「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★4at NEWSPLUS
「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★4 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
19/02/17 00:33:04.16 xPiqzYsp0.net
バイトの分際でふざけんな

301:名無しさん@1周年
19/02/17 00:33:28.98 YcPw1Bbp0.net
いい加減に、法で定まった用語以外の不適切な呼び方をやめたらいい
アルバイトも正社員もただの同じ従業員だ
フルタイムのパートタイマーなんて不思議な言葉遊びを経営者に許しすぎなんだよ
欧米並みに経営者犯罪の厳罰化で無期懲役とかにしたら無くなるだろ

302:名無しさん@1周年
19/02/17 00:33:40.38 38x279ko0.net
俺らは就職時期バブル世代だった
公務員になるやつはあほのレッテルだと植え付けられてきた
だから職人を選んだ
時代は変わるがまた変わる日も来るのかなぁ

303:名無しさん@1周年
19/02/17 00:34:05.30 kKpTw/vD0.net
>>287
あくまで小売に限ってだけど
社員は店長1人だけとか、もう既にそんなのばっかりだからね・・・
1人か2人はフルタイムのパートを入れないと、店を廻すのがかなりキツい
パートが全員短時間勤務ってのは非現実的だね

304:名無しさん@1周年
19/02/17 00:34:43.16 a64+xXtd0.net
社員でも貰えないのにイミフ

305:名無しさん@1周年
19/02/17 00:34:47.49 XLQPJphu0.net
俺も訴えればよかったわ

306:名無しさん@1周年
19/02/17 00:35:02.72 E3T/p2Cp0.net
>>70
リーダー職以外は、社員と派遣や業務委託の仕事内容がほぼ同じって会社は結構ある。
それもこれも企業が採用を絞ったせい。法改正で慌てて新しい派遣に入れ替えようとしたら、転職市場は超売り手市場で人が来ない。
自業自得だと思うけどね。

307:名無しさん@1周年
19/02/17 00:35:43.44 TvOzdVRl0.net
雇用契約結ぶときに協議しておけばよい。何事も後だしはよくない。
また、非正規なら正規よりなおのこと、貰った給与分だけ労働力を提供すればいい。
非正規拡大の背景には、労働者自身が抱える課題も多い。

308:名無しさん@1周年
19/02/17 00:36:05.38 qjKqrdTM0.net
正社員とバイトは区別しない方が良い

309:名無しさん@1周年
19/02/17 00:36:46.64 wgmNPcm00.net
これよく読むとバイト全部に賞与を与えないといけないってわけではないな
正社員の賞与が全額 基本給に連動していなければ問題ない

310:名無しさん@1周年
19/02/17 00:36:54.65 7YHN9YHr0.net
>>284
それは労働時間の話じゃなく、正社員とバイトの話じゃね?
上の話はフルタイムと時短勤務二人の話でしょ

311:名無しさん@1周年
19/02/17 00:37:06.63 60MiCoiG0.net
素晴らしい判決だが、当然すぎるとも言える。
後世から見れば本当に不思議に思えるだろう。
完全フルタイム、一日8時間週5日で働いている多くの人たちが、
なぜか「非正規」「パート」「アルバイト」などと呼ばれ、
ボーナスなし、諸手当なし、夏季休暇なし、慶弔休暇なし、
その他驚くほどの待遇の違いのもとで働かざるをえなかった時代があったと。
何故そんなことがまかり通っていたのか、
何故多くの人がそれを当然と思っていたのか、
後世の人はいくら考えても分からないだろう。

312:名無しさん@1周年
19/02/17 00:37:19.91 IwrQnvCk0.net
雇ってる側から言うと、自業自得の展開が待ってますよ。

313:名無しさん@1周年
19/02/17 00:37:22.89 0hu3PaXS0.net
>>296
そいつが二人いたらフルタイム一人と同じ
と考えてる奴がいる
どんだけ単純な仕事なんだよと

314:名無しさん@1周年
19/02/17 00:37:50.16 IwrQnvCk0.net
>>311
シフト減らされるよw

315:名無しさん@1周年
19/02/17 00:38:22.00 7YHN9YHr0.net
>>294
いや、大企業勤めと中小の違いでしょ
後、地方と都会でも状況違うんじゃないか?

316:名無しさん@1周年
19/02/17 00:38:59.18 NvESheW60.net
>>287
仮に正社員2人くらいと週3勤務4時間パート&学生で10人で店回すとするとだな
当然ながらその10人は結構簡単に仕事休むんだよ…
子供小さかったり介護あったり試験期間だなんだ
単純に小遣い稼ぎ感覚だったりでの労働時間だから…

317:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:14.37 hRQYr6OS0.net
>>282
おまえさんに美味しい物食べさせられるから喜んでる事に気付け

318:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:15.46 60MiCoiG0.net
>>312
お前がこれから自業自得な。覚悟して待て。

319:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:22.43 vbrLYt3B0.net
これは同一労働同一賃金、解雇規制緩和の布石やな
いいこっちゃ、アメリカみたいに無能正社員を淘汰する時代到来やな

320:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:25.25 J/xhodnu0.net
大学ってそんなに賞与あるの・・・・

321:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:32.47 0hu3PaXS0.net
もう田舎も人手不足になってるよ

322:名無しさん@1周年
19/02/17 00:39:38.81 YcPw1Bbp0.net
他国なら人権侵害ってレッテルを貼られる事件なんだが寛容だよな

323:名無しさん@1周年
19/02/17 00:40:33.94 7YHN9YHr0.net
>>311
そもそも正社員と同等のパフォーマンス出せるのにずっとバイトなんだ?
バイトに誇りを持ってるの?

324:名無しさん@1周年
19/02/17 00:40:36.09 J/xhodnu0.net
氷河期スレで大学職員で楽な仕事で年収1000万円越えって言ってたやついたがマジなんだな

325:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:09.60 TvOzdVRl0.net
>>311
その労働条件で契約合意する方にも問題はある。
強制労働させてるわけじゃないし。

326:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:10.06 vUCTpGiD0.net
>>323
正社員採用してもらえないんだろ

327:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:30.73 HPL5AwmC0.net
おれボーナス貰えるならバイトテロやめますわ!

328:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:33.43 LwCF2agi0.net
上級国民が下級奴隷の価値を6割認めて下さったんだ
オマエラはアベチョンマンセーしとけよ

329:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:37.06 60MiCoiG0.net
>>323
そういう釣りはいいからw

330:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:41.22 tPbeMAkD0.net
ナマポの方が楽に稼げる^^   

331:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:48.49 HPL5AwmC0.net
なんか意識たかまる

332:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:52.22 NC5SFnL30.net
>>299
そうだね。いい勉強にはなったと思う。

333:名無しさん@1周年
19/02/17 00:41:57.11 tPbeMAkD0.net
将来の夢 ナマポ^^    

334:名無しさん@1周年
19/02/17 00:42:10.29 QyFdK4F+0.net
安倍ちゃん政権で良かった

335:名無しさん@1周年
19/02/17 00:42:17.39 0hu3PaXS0.net
バブルの無能糞野郎どもは引きずりおろせそうだがその上には逃げられた

336:名無しさん@1周年
19/02/17 00:42:43.22 ao8HtaTB0.net
もう非正規だろうとバイトだろうと人を雇う事に対するリスクがどんどん高まってるね
こりゃ下手な人材は短期ですら雇えないな

337:名無しさん@1周年
19/02/17 00:42:45.01 vUCTpGiD0.net
>>328
結局安倍のおかげで下級も価値見出せるんだよな

338:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:00.83 tOrDbvSn0.net
>>316
確かに子供いる女はよく休むな。
面接では両親が面倒見るので…って言ってたけど
雇って1週間で休んだわw
子供が熱出たって。

339:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:09.41 7YHN9YHr0.net
>>326
まあそうなんだろうけどw
バイトと能力で張り合う正社員ってのもあれだな
公務員か?w

340:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:37.19 HPjRWDTq0.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使って不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に有った疑惑も浮上しています。
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:41.12 38x279ko0.net
正社員採用してもらえないって社会保険付けてなかったって事か?
よくわからない

342:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:55.58 KbgvBov70.net
若くて仕事のことしか考えてない頃はガンガンお金貯まるけど、歳行くと賞与がないとなかなか貯まらないよね

343:名無しさん@1周年
19/02/17 00:43:55.97 vUCTpGiD0.net
>>339
本当にそれな
正社員のくせにバイト並みの仕事しかしてないからな

344:名無しさん@1周年
19/02/17 00:44:29.48 B+SRQ0gH0.net
この情勢で消費税上げるようなのに投票する馬鹿はおらんやろ

345:名無しさん@1周年
19/02/17 00:44:56.51 vUCTpGiD0.net
>>344
馬鹿ばかりだから自民圧勝するぞ

346:名無しさん@1周年
19/02/17 00:45:20.40 LwCF2agi0.net
諸外国では奴隷制度廃止してるのにジャップランドではまだ奴隷搾取主義国として頑張ってるな

347:名無しさん@1周年
19/02/17 00:45:27.08 wgmNPcm00.net
大学だから業績とか評価で計算する部分がなくて
基本給の何カ月分とかだけで計算してたんだろうな

348:名無しさん@1周年
19/02/17 00:46:10.20 H2tlmdoH0.net
アルバイトに賞与とかおかしいだろ
会社経営も知らねえ世間知らずの裁判官がふざけた判決出すな

349:名無しさん@1周年
19/02/17 00:46:24.03 7YHN9YHr0.net
>>329
釣りじゃない
俺のまわりにはバイトと同等な仕事をしてる正社員なんかいないから、よくわかんないんだ
てか職場にバイトいないし

350:名無しさん@1周年
19/02/17 00:47:14.52 vUCTpGiD0.net
>>349
まあおまえの仕事もバイトでできるからな

351:名無しさん@1周年
19/02/17 00:47:34.43 60MiCoiG0.net
>>348
世の中には正社員とほぼ同じ仕事をしている「アルバイト」が
驚くほど多数存在しているという現実を見ような、
世間知らずのニートちゃん。

352:名無しさん@1周年
19/02/17 00:47:38.60 Z6on2EY90.net
賞与なんてほとんどの中小企業じゃでないだろ
公務員らしい判決だわ

353:名無しさん@1周年
19/02/17 00:47:57.89 NC5SFnL30.net
>>338
育児中の子持ち主婦としてはボーナスはいいから、遅刻早退欠勤があったときに大目に見てもらえる方が助かるんだよねぇ。

354:名無しさん@1周年
19/02/17 00:47:59.46 C1/w/tTE0.net
>>316
そりゃそうだろ。正社員としての責任を果たせないから待遇の低いバイトを選んでる訳で
会社の方針だろうに。正社員が足りないなら経営者が悪いのでは

355:名無しさん@1周年
19/02/17 00:48:24.67 giffuKZq0.net
>>346
諸外国www
お花畑 乙ww

356:名無しさん@1周年
19/02/17 00:48:28.15 vUCTpGiD0.net
>>352
悔しかったら裁判しろよ

357:名無しさん@1周年
19/02/17 00:49:15.12 60MiCoiG0.net
>>349
知らないならあれこれ言うなよ、ヴォケ

358:名無しさん@1周年
19/02/17 00:49:15.83 7YHN9YHr0.net
>>343
今回の件、大学の事務の話だろ?
具体的にどんな業務内容でどんなレベルの正社員と比較したのか知りたいわ

359:名無しさん@1周年
19/02/17 00:49:24.58 XtSJ7+YY0.net
そろそろバイトでもと思ってたが まだだ まだ自分を安売りしたくない もうちょい寝かそう

360:名無しさん@1周年
19/02/17 00:49:41.21 Pd5b1Qcm0.net
たった2年勤めて適応障害で1年求職→退社するような人材が
正社員の6割のボーナスを受け取るほど職場に貢献したのかと小一時間
しかも大阪医科大を相手に速攻訴訟を起こす元気はあるんだよな
中国の当たり屋を連想したのは、あくまで個人の連想です

361:名無しさん@1周年
19/02/17 00:49:54.79 As3Qrylm0.net
今の時代は非正規の方が勤務態度が真面目で
正社員の方がいくらサボっても給料保証されてるから
勤務中スマホばかりいじってるね

362:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:05.24 U3U6vUZE0.net
おまえら良かったな(´・ω・`)
世の中にお金を使ってね

363:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:10.21 7YHN9YHr0.net
>>350
まあ出来る
てか、バイト気分で仕事してるしw

364:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:45.69 7YHN9YHr0.net
>>357
知らないからあれこれ言うんだよw

365:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:47.07 38x279ko0.net
正社員いらないだろ
昼夜分割すりゃ残業手当も付けなくていいしw

366:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:55.38 0hu3PaXS0.net
>>346
先進国じゃないからな
資本主義でも社会主義でもない古代中国のようなガチガチの封建主義国家

367:名無しさん@1周年
19/02/17 00:50:57.41 PkGpq8xF0.net
>>362
ありがとう
ボーナスでたらちょっと高いもん食うよ

368:名無しさん@1周年
19/02/17 00:51:13.12 B+SRQ0gH0.net
賞与が出ないような職場は消えて無くなれ

369:名無しさん@1周年
19/02/17 00:51:44.30 vUCTpGiD0.net
>>368
そんな職場でもしがみついて働く馬鹿がいる限りなくならない

370:名無しさん@1周年
19/02/17 00:51:49.69 U3U6vUZE0.net
>>367
いいね!

371:名無しさん@1周年
19/02/17 00:52:19.57 60MiCoiG0.net
>>364
ヲイヲイ…w

372:名無しさん@1周年
19/02/17 00:52:22.92 giffuKZq0.net
あー 面白いー 虫の声ー

373:名無しさん@1周年
19/02/17 00:52:24.86 A9IjcFIV0.net
いいんでないの?
賞与も払いたくないなら、最初からバイトなんか雇わず、
全ての業務を正社員だけでやればいい
それなら誰も文句言わんよ

374:名無しさん@1周年
19/02/17 00:52:32.74 7YHN9YHr0.net
>>360
多分この人、バイト扱いがストレスなんだろうな
認知されたい感が漂ってる

375:名無しさん@1周年
19/02/17 00:52:47.43 DkcedOxY0.net
正社員に賞与が無い会社があるんだが…
(うちの会社)ちなみに退職金も無い

376:名無しさん@1周年
19/02/17 00:53:05.69 HPL5AwmC0.net
おれはバイトに賞与をポーンと出せるような社長になりたいです!!

377:名無しさん@1周年
19/02/17 00:53:21.91 7o/Ue44T0.net
>>353
多少の給与の多寡とかどうでもいいよね、賞与もそこまで固執しないわ
子供が小さいうちは、とにかく身分を維持するために働いてるって感じ
一回退職すると、子持ちの女なんて二度と同じ待遇では雇ってもらえないからさ

378:名無しさん@1周年
19/02/17 00:53:41.26 Pd5b1Qcm0.net
クズを救って企業の首を絞める
優しい世界

379:名無しさん@1周年
19/02/17 00:53:51.83 60MiCoiG0.net
正規60万、非正規0万なら、
正規40万、非正規20万くらいにしようぜという話だわな。
理にかなってるよ。

380:名無しさん@1周年
19/02/17 00:54:04.69 0h6yDI8w0.net
>>374
みんなそうだろう

381:名無しさん@1周年
19/02/17 00:54:16.28 7YHN9YHr0.net
>>371
お前もバイトじゃ無いだろ、ほんとは?
ちょっと良いこと風な事、言いたかっただけじゃないのか?

382:名無しさん@1周年
19/02/17 00:54:36.18 UxmFrhSM0.net
>>1
月給の後払い部分と業績に基づく報酬の部分がある。
つまりアルバイトにボーナス制を導入すると時給は下がる。
そして短期で辞めると当然、後払いのボーナスは不支給になる。
昨今の労働力不足を考えるとバイトを確保するには便利な制度になるかも知れんな。

383:名無しさん@1周年
19/02/17 00:54:37.50 5k7jGZqk0.net
>>352
オーナー経営者の俺様は役員賞与を山ほど取ってるけど従業員には0
それが当たり前

384:名無しさん@1周年
19/02/17 00:55:04.51 ao8HtaTB0.net
>>365
正社員がいらないってより万年平社員とバイトを同列にしろって感じかね
でも逆に気軽にバイトとかできなくなる気がする

385:名無しさん@1周年
19/02/17 00:55:22.17 awwTFvSX0.net
ボーナスより非正規でも厚生年金、社保を強制加入させろよ。そっちの方がリターンがデカイ。

386:名無しさん@1周年
19/02/17 00:55:34.66 7YHN9YHr0.net
>>380
みんなって、バイトの人か?
俺が学生の頃バイトしてたけど、そんな意識全くなかったぞw

387:名無しさん@1周年
19/02/17 00:55:40.24 60MiCoiG0.net
>>381
バイトじゃないけど、非正規だな。契約社員。もちろんボーナスはなし。
だから今回の判決を強く支持している。

388:名無しさん@1周年
19/02/17 00:56:17.89 0h6yDI8w0.net
>>386
だったら君以外の人はみんな認めてもらいたいはず

389:名無しさん@1周年
19/02/17 00:56:48.56 38x279ko0.net
>> 1 の会社のバイトの基準がわからない
厚生年金払ってなかったのか扶養枠だったのか扶養枠なのに
ボーナス入れても高々103万もなかったのか意味不明

390:名無しさん@1周年
19/02/17 00:56:50.93 CAI8QmqK0.net
こいつ二度とバイトできないな

391:名無しさん@1周年
19/02/17 00:57:00.13 OiZLdM8H0.net
良い方のバイトテロ
バカッターバカスタは見習え

392:名無しさん@1周年
19/02/17 00:58:07.95 sIbZikpE0.net
フルタイムパートにはなんかでてるみたいだけど、こいつらのフォローして同じ作業してる部分があるバイトには何もくれない家電量販店があるらしい

393:名無しさん@1周年
19/02/17 00:58:11.48 IZ5wL5/i0.net
まあ、普通に考えて
同じような仕事を社員とバイトでフルタイムやってるなら、待遇に差を付けるのは合理性が一切無いな。

394:名無しさん@1周年
19/02/17 00:58:39.64 +H3BnfWQ0.net
年寄りって基本使えないのに、こんなことして。。。

395:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:19.60 cAU3NetS0.net
>>311
無能だからでしょ。君阿呆かよ

396:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:20.62 kKpTw/vD0.net
>>385
大企業なら今は非正規でも週20時間、月80時間以上は
社会保険強制加入だよ
中小企業にもどんどん拡げてくのも決定してる

397:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:20.83 xtKP8Hn50.net
6割とかみみっちいなー
せめて7割はあげろやw

398:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:27.23 1s3tFezB0.net
合理的ならばいいんでしょ。アルバイトに同じ仕事だけでなく、責任までも持たせていただけ。同じ仕事やっても、責任さえ正社員よりも軽ければ、合理的理由があるといえるので、賞与なしでもオッケーだったのにね。

399:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:37.83 8bbBNdcZ0.net
正社員と同じ仕事内容なのに って観点では派遣社員も賞与欲しいな。雇用主が違うから別問題だけど

400:名無しさん@1周年
19/02/17 00:59:42.35 7YHN9YHr0.net
>>379
ボーナスは給与支払いの一時繰延だから、バイトはゼロだぞ
業績の振れに対応するために後払いシステムしてるだけだから
バイトはバイト契約時に支払われる対価で決められた労働を行うのが条件

401:名無しさん@1周年
19/02/17 01:00:10.21 xtKP8Hn50.net
問題あったらバイトも訴えるんだろ~
儲かったらボーナスぐらい出したれや~

402:名無しさん@1周年
19/02/17 01:00:55.10 60MiCoiG0.net
>>400
一体どこの俺様定義だよ。
ここまで全部デタラメ書けるのは凄いなw

403:名無しさん@1周年
19/02/17 01:01:44.40 tOrDbvSn0.net
>>402
業績悪化したらボーナスなんて真っ先にカットだぞ?

404:名無しさん@1周年
19/02/17 01:01:45.49 7YHN9YHr0.net
>>387
契約社員はその分高く給与が支払われてるぞ
文句は人材派遣会社に言った方がいい
お前ら中抜き多すぎって

405:名無しさん@1周年
19/02/17 01:02:50.98 qqaUv5M+0.net
>>404
んな馬鹿な
うちは契約社員を使って人件費削減してるぞ

406:名無しさん@1周年
19/02/17 01:03:08.38 5zmEcFN50.net
何十年も真面目に働いたアルバイトさんかと思ったら違うんだね

407:名無しさん@1周年
19/02/17 01:03:23.66 60MiCoiG0.net
>>404
派遣じゃねーよ。普通の契約だよ。
派遣と契約の違いは理解しろ。

408:名無しさん@1周年
19/02/17 01:03:25.31 rrdL5JLg0.net
正社員と同じ仕事をバイトにさせとるのはいかんな
そりゃ、不満が出て当然だ

409:名無しさん@1周年
19/02/17 01:03:44.26 sM9UGMu10.net
負担は優遇
権利は人並

410:名無しさん@1周年
19/02/17 01:04:41.44 60MiCoiG0.net
>>406
逆にこれで認められるんなら、
何十年も非正規である人は当然認められることになるな…

411:名無しさん@1周年
19/02/17 01:04:46.89 FChj0+Jr0.net
これから企業が防衛策でグレーゾーンの就業規則作るとこ多いんだろうな

412:名無しさん@1周年
19/02/17 01:04:47.84 4ZCjr/WB0.net
>>405
派遣の人件費は高くつく、余剰人員が発生した時に即切れるから派遣が重宝されるだけで、
普段は正規並みに人件費がかかってる。

413:名無しさん@1周年
19/02/17 01:05:10.34 qqaUv5M+0.net
正直正社員より派遣社員の方が能力高くて安いからな
もっと言うとオフショアの外国人の方がさらに安くてさらに能力も高い
正直正社員なんていらない

414:名無しさん@1周年
19/02/17 01:05:22.19 7YHN9YHr0.net
>>402
いやほんと
ボーナスも退職金もそう
正社員が本来支払われるべき対価の一部を繰延して後からもらうシステム
契約社員はそういうの無いから同等の正社員よりも高い対価が支払われている

415:名無しさん@1周年
19/02/17 01:05:49.70 qqaUv5M+0.net
>>412
どんな業種だよ
IT系は圧倒的に派遣の方が安いぞ

416:名無しさん@1周年
19/02/17 01:05:52.71 Cojxhdnf0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.63+04+57987

417:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:01.82 mLI4MoW20.net
キチガイアベシのブレーン竹中は
「正社員無くしましょう」
って言ってますよ。

418:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:10.61 3MpRBEV20.net
賞与の対象にして、評価の結果賞与0円なら問題ないよな

419:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:38.80 tOrDbvSn0.net
>>415
手取りじゃないぞ?
派遣会社に支払う分。

420:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:39.11 JnwjCJIm0.net
賞与って出さないといけないのね
法律に詳しくないから知らなかったけど
常傭の工事現場作業員だけどもらった事もないや
正月前にお餅はもらったけどな
あれが賞与か

421:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:48.01 qTHFtOiQ0.net
前に工場でバイトしてたけど、リフトの免許持ってても乗らせてもらえんかったわ。クレーンも玉掛けも溶接も電気関係もなーんもやらせてもらえんで、ただライン作業してたわ。当然ボーナスはなし。そういう話やないん?

422:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:55.85 7YHN9YHr0.net
>>407
契約社員も人材派遣会社の紹介で入社するんだろ?
契約社員と派遣社員が違うのは知ってるぞ

423:名無しさん@1周年
19/02/17 01:06:56.40 qqaUv5M+0.net
>>417
正直いらないな
高いだけで無能だし

424:名無しさん@1周年
19/02/17 01:07:02.59 0h6yDI8w0.net
>>414
そうかな?年俸と間違えてないか?

425:名無しさん@1周年
19/02/17 01:07:15.89 c+pbMtx/0.net
経営者ざまあだなw

426:名無しさん@1周年
19/02/17 01:07:34.72 qqaUv5M+0.net
>>419
普通に安いぞ
1時間5000円とかだからな
正社員使うと7000円くらいいく

427:名無しさん@1周年
19/02/17 01:07:43.27 giffuKZq0.net
まぁ、なんでも安倍のせいにしてるクズは、正規雇用は無いよww  マジでww

428:名無しさん@1周年
19/02/17 01:08:38.24 FChj0+Jr0.net
派遣って本人に渡る金の2倍近く払ってる気がするわ

429:名無しさん@1周年
19/02/17 01:08:43.71 60MiCoiG0.net
>>414
>契約社員はそういうの無いから同等の正社員よりも高い対価が支払われている
どういう定義の「契約社員」の話をしているのか知らないが、
一般的な契約社員はいわゆる嘱託とか非常勤とか、そういうのと同等だよ。
何か全然別の話をしてないか。

430:名無しさん@1周年
19/02/17 01:09:18.82 eWyqiBNB0.net
自由な雇用っていうなら
無職ニートの40代をすぐ雇えるレベルにしてから言えよ

431:名無しさん@1周年
19/02/17 01:09:23.81 7YHN9YHr0.net
>>405
あ、正社員にかかる人件費はお前がもらう給与の倍かかるんだ
例えばお前の給与が20万円なら会社の経費は40万円
契約社員に30万円払っても経費節減出来てるだろ?
でもお前の給与よりも高い

432:名無しさん@1周年
19/02/17 01:09:29.97 tIbdubUO0.net
被告は大学なのか
大学がバイトを使い捨てているのか
一般の企業がやらかしたなら理解出来るけど
大学が法律を守ってなかったのか。
率先してコンプライアンス守れよ

433:名無しさん@1周年
19/02/17 01:09:33.35 rrdL5JLg0.net
>>405
SEで契約社員の経験あるけど、正社員のときより給料高くもらえてたな
まぁ、今は正社員として転職しなおして、当時をさらに超えとるけどね

434:名無しさん@1周年
19/02/17 01:09:36.16 qqaUv5M+0.net
>>430
でもそいつら無能やん

435:名無しさん@1周年
19/02/17 01:10:15.13 5zmEcFN50.net
>>418
それも訴えるんじゃない? w
2年働いて1年適応障害で休業して退職→裁判
これ誰か裁判起こせと入れ知恵した人いる?
1年休業するほど適応障害じゃ、裁判する気力や体力ないだろうし思い付かないんじゃないかな

436:名無しさん@1周年
19/02/17 01:10:17.43 7YHN9YHr0.net
>>424
間違えてないよ

437:名無しさん@1周年
19/02/17 01:10:21.84 60MiCoiG0.net
>>422
いや普通の契約社員は、派遣会社とか関係なく、
ふつうに非常勤とか嘱託とか呼ばれている人たちと一緒だよ。
何か勘違いしてへんか。

438:名無しさん@1周年
19/02/17 01:10:29.21 qqaUv5M+0.net
>>433
おまえがもらえる金は知らんけど単金が安いんだよ派遣は

439:名無しさん@1周年
19/02/17 01:10:42.15 5Cfs91dj0.net
バイトと正社員は同レベルの仕事されるなら
賞与与える判例となると
ブラック企業の淘汰になるから

440:名無しさん@1周年
19/02/17 01:11:18.82 tOrDbvSn0.net
>>426
それはあなたの会社の給料が高いからだよ。

441:名無しさん@1周年
19/02/17 01:11:54.04 sM9UGMu10.net
正社員が楽をするためにパシリを雇う
これがバイトだろ
なんで賞与なんだよイミフすぐる

442:名無しさん@1周年
19/02/17 01:12:04.94 1CF6hlFx0.net
社会保険加入のバイトはボーナスくれよ!!!

443:名無しさん@1周年
19/02/17 01:12:18.43 qqaUv5M+0.net
>>440
知らんけど派遣の方が安いから派遣社員使いまくるわ
正社員より優秀だしな

444:名無しさん@1周年
19/02/17 01:13:07.15 7YHN9YHr0.net
>>429
いや俺の席の2つ隣に契約社員が働いてるよ
大企業のホワイトカラー業務
ITや技術などの専門職じゃ無いよ

445:名無しさん@1周年
19/02/17 01:13:30.52 5Cfs91dj0.net
>>441
この例はあくまで正社員と変わらない業務の場合のみに当てはまることだぞ

446:名無しさん@1周年
19/02/17 01:13:43.19 38x279ko0.net
>>442
そうか社会保険はいってるのにバイトと呼ばれてるんだな
珍しい案件だがやっとすっきりしたよ

447:名無しさん@1周年
19/02/17 01:14:03.77 JnwjCJIm0.net
>>434
顔ではわからんけど時々はあんた何者?ってくらい有能な奴がいる
顔みてエラいオッさんがきたなーとか思ったらね
工事現場で電気工事の仕事だけどね

448:名無しさん@1周年
19/02/17 01:14:10.61 3MpRBEV20.net
賞与込みの給料払ってるのに更に賞与払えっておかしいよな
賞与払うなら給料下げるのとセットだろ

449:名無しさん@1周年
19/02/17 01:14:57.40 giffuKZq0.net
そもそも、Excelのピボットすら使えないようなクズは、就業を禁止すべきwww

450:名無しさん@1周年
19/02/17 01:15:24.70 rrdL5JLg0.net
>>438
契約の際の交渉で、会社が特別枠からも給料を支給すると言ってくれてな
他の社員には内緒でかなり加算してくれたw

451:名無しさん@1周年
19/02/17 01:15:54.24 qqaUv5M+0.net
>>447
まあそんな宝くじやるよりは採用しない方がマシだろ

452:名無しさん@1周年
19/02/17 01:16:22.43 qqaUv5M+0.net
>>450
まあ知らんけど派遣は単金やすいから助かるよ

453:名無しさん@1周年
19/02/17 01:17:07.18 lV+7qtIy0.net
外国人技能実習生歓喜

454:名無しさん@1周年
19/02/17 01:17:08.00 JnwjCJIm0.net
>>451
ダメならすぐクビに出来るのがいい所なんじゃない?

455:名無しさん@1周年
19/02/17 01:17:15.89 sM9UGMu10.net
>>445
募集段階の待遇説明で終わっている話だと思うんだけど
ボーナスが欲しければその段階で蹴ればいいだけ

456:名無しさん@1周年
19/02/17 01:17:24.50 7YHN9YHr0.net
>>437
その非常勤とか嘱託ってのが、よくわかんないけど
俺の2つ隣に座ってる契約社員は契約社員じゃないのか?
契約社員です、って言うけど

457:名無しさん@1周年
19/02/17 01:17:50.98 1CF6hlFx0.net
>>446
うん、うちの会社は準社員という呼び方に最近変わったけど、時給だから要はバイトじゃんって言われる・・・

458:名無しさん@1周年
19/02/17 01:18:24.19 qqaUv5M+0.net
あと派遣の方が安いくせにまじめに働いてくれるんだよな
正社員はどうせクビにまではならんだろって感じで仕事なめてる

459:名無しさん@1周年
19/02/17 01:19:23.78 /JlCkjTL0.net
まあ当然だろうな
アルバイトと正社員が同じ仕事してるならもらえてもおかしくないわな
しかもアルバイトの方は満額じゃなくて時間に応じて6割とかだし
妥当な判決

とんでも判決とかいって騒いでる奴は記事のタイトルだけでレスしてそうだな

460:名無しさん@1周年
19/02/17 01:19:34.67 PuYRwZU10.net
同じ苦労してるのに正社員はより苦労ぶる

461:名無しさん@1周年
19/02/17 01:19:39.45 60MiCoiG0.net
>>456
そっちの業界の話はよく知らないが、
一般的には月20万前後、ボーナスその他諸手当なし、退職金なしくらいの
条件で働いている人が契約社員なのだと思って貰えばいい。

462:名無しさん@1周年
19/02/17 01:20:07.39 wuiqiCo70.net
これからはバイトもサービス残業させられるんだな
まさか定時で帰るとかないよな…

463:名無しさん@1周年
19/02/17 01:20:30.41 0h6yDI8w0.net
>>444
興味があったらデフレや消費増税について調べてみたら?君の環境なら分からないんでしょ

464:名無しさん@1周年
19/02/17 01:20:39.75 5zmEcFN50.net
>>455
募集時もそうだけど雇用契約結ぶ時も大抵書いてあるよね
納得して署名と捺印しているのに、やっぱり賞与寄こせというのは何だかなぁと思う
この判決って、かなり影響ありそう

465:名無しさん@1周年
19/02/17 01:21:01.71 38x279ko0.net
>>457
時給でも月給でも厚生年金は個人と会社の折半だよ
君の給料の総支給額以上に会社はお金を払ってる
扶養と同じではない

466:名無しさん@1周年
19/02/17 01:21:09.71 qPSWmtHv0.net
違法なんだから、しょうがない
ゴマメにマイルールは、もうおしまい

467:名無しさん@1周年
19/02/17 01:21:17.99 c6sCoKRG0.net
年俸を12より多い数で割って、12回分引いた額を一月を越える期間ごとに支給したのが「賞与」と言われている紛い物。
出過ぎた利益を従業員に山分けして一度に前年の年収に匹敵するような額が出たりするのが本物の賞与。本物の賞与なんて大企業じゃあまず存在しない。
零細や小規模会社にしかない旨味。

468:名無しさん@1周年
19/02/17 01:21:37.26 3Sflbh7I0.net
賞与込みの年収とかむしろ邪魔なんだが
賞与算定期間だの難癖付けて払いやしねえ
だったら最初から年収に加味して求人票に出すなや

469:名無しさん@1周年
19/02/17 01:21:57.59 5Cfs91dj0.net
>>459
バイトにほとんど任せている職場を淘汰するにはいい判決だと思う
ほとんどは小売業と飲食業だと思うが

470:名無しさん@1周年
19/02/17 01:22:25.50 60MiCoiG0.net
>>464
だからその契約内容が社会通念に照らして正しくなければ、
署名捺印しようが何だろうが無効。

471:名無しさん@1周年
19/02/17 01:22:36.00 c+pbMtx/0.net
ブラック企業はどんどん潰れるがよろしw

472:名無しさん@1周年
19/02/17 01:23:14.00 vpPsSXmO0.net
賞与ってバイト用の就業規則や雇用契約書に書いてなきゃ払う必要ないぞ・・・

473:名無しさん@1周年
19/02/17 01:23:48.10 tKz4r7cO0.net
>>471
嫌なら辞めろ変わりは幾らでもいるって言われた氷河期にとってはワクテカですよw

474:名無しさん@1周年
19/02/17 01:24:35.25 v76olKnk0.net
正社員て制度上の雇用体系であって
何もそいつらが特別優秀ってわけじゃないぞ
一般事務、営業職で正社員や派遣、パートに何も違いはない
正社員にしかできないことって何だよ
医師でもあるまいし(医師の派遣やパートもあるけどな

475:名無しさん@1周年
19/02/17 01:24:37.49 60MiCoiG0.net
さて今日はもう寝ようかな…もう一度書いておこう。
素晴らしい判決だが、逆に言えば当然すぎるとも言える。
後世から見れば本当に不思議に思えるだろう。
完全フルタイム、一日8時間週5日で働いている多くの人たちが、
なぜか「非正規」「パート」「アルバイト」などと呼ばれ、
ボーナスなし、諸手当なし、夏季休暇なし、慶弔休暇なし、
その他驚くほどの待遇の違いのもとで働かざるをえなかった時代があったと。
何故そんなことがまかり通っていたのか、
何故多くの人がそれを当然と思っていたのか、
後世の人はただ不思議に思うだろう。

476:名無しさん@1周年
19/02/17 01:24:50.93 c+pbMtx/0.net
働き方改革でブラック倒産

477:名無しさん@1周年
19/02/17 01:24:52.18 1CF6hlFx0.net
>>465
バイト以上社員未満の中途半端な人間なので、中途半端な額でもいいからボーナス欲しいのよ・・・

478:名無しさん@1周年
19/02/17 01:25:22.57 7YHN9YHr0.net
>>388
そうか、そういうものか
バイトなんで特に意識してなかったわ

479:名無しさん@1周年
19/02/17 01:25:50.90 lW0KJGft0.net
>>472
それが違法て話だろ

480:名無しさん@1周年
19/02/17 01:26:03.61 tKz4r7cO0.net
しかし、なんでネトサポがこの判決を批判するのか意味不明だな
まさに肉屋を指示する豚そのものw

481:名無しさん@1周年
19/02/17 01:26:20.92 VhNASLRp0.net
日本社会は派遣、アルバイトにあまりにも報酬に対して責任を負わせすぎている。
誰が見てもそう思うはず。
画期的な判決だろう。

482:名無しさん@1周年
19/02/17 01:26:52.25 NC5SFnL30.net
>>477
転職とかは考えてないの?

483:名無しさん@1周年
19/02/17 01:27:05.10 AbKL71PC0.net
バイトにボーナス?
正社員やパートに更にイビられるよ
つか、企業は更に正社員いらないのでは?

484:名無しさん@1周年
19/02/17 01:27:16.13 kKpTw/vD0.net
>>469
淘汰というか、大規模チェーンの小売・飲食の薄利多売のみの
ビジネスモデルが一番影響デカいと思う

485:名無しさん@1周年
19/02/17 01:27:28.39 r1Jd9I980.net
>>441
管理職が平社員とバイトを同じだけパシリに
使ったのに片方だけ賞与あるのは不公平って
事じゃね?

486:名無しさん@1周年
19/02/17 01:27:47.38 6zWTyw8D0.net
これ賞与出たら所得税とか厚生年金とかついて微妙じゃね?

487:名無しさん@1周年
19/02/17 01:27:50.25 c6sCoKRG0.net
派遣は派遣元が業績勘案して出せば良いと思う。派遣先は関係ないから文句言ってあげないように。

488:名無しさん@1周年
19/02/17 01:28:12.43 3MpRBEV20.net
まあ正社員と同じ仕事じゃないと主張できない時点で負け
脇が甘い

489:名無しさん@1周年
19/02/17 01:28:13.96 77M6OzMe0.net
50代のババアか。バブル世代だね。あいつら自分に価値があると思ってるからな。ブルドッグみたいな顔してるのに。

490:名無しさん@1周年
19/02/17 01:28:15.78 4j2moycg0.net
そもそも賞与自体出さなきゃいいんだよ
そりゃ法的には正社員に出したらバイトにも出さざるを得ないわ
法的には正社員もアルバイトも等しく労働者なんだから

491:名無しさん@1周年
19/02/17 01:29:06.07 7YHN9YHr0.net
>>461
俺の知ってる契約社員はそんな給与低くないぞ
仲買に搾取され過ぎてるのかお前の業務レベルが低いかは知らんが
あ、煽りじゃないからな

492:名無しさん@1周年
19/02/17 01:29:49.77 jnUyTHNT0.net
>>5
ヤバイけどそんなとこいっくらでもある
たまにヌルくて居心地いいとこもあるからなんとも言えん

493:名無しさん@1周年
19/02/17 01:30:02.75 38x279ko0.net
>>477
俺は小さいが会社をやってる年に一回の寸志程度で目一杯だが
それでも社員に出すと赤字になるがそれを社員に伝えたらなんていったと思う?
「そりゃそうでしょうWWW」だとさ
まぁふがいない俺が悪いんだけどね働いてくれてただけでもありがたいのかなw

494:名無しさん@1周年
19/02/17 01:30:53.17 /1YPYStd0.net
>>2
それ

495:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:16.89 5zmEcFN50.net
>>479
それを違法とするのがおかしいんじゃないかなと
賞与って絶対に支払わなければいけないものではないっていうのが今までの考え方だったし、実際支払われてない企業の方が圧倒的に多いと思う

496:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:27.28 7YHN9YHr0.net
>>463
低所得者の貧困問題と雇用形態の話を一緒にするなよ
バイトにボーナス支払いが合意的かどうかだろ

497:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:49.98 v76olKnk0.net
役員以外は支店長含め使用人に過ぎないんだが正社員であるというだけで
何か勘違いしてしまう人がいるのも事実

498:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:52.76 /1YPYStd0.net
>>493
そう言いつつ私腹を肥やす経営者の多いこと

499:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:53.72 1CF6hlFx0.net
>>482
考えたりするけど、自分にあってる仕事だと思ってるし、人間関係上手くやれてるし、そこそこ長い。
社員の話もあったけど移動があるのはキツイ。親の介護もしてるから。
転職してもし酷い会社だったらと思うと、世の中の流れが変わるのを今は待ってる。
過去にブラック行ったトラウマがあるからね。

500:名無しさん@1周年
19/02/17 01:31:59.10 z8GZWtKH0.net
弁護士「バイトの皆さん賞与受け取っていますか?離職済みでも賞与を受け取れる可能性があります」

501:名無しさん@1周年
19/02/17 01:32:09.97 UmWV8p8t0.net
結局は雇用契約がどうなってたか、ではないのか
賞与は出ない、と最初から文言なり書面なりが有ったのならこの判決意味ねえだろ

502:名無しさん@1周年
19/02/17 01:32:19.87 DSmC1NZU0.net
契約でボーナス出ないとこあるんだ

503:名無しさん@1周年
19/02/17 01:32:38.42 qPSWmtHv0.net
子供の理屈をいくら並べたところで
違法なのは変わりようがない

504:名無しさん@1周年
19/02/17 01:32:58.61 7dGVjoff0.net
>>2
社員にも不要になるね

505:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:05.34 EBUf2xgj0.net
正社員と公務員は、他人の幸福が嫌いだからね

506:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:21.12 TE4s0yob0.net
ここまで行くと契約て何なんだろうな?
双方が納得して雇用契約がなされてるんじゃないのかと。

507:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:23.15 tKz4r7cO0.net
私腹を肥やし下品な金の使い方をする経営者にカツを与えるGJな判決だよw

508:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:25.93 7dGVjoff0.net
>>500
CMパンパン流すのかw

509:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:29.27 5zmEcFN50.net
>>500
過払い金返還請求の次はこれかな

510:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:43.04 Uem12olX0.net
正社員でも賞与貰ってないのいるのにバイトがかよ

511:名無しさん@1周年
19/02/17 01:33:55.72 7dGVjoff0.net
>>506
同じ仕事して差別する契約は法律からして許されてないよ

512:名無しさん@1周年
19/02/17 01:34:24.79 SOLO5/ET0.net
同じ仕事やってるのに年収が2倍も違う

513:名無しさん@1周年
19/02/17 01:34:26.52 0h6yDI8w0.net
>>496
間接的には繋がる
どんな発言しても自由

514:名無しさん@1周年
19/02/17 01:34:49.79 7YHN9YHr0.net
>>467
俺なんて14億の経費削減しても1円も貰えないからな

515:名無しさん@1周年
19/02/17 01:35:01.62 /JlCkjTL0.net
>>484
いや小売りや飲食の正社員の業務が
接客や在庫整理なんかのアルバイトと
同一労働とみなされないと思うが?

516:名無しさん@1周年
19/02/17 01:35:10.17 TE4s0yob0.net
>>498
誰しもが私腹を肥やす為に働いてるんだし、
そこを否定したらダメだと思うよ。
労働者とて私腹を肥やす為に働いてるわけで、経営者の為に奉公したいわけじゃないだろ。

517:名無しさん@1周年
19/02/17 01:35:39.86 f6YG+sFr0.net
日本人は一々権利主張して面倒くさいなあ
結局安い外国人を雇った方がいいってこといなるんだよ

518:名無しさん@1周年
19/02/17 01:36:02.04 m4QIkVCo0.net
これからは有期雇用も直接雇用を避ける方向になるのかな

519:名無しさん@1周年
19/02/17 01:36:14.53 Ca5jVsGR0.net
>>511
2年で適応障害になるようなおばちゃんが同じ仕事量こなせてたともイマイチ思えないんだよな…

520:名無しさん@1周年
19/02/17 01:36:28.74 /1YPYStd0.net
>>516
いやいや
厳しい厳しい言ってて自分だけこそこそ儲ける奴がさ
世の中には多いってことよ

521:名無しさん@1周年
19/02/17 01:37:03.94 AfDtNgUr0.net
>>6
税金でなくなるくらいなら社員にもっと勤労意欲をもって働かせるものだぞ

522:名無しさん@1周年
19/02/17 01:37:33.44 sM9UGMu10.net
役職で待遇に差があるのは当然のこと
そんなに賞与が欲しければ毎月積み立てて、ボーナス月にその積み立て分を支払うことななるだけだな

523:名無しさん@1周年
19/02/17 01:37:46.38 tKz4r7cO0.net
>>514
経費削減はその削減された経費を見込んで生活していた層の切り捨てなんだよ
経費削減が正義そのものだと思う感覚を疑う感覚を覚えたほうがいい
経費削減は悪

524:名無しさん@1周年
19/02/17 01:37:59.66 3UL8iQFM0.net
>>6
利益が出た時に税金を払うくらいなら、社員に払って社員の士気をあげる為のものだと思ってた。

525:名無しさん@1周年
19/02/17 01:38:27.97 EBUf2xgj0.net
正社員「俺たちは派遣とちがって責任のある仕事してるんだ!」

正社員は失敗してもクビにならないから責任を取らされない
非正規は失敗すると責任取らされてクビになる

526:名無しさん@1周年
19/02/17 01:38:29.37 ZRGFWHy60.net
一審じゃなく二審でこんな頭のおかしい判決でるのかよ
司法終わってる

527:名無しさん@1周年
19/02/17 01:38:35.22 7Wsk2N5K0.net
これ郵便局だと
バイトに住宅手当でないと騒いだら
正社員の住宅手当を止められてしまうから
正社員のボーナスもなくなって
平等になるわ

528:名無しさん@1周年
19/02/17 01:38:49.73 cfkTF5wQ0.net
>>1
頭がおかしい

529:名無しさん@1周年
19/02/17 01:39:16.84 38x279ko0.net
>>498
僕はね君みたいなそういう考えを持った奴は雇わないし社内に悪影響を及ぼす
その代わり僕自身も身銭を切って飯食わせたり何だの今はみんな楽しくやってる

530:名無しさん@1周年
19/02/17 01:39:36.90 7YHN9YHr0.net
>>513
全ての事は屁理屈こねれば間接的に繋がるし、自由な発言をすることと論点がずれるのは意味が違うぞ

531:名無しさん@1周年
19/02/17 01:39:50.32 q5DCoNKe0.net
>判決理由で江口裁判長は、大学の賞与額が年齢や成績ではなく基本給に連動し、就労自体への対価の趣旨を含む点を踏まえ
ポイントはここだよw
賞与額が基本給に連動しているという部分
まあ、日本企業の大半は、↑なんだが、何とか安く抑えてこき使いたいってんなら、業績連動型賞与にしなよw
そうすりゃ、正社員にもボーナス出す必要もないし(お前働き悪いからボーナスなしも可能w)、ましてやバイトなどには出す必要すらないってことさ
働き方改革を後押しする良い判決だね

532:名無しさん@1周年
19/02/17 01:40:10.45 kKpTw/vD0.net
>>515
>>261みたいな例はみなされるんじゃないか?
正社員がやるのはパートのシフト管理くらいで
後はほぼ一緒だったりする

533:名無しさん@1周年
19/02/17 01:40:23.10 4j2moycg0.net
>>519
横からだけどな
例えば若いのが10おばちゃんが8の仕事をしてたとして
若いのが給料10にボーナス10貰ったのに対しておばちゃんが給料8にボーナス0はまずいってことよ

534:名無しさん@1周年
19/02/17 01:40:59.81 sM9UGMu10.net
>>525
責任を取る責任者を見たことないもんな

535:名無しさん@1周年
19/02/17 01:41:10.44 Iwu6H2EW0.net
バイトだからって無条件に貰えるわけではないのか
あくまで正社員と同等の仕事内容と責任を持ってるバイトだけか
それならあまりあてはまらないんじゃね

536:名無しさん@1周年
19/02/17 01:41:13.95 tKz4r7cO0.net
>>526
高裁で出た判決であり、このスレを見てもこの判決はおかしくないってのが多い
あきらめろw

537:名無しさん@1周年
19/02/17 01:41:35.86 Scpva14T0.net
>>525
でも徹夜で状況の回復とかせんでしょ
億単位の案件で一月泊まり込みとかザラにあるよ
君ら定時で帰るじゃない…

538:名無しさん@1周年
19/02/17 01:41:44.30 qPSWmtHv0.net
>>526
昨年の最高裁判決を受けてこうなった
つまり、もう確定

539:名無しさん@1周年
19/02/17 01:41:54.63 7YHN9YHr0.net
>>523
詳しい話は言えないが会社に14億円の利益をうんでも俺にが1円も入らないからなぁ
それが不満
搾取されてるは、俺

540:名無しさん@1周年
19/02/17 01:42:02.07 RSX7sQnz0.net
120万個得たら税金がっぽりとられるだろ

541:名無しさん@1周年
19/02/17 01:42:02.03 Ca5jVsGR0.net
>>525
クビが責任の取り方って考え方が非正規かと

542:名無しさん@1周年
19/02/17 01:42:29.13 v76olKnk0.net
全員非正規労働者にすれば解決
正社員になれるような人物は派遣でも圧倒的な能力を発揮できるはず
賞与も払うか払わないか一律になる

543:名無しさん@1周年
19/02/17 01:42:39.33 /H0Y3TtH0.net
正社員に賞与がないのは合法です

544:名無しさん@1周年
19/02/17 01:42:50.32 tKz4r7cO0.net
>>531
日本全体で賃金を上げないといけないって局面で何言ってんのお前?

545:名無しさん@1周年
19/02/17 01:43:10.84 1PvZu7p+0.net
>>536
最高裁だといろんな力が働くので
これまたどうなるか楽しみ

546:名無しさん@1周年
19/02/17 01:44:24.96 5zmEcFN50.net
>>541
それ

547:名無しさん@1周年
19/02/17 01:44:27.44 EBUf2xgj0.net
>>537
残業代だせばいいじゃない

548:名無しさん@1周年
19/02/17 01:45:19.44 tKz4r7cO0.net
>>539
間違いなくお前は搾取されてるな。
取引先の人間の生活をぶっ壊し、死んだ後に地獄に落ちるような事を引き受けているのに
賃金は低い
ご愁傷様です

549:名無しさん@1周年
19/02/17 01:45:28.57 V1oTn/jY0.net
>>95
潰れる程度の利益しか出せない企業はどんどん潰れた方が良い
人手不足なんだから他企業に人手が補充されれば一石二鳥

550:名無しさん@1周年
19/02/17 01:46:13.53 v76olKnk0.net
>>539
それはちょっとw
詳しいことが書かれていないのであれだが、税理士の節税対策みたいなもんだろ
元々、会社の金だしあんたの取り分としてはそれで十分じゃないのか
それだけの能力あるなら、フリーで活動すればいいと思う

551:名無しさん@1周年
19/02/17 01:46:19.17 0h6yDI8w0.net
>>530
でも知ろうとしたでしょ?私はこのままの日本は嫌なんですよ
論点が違うだろうが、私には同じ話し

552:名無しさん@1周年
19/02/17 01:46:28.41 7YHN9YHr0.net
>>536
このおばさんは90万円もらってホクホクかもしれないけど、今後契約社員への契約内容がより厳しくなって規約社員の首を占める結果になるぞ
企業が支払う金は同じで支払い方が変わるだけだし

553:名無しさん@1周年
19/02/17 01:46:30.94 Ca5jVsGR0.net
>>539
そりゃ貴方じゃなくても出来た仕事だからじゃね?
新規で14億の契約取ってくるのと同じ評価求めても無理かと

554:名無しさん@1周年
19/02/17 01:47:03.84 EBUf2xgj0.net
正社員「俺たちは責任持って仕事してるんだ!」

派遣社員に対して無責任に仕事していいよ、さぼってもいいよ、と言ってるようなもの
現実にはそうじゃないのに正社員の理屈は矛盾だらけ

555:名無しさん@1周年
19/02/17 01:47:05.16 /JlCkjTL0.net
>>532
そういうケースは払うべきだろうな
まあパートだから満額ではないし
そもそも判決も0はおかしいって話だから何割が正しいかは
状況しだいだと思うけど

556:名無しさん@1周年
19/02/17 01:47:13.11 q5DCoNKe0.net
>>535
そこじゃなくてね、賞与を出す基準が問題というわけ
>1にもあるが、
賞与を基本給を軸に決めている場合、アルバイトとはいえ時給という軸があるでしょ?
だから、時給を軸にして賞与を払えと言ってるわけ
払いたくなければ、正社員も期間社員もバイトも含めて、賞与は完全業績連動型にしろということ
こうなると、ろくに仕事せず、やれ副業だwやれアフィリエイトだwと言ってる屑
(副業ばれれば首ではあるがw)
が、賞与を減らされるってだけのこと

557:名無しさん@1周年
19/02/17 01:48:16.96 tKz4r7cO0.net
>>545
基本、最高裁は高裁の判断に違法性が無いかどうかを確認するだけだよw
最高裁で覆るのは世論が燃え上がった時とか限定的な場合
このスレ見ててもこの判決は妥当だって人の方が多いんだからあきらめろw

558:名無しさん@1周年
19/02/17 01:48:28.35 38x279ko0.net
>>544
消費税増税と電子マネーの手数料が売価への転嫁の蓋になってる
俺の会社ももうだめかもしれない
まぁ駄目なときは人間引き際が肝心だからね

559:名無しさん@1周年
19/02/17 01:48:48.04 CPCYxlrP0.net
確かにおかしいな
アルバイトだって組織の一員だろうにこの軽い扱いは酷い話だ

560:名無しさん@1周年
19/02/17 01:48:53.04 7YHN9YHr0.net
>>548
俺はフェアで共存共栄を念頭に働くサラリーマンだぞw
先方も納得済みなんだよ

561:名無しさん@1周年
19/02/17 01:49:08.57 /1YPYStd0.net
バイトとの契約書をちゃんと交わしてんのか?
そこに賞与の記載が無ければ払う必要はない
嫌なら辞めろ

562:名無しさん@1周年
19/02/17 01:49:22.00 q5DCoNKe0.net
>>544
ぶら下がるしかない能がない正社員様wの賞与を減らし、
しっかりやってる期間社員やバイトに賞与が出るならそれもいいだろ??
何がだめなの??

563:名無しさん@1周年
19/02/17 01:50:19.54 EBUf2xgj0.net
>>541
正社員でもまともなら21時までには退社するだろ
しかも残業代でるだろ
サビ残するのが責任のとり方ならただのブラック
正社員だからとかじゃなくてただの奴隷だろ

564:名無しさん@1周年
19/02/17 01:50:25.12 zu3C/VpA0.net
>>1
裁判官はAIにしろ

565:名無しさん@1周年
19/02/17 01:50:37.42 d2xIZRg+0.net
元ダイエー現イオンは長く働いてる
パートのおばさんでも賞与あるよ、
社会保険もある。

566:名無しさん@1周年
19/02/17 01:50:45.63 KtI+M6c20.net
>>25
正社員だけボーナスでるくらいなら、一律廃止の方がいいに決まってるじゃん。
人間の心理なんてそんなもんだよ。

567:名無しさん@1周年
19/02/17 01:51:12.30 r1Jd9I980.net
>>552
正社員に支払う分の一部を契約社員に支払え
ばいいよ

568:名無しさん@1周年
19/02/17 01:51:50.44 AfHiWi2N0.net
最高裁でこの判決が出たら日本の飲食業やレジャー業は総崩れになるな

569:名無しさん@1周年
19/02/17 01:52:01.60 v76olKnk0.net
>正社員がやるのはパートのシフト管理くらいで
これくらいならベテランのパートがやってたわ

570:名無しさん@1周年
19/02/17 01:52:05.79 7YHN9YHr0.net
>>550
半分冗談だよ
半分本気だけどw
てか俺の取り分はゼロ、会社の決算で発表された営業利益の内14億円は俺が捻出した、ってだけのことになるな

571:名無しさん@1周年
19/02/17 01:53:00.45 7YHN9YHr0.net
>>553
仕事は最初にやって成果だした人のもの

572:名無しさん@1周年
19/02/17 01:53:51.20 wo3zb1AN0.net
外国人労働者が増えてきたらこんな裁判だらけになるだろうね
無能天下りが給料取り過ぎなんだよな

573:名無しさん@1周年
19/02/17 01:53:53.26 KtI+M6c20.net
>>46
ボーナス込みで時間調整するだけだから、働く時間を減らせるじゃん。

574:名無しさん@1周年
19/02/17 01:53:56.82 tKz4r7cO0.net
>>560
誰かの負債は誰かの儲けになるのな
お前が経費削減した14億円は、その経費削減された人達にとっては悪夢なの
それが分からないなら馬鹿なんだからこのスレに書き込むな

575:名無しさん@1周年
19/02/17 01:54:14.45 q5DCoNKe0.net
>>561
ではなくてなw
賞与はないという記載がない限り、基本、払う必要があるということだよ
払いたくなければ、賞与はないと明記すべきだねw(まあ労基署がどうみるかということにもなるけど)
で、賞与は何を基準にして払っているのか?という軸の話

576:名無しさん@1周年
19/02/17 01:54:38.86 7YHN9YHr0.net
>>551
闇が深いな
デフレや消費増税知ってもバイトにボーナスは支給されないぜ

577:名無しさん@1周年
19/02/17 01:54:47.70 sM9UGMu10.net
収益以上の給料が払えるのは金を印刷して増やせる公務員だけだ
一般企業はどんな判決が出ようが収益の中でやりくりするしかない

578:名無しさん@1周年
19/02/17 01:55:58.95 KtI+M6c20.net
>>61
とっとと潰れろってことだろ。

579:名無しさん@1周年
19/02/17 01:56:13.49 Iwu6H2EW0.net
>>556
なるほどそういうことか
でもたったひとつの判例じゃ何も変わらんでしょ

580:名無しさん@1周年
19/02/17 01:56:32.13 CRTVotkl0.net
>>1
非正規を正社員のように使う企業が増えすぎた結果でしょ
調理場にバイトしかいない寿司屋とかな

581:名無しさん@1周年
19/02/17 01:58:06.50 7YHN9YHr0.net
>>567
それは無理だ
ボーナスの原資は正社員に支払われるべき給与の一部を繰延して後払いしてるだけだから
契約社員の契約料下げて原資に還元するなら考えてもいいけど、そもそも評価基準も達成目標も違うから、結果契約社員の年収は減ると思うよ

582:名無しさん@1周年
19/02/17 01:58:14.63 tKz4r7cO0.net
企業は赤字のままで経営しながら、その収益を経営者と株主で分け合うスタイルだからな

583:名無しさん@1周年
19/02/17 01:58:15.38 0h6yDI8w0.net
>>576
ですよね
でも原因は分かりますよね

584:名無しさん@1周年
19/02/17 01:58:34.73 1x3HH2g10.net
病院って意外と正規雇用以外の人多いぞ
そいつらにもきちんと支給するんかね

585:名無しさん@1周年
19/02/17 01:59:58.98 7YHN9YHr0.net
>>574
購買で相手先を買い叩いたり誰かの仕事なくした訳でも無いからなぁ
詳しくは言えんが
お前が言うような事では無いよ

586:名無しさん@1周年
19/02/17 02:00:03.81 Ca5jVsGR0.net
4月からどう変わるのかな?
まぁ少しでも残業が減るといいな

587:名無しさん@1周年
19/02/17 02:00:14.59 q5DCoNKe0.net
>>579
残りは、憲法に照らして、高裁判決は妥当なのかを審議する最高裁があるだけ
大学側の上訴?が棄却されれば、判決として確定する
たったひとつでも、確定した判例となる
みっつもよっつもいらない

588:名無しさん@1周年
19/02/17 02:00:39.10 sM9UGMu10.net
バイトだけを集めた部門を子会社化してやっているところもあるよな
堂々と違う待遇にしている

589:名無しさん@1周年
19/02/17 02:01:03.87 CPCYxlrP0.net
>>577
税収が少ない地方自治体の場合は地方債を発行してまで補ってるからツケは市民に回される訳だ
これは色んな意味でおかしいのだが誰も問題にしない

590:名無しさん@1周年
19/02/17 02:01:14.38 JnwjCJIm0.net
なんかよくわからんがまさか共産思想に向かってないよな?

591:名無しさん@1周年
19/02/17 02:01:16.55 KtI+M6c20.net
>>95
誰かの理不尽な犠牲の上で成立してる仕事なんて無くなってしまえばいい。
対価は労働者は皆が享受するべきものだ。
一部を奴隷状態にしたままで他がその利益の恩恵を受けるのはダメだろ。

592:名無しさん@1周年
19/02/17 02:02:33.49 7YHN9YHr0.net
>>583
わかる
契約社員の給与が高過ぎなんだよ
もっと低くして下げた分を一括でボーナス払いにすりゃ解決じゃん

593:名無しさん@1周年
19/02/17 02:02:56.30 hcFNjnKA0.net
賞与いらないから雇ってるケースが大半なのに
韓国みたいになりそう

594:名無しさん@1周年
19/02/17 02:03:01.57 tKz4r7cO0.net
>>585
14億円も経費削減していて、取引先に悪影響を及ぼさないやり方ってすごいなw
むしろ、ここでそのやり方を公表しろよw

595:名無しさん@1周年
19/02/17 02:03:02.18 Ca5jVsGR0.net
>>588
自分達専用の派遣会社持ってるグループ企業もあるしね
この判決がまかり通れば結局直接雇用が減るだけじゃね?

596:名無しさん@1周年
19/02/17 02:03:37.78 0h6yDI8w0.net
>>581
あ、わかりました
フリーランス的な契約者を契約社員と呼んでるんですね

597:名無しさん@1周年
19/02/17 02:03:46.99 rIiRSlOP0.net
うちも派遣会社側が賞与要求してきたから切ったわ。毎年一人あたり5万もくれてやったのにな
社印と同じ責任をオるんなら別に構わんけどね、連中にそんな知能ないだろ

598:名無しさん@1周年
19/02/17 02:05:12.63 /aYw9arS0.net
>>597
派遣の方がもうちょいマシな文章書けそう

599:名無しさん@1周年
19/02/17 02:05:48.84 r1Jd9I980.net
>>581
正社員も契約社員も原資そのものを一緒に
してしまえばいいよ。
同じ仕事している人間に対して原資が違う事
がおかしいんだからさ

600:名無しさん@1周年
19/02/17 02:05:49.59 q5DCoNKe0.net
>>581
高裁は、賞与は正社員の基本給の後払いであるという考えを否定してるでしょ
まあ、そもそも賞与って、役員賞与からすると、ほんと業績が上がった時のお手当なわけよ
違う!!ということなら、それでいいから、正社員の基本給を増やすよう企業側に働きかけるべきだね

601:名無しさん@1周年
19/02/17 02:05:58.99 7YHN9YHr0.net
>>588
そういう部署ってどんな仕事してるんだろうな?
本業や秘匿性のある業務では無い気がするが

602:名無しさん@1周年
19/02/17 02:06:50.61 7dGVjoff0.net
>>598
仕事できない社員のおもりをする派遣か
やってられんだろうな派遣社員

603:名無しさん@1周年
19/02/17 02:06:51.52 7YHN9YHr0.net
>>594
詳しくは言えない
守秘義務がある

604:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:01.88 7dGVjoff0.net
>>581
こいつ会社潰れるのかな

605:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:10.06 0hu3PaXS0.net
>>594
典型的なホラ吹き親父だろそいつ

606:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:13.22 DKzB6llz0.net
非正規は責任取れないから解雇するんだぞ
責任をとって辞めるわけではない
そこらへん勘違いしてるだろ

607:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:18.50 5zmEcFN50.net
昔は派遣社員に有能な人が多かった
今はそうでもない

608:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:27.72 tKz4r7cO0.net
>>603
守秘義務があるって、公務員なの?
公務員でも誰かの負債は誰かの儲けになるって格言は覚えていたほうがいいよ。

609:名無しさん@1周年
19/02/17 02:09:34.29 sM9UGMu10.net
>>601
工場のラインに多い
繁忙期以外では仕事がなくなるんだよ

610:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:01.43 /1YPYStd0.net
>>575
ほう

611:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:15.65 Ca5jVsGR0.net
>>603
サラリーマンに守秘義務自体はないけどな

612:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:16.78 GGtx+MaA0.net
バイトに賞与出す分正社員の賞与が削られるから結局景気も雇用もよくならない
糞判決

613:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:33.47 7YHN9YHr0.net
>>599
その場合、契約社員の争う正社員ってのがダメ社員だから査定も相対的に低くなって契約社員の年収下がると思うんだが
ある一定のダメ社員と同等の仕事してるからといっても優秀な社員が混じるボーナス査定は厳しいと思うよ

614:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:45.36 HqGSnUcj0.net
むしろ賞与というニンジンちらつかせて酷使する制度のほうがどうかと思うんだが。
百歩譲って離職防止に勤続年数での基本給はいいとして、
前年の会社利益と本人実績で評価して翌年の給与決めるべき。

615:名無しさん@1周年
19/02/17 02:10:53.26 7YHN9YHr0.net
>>611
あるよ

616:名無しさん@1周年
19/02/17 02:11:07.60 S26xvGpp0.net
同じ仕事してるのに正社員のが給料高いっておかしいからね

617:名無しさん@1周年
19/02/17 02:11:23.41 XCg3m9IU0.net
>>597
今はどこの現場も派遣にコストもリスクも責任も押し付けてる

618:名無しさん@1周年
19/02/17 02:11:39.71 Ca5jVsGR0.net
>>615
どの法律だよ…

619:名無しさん@1周年
19/02/17 02:11:50.80 RGd7Vp100.net
労基法改正すれば良い
バイトの待遇あげたいなら

620:名無しさん@1周年
19/02/17 02:12:05.13 4x7dKOrC0.net
仕事は秘書だからコンビニ店員とかとは違うんだな

621:名無しさん@1周年
19/02/17 02:12:16.04 LwCF2agi0.net
土人国家だから司法が差別容認規定を作って4割は下に見ていいと決めましたwwwアベノミクスwwwwww

622:名無しさん@1周年
19/02/17 02:12:23.76 kKpTw/vD0.net
契約社員って同じ言葉でも業界によって全然指してる対象が違うんかな?
雇用期間が更新性ってだけの、
ただのフルタイムパートみたいなのとほぼ変わらんボーナス出ない社員を
一般的には契約社員って呼ぶと思うんだが

623:名無しさん@1周年
19/02/17 02:12:52.75 7YHN9YHr0.net
>>609
工場のラインか
難しいね
単純な組み立てもありゃ、企業として蓄積するノウハウもあるから
工場でもほんとマニュアル通りすりゃいい工程とかの業務なんだろな

624:名無しさん@1周年
19/02/17 02:12:56.67 XCg3m9IU0.net
>>616
むしろ正社員はもっと安くていい
とりあえず定年までは置いてもらえること確定なんだから
一方非正規は明日失業するかも知れない
その意味で非正規は正社員の10倍ぐらいもらえる権利がある

625:名無しさん@1周年
19/02/17 02:13:24.24 7YHN9YHr0.net
>>618
法律じゃないよ
社内規定

626:名無しさん@1周年
19/02/17 02:14:08.40 sM9UGMu10.net
下請け風情の分際で文句を言うなってことだろ
たとえばNHKなんかそうとうな格差があるんじゃないか?

627:名無しさん@1周年
19/02/17 02:14:14.78 0hu3PaXS0.net
>>624
それは同一労働同一賃金に反するから駄目だな

628:名無しさん@1周年
19/02/17 02:14:32.51 LwCF2agi0.net
オマエラファミレスとかコンビニ行ったて店員に4割態度デカくすんなよwww

629:名無しさん@1周年
19/02/17 02:14:45.83 q5DCoNKe0.net
>>611
まあ、あるのは競業避止義務とかかな
会社辞めて、その会社(前職の会社)が扱っていた業種で、
新会社を設立し、前職の会社との取引先を根こそぎさらうとかねw
でも、こういった条項を雇用契約書にどこまで書いてんだろうね?日本企業は
あいもかわらずの新卒一括採用だし

630:名無しさん@1周年
19/02/17 02:14:50.75 HqGSnUcj0.net
>>615
法的義務か、雇用契約の義務なのかが曖昧すぎ
前者は無いが、後者はある場合もあるし、無い場合もある
雇用契約でも離職後の拘束がある場合が大半で、就業中に守秘義務まで課すのは少ないんじゃね

631:名無しさん@1周年
19/02/17 02:15:10.85 7YHN9YHr0.net
>>600
この高裁の判決が間違いだと思ってるからで俺は

632:名無しさん@1周年
19/02/17 02:15:25.84 Ca5jVsGR0.net
>>625
それ守秘義務と言わないから…
てかもう全部嘘だろ
一人の手柄で14億経費削減出来る企業ってヤバイだろ

633:名無しさん@1周年
19/02/17 02:15:25.97 tKz4r7cO0.net
>>615
お前が公務員なのは確定だが、お前が削った14億円によりその仕事をあてにしていた
人達が不遇になったのは理解しろよ
おれは14億円の経費を削った、だから優秀な人材なんだって勘違いをしないように

634:名無しさん@1周年
19/02/17 02:15:35.95 7YHN9YHr0.net
>>604
なんで?

635:名無しさん@1周年
19/02/17 02:16:38.65 7YHN9YHr0.net
>>632
デカイ企業は動く金がデカイから

636:名無しさん@1周年
19/02/17 02:17:31.73 r1Jd9I980.net
>>613
今はダメ社員が正社員という肩書きだけで
貰い過ぎなんだよ。それを契約社員に分ける
だけである程度公平になる。
ダメ社員の年収が減るが契約社員の年収は
減らないんじゃないか?
優秀な社員はそもそも長期に渡って契約社員と
同じ仕事なんかしないと思うけど。

637:名無しさん@1周年
19/02/17 02:17:32.62 xwjpPjgE0.net
>>29
なるほど。幹部や社長にもボーナスなしならスジは通るな。

638:名無しさん@1周年
19/02/17 02:17:37.42 ByBDjnXJ0.net
うちのバカパートはこのニュースも耳に入らないだろう
バカだから

639:名無しさん@1周年
19/02/17 02:18:02.23 7YHN9YHr0.net
>>630
秘匿情報や業務内容の公開は懲戒対象だから

640:名無しさん@1周年
19/02/17 02:18:14.05 q5DCoNKe0.net
>>613
厳しくなっていいでしょ
賞与って、原則、業績が上がったときに出されるものだから
むしろ、上がろうが下がろうが、そんなのお構いなしに支給されていた慣行こそが問題では??

641:名無しさん@1周年
19/02/17 02:18:51.36 Yq9ZVhWc0.net
雇われたときの条件で賞与は出さないっていう条件で
雇われたのなら賞与は受け取るべきではない

642:名無しさん@1周年
19/02/17 02:19:09.42 0h6yDI8w0.net
>>622
契約社員は企業との雇用関係がある
フリーランスは雇用関係がない
ここで言われてるのはアルバイト
アルバイトは企業との雇用関係がある
だからあなたの認識があっている

643:名無しさん@1周年
19/02/17 02:19:36.98 HqGSnUcj0.net
>>625
社内規定で下手に守秘義務まで踏み込んでしまうと、
取引先からの問い合わせに対しても「守秘義務があるので回答出来ません」って状態になるからな。
明らかにややこしくなりすぎるから、就業中の守秘義務は明記しないのが多いよ。

644:名無しさん@1周年
19/02/17 02:20:24.84 7YHN9YHr0.net
>>596
だから俺の2つとなりの席に契約社員が座ってるって言ってるだろ
契約会社か派遣社員か知らんが仲買に紹介で来てる

645:名無しさん@1周年
19/02/17 02:20:49.52 q5DCoNKe0.net
>>631
あなたが副業?とやらに熱を入れる屑正社員でないことを願う
と前置きし、
残るは、憲法に照らし「この高裁判決が妥当か?」を審議する最高裁があるのみ
憲法に照らし、どう間違っているとお考えか?

646:名無しさん@1周年
19/02/17 02:20:57.91 0hu3PaXS0.net
>>89
そうそう副業禁止も誰か訴えて潰そう

647:名無しさん@1周年
19/02/17 02:20:58.44 UmWV8p8t0.net
なんかこう、タトゥー入れただけなのに偏見の目で見られる、みたいに騒いでる人と同じような感じ
自らそうなる事が分かった上で自分の意思で選択したくせに、世間がおかしいみたいな論調に持って行こうとする
そういう人たちの見る正社員は何故か全員ダメ社員で、仕事のできる自分たち非正規が会社を支えているというファンタジーを語り出す

648:名無しさん@1周年
19/02/17 02:22:15.81 7YHN9YHr0.net
>>636
そんな優秀なら正社員になればいいじゃん
実際正社員になる人もいるし

649:名無しさん@1周年
19/02/17 02:23:02.85 Ca5jVsGR0.net
>>635
だからそれはレール敷かれた上で貴方に与えられた業務でしょ…

650:名無しさん@1周年
19/02/17 02:24:55.80 tKz4r7cO0.net
D:7YHN9YHr0
このアホのおかげで最高裁は高裁の判断を支持する判決がでそうだw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch