【調査】転勤して住みやすかった都道府県1位「福岡」2位「北海道」3位「兵庫県」 言ってはいけないセリフ「ついてくるのが当たり前」★3at NEWSPLUS
【調査】転勤して住みやすかった都道府県1位「福岡」2位「北海道」3位「兵庫県」 言ってはいけないセリフ「ついてくるのが当たり前」★3 - 暇つぶし2ch160:名無しさん@1周年
19/02/12 09:22:47.62 HZWBbw+N0.net
>>150
車社会だから、都会出身で免許持ってない人は生活しにくい。
大きなコンサートとかは岡山は滅多になく、香川や兵庫、大阪まで行くのが普通。
図書館は県立は立派になったし、市立もまあまあ。
美術館や博物館も市内中心部に複数あるけど、全国巡回展みたいなのはほとんど来ない。動物園や水族館、レジャープール的な施設には不自由する。
あと、支社は岡山より広島の方が多いから、そもそも転勤族そのものが広島より少ない。

161:名無しさん@1周年
19/02/12 09:26:17.95 alHtqoYa0.net
福岡はこわい

162:名無しさん@1周年
19/02/12 09:27:13.67 PjrHW9M80.net
福岡の北九州辺りの成人式や卒業式は怖いわ
長年神戸に住んで、長田もガラが悪いとか言われているが、
ケタ違いに北九州のほうが怖い

163:名無しさん@1周年
19/02/12 09:28:19.48 ifVbI7blO.net
福岡は日本海側なので、皆が想像しているほど気候は温暖ではなく日照時間も短い
黄砂やpm2.5で空気が汚染されコンタクトレンズの目は真っ赤に充血、
春は車も黄砂で泥々になり洗車する意欲も失われる

164:名無しさん@1周年
19/02/12 09:33:51.26 F++a+8Hr0.net
>>158
神戸と北九州は都市構成が似てるから住民の民度もほぼほぼ同じだよ
人口減のスピードも同レベルで推移してる

165:名無しさん@1周年
19/02/12 09:33:57.27 tFSwpUCh0.net
福岡は単身赴任で人生を楽しむ場所
イケメンなら朝まで搾りとられる

166:名無しさん@1周年
19/02/12 09:37:09.87 oxboxEUf0.net
pm2.5の数値って福岡も大阪も札幌も誤差なんやで
逆に東の方が高いこともあるくらい

167:名無しさん@1周年
19/02/12 09:41:36.08 YpRwHAMh0.net
北海道と福岡か
海産物が美味そうだな

168:名無しさん@1周年
19/02/12 09:42:08.36 YZr2hayd0.net
>>21
そりゃお前うめぇもん外して食ってるから当たり前だな

169:名無しさん@1周年
19/02/12 09:44:36.07 5OXbt0v10.net
味の時計台のラーメン食って
札幌ラーメンってのは随分とまずいなって言ってるようなガイジっぷりよな

170:名無しさん@1周年
19/02/12 09:49:53.14 YAGjlwok0.net
>>96
全国転勤のある会社の支店置いてある都市ってなると必然的にそうなるだろう

171:名無しさん@1周年
19/02/12 09:52:46.53 x4a1u0Z40.net
>>150
岡山は住んでいる人が酷いから駄目だよ

172:名無しさん@1周年
19/02/12 09:53:37.16 hpqZ0q2s0.net
必ず出てくる逆張りガイジw

173:名無しさん@1周年
19/02/12 09:53:40.61 RkyYB9Kr0.net
札幌以外はアウ~を楽しむ所

174:名無しさん@1周年
19/02/12 09:55:09.77 YZr2hayd0.net
>>128
それは盆地や地形的な問題の旭川とか北見や帯広
道東は内陸なら別だけど夏涼しいし冬も雪は日本海側のように深くない
寒いこた寒いけど夏も寒いので通年はむしろはメリハリない気温のような気がする

175:名無しさん@1周年
19/02/12 09:59:17.29 gIURKCfs0.net
>>21あのな。漁師は魚追いかけて北上するから海産物は今やどこで獲れたものかわからんぞ。ちなみに北朝鮮に荒らされた番屋は本州の漁民が休憩するとこだ。

176:名無しさん@1周年
19/02/12 10:05:11.82 zjNauXPN0.net
兵庫でも神戸は最低最悪
物価は高い
民度は最低
893だらけ

177:名無しさん@1周年
19/02/12 10:08:38.88 ncfysFsg0.net
雪は降るけどサラサラで軽いから大変かと言われるとそうでもない
北陸のベタ雪のドカ雪は本当に大変そうだ
でもやっぱり寒いので寒いの嫌いな人は無理だろう
ただ、関東の寒さともまた違う気がする
たびたび-20度以下になるけどそれは平気なんだが関東の寒さは何かアカン
貧乏人で部屋の温度も低いから北海道のガンガン暖房効いてるとこからだとそりゃあね、って問題でもなく

178:名無しさん@1周年
19/02/12 10:14:05.60 gIURKCfs0.net
>>173東京北千住に住んでいたがたぶん雪積もらないから寒いんだよ。雪積もると冷たい風遮断してくれる。カマクラの中が暖かいのと同じ。

179:名無しさん@1周年
19/02/12 10:20:05.01 djJoZLDnO.net
北海道はないわ
雪降るしヒグマも出るし
福岡兵庫もヤクザのメッカだしなぁ

180:名無しさん@1周年
19/02/12 10:23:16.63 QCo9kiEp0.net
17年連続人口激減中の兵庫県を無理やりねじ込んだか
兵庫県は日本一被差別部落地区が多い土壌だぞ

181:名無しさん@1周年
19/02/12 10:25:27.97 ncfysFsg0.net
>>174
そうは言っても-20だから俄然気温は低いわけでさ
何だろうな、風による体感気温かな
あと雪がない冬枯れが逆にビジュアル的寒さを感じてる気もする

182:名無しさん@1周年
19/02/12 10:26:23.52 9ClAF7fT0.net
>>150
ほどよさはある
広島よりは田舎だがどうせチェーン店での買い物や食事しかしないって人種には
ぶっちゃけ岡山クラスの都市で事足りるわけだ
観光面なら四国香川県も電車ですぐ行けちゃうから割と良い

183:名無しさん@1周年
19/02/12 10:42:06.97 mcQllJgi0.net
北海道は人がクズなんだよな
いい加減なやつばっか

184:名無しさん@1周年
19/02/12 10:44:32.09 w/OTbuU40.net
>>104
丸星行っとけ

185:名無しさん@1周年
19/02/12 10:46:07.96 kx04c8tF0.net
>>175
雪やヒグマを見れるじゃん
なんでもデメリットにしようとすんな

186:名無しさん@1周年
19/02/12 10:52:02.68 mGMy/De00.net
>>174
いや単純に服装だと思う。
北海道育ちの関西人だが冬場に
外に出る時は凄い装備だった。

187:名無しさん@1周年
19/02/12 10:54:40.90 zJZPco5L0.net
晴れた朝特有のギュッギュッって足音や一瞬凍る鼻毛
雪面から入ってくる光とか
色々感じるんだよな
あと寒い通り越して基本痛かった
雪降らない所は見た目が変わらずただ寒く風強い
冷え方も下半身から永遠寒さを吸い上げてて
身体から寒さが抜けない感じ
デメリットを補える魅力が分かりやすくて多いんでは?

188:名無しさん@1周年
19/02/12 11:28:27.12 dB/4XgED0.net
>>1
もう離婚でいいよ

189:名無しさん@1周年
19/02/12 11:29:10.28 uOf+h22u0.net
>>150
岡山は自然災害には日本一安全。
だだし倉敷辺りは海だったから地盤ゆるいし
住宅環境がどこも最悪。
で、岡山県人だが日本最低のクズ。
結論。とても住めたところじゃない。
岡山の二度泣きが有名。

190:名無しさん@1周年
19/02/12 11:32:18.00 1mxWvVBS0.net
兵庫でも住みやすいのは、尼崎位だな
あとは、坂が多くて年を取ってからは辛いだけ
大阪市内が近畿圏では最強

191:名無しさん@1周年
19/02/12 11:34:27.10 dB/4XgED0.net
>>55
九州から北海道にきたが、冬も裸で寝てるよ。
冷たいビールを飲んでね。
住環境が全く違う。本当に寒いのは家の中が外気と同じ温度の本州以南の地域だ。

192:名無しさん@1周年
19/02/12 11:36:22.39 3yjpK3YT0.net
兵庫の神戸と大阪のちょうど間に住んでたけど、すごく住みやすかった。関西弁には最後まで慣れなかったけど。
明石の昼網とかスーパーにあったし、丹波野菜とかも美味しい。
大阪も神戸も20分で行けて、快適

193:名無しさん@1周年
19/02/12 11:47:09.47 i+c5f0gF0.net
ふ く お かぁ?

194:名無しさん@1周年
19/02/12 11:47:42.97 BwjpXDGi0.net
夙川の辺りがええんちゃうか?
道狭くて坂きついけどな

195:名無しさん@1周年
19/02/12 11:51:11.17 nLwl33qX0.net
年取ったら 北海道 及び 雪国は無理
雪掻きしないといけないし
冬場は 無駄な金使う可能性有り
灯油 車のタイヤ 他
仕事行くのも 嫌になる
雪積もってると
夏場はいいけどね

196:名無しさん@1周年
19/02/12 11:53:22.04 VQHODxSU0.net
>>190
部落

197:名無しさん@1周年
19/02/12 11:56:14.04 2MGeeHv40.net
岡山のいいとこは瀬戸内海の海産物がうまいってのと
空港まで車で20分でいけて空港では何日も停め放題ってことと
天気がいいとこと……あっもうねえわチーン

198:名無しさん@1周年
19/02/12 12:02:41.01 kJ69m7OH0.net
修羅の国は住みやすいぜw
我と思う修羅たちよ遊びにこいや

199:名無しさん@1周年
19/02/12 12:03:05.82 QYNwJvuC0.net
>>193
海産物はたいした事ない
果物だけは絶品 日本一の県だと思う

200:名無しさん@1周年
19/02/12 12:04:02.72 BwjpXDGi0.net
海産物は播磨灘だな

201:名無しさん@1周年
19/02/12 12:04:31.86 1mxWvVBS0.net
岡山と言えば、倉敷
でも、坂が多くて住みにくいよ

202:名無しさん@1周年
19/02/12 12:06:43.86 kJ69m7OH0.net
>>104
丸星、丸幸、大砲、大龍
コレおさえておけば後は好みで似tりよったりだから
まずこの有名どころ食ってみるべき

203:名無しさん@1周年
19/02/12 12:12:49.68 b52Kd8d70.net
>>185
お前↓のID:lnTBL4dn0だろw
【大雨】町の27%浸水 岡山 倉敷 真備町「川に挟まれ 水抜けにくい」
696 :名無しさん@1周年[]:2018/07/08(日) 21:23:37.02 ID:lnTBL4dn0
天罰だな 
【岡山】大雨に爆風、降り注ぐ赤い液体「地獄のようだった」
191 :名無しさん@1周年[]:2018/07/08(日) 21:24:08.61 ID:lnTBL4dn0
天罰だな
【日本列島】豪雨 79人死亡 9人重体 58人不明★33
2 :名無しさん@1周年[]:2018/07/08(日) 21:40:16.39 ID:lnTBL4dn0
岡山県民を死ぬほど憎んで呪い続けた俺のせいかな
【日本列島】豪雨 81人死亡 8人重体 58人安否不明★34
5 :名無しさん@1周年[]:2018/07/08(日) 22:10:59.66 ID:lnTBL4dn0
岡山は海の底へ沈めばいい
URLリンク(hissi.org)

204:名無しさん@1周年
19/02/12 12:16:36.42 APpoaeDR0.net
君、北海道(九州)支社に行ってくれないか。
左遷のイメージを持たせないための記事だな。

205:名無しさん@1周年
19/02/12 12:16:48.96 hyhJ7aas0.net
>>75
すぐにでも東京に帰ってもらいたい。

206:名無しさん@1周年
19/02/12 12:16:58.81 x4a1u0Z40.net
>>199
岡山が酷いのマジ
うちの会社で岡山支店があるけど、支店長含めほぼ全員が異動希望届出しているほどひどい

207:名無しさん@1周年
19/02/12 12:17:26.92 MvgX44MN0.net
兵庫って神戸市民が出て行ってるのに

208:名無しさん@1周年
19/02/12 12:17:53.12 rI2mV6ns0.net
北海道とか福岡とか、確かに旅行で行った限りではいいけど、定住するとなると、
いざ東京とか行きたいとなると大変だしなぁ

209:名無しさん@1周年
19/02/12 12:18:49.66 b52Kd8d70.net
>>202
つお薬

210:名無しさん@1周年
19/02/12 12:19:09.08 NiBBP1hE0.net
>>203
殆どが隣の西宮や明石へ転出しているだけだぞ。職場が大阪に移っているのもあるけど。

211:名無しさん@1周年
19/02/12 12:19:28.86 jYTeSQCd0.net
今まで色々住んだけど一番良かったのは札幌

212:名無しさん@1周年
19/02/12 12:19:58.62 AN0j//Ht0.net
ただし北九州は

213:名無しさん@1周年
19/02/12 12:20:23.68 hLCVEGl90.net
>>142
日本人より格上の民族の評価なら
喜ばしいことだろ
福岡と兵庫がアジア韓国向くことは正しい

214:名無しさん@1周年
19/02/12 12:20:46.77 kNxTP3ji0.net
今話題の千葉はどう?

215:名無しさん@1周年
19/02/12 12:21:31.08 hyhJ7aas0.net
>>84
中国籍の品川人。
日本人と感覚が違う。

216:名無しさん@1周年
19/02/12 12:21:52.32 cjP+NPyC0.net
>>200
長い目で見れば栄転コースじゃないの

217:名無しさん@1周年
19/02/12 12:22:50.82 hLCVEGl90.net
>>160
でもGDPも時価上昇率も横浜抜かした神戸
神戸や北九州では大口点滴殺人事件のような
残虐な殺人事件はないね

218:名無しさん@1周年
19/02/12 12:23:24.88 MvgX44MN0.net
>>206
県の人口も減ってるわ
企業の本社も県外に流出してるから

219:名無しさん@1周年
19/02/12 12:24:39.82 iVlB2Eep0.net
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)
福岡の緑色の地区は50坪以下に分割しにくくなってて、建物を新しく綺麗な住宅街だぞ
東京だと田園調布とか極端なのが数カ所で適度なのが無いww
他の地方都市にも似たようなのあるんかな??

220:名無しさん@1周年
19/02/12 12:25:03.07 jryya6MH0.net
神奈川コンプの兵庫カッペがいるなw

221:名無しさん@1周年
19/02/12 12:26:03.32 b52Kd8d70.net
>>210
空港の利便性では船橋が最強だな

222:名無しさん@1周年
19/02/12 12:27:16.74 MvgX44MN0.net
>>213
地価上昇して一般庶民にどんな恩恵あるの?固定資産税と家賃上がって庶民が住むのにマイナス要素なんだが

223:名無しさん@1周年
19/02/12 12:30:10.35 1mxWvVBS0.net
京都、金沢、倉敷、高野山
お前らはどこが好きや?

224:名無しさん@1周年
19/02/12 12:31:38.86 nqyAA2bA0.net
>>219
どこも微妙
西はちょっとね

225:名無しさん@1周年
19/02/12 12:32:18.04 galuqFX50.net
>>186
尼崎勧めるなら西宮北口だろ
俺はごめんだが転勤族が期間を区切って住むにはいい

226:名無しさん@1周年
19/02/12 12:32:18.08 AWxAyYfL0.net
北陸は金沢筆頭に勘違いしている地元民
が多過ぎる。
そのなかでは富山市はまだマシな部類。
食のレベルは高いけれどね。

227:名無しさん@1周年
19/02/12 12:32:21.92 x4a1u0Z40.net
>>205
岡山支店の奴から聞いた話だから間違いない

228:名無しさん@1周年
19/02/12 12:33:18.42 iYdE0w6p0.net
そりゃ中洲もすすきのも女遊びのメッカ
単身赴任で行くのが当たり前
むしろ、「ついてくんな」というべき

229:名無しさん@1周年
19/02/12 12:33:39.01 skIzGWMF0.net
またカチンとくる県のステマか

230:名無しさん@1周年
19/02/12 12:33:44.27 b52Kd8d70.net
>>223
つ強めのお薬

231:名無しさん@1周年
19/02/12 12:33:49.53 1mxWvVBS0.net
>>221
西宮も悪くないが
住み良さだけならアマの方がエエと思うわ

232:名無しさん@1周年
19/02/12 12:38:05.16 b52Kd8d70.net
やっぱり東京と大阪の間にある神奈川と
その間には無い兵庫とでは
同じような貿易港を擁する県でも
違いが出てきてしまうのかなあ

233:名無しさん@1周年
19/02/12 12:41:48.00 mcia8diL0.net
1位:修羅F県、2位:アイヌH道、3位:凶悪犯罪H県
この調査胡散臭いんですが

234:名無しさん@1周年
19/02/12 12:41:51.73 kOG+5Bkd0.net
名古屋って本当に人がゴミしか居なかったな

235:名無しさん@1周年
19/02/12 12:42:19.02 x4a1u0Z40.net
>>222
金に困ったら強盗するのがデフォルトの富山には住みたくない

236:名無しさん@1周年
19/02/12 12:43:08.74 x4a1u0Z40.net
>>230
尾張人はまだいいんだよ
本当に問題なのは三河人

237:名無しさん@1周年
19/02/12 12:44:24.04 x4a1u0Z40.net
>>229
福岡は飲食店が多くて安いからな
今でも博多駅前でもラーメン400円台でランチで食えるんだぜ

238:名無しさん@1周年
19/02/12 12:45:45.67 +JaeGlw80.net
札幌は住みやすいよ
冬も慣れてしまえばどうってことない

239:名無しさん@1周年
19/02/12 12:45:53.28 zeAlKHOg0.net
 















 

240:名無しさん@1周年
19/02/12 12:51:01.04 Nm2y0yQ/0.net
急に辞令が出てその地域の事情も解らず、不動産屋に勧めらた部屋や社宅に数年住んでみて
結果、住みやすかったランキングだからな
家買ったり、代々住み続けてる者とは評価基準は異なる

241:名無しさん@1周年
19/02/12 12:53:32.67 D+exDQez0.net
>>215
緑色のところ田舎ばっかりじゃねーか

242:名無しさん@1周年
19/02/12 12:55:14.78 uOf+h22u0.net
徳島ラーメン安いのでも700円以上してカップ麺並みの貧弱さて何あれ?
徳島だけに、やめよう部落差別と関係ありますか?

243:名無しさん@1周年
19/02/12 12:56:40.21 pfSAFjs00.net
兵庫は子供連れて行くといいよ
関西弁になって性格が面白くなる

244:名無しさん@1周年
19/02/12 12:56:52.71 DWgaoJls0.net
ダイワハウスに就職きまったけど、勤務先が愛媛になった、
愛媛ってどうなんですか?

245:名無しさん@1周年
19/02/12 12:57:39.65 uOf+h22u0.net
博多はやくざ通さず手榴弾手に入りますか?

246:名無しさん@1周年
19/02/12 13:00:35.57 YZr2hayd0.net
>>240
温暖で良さそうだなあ
人も悪くないイメージある
行ったことないけど

247:名無しさん@1周年
19/02/12 13:00:57.58 uOf+h22u0.net
愛媛は部落民多い割に四国の中じゃ一番おっとりしてる。
ただし、東の方はガラ悪い。
松山なら、そう不自由しない。
LCCも使える。

248:名無しさん@1周年
19/02/12 13:02:21.08 x4a1u0Z40.net
>>240
伊達家の分家が江戸時代からずっと支配していたから四国の中で一番性格の悪い奴らが住んでいる
ぼっちゃんで教師同士が喧嘩するシーンがあるのは偶然じゃない

249:名無しさん@1周年
19/02/12 13:02:33.53 pfSAFjs00.net
一度関西に住んでしまうと
関東人がどれだけ不自由な会話をしてるか
気づくことになる

250:名無しさん@1周年
19/02/12 13:06:41.61 uOf+h22u0.net
四国で性格悪いのは香川ダントツ、次点徳島。
愛媛は色々、新居浜とかは強烈だが平均するとおとなしい。
高知は日本人ばなれした豪快さ。いい人も多いよ。

251:名無しさん@1周年
19/02/12 13:07:43.13 x4a1u0Z40.net
>>245
関西人がTVに出ているとチャンネル替える俺に喧嘩売っているのかw

252:名無しさん@1周年
19/02/12 13:09:09.50 kPI47vME0.net
>>246
香川では大塚に勤めて無いと人権が無いって聞くけど本当なん?

253:名無しさん@1周年
19/02/12 13:11:29.35 NesIHrfi0.net
都道府県としては北海道は良いと思うけど、札幌は住みづらかった。
特に冬。あと人が駄目。
札幌は頼まれてももう住みたくない。

254:名無しさん@1周年
19/02/12 13:13:25.23 1mxWvVBS0.net
四国の人が大阪に来て大阪人が思うのは
自動車の運転が下手
ま、道が分からんからやけどな

255:名無しさん@1周年
19/02/12 13:15:16.99 x4a1u0Z40.net
>>250
大阪人の強引な割込み運転とかいつまでたっても慣れねーよw

256:名無しさん@1周年
19/02/12 13:15:21.93 1mxWvVBS0.net
田舎ほど、中心に向けてのインフラしか無いし、道が狭く、代替え手段もなく、変な渋滞の先頭はイオン
住みたくないー

257:名無しさん@1周年
19/02/12 13:17:17.51 pfSAFjs00.net
>>247
テレビこそ関西だよ
関東はジャニーズとAKBばっかじゃん
関西のローカルは
深夜は若手お笑い芸人が
昼間は中堅芸人がタブーに切り込んで
休日は大御所がまったり笑わせる
はっきり言って関東人の頭の回転は遅い

258:名無しさん@1周年
19/02/12 13:19:09.01 KmR7UT6J0.net
これは政府の策略だよ
騙されて福岡に移住したら地獄

259:名無しさん@1周年
19/02/12 13:21:02.82 gKtGKQEr0.net
福岡は九州人の憧れの地だけど兵庫は関西人が敬遠する土地だからな
兵庫県民も大阪、京都及び関西で嫌われてる
県内でまともに人口が増えてる都市も明石市のみ

260:名無しさん@1周年
19/02/12 13:21:10.54 94Ojbpc00.net
神戸にずっと住んでいるけど、神戸はガキが大人しいから別に居心地悪くはない
十数年前まで中学生は丸坊主強制だったし、教師大人が締め付けているから派手に暴れない
よくTVで見るような、卒業式成人式の荒くれもほとんど起こらないし、
岸和田や北九州、神奈川辺りの派手なガキのほうが恐ろしい

261:名無しさん@1周年
19/02/12 13:23:42.54 hpnPBNj20.net
まあ、東


262:京や大阪のような大都市から転勤してみての感想だからな 以外と田舎じゃないそ?って思うランキング



263:名無しさん@1周年
19/02/12 13:25:22.04 PCCjDQXU0.net
エリートコースは、普通に大阪 名古屋

264:名無しさん@1周年
19/02/12 13:26:05.29 gKtGKQEr0.net
>>256
神戸は荒れてる中学校が多いけどな
阪急電車の車内で座り込んで菓子やジュースを飲み食いする光景は日常
居心地が良ければ政令都市の中でダントツに人口が減るようなことにはならんよw

265:名無しさん@1周年
19/02/12 13:27:03.49 x4a1u0Z40.net
>>258
NHKや裁判所は福岡は出世コース

266:名無しさん@1周年
19/02/12 13:35:14.01 P74fUPC10.net
>>35







267:名無しさん@1周年
19/02/12 13:52:38.14 galuqFX50.net
>>259
文句があるなら私立にどうぞという土地柄だときいたな

268:名無しさん@1周年
19/02/12 14:13:27.95 2qwKL7O60.net
神戸弁って関西の中では河内弁の次に最悪だと思う
子供の教育に悪いから子供が大人になってから行け

269:名無しさん@1周年
19/02/12 14:45:52.53 L6hhRNup0.net
>>219
倉敷

270:名無しさん@1周年
19/02/12 15:10:17.75 fHcteRBY0.net
北海道最高

271:名無しさん@1周年
19/02/12 15:16:33.34 fHcteRBY0.net
>>58
マツコも同じこと言ってた。
23区は広すぎる、札幌ー大通ーすすきのはコンパクトで動きやすいし何でも揃うって。
北海道というか札幌の地下鉄沿線・JR沿線だね。
住み心地いいよ。

272:名無しさん@1周年
19/02/12 15:21:03.32 fHcteRBY0.net
>>98
札幌近郊で車もちなら不便なく暮らせるよ。
戸建てよりマンション。除雪は管理会社任せがおすすめ。
夜、雪がやんだあとの澄んだ空気を感じながらギュッギュッという音を聞きながら散歩するのがまた良い。

273:名無しさん@1周年
19/02/12 16:07:40.13 x4a1u0Z40.net
札幌なんて一晩に雪が50cm位積もる時点で論外だなw

274:名無しさん@1周年
19/02/12 16:17:49.43 kPI47vME0.net
札幌に転勤する人は、特に日照時間の長い南日本、晴天日数の多い太平洋側から行く人はうつ病に気を付けよう
札幌住みやすいとか日本海側しか知らない奴の戯れ言だから

275:名無しさん@1周年
19/02/12 17:13:01.97 oIHU0KX20.net
>>264
美観地区しか行ったことない観光客だな
め、いっぺん住んでみーや
穢多チョンのスクツじゃ
神戸姫路広島北九のどこよりも中途半端なヤカラが多い
どこよりもガラが悪い
もちろん構成員もいる

276:名無しさん@1周年
19/02/12 17:13:51.85 oIHU0KX20.net
め→ま

277:名無しさん@1周年
19/02/12 17:46:25.37 x4a1u0Z40.net
岡山なら瀬戸内のエーゲ海ってところには一度は行ってみたいな

278:名無しさん@1周年
19/02/12 18:42:42.51 3pa2zqHa0.net
>>248
大塚は徳島。
今はLEDの日亜があるから大塚ばかりじゃない。
別に大塚?日亜?「あ、そう」程度だけど。
田舎だけど意外に民度が高い。
マナーは悪いけどw

279:名無しさん@1周年
19/02/12 20:04:35.89 67HYoebH0.net
>>9
ばか?

280:名無しさん@1周年
19/02/12 20:10:37.69 n0+AUEVE0.net
>>270
穢多チョン
中途半端なヤカラ
ガラが悪い
構成員
 
これ全部お前のことじゃないか
自己紹介乙

281:名無しさん@1周年
19/02/12 20:15:23.30 Mo5KMK2s0.net
福岡なんか行ったらどこに行くにも遠くて不便だろ。
地元に気軽に帰れるっていうのも重要な要素だろう。
地理的にどこに行くにも便利だから愛知は素晴らしい。
適度に都会で、旅行や登山やスキースノボやサーフィンやアウトドア趣味の拠点としても最高。

282:名無しさん@1周年
19/02/12 20:18:01.55 4


283:KWOMmiT0.net



284:名無しさん@1周年
19/02/12 20:19:51.27 hw6b/P4R0.net
>>276
愛知県は人間の食うものが売ってないから論外だろ

285:名無しさん@1周年
19/02/12 20:25:02.38 Mo5KMK2s0.net
東海道や中央道とは無縁な地域は無いわ。

286:名無しさん@1周年
19/02/12 20:27:16.23 AQCTcUGq0.net
九州は福岡市への一極集中で潰れる
北九州市も熊本も人口減

287:ナックル星人
19/02/12 20:28:21.11 RLZpjmp+0.net
>>278
農業、漁業もかなり盛ん
うなぎも良いが日間賀島では
今の時期ふぐが食べれるけどね
名古屋コーチンも有名だし
野菜も日本一が多い工業だけじゃない
かなり豊かな県だよ。

288:ナックル星人
19/02/12 20:31:08.23 RLZpjmp+0.net
>>280
しかも福岡は国策でかなり優遇されても
何一つ結果は出ない。

289:名無しさん@1周年
19/02/12 20:39:07.92 2gNR7wGt0.net
>>240
自慢ぽく書いてるけど特定可能だろうな

290:名無しさん@1周年
19/02/12 20:42:22.37 x4a1u0Z40.net
>>276
海水浴したくなる海がないんだよねw

291:名無しさん@1周年
19/02/12 20:54:05.17 WzpKMPA80.net
>>281
ふぐもうなぎも、名古屋コーチンも普段は食べないよね
日間賀島で河豚食べたけど中洲の方がおいしかった
刺身だけじゃなく鍋とか唐揚げとかいろいろついてきたし

292:名無しさん@1周年
19/02/12 20:56:49.48 9Iwe2IAN0.net
>>277
カネに汚過ぎ

293:名無しさん@1周年
19/02/12 21:02:37.34 Mo5KMK2s0.net
>>284
今は海水浴を嫌う人が増えて海水浴する人が激減してるけどな。ヤンキーは大好きだよね。
ナガシマの巨大プールみたいなのは福岡周辺には無いから退屈だね。

294:名無しさん@1周年
19/02/12 21:04:13.20 oI79NVrYO.net
『子供たちを頼むぞ』とかいわれたら、
お母さん頑張りそうだけどね
日本人は言い方が下手だ 家族に対して特に

295:名無しさん@1周年
19/02/12 21:06:26.34 0IxP7zCi0.net
都内に通勤してた時、千葉で暮らした。5分くらいに1本15両の電車と3分に一本、10両の電車が来るけど、最初はすいてるけど、2駅都内に進むともう混雑してびびった。
神奈川や埼玉に知人もいたし遊びに行ったけど、スーパーのぞいてみて一番安いし、野菜と牛乳安いのが千葉だったな。

296:名無しさん@1周年
19/02/12 21:16:50.07 hKq1yWBF0.net
>>289
チバラギで野菜生産額一兆円超えてるはず

297:名無しさん@1周年
19/02/12 22:10:26.37 Jc1HvwR70.net
名古屋土人必死
あんな糞溜め土民と住めるかよ
西成住んだ方がまだマシじゃ

298:名無しさん@1周年
19/02/12 22:17:01.17 pSwtwvzr0.net
半島とシナ人ぶっ殺して大陸に移住しょうぜ

299:名無しさん@1周年
19/02/12 22:25:44.39 TJpQJtLK0.net
山本五十六がユダヤフリーメイソン
アメ公のスパイじゃなかったら日本は勝ってた

300:名無しさん@1周年
19/02/12 22:39:44.51 LU4eaUFq0.net
>>146
人間性が単純なんだよ
口が悪いのではなく、本音しか言わないアスペだらけってだけ
遠回しな婉曲表現も使わないし、他人に媚びたり、過剰に誉めて喜ばせるようなことも決してしない連中
要するに馬鹿が付く正直
そこの本質さえ見抜ければ、広島の人間ほど付き合いやすい人間はいない

301:名無しさん@1周年
19/02/12 23:06:21.92 5M1Ni1IK0.net
んなこたーない。
広島市内に10年住んだ。
さっぱりしてそうなのは乱暴なだけ。
根っから陰湿だ。
他県ではみられない攻撃性と陰湿が両立している。

302:名無しさん@1周年
19/02/12 23:27:09.61 X2p/l//70.net
広島人は面と向かって本音を話さない
居酒屋とか行くと客から他人の悪口ばかり聞こえてくるのにビックリする

303:名無しさん@1周年
19/02/12 23:59:17.88 X6ypB2LK0.net
「バナナマンのせっかくグルメ・福岡」で中央図書館前でサッカー少年に紹介された
石焼濃厚つけ麺の店は福岡で流行中と放送してたが広島のつけ麺屋の支店なんだが…

304:名無しさん@1周年
19/02/13 00:19:24.72 XMJsgoJJ0.net
>>78
ばか

305:名無しさん@1周年
19/02/13 00:19:36.57 XMJsgoJJ0.net
>>84
キチガイ

306:名無しさん@1周年
19/02/13 00:20:14.03 XMJsgoJJ0.net
>>86
キチガイ警報

307:名無しさん@1周年
19/02/13 00:34:18.96 DpyMJyeV0.net
福岡って在日多くない?あと部落利権で建てた城みたいな民家があるとか

308:名無しさん@1周年
19/02/13 01:01:01.41 fbV/7rDb0.net
>>301
大阪の10分の1、愛知の2分の1
在日韓国・朝鮮人ランキング
1大阪113,408人
2東京96,099人
3兵庫46,086人
4愛知34,744人
5神奈川29,855人
6京都27,981人
7福岡17,098人
8埼玉17,084人
9千葉16,252人
10広島9,155人
38香川953人
39岩手915人
40青森888人
41島根775人
42佐賀756人
43秋田637人
44高知606人
45宮崎587人
46鹿児島523人
47徳島362人

309:名無しさん@1周年
19/02/13 01:06:59.90 TMuCp4G10.net
>>277
車社会だけど運転が酷すぎ
普段は滅茶苦茶ノロいくせに赤信号になって2~3秒たってても突っ込んでくる
ウインカーは曲がり終える1秒くらい前に申し訳なさ程度
人口あたりの事故件数が一昨年ようやく2位になったけどそれまで6年連続ワーストだった

310:名無しさん@1周年
19/02/13 01:13:41.05 1Wdw6izb0.net
>>186
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
尼に住んでるけどガイジばっかたぞwww

311:ぬるぬるSeventeen
19/02/13 01:16:15.13 X8bbGsnYO.net
>>51
愛媛に来ると笑顔になる率が非常に高い(´・ω・`)

312:名無しさん@1周年
19/02/13 01:21:24.97 /1roHhxR0.net
>>286
「佐賀人が通った跡はペンペン草一本生えない」
というのをたまに聞くな。
俺は佐賀の知人一人もおらんから真偽の程は知らんが・・・。

313:名無しさん@1周年
19/02/13 01:27:21.74 9Z32CdGT0.net
>>277
佐賀県は魚といえば有明海の泥だらけのムツゴロウ食っているんだが
おまけに未だにゴネ得狙いで諫早湾の干拓でゴネまくっている
コメもそれほど旨くないから、福岡では全然売れない

314:名無しさん@1周年
19/02/13 01:34:58.32 XMJsgoJJ0.net
姫路はいいぞ!

315:ナックル星人
19/02/13 02:14:55.54 oZiVS58x0.net
>>291
いや必死なのはお前の方だよ
少なくとも福岡よりは豊かだし
住みやすいのは事実だよ
農業、漁業盛んだから非常に良いよ。

316:ナックル星人
19/02/13 02:19:28.83 oZiVS58x0.net
>>285



317:日間賀島のふぐはかなり好評だよ 大都市圏で食べれるのはここだけ 福岡なんか農業、漁業は全然駄目 野菜だってキャベツ日本一をはじめ かなり豊富なんだがうなぎも養殖が盛ん ここまで大都市圏で強いところはない。



318:名無しさん@1周年
19/02/13 04:02:45.43 2rBdKXT+0.net
福岡も北海道も風俗店が充実してしかも安いってだけ
ソープ従業員が10代OKなのは北海道だけでしょ

319:名無しさん@1周年
19/02/13 04:39:48.65 gkHR3Fi50.net
>>311を書いてて悲しくならないのかな。

320:ナックル星人
19/02/13 04:55:49.03 oZiVS58x0.net
>>312
いやそれが福岡、札幌の現実で
仕事は無いし娯楽も名古屋と比べても
格段に少ない。

321:ナックル星人
19/02/13 04:59:58.47 oZiVS58x0.net
>>284
内海や伊勢志摩もあり充実している
娯楽も福岡と比べたら恵まれており
ナガシマスパーランド、鈴鹿サーキット
など遊園地は充実しており比べものに
ならないしかもナガシマは国内トップクラスだ。

322:名無しさん@1周年
19/02/13 05:02:38.56 Fn3nSNBn0.net
>>306
佐賀県人の性格の悪さ底意地の悪さ変なプライドの高さを知ったら住みたいとは思わない
佐賀県人を一言で表したらそういう事で関わらないようにすべき

323:名無しさん@1周年
19/02/13 07:59:34.11 WBw8xn2a0.net
>>310
野菜たくさんとれるのに摂取量最下位って変だよね

324:ナックル星人
19/02/13 08:09:29.13 oZiVS58x0.net
>>316
まあ良いんじゃない
関西、福岡はプライド高い割には
何やっても駄目だからね。

325:名無しさん@1周年
19/02/13 08:15:44.28 U6zqpTeJ0.net
ナックルがでてくると何故か名古屋スレになるよな

326:ナックル星人
19/02/13 08:20:28.94 oZiVS58x0.net
>>318
いや本当に福岡、札幌なんか
歓楽街しかろくな産業無いし
広島は相変わらずカープばかり
関西人が必死だしこんなもんだよ。

327:名無しさん@1周年
19/02/13 09:08:59.37 sHEiB+/40.net
福岡考えるな
大学時代同級がだいぶいた
悪い奴はいなかった
それに引き換え広島人は最悪だった
関西名古屋もクソだった

328:名無しさん@1周年
19/02/13 09:43:09.57 hmRKbra10.net
スレタイに愛知のあの字もないのに
また自称愛知人か

329:ナックル星人
19/02/13 10:21:42.00 oZiVS58x0.net
>>320
福岡は中洲の存在が非常に大きい
政府はもちろん財界の大半から受けは良く
今後もかなり有利だよ。
>>321
いや名古屋市出身、在住だが。

330:名無しさん@1周年
19/02/13 10:44:49.18 aGJxdj7l0.net
>>185
九州から岡山経由で四国まで鉄道で旅すると岡山だけは他府県と人種が違うみたいに感じる
古代に朝鮮半島から多くの人々が入植したんじゃないかな

331:名無しさん@1周年
19/02/13 10:46:32.48 9Z32CdGT0.net
>>323
実際、岡山には渡来人系の山城の遺跡があるしな

332:名無しさん@1周年
19/02/13 10:50:26.51 aGJxdj7l0.net
>>273
四国で一番ケチなのは徳島
大阪がよく見える程運転マナーが悪い
美術展、博覧会、講演会、音楽会、映画、ショッピング、何をするにも他県に出るしかない文化不毛の地

333:名無しさん@1周年
19/02/13 11:15:00.45 gfOFaICB0.net
名古屋という味噌田舎

334:名無しさん@1周年
19/02/13 12:28:28.64 ALAECO4L0.net
>>2
うちの夫は毎回言うわよ

335:名無しさん@1周年
19/02/13 12:33:59.50 tI7miFyN0.net
>>314
名古屋ってなんでも三重頼み。
天むすも三重発祥だって。

336:名無しさん@1周年
19/02/13 12:37:48.31 15ZZ97u20.net
三重も名古屋頼りだからお互い様。問題な�


337:オ。



338:名無しさん@1周年
19/02/13 12:48:11.20 i0MWF16g0.net
飯の美味いところなら、ま、しかたないって気にもなる。
飯が不味かったら、この世の地獄だろ、転勤。

339:名無しさん@1周年
19/02/13 12:50:06.67 i0MWF16g0.net
福岡はね、飯が美味いのもあるけど、女の子が綺麗だよね。
中州楽しいし。
それと、祭よ。転勤組が会社ぐるみで山笠参加してるでしょ。
福岡から東京に戻っても、祭りのときに福岡行ってる人もいる。

340:名無しさん@1周年
19/02/13 12:50:25.65 9Z32CdGT0.net
>>328
糞不味いきしめんと手羽先だけだよなw

341:名無しさん@1周年
19/02/13 12:51:55.62 F5MtwAgm0.net
オレの経験上、日本海側以外ならどこでもいい

342:名無しさん@1周年
19/02/13 13:09:34.72 WBw8xn2a0.net
気候だけなら静岡市
娯楽はもちろん少ない
天神からキャナルに行くバス
いろんな層が行き来するのに中洲通っていいの?と思う
風俗の案内所とか見えるし浮かれた男達の顔よ
昼間も強面のひとがうろついてるし汚い

343:ナックル星人
19/02/13 14:46:28.91 oZiVS58x0.net
>>328
だから名古屋圏だから別に構わない
名古屋までが大都市圏であり福岡は
そうじゃないからね
岐阜、三重はテレビは名古屋局の番組を
やっているため名古屋圏なんだが
静岡は名古屋の番組とは全然違う
福岡の番組は福岡県内が基本
関西人や博多人は激怒するが
現実はこんなもん。

344:ナックル星人
19/02/13 14:49:41.71 oZiVS58x0.net
>>331
それが福岡最大の強み
歴史もあるし商業都市ならではだ。
>>334
あそこはエスパルスだけ
サッカーはとにかく熱狂的だよ
福岡は歓楽街が主力産業だよ。

345:名無しさん@1周年
19/02/13 14:49:43.77 gkHR3Fi50.net
海外十数カ国行ったが、エロが子供も行き交う表通りで見れるのは日本とドイツぐらい。
韓国は言ったこと無いから知らない。
中国も行ったこと無いが、共産党の威信を懸けてあるわけないし、タイですら、怪しいとこ行かないとみれないだろう。

346:名無しさん@1周年
19/02/13 16:45:17.94 tI7miFyN0.net
>>334
バスで通過するくらいならにぎやかな場所くらいの認識。
歩いてても別に普通。もてなさそうな男なら声かけられる。

347:名無しさん@1周年
19/02/13 16:47:43.36 FAfNnb4E0.net
>>294
人に一切気遣いしないのに、自分に対しては気を遣え!って言うもんね
本当に疲れる

348:名無しさん@1周年
19/02/13 16:47:51.93 aiaoM9Tp0.net
>どっちでもいいよ
なんじゃそら
どういう関係よw

349:名無しさん@1周年
19/02/13 17:07:04.59 l9rzmxlq0.net
福岡は街も人の息も臭すぎる
モツ鍋食べ過ぎか?
来月転勤で福岡から出て行くのが待ち遠しい

350:名無しさん@1周年
19/02/13 17:12:52.57 mvU3KDU40.net
兵庫県そんなにいいかね?

351:名無しさん@1周年
19/02/13 17:18:07.71 MVQnG4gC0.net
このスレにある福岡のネガティブな面はあと数年で解消される
今の福岡、特に福岡市は、そのくらい勢いがある

352:名無しさん@1周年
19/02/13 17:20:52.64 W6AS2O680.net
>>342
神戸はちょっといいなと思ってる

353:名無しさん@1周年
19/02/13 17:21:57.38 Z11oeAhj0.net
北海道と東京にしか住んだことない 西日本はなんとなく怖い

354:ナックル星人
19/02/13 17:25:26.70 oZiVS58x0.net
>>343
いくら何でもそれは無い
起業特区でかなり優遇されても
結果は全く出ていない。

355:名無しさん@1周年
19/02/13 17:28:30.37 40c5SsOc0.net
西日本は若者が多い
都道府県ごとの年齢比率
0~14歳
1 沖縄県 (九州地方) 1,421,000 17.5%
2 滋賀県 (近畿地方) 1,416,000 14.6%
3 佐賀県 (九州地方) 835,000 14.1%
4 愛知県 (中部地方) 7,455,000 14%
5 宮崎県 (九州地方) 1,114,000 13.7%
6 熊本県 (九州地方) 1,794,000 13.6%
7 鹿児島県 (九州地方) 1,668,000 13.6%
8 福岡県 (九州地方) 5,091,000 13.5%
9 岐阜県 (中部地方) 2,041,000 13.4%
10 福井県 (中部地方) 790,000 13.4%
11 広島県 (中国地方) 2,833,000 13.3%
12 岡山県 (中国地方) 1,924,000 13.3%
13 兵庫県 (近畿地方) 5,541,000 13.2%
14 静岡県 (中部地方) 3,705,000 13.2%
15 長野県 (中部地方) 2,109,000 13.2%
15~24歳
1 沖縄県 (九州地方) 1,421,000 11%
2 滋賀県 (近畿地方) 1,416,000 10.5%
3 京都府 (近畿地方) 2,610,000 10.4%
4 愛知県 (中部地方) 7,455,000 10.3%
5 福岡県 (九州地方) 5,091,000 10.2%
6 宮城県 (東北地方) 2,328,000 10.1%
7 大阪府 (近畿地方) 8,836,000 10%
8 埼玉県 (関東地方) 7,239,000 10%
9 奈良県 (近畿地方) 1,376,000 10%
10 石川県 (中部地方) 1,156,000 10%
11 山梨県 (中部地方) 841,000 10%
12 神奈川県 (関東地方) 9,096,000 9.9%
13 岡山県 (中国地方) 1,924,000 9.8%
15 兵庫県 (近畿地方) 5,541,000 9.7%

356:名無しさん@1周年
19/02/13 17:34:33.85 tI7miFyN0.net
>>343
福岡のネガティブな面以上に東京大阪名古屋が壊れてきてる。

357:名無しさん@1周年
19/02/13 17:36:07.50 tI7miFyN0.net
>>341
東京の人の方がストレスで口臭がひどい。
系統の違う臭いには気づかないらしい。

358:名無しさん@1周年
19/02/13 17:39:24.79 tI7miFyN0.net
もつ鍋や豚骨ラーメンを福岡の人間が常食してるわけではない。
もんじゃは東京人の常食か?

359:ナックル星人
19/02/13 17:52:22.88 oZiVS58x0.net
>>348
大阪ならまだわかるが
東京、名古屋はいくら何でも無い
福岡は在来線の崩壊、西鉄や地下鉄の
不振が非常に大きい。

360:名無しさん@1周年
19/02/13 17:54:15.65 9Z32CdGT0.net
東京はゲロ臭い、福岡はションベン臭い
東京は醤油臭い、福岡は豚骨臭い
これが正解

361:名無しさん@1周年
19/02/13 18:00:07.47 tI7miFyN0.net
東京は中国韓国に毒されてる、大阪はお笑い、名古屋は田舎。
福岡しかないでしょ。

362:ナックル星人
19/02/13 18:08:26.30 oZiVS58x0.net
>>353
福岡の方がもっと田舎だよ
交通網が崩壊しているし
あれだけ大金投入しても失敗続きだ
しかも産業は何も無い。

363:名無しさん@1周年
19/02/13 18:15:23.90 azNFX7af0.net
>>353
修羅の国やん 子供連れて行くのは怖い

364:名無しさん@1周年
19/02/13 18:17:22.10 gfSbMxlw0.net
「ついて来るのが当たり前」・・・・・・・・×
「来ないで、来なくていいよ」・・・・・・・・×
「どっちでもいいよ」・・・・・・・・・・・・・・・×
ええ・・・・?(;゚д゚)ポカーン
マジでどうしろと・・・・
答えは「沈黙」か・・・?

365:名無しさん@1周年
19/02/13 18:17:24.29 9Z32CdGT0.net
>>355
一人暮らしの独身女性が沢山住んでいるのに何言っているんだw

366:名無しさん@1周年
19/02/13 18:20:59.91 jk3B1gKf0.net
北海道ってアバウトすぎ
札幌だろ

367:名無しさん@1周年
19/02/13 18:36:37.22 bVJYlPgp0.net
>>342
住んでみたら良かったってランキングなんだからそりゃ良かったんでしょうよ

368:ナックル星人
19/02/13 18:37:01.36 oZiVS58x0.net
>>357
それだけじゃ無理
本当に仕事無いし生活は困難。

369:名無しさん@1周年
19/02/13 18:39:28.06 Y+L+Cu1+0.net
福岡市は鉄道が他の大都市と比べて
イマイチ発達してないよな

370:名無しさん@1周年
19/02/13 19:10:48.64 gM4NJyLa0.net
>>345
女が知らんとかわからんとか言うのが鼻につく

371:ナックル星人
19/02/13 19:14:57.39 oZiVS58x0.net
>>361
西鉄バスを中心とした社会であり
地下鉄も大赤字でJR九州も在来線を
大幅削減しており西鉄も近鉄、南海と並び
私鉄の中では一番悪い。

372:名無しさん@1周年
19/02/13 19:18:01.89 Kb7SPgGR0.net
>>1
糞自治体の錬金術
病院の駐車場に止めたスクーターを駐車場から引き出して駐車違反のステッカーを貼られる
    ↓
ステッカーを貼った警察署に連絡しその後の連絡を待つ
    ↓
文句があるなら公安委員会に審査請求せよとの回答が来る
    ↓
公安委員会で審査請求が却下される
    ↓
その後、2年ごとに支払い通知が送られてくるが、その都度担当部署に不服の申し立て
    ↓
時効近くなると50パーセント超の金利を乗せて口座を凍結される
    ↓
担当部署に問い合わせると文句があるなら公安委員会に審査請求せよと言われる
    ↓
凍結された口座から違反金9000円+金利6000円を強制徴収され領収書を送り付けられる
    ↓
被害者として泣き寝入りが確定されるw
    ↓

翌月になって、通年の冬場1万円前後が平均値の電気料金だが
何故か19000円もの請求書が送付されるw
現在、調査申請中
さいたま市での案件w
目的地が病院で、場所が駐車場で治療を受けるために
病院へ来ている人間のスクーターを駐車場から引き出してまで
駐車違反のステッカーを貼る基地外埼玉県警察w
埼玉5区の行政手法
日本最大級の経済893の闇金並みの高利貸事業ww

373:名無しさん@1周年
19/02/13 19:19:29.17 Wr5RwMzS0.net
福岡ねえ
バスがどうのじゃなくてさ、
バカなことやっても事件化されないからやりたい放題できるからな
数年すれば他の勤務地に異動、旅の恥は掻き捨て。

374:名無しさん@1周年
19/02/13 19:20:39.69 3L8+WqhY0.net
ヤクザさんに調査しました

375:ナックル星人
19/02/13 19:22:03.42 oZiVS58x0.net
>>365
まさに支店経済しかも左遷の地だからね
良い印象は無いからね。

376:名無しさん@1周年
19/02/13 19:23:03.55 3L8+WqhY0.net
わし大阪に一番長く住んでるけど、北部九州人と北関東人が嫌い。

377:名無しさん@1周年
19/02/13 19:50:45.03 LqmnfPa40.net
神戸が良いって言う奴は北区に行ってみると良い
印象が180度変わるから

378:名無しさん@1周年
19/02/13 20:29:35.29 tI7miFyN0.net
名古屋は労働者の町
町工場のキンタローや光浦大久保みたいな娘を嫁にもらうといい暮らしできる。

379:名無しさん@1周年
19/02/13 20:40:02.50 ziG+M8xj0.net
福岡はちょうどいい田舎具合なんだよな。
これ以上田舎だと辛いし、中途半端に都会になっても魅力無くなるし。

380:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:19.66 NCMVIXuH0.net
>>322
だから愛知じゃん

381:名無しさん@1周年
19/02/13 21:59:12.13 NCMVIXuH0.net
>>342
姫路は意外と良いぞ
柄悪いけど

382:名無しさん@1周年
19/02/13 22:04:00.12 tgI7P/5I0.net
俺的には四国に住んでみたい

383:名無しさん@1周年
19/02/13 22:11:17.81 NCMVIXuH0.net
>>374
松山ならいいかな
昔愛媛に住んでたけど
地元では物足りなくてよく松山に行ってた

384:名無しさん@1周年
19/02/13 22:37:46.77 2FAqQzyT0.net
>>22
そんなもん、おべんちゃらだよ。
まにうけるなよ土人w

385:名無しさん@1周年
19/02/13 23:05:05.57 torxVVlx0.net
ナックルは根拠不明なのをさもデータがあるように話すな

386:名無しさん@1周年
19/02/13 23:54:01.70 5uelkQtX0.net
>>309
個人の体験談なんて、住む場所が違ったり、どういう人達と交流してるかで、差が大き過ぎて参考にならんよ。
俺が独身で名古屋市内に住んでた時は、何も事情を知らずに低地に住んでたから、水害で酷い目に遭ったから。
そうすると必然的に名古屋の評価は低くなるわけで。だから、個人個人の体験談では意味がないのよ。
やっぱり、この>>1東急住宅リース株式会社さんが纏めてくれた調査のように、統計化しないと意味がない。
結局、住みやすいのは断


387:トツで福岡、次点で北海道。 住みにくいのは埼玉県や東京都に僅差で負けた、広島県や京都府。 (ただ、アンケートの集計の仕方からして、知名度の割りに自府県の出身者数が少ない広島県や京都府のような 自治体は下位になりやすく、不利な面はある。以下のアンケート結果での、人口が少ない下位県も同様。) そして食べ物が断トツで美味しいのは北海道、次点で福岡県。 食べ物が断トツで不味いのは、愛知県と三重県の両県。愛知と三重……つまり「名古屋飯」のこと。 美男美女が多いのは断トツで福岡県、次点で北海道と石川県。 美男美女が少ないのは、唯一1ケタ%になった愛知県。それに埼玉県、岡山県、宮城県が続く。 これが統計的な日本人の感想であり、それをたった1人の経験談で否定しても無意味。



388:名無しさん@1周年
19/02/13 23:55:57.07 F1vYir3C0.net
福岡は女が色白で美人だからだろ。(笑)

389:名無しさん@1周年
19/02/13 23:59:33.10 hBSQw4Xp0.net
札幌は良いぞ。あまりよそ者扱いされないし
真冬でも建物の中は暖かいし。地元民と所得の差が多いからリッチになった気分になるし。

390:名無しさん@1周年
19/02/14 00:00:28.96 qDLK8J+e0.net
>>379
福岡より北海道の方が白いじゃん。

391:名無しさん@1周年
19/02/14 00:01:49.89 bDm837Sa0.net
>>381
北海道冬の雪が辛いからでしょ。夏は一番いいけど。女性は色白美人だけど。

392:名無しさん@1周年
19/02/14 00:02:41.82 eRxuCz7V0.net
>>361
鉄道網を敷くほどの人口がない。
だからバスを走らせるしかないが、
元々小さな街なので道路はいつも大渋滞。

393:名無しさん@1周年
19/02/14 00:03:34.42 ESLb/u9Z0.net
>>382
雪なんてぜんぜんつらくないよ。
暖房効いてるから建物の中は東京より暖かいし。

394:名無しさん@1周年
19/02/14 00:04:43.43 XkNOyape0.net
>>384
お前は通勤とかしないのか?

395:名無しさん@1周年
19/02/14 00:06:16.63 ESLb/u9Z0.net
>>385
地下鉄駅の近くに住めば良い。円山公園駅周辺がお勧め。
宮の森に住んでる人も多いが自動車通勤でしょ。

396:名無しさん@1周年
19/02/14 00:06:35.20 qDLK8J+e0.net
冬が辛いってのはウィンタースポーツもしないような貧乏人の話。

397:名無しさん@1周年
19/02/14 00:08:00.27 Pj36OXMt0.net
>>342
関東から神戸に越して来たけど店があんまり無くてすごい不便
スーパーも小さいのばかりで品揃え悪いし買い物には本当に苦労してる

398:名無しさん@1周年
19/02/14 00:09:29.94 qDLK8J+e0.net
>>388
関東の田舎から都心の港区あたりに越してもそのような感覚になると思うが。

399:名無しさん@1周年
19/02/14 00:11:09.84 ESLb/u9Z0.net
>>385
真冬の1月、2月は外を歩いていてもそれほど寒く感じない。
むしろ10月後半の雪が積もる前の日没後の方が寒く感じる。

400:名無しさん@1周年
19/02/14 00:14:06.04 ESLb/u9Z0.net
>>389
港区に住んでたけどまさにそれだった。
スーパーはまいばすけっととか成城石井くらいしかない
東のライフまで行けば一応なんでもそろうが徒歩10分以上かかる。

401:名無しさん@1周年
19/02/14 00:14:55.81 qDLK8J+e0.net
札幌の冬の地下鉄通勤より、
真冬の八王子近郊から都心に通勤する方が風が強くて寒かったりする。

402:名無しさん@1周年
19/02/14 00:17:13.67 7pd+7dpt0.net
>>388 >>389
どちらも分かるw
ただ神戸は、他は東京や大阪にしか無いようなハイブランドの店が元町に有ったり、他の地方大都市よりは便利な面もある。

403:名無しさん@1周年
19/02/14 00:20:52.58 zzbmM8DL0.net
>>7
子どもの受験が絡むと難しい
それ理解出来ないのは受験を知らない底辺

404:名無しさん@1周年
19/02/14 00:20:58.92 yCnI5QY40.net
福岡少し住んだことあったが風俗と飲みをやらない人間にはそんなに面白くない街というか
県内には観光するようなとこもないし

405:名無しさん@1周年
19/02/14 00:23:16.57 erMXHbD10.net
名古屋を経験すると静岡県民が天使に見える

406:名無しさん@1周年
19/02/14 00:27:12.98 MaawBIVk0.net
転勤多い家の子はまともな交友関係が築けないのがな
コミュ障か友達できてもうわべだけで親友がいない

407:名無しさん@1周年
19/02/14 00:28:56.43 ESLb/u9Z0.net
>>394
地方なら公立学校で十分だろ。
受験なんて要するに地方国立かマーチ以上に入れれば良いわけだし。

408:名無しさん@1周年
19/02/14 00:29:03.33 Oao+CIza0.net
半年後から一年後に転勤になりそう
子供の学校もあるからそのまま残ったらどうかと言っている
転勤してきた一年、やっと慣れてきたときなので

409:名無しさん@1周年
19/02/14 00:32:26.38 MaawBIVk0.net
>>398
転勤族は転勤を繰り返す
1回で終わりじゃない

410:名無しさん@1周年
19/02/14 00:34:31.39 ESLb/u9Z0.net
>>400
大学受験なんて英検2級くらいの英語力あればなんとでもなるだろ

411:名無しさん@1周年
19/02/14 00:43:25.27 qDLK8J+e0.net
>>399
経験上、転勤する子供は多様な環境に身を置きある程度自主的になるので概ね賢くなる。
複数の教員が入れ替わり立ち替わり実験授業を行う教育大附属小中に通うような感覚。

412:名無しさん@1周年
19/02/14 00:47:40.45 fKx5W0xL0.net
またカチンとくる県の壮大なステマか

413:名無しさん@1周年
19/02/14 01:00:56.17 6JCO0e250.net
>>378
概ね同意。

414:名無しさん@1周年
19/02/14 01:29:09.31 B80432860.net
純粋に住みやすさだけを見たら・・・
埼玉県特に南部かつ東京行きの鉄道の駅近都市だな
さいたま市 とか 川口市 とか 川越市 とか 所沢市 とか 志木市 とか 和光市 とか
独身者なら・・・・
板橋区 とか 練馬区 とか かな?
あとは23区外の中央線沿いの都内かと

415:名無しさん@1周年
19/02/14 02:00:22.74 Bkmkg4fY0.net
>>182
京都と北関東に住んだが、空気が異常に冷たいよ
猛吹雪の北海道よりはマシだが、あの冷たい風は泣きたくなる
服装は同じでの感想

416:名無しさん@1周年
19/02/14 02:07:04.00 Bkmkg4fY0.net
>>371
それは札幌、仙台、広島あたりも一緒

417:名無しさん@1周年
19/02/14 02:12:44.30 Jz3j11BO0.net
>>407
札幌、仙台、広島って街が面状に広がっていなくて一極集中すぎる
札幌は豪雪&猛吹雪、仙台は放射能と良く聞き取り難い方言、広島は川沿いで夏場は湿気ムンムンで住みにくい

418:名無しさん@1周年
19/02/14 02:59:39.88 LvpDfj7w0.net
>>378
東京出身で今福岡に住んでるが、断然名古屋飯の方が上手いぞ。
天むすやひつまぶし、海老フライ、きしめん、最高!
福岡の豚骨ラーメンなんて不味い不味い。
もつ鍋なんて下手物は最悪。
豚足とかも食ってるし、中国人かよ!
水炊きより手羽先の方が上手いわな。
女性も、昔の河合その子や渡辺美奈代。
浅田姉妹に、金城学院出身の鈴木ちなみとか日本で一番の美人でしょ。
福岡なんて、変態山拓にアスホール麻生。
オカマのIKKOU。
キモいオヤジばかりだぜ。
どう考えても、名古屋の方が美人多いわ。

419:名無しさん@1周年
19/02/14 03:03:35.74 Jz3j11BO0.net
>>409
超劣化KFCの手羽先のほうが美味いとかないわw
福岡は早良とか糸島は養鶏が盛んで鳥料理の名産地でうまいぞw
名古屋の栄の有名な鳥料理の店に連れて行ってもらったけど全然美味いと思わなかったw

420:名無しさん@1周年
19/02/14 03:13:22.34 LvpDfj7w0.net
>>410
マークイズ福岡に入った鳥料理の店が評判いいから食べたが、どこがいいのか分からなかったぞ。
あんなの普通の唐揚げやないか。
まだ、大分の中津唐揚げの方がましや。
宮崎のチキン南蛮や炭焼き鳥の方が上手い。

421:名無しさん@1周年
19/02/14 03:15:15.79 Jz3j11BO0.net
>>411
あれは佐賀の伊万里が本店のゲテ物鳥料理やだよw
アニメとコラボして人気になっているけど、あんなの論外w

422:名無しさん@1周年
19/02/14 03:17:21.95 ecQeNygR0.net
東京本社の給与体系でで福岡転勤はパラダイス。

423:名無しさん@1周年
19/02/14 03:34:22.31 LvpDfj7w0.net
>>412
ああ、ゾンビか。
佐賀って、駅前から死んでるもんな。

424:名無しさん@1周年
19/02/14 03:35:26.71 Jz3j11BO0.net
>>414
武雄店とか普通に潰れているしw

425:名無しさん@1周年
19/02/14 03:39:30.64 cU/ot6xL0.net
福岡は中央施設が天神あたりに固まってるから買い物とかやりやすいんだよなぁ。

426:名無しさん@1周年
19/02/14 03:40:15.92 teYd4pad0.net
兵庫県とか言ってる奴に兵庫県北部に住ませてやれ
泣くだろ

427:名無しさん@1周年
19/02/14 03:43:19.36 LvpDfj7w0.net
でも、福岡の方が名古屋より、商圏はデカイわな。
九州全部に山口、下手したら広島まで入る。
韓国も日帰り圏だから沢山来るし、中国も上海すぐだから物凄く多い。
名古屋は岐阜と三重しか植民地ないからな。
広がりに乏しい。

428:名無しさん@1周年
19/02/14 03:45:30.66 LvpDfj7w0.net
確かに福岡はコンパクトシティだが、川崎には負ける。
川崎は全て駅前に揃ってる。

429:名無しさん@1周年
19/02/14 03:46:05.64 N8t6aIm50.net
>>22
本気で信じてんのかw

430:名無しさん@1周年
19/02/14 03:49:31.90 Jz3j11BO0.net
福岡市って、博多駅ー呉服町(今キャナル)-天神で昔から面状に都市圏があるのが特徴なのに
天神集中とか言っている奴って一体どこのカッペだよw
後、名古屋のほうが富裕層多いし地元民が多いからやっぱり購買力はあるよ
福岡は振興でお上りの町だから住宅費に金がかかる世帯が多いしそれほどではない

431:名無しさん@1周年
19/02/14 03:50:23.60 hizKc4zWO.net
兵庫県は阪神間のことか

432:名無しさん@1周年
19/02/14 03:50:43.74 wOw/DAQp0.net
福岡ってそこら中でヤクザが抗争をやってんだろ?
そんな所に住めるかよ

433:名無しさん@1周年
19/02/14 03:52:30.72 LvpDfj7w0.net
>>22
まあ、確かにいいところだよ、福岡は。
東京より、みんないい物着てるし、小洒落てる。
東京より、安く旨いものが喰える。
工業地帯は北九州にしかないし。
福岡は、空気もきれい。

434:名無しさん@1周年
19/02/14 03:53:32.98 L0uOA4KI0.net
福岡市は公務員がゴミしかおらんからな

435:名無しさん@1周年
19/02/14 03:55:52.70 TmbIdkJg0.net
転勤は出世の近道
海外転勤は出世の確信

436:名無しさん@1周年
19/02/14 03:56:03.52 LvpDfj7w0.net
福岡のヤバいところは、弱い者虐めが好きなところ。
弱い者を見つけると、みんなでよってたかって虐めるからな。
障害者でも。
そこが、気持ち悪いところだよね。

437:名無しさん@1周年
19/02/14 04:17:45.53 L0uOA4KI0.net
>>427
それはあるな
陰湿しすぎる。

438:名無しさん@1周年
19/02/14 04:43:02.50 5YhF5G760.net
リンゴ送るね

439:名無しさん@1周年
19/02/14 05:57:59.51 fK8FwS9o0.net
北海道は澄みながら道内を旅行すんの楽しいよ
うまいもんいっぱいある
旅行しなくてもイトヨーとかの催事でうまいもんあつまってくる
スーパーが道産品だらけ最高
北海道のどっかで豚丼とか豚焼鳥とか豚ジンギスカンとか名産品できると
スーパーに並んで行かなくても食える
魚介に野菜、チーズとかラーメンもそんな感じ

440:名無しさん@1周年
19/02/14 06:11:55.24 uFo/G31L0.net
>>378
福岡の食べ物って何が美味しい?甘過ぎ、しょっぱ過ぎ、臭すぎの気がするんだけど。

441:名無しさん@1周年
19/02/14 07:21:44.08 yV46wrRBO.net
>>427
今は県知事虐め中

442:名無しさん@1周年
19/02/14 07:55:54.84 CSQ/+efy0.net
>>394
それは家族事案であって「妻が拒否する」とは言わないだろ。
あなた、国語2だったでしょ?

443:名無しさん@1周年
19/02/14 08:43:43.65 p2vHhTNO0.net
>>9
そっちの方がしっくりくるw

444:名無しさん@1周年
19/02/14 09:32:13.90 Jz3j11BO0.net
>>431
そういうあなたには、福岡の柔らかいゴボテンうどんとかしわ飯と筑前煮と鶴の子お勧め

445:名無しさん@1周年
19/02/14 09:43:02.45 IzOb3vHD0.net
>>432
有力な政治家がいてもスキャンダル一発ですぐに落ちるからな
山拓しかり松龍しかり

446:名無しさん@1周年
19/02/14 09:47:21.34 Jz3j11BO0.net
>>432
県知事って福岡市長が提起した宿泊税をパクって税金を乗っ取ろうとした無能でいらんばい

447:名無しさん@1周年
19/02/14 12:13:52.28 QqeX621T0.net
>>423
そんなの見たことないけど、
見れるものなら一度は見てみたい。

448:名無しさん@1周年
19/02/14 12:16:11.63 QqeX621T0.net
>>421
名古屋ナンバーの高級車をよく見る。
名古屋の富裕層は福岡に移動。賢い選択。

449:名無しさん@1周年
19/02/14 12:16:49.43 coMRKbID0.net
>>378
個人の主観を別にすれば、福岡市や札幌市
みたいに転勤族が多い都市は住みやすいと
思う。街づくりに転勤族の意見が反映され
やすくなるから。転勤族が少ない都市は、
素材が良くても転勤族の少なさゆえに転勤
族向けの配慮が少なくなるから仕方ない。

450:名無しさん@1周年
19/02/14 12:19:24.93 Lkh6VJv60.net
>>418
狭い範囲に限って見ればそうだが、名古屋の強さは日本の中心で広域でも便利だからなんだよ。

愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
URLリンク(invest-online.jp)

品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)
URLリンク(invest-online.jp)

451:名無しさん@1周年
19/02/14 12:24:44.23 2eykOvRGO.net
第一位「修羅県」
第二位「寒気団道」
第三位「六代目


452:山口組県」 みなたん、喜んで転勤してください。



453:名無しさん@1周年
19/02/14 12:26:59.89 ADOoE8tw0.net
名古屋は交通網が中途半端で車いす中心たまけど運転マナー最低だからな
自分だけ特別扱いされたいって感じが良く出てる

454:名無しさん@1周年
19/02/14 12:33:16.16 Lkh6VJv60.net
>>443
鉄道網
URLリンク(i.imgur.com)
道路網
URLリンク(i.imgur.com)

455:名無しさん@1周年
19/02/14 12:35:17.53 II4gI6fJ0.net
やっぱり女はどうしようもないな。

456:名無しさん@1周年
19/02/14 12:41:25.94 7SBu438q0.net
>>437
正確に言うと市長はもともと反対
議会で宿泊税きまったので、やりますってなった

457:名無しさん@1周年
19/02/14 12:44:22.96 XWlKfXJN0.net
いろんなところな住んだ訳ではないけど、どの地元の人も「転勤してきた人がいい街だっていってた!」「いいところだから地元違うのに家たてたらしい!」って嬉しそうに言うね

458:名無しさん@1周年
19/02/14 12:59:21.81 m9QOIZFj0.net
>>430
北海道の乳製品は感動したわ
特にチーズとソフトクリーム

459:名無しさん@1周年
19/02/14 13:54:46.81 9epchveh0.net
>>409
そうかよしいいぞ!福岡市民として、お前の態度を全力で応援する!!御案内のように、
今福岡市は人が増えすぎて困っている。もちろん優秀な人には来て欲しいが、DQNなんか
来ないで欲しいのはもちろん、こっち見んなと誰もが思っている。DQNのお前が福岡市に
否定的なのを見て、市民の誰もが喜んでいるはず。良かったぁDQNが興味持たなくって
ってねW サンキューお前!

460:名無しさん@1周年
19/02/14 13:56:17.05 +3Tknhza0.net
>>8
青森なんかもっと行きたくないわ!
あんな所で過ごすなら自殺した方がマシ

461:名無しさん@1周年
19/02/14 13:56:21.89 LNuSJgGM0.net
住みたい場所だと長野なんだっけ

462:名無しさん@1周年
19/02/14 13:57:14.89 kdH+Dyp00.net
転勤の極意は原住民と交わらないだからな
上位3都市はそれが可能なんだろ

463:名無しさん@1周年
19/02/14 13:59:06.02 Uq1sWOR40.net
住みやすかった都道府県、2位が北海道
これでアンケートがウソだとばれたなw

464:名無しさん@1周年
19/02/14 14:00:34.79 cnK9vDJ30.net
北海道と言っても、札幌だと思うよ
網走とか稚内の話しではあるまい

465:名無しさん@1周年
19/02/14 14:09:46.31 NDB1u8+B0.net
>>23
西宮に社宅ある企業多いから住みやすいんじゃね

466:名無しさん@1周年
19/02/14 14:25:57.83 gYw6iW+l0.net
祝いめでた
博多芸妓 「桜子さん」 「若菜さん」 「麗華さん」 の舞い
URLリンク(www.youtube.com)

467:名無しさん@1周年
19/02/14 14:28:03.49 YZwtAMBx0.net
福岡市の人口の増え方ずっと凄いからな
住みにくいならそんな事にはならない

468:名無しさん@1周年
19/02/14 14:30:55.82 ML4LqN720.net
まぁこの手の話で言う北海道は札幌だろうし福岡は福岡市だろ
それなら文句なしに住みやすいよ
道北とか筑豊なら嫌だけどな

469:名無しさん@1周年
19/02/14 14:31:17.51 M284ZPTx0.net
>>454
まあ都道府県を跨ぐ転勤だからな
殆どが札幌であとはせいぜい苫小牧、室蘭、千歳あたりだろ

470:名無しさん@1周年
19/02/14 14:38:19.15 +eVXf+PG0.net
音丸 - 博多夜船
URLリンク(www.youtube.com)

471:名無しさん@1周年
19/02/14 14:39:46.77 Jz3j11BO0.net
神戸市って人口減り続けているのに住みやすいとかないだろうw

472:名無しさん@1周年
19/02/14 14:42:25.24 jvB1CQUn0.net
>>453
住みにくいとか住めないとかいってる奴こそエアプだろ

473:名無しさん@1周年
19/02/14 14:43:50.98 Jr


474:MzqD9h0.net



475:名無しさん@1周年
19/02/14 14:47:05.30 L0uOA4KI0.net
>>461
兵庫は神戸だけじゃないけどね
お前が言ってることを簡単に言うと
北九州市って人口減り続けているのに住みやすいとかないだろうw

476:名無しさん@1周年
19/02/14 14:47:20.30 Jz3j11BO0.net
今、中国で大ブレイクしている日本料理は1杯500~600円の豚骨ラーメン。
上海や深?、広州では出店が相次いでいます。
もう福岡に決まりでしょう。

477:名無しさん@1周年
19/02/14 14:48:11.51 jvB1CQUn0.net
>>408
札幌ってそんなに一極集中かな
新札幌とか琴似、手稲ってそれなりに広がってると思うけど

478:名無しさん@1周年
19/02/14 14:48:31.86 Jz3j11BO0.net
>>464
北九州は昔から空気が汚いからね
乞食以外は住みにくい
門司に本拠があったJR九州でさえ福岡市に逃げ出した

479:名無しさん@1周年
19/02/14 14:54:03.65 SCbiuMfp0.net
>>408
東京に一度住んでしまうと他の町はどこも「街が面状に広がっていなくて一極集中」に見えるかも知れないが実際はそうでもない
仙台は原発事故でイメージ悪化したのは可哀想だった
広島は豪雨災害でイメージが悪化したかな

480:名無しさん@1周年
19/02/14 14:57:39.76 L0uOA4KI0.net
>>467
それは、わかるわ
小倉駅の寂れた空気はなれへんww

481:名無しさん@1周年
19/02/14 15:10:19.72 Jz3j11BO0.net
>>466
地下鉄網とかみると一目瞭然だろう

482:名無しさん@1周年
19/02/14 15:18:25.18 ++xOAphE0.net
北九州の都市高は本当に怖い
阪神名神が意外にもほとんどの人が法定速度を守っていて、
走りやすかった
札幌の人は上品だし、関西の人は最近は遊び場をちゃんと決めてて他所ではマナーを守る人が多い印象
九州出身だけど、福岡だけはないわ
小さな世界で威張ってる感じが抜けない

483:名無しさん@1周年
19/02/14 15:20:16.98 PhHsrAQ/0.net
>>408
それなら福岡も博多と天神に一極集中だろ

484:名無しさん@1周年
19/02/14 15:22:06.72 Uq1sWOR40.net
有明の都市計画が失敗している理由
URLリンク(biz-journal.jp)
有明は行くたびに、うんざりさせられる
なぜなら、やたらと歩かされるからだ。それも人工的で無味乾燥な風景のなかを。
荒涼とした風景にもげんなりする。無機質な街並みを何分も見続けなければならない。
私は江東区の有明こそが、日本の都市計画が失敗している象徴的なエリアだと思っている。
あの地を訪れる人の過半数が、否定的な感触を持っているのではないか。
失敗している最大の理由は、自動車の便を優先していることだ。そして、土地をゆったりと使いすぎている。
所用のあるポイントからポイントへ移動するのに、やたらと歩かなければならない。
しかも、その移動には風景を愛でるという楽しみが皆無。あれでは、あの街を好きになる人は増えない。

485:名無しさん@1周年
19/02/14 15:22:33.71 PhHsrAQ/0.net
>>454
北海道という括りがザックリし過ぎなんだよな
九州&四国は住みやすい!言ってるようなもんだし

486:名無しさん@1周年
19/02/14 15:23:35.33 Jz3j11BO0.net
>>472
地下鉄も中洲川端に態々分岐駅を作ったりして、面状に発展するようにしていたというか
昔は中州の方が栄えていたのに両方に広がった

487:名無しさん@1周年
19/02/14 15:25:31.80 Uq1sWOR40.net
一極集中というけど、コンパクトシティとはそういうものだろ
コンパクトな中に、いちおうのモノが揃っている
広島なら野球、Jサッカー、プロバスケ、夏は海、冬は山でスキー
すべてがコンパクトに収まっている。だから日本の縮図として
企業のモニター都市として選ばれる。ユニクロも1号店は広島だったし

488:名無しさん@1周年
19/02/14 15:30:04.13 c9YlKQZA0.net
福岡市
札幌市
神戸市
って話しなら住みやすいだろね

489:名無しさん@1周年
19/02/14 15:32:25.00 iINFWD3G0.net
>>471
お前がいじめられっこだっただけじゃねえの?w

490:名無しさん@1周年
19/02/14 15:33:43.16 ++xOAphE0.net
>>478 ないない
いじめられた事もいじめた事もないよ

491:ナックル星人
19/02/14 16:40:13.00 DNbeSDsT0.net
>>439
絶対無い首都圏の方が圧倒的に近いのに
関西ですら嫌いだから行かないのに。

492:名無しさん@1周年
19/02/14 16:41:31.46 PhHsrAQ/0.net
>>476
企業モニターなら札幌、福岡、仙台も選ばれてるよ

493:名無しさん@1周年
19/02/14 16:44:10.14 HGfBEHaI0.net
ユニクロ 柳井氏「広島は原点の地」
URLリンク(www.hiroshimapeacemedia.jp)
金鉱脈を発見した気分だった。これほど成功するとは思っていなかった。

494:名無しさん@1周年
19/02/14 17:39:06.74 iINFWD3G0.net
>>479
ネット弁慶乙www

495:名無しさん@1周年
19/02/14 17:57:39.37 Jz3j11BO0.net
778 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 17:35:38.41 ID:Aki4OI8T0 [7/8]
兵庫県内でも西宮、尼崎、伊丹に開発が集中してる。
神戸はこのままだと三重県の津市になる

496:名無しさん@1周年
19/02/14 18:11:04.79 Jz3j11BO0.net
687 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/14(木) 16:50:37.27 ID:mX0g4AUg0 [1/3]
神戸市は市の学童が8時半からしかダメで
早くに家を出る家庭は
7時半ぐらいに学童について
8時半まで学童施設の外で待たされるんだわ
絶対に中にいれてくれない
8時からあづかってくれたらいいのに
絶対にダメだって
だから祖父母の援助がない共働き夫婦は
神戸市では実質子育てできないんです

497:名無しさん@1周年
19/02/14 18:11:45.95 Jz3j11BO0.net
669 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/14(木) 16:43:06.76 ID:QM8x9J1P0 [2/2]
三宮降りてすぐ風俗と勧誘のあらし。
駅前はタワマン許可しませんっていうwww
まずは風俗街をキレイニしようよ

498:名無しさん@1周年
19/02/14 19:02:13.82 NSp1HJWM0.net
日本一凶悪な福岡に住みやすいとかどんだけ低レベルの人間が住んでんだよ

499:名無しさん@1周年
19/02/14 19:13:37.76 mNAjOkea0.net
北海道に住んだこと無い奴が北海道に票を入れてんのかな
雪は邪魔だし物価は高いし住みやすいとは思えない

500:名無しさん@1周年
19/02/14 19:27:35.38 dGVwIDyZ0.net
>>150
岡山のオープン水路はな

501:名無しさん@1周年
19/02/14 19:34:40.69 o4vXAkkm0.net
>>464
住みやすさと 人口減は 相関関係100%じゃないぞ
転勤族は 仕事が保障されてるけど
地方のほとんどは 仕事が保障されてない
アベノミクソとか 地方にはほとんど無関係
都道府県庁所在地だって 人口減がほとんど
それ以外の地方都市など 酷いもんだ
戦後最長の好景気なんて エラそうにいえる神経が理解できない
高速道路つくったら
新幹線つくったら
空港作ったら
何か変わった?

502:名無しさん@1周年
19/02/14 19:46:07.13 9BG35huo0.net
現地妻作るのが楽しみなのに、馬鹿なこと言うんじゃないよ

503:名無しさん@1周年
19/02/14 19:49:09.46 3CSSDo0j0.net
やっぱり福岡が最強だろ。
びっくりしたのが飲食店のレベル高すぎ 飯がめちゃくちゃ旨いw
そして可愛いくて巨乳の娘がたくさんいるし最高、博多4年いて10人以上と付き合った。
博多最高、永住したいな

504:名無しさん@1周年
19/02/14 20:17:22.69 6zpNovmN0.net
>>492



505:カ女が多いのか



506:名無しさん@1周年
19/02/14 20:41:11.28 XWlKfXJN0.net
女あまりだから
ちゃんと仕事してコミュニケーション取れれば普通に彼女できる
仕事があれば住みたい人は多い
いかんせん仕事がない

507:名無しさん@1周年
19/02/14 21:12:38.04 Bkmkg4fY0.net
博多は大体想像がつくからあまり住みたいとは思わないかな
京都に住んでたから神戸には住んでみたいと思う
空港近くて、意外に全国を網羅してんだよね
LCCより重量制限ゆるくて時間に正確だし便利
港町なら横浜より神戸が好き

508:名無しさん@1周年
19/02/14 21:18:36.72 a6E/3YGX0.net
北海道民だけど北海道以外で住むとしたら埼玉がいい
住環境が良くてそれなりに都会暮らしも田舎暮らしも選べて
東京に気軽に遊びに行けるなんて最高じゃないの

509:名無しさん@1周年
19/02/14 21:19:37.40 K3DxetHb0.net
>>21
友達も北海道出身だが、グルメだよ
東京だが、土日は有楽町駅前の交通会館の北海道テナントが大賑わい。
ジャガイモとか素材美味いし、内陸でも畜産系がさかんだから牛乳うまー
肉うまー
海産物は豊富だし、変な京都で~とかよりよっぽど旨い。道内の奴らは旨いもの買い慣れてる

510:名無しさん@1周年
19/02/14 21:26:12.85 Bkmkg4fY0.net
>>496
埼玉の上尾に住んだけど、何もかも東京に行かなければならないし、
渋滞がひどくて車は維持できるけどストレスたまるよ
スーパーの生鮮食品の質も悪い マグロとか汁がたれてるし
住むなら京浜東北線か埼京線沿線じゃないと東京に出るのも不便
逆に穴場は茨城県南
東京までの距離で埼玉南部と大差ない割に渋滞も少ないし、TXは速いから1時間かからない
スーパーは大規模で映画館のある場所が多い
大洗から苫小牧までフェリーもあり、さらに茨城空港から新千歳まで安く飛べる
茨城は北海道と親和性が高い

511:名無しさん@1周年
19/02/14 21:26:41.25 SEuozf/g0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
スレリンク(rights板)
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
スレリンク(rights板)
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
ありのままの事実しか良くも悪くも流してないから安心せぇよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch