暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch451:名無しさん@1周年
19/02/11 19:18:47.00 Yat4XeGs0.net
ゆれてますね
そろそろ大きいのが来ますよ
準備はいいですか

452:名無しさん@1周年
19/02/11 19:23:09.22 H7Mibm+10.net
本番もうちょっと待ってくれる?

453:名無しさん@1周年
19/02/11 19:23:50.80 MxrOoe6+0.net
下まで削ろうとしたけど失敗してしまいました
地震はまだ先になりますので再チャレンジするまで待っててね?ってことじゃないの?

454:名無しさん@1周年
19/02/11 20:14:19.02 a68EBFTh0.net
まあ、どっちにしても今南海トラフ地震が起これば前回より蓄積されたエネルギーは小さいから、被害は最低限(おそらく前回より小さい)ですむな。
むしろ、このま数十年放置してドッカンいった方が被害甚大だよ

455:名無しさん@1周年
19/02/11 20:49:08.51 snuFqn+k0.net
今起これ

456:名無しさん@1周年
19/02/12 00:22:27.83 W9R1lqPM0.net
>>445
貞観~仁和でも富士山噴火してる
今回も関東直下、南海トラフトと同じく間違いないでしょ

457:名無しさん@1周年
19/02/12 00:41:06.81 u10ojI660.net
仮に1000年以上前のパターンと同じだとして
文明の力でどれだけ減災できるか見もの
事前復興って言うんだよね

458:名無しさん@1周年
19/02/12 00:56:33.48 gbK7ogkg0.net
海水が流れ込んだら ああ(´・ω・`)

459:名無しさん@1周年
19/02/12 00:59:08.43 5O4vb24h0.net
>>236
どんな原理なんだろね

460:名無しさん@1周年
19/02/12 01:00:37.17 gn8ylpJn0.net
ちきゅうが穴掘ると地震が起きるって東日本の時言われたけど
これってそういう事?

461:名無しさん@1周年
19/02/12 01:01:26.11 gbK7ogkg0.net
掘った穴に中国が潜水艇で...(´・ω・`)

462:名無しさん@1周年
19/02/12 01:02:12.70 xyqRRlUc0.net
>>236
じゃあ抜いたらおきないよね

463:名無しさん@1周年
19/02/12 01:02:44.70 jPVfVvfC0.net
なんしとんねん!

464:名無しさん@1周年
19/02/12 01:11:13.63 LElUxWIc0.net
やっぱ、ラピュタは正解だな

465:名無しさん@1周年
19/02/12 01:12:39.00 qj/R4lUf0.net
自然を舐めすぎだよ
こんな掘削ごときでは大地震は起こらない

466:名無しさん@1周年
19/02/12 01:35:06.12 u10ojI660.net
>>460
そうなんだ


467:けど タイミング的に間もなくデカいの来る



468:名無しさん@1周年
19/02/12 01:57:29.55 oNcYAKg80.net
関西から生コンを運んで、穴に流し込みながらシールド掘削をすればい良いのに
辻元清美から妨害されるん?

469:名無しさん@1周年
19/02/12 02:02:04.88 qmhEn7LR0.net
巨大ナマズか巨大狐が日本列島の下で眠ってるんだろ?
起こすなよ

470:名無しさん@1周年
19/02/12 02:56:59.44 /15A6qbo0.net
2021年でしょ 南海トラフは

471:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch