【専門家も警鐘】 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味at NEWSPLUS
【専門家も警鐘】 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
19/02/16 08:45:47.60 IBiyUVfj0.net
原発が逝かなければいくらでも復興できる
中部以南で原発逝ったら本当にヤバい

151:名無しさん@1周年
19/02/16 08:45:55.56 8cytzl680.net
大都市には帰宅難民問題があるね
通常の備えの他に食料ですね
チョコとかかばんに入れておくべきかもな
コンビニやスーパーとかすぐなくなるから

152:名無しさん@1周年
19/02/16 08:45:57.97 NCSzdcNL0.net
>>145
頭痛いねw
ただ田舎だと無駄に備蓄量が多い年寄りは貴重かも
ばあちゃん家見ても誰が食うんだ?って位米やら乾物やら買い込んでる

153:名無しさん@1周年
19/02/16 08:46:05.61 h/lkzl4W0.net
実は膨大な予算を注ぎ込んだ「ちきゅう」の失敗を
スロースリップが原因ニダ!
って、言い訳しているだけかも

154:名無しさん@1周年
19/02/16 08:46:07.21 Bo6/LbV80.net
ついに岡山に首都が移転する時が来る
未来人ジョンタイターは本物だったのか

155:名無しさん@1周年
19/02/16 08:46:26.95 G1RkG+RI0.net
阪神淡路大震災以降、1つでも地震予知が成功した例があるだろうか?
つまりそういう事だ

156:名無しさん@1周年
19/02/16 08:46:49.19 KmxLN3+J0.net
いつでもこい

157:名無しさん@1周年
19/02/16 08:46:56.86 3fbPk+O50.net
>>11
(((((((っ´・ω・`)っ

158:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:05.40 9rkoB8t50.net
>>98
水しかないけど何したらええのん?

159:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:12.00 xjWj4lk90.net
その前にポールシフトでの巨大津波でそ

160:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:20.70 E3qqgROa0.net
こういう記事が上がる時は起きない
忘れた頃に起きる

161:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:22.14 00tn7ReE0.net
>>151
一昨日のがまだあったわ

162:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:22.81 iKcMZjPh0.net
和歌山は間違いなく壊滅するけど和歌山って元々何もないよね…

163:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:38.15 f8tIspBM0.net
みんな濾過器を買っておいた方がいいよ
※濾過(ろか)する道具
俺はストロータイプとボトルタイプの2つを持ってるけど泥水も濾過して飲める(性能的には墨汁も大丈夫らしい)
東日本大震災の時には風呂の水を濾過してガス缶でラーメン作ってたヤツもいたし、水さえあればしばらくはね…

164:名無しさん@1周年
19/02/16 08:47:55.30 z7u9d33A0.net
専門家がそういってるなら当分安全だ
統計的に実証されてる

165:名無しさん@1周年
19/02/16 08:48:00.13 ZSWo4DBS0.net
分かってて、なぜ引っ越さないのか

166:名無しさん@1周年
19/02/16 08:48:11.94 fwPutZgE0.net
関東直下型や、東海地方が 過去のパターンだからなぁ
全体的なプレートテクニクスだから
南海・東南海は、最終ラスボスだよ

167:名無しさん@1周年
19/02/16 08:48:19.43 NCSzdcNL0.net
>>163
おすすめのはある?

168:名無しさん@1周年
19/02/16 08:48:53.77 o/HlgYnu0.net
>>5
一番信用できる新聞

169:名無しさん@1周年
19/02/16 08:49:05.73 xKWsgP/L0.net
>>1
80%
70%じゃなかったっけ
やべー

170:名無しさん@1周年
19/02/16 08:49:17.84 O2VlI+5I0.net
>>5
なんだよ将来に希望を持てないゲンダイ読者向けか

171:名無しさん@1周年
19/02/16 08:49:24.41 rMRl2zSC0.net
日本🗾沈没をお祝い申し上げます🎁🎂

172:名無しさん@1周年
19/02/16 08:49:28.56 00tn7ReE0.net
>>163
危機管理に対する能力が高いな

173:!id:ignore
19/02/16 08:49:29.68 eh6abI/y0.net
予知より災害の処理スピードを上げる政策をすればいいんだろ
縦割り行政で思考停止する官僚土人は
複数官庁間システムも構築できないのかよ

174:名無しさん@1周年
19/02/16 08:50:21.73 9gLsWWg00.net
大地震来るから今回はミンスはやめとけ。
byヒュンダイ

175:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:01.88 tiSFPZ+X0.net
>>30年以内に80%の確率で発生する
ところで東海大地震はどうなったんだっけ
最近聞かなくなったんだが

176:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:09.28 MiKQzJxb0.net
取り上げられたところでは、地震は起きないじゃないか。やっぱり巨大人身が起きるのは
メディアがとりあげない沖縄か、もういっかい北海道だよ

177:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:33.54 9rkoB8t50.net
>>171
早く帰ったほうがいいゲンダイさんが言ってる

178:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:34.05 h/lkzl4W0.net
防災用、濾過器の消費期限は短い

179:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:41.84 f8tIspBM0.net
>>167
WHOがアフリカで配ってるストロータイプとか

180:名無しさん@1周年
19/02/16 08:51:47.60 I6QZmhHK0.net
このレベルの終末地震が来たら東京だろうと北海道だろうと
この世の終わりかと思う震度5,6のユーラユーラした長周期の揺れが1分近く続くから
どっかでとんでもない地震が来てるなと即判る

181:名無しさん@1周年
19/02/16 08:52:12.29 uANlObUy0.net
今日は雲なり空なりがそれっぽかったからな
数日に地震来そうだな

182:名無しさん@1周年
19/02/16 08:53:02.47 C7JHg8gO0.net
>>1
■海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや有名人にタレコミしていけ
そもそも海外のオリンピック選手や関係者に教えてあげるべきでは?

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ないってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

183:名無しさん@1周年
19/02/16 08:53:14.46 8cytzl680.net
低地に住んでるとか、密集地に住んでるとか
ごまんといるから
未曽有の災害にはなるが
マスコミが煽るほどのもんじゃあい

184:名無しさん@1周年
19/02/16 08:53:57.77 VpHU3lgu0.net
こういう発表は予算獲得のためだよな。
地震対策の予算が緊急に必要なんですとか言っちゃって。
オリンピックのカネがいよいよ足りなくなったか。

185:名無しさん@1周年
19/02/16 08:54:04.82 IB3fSxec0.net
ゲンダイが言うなら間違いだな

186:名無しさん@1周年
19/02/16 08:55:17.50 h/lkzl4W0.net
2020東京オリンピック
直前、または期間中に
巨大地震が起きたらどうなるんだろ

187:名無しさん@1周年
19/02/16 08:55:25.61 eGgRS1O80.net
日刊ゲンダイが言ってる内は、安全だろ

188:名無しさん@1周年
19/02/16 08:55:34.16 ZS1d04mX0.net
震災が来たら、県外へ行くのは不可能?マスコミが来れるんだから出ていく事も出来ると思うけど、無理なの?避難所生活はしたくないから、暫く県外でホテル暮らししようと思うけど甘いの?

189:彼方の悪魔
19/02/16 08:55:38.39 QV2tEQ4y0.net
いよいよわれわれの出番です!!
URLリンク(i.imgur.com)

190:名無しさん@1周年
19/02/16 08:55:44.19 wL1TzwhR0.net
なんでもいいから早く揺れて歪みを解放してほしい、安心して寝たい。

191:名無しさん@1周年
19/02/16 08:55:58.64 00tn7ReE0.net
>>186
想定はしてるよ

192:名無しさん@1周年
19/02/16 08:56:16.70 9+LtXTYl0.net
オオカミが来たぞー

193:名無しさん@1周年
19/02/16 08:56:29.05 bTT/cCQE0.net
ほんとうにやばかったらnhkが毎日地震情報流してるよ

194:名無しさん@1周年
19/02/16 08:56:45.34 +2Z9NC0c0.net
統計的に起こるのは確実
現代の科学では予測不可
もうオカルトに頼ってもいいんじゃ

195:名無しさん@1周年
19/02/16 08:57:36.39 /ZW+8nGM0.net
地震の学者の言うことなんてなにひとつアテにならないんだからこんな奴らに金とか使うなよ

196:名無しさん@1周年
19/02/16 08:58:34.13 +0/z7aFo0.net
専門家が来る来る言ってるうちは安心だな
今まで地震予知ができた試しがない

197:名無しさん@1周年
19/02/16 08:58:51.54 alpqNvuk0.net
>>151
会社にスニーカーと食べ物置いてある
あと家まで15キロ歩く練習も少しずつしてる

198:名無しさん@1周年
19/02/16 08:58:52.82 rp/SofLDO.net
>>130
そういえば、製紙工場は静岡に多いね

199:名無しさん@1周年
19/02/16 08:59:40.73 Uoco7aYA0.net
早く来て耐震構造ビルの実証実験場になれやw
来る来る詐欺はストレス貯まるんじゃいw

200:名無しさん@1周年
19/02/16 08:59:44.47 VVSCtiLk0.net
本人出て来いや

201:名無しさん@1周年
19/02/16 09:00:16.26 01TTRISc0.net
>>7
だいたい年のはじめ頃にこのネタ出すよな
資金集めか?

202:名無しさん@1周年
19/02/16 09:00:23.30 thYvc+y00.net
>>1
統計データ偽装じゃね?

203:名無しさん@1周年
19/02/16 09:00:40.93 x6LNtdpj0.net
早くこないかなぁ
他県の不幸を大喜びしてたお前らが死ぬんだぜ?
楽しみです

204:名無しさん@1周年
19/02/16 09:00:42.45 FayZ55QW0.net
>>7
っていうか、もし地球の寿命が太陽と同じ百億歳
だったとしたら、その一生全体で占める一万年は
人生八十年の人で占める42分間とほぼ同じ割合
(地球の寿命が50億歳なら84分間)でしかないぞ。
だから300年余り前の富士山噴火なんて、人間で
いう数分前の出来事、くしゃみみたいなものだよ。
それ故に、地震発生が数十年も前後したとしても
地球からしたらホント誤差範囲でしかない、、、。
(人間には超重要だが。。。)
正確な地震予報が今の技術では無理ならば、もう
ケセラセラの精神で、くよくよ悩まずに朗らかに
生きる事しか出来ないヨ。あと出来る対策と。
発生する時は発生するのだから。。。

205:名無しさん@1周年
19/02/16 09:01:06.34 h/lkzl4W0.net
東海道新幹線が
1年間稼動できないなんてことも...
インフラの復旧どうするんだろ
予算、資材がいきわたらず
一般市民は見捨てられる地域だらけになりそう

206:名無しさん@1周年
19/02/16 09:01:34.54 mgwdd0Jw0.net
>>193
まちかど情報室が防災グッズばかりだったりストップ被災わたしは生き残るとかな

207:名無しさん@1周年
19/02/16 09:01:48.06 5xzC85qL0.net
さあ運命の日は近いぞ!!!!!

208:名無しさん@1周年
19/02/16 09:02:14.63 /8Qxn2Ay0.net
>>1
みんな慣れちゃった頃にくる

209:名無しさん@1周年
19/02/16 09:02:27.55 TsmsDktf0.net
チリでイカが大量に打ち上がったし何かしらはあるかもしれない

210:名無しさん@1周年
19/02/16 09:02:32.52 nWbFP1Fy0.net
早く移住しろよ、未来の被害者達よ

211:名無しさん@1周年
19/02/16 09:03:15.23 6QVJpTwP0.net
たしか安倍の意向で疑惑のチキュウが南海トラフ付近にいるんだよな
おまえら警戒しとけ
7月選挙前 そうだな、4月くらいがあやしい

212:名無しさん@1周年
19/02/16 09:03:23.97 mgwdd0Jw0.net
静岡でも西部はまだいいよ
神奈川西部から興津あたりまで電車や車で走ってみな、にげきれるところどこにもないから

213:名無しさん@1周年
19/02/16 09:03:42.41 oMmTXEVR0.net
30年以内って、何年の何月何日から30年?
なんか10年くらい前から30年以内って言ってない?

214:名無しさん@1周年
19/02/16 09:03:49.96 NwqLQRS40.net
南海トラフのニュースを読んで怖くなり
津波シミュレーションをYouTubeで見たら
地図に沖縄が入ってなかった
沖縄に行けば無事ということだろうか

215:名無しさん@1周年
19/02/16 09:04:43.23 mgwdd0Jw0.net
>>209
そういや安い冷凍イカってみんなペルー産だけどチリならウニと鮭と一緒に同梱できるな

216:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:03.19 5I/RtQjF0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
②脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

217:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:03.64 zwmiWxHo0.net
来てもいいよ
てか今すぐこい

218:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:16.40 WxM4hvyV0.net
>>35
最近、長らく「地震が起きない」と言われていた韓国で地震が起きているらしいな。

219:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:36.63 SI4JrQ+X0.net
イルミナティ政府の計画だから
着々と進んでる

220:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:49.33 mgwdd0Jw0.net
パスポートとっといたほうがいいかな
311の時にビビッて海外逃げたわ
すぐ戻ってきたけど

221:名無しさん@1周年
19/02/16 09:05:59.20 Bv45RY9o0.net
>>213
あと20年のうちに来るな

222:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:01.38 VVSCtiLk0.net
擬装データで予算ボッタクリ
無能学者美味しいな

223:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:11.26 kX7cN6rX0.net
リフクマネジメント学から見れば予知が可能なのね

224:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:19.26 LmPcCeFZ0.net
>>220
逃げてその後の生活はどうするの?

225:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:39.56 mzrg1nII0.net
>>15
で、あなたは死ぬの?生活保護も無くなるけど大丈夫?

226:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:48.25 ZGawLwlT0.net
鹿児島の人が「地震と比べたら桜島の火山灰のほうがはるかにまし」って
言ってたけど静岡の人って大地震がくるのによく生活できるな

227:名無しさん@1周年
19/02/16 09:06:55.97 5MhhCPAA0.net
>>218
あっちにまで影響でてるんだ

228:名無しさん@1周年
19/02/16 09:07:13.10 VVSCtiLk0.net
バカ学者
ずっと言ってればいつか当たるわな
学問いらねーなクズ

229:名無しさん@1周年
19/02/16 09:07:36.83 +zPvskKm0.net
248名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:03:32.42ID:3Ow9I1Sg
>>234
原田氏の動画を過去のやつも丁寧に見直したら何となく感じたのだが、
彼は宮崎のサテライトオフィスを持った点もそうだが、東京は早晩、
放射能汚染の影響でマジで危険な状態になるんじゃないのか? 
池江さんの白血病発表のあとの動画だが、彼はウクライナのキエフに
行って言葉では言い表せない「悪い気」を感じたと。東京も似た気だと。
8年目の昨今あたりから何かとてつもない影響が出始めるんじゃないかな?
彼の動画を見ると、放射能か、巨大地震か、核ミサイルか、富士山噴火か、
わからないけど、かなり日本の首都がやばくなるようなイメージを受けるんだよ。
だから関東の不動産が下がると懸念してるんじゃないのか?
それにしても俺が真剣に謎だと思うのは、今日もニュース速報+に
こんなスレが立っていたが、
【専門家も警鐘】 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味
スレリンク(newsplus板)
南海トラフ巨大地震は30年以内に80%の確率で発生する―云々
というが、なぜ、それなのに日本には50基も原発が特に対策もせず
そのままなのか? 
ということ。これは敢えてなのか?
また「ちきゅう」に関する記述もあるが、「ちきゅう」も海底を
掘ったら逆に地震を誘発するかもしれないという点を
まったく無視し、勝手に独自で色々やっていたのか?
謎の国だよ日本は

230:名無しさん@1周年
19/02/16 09:07:46.27 NTZaaiKC0.net
ゲンダイはオカ板だろ

231:名無しさん@1周年
19/02/16 09:08:16.36 lxAhqQdQ0.net
たとえ予知出来たとしてもみんな引っ越すかっていうとしないだろうしな
100%起こる事が保証されるなら対策もするだろうけど
そもそも当たらない事が殆どだろうし
地震予知は意味ないの結論しか出て来ない

232:名無しさん@1周年
19/02/16 09:08:48.44 nJQBywOj0.net
>>214
ああー・・ なるほどね
良心的なシミュレーションですよ

233:名無しさん@1周年
19/02/16 09:09:25.03 YmX6OmxP0.net
東海地震
石油枯渇
40年前からマスコミの餌
ノストラダムスの大予言は賞味期限が来て終了

234:名無しさん@1周年
19/02/16 09:09:35.24 PlZZVvkq0.net
>>198
直接の被害がない地域でも長期の紙不足が予想されるから、確かにトイレットペーパーの備蓄は推奨されてた。
製紙業界の方は工場が被害に逢うと諦めてる。

235:名無しさん@1周年
19/02/16 09:09:54.64 mzrg1nII0.net
広島とか岡山とかって安全なのかな?
あのあたり地震なさそうだよね。
転勤希望。

236:名無しさん@1周年
19/02/16 09:10:19.08 mgwdd0Jw0.net
>>224
311の時はその後の計画停電で仕事にならなかったけど
南海ドリフはもう俺の仕事なんて誰も必要ないと思う

237:名無しさん@1周年
19/02/16 09:10:20.83 skr2p4w30.net
最も信頼できないと信頼できる新聞か

238:彼方の悪魔
19/02/16 09:10:39.47 QV2tEQ4y0.net
重要〇〇〇タイムトラベラーです。今日ヤバイ

239:名無しさん@1周年
19/02/16 09:11:43.92 9KM73/JP0.net
>>78
その影響で大きな地震前になると俺も酷いめまいが起きて地震予知できる

どこで起きるかまでは分からんが

240:名無しさん@1周年
19/02/16 09:11:48.86 x6LNtdpj0.net
>>224
いい大人がその後も考えきれないの?
自分の事だよ?
パパママに決めてもらうの?

241:名無しさん@1周年
19/02/16 09:11:50.31 1ts1/me60.net
こうやって来る来ると言われてる時は来ない
そして全く警戒していなかった地域に大地震が起こる
何故かいつもそうなる

242:名無しさん@1周年
19/02/16 09:11:55.47 I/6QsjFK0.net
>>7
30年前に乾パンを備蓄しているニュースを見た事あるわ

243:名無しさん@1周年
19/02/16 09:12:33.59 8STdkfjo0.net
南海トラフ超震災が起きたら日本は立ち直れなくなる。文明社会の終焉
今の温い部屋はなくなる

244:名無しさん@1周年
19/02/16 09:12:41.17 5DN8pet50.net
原発直撃は避けてね!

245:名無しさん@1周年
19/02/16 09:12:58.38 v+Kbp7Qx0.net
もう研究者は全員首にしろよ
予言するだけなら5chネラにもできる

246:名無しさん@1周年
19/02/16 09:13:37.83 ksNX9Gh20.net
忘れた頃に

247:名無しさん@1周年
19/02/16 09:14:19.70 LmPcCeFZ0.net
>>240
どうやって生活の基盤を作るの?
家も何も無くなって食べ物も事欠く鴨なのに
想像力の欠如だよね

248:名無しさん@1周年
19/02/16 09:14:23.01 Ayl25xOl0.net
秋田辺りが壊滅するから米備蓄増やせよ

249:名無しさん@1周年
19/02/16 09:14:23.35 8STdkfjo0.net
南海トラフ超震災は、間違いなく東日本大震災のレベルを超える。
10分間激震に揺さぶられ、建物という建物は被害を受ける

250:名無しさん@1周年
19/02/16 09:14:36.28 00tn7ReE0.net
リュウグウノツカイとか巨大イカがよく上がってるのは日本海側

251:名無しさん@1周年
19/02/16 09:15:42.89 nJQBywOj0.net
昔は警戒宣言が出たら、新幹線止まる ATMも出ない
とか言ってたけど、もうそれもやめちゃったのかな

252:名無しさん@1周年
19/02/16 09:15:46.49 a6KjQPX60.net
こうやって話題になっている間は来ないから安全、安心

253:名無しさん@1周年
19/02/16 09:15:57.03 8STdkfjo0.net
オリンピックは延期か中止されることになるだろう。そうしたらXデーまで500日を切っている

254:名無しさん@1周年
19/02/16 09:17:06.77 8STdkfjo0.net
郊外のレンタル倉庫に大事なモノを移しておくか

255:名無しさん@1周年
19/02/16 09:17:09.19 ioIpWcZPO.net
>>241
今年は首都直下だよ

256:!id:ignore
19/02/16 09:17:21.24 eh6abI/y0.net
県庁ごとに復旧作業の段取りとかシステムってちゃんと用意されてるのかな
お役所仕事だから適当なんだろうな

257:名無しさん@1周年
19/02/16 09:17:39.22 1mwl4zhv0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山

258:名無しさん@1周年
19/02/16 09:17:49.07 5GZpo25F0.net
大地震起きろと言ってるやつがいるが、自分だけは生き延びる前提の謎
死ぬ確率のが高い

259:名無しさん@1周年
19/02/16 09:18:07.61 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
5y4

260:名無しさん@1周年
19/02/16 09:18:31.28 N5U0r09p0.net
>>255
残念ながら、東京は災害から守られてる
結界がはられてるから、祈っても無駄だよ

261:名無しさん@1周年
19/02/16 09:18:34.79 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
①消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。
②インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が
 限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
③文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
④右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという
 疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。
 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。
 人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
⑤今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない
 (すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層での
 M7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
 実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、
 千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
⑥マグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
 断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で解放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
 もちろん、水爆は基礎杭や掘削機械の先端部などに偽装されているはず。
 最近の水爆はスーツケース程度にまで小型化できる。
 あるいは、調査名目で掘削させ、後にそのあいた穴に水爆を仕込んでいるのかもしれない。
⑦地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも東京に人物金が
 集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★熊本に被害をもたらした過去の地震
URLリンク(www.sougen10.jp)
32r2

262:名無しさん@1周年
19/02/16 09:18:57.64 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。
【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
4t3

263:名無しさん@1周年
19/02/16 09:18:59.02 cptWPaXt0.net
>>1
毎年30年以内と言い続ければそのうち当たるよな。

264:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:13.26 8gYLAgYc0.net
今回も東海が動かない可能性は
過去の結果を見るとあり得るんだよな
南海トラフ地震は日本の地震活動期のフィナーレなんで
まだ起きないだろうな
先に隅田川河口直下地震と予想してる

265:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:20.33 N5U0r09p0.net
>>257
富士山より阿蘇山がヤバイ
あれが本気出したら九州全滅

266:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:21.72 LmPcCeFZ0.net
>>258
しかも生きても生き地獄だろうにバカだなぁと思う
東京がダメになれば世界から孤立するのは必至だし日本が終わるのに
それすら理解してないのを見てるとだから地方はダメなんだなと思う

267:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:40.80 U0xcDvOW0.net
スローなスリップにしてくれ
南海佳孝
((;゚Д゚ ))

268:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:45.23 LGowXOdg0.net
あと100年は来ないよ。

269:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:46.37 lxAhqQdQ0.net
地震来るぞ詐欺で脅しておかないと地震研究者の地位が危なくなるからな
災害グッズ製造業者から金が流れてたりするかもしれないし

270:名無しさん@1周年
19/02/16 09:19:53.36 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
最近の大きいのはみんな人工地震ユダー
わかっちゃってる人にはわかっちゃってるかもしれないユダけど
いくらなんでも震度7が頻発するわけないユダよqqq
ジャップはユダたちのメディアに洗脳されているから気づかないだろうし気づこうともしないだろうし
専門家が「おかしい」「異常」を連発すればさすがにユダたちも躊躇するけど
馬鹿で体裁ばかり気にする専門家は異常を当然のようにウンチクするだけユダからねqqq
バレないユダよqqq
最近、日本だけでなく環太平洋で地震が多いのは、古くなった水爆を処理しているユダよqqq
ただ処理するのももったいないからついでに地震兵器としても使ってるユダけどね
太平洋は核の処理場ってことでユダたちのサークル内で決定済みユダよ
大西洋とかじゃ全然地震が起きないユダでしょqqq
あと、最近の地震は南海トラフと首都直下型を引き起こすための布石ユダよ
本来ならこれらの地震は後100年は起きないユダけど
それじゃユダたちのハイパーインフレというシナリオが実現できないユダからね
ジャップの深層心理に南海トラフと首都直下型が起きても不思議ではないという心証を
植えつけているユダよqqq
ちなみに首都直下型人工地震はアソコゆる子が知事を辞めた後に起きる予定ユダよqqq
学歴報道もちょっと探りを入れてみてるだけユダよqqq
まず、南海トラフを引き起こし東西を分断させ、その数週間から数年以内(物流網が復旧する前に)首都直下型を
引き起こすらしいから注意した方がいいユダよqqq
ユダたちはジャップに最も甚大な被害が出るよう計画を立てているユダよqqq


271:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:06.20 x6LNtdpj0.net
>>247
大災害起きていつもの生活をしようってのが想像力の欠如
あんただけが不幸なわけないじゃん
日本の大半が同じ状況

272:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:37.73 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
URLリンク(y) outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

273:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:41.40 VMWNVhTV0.net
4月から本格的に愛知県へ転勤になるんだが、家族は置いてきたほうがよさそうだなハハッ
遺言書いておくか

274:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:42.87 KcWLzmOu0.net
俺様の五百円玉、百円玉貯金が活かされる時がもうすぐ来るのか

275:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:43.40 Uoco7aYA0.net
毎朝 おはようの代わりに今日来るって言ってりゃその内あたる。

276:名無しさん@1周年
19/02/16 09:20:58.03 DBa5FrmH0.net
こんなこと云ってまた新潟や能登半島が揺れるんだろどうせ

277:名無しさん@1周年
19/02/16 09:21:04.32 0yqjTTLy0.net
>>1
この南海トラフ巨大地震って東京も震度6くらい来るんだっけ?

278:名無しさん@1周年
19/02/16 09:21:10.71 dRnC+3cF0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
宇宙の真理を司る素数とユダたちのセオリーから
導き出された運命の日の一端を垣間見せるユダー
2019 19
2019 79
2019 89
2019 109
2019 229
2019 419
2019 509
2019 619
2019 719
2019 829
2019 919
2019 1129
2019 1229
2020 1020
2021 11
2021 31
2021 41
2021 61
2021 71
2021 101
2021 131
2021 311
2021 331
2021 401
2021 421
2021 521
2021 601
2021 701
2021 821
2021 911
2021 1201
2021 1231
54

279:名無しさん@1周年
19/02/16 09:21:10.56 ioIpWcZPO.net
>>260
まーたあべが嘘教えたの?

280:名無しさん@1周年
19/02/16 09:21:34.02 s/Af5sNP0.net
   /:::<◎>:::\
最近だんだん分かってきた
反安倍が死んでも誰も泣かない
いろんなものが見えてきた見たくはないものばかりだけど
反安倍はすぐどんなことも安倍のせいにするのさ
反安倍が自業自得と教えるとネトサポ認定するのさ
反安倍はバカだらけ
おまえはどうしてアベノミクスバブルでも金がない
アベノセイダーズ壮年
憲法改正が気になって眠れない
えっ反安倍の年収そんなに低いの
来年になんかならなきゃいいのに
どうせ元号も安倍のせい毎年連続安倍のせい
anal69

281:名無しさん@1周年
19/02/16 09:21:42.32 TStkOPg60.net
フラグ立て捲りだから天罰近しだな

282:名無しさん@1周年
19/02/16 09:22:00.33 LmPcCeFZ0.net
>>271
だから逃げてどうにかなるもんじゃないと言いたいのよ
海外に逃げて生活基盤を向こうで築けるならいいけど
それができなきゃただ生きてるだけでしょ
生活保護だって出せる状況じゃないだろうし

283:名無しさん@1周年
19/02/16 09:22:32.80 TKQ/bscO0.net
安倍ってひどい奴だな

284:名無しさん@1周年
19/02/16 09:22:48.58 EBxj51xH0.net
おまえら、19日が今年最大の満月スーパームーンだぞ
気をつけろよ
トリガーになる可能性がある

285:名無しさん@1周年
19/02/16 09:22:59.50 oyYb2cmp0.net
安全なところがねえなあ
九州も阿蘇山やばいし
北海道もこないだあったし

286:名無しさん@1周年
19/02/16 09:23:20.61 /yMC8TSN0.net
>>87
津波は地震保険な。水災にはならんから。

287:名無しさん@1周年
19/02/16 09:23:27.62 LmPcCeFZ0.net
>>285
竹島

288:名無しさん@1周年
19/02/16 09:23:47.05 8STdkfjo0.net
アメリカのFBI超能力捜査官ジョーマクモニーグルが透視した西暦3000年の日本地図によると、九州丸ごとと北海道が半分無くなっている。
南海トラフ超震災で北方領土問題は消滅、日本人は朝鮮半島へ避難を余儀なくされ日韓の軋轢も消滅、和解となす。

289:名無しさん@1周年
19/02/16 09:23:51.96 3ldnVRpe0.net
>>16
勘違いしてるからだろうけど免責もあるし災害規模が莫大過ぎると額少なくなるし
建てかえは無理じゃないかと

290:名無しさん@1周年
19/02/16 09:23:53.42 mgwdd0Jw0.net
>>274
留守中に定規でがごがごして抜いといたよ

291:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:07.22 xuk4WYB70.net
ちきゅうが水爆を仕掛けたから当然だよね

292:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:08.93 T57frNuW0.net
地震に備えるなら
これも忘れずに
URLリンク(www.youtube.com)

293:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:45.88 vo3oHAFb0.net
レオパレス 震災早くこい

294:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:53.93 ssGT9oLY0.net
指定日に起きなかったら関係者を騒乱罪で逮捕しろ

295:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:54.99 eSh5jKFS0.net
地震兵器作動させればすぐだろう

296:名無しさん@1周年
19/02/16 09:24:57.62 VVSCtiLk0.net
どーせ来ないから
来なくてもいい準備してる

297:名無しさん@1周年
19/02/16 09:25:16.08 PTwcXxeU0.net
乗るしかないこのビックウェーブに(ボスケテ)

298:名無しさん@1周年
19/02/16 09:25:35.21 xuk4WYB70.net
>>288

あの透視未来地図には朝鮮半島はなかったよ

299:名無しさん@1周年
19/02/16 09:25:50.92 nJQBywOj0.net
>>293
あれは軽いから死なないだろ

300:名無しさん@1周年
19/02/16 09:26:11.95 8STdkfjo0.net
自分は地震が来る前提で、人生を楽しむための散財を実施中

301:名無しさん@1周年
19/02/16 09:26:29.92 CrnPNrwJ0.net
来る来る詐欺

302:名無しさん@1周年
19/02/16 09:27:00.43 e1PWh5Ci0.net
ティッシュとトイレットペーパーありすぎてなかなか減らない
減った頃に地震あると怖いから
また安いとき買っとくかとなる

303:名無しさん@1周年
19/02/16 09:27:01.66 ssAZ2Zg30.net
何時来るかは分らんとしても近い将来に来る事は間違いないんだろう。
問題はどの規模で来るかだよな。
M8クラスが2カ所ないし3カ所連動したら、日本経済が壊滅する可能性があるよな。

304:名無しさん@1周年
19/02/16 09:27:29.89 mgwdd0Jw0.net
うち災害の多いAランクみたいな地域の上に木造だからすげえ多額の地震保険入ってるけど
311を上回るやつきたら支払い無理だろうな
親の遺産入ってからなら辞表叩きつけて遠方に移住するのに

305:名無しさん@1周年
19/02/16 09:27:33.76 4pNUPwwx0.net
南海トラフが動いてほしくて仕方がない地震学者たちが
一向に動かなくて焦るいつものパターン
そしてノーマークの未知な断層が大きく動きまた学者を惑わせる

306:名無しさん@1周年
19/02/16 09:27:51.03 KcWLzmOu0.net
>>300
ああ そういう消費の仕方を促すのもアリだな
(俺はしないけど)

307:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:06.87 PTwcXxeU0.net
どうせ地震大国だし来ること自体は確定なんだよ
問題はいつと規模なわけで

308:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:15.88 e1PWh5Ci0.net
あと10年はこなかったりして
南海トラフ焦らしのテクニックw

309:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:26.01 mgwdd0Jw0.net
>>302
トイレットペーパーですべてをまかなってるから減りが尋常じゃない。くれ

310:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:39.93 QAv7lsel0.net
JAMSTEC穴掘って海底割れたのは影響あるの

311:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:43.51 1iQd9tAR0.net
>>265
今一番危ないのは鬼界カルデラって聞いた

312:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:45.59 ghpgrXt+0.net
よう見とけよ。(ガチンコ竹原さんで)
【南海トラフ・首都直下だけじゃない】全国275の地震予測『47都道府県で震度7』
URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:50.34 AoCWfOwI0.net
今日から3日間東海地方離れるからその間によろしく

314:名無しさん@1周年
19/02/16 09:28:58.05 QMOBdDWa0.net
>>10
国家の安寧を祈るのが仕事の天皇家の家長と嫁がお出かけばかりで、息子夫婦に仕事押し付けてるようなのを見て森羅万象総理が許すはずがないので災害は免れないな
我が国は
オマケに孫娘はパコパコやってるし、もうどーしょーもない

315:名無しさん@1周年
19/02/16 09:29:15.61 8STdkfjo0.net
今回は避けられない
エドガーケイシー、ジーンディクソン、ゲリーボーネルらユダヤ預言と日本の日月神示とも調和的
日月神示は男の娘出現も的中させている

316:名無しさん@1周年
19/02/16 09:30:08.29 x6LNtdpj0.net
>>282
あの災害で生き残れたら…な
日本語の先生ってのは今日本に来てる外国人研修生達に恐ろしく需要があるから
あんたになんの取り柄があるか知らんが、日本語しゃべれる。読み書きできる。新しく身につけるスキルなんて分かりやすくの教え方
まぁ、日本みたいに裕福に生活できる保証はないがな
それに考えることは皆一緒。起きてから行動は遅すぎるぜ?

317:名無しさん@1周年
19/02/16 09:30:49.68 JkN7KlW80.net
裏日本に先にでかいの来るかもな

318:名無しさん@1周年
19/02/16 09:30:54.05 CA8J2ZKV0.net
関東だって大震災が来るはず
40年くらい前から30年以内に大地震が来ると言われていた

319:名無しさん@1周年
19/02/16 09:31:18.60 1iQd9tAR0.net
実はお前ら全員1999年の恐怖の大王の降臨ですでに死んでるんだよ

320:名無しさん@1周年
19/02/16 09:31:34.11 mgwdd0Jw0.net
先に相模トラフが暴れるから逃げるのはそれからでいいってだれかが言ってた

321:名無しさん@1周年
19/02/16 09:31:35.49 tR5Yocm80.net
平成最期の大イベントとしてとってあるから
もう少し待ってね by 地球

322:名無しさん@1周年
19/02/16 09:31:39.07 PsH/0LXX0.net
水爆設置船「地球」
穴を掘り水爆を設置し地震を誘発させるのが主な仕事

323:名無しさん@1周年
19/02/16 09:31:42.47 0jtw6otM0.net
地震の何が怖いって、鳥飼っているからパニックでケージ内で暴れて頭打ったり首折ったりしないか心配。ホントにもうそれだけが心配

324:名無しさん@1周年
19/02/16 09:32:25.17 CbXXK/dO0.net
地震学者は 研究予算が欲しいから、確率の高そうな断層か原因の地震を大袈裟に叫ぶ。
現に最近の地震に関しては 注意喚起もされていない。
無能学者に金出すなら、地震がいつ起こっても良い様に対策しろよ。

325:名無しさん@1周年
19/02/16 09:32:41.06 8STdkfjo0.net
しかし、安心召されい諸君
ジョー・マクモニーグルの透視によると西暦3000年も日本は繁栄しているようだ。クリスタルに覆われた3つの巨大都市を確認している。

326:名無しさん@1周年
19/02/16 09:32:47.36 1iQd9tAR0.net
>>304
原発事故さえなければ東北に移住するのが一番安全そうだったんだがねえ

327:名無しさん@1周年
19/02/16 09:33:30.67 pjWfeeGi0.net
地震予知は風船を膨らませていつ割れるかを予想するようなもん
もう割れそうだとは言えるけどいつ割れるかはわからない

328:名無しさん@1周年
19/02/16 09:33:56.71 sHIpd0ma0.net
スロースリップは怖くないけど、スリップしない引っかかりがあって
そこが一気に外れたときが怖いんだっけ?

329:名無しさん@1周年
19/02/16 09:34:30.03 s6M1dGCt0.net
>>319
リヴィアサン(漫画)かよ

330:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:20.69 NwKqqlxo0.net
南海トラフがどんなに頑張っても、地球が割れるほどじゃないから別に良いや。

331:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:23.33 cptWPaXt0.net
>>12
今までに起きている巨大地震はほとんど確率一桁以内だよ。

332:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:26.81 lDRLAEgf0.net
地震はいつくるか不明
地震がくるまで長期間の避難はできない
仕事も家もあるので引っ越しはできない
多くの人は東南海地震がきたら津波にのまれて死ぬか死ななくても家が無くなることを知っていながら何もできずにいる
津波の範囲の人を今から全員避難させるのが最善だが大量の避難先も避難者を養う金もない
津波の範囲の人に死んでもらって復旧するのが一番安上がりで効率がいい
どーせこんなところだろう
海沿いは立ち入り禁止にして人の大移動をするべき
津波で死ぬよりは新たな地で一から出直す方がいい
とでも言っておくか

333:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:36.94 6h9ooUUh0.net
>>320
相模トラフは最低200年周期。
まだ、100年近く時間が有る。

334:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:40.64 lansGbP/0.net
この地方に住んでる人は怖くないのかな。津波も超早く到着するのに。覚悟できてるんだろか。

335:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:55.77 QpElc0KE0.net
来るなら早く来てほしいんだよね。
うちの会社年寄り多いから、
後になればなるほど再建が難しくなる。

336:名無しさん@1周年
19/02/16 09:35:55.77 CbOAQKCT0.net
>>1
まぁ、未だに備えもしていない輩は死ねばいい
実際に起こると想定外でしたみたいなことばっか言って被災者面して自治体や国の批判や文句を言い
人様の善意と税金で物乞いしながら避難生活に文句言うゴミばっかだからな
こういうゴミに限って普段は起こるわけねーよみたいなお花畑を炸裂し
リスク管理とは無縁の生活してるしな

337:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:07.09 1iQd9tAR0.net
ピコーン! プレートにベルハンマー流し込めばスムーズに潜り込んで地震もなくなるんじゃね?

338:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:10.52 cWtICDUC0.net
チリで大量のイカが打ち上げられたって…

339:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:14.45 wQSoViAM0.net
結構ちゃんと周期で来るのが怖いよね

340:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:37.79 GfX5LnKk0.net
スロースリップって常に起きてるようなものだろ?
前兆ってのは違う気がするわ

341:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:40.35 s4jW84Hu0.net
どれが本物かわからん発言
一週間前には南海トラフはガス抜きされてしばらくは無いような

342:名無しさん@1周年
19/02/16 09:36:48.74 8STdkfjo0.net
オーストラリアのエアーズロック辺りにいれば、震災からも世界大戦からも生き残れると、思う

343:名無しさん@1周年
19/02/16 09:37:04.35 V7V6URIV0.net
いよいよ来るのか

344:名無しさん@1周年
19/02/16 09:37:35.66 zn2NqU9e0.net
東海東南東でスロースリップ
山陰、日本海で地震
なぜか飛んで東北で大震災
その数年後に関東で大震災
そして最後に東海東南東
これが1200年前の奈良時代のときの
パターン

345:名無しさん@1周年
19/02/16 09:38:27.26 GllggMr50.net
来るって言ってるのに1ヶ月くらい蓄えない家庭は死ねよ

346:名無しさん@1周年
19/02/16 09:39:48.16 TbPzUxJo0.net
儲かりますか

347:名無しさん@1周年
19/02/16 09:39:51.43 q33BwWJY0.net
トイレットペーパーと味噌と塩は買っとけってばっちゃが言ってた
ありすぎて困るもんでもないし

348:名無しさん@1周年
19/02/16 09:39:52.10 8STdkfjo0.net
11月が臭い

349:名無しさん@1周年
19/02/16 09:39:59.95 1iQd9tAR0.net
>>329
知らんかったけど大塚某原作なのか。

350:名無しさん@1周年
19/02/16 09:40:29.09 8STdkfjo0.net
いや9月か

351:名無しさん@1周年
19/02/16 09:40:36.02 zn2NqU9e0.net
>>336
国が30年以内8割といってんだから
3日じゃ支援できねえから1週間分
とここまでしつこく言うんだから
買わないやつは重過失

352:名無しさん@1周年
19/02/16 09:41:01.39 4veAv6q70.net
>>10
だだっ広い平野があるってことは、断層がないからね
ただ東京はプレート性の地震が起きるから
マグニチュード8クラスが起こる

353:名無しさん@1周年
19/02/16 09:41:04.62 MYfzVSHD0.net
去年の春買い置きしてた非常食用お菓子が尽きたのでまた買っておくわ。
せんべい、チョコ、クラッカー類。
家の真ん前がセブンだから水の買い置きは楽で助かる

354:名無しさん@1周年
19/02/16 09:42:03.98 6h9ooUUh0.net
>>342
聖地だから、今年か来年で
滅多に登れなくなる。

355:名無しさん@1周年
19/02/16 09:43:14.88 Mva8vl+w0.net
歯の治療中とか簡単な手術中とかに来たら目も当てられんな

356:名無しさん@1周年
19/02/16 09:43:31.52 k61Aloui0.net
熊本だが1年以上止んでいた余震が
最近復活しだしたんだよな。
南海の前触れかと気になるところ。

357:名無しさん@1周年
19/02/16 09:43:53.46 06IxseXu0.net
とりあえず真夏と真冬だけはやめて

358:名無しさん@1周年
19/02/16 09:44:38.89 e1PWh5Ci0.net
>>323
ケージの中の上くらいは何か柔らかいもので保護しとけば

359:名無しさん@1周年
19/02/16 09:44:51.94 h/lkzl4W0.net
もし、地震と連動して噴火
富士山の姿が変わったら嫌だな

360:名無しさん@1周年
19/02/16 09:45:10.40 EBxj51xH0.net
>>311
噴火は噴火でも破局噴火がヤバイが
破局噴火なんて1万年に一回

361:名無しさん@1周年
19/02/16 09:45:42.17 8STdkfjo0.net
>>359
黒澤明の夢が現実に

362:名無しさん@1周年
19/02/16 09:45:44.83 kkpLZ3u80.net
京都や奈良は地震災害少ないな
伊達に都が置かれた土地じゃないってことか!

363:名無しさん@1周年
19/02/16 09:46:40.43 GJeU+x3j0.net
こう言った類は意識外と思っていたが
30年周期でくる宮城県沖地震は確かにきたからな
馬鹿でかくなって

364:名無しさん@1周年
19/02/16 09:47:22.64 EBxj51xH0.net
>>344
それ平安時代だぞ
そしてクライマックスは白頭山の噴火

365:名無しさん@1周年
19/02/16 09:47:29.72 Xrx5aN+K0.net
日本の何処で何時起きても不思議ではないけれど……南海トラフ地震で【被害確定の海沿い】だけは住みたく無い!
俺なら直ぐにでも引っ越すよw
金より命の方が大切w
もうレッドゾーンに入ってるよw

366:名無しさん@1周年
19/02/16 09:47:50.42 Kz/ehwhG0.net
>>148
海外にも投資してるし、株なら国が右肩下がりでもいずれ戻る。

367:名無しさん@1周年
19/02/16 09:47:56.77 zn2NqU9e0.net
>>355
お腹開いて術中に
3、11あった人もいるんやで

368:名無しさん@1周年
19/02/16 09:48:29.41 fEaCLCMq0.net
早くしろよ

369:名無しさん@1周年
19/02/16 09:49:41.21 t6Ysoqci0.net
そもそも臨時情報はだされるのか??
だしたら最後今度は責任をとらされるから引っ込めることが出来ないものを、責任をとらない奴がだすか??

370:名無しさん@1周年
19/02/16 09:49:45.36 snfPjlQO0.net
■自然災害リスクの高い都市ランキング
(再保険会社スイス・リー調査)
URLリンク(www.risktaisaku.com)
1.東京・横浜(日本)
2.マニラ(フィリピン)
3.珠江デルタ(中国)
4.大阪・神戸(日本)
5.ジャカルタ(インドネシア)
6.名古屋(日本)
7.コルカタ(インド)
8.上海(中国)
9.ロサンゼルス(米国)
10. テヘラン(イラン)
◆災害別の危険度ランキング
【地震】1位東京・横浜 5位大阪 7位名古屋
【暴風雨】2位東京・横浜 4位大阪 7位名古屋
【洪水】6位東京・横浜
【高潮】2位大阪・神戸 4位東京・横浜
【津波】1位東京・横浜 2位名古屋 3位大阪・神戸

371:名無しさん@1周年
19/02/16 09:50:12.20 1mwl4zhv0.net
>>312
どんだけあるんだよw

372:名無しさん@1周年
19/02/16 09:50:23.71 1y1Q/4UD0.net
>>359
地球のキャップストーン、富士山が崩壊するとき
3軸の結界が解放される
海底に沈んだアトランティスは隆起し、
人類は失われた叡智を手に入れる
境界は消滅し死者が蘇るのだ・・・

373:名無しさん@1周年
19/02/16 09:51:28.49 snfPjlQO0.net
●宝永大地震  1707 死者 5,000 - 20,000人
↓148年後
●安政江戸地震 1855 死者11000人
↓68年後
●関東大震災  1923 死者・行方不明者105,385人
1923+(148+68)/2=2031 で、もはや何時東京に大震災が起きても不思議ではない
関東は100年周期で前回が1923年だろ
周期ぴったりのタイミングでオリンピックやるんだから、正気とは思えない
東京壊滅がその目で見られるかもwwwww

374:名無しさん@1周年
19/02/16 09:52:00.49 cupSiEur0.net
予算欲しさに煽る無能学者

375:名無しさん@1周年
19/02/16 09:52:28.51 8STdkfjo0.net
震災はユダヤの地震兵器で起こされる。
それには宇宙人のテクノロジーが使用されている。
日時は決められているはず。
2021年の世界大戦までオカルトイベント目白押し

376:名無しさん@1周年
19/02/16 09:53:07.11 CbXXK/dO0.net
南海地震が起きたら、南和歌山の海岸近くに設置してる太陽光発電施設が壊滅だわ。
老後の生活費の足しになるはずだから、あと30年は起きるな!

377:名無しさん@1周年
19/02/16 09:53:10.93 /roJhpSm0.net
>>75
祖国が近い人は尚更、3月末までに帰してあげたい!

378:名無しさん@1周年
19/02/16 09:53:11.45 UK6pxNrx0.net
小型の核爆弾で常時プレートのエネルギーを解放させたらどうなの?

379:名無しさん@1周年
19/02/16 09:53:23.56 EBxj51xH0.net
>>369
今回は出すらしい、
しかし一度出したら取下げ大変だから
ギリギリまで出さない可能性あり

380:名無しさん@1周年
19/02/16 09:53:24.80 1mwl4zhv0.net
>>373
その時代の死者数はあてにならねえだろ
現代ですら大変なのに

381:名無しさん@1周年
19/02/16 09:55:23.79 EBxj51xH0.net
>>378
アスペリティを剥がすこと出来れば
可能かもしれんが
下手なことやると危険かと

382:名無しさん@1周年
19/02/16 09:55:29.92 1mwl4zhv0.net
>>374
オリンピックあるのにこんなの出したら削られそうだけどな
身を削っても出したから当たりかなw

383:名無しさん@1周年
19/02/16 09:57:00.27 nJQBywOj0.net
先月に火球落下、部分日食、皆既月食とあったわりには
たいしたことが起きてないんだよなあ

384:名無しさん@1周年
19/02/16 09:57:17.54 +Tns5pKm0.net
専門家が危ないと言ってるのなら当分安全ですね。

385:名無しさん@1周年
19/02/16 09:57:19.21 trok6Lgg0.net
前回の南海トラフ地震は第二次大戦中だったわけで、まだ100年も経ってない。
なんでこんなに危機を煽るのだろうか?

386:名無しさん@1周年
19/02/16 09:58:42.46 4xl84rgY0.net
ちきゅうが掘削してないなら安心

387:名無しさん@1周年
19/02/16 09:59:50.00 5Xcq8QZm0.net
>>383
全部空中の出来事じゃん

388:名無しさん@1周年
19/02/16 10:03:39.65 8STdkfjo0.net
50年間平穏であるなら我が人生に関係なしだが無理やろな

389:名無しさん@1周年
19/02/16 10:03:48.71 xpMMc9Ea0.net
日本以外全部沈没

390:名無しさん@1周年
19/02/16 10:03:48.98 8vA1XuGw0.net
M6以上が頻発してから言えよ

391:名無しさん@1周年
19/02/16 10:04:20.53 zn2NqU9e0.net
>>385
東海地震は起きておらず
155年年経過(周期150年)

392:名無しさん@1周年
19/02/16 10:04:31.99 s4Kh8F/e0.net
>>16
南海トラフが動いたら地震保険破綻して支払われないよ多分 よくシミュレーションしたら?

393:名無しさん@1周年
19/02/16 10:04:42.64 2Th1vEwd0.net
>>61
311の小田原周辺住民やな。あればかりは認めざるをえんわ

394:名無しさん@1周年
19/02/16 10:06:03.92 fuWTZUWi0.net
30年以内に70%の確率っていい適当すぎる

395:名無しさん@1周年
19/02/16 10:06:58.69 CA8J2ZKV0.net
地震で災害が起こりパニックになったときに一番怖いものは借金
公共料金の自動振り替えができなかったらどうなるんだろう
クレジットカードの分割払いは?
住宅ローンの支払いができなくなったら?
会社も倒産したら働き口は?
これまで東北でも熊本でも被災者の住宅の話題はよく出ていたが
銀行口座と振替についてはわからずじまいだった。どうなるんだろう?

396:名無しさん@1周年
19/02/16 10:07:35.95 GfX5LnKk0.net
まぁでも最近は地震も少なくておとなしい感じ
M7クラスがどこかで起きれば南海トラフ地震も起きそうな気がする

397:名無しさん@1周年
19/02/16 10:07:39.00 ph8GWlmC0.net
>>385
専門家様はそう言っとかないと仕事がなくなるからな

398:名無しさん@1周年
19/02/16 10:07:48.54 DEcI4qHt0.net
今年と来年の7月頃が危ないんだっけ?オリンピックなんかやら無くていいから地震対策してほしい。

399:名無しさん@1周年
19/02/16 10:07:49.51 QnN5E0PL0.net
こういうニュースがあるうちは大丈夫

400:名無しさん@1周年
19/02/16 10:08:59.59 CZELhLZ20.net
中国地方すみだが
今朝、地震の夢をみたわ
こんな夢初めて
震度5とかで、慌てて建物から飛び出し
スマホ忘れたー ってなったとこで
目が覚めた
非常用持出袋 用意した方が良いかな

401:名無しさん@1周年
19/02/16 10:09:34.68 s4Kh8F/e0.net
振替は粛々となされます。
問題なし。

402:名無しさん@1周年
19/02/16 10:09:41.48 mgwdd0Jw0.net
>>393
くわしく

403:名無しさん@1周年
19/02/16 10:09:57.15 atd4trzk0.net
小学校で理科のおじいちゃん先生に富士山は死火山だと力説されたのを思い出した

404:名無しさん@1周年
19/02/16 10:10:12.94 8STdkfjo0.net
来年、このスレのカキコを笑って話し合えればいいな(´・ω・`)

405:名無しさん@1周年
19/02/16 10:10:27.72 vKaGIH5Z0.net
いっちゃ悪いが、今南海地震が起こったほうがまだいいんだよな
地震は発生後の時間がたてばたつほど歪みやエネルギーがでかくなる。
前回より80年未満の今なら大地震にはなってもM8級は起こりにくいし、連動も起こりにくい
起こったとしても前回よりも被害は少ない。
むしろここで起こらずに数十年後にドーンと来たらM8クラスは確定だし、東海・東南海・南海の3連動になりかねない。

406:名無しさん@1周年
19/02/16 10:10:57.39 Tt11XTfm0.net
>>402
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。

46 :小田原周辺住民:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ

55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

407:名無しさん@1周年
19/02/16 10:12:04.78 s4Kh8F/e0.net
>>406
なにこれ?2ちゃんねる?

408:名無しさん@1周年
19/02/16 10:12:30.09 qMn7kLQr0.net
大阪在阪だけど家を買いたい
どこに買えばいいんや?

409:名無しさん@1周年
19/02/16 10:12:42.38 kWyomfwq0.net
>>7
40歳の俺が10歳の頃から聞いてる

410:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:04.41 s4Kh8F/e0.net
地震が終わってから買えば?

411:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:08.82 mgwdd0Jw0.net
>>406
ほー

412:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:23.93 wQSoViAM0.net
>>406
何これマジ??

413:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:32.80 569WOjIs0.net
>>408
海から遠いとこ

414:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:43.15 xG7GqSJ80.net
>>408
大阪城

415:名無しさん@1周年
19/02/16 10:13:50.57 GfX5LnKk0.net
2011年3月11日はジャシンタが生まれてからちょうど101年目だからね
知る人ぞ知るって感じ

416:名無しさん@1周年
19/02/16 10:14:08.76 qMn7kLQr0.net
>>410
そう思って待ってたけど、40手前になってしまった

417:名無しさん@1周年
19/02/16 10:14:32.15 8STdkfjo0.net
>>406
この前日までFXの含み損(カナダドル円ショート)に苦しめられていたが3/10の22時に潮目が変わったのを感じたんだよな。
あれよあれよという間に、3/17には80万の利益を掴んで。震災で壊れたノートパソコン買い換えたわ

418:名無しさん@1周年
19/02/16 10:14:46.99 c17sq6wa0.net
素人の俺が予想してやる
50年以内に起こるからな気をつけろ

419:名無しさん@1周年
19/02/16 10:15:04.75 kWyomfwq0.net
>>407
オカスレでは毎日こんな方が山のように書かれているから
なきが起きれば誰か的中する

420:名無しさん@1周年
19/02/16 10:15:22.35 jDtjIabY0.net
>>17
予知は原理的に出来ないことが証明されてるけど
大勢失業するからやめられなかった。
なんの成果も出さず50年も公金の無駄使いだと叩かれるので
そのために「南海トラフ巨大地震」という言葉を宣伝してた。
でも純粋な研究は責められるべきじゃない。

421:名無しさん@1周年
19/02/16 10:15:40.15 FvsLzNyF0.net
>>418
わかりました

422:名無しさん@1周年
19/02/16 10:16:18.13 s4Kh8F/e0.net
>>406
でも、世界的な何か、だと日本で起きるとは特定してない感じもするね。
日にちと、世界的な何か、は合ってるが。
後に南海。も当たってないね。後は熊本だったから。後に南海でさらなる原発事故、なら最悪だね。

423:名無しさん@1周年
19/02/16 10:17:18.00 NwqLQRS40.net
>>406
小田原周辺住人すごいな

424:名無しさん@1周年
19/02/16 10:17:31.62 qMn7kLQr0.net
>>413
海の近くが危険ってよく言われるけど、そもそも瀬戸内でもだめなの?
良く釣りで船に乗って明石海峡の下から和歌山の奥まで行くけど、瀬戸内と太平洋は全然別物な感じなんだけど

425:名無しさん@1周年
19/02/16 10:17:41.48 jDtjIabY0.net
>>406
こういうのってちょっとずつ編集して見せると効果的だよな。簡単だし。

426:名無しさん@1周年
19/02/16 10:18:43.23 s4Kh8F/e0.net
>>420
ウソ
南海トラフはまぼろしなん?
じゃ愛知付近に移住しても安心かな?

427:名無しさん@1周年
19/02/16 10:19:09.86 eoRMJGRN0.net
震度六弱だから、おきても、津波は来ないし。

428:名無しさん@1周年
19/02/16 10:19:37.72 bePouRF70.net
さぁ運命の日だ

429:名無しさん@1周年
19/02/16 10:19:49.20 e9fMIJ8p0.net
研究機関様クソの役にも立たないな

430:名無しさん@1周年
19/02/16 10:19:50.27 trok6Lgg0.net
本当に危ないのなら浜岡原発の廃炉作業が始まるんじゃないか?

431:名無しさん@1周年
19/02/16 10:20:06.02 kWyomfwq0.net
>>424
南海トラフ巨大地震における瀬戸内市の想定被害
南海トラフ巨大地震が発生した場合、瀬戸内市における最悪のケースでは、意識に最大震度6弱の揺れをもたらし、その後、沿岸部を中心に、約2時間後から津波が来襲し、その高さは最大2.8メートルに上ると想定されています。
また、地震や液状化、津波によって、死者・負傷者は、約300人、建物被害は約4,000棟に及ぶ被害が発生すると想定されています。
・最大震度:6弱
・最大津波高:2.8メートル(注意:最大津波高は、地震により堤防等が破壊される場合を想定しています。)
・第1波(20センチ)到達時間:118分
・建物全壊棟数:391棟
・建物半壊棟数:3,635棟
・死者数:9人
・重傷者:27人
・負傷者:272人
・避難所生活者:4,122人
・避難所以外生活者:2,153人
・断水人口率:46%
・下水道支障率:100%
・停電率:100%

432:名無しさん@1周年
19/02/16 10:20:35.02 EBxj51xH0.net
>>395
公共料金、ローン支払は一時的に免除や待ってくれる

会社潰れるのどうにもならん
災害じゃなくとも倒産はある
借金背負ったら自己破産するしかないだろ
自身や家族の家を所有してない人なんてたくさんいる
たまたま先祖から受け継いでもらえただけで
それが運が良かっただけ
南海トラフの規模だと食料住宅難民が溢れそうなのが問題

433:名無しさん@1周年
19/02/16 10:21:42.49 GfX5LnKk0.net
俺も書いとくかな
2021年2月20日 第三次世界大戦勃発
ジャシンタが亡くなってから101年後ってことで

434:名無しさん@1周年
19/02/16 10:21:52.52 TdM3pxRc0.net
     \ /
    (_O|・|O)   迫る~直下~ 地獄のトンキーン~♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
○三陸系
●関東系
○869年、貞観地震(M8.3~8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)
○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)
○1896年、明治三陸地震(M8.2~8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)
○1933年、昭和三陸地震(M8.2~8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)
○2011年、東日本大震災(M9.0)
●      COMING SOON    ←★

435:名無しさん@1周年
19/02/16 10:22:22.22 lDT/S/wH0.net
来る来る詐欺?

436:名無しさん@1周年
19/02/16 10:23:09.21 3wQ0K+Tu0.net
こういうことばっかやってると肝心なときに信じない人がでて被害でかくなると思うのだが
くるかもくるかもやばいよやばいよ詐欺は犯罪やろ

437:名無しさん@1周年
19/02/16 10:23:22.96 TdM3pxRc0.net
>>434
     \ /
    (_O|・|O)   迫る~直下~ 地獄のトンキーン~♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
1894年03月21日: キラウエア火山噴火
1894年06月20日: 明治東京地震(M7.0)
1896年01月03日: キラウエア火山噴火
1896年01月09日: 茨城県沖(M7.3)
1923年08月25日: キラウエア火山噴火
1923年09月01日: 関東大震災(M7.9~8.2)
1923年09月01日: 相模湾(M7.3)
1923年09月02日: 千葉県南東沖(M7.3)
1924年07月19日: キラウエア火山噴火
1924年08月15日: 茨城県沖(M7.2)
2018年05月04日  キラウエア火山噴火 ★

438:名無しさん@1周年
19/02/16 10:23:47.03 cSIqfT7eO.net
やっと東海地震さん来てくれるん?(´・ω・`)

439:名無しさん@1周年
19/02/16 10:24:05.27 8STdkfjo0.net
21世紀は1のつく年にビッグイベント発生。2001、2011、2021
20世紀は、1894、1904、1914

440:名無しさん@1周年
19/02/16 10:24:07.21 MYfzVSHD0.net
>>406
小田原民ってのがポイントで4プレート境目の上に住んでるんだから
日頃から地震には敏感なんだと思われ
多分なんらかの確かな兆候を見ちまったんだろう。それが何なのか知りたい

441:名無しさん@1周年
19/02/16 10:24:17.64 1mwl4zhv0.net
正直言って楽しみでならない(´・ω・`)

442:名無しさん@1周年
19/02/16 10:24:26.36 pk4XpGbB0.net
北大阪に住んでるんだけど去年の地震の余震が
1月に入ってからガクッと減った。
また溜まりだしている気がして。

443:名無しさん@1周年
19/02/16 10:25:20.86 I1hBRowD0.net
>>441
自分は大丈夫という根拠は?

444:名無しさん@1周年
19/02/16 10:26:02.74 iaz36iZY0.net
地震の確率ってどういう根拠で確率まで出せるんだ?

445:名無しさん@1周年
19/02/16 10:26:25.52 I1hBRowD0.net
地震が来たときにトイレ入ってるとか風呂に入ってるとかは嫌だな。こればっかりは運だよね。

446:名無しさん@1周年
19/02/16 10:26:33.58 6hdrWwfE0.net
富士山噴火も連動すんの?

447:名無しさん@1周年
19/02/16 10:28:53.40 wQSoViAM0.net
津波は怖いよな~
311の時もタマゲタよ、最初は笑ってたのに

448:名無しさん@1周年
19/02/16 10:29:36.96 1QIN54y80.net
地震学は金を生まないから進歩が遅いのかな

449:名無しさん@1周年
19/02/16 10:29:49.29 pk4XpGbB0.net
海から遠いから津波の恐怖はいまいち実感が無いけど
何分も揺れが続いたら建物が持つのかどうか。
20秒でも長く感じる。

450:名無しさん@1周年
19/02/16 10:29:51.22 I1hBRowD0.net
地震に備えて色々買い揃えたけど、一番の備えは今どんな服を着てどんな靴を履いてるかなんだよね。
地震なんていつ起きるか分からないからね。そういう意味では、アウトドアウェアを日頃から使うのが正解じゃないかという気がする。

451:名無しさん@1周年
19/02/16 10:30:30.17 1mwl4zhv0.net
>>445
ドリフだと他は崩れてもトイレは持ち堪えてるんだよな
風呂は裸だからつらそう

452:名無しさん@1周年
19/02/16 10:30:47.04 TdM3pxRc0.net
>>447
> 津波は怖いよな~
> 311の時もタマゲタよ、最初は笑ってたのに
南海トラフは もっとヤバぃ
発生 40秒 で 四国に 30m の 津波 が到達する

453:名無しさん@1周年
19/02/16 10:30:50.93 kWyomfwq0.net
確か東北地震のときに
6年以内に80%の確率で関東大震災くるって言ってたよな
アレどうなった?

454:名無しさん@1周年
19/02/16 10:30:56.53 pk4XpGbB0.net
>>444
ようしらんけど過去の同じ地震から何年経過しているか
がメインになってる気がする。

455:名無しさん@1周年
19/02/16 10:32:05.64 I1hBRowD0.net
>>451
この冬場でスーパー銭湯とかにいて建物が壊れたら最悪だよね。裸で外に避難しなくちゃならないんだよ!

456:名無しさん@1周年
19/02/16 10:32:33.98 8VS2JWu30.net
ゲンダイは韓国に逃げた方がいいよ来るんだろ

457:名無しさん@1周年
19/02/16 10:32:36.30 I1hBRowD0.net
歴史は繰り返す。地震も繰り返す。

458:名無しさん@1周年
19/02/16 10:33:27.93 1mwl4zhv0.net
自宅や近所の家の屋根が瓦だとそれが勢いよく落下する可能性があるから気を付けよう(´・ω・`)
不幸中の更なる不幸で死ぬ危険性

459:名無しさん@1周年
19/02/16 10:33:35.33 pk4XpGbB0.net
>>450
気休めでカバンにエマージェンシーシートを入れている。

460:名無しさん@1周年
19/02/16 10:33:44.78 T57frNuW0.net
断層近くに住んでる
取り合えず車を4x4にした。

461:名無しさん@1周年
19/02/16 10:34:08.34 3zKiGp6K0.net
22の画像がヒドイ。
どこに通報すればいいの

462:名無しさん@1周年
19/02/16 10:34:12.31 axhFMgFs0.net
>>378
地震をうんことするなら
核は下剤に相当するなw
特大うんこに育つ前にやれば小出しに出来そうだし
育った後でも意図的に発生させれるなら有益だと思う
「核の平和利用」としてやってみるのも良さそう
>>448
震源が地の底だから観測が難しい

463:名無しさん@1周年
19/02/16 10:34:32.94 KGQS/51A0.net
大田区に住んでるけど前兆なんてない
あと50年は大丈夫だよ

464:名無しさん@1周年
19/02/16 10:35:20.30 TdM3pxRc0.net
>>463
> 大田区に住んでるけど前兆なんてない
> あと50年は大丈夫だよ

1923年02月    カムチャッカ地震-M8.5
1923年03月24日 四川地震-M7.3
1923年05月~6月 茨城県群発地震
1923年07月    霧島山(御鉢)噴火
1923年08月25日  キラウエア火山噴火
1923年09月11日 関東大震災-M7.9 ★
2017年07月17日 カムチャッカ地震-M6.6 x2回
2017年08月08日 中国 四川地震-M7.0
2017年継続中   茨城県群発地震
2017年10月    霧島山 噴火
2018年03月06日 霧島山 大噴火
2018年03月09日 霧島山 大大噴火
2018年05月04日  キラウエア火山噴火 ★
To Be Continued 相模トラフ?    <<== 【次ココ】

465:名無しさん@1周年
19/02/16 10:36:27.80 I1hBRowD0.net
地震の生死を分けるのは、咄嗟の判断だよね。
海辺近くで片づけをしてた人たちは軒並み死んだし、津波を甘くみてた人たちも巻き込まれて死んだ。
物を備えるのも大切だけど、どんな状況でも瞬時に判断できる訓練こそ重要じゃないかと思う。

466:名無しさん@1周年
19/02/16 10:37:05.64 Z/r1CG3i0.net
>>58
嘉永には政治的にも自然災害的にも大事が続いたから安政に改元した
だから安政地震を嘉永地震とするのはある意味正解

467:名無しさん@1周年
19/02/16 10:38:11.97 tI7OKInq0.net
南海はそもそもラスボスだからな
日本で起こりうる巨大地震が全て済んでから来る
つまり南海が来る頃には日本は世界トップクラスの貧困国になってて既に死んでるも同然の国になっとる
そこに南海でトドメや

468:名無しさん@1周年
19/02/16 10:38:18.43 I1hBRowD0.net
>>459
それいいと思う。かさばらないし、保温性も高いからね。

469:名無しさん@1周年
19/02/16 10:39:00.39 KcWLzmOu0.net
世界に遅れるなと
日本もキャッシュレス社会にしようとしてるこの流れ、ヤバイんじゃないかな

470:名無しさん@1周年
19/02/16 10:39:22.36 2Th1vEwd0.net
>>425
当時はこの直後から多くのコピペが出回ったけどこれだけは改変なしの本物

471:名無しさん@1周年
19/02/16 10:39:42.76 pk4XpGbB0.net
>>468
電車が止まったらどっかで休まないと歩いて帰れないから
一応入れてる。靴が大事だな。

472:名無しさん@1周年
19/02/16 10:39:56.94 NwqLQRS40.net
>>441
正直すぎだ

473:名無しさん@1周年
19/02/16 10:40:13.45 jdWT6cSZ0.net
>>455
全裸で震える女性に俺のコートをかぶせてあげる。真っ裸の仁王立ちで

474:名無しさん@1周年
19/02/16 10:40:18.09 s4Kh8F/e0.net
>>469
有事の際は現金がいるよね

475:名無しさん@1周年
19/02/16 10:40:44.03 8STdkfjo0.net
これまでは、大震災来たら円高だったけど、南海トラフ来たら大円安時代来ると思うわ。1ドル200円になってラーメン一杯2000円で啜ると

476:名無しさん@1周年
19/02/16 10:41:15.85 MwHBMJb/0.net
まだ東北地方は東日本大震災の影響で地殻変動が逆向きになって
東方向に数センチの移動しているんだっけか?

477:名無しさん@1周年
19/02/16 10:41:33.80 I1hBRowD0.net
>>471
そうそう。東日本大震災の時にヒール履いてたおばちゃんが後で愚痴ってた。すんごい大変だったぁ~って。
日頃からスニーカー履いとけボケ!と内心思ったけど。

478:名無しさん@1周年
19/02/16 10:41:58.83 LUyZJInoO.net
一度も役に立ったことがない予知研なんかどーでもいい
ナマズ以下

479:名無しさん@1周年
19/02/16 10:42:13.48 s4Kh8F/e0.net
キャッシュレス化進めるのって預金封鎖とかの土台づくりなのかな?
アメリカ人でクレジットカード持ってないやつとか普通にいるけど。

480:名無しさん@1周年
19/02/16 10:42:15.54 rZbgV34f0.net
>>1
災害リスクマネジメントって、災害が起こった時に困らないよう対策を考える学問じゃねーの?
いつから、地震予測できるようになったのかな?
スロースリップしてるならむしろエネルギーが放出されてんじゃねーの!?

481:名無しさん@1周年
19/02/16 10:42:18.31 pN+plgdm0.net
>>1
なぜ南海トラフと富士山噴火がいつもセットで来るのかがよく分かる画像
URLリンク(sp.hazardlab.jp)

864年 富士山貞観大噴火
869年 貞観地震M8.3-8.6大津波 三陸沖
878年 相模・武蔵地震M7.4
887年 仁和地震M8.0-8.5大津波 南海トラフ
――
1067年 永長地震M8.0-8.5大津波 東海・東南海地震 死者1万人以上
1083年 富士山噴火
1099年 康和地震M8.0-8.5 南海トラフまたは直下型
――
1677年 延宝八戸沖地震M7.1-8.0 三陸沖
1703年 元禄関東地震M8.1-8.2 相模トラフ? 死者6,700人 (死者20万人の記録も)
1707年 宝永地震M8.4-8.7 南海トラフ 死者 4,900-2万人
1707年 富士山宝永大噴火 地震49日後 江戸市中に大量の降灰

482:名無しさん@1周年
19/02/16 10:42:26.47 VRANVIiH0.net
次の大震災レベルの地震は、8年以内に三重か岐阜で発生する
カンだけどね

483:名無しさん@1周年
19/02/16 10:43:26.49 fMbEH4ij0.net
千羽鶴いつでも送れるようにスタンバってるからな
楽しみにしていてくれ

484:名無しさん@1周年
19/02/16 10:43:27.59 eVY2VxfV0.net
>>1
>災害リスクマネジメント
= もっと研究費くれ

485:名無しさん@1周年
19/02/16 10:44:42.69 zn2NqU9e0.net
850年出羽地震 M7
863年越中地震
868年播磨地震
869年貞観地震(3,11)M9
878年相模地震 M7.4
880年出雲地震
887年京都地震 仁和地震
(東海東南東南海3連動?

486:名無しさん@1周年
19/02/16 10:44:55.48 2Th1vEwd0.net
関東東海は無しで

487:名無しさん@1周年
19/02/16 10:46:05.12 tI7OKInq0.net
南海来たら富士山も噴火か
終わりやんw

488:名無しさん@1周年
19/02/16 10:46:24.03 1mwl4zhv0.net
>>481
富士山が誘発されて大噴火したら風向き次第で首都も詰みか(´・ω・`)

489:名無しさん@1周年
19/02/16 10:46:38.94 zRi2MUW40.net
全部読んだ!
日本は終わりだ
みんなサヨナラ

490:名無しさん@1周年
19/02/16 10:47:00.32 LmPcCeFZ0.net
>>441
自分が死ぬって想定は無し?

491:名無しさん@1周年
19/02/16 10:47:02.60 1mwl4zhv0.net
あ、地震(´・ω・`)

492:名無しさん@1周年
19/02/16 10:47:18.50 zn2NqU9e0.net
>>487
プレートが大きくずれるから
地面で押さえ込んでたマグマの圧が
緩んで大噴火らしい
肛門と下利便かよと

493:名無しさん@1周年
19/02/16 10:47:41.95 ztUj0g/B0.net
早く東京から逃げた方がいいよ!

494:名無しさん@1周年
19/02/16 10:47:42.81 KcWLzmOu0.net
>>483
星型のビョルってヤツか!
いらんわw

495:名無しさん@1周年
19/02/16 10:48:37.46 6j0TAGdX0.net
昔は、東海大地震って言ってなかった?

496:名無しさん@1周年
19/02/16 10:48:57.57 VeJ5EnnK0.net
>>450
防水リュックに着替えと衛生用品入れて玄関先に置いてる
食料はすぐに救援物資が届くからいらないと思う

497:名無しさん@1周年
19/02/16 10:49:19.77 s4Kh8F/e0.net
>>416
南海トラフ津波想定区域と、活断層上を避ける。吹き抜けなし、コンクリブロックなしのシンプルな洋風住宅、壁板を重ねると強度が増すそうだ。原発事故の際の避難経路を想定して避難訓練をしておいて。パスポートと家族分の最低限の旅費も常に持ち出せるように。

498:名無しさん@1周年
19/02/16 10:49:45.71 KphLUATJ0.net
狼少年=専門家

499:名無しさん@1周年
19/02/16 10:49:54.19 zn2NqU9e0.net
>>441
地下鉄のっていていつも気になるあの子もいて
平和な日常が一瞬のうちに
気がついたら転覆していて、
あの子も気を失っていたが気づいて
とにかく迫る火の手と津波のパニックから逃れるうちに
2人の間には感情が芽生え

500:名無しさん@1周年
19/02/16 10:50:06.27 DqQhTVga0.net
来るなら今年中にきてほしい

501:名無しさん@1周年
19/02/16 10:50:23.13 12jLotZd0.net
マジで神奈川や静岡の海岸沿いに住んでる連中は、引っ越したほうがいい。

502:名無しさん@1周年
19/02/16 10:50:25.80 N5FMTQh/0.net
>>148
ムスコが恥ずかしげに顔を出すのか

503:名無しさん@1周年
19/02/16 10:51:04.97 5dn5m2WK0.net
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい

504:名無しさん@1周年
19/02/16 10:51:19.11 1mwl4zhv0.net
富士山は溶岩が積み重なってあの高さになったっつー事だからあれだな、怖い(´・ω・`)

505:名無しさん@1周年
19/02/16 10:51:19.84 5dn5m2WK0.net
東朝鮮4ね

506:名無しさん@1周年
19/02/16 10:51:56.07 N5FMTQh/0.net
>>180
「この世の終わり」→「あの世の始まり」ねぇ…

507:名無しさん@1周年
19/02/16 10:52:11.94 1mwl4zhv0.net
>>499
吊り橋効果みたいだな上手くいくと良いね(´・ω・`)

508:名無しさん@1周年
19/02/16 10:52:32.99 tI7OKInq0.net
ただ今の時代揺れで死ぬことはそうそう無いからな
死ぬ原因のほとんどが津波
つまり海沿いを避ければ回避できる災害なんだよ
それが分かりきってるのに意地でも海沿いに住んでる奴らが死ぬだけ

509:名無しさん@1周年
19/02/16 10:52:33.74 YO4gZiJv0.net
>>65
そのとき俺117歳なんだが…

510:名無しさん@1周年
19/02/16 10:53:11.80 aGKqgCNG0.net
いやでも前回の南海地震はそこまで大したことなかったみたいじゃん

511:名無しさん@1周年
19/02/16 10:53:15.81 LmPcCeFZ0.net
>>503
東京の死は日本の死
経済も何もかもが滅んだ日本を誰が救うと思ってるんだ
せいぜい中国韓国に蹂躙されるか米軍の基地になるだけだ
地方が伸びないのはお前のような想像力を欠くバカしかいないからだとつくづくわかる

512:名無しさん@1周年
19/02/16 10:53:50.66 s4Kh8F/e0.net
>>499
ないンだわ
みんな考えは同じ。そんなギラギラした目の男ばかりになるから怖いよ。自警団でも作って。
簡易トイレの準備とかした方が頼られるよ。

513:名無しさん@1周年
19/02/16 10:54:00.25 aGKqgCNG0.net
>>509
人間の寿命は120歳くらいらしいからまだいける

514:名無しさん@1周年
19/02/16 10:54:13.40 zSUkJ8nn0.net
津波ならまだ逃げる時間があるけど阪神の時は建物崩壊で一階にいた人潰されてほぼ即死だったしな
あと閉じ込められた状態で火災とか酷すぎ
ビルも高速も倒壊して下にいた人はかなり運が悪い

515:名無しさん@1周年
19/02/16 10:54:17.03 N5FMTQh/0.net
>>225
ええ、既に三途の川を渡りましたんで(違)

516:名無しさん@1周年
19/02/16 10:55:20.30 TdM3pxRc0.net
おまいら関東民も
南海トラフ なめてると えらい事なるぞ
なんせ
南海トラフ で 18mの津波 が 千葉 を直撃するwww

517:名無しさん@1周年
19/02/16 10:56:06.56 jP5jIyp40.net
大地震控えてるというのに、五輪だの万博だの
無駄だよな
大地震起こってから、復興目的で大規模開発すれば良いのに

518:名無しさん@1周年
19/02/16 10:56:18.46 N5FMTQh/0.net
>>243
そして金融封鎖・情報統制もセットになって…
救世主はいない、リアルヒャッハーワールドになるんですね

519:名無しさん@1周年
19/02/16 10:57:09.07 pk4XpGbB0.net
>>508
都会は火事にも気をつけないと。

520:名無しさん@1周年
19/02/16 10:57:38.61 N5FMTQh/0.net
>>253
北京で夏・冬まとめて代替開催…よくできてるよなぁw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch