暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch427:GDP悪化 これでも消費税増税するのか , 内閣府が発表した今年7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、前期に比べた伸び率が先月発表された速報値よりさらに悪化し、 物価の変動を除いた実質で0・6%減、1年間続くと仮定した年率では2・5%減となりました。 前回消費税が増税された、2014年4~6月期以来の大幅な落ち込みです。 自然災害の影響もありますが、個人消費や設備投資の減少が大きく、消費不況の深刻さを浮き彫りにしています。政権復帰から間もなく6年を迎える安倍晋三内閣の失政の責任は重大です。 軒並み悪化の経済統計 , 7~9月期GDPの内訳は、全体の6割を占める個人消費が、前期比0・2%減と速報値の0・1%減より悪化しました。 民間住宅投資を除けば、企業の設備投資が2・8%減(速報値0・2%減)、公共投資が2・0%減(同1・9%減)、貿易摩擦激化などの影響を受けた輸出が1・8%減(速報値同)となっています。 設備投資の減少幅は、08年のリーマン・ショックに直撃された09年7~9月期以来、9年ぶりの大きさです。 , 景気悪化は、政府のほかの経済統計でも軒並み示されています。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch