【科学】「絶食」によって若返る可能性・・・京大が発見★2at NEWSPLUS
【科学】「絶食」によって若返る可能性・・・京大が発見★2 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@1周年
19/02/15 09:11:49.87 YRjxiZrF0.net
>>4
>>255
>>364
これが低脳です

401:名無しさん@1周年
19/02/15 09:14:19.55 t0NkD63G0.net
頭髪も生えてきますか

402:名無しさん@1周年
19/02/15 09:15:20.94 ORx86jPN0.net
普通に毎日食べてるって方が生物的には過食なんだよ

403:名無しさん@1周年
19/02/15 09:16:57.78 pdv8o+t/0.net
週一の飯抜きは体調良くなる。

404:名無しさん@1周年
19/02/15 09:17:41.48 WRZRMckK0.net
若返っても他の部分で弊害でないのか

405:名無しさん@1周年
19/02/15 09:18:49.71 C/GMUqp60.net
京都の寺で3日間くらい絶食するやつあるじゃん
あれ体験者みんな体調よくなったって言わね?

406:名無しさん@1周年
19/02/15 09:20:09.14 wyxd5oWxO.net
知ってる(´・ω・`)南雲先生がゆってた

407:名無しさん@1周年
19/02/15 09:24:37.27 ySmMY7OR0.net
>>1
代謝が活発になるとヘイフリック限界が早く訪れないのかな。

408:名無しさん@1周年
19/02/15 09:27:24.23 ySmMY7OR0.net
>>195
元々言えてないから大丈夫!

409:名無しさん@1周年
19/02/15 09:36:56.15 N9EWi0UW0.net
左翼の多い大学の言う事は信用は出来なくなった

410:名無しさん@1周年
19/02/15 09:45:34.79 poO0OIRR0.net
>>5 1年間、野菜中心の食生活をやったことがある。
野菜中心といっても沢山食べない。夜は水かお茶だけ。
たまに、朝にビスケットを2枚くらい食べるくらい。
慣れてくると、食欲も無くなる。
結局、1年間で20キロぐらい体重が減った。
病院で血液検査しても良好だった。

411:名無しさん@1周年
19/02/15 09:53:46.61 Csyx3BxE0.net
無職ニートならミネラルビタミン以外は食わない生活も出来そうだけどねえ

412:名無しさん@1周年
19/02/15 10:05:23.53 KsEMFiJk0.net
やはり絶食や禁オナには何か生命の神秘あるんだな‥。

413:名無しさん@1周年
19/02/15 12:17:44.85 luxc307m0.net
土日に絶食する生活してたら野生化して肝臓が肥大化してるって医者に言われたぞ

414:名無しさん@1周年
19/02/15 13:40:09.58 kN6j9Dcw0.net
野生化w
それは栄養失調による脂肪肝だぞ

415:名無しさん@1周年
19/02/15 13:40:25.97 xV1CbY5i0.net
弱ったじゃなくて野生化ならタフになっていい事なのか?

416:名無しさん@1周年
19/02/15 16:14:51.92 iYwMMZVE0.net
毎朝食抜いているが効果あるのかな

417:名無しさん@1周年
19/02/15 16:20:19.58 1zKZ0k8Q0.net
かつえ「若返りました」

418:名無しさん@1周年
19/02/15 16:27:23.05 HPxxau0O0.net
>>397
がんばったなこれは

419:名無しさん@1周年
19/02/15 16:29:30.59 5RPTFAD70.net
これ絶食がいいみたいに勘違いするだろ
単に今が食いすぎなだけじゃないか

420:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch