02/17 20:50:55.50 cAa1iBNt0.net
今回のライブハウスのオーナーのファンキーとJASRACの裁判の判決文の話。ってかファンキーが勝手なことや嘘言い過ぎて裁判所から叱られた話。

303:名無しさん@1周年
19/02/17 20:51:19.68 cAa1iBNt0.net
>>302
貼り忘れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

304:名無しさん@1周年
19/02/17 20:54:46.51 lRJHEO7E0.net
>>303
これだけでかなりの誤解はとけそう
>自分が作った曲を演奏しても支払いが必要(支払わないと著作権侵害になる)というのは一般にJASRAC批判としてよく聞かれる話です。
>しかし、これは、信託の仕組みとしてしょうがない話です(JASRACに楽曲を信託すれば著作権者は作曲家・作詞家・音楽出版社ではなく
>JASRACになります)。被告側のこの主張は裁判所に一蹴されています。

305:名無しさん@1周年
19/02/17 20:55:25.77 2XerMg1U0.net
もうJASRAC以外の著作権管理会社でも作るしかないんじゃね
完全に既得権益の塊だし

306:名無しさん@1周年
19/02/17 21:00:58.41 LNcT8xIO0.net
>>305
JASRAC以外にもあるよ。

307:名無しさん@1周年
19/02/17 21:01:03.11 NPzN6YW20.net
クズ

308:名無しさん@1周年
19/02/17 21:01:14.61 BufKTp9y0.net
>>278
ここにいる殆どの人は使用者側だし、これくらいで金とるんか?、と使用者が思う使用に対して金を取っているように思われるから、JASRAC批判が伸びるんやろ

309:名無しさん@1周年
19/02/17 21:01:15.55 0bRymsHO0.net
レコード会社とJASRAC委託の契約交わしてるんじゃないの?
自業自得では?

310:名無しさん@1周年
19/02/17 21:02:34.12 54FwPPMt0.net
Q>届出済みの作品を自身で利用する場合はどうなりますか?
A>NexToneに作品の届出をされますと著作物利用の許諾をNexToneが行います。
これは著作物の利用者が著作権者ご自身である場合も同様です。
この場合、著作権者自身が利用者としてNexToneへ著作権使用料をお支払いいただくことになります。

311:名無しさん@1周年
19/02/17 21:08:41.90 S39Myu8j0.net
>>167
AVの件みたいにJASRAC登録が本当に強要じゃなかったのかは興味があるところだな

312:名無しさん@1周年
19/02/17 21:09:50.78 /eHArUl80.net
10年前から応援してくれるファンの方が
有線放送に毎日せっせとリクエストしてくれても、
地方ラジオ(地方大手)で3年間毎週1回
フルコーラスで流してくれても、
JASRACから1円も入ってこない私が通りますよ
出版時の登録料はニコニコ顔で受け取るJASRAC
利権の塊だねアソコは

313:名無しさん@1周年
19/02/17 21:10:57.12 1iGL8xxL0.net
>>308
それでJASRAC潰せ、とか言っている人の殆どは権利者側ではなく、使用者側だからねぇ
権利者側は嫌ならJASRAC使わない手もある。他方、多くの権利者にとってはJASRAC潰れたら困る。

314:名無しさん@1周年
19/02/17 21:11:03.66 54FwPPMt0.net
>>312
明細書にはなんて書いてる?

315:名無しさん@1周年
19/02/17 21:13:08.86 S39Myu8j0.net
>>312
登録強要されなかった?

316:名無しさん@1周年
19/02/17 21:13:18.04 xCgE6fHM0.net
>>118
この場合は、ちゃんと連絡入れたのに入れなくて怒ってるんだろ?

317:名無しさん@1周年
19/02/17 21:13:35.75 oOSbY0dd0.net
>>313
実際、JASRACが潰れたとしてどうするんだろう。
利用者がいちいち、権利者に許可取りに行くのか?
たいていの場合は、権利者が誰かさえわからんだろう。

318:名無しさん@1周年
19/02/17 21:14:45.84 IBUHUboA0.net
アルフィーがよくライブでクィーンや沢田研二のモノマネやってるがあれもアウチなんか?

319:名無しさん@1周年
19/02/17 21:15:11.81 54FwPPMt0.net
>>312
明細書はどのくらいのが来ますか?
出版社と契約してないあるアーティストが明細を公開してたが
URLリンク(stat.ameba.jp)
こういうのがくるらしい

320:名無しさん@1周年
19/02/17 21:15:56.94 /eHArUl80.net
>>31
某出版社にJASRACからの定期的に届く明細書類を
直接見せて貰ったんだが
(本来はご法度)
自分の項目はスッカスカ具合に驚いて覚えてもないレベル、すまんw

321:名無しさん@1周年
19/02/17 21:17:13.65 yhaNI3Kq0.net
そもそもの原因はカスラックが分配の仕事してないからだろ

322:名無しさん@1周年
19/02/17 21:17:18.55 aNbazrgO0.net
>>317
もし、JASRACが潰れて困るような状況なら、
JASRACは独占禁止法違犯だわな。

323:名無しさん@1周年
19/02/17 21:17:57.29 /eHArUl80.net
>>31へのレスは
>>314へのレス間違い
再度すまん

324:名無しさん@1周年
19/02/17 21:18:27.96 54FwPPMt0.net
>>320
音楽出版社を通してジャスラックと契約してるのか
あなたと音楽出版社の取り分はどのくらいで契約してる?

325:名無しさん@1周年
19/02/17 21:19:23.95 shK3Nlzq0.net
やっぱり韓国人犯罪とJASRAC関連の記事はどうしても胸糞悪くなるなぁ

326:名無しさん@1周年
19/02/17 21:20:20.94 lRJHEO7E0.net
>>320
音楽出版社と契約してるの?
(だとしたら「出版時の登録料」って何を意味してるか分からないが)
3年間毎週1回使われているのなら
音楽出版社に言えば後日確実に入金される
そもそもなぜ音楽出版社に文句を言わないのが分からないレベル

327:名無しさん@1周年
19/02/17 21:21:00.37 /eHArUl80.net
>>324
JASRACから出版社へ届く書類なので、
自分と出版社との取り分以前に
JASRACから出版社へ支払われる金額が
載っているのだけれど、其処がスッカスカというね

328:名無しさん@1周年
19/02/17 21:22:05.39 azDM0DsE0.net
はーカス

329:名無しさん@1周年
19/02/17 21:23:13.53 f2HpWtG20.net
アーティストは平沢進を見習え

330:名無しさん@1周年
19/02/17 21:23:39.52 aei3gQNk0.net
カスラックは日本年金機構と一緒に今すぐ解体すべき。

331:名無しさん@1周年
19/02/17 21:23:44.46 q69/F1aS0.net
JASRACなんていらないよ
ただの糞利権団体

332:名無しさん@1周年
19/02/17 21:25:49.30 nnpYexyY0.net
>>301
微妙だな
戦争とかで時効が停止するからな
日本だと今のところ50年
海外は75年
太平洋戦争とかの時効停止期間入れると
1934没のホルストはギリギリどつちかなって時期か

333:名無しさん@1周年
19/02/17 21:25:53.60 /eHArUl80.net
>>326
出版社とはツーカーなので、
文句というよりも
「なんかおかしくね?」って感じで話したら、
社長がJASRACからの明細見せてくれました
地方のJASRACは仕事してんのかなーと。

334:名無しさん@1周年
19/02/17 21:26:54.37 q69/F1aS0.net
カスラックは請求棄却を求めたとか
どれだけカスなのか
死ねばいいのに

335:名無しさん@1周年
19/02/17 21:29:28.63 54FwPPMt0.net
>>333
あきらかに放送でかかってるのに印税がはいってこないなら
録音して証拠をつかんだうえで、ジャスラックに問い合わせてみたほうが良いと思う

336:名無しさん@1周年
19/02/17 21:32:50.25 lUEDqkiy0.net
よくわからんが、人のものも自分のものなんかよー

337:名無しさん@1周年
19/02/17 21:33:16.13 /eHArUl80.net
>>335
なるほど、その手があったか。
ラジオなら放送局のライブラリーに残ってるだろうし。
有線なら何処からか自分でリクエスト入れて録音すれば
いいわけだし。
ありがと。試してみます。

338:名無しさん@1周年
19/02/17 21:35:05.32 lRJHEO7E0.net
>>333
なるほど
音楽出版社からJASRACに連絡いれれば入金されるよ
音楽出版社としては金額がしれてるから面倒くさいのか?
それとも小さい音楽出版社なら今まで一度もしたことがないから面倒くさいのか?
手続き自体はそんな大変なことじゃないよ

339:名無しさん@1周年
19/02/17 21:36:45.90 gwJk+Y7J0.net
>>336
自分でやるのは面倒なんでそちらで管理してくださいって自分から差し出したものだぞ

340:名無しさん@1周年
19/02/17 21:37:26.35 rHeln4na0.net
天下りの利権団体ってのはあらゆる場面を想定して自分たちに有利な法律作らせてるから
民間が歯向かっても勝てない。最近は転売屋を悪の権化に仕立てて石破たちが作ってる
転売法案なんかがそう。あれも二次販売を全部利権化する準備ができてて専用サイト以外では
取り引きできないのにその政府公認サイトの手数料がボッタクリw

341:名無しさん@1周年
19/02/17 21:41:17.65 7JRnY8wk0.net
こう言うくだらねぇ権利意識のせいで、SONYのウォークマンはiPodに負けたんだよな

342:名無しさん@1周年
19/02/17 21:43:34.10 /eHArUl80.net
>>338
聞いてみます、ありがと。

343:名無しさん@1周年
19/02/17 21:44:37.14 v95uxrgQ0.net
>>332
TPP発行したからもう75年になったんじゃないの?
つい最近、青空文庫も公開予定だった作品の公開を取りやめたし。

344:名無しさん@1周年
19/02/17 21:51:07.07 VVQdH1lo0.net
愛の讃歌がフリーになってたから、日本はまだ50年じゃないかな?

345:名無しさん@1周年
19/02/17 21:55:00.60 lRJHEO7E0.net
第五十一条 
著作権の存続期間は、著作物の創作の時に始まる。
2 著作権は、この節に別段の定めがある場合を除き、著作者の死後(共同著作物にあつては、最終に死亡した著作者の死後。
次条第一項において同じ。)七十年を経過するまでの間、存続する。
(平二八法百八・2項一部改正)

346:名無しさん@1周年
19/02/17 21:55:31.52 BufKTp9y0.net
知恵袋で悪いが下記が正しいと思うのだが。下記が2010年頃。TPPで改正あっても既に切れた著作権は復活しないし
日本国内で演奏する場合はありません。著作権法は日本のようにベルヌ条約に加盟している国では使用に関して海外作品であっても国内法が適用されますから、現状の作者の死後50年経過という条件が優先されます。この作品に戦時加算が加わったとしても期限は1995年には切れているはずです。
日本以外では戦時加算は関係ありませんから、ホルスト死後70年を過ぎている以上やはり著作権は切れていると考えられます。ベルヌ条約の主旨を良く理解しないと誤解が生じます。

347:名無しさん@1周年
19/02/17 21:55:33.27 9x7VgFI90.net
ファンキー末吉のせいで、ファンキーのぶよしが歌えなかったのか

348:名無しさん@1周年
19/02/17 21:57:38.20 VbWf+9g30.net
カスラックがカスがどうかイマイチわからんけど(まあカスにしか見えないけど)
こんなん勝手に演奏すりゃよかっただけじゃね

349:名無しさん@1周年
19/02/17 22:01:54.51 OXP+Rdhk0.net
>>319
詳細なのが届くんだな

350:名無しさん@1周年
19/02/17 22:04:43.65 B7PZTBOL0.net
>>319
なげえw

351:名無しさん@1周年
19/02/17 22:04:44.24 cUwry8tk0.net
>>329
平沢進が自分で管理会社作ったのはすごいよな
でも取り返せなかった楽曲もあるらしい

352:名無しさん@1周年
19/02/17 22:07:49.15 0dpGclp60.net
レコーディング費用をレーベルに負担してもらう以上は
曲の権利はレーベルに有る
レーベルがJASRACに著作権管理を委託すればミュージシャンになす術はない
レコーディングを自費でやってレーベルに口出しさせないのが大事


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch