【専門家も警鐘】 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味at NEWSPLUS
【専門家も警鐘】 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
19/02/16 11:54:47.27 N5FMTQh/0.net
>>696
50m以上のメガ津波が、日本の太平洋側全体に到達…とかだと
もうどうにもならないって気はする(つーか、日本が確実に終焉するけど)

701:名無しさん@1周年
19/02/16 11:54:54.76 pk4XpGbB0.net
高知と和歌山はほんとに時間がないみたいだけど
どこが震源になるかわからないしな。
あんがい瀬戸内側にかなり近かったりして。

702:名無しさん@1周年
19/02/16 11:55:48.06 N5FMTQh/0.net
>>699
「バルス!!」(日本の滅びの言葉)

703:名無しさん@1周年
19/02/16 11:56:12.24 GU2v7ck30.net
福一の危険性をガン無視し続けた地震学者どもは首を吊って死ね

704:名無しさん@1周年
19/02/16 11:57:21.64 G5W9bTXO0.net
3月注意してね

705:名無しさん@1周年
19/02/16 11:57:54.63 kGWfxKyE0.net
深すぎて有感になってないから気象庁見ないと載ってないけど、
この二日でM5クラスが和歌山沖と静岡沖で3回着てる。
しかも浅くなってきてて直近は200km。

706:名無しさん@1周年
19/02/16 11:58:11.68 HBnfru2E0.net
早く来いや 地震

707:名無しさん@1周年
19/02/16 11:58:47.52 zn2NqU9e0.net
>>700
6500万年前の恐竜絶滅の巨大隕石衝突
推定M12 津波高300m

708:名無しさん@1周年
19/02/16 11:58:58.68 q5Xpm0Jv0.net
無駄に不安だけ煽り過ぎたオオカミ少年がまたなんか無責任な事言ってる。

709:名無しさん@1周年
19/02/16 11:59:02.39 pk4XpGbB0.net
阪神大震災のときは前日に岩手県沖で結構大きい地震が
起きてたんだよな。その翌日に神戸で。
まったく地殻はどうなっているのかよくわからん。

710:名無しさん@1周年
19/02/16 11:59:49.50 zn2NqU9e0.net
>>705
異常震域ですわね
M7 とか震度6だと前震とみんなおもうけど

711:名無しさん@1周年
19/02/16 11:59:55.12 AG3IWkEz0.net
浮き袋を全戸無償至急だな、、有償支給の方がいいのかな災害後の為に

712:名無しさん@1周年
19/02/16 12:00:28.78 J0q422Y20.net
いつ起ころうと起こった後に「ほらな?」とドヤ顔するだけの連中

713:名無しさん@1周年
19/02/16 12:00:44.13 5obg1N+y0.net
地殻過敏

714:名無しさん@1周年
19/02/16 12:00:55.78 q5Xpm0Jv0.net
>>711
流れてくる瓦礫でリンチにされて苦しみながら死にそうwww

715:名無しさん@1周年
19/02/16 12:01:31.21 CCOVNhB10.net
この懸念だいたい10年おきに浮上するよな
後1500年は来ないよ

716:名無しさん@1周年
19/02/16 12:01:41.52 to+hAjoC0.net
地震学者なんて
適当に毎月給料日前くらいに、来るかもしれな言って言っとけば金貰える職業だしなw

717:名無しさん@1周年
19/02/16 12:02:54.63 q5Xpm0Jv0.net
>>712
その後が大事だからね。
「僕たち地震予知当てたよ!税金寄越せ!」
乞食より酷えわ。

718:名無しさん@1周年
19/02/16 12:02:55.74 GNPelf690.net
全く来る気がしないけど
もし来るなら電車乗ってる時はやめて欲しいな
通勤時間帯は外して欲しい
出来れば土曜日の午前中が望ましい
家に居るから
でもちょっと調べたら東海地震が来てないから騒いでるだけで
前回の南海トラフからはまだあんまり経ってないんだな
てことはまだ来なくね?

719:名無しさん@1周年
19/02/16 12:03:50.58 6h9ooUUh0.net
まぁ。死者数の争点は
東日本大震災に習えば、
発生が夜間と季節(冬)
かどうかだろうな

720:名無しさん@1周年
19/02/16 12:04:04.92 8xskxSbT0.net
>>536
有名なレスだよ
あとは初代2062未来人

721:名無しさん@1周年
19/02/16 12:04:15.42 Dz5q9LuG0.net
ゲンダイと週刊朝日が言っているときは、 
大丈夫だ

722:名無しさん@1周年
19/02/16 12:04:26.26 KDwpPZ3L0.net
・風呂は残り湯を溜めて置いて非常時はトイレを流す用に使う。
・皿はサランラップを掛けて使用後に水で流す必要を無くす。
・石油スト―プと灯油は常備。
・カセットコンロとガスも常備。
・モバイルバッテリーと乾電池常備。
これだけやっても飲料水だけは一般家庭じゃ普通2日分程度しかない。

723:名無しさん@1周年
19/02/16 12:04:49.36 HAVwgfZN0.net
>>705
そうなんだ・・・周囲の人には用心しろと伝えておいたほうがいいかな
まあ日本に生きるなら常に用心するが正解なのだろうけど

724:名無しさん@1周年
19/02/16 12:06:05.36 TDy8gj3y0.net
予知は不可能ってなったのに
どんな専門家だよ

725:名無しさん@1周年
19/02/16 12:06:53.49 Tt11XTfm0.net
>>722
おしっこ飲みあえばいい
かわいい子のおしっこ俺は飲める

726:名無しさん@1周年
19/02/16 12:07:16.26 FvsLzNyF0.net
>>713
笑えないww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww

727:名無しさん@1周年
19/02/16 12:07:21.26 6h9ooUUh0.net
>>715
>この懸念だいたい10年おきに浮上するよな
>後1500年は来ないよ
あぁ。なるほど。
結構な人が南海トラフ地震で
海溝型と直下型の地震を
勘違いしてるんだな。

728:名無しさん@1周年
19/02/16 12:08:23.25 s4Kh8F/e0.net
>>722
湧き水が近くにあれば良いんだけどね。
原発爆発があればそれもアウトかな。
今の被害想定は原発被害が入ってない。
それを思うとゾワッとする。

729:名無しさん@1周年
19/02/16 12:08:24.16 zn2NqU9e0.net
>>722
トイレは非常用のビニール袋+固まる剤つかって水使わない。
清潔はウエットティッシュで
(介護用の全身ふき用のでかいのもある)
風呂水が生活用水
最悪さらし粉いれて浄水器通せば飲める

730:名無しさん@1周年
19/02/16 12:09:48.64 DLPbkX460.net
>>406
これオカ板だったよね
今は機能していないが

731:名無しさん@1周年
19/02/16 12:10:03.40 Tuytdz260.net
>>679
今、関東大震災レベルの地震が来てもすぐに平常運転になる。

732:名無しさん@1周年
19/02/16 12:10:37.04 gsqKroKm0.net
マスゴミが報じないからガチだな

733:名無しさん@1周年
19/02/16 12:11:28.25 veZBlWPm0.net
関西のような地震多発地帯より東京のほうが安全だよな

734:名無しさん@1周年
19/02/16 12:11:50.73 jd5aX4m60.net
40年前から大地震来る来る詐欺に遭ってる静岡県民は誰も信じない

735:名無しさん@1周年
19/02/16 12:12:54.24 N5FMTQh/0.net
>>719
酷暑の真夏…とかでも、過酷になるかと(衛生状態の面で)
あとは強風かどうか(大火災)

736:名無しさん@1周年
19/02/16 12:13:46.58 FLz1pLjxO.net
移住できる奴らは早く韓国か中国に行っとけよ

737:名無しさん@1周年
19/02/16 12:14:43.80 5Zw9AIFw0.net
50年前から東海大地震とか関東大地震とか言ってるけどまだ来ないぞ
これも似たようなもんだろ

738:名無しさん@1周年
19/02/16 12:15:50.72 KYwCmRMQ0.net
>>730
311以降キチガイだらけになっちゃったよね
特に予言スレ
誰かから給料貰ってんのかってくらい毎日毎日何十レスもしてるのが何人かいる

739:名無しさん@1周年
19/02/16 12:16:47.05 s4Kh8F/e0.net
熊本の時は全国からの支援受けて漏水直して水道が西区まで都市部全域通ったのが1カ月はかかった。都市ガスはもっと遅れた気がする。
西原か阿蘇か忘れたけどまだ復旧してないとこもある。
南海トラフは西日本全体が被災するから、他県から助けに来るとは期待しない方がいい。
自衛隊も西日本全域を自身が被災しながら給水車回すのは満足にはできないだろう。みんなよく平気でいられるなって思う。

740:名無しさん@1周年
19/02/16 12:17:23.70 6h9ooUUh0.net
>>735
津波の避難時の事だけ考えてた。

741:名無しさん@1周年
19/02/16 12:18:15.84 QLVhz98M0.net
災害より、災害後のテロを警戒せよ

742:名無しさん@1周年
19/02/16 12:18:56.85 PK5Uy70d0.net
高知平野は本来人が住むべき地域ではない。
コメの二期作も可能な温暖な平野部であるにもかかわらず
平安期から江戸期初期まで全く発展しなかった原因がここにある。

743:名無しさん@1周年
19/02/16 12:19:26.11 QLVhz98M0.net
あいつら、攻めてくる準備してるよ?
一番は、対馬が欲しいらしい
次は佐渡島

744:
19/02/16 12:19:28.90 dAAD3Ltt0.net
ちきゅう号が掘削すると何故か1年以内に掘削地点に近い震源地の巨大地震が起こる。
掘削が地震を誘発しているのではないのか?

745:名無しさん@1周年
19/02/16 12:19:34.01 ovzlBt4P0.net
ちきゅうが最終トリガ引いてるよね

746:名無しさん@1周年
19/02/16 12:21:08.94 QLVhz98M0.net
>>744
そんなこと言ったら、おれが身が出るくらいの屁をした後によく巨大台風ができる

747:名無しさん@1周年
19/02/16 12:24:00.83 TDC5gFja0.net
ガセ前兆に突っ込んで尻の毛まで毟られる奴ばかりか

748:名無しさん@1周年
19/02/16 12:24:36.42 6h9ooUUh0.net
>>718
いい着目点なんだけど、
過去の東海・東南海・南海で
東海地震だけが単独で起きた記録がないんだよ。
つまり、臨界点を越えてる
東海が
東南海や南海地震を伴って
予想より大幅に早く発生させる可能性が高いんだよ。

749:名無しさん@1周年
19/02/16 12:24:46.12 ui8yrwej0.net
オリンピック中に来たら伝説になるなぁ

750:名無しさん@1周年
19/02/16 12:24:51.06 +zRqjefa0.net
自民党政治なんてリスク管理が全然なさすぎる。
東京に一極集中を加速化させて頭悪すぎだろ。
20年前すら既に飽和状態だったのに、それを無視して
東京を肥大化させてしまった。

751:名無しさん@1周年
19/02/16 12:25:50.31 QSkaj86r0.net
>>1
これ、ちきゅうの『地震用核埋め込み完了宣言』じゃん
ユダヤはこうやって日本の政治家脅すんだな
東日本大震災の時に、翌日にイスラエルの調査団が来た
「自分達がやりました」バレバレのタイミングでな
そこまで馬鹿にされている日本
ユダヤの飼犬自民党以外の政権で地震が起きる
これまで飛行機、新幹線レールなど様々日本を脅してきた

752:名無しさん@1周年
19/02/16 12:26:00.38 z3A1erK80.net
早く来てくれ
認知症の両親の介護は疲れた

753:名無しさん@1周年
19/02/16 12:26:56.13 N5FMTQh/0.net
>>749
五輪1週間前とかに来ても、確実に伝説になる
当然開催は中止となり、全世界レベルでの報道になるかと

754:名無しさん@1周年
19/02/16 12:28:07.59 yoR5KVlc0.net
>>1
神奈川東部に有感地震なんてほとんどないぞ

755:名無しさん@1周年
19/02/16 12:28:50.84 8xskxSbT0.net
>>728
日頃からマップ作っとけ
自宅から半径一キロで円を書いてその中を歩いて探索する、公共の井戸や湧水、山清水が得れば地図にチェックを入れる

756:名無しさん@1周年
19/02/16 12:36:53.56 s4Kh8F/e0.net
日本列島自体が、プレートの動きに連れてできた地層で成り立ってるんだ。
プレートの申し子なんだよ日本は。

757:名無しさん@1周年
19/02/16 12:42:05.11 Ci5Sp+EH0.net
くるくるくるくるくる
もうすぐくるくるくるくる
もうすぐだ、もうすぐだ、もうすぐくるぞぉ
って何十年もたって
地震がきたら、専門家どもはドヤ顔
こんなのに意味あるか?

758:名無しさん@1周年
19/02/16 12:43:18.26 4UFko7Vh0.net
地震なんてこないと高をくくってる連中のところに直撃してほしいな。

759:名無しさん@1周年
19/02/16 12:43:34.94 uHmgOCyd0.net
>>探査船「ちきゅう」で南海トラフを掘削し、地震発生の仕組みの解明調査
これが影響してんじゃないの?
掘ったあとの穴はどうしてるの 放置?
阪神淡路の地震も 明石海峡大橋のせいって話もあるだろ
とりあえず 無邪気な探究心で 掘るなよ
そもそも南海トラフっていう名称をつけてる時点で おかしいんだよ
東北地震が起きて西日本に人が逃げたのを焦って生み出した フィクションだろ
東北の地震クラスの マグネチュード9クラスが起こる可能性を無理やりこじつけた感が否めない
南海トラフは3地域が連動して起こる巨大地震と想定してるんだけど
南海 東南海 東海 なのに 南海を強調するんだよなー
どう考えても東海から東南海のほうが 被害が大きいだろ
三重から愛知 静岡 神奈川の伊豆までだぞ
やはり南海トラフ巨大地震は東京経済圏の作り上げたフィクションだな

760:名無しさん@1周年
19/02/16 12:44:11.16 gHyL0vhV0.net
南海トラフ震源地にドリルぶっ刺したまま放置してきたらしいね

761:名無しさん@1周年
19/02/16 12:44:48.98 D9nEOLi/0.net
> 探査船「ちきゅう」で南海トラフを掘削し、
これがげんいんだろw

762:名無しさん@1周年
19/02/16 12:45:21.53 A8JDG9mG0.net
予算つきた
おかわり
ヒュンダイ

763:名無しさん@1周年
19/02/16 12:46:54.30 kWyomfwq0.net
災害時のいろいろ書いてるやついるけど
災害起きたら必要なもの持って他の地域に行くのが一番いいぞ
大切な写真とかはスキャンしてストレージに入れて
普段からミニマルな生活してりゃ身も軽い

764:名無しさん@1周年
19/02/16 12:46:57.28 /1X1phK30.net
URLリンク(i.imgur.com)

765:名無しさん@1周年
19/02/16 12:49:35.28 LDokN8fL0.net
>>741
家は壊れたけれど命は助かった被災者が、
火事場泥棒被害に遭って住宅再建が遅れたり、
国からの予算や義捐金があるけれど、
高齢や病気の被災者が住宅難のまま困窮していたり、
病死したり、自殺したり。

766:名無しさん@1周年
19/02/16 12:49:45.93 o+TFbhIa0.net
>>3
ハッキリしてからだと携帯が鳴るから分かるけど逃げる間がないよ。

767:名無しさん@1周年
19/02/16 12:50:20.91 /lX5S1/A0.net
皆が忘れた頃にドーンor全然関係無い所でドーン

768:名無しさん@1周年
19/02/16 12:50:27.96 kWyomfwq0.net
>>759
静岡愛知あたりは地震から津波まで逃げる余裕あるけど
四国あたりは揺れからノータイムで大津波くるからそっちに警鐘鳴らしてるんだろ
揺れから数十秒で数十メートルの津波を回避できる場所に逃げられるのは
準備万端のアスリートだけ

769:名無しさん@1周年
19/02/16 12:52:45.98 WdoSs3vy0.net
地震学者への金は停止してくり。
ナマズ飼えばよっぽど安い。

770:名無しさん@1周年
19/02/16 12:52:47.11 65sMFhGS0.net
リュウグウノツカイ上がり過ぎだからな

771:名無しさん@1周年
19/02/16 12:53:31.46 s4Kh8F/e0.net
南海トラフから逃げられる場所って関東、東北、北海道。あとは海外しかないよ。公共交通は西日本止まるから車かタクシーね。

772:名無しさん@1周年
19/02/16 12:54:12.75 UAYSZMIC0.net
最近高知あたりは
五年以内の確率がー
とかそらもう必死になってるが
絶対、利権絡みなんだろな

773:名無しさん@1周年
19/02/16 12:54:52.56 D9nEOLi/0.net
あれ、今気がついたが2019 2/22は合計18だな。

774:名無しさん@1周年
19/02/16 12:55:10.16 DdsOs7Un0.net
確実に起こす方法
やはり、政権交代に限る❗
枝野や小沢一郎等はこれを狙っています‼
悪徳の他にセリフがありません。

775:age
19/02/16 12:55:47.77 DoeeZnuM0.net
これもアホゾーがやったのか!

776:名無しさん@1周年
19/02/16 12:56:49.12 WiPQhYTl0.net
自然のサイクルなのでしょうがない
プレートが日々沈み込んでるので限界に来たら跳ね上がるのが人情である
その上に人間が住んでるだけの事
直後の行動が全てである
高台目指して遁走あるのみである
大一番である

777:名無しさん@1周年
19/02/16 12:58:06.56 Dz5q9LuG0.net
>>770
そもそもリュウグウノツカイって昔から定期的に取れていた
ただ、美味しくないし邪魔だから取れても
速攻で捨てられていた

778:名無しさん@1周年
19/02/16 12:58:31.48 s4Kh8F/e0.net
九州の左側と鳥取、島根あたりもそこらへんの原発が無事なら避難できるかもね。
そこらへんに一旦出てから沖縄に飛ぶとか。琉球トラフも連動してなければ。

779:名無しさん@1周年
19/02/16 12:59:43.12 q0xJuVww0.net
ここ1週間、愛知や三重で地震が活発化
愛知のスロースリップが落ち着いた途端
紀伊半島でスロースリップ
南海トラフ周辺の活動は以前より確実に活発化
今年、南海トラフ地震が発生しても不思議はない
素人目線で言わせてもらうと候補は2つ
三重県沖の東南海地震タイプから
日向灘から昭和南海地震の残りの領域タイプ
政府が想定する半割れが起きるのではないかとね

780:名無しさん@1周年
19/02/16 13:00:07.75 Mva8vl+w0.net
肺に影見つかって半年後再検査だからもう来ても良いよ

781:名無しさん@1周年
19/02/16 13:00:39.67 QSkaj86r0.net
>>773
6が3つ隠れてるからな
合わせてくるかもね

782:名無しさん@1周年
19/02/16 13:02:13.47 3chCp5mv0.net
18日に親不知抜くから痛みがひくまで待ってほしい

783:名無しさん@1周年
19/02/16 13:03:46.62 WiPQhYTl0.net
予測は無理なので前兆云々そういう胡散臭い話は要らない
その瞬間に何をするかである
そのための備えは肝要である

784:名無しさん@1周年
19/02/16 13:06:50.60 RHZcDutE0.net
>>3
いつ起きると言ったらパニックになる
いつ起きる、何月何日何時何分という性格のものでもない
だから>>1のような啓発が必要なんだよ

785:名無しさん@1周年
19/02/16 13:08:25.67 mOPERWzH0.net
まあ千葉沖と予想

786:名無しさん@1周年
19/02/16 13:09:55.46 UAYSZMIC0.net
今の日本は避難訓練やらずに
最初からねつ造基準の宅地に住んで
地震被害には合わない
なぜなら
そうならないよう万全の対策をしている
と言う安部脳ばかりだろ

787:名無しさん@1周年
19/02/16 13:10:52.09 hVuNoI+z0.net
去年、大阪北部と北海道胆振
年始の3日に熊本であったよな
不気味としかいいようがない
ただ、死者が多くないと記憶から風化されがちだな
ここ20年程度で死者が大量に出た大地震といえば阪神淡路と東日本だからな
あとは死者が大して出てない

788:名無しさん@1周年
19/02/16 13:11:28.50 31jfMSd90.net
注意しろって言われても注意できることなんてないんだよなぁ
運に祈るしかないだろ

789:名無しさん@1周年
19/02/16 13:11:40.75 tphmnCLu0.net
あと一年待ってくれ。史上初の地震によるオリンピック中止!中韓による代替開催ありうるよ!

790:名無しさん@1周年
19/02/16 13:11:56.80 YC289Ixk0.net
最近、巷では震災当時の枝野のコメントはあれで良かったのでは?
と囁かれいる。確かにメルトダウンして放射性物質が飛び散ったが、もし会見で直ちに避難して下さい!なんて流したら日本はパニックを起こし交通機関や銀行や商店などが大混乱し日本社会が崩壊していたかも知れない。
良いか悪いか分からないが、今日本はとりあえず平常を保ってる。
今年の消費税増税後はどーなるか分からないが。

791:名無しさん@1周年
19/02/16 13:12:08.33 oUxTx9CG0.net
>>779
地震キチガイの嘘かと調べてみたらガチ…
2月8日-2月14日の地震活動(気象庁発表)
三重県中部 216回★
宮城県沖 183回
熊本県熊本地方 180回
福島県沖 156回
愛知県西部 155回★
茨城県北部 138回
三重県南部 135回★
以下省略
キチガイと思ってごめんなさい m(__)m

792:名無しさん@1周年
19/02/16 13:12:25.51 JhE85y3A0.net
>>789
どうせならオリンピック中に

793:名無しさん@1周年
19/02/16 13:13:17.53 hVuNoI+z0.net
来たら経済傾くわ

794:名無しさん@1周年
19/02/16 13:13:35.15 EcJkwNjF0.net
日本に住んでるとマフィア社会のメキシコとか銃社会のアメリカとか、良くそんな怖いところに住んでられるなと思うけどさ。
あっちの人らは、いつ巨大地震兼大津波に襲われるか分からないところに良く住んでるなあいつら、とか思ってるのかな?

795:名無しさん@1周年
19/02/16 13:14:28.88 5N8b4AqM0.net
>>770
あれ日本海側じゃないの?
ほらねって言われてもギャグなんだぜ

796:名無しさん@1周年
19/02/16 13:15:53.70 JcNwrAZb0.net
>>7
地球規模で言ったら100年くらいは誤差の範囲なんだろ

797:名無しさん@1周年
19/02/16 13:16:01.26 ps5iz0JWO.net
ふーん、来る来る言ってると来ない法則~
仮にもし来ても国に壊滅的な被害が及ぶわけでも無いんだろ?
一度多くの人間が「理不尽な被害体験」をして、そういう心理を経験したほうが世の中のためにはいいんじゃね?お花畑で他人の苦しみを想像できない奴らがあまりにも多いみたいだしさ

798:名無しさん@1周年
19/02/16 13:16:22.03 RaAAIh1R0.net
>>771
東日本大震災のとき、わいのミナミのビル滅茶苦茶揺れたんや
長州力とかいうやつや聞いた
関東も長州力で揺れるんちゃうんか?

799:名無しさん@1周年
19/02/16 13:17:59.88 Nafs7knf0.net
全世界大震災マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

800:名無しさん@1周年
19/02/16 13:19:00.20 5icLBW6H0.net
あの警報を鳴らすのはあなた~♪

801:名無しさん@1周年
19/02/16 13:20:19.33 EcJkwNjF0.net
南海地震て聞くとどうしても南海沿線の岸和田あたりだけで起きる地震に聞こえるんだよなぁ。
実際起きたら「西日本大震災」「中部関西大震災」とか呼ばれるんかね

802:名無しさん@1周年
19/02/16 13:21:52.92 zn2NqU9e0.net
>>768
真冬の夜中3時、いきなり震度7
広域停電で真っ暗
寝起きに揺れはじめから玄関でて
てんでんこで
全力で高台よじ登らないと死ぬ
無理ゲーでしょ

803:名無しさん@1周年
19/02/16 13:22:11.99 mh5YpeM+0.net
>>55
月の引力が波の満ち引きじゃないけど地震のキッカケになる?

804:名無しさん@1周年
19/02/16 13:22:57.20 zn2NqU9e0.net
>>771
入院中の患者さんは関東や東北の
空き病院に移送するしかないが
一からやり取りし始めたらまにあわんでしょこれ

805:名無しさん@1周年
19/02/16 13:23:07.51 MO9pvAHX0.net
地震がくるくるくるくるくるくるくるくるパーwww

806:名無しさん@1周年
19/02/16 13:23:49.34 UqkTXIvm0.net
すでに爆薬は仕込まれてるだろ。
あとは発破の指示を出すだけ。

807:名無しさん@1周年
19/02/16 13:26:37.08 U/7LUMCi0.net
カロリーメイトを買っておくか。

808:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:19.77 8IsonLn10.net
>>806
やっぱり探査船ちきゅうの仕込みか…

809:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:22.84 5icLBW6H0.net
泥帝から哀帝になってからすべての終わりが始まるぞよ

810:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:28.66 7iWZn4xb0.net
>>303
ほんとそうですね
戦後復興後の日本の経済を支える太平洋ベルト全体への初めての地震
被害額は20~50兆円との試算もありますが本当に心配です

811:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:29.53 6JQy/4P60.net
>>797
そうでもない宮城県沖地震来る来る言ってて東日本大震災が起きた
だからこそ地震に対する備えはある程度出来ていて巨大地震でも地震の被害自体はそれほどではなかったんだけど
でもあんな津波が来るとは予想も出来なかった

812:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:33.09 mDGaeyJU0.net
>>807
水もな

813:名無しさん@1周年
19/02/16 13:27:54.22 hXphn4Vx0.net
ここ数日俺の性欲が物凄いからな・・

814:名無しさん@1周年
19/02/16 13:28:16.71 xk5xXjcH0.net
これきたら死ねる 東海地方だし

815:名無しさん@1周年
19/02/16 13:28:23.88 yF8F6MG/0.net
>>770
あれって富山だったっけ?
災害起きた後、やっぱりあれは・・・
て事にならなきゃいいが・・・
この間福井の沿岸を震源とする地震があったんだよなぁ
あの地点はかなり珍しい

816:名無しさん@1周年
19/02/16 13:28:41.17 xk5xXjcH0.net
やばいよな

817:名無しさん@1周年
19/02/16 13:30:52.25 hVuNoI+z0.net
>>807
あんなビスケットもどきで何が満たせる
家庭菜園が最強

818:名無しさん@1周年
19/02/16 13:31:23.24 Xp+Re+lA0.net
俺も
芸能スポーツスレにあった吉田沙保里が最近可愛くなったスレ
吉田沙保里の写真見てムラムラムラムラ性欲が高まったんだよ

819:名無しさん@1周年
19/02/16 13:31:48.32 2HslEKyV0.net
まだ南海トラフ地震の事で目くらまし続けるつもりか

820:名無しさん@1周年
19/02/16 13:32:00.38 sMJ2RLuF0.net
これでほんまにきたら儲けもんちゅうとこやろw

821:名無しさん@1周年
19/02/16 13:32:29.46 wLhzEEI/0.net
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!

822:名無しさん@1周年
19/02/16 13:33:17.20 hVuNoI+z0.net
南海トラフをカモフラージュに、大阪、道、九州と3連発きたからな
次も南海トラフ以外のとこで起きるよ
次はどこだ?山陰か?

823:名無しさん@1周年
19/02/16 13:33:39.30 54SXOJ4w0.net
体調悪いからもう少し待って

824:名無しさん@1周年
19/02/16 13:33:48.30 DqQhTVga0.net
>>17
40億年の地球の歴史をたかだか80年程度しか生きない人間の時間軸で予知しようとするから

825:名無しさん@1周年
19/02/16 13:36:04.32 DqQhTVga0.net
南海トラフ地震がもうすぐ来るぞ!
阪神淡路大震災
東日本大震災
熊本地震
北海道地震
南海トラフ地震がもうすぐ来るぞ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


826:名無しさん@1周年
19/02/16 13:36:46.43 Rj20bzUQ0.net
アメリカの地質学者が東京湾の近く断層のほうが危険度高いって発表したのに
日本国内で一切報道されないのは安倍が規制させてるからか?

827:名無しさん@1周年
19/02/16 13:40:13.63 A4wYufIE0.net
>>823
わかった
早く治せよ

828:名無しさん@1周年
19/02/16 13:43:55.71 Cmg0HvjT0.net
ソースがヒュンダイw

829:名無しさん@1周年
19/02/16 13:46:37.58 xVkEtFSW0.net
>>8
100%来るんだから運も何も…
まぁ、過去の情報から「まぁ、死にはしないだろ」って
地域はそれなりに分かるから、後は日常生活の便利さとの
トレードオフでしかないと思ってる

830:名無しさん@1周年
19/02/16 13:46:52.90 IYeNdxLR0.net
本震前にはもっとでかい内陸型くるよ。
まだ準備段階。

831:名無しさん@1周年
19/02/16 13:47:38.51 AG3IWkEz0.net
これより京都の連れ去られたワンちゃんの方が心配だ

832:名無しさん@1周年
19/02/16 13:48:01.02 u0Z+bRBK0.net
>>7
南海トラフを煽ってる間に東北、熊本、北海道で大地震

833:名無しさん@1周年
19/02/16 13:48:42.31 FRc8M4S30.net
来たら大阪、和歌山とか死ぬな

834:名無しさん@1周年
19/02/16 13:49:06.43 tMwzvlKY0.net
>>748
おまけに前回の南海地震は規模が小さくて歪みを解放しきれていなかった可能性が高いから、次の南海地震は大きいのではないかという予想もあるときてる

835:名無しさん@1周年
19/02/16 13:49:42.21 Poalc79C0.net
先の阪神も東日本も事前予測じゃ全然候補に挙がってなかったからな
専門家の予知見解とか一切信用してない

836:名無しさん@1周年
19/02/16 13:50:20.93 ct8b+Etb0.net
南西諸島や琉球で地震が頻発してるのが気になる
超東海地震になるのでは?

837:名無しさん@1周年
19/02/16 13:50:52.45 shHPKa2e0.net
【北方領土】過去3000年で北方領土に大津波9回 高さ約20メートルの巨大津波 北大推定
 大地震が多発する千島海溝近くの北方領土で、過去約3千年間に少なくとも色丹島へ6回、国後島に3回の大津波が押し寄せた
可能性を示す砂層を、北海道大大学院理学研究院の西村裕一助教(地震学)らが確認していたことが8日、分かった。
色丹島の1回は17世紀初頭と推定され、北海道東部で痕跡が確認されている高さ約20メートルの巨大津波と同時期に当たる。
 北方領土で日本の研究者が古地震や古津波の調査を行ったのは初。
 道東の巨大津波は、過去300~500年おきに発生し国の中央防災会議が被害想定の対象とした十勝沖、根室沖の2連動型地震が原因とされるが、
17世紀初頭の震源域はさらに東の色丹島沖へ広がっていた可能性があり、論議を呼びそうだ。
 西村助教は「北海道の巨大津波と同時なのか、時間差があったのかは分からない。
千島海溝の地震で被害を受ける北海道や三陸の防災体制を考えるためには、この地域の地震の震源域や連動性の調査が不可欠。北方領土全域での調査が望まれる」と話した。
 2007年度から5カ年計画で、北方四島との「ビザなし交流」を利用して実施。色丹島では泥炭地3地点を掘削し、地表から約3メートルの深さで、津波堆積物とみられる砂層をそれぞれ確認した。
年代の指標となる火山灰層との位置関係から、過去3千年間に6回以上の津波があったと推測。
17世紀初頭とみられる層は、島北東部で1694年の駒ケ岳(北海道)噴火による火山灰層の少し下から見つかった。

838:名無しさん@1周年
19/02/16 13:50:54.88 sCKVxhVJ0.net
何の根拠も無いが、新元号ととも大震災が来そうな予感。
勿論外れて欲しい。

839:名無しさん@1周年
19/02/16 13:51:17.22 1Ob1KJNN0.net
スロースリップしきって終わるというオチ

840:名無しさん@1周年
19/02/16 13:51:51.99 yEB4r9910.net
オリンピックの1週間前はないよ。
9月だと思う

841:名無しさん@1周年
19/02/16 13:52:03.50 X87eaueX0.net
無駄な税金使うな
来たらアキラメロン

842:名無しさん@1周年
19/02/16 13:53:16.45 OZ4L6mmL0.net
いかん!
ソースが日刊ゲンダイやんか!
読んで損したわ

843:名無しさん@1周年
19/02/16 13:53:22.76 KMdrlgUG0.net
東京湾も2メートルの津波が来るから、0メートル地帯とか危ないぞ

844:名無しさん@1周年
19/02/16 13:54:27.65 LOVoHnGL0.net
相模トラフ地震だと東京に津波が来るしな
東京東部は壊滅的な被害が出る

845:名無しさん@1周年
19/02/16 13:55:33.02 5PodifVW0.net
夏場は色々な物がすぐに腐敗して大変な事になるんだろうな?

846:名無しさん@1周年
19/02/16 13:56:03.46 shHPKa2e0.net
【韓国】朝鮮半島の歴史上,大地震の記録があり,今後巨大地震の発生は避けられないとの指摘 
日本中国朝鮮の連動型~大地震の歴史
■韓半島で発生した最大級の地震-1681年6月、韓国東海岸大地震
「日本でも,1703年元禄地震,1707年宝永地震の2個の海溝型巨大地震が相次いで起きており,また,中国では,史上最大級の内陸地震である�城地震(山東省)が清朝中国の康煕帝七年六月十七日(1668年7月25日)に起きている.
このように日韓中三国とも、大きな地震が十七世紀に集中して発生していることになる.このような事実は,偶然に生じたものであるとは考えにくく,これら4個の地震は東アジアで相互に関連して起きたと考えるべきであろう.」
との指摘がなされており,非常に重要な指摘だと思われる。
現在,日本では,かなり大規模な地殻変動が進行中だ。この地殻変動が朝鮮半島や中国に対して大きな影響を与えないわけがない。
■これによれば,過去200年間にわたり地震のエネルギーが蓄積され続けている結果,いつどんな巨大地震が発生してもおかしくない状況にあるようだ。
おそらく,韓国の原発は,巨大地震の発生を想定して構築されていない。しかも,軍事政権当時につくられた原発については,実際に所期の頑健性を有しているかどうか相当怪しい。
北朝鮮の施設にいたっては耐震性ゼロと考えるのが妥当だ。
つまり,韓国で巨大地震が発生した場合,原発の爆発等が複数発生する可能性が比較的高いという前提(=韓国及び北朝鮮が滅亡するという前提)でものごとを考えたほうがベターだということになる。

847:名無しさん@1周年
19/02/16 13:58:40.01 +zPZeZIP0.net
受けた大学全て補欠の俺からするともうどうなってもいい
来るなら今来て下さいよ

848:名無しさん@1周年
19/02/16 13:58:45.24 9VM+4GNu0.net
自身の保険でどのくらい補填されるの
あれは国が保証してるはずなんだけど
1000万ももらえないのかな

849:名無しさん@1周年
19/02/16 13:59:50.51 FRc8M4S30.net
だから万博とかやってる場合じゃないんだよな
トラフきたら大阪壊滅するぞ

850:名無しさん@1周年
19/02/16 14:00:31.91 M/dDoA3o0.net
URLリンク(www.asahi.com)
東京無くなるんかい?ワラ

851:名無しさん@1周年
19/02/16 14:01:14.78 N5FMTQh/0.net
>>789
1年待たなくても、五輪を中止できるよ、多分

852:名無しさん@1周年
19/02/16 14:01:35.38 q8GXk1vZ0.net
2月22日
スーパームーン後のこの日が危ない

853:名無しさん@1周年
19/02/16 14:01:47.62 xKWsgP/L0.net
きてみろや
こいやぁー

854:名無しさん@1周年
19/02/16 14:02:25.84 N5FMTQh/0.net
>>801
西日本と東日本でほぼ同時に発生すれば、名実ともに「日本大震災」となります…

855:名無しさん@1周年
19/02/16 14:03:27.04 xKWsgP/L0.net
南海トラフちゃん
「ちょっとだけよw」

856:名無しさん@1周年
19/02/16 14:03:44.46 GKowFL0s0.net
こんなん発生年月日場所震度マグニチュードを正確に当てない限り、占いと一緒やで。ゴミや。

857:名無しさん@1周年
19/02/16 14:03:56.51 hVuNoI+z0.net
>>848
地震保険は当面の生活費を保証するもので
被災前の原状回復を保証するものじゃないぞ

858:名無しさん@1周年
19/02/16 14:04:39.04 N5FMTQh/0.net
>>845
猛暑日続きだと、なおさら…(当然冷房も使えない、けど飲料も劇的に不足…)

859:名無しさん@1周年
19/02/16 14:04:49.81 ct8b+Etb0.net
>>848
ダブルローンが組める氷河期世代は少ない
大半の人が借金に苦しみ狭い復興住宅で
生涯を終える事になる

860:名無しさん@1周年
19/02/16 14:05:06.37 GKowFL0s0.net
スーパーボルケーノ来たら人類お終いだから南海トラフごときどうでもいいよ。

861:名無しさん@1周年
19/02/16 14:05:39.59 N5FMTQh/0.net
>>855
「貴方も好きねぇ」

862:名無しさん@1周年
19/02/16 14:05:57.53 FRc8M4S30.net
被害は季節や時間帯にもよるだろうな震度もだけど
不安を煽り過ぎるのも良くないけど対策は必要だ

863:名無しさん@1周年
19/02/16 14:05:59.32 xKWsgP/L0.net
おっさんやおじいちゃんになっても
生きてたら南海トラフの話し
5ちゃんでまだしてるかもなw

864:名無しさん@1周年
19/02/16 14:07:17.50 woouZM8O0.net
むしろスロースリップしてるうちはいいが、それが完全に止まって、
アペリティフ(固着)が発生したほうがヤバいやろ。

865:名無しさん@1周年
19/02/16 14:08:59.90 yafh5y7+0.net
地震のまえにチョウセンジンとは縁を切っておいて欲しい。

866:名無しさん@1周年
19/02/16 14:09:29.01 p64wdbNs0.net
>>434
歴史が証明してますわこれ

867:名無しさん@1周年
19/02/16 14:09:30.19 zC/tLV4p0.net
>>858
瓦礫の下敷きになって発見が遅れてる遺体とか…

868:名無しさん@1周年
19/02/16 14:10:37.39 woouZM8O0.net
徳島県の海部町とか、太平洋側の地区に住んでるヤツいる?
井戸水になんか濁りとか水位変化があったらすぐに拡散してーな?頼むわ。

869:名無しさん@1周年
19/02/16 14:10:40.53 FRc8M4S30.net
>865
どうせ震災お祝いしますニダとか言うぞあいつら
クソ反日だからな

870:名無しさん@1周年
19/02/16 14:10:43.92 28APl2Fq0.net
>>392
つ再保険

871:名無しさん@1周年
19/02/16 14:11:55.95 U6wGXNwC0.net
>>56
偶然と言えば偶然なんだけど、神戸の地震の年の読売新聞の正月版だったか
の特集記事では識者が関西での大地震発生の可能性について言及してんだよね。

872:名無しさん@1周年
19/02/16 14:12:07.90 LSmyyVR30.net
>>67
しかも地中でもぞもぞしてんだよな 

873:名無しさん@1周年
19/02/16 14:12:43.54 8cytzl680.net
想定は?
熊本なんて震度’ダブルだよ
ただ首都圏は熊本にない弱さがある
火が回ったら火災地獄だよ

874:名無しさん@1周年
19/02/16 14:13:08.09 f6TuszDF0.net
地震の前では数十年は誤差の範囲なんだろ

875:名無しさん@1周年
19/02/16 14:15:26.83 yEB4r9910.net
大震災後、地震に嫌気がさした日本は、宇宙への移民政策を進めていく事になる

876:名無しさん@1周年
19/02/16 14:16:37.98 VH8xwJ850.net
億単位で存在してる地球にすれば
十年なんて一秒程度のズレなんだろうよ

877:名無しさん@1周年
19/02/16 14:16:59.55 N5FMTQh/0.net
>>862
強風吹きすさぶ冬の夜も極めて怖いし、真夏でも猛暑日続きとかだと
衛生面が深刻になるだろうからなぁ…
(救出活動に関しても。西日本・九州北部豪雨で実際に直面してたかと…)

878:名無しさん@1周年
19/02/16 14:17:04.06 FFypef2q0.net
>>837
ロシア人のビザ免除って被災した人達を救助しやすくするためなのかな…

879:名無しさん@1周年
19/02/16 14:17:47.06 Tt11XTfm0.net
>>875
神社捨てんの?そこら中に神社仏閣ある

880:名無しさん@1周年
19/02/16 14:17:50.26 hXphn4Vx0.net
>>1
こいよ

881:名無しさん@1周年
19/02/16 14:18:48.86 ssDO03sY0.net
>>127
30πは有ったろう。

882:名無しさん@1周年
19/02/16 14:20:55.43 Yt6vd6Rg0.net
スレタイにゲンダイと入れてください

883:名無しさん@1周年
19/02/16 14:23:22.05 4DYMJeKt0.net
備えあれば憂いなし

884:名無しさん@1周年
19/02/16 14:24:07.46 GNVCNZ0i0.net
南海地震が起こると聞いて、30年自宅に避難しています。

885:名無しさん@1周年
19/02/16 14:24:18.81 yEB4r9910.net
大震災後の日本を描いたのが寺沢武一のゴクウ。見て損はない(´・ω・`)

886:名無しさん@1周年
19/02/16 14:27:04.59 E01l1hBr0.net
4月13日かぁ…

887:名無しさん@1周年
19/02/16 14:29:07.25 I84U1EHE0.net
愚図ね…

888:名無しさん@1周年
19/02/16 14:29:56.58 s4Kh8F/e0.net
南海トラフは連動すると鹿児島宮崎も津波想定されてるし熊本も震度6想定。
原発は完全に「想定外」。
東日本は放射能汚染中だが、西日本もひょっとしたら危ない。今も放射能を隠蔽してるが、最大の危機を想定外のままにしてる政府やばいよ。

889:名無しさん@1周年
19/02/16 14:30:04.46 Vl9jjTUt0.net
南海電鉄は至急トラフグ電車を走らせて炎上を狙え!

890:名無しさん@1周年
19/02/16 14:32:12.83 cvjPaDOi0.net
断念wwwできねーなら最初からやるなwww

891:名無しさん@1周年
19/02/16 14:33:23.08 1ICKPglW0.net
東京、江戸って
震度7来たことないんだよね

892:名無しさん@1周年
19/02/16 14:34:07.67 Qa0YxsNS0.net
南海トラフはチャンスだ
①まず関東から逃げろ
②南海トラフの前に日経を空売りしろ
③建設株を買え
④株で儲かった金で壊滅して下落した東京の土地を買え

893:名無しさん@1周年
19/02/16 14:35:45.39 s4Kh8F/e0.net
関東大震災知らない日本人っているんだな・,

894:名無しさん@1周年
19/02/16 14:36:33.73 zzO1Zorj0.net
>>722
通電火災ってあるじゃん
モバイルバッテリーが家屋に押しつぶされて自然発火
新たなる脅威に化けないか

895:名無しさん@1周年
19/02/16 14:37:39.01 wkcO6u740.net
>>6
なぜ脱ぐ?w

896:名無しさん@1周年
19/02/16 14:38:59.02 tJVL3oQT0.net
南海トラフ地震で最大損失額が1410兆円なんだろ?
もっと国土強靭化7兆円じゃ足りなくないか?
100兆円ぐらいぶっ放せばいいやん
また人手が足りなさそうだけど

897:名無しさん@1周年
19/02/16 14:40:39.37 ebTEe+3Z0.net
来る来る来る来る言ってないで、さっさと済ませや

898:名無しさん@1周年
19/02/16 14:42:25.96 M93ryXD80.net
>>896
スクラップアンドビルドで経済効果もあるからいいんじゃね

899:名無しさん@1周年
19/02/16 14:43:01.95 4Hhgosow0.net
次の元号は南海トラフで日本終了したところからスタートだとよw

900:名無しさん@1周年
19/02/16 14:43:19.73 mSLC1o2i0.net
避難袋だけは用意しとけよ

901:名無しさん@1周年
19/02/16 14:45:12.56 Qa0YxsNS0.net
>>896
まだ国土強靭化(笑)などという思想を信じてるのか
こんな軟弱な精神を持った国家のインフラを強化しても助からん
関東人を全滅させてお前が儲けたらよろし

902:名無しさん@1周年
19/02/16 14:45:24.65 N5FMTQh/0.net
>>896
国家予算が余裕でぶっ飛ぶってレベルか…
地球全体レベルの深刻な影響ともなりそう

903:名無しさん@1周年
19/02/16 14:45:52.26 mgwdd0Jw0.net
311の後は生活用水タンク4本に飲料水ペットで30ケース・お茶4ケース
ロングライフ牛乳にトマトジュースにポカリと5年間はそんな感じでストックしてたが
今じゃ生活用水・・なし、水・・4ケース、お茶も半ケースないかもw

904:名無しさん@1周年
19/02/16 14:47:20.49 QaYbQHSU0.net
>>84
それなんて言うドラゴンヘッド?

905:名無しさん@1周年
19/02/16 14:47:44.79 7HZqIxQz0.net
>>785
千葉に引っ越してきて2年になるが、次の転勤までに九十九里に一度は行ってみたいと思いつつ
ちょうどその時地震きたらが怖くて未だに行けてない

906:名無しさん@1周年
19/02/16 14:49:07.77 4Hhgosow0.net
南海トラフで関西人(朝鮮人)が40万人死ぬという統計が出ている

907:名無しさん@1周年
19/02/16 14:50:01.39 tJVL3oQT0.net
>>902
いや、どうせ東日本大地震級が来た場合でしょ
そんなの来るとは思えないけど

908:名無しさん@1周年
19/02/16 14:50:37.33 hrFq2bNL0.net
社蓄がすがっている会社を容赦なく破壊してほしい(´・ω・`)

909:名無しさん@1周年
19/02/16 14:51:17.65 HkZM+doZO.net
まだ先だな
ボタンのゴーサインの2段階しか行ってないし
来年夏のオリンピックぐらいだな
おっと誰かきたようだ 続きはまた

910:名無しさん@1周年
19/02/16 14:51:43.91 4Hhgosow0.net
>>905
九十九里は津波の影響はない
なぜなら長距離で内側にえぐれてるから波が吸収される

津波の影響があるのは岬みたいに尖ってるとこ
津波のパワーをもろに受ける

その結果、南海トラフの津波で和歌山と高知は沈むといわれている

911:名無しさん@1周年
19/02/16 14:53:13.73 p3PSd3oL0.net
>>791
これまでのデータと比較してガチとかいってるんだよね?

912:名無しさん@1周年
19/02/16 14:53:33.37 a0p46sd80.net
とりあえずhi-net観とけよオマエラ
準備も怠るな

913:名無しさん@1周年
19/02/16 14:54:20.94 dazh6GaR0.net
東日本大震災の年の新年の電気保安協会のポスターは
象の足だったのには驚いた
電線の上に重いものを乗せてはいけないという注意のやつ
それが象の足だった
恐ろしいほどの偶然
なのか?

914:名無しさん@1周年
19/02/16 14:54:55.08 N5FMTQh/0.net
>>907
南海トラフ3連動+首都直下が「本当に」来て、原発も倒壊して
深刻な放射能漏れ…となったら、その時点で確実に
日本の存亡にも直面するだろうけどね
そんなレベルの地震ってなったら、確実に「日本大震災」と呼称されてるだろうけど
(東日本大震災も、九州や沖縄にまで津波警報が出たことや、
地震翌日の九州新幹線開業祝賀モードを見事に潰したことからすれば、
間接的な影響も含めたら、事実上の「日本大震災」と言えたような気はするけど)

915:名無しさん@1周年
19/02/16 14:55:35.79 mSLC1o2i0.net
三重沖は動きっぱなし
強震モニタでも常時ピコピコしてる

916:名無しさん@1周年
19/02/16 14:56:44.98 3V67gsc70.net
>>910
311で匝瑳市とか津波があったような

917:名無しさん@1周年
19/02/16 14:57:21.59 mSLC1o2i0.net
と、思ったら地中加速が止まったわ
非常に怖い

918:名無しさん@1周年
19/02/16 14:57:22.86 D0SghAGD0.net
深海掘削船「地球」での南海トラフ掘削調査中止を決めたのも
現場周辺で崩壊が起きたからだって言っていた。
あの馬鹿どもも怖くなって撤退を決めたんよ。

919:名無しさん@1周年
19/02/16 14:59:29.95 o6gt25lT0.net
ゲンダイはこの手のネタ大好きだなあ。
週刊現代も大きなネタがないと必ず
地震やる
あと、恐ろしい病の兆候とか。
怖いネタ大好きww

920:名無しさん@1周年
19/02/16 15:01:57.64 CWEB3iBG0.net
>>1
一旦は白旗掲げた地震予知も SS 理論で息を吹き返した感があるが、
それが正しいかどうかの検証はまだ不十分だよな?

921:名無しさん@1周年
19/02/16 15:02:20.12 OiintDjr0.net
昔は南海つったら門田か若島津しか思い浮かばなかった

922:名無しさん@1周年
19/02/16 15:03:37.68 iYK8iBMH0.net
この国は、ソドムとゴモラのように
昔から鉄槌が下るんじゃね?
そして少しずつ成長させられる

923:名無しさん@1周年
19/02/16 15:06:03.13 Z6Mh4dml0.net
>>921
南海といえば杉浦や

924:名無しさん@1周年
19/02/16 15:06:39.01 GLaZhOoL0.net
雪崩を起こさないようスキーヤーが雪を散らせるのがあるけど探査機でも同じこと出来んのか?

925:名無しさん@1周年
19/02/16 15:07:35.93 9ZT7IpX90.net
うつだしのう

926:名無しさん@1周年
19/02/16 15:08:00.50 roAzq5Mn0.net
前兆かも?ってレベルでしょ?
前兆なんてだれもわからんよ

927:名無しさん@1周年
19/02/16 15:08:42.22 ct8b+Etb0.net
>>879
太陽の黙示録状態にする為だよ

928:名無しさん@1周年
19/02/16 15:09:07.30 mAcPw/Mi0.net
万一起きたなら高知には支援してあげたい@イバラキスタン

929:名無しさん@1周年
19/02/16 15:10:25.34 90BBSwOK0.net
どうせ確実に南海トラフが来るんだったらどうか家族全員が一緒に居る時に地震がきますように

930:名無しさん@1周年
19/02/16 15:11:38.36 9ZT7IpX90.net
本に潰されて死にたい

931:名無しさん@1周年
19/02/16 15:13:08.04 D7NkZRVG0.net
>>929
これが一番強く思う。子供が小さいからあと10年くらい待って欲しい。

932:名無しさん@1周年
19/02/16 15:14:00.71 DqQhTVga0.net
いつかクルかもしれないけどいつかはわからない。

933:名無しさん@1周年
19/02/16 15:16:58.99 KjB8QjLE0.net
早く来ないかな。あのこの世の終わりの様な雰囲気をもう一度体験してみたい

934:名無しさん@1周年
19/02/16 15:20:41.45 NwqLQRS40.net
小田原周辺住人さんがアップしたら教えてくださいませんか

935:名無しさん@1周年
19/02/16 15:20:47.69 Jjasg/vD0.net
311の津波の映像
太平洋側全域の大津波警報のニュース

936:名無しさん@1周年
19/02/16 15:22:12.88 2sZ/IhWF0.net
この掘削船ちきゅうが、大地震を作っていると、
各方面から大評判なのだが

937:名無しさん@1周年
19/02/16 15:22:34.44 EcJkwNjF0.net
尾鷲で独り暮らしの婆さんを山まで避難させる練習してるとこテレビで見たけど、実際に津波が来るのまで6分だったけ、明らかに無理ゲーだよなと思った。

938:名無しさん@1周年
19/02/16 15:22:42.51 2sZ/IhWF0.net
これが現れる所に大地震が頻発してるんだぜ

939:名無しさん@1周年
19/02/16 15:22:58.07 TbDVAtQn0.net
とりあえずヘルメット被って寝てるけど
頭禿げてきた

940:名無しさん@1周年
19/02/16 15:24:18.46 GRffCEWe0.net
>>906
テメエぶっ殺すぞ

941:名無しさん@1周年
19/02/16 15:24:48.46 8b1bwuPm0.net
オリンピック期間中に発生したら手がつけようが無い大災害になるな

942:名無しさん@1周年
19/02/16 15:25:05.48 clnH6LEx0.net
3・11や熊本の大地震すら予測できない奴が何を言っても無駄でしょ
こんなんで金貰ってるの?
「あと30年以内に大地震が起きます」と言っておいて
本心は「30年後に俺は退職してるから関係ないもんね~」と思ってる?

943:名無しさん@1周年
19/02/16 15:25:30.87 lgEC+7QI0.net
>>7
周期的には既に起きていても不思議ではないんだよ。今はひたすら力を溜めている状態。

944:名無しさん@1周年
19/02/16 15:29:00.29 TbDVAtQn0.net
2017 あと30年以内に大地震が起きます
2018 あと30年以内に大地震が起きます
2019 あと30年以内に大地震が起きます
2020 あと30年以内に大地震が起きます

945:名無しさん@1周年
19/02/16 15:32:19.63 6h9ooUUh0.net
洒落で言ったつもりだったけど、
マジでプレートテクトニクス理論を
知らない奴が多数いるとはな。
これがゆとり教育の成果かw

946:名無しさん@1周年
19/02/16 15:34:11.96 JygW54gj0.net
首都圏にはこさせないでしょ
高齢化が進む地域でドカン
人口削減

947:名無しさん@1周年
19/02/16 15:34:30.10 JygW54gj0.net
三重県が気になる

948:名無しさん@1周年
19/02/16 15:34:57.69 HruLOtlh0.net
起きてからドヤ顔で前兆がありましたって言うやつが学会で評価されてるあたり、常に備えが大切ってことだよ。

949:名無しさん@1周年
19/02/16 15:36:27.76 bY30Wg3o0.net
日本壊滅的な地震を待ち望む自分がいる。

950:名無しさん@1周年
19/02/16 15:38:57.94 NSiueGm50.net
いつくるの?

951:名無しさん@1周年
19/02/16 15:40:26.05 qvfkK8200.net
>>70
やめろや

952:名無しさん@1周年
19/02/16 15:42:16.01 8IsonLn10.net
>>944
小出しに少しずつ解消してるから延びるのは当たり前とも言える
本気でエナジーを溜め込み始めたときが危ない

953:名無しさん@1周年
19/02/16 15:42:48.58 As1pdPpm0.net
>>946
高齢者は何をせずとも近々逝くものだからわざわざ狙わなくてよろし。首都圏だからこそドカンでは。

954:名無しさん@1周年
19/02/16 15:43:45.33 8IsonLn10.net
>>946
守護神であった平成天皇が退くからなぁ
次期天皇の地鎮能力次第では…

955:名無しさん@1周年
19/02/16 15:44:06.21 DqQhTVga0.net
オイルショックのときにあと30年で石油がなくなるって話と同じようなものか?

956:名無しさん@1周年
19/02/16 15:45:49.61 LG/HjSfv0.net
いつも切らしたことないトイレットペーパーがなくなったときに東日本震災がきた

957:名無しさん@1周年
19/02/16 15:47:01.14 L+thMcvU0.net
>>39
日本嫌いなの?
逃げる先あるのか?

958:名無しさん@1周年
19/02/16 15:47:31.77 AwyJTBTb0.net
そろそろエレベーター使うのやめようかな

959:名無しさん@1周年
19/02/16 15:48:04.92 1UyplUr10.net
20階住みだからエレベーター無しだとキツイわ

960:名無しさん@1周年
19/02/16 15:48:39.59 y6dbK2KH0.net
ヒョンデーかよ。

961:名無しさん@1周年
19/02/16 15:48:56.12 8IsonLn10.net
>>955
あの時点では確かに産油国だけの埋蔵量と消費量からそんな計算もしてたな
ただ、その後に危機感から海底油田だの代替エネルギーだのを使い始めたから明らかに延命してるだけ
埋蔵量が少ない土地から無理やり産出するシェールみたいな方法も普通にやり始めたしね

962:名無しさん@1周年
19/02/16 15:49:19.84 jGmlxe7+0.net
大阪も横浜も雑多な移民に
のっとられた町だな
こんなとこ住みたいとは思わん

963:名無しさん@1周年
19/02/16 15:49:48.20 STR3pGsQ0.net
関東ウヨ震災!

964:名無しさん@1周年
19/02/16 15:51:04.18 uG3hKbZ30.net
>>784
何十年も「来るぞ来るぞ」って言い続けるのは
むしろ逆効果だろが

965:名無しさん@1周年
19/02/16 15:51:46.80 L+SDX1gE0.net
>>906
首都直下型地震知らないのか?
これだから東猿って言われるんだよ

966:名無しさん@1周年
19/02/16 15:53:00.56 OCE7KZwz0.net
つまりまた関係ないところで大地震フラグか

967:名無しさん@1周年
19/02/16 15:56:15.21 bOsRSyrl0.net
ゲンダイに地震の前兆がわかるんだって。 
笑わしよんな。

968:名無しさん@1周年
19/02/16 15:57:02.64 l4mrLFNI0.net
次の政権が立憲民主党だと大地震が発生しそうな悪寒

969:名無しさん@1周年
19/02/16 16:01:24.14 IX46zkjb0.net
どうせ来ないよ
つまらんよ

970:名無しさん@1周年
19/02/16 16:02:22.66 RIAwymhg0.net
東日本大震災前から言われてる
他に先を越されすぎ

971:名無しさん@1周年
19/02/16 16:03:09.09 ypDDW7kk0.net
首都直下を期待して大阪北部地震を食らった大阪猿

972:名無しさん@1周年
19/02/16 16:06:30.16 LgKIzrL40.net
常に前兆だー危ないって言っておけば間違いないよね
まあ日本に住んでいるならどこであろうと常に危機意識が必要だとは思うけど

973:名無しさん@1周年
19/02/16 16:09:37.50 DqQhTVga0.net
>>968
原発も爆発するね。

974:名無しさん@1周年
19/02/16 16:10:03.89 VW5Kxr8l0.net
>>972
事前復興」て概念が生まれて対処がされつつあるらしい
被災想定地域対策

975:名無しさん@1周年
19/02/16 16:13:01.82 s4Kh8F/e0.net
>>964
注意してくれてるんだよ

976:名無しさん@1周年
19/02/16 16:14:46.79 3V67gsc70.net
>>971 あれ以来トンキンザマーて見なくなったね

977:名無しさん@1周年
19/02/16 16:17:17.33 E75P8+BG0.net
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題! 遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!まさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!
このキチガイ子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!
ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
URLリンク(courrier.jp)
ni8op

978:名無しさん@1周年
19/02/16 16:20:00.46 Dz5q9LuG0.net
>>976
大阪は、備えしてないねん・・・

979:名無しさん@1周年
19/02/16 16:21:15.38 iYK8iBMH0.net
>>958
エレベーターに閉じ込められたら超怖いね
真っ暗闇の中、いつ助けてもらえるかも分からないし
食べ物飲み物ないし、携帯も使えないし、糞尿もあるし
生き地獄や

980:名無しさん@1周年
19/02/16 16:22:18.27 2jHf9xvn0.net
いつも30年以内って言ってる気がするな
あと30年後にも30年以内って言ってそうだな
てか30年前には30年以内って言ってて
もう30年経ってんじゃね?wって

981:名無しさん@1周年
19/02/16 16:25:36.19 aILCUBXB0.net
まぁ、半島人だけ気をつければ。

982:名無しさん@1周年
19/02/16 16:29:16.52 44tV3NCQ0.net
そういやネトウヨが活発になったのも東日本大震災とかの後だよなぁ
関東大震災ネタを持ち出すためにそこまですがるのかって感じはどうしても否めない

983:名無しさん@1周年
19/02/16 16:29:43.69 W6Sn4Y9z0.net
30年ってw
オレ100歳超えてるわ

984:名無しさん@1周年
19/02/16 16:36:32.06 N5FMTQh/0.net
>>979
綱が切れました…
建物が倒壊しました…
で、どっちみちENDか

985:名無しさん@1周年
19/02/16 16:38:03.08 Dz5q9LuG0.net
>>979
物資があるエレベーターもあるけど
ほぼないと思ったほうがいいね
マスコミとか最先端で一部のことを常識的に報じるから

986:名無しさん@1周年
19/02/16 16:44:45.86 M5l6+aFo0.net
>>983
年金組はさっさとタヒんでください

987:名無しさん@1周年
19/02/16 16:48:55.66 N5FMTQh/0.net
>>979
手塚治虫の「ブラック・ジャック」に、まさにそのネタがあったような…

988:名無しさん@1周年
19/02/16 16:59:52.41 oBPs4pdw0.net
年内に首都直下型地震と茨城県東海村直下型地震が連日発生し、
どちらも震度7だったらオリンピックは?

989:名無しさん@1周年
19/02/16 17:11:15.90 jWKjTLKg0.net
来る来ない来る来ない来る!!

990:名無しさん@1周年
19/02/16 17:17:14.89 dbjubIdt0.net
>>987
あれは暗闇じゃなかった。閉鎖空間で酸素がなくなっていくだけ。

991:名無しさん@1周年
19/02/16 17:18:25.78 ClTqeNw/0.net
これやりすぎると逮捕されないか

992:名無しさん@1周年
19/02/16 17:19:08.22 VW5Kxr8l0.net
>>989
花びらをめくりながら・・w

993:名無しさん@1周年
19/02/16 17:21:27.53 71AlHFoM0.net
来る来る詐欺(´・ω・`)

994:名無しさん@1周年
19/02/16 17:21:37.90 Bo6/LbV80.net
新元号、一年も持たない幻の元号になるかもな

995:名無しさん@1周年
19/02/16 17:24:35.91 PB6bnTin0.net
その発生確率とやらの計算方法を示せや。
インチキくせえ。

996:名無しさん@1周年
19/02/16 17:34:28.30 qvqcHhnv0.net
スロースリップを観測できるようになってからの
話だもんなー

997:名無しさん@1周年
19/02/16 17:38:27.10 N4wpWZWi0.net
また村井が炊きつけてんのかと思った

998:名無しさん@1周年
19/02/16 17:40:36.98 N5FMTQh/0.net
>>990
あの建物倒壊も、確か地震によるものでは無かったか…
>>992
「別方面の」花びらなんですねw

999:名無しさん@1周年
19/02/16 17:41:43.06 i2pdtZSR0.net
つうか東北地震オンタイムで経験したやつとそうでない奴のギャップて大きそうだな

1000:名無しさん@1周年
19/02/16 17:43:54.39 QtOAR3450.net
今回こそ来そうだな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 46分 20秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch