19/02/07 12:04:53.82 AowYqVjL0.net
>>970
俺らの頃は新卒カード使えなかったら若くても即戦力で足切りされたもんな
もう何もかんも嫌になったわ
984:名無しさん@1周年
19/02/07 12:04:57.26 MGh/pBjh0.net
>>974
リーマン直前に結構転職しやすい頃あったやん
なんでしなかったん
985:名無しさん@1周年
19/02/07 12:05:03.18 74El8fy90.net
この人はまだ働く気はあるだけマシ
運が悪いだけ
986:名無しさん@1周年
19/02/07 12:05:05.97 Q4O1Fzuz0.net
>>946
シミュレーターって、かなり自由に売買できるからな。
実際は指し値が外れて売買不成立や朝1で取引停止ってのがよくある。
最初の3か月は良いとは思うが、あれに慣れると失敗する癖もつく。
俺の友人でもいるんだよ。シミュで儲けててドヤ顔。「じゃぁ実際に
やれよw」と言うと、ビビって逃げてる奴。
987:名無しさん@1周年
19/02/07 12:05:22.49 0hiBiw3Q0.net
スキル(資格)より経験大事
988:名無しさん@1周年
19/02/07 12:05:27.17 xavq34r60.net
>>980
これ
989:名無しさん@1周年
19/02/07 12:05:39.57 ZYyVS7zj0.net
>>973
おれはもう3億作ったからね。
まああなたはそれで頑張って
990:名無しさん@1周年
19/02/07 12:06:22.61 vjg3u6IS0.net
>>965
だよな
バイトが会社を潰すのも自己責任だよなw
991:名無しさん@1周年
19/02/07 12:06:31.01 Q4O1Fzuz0.net
>>950
正解。1日に0.3%のパフォーマンスが5年でどのくらいになるか
判らないのが日本人の負け組www
992:名無しさん@1周年
19/02/07 12:06:52.32 zXPftrA00.net
伸びてる!
993:名無しさん@1周年
19/02/07 12:06:59.07 DtFWW1ap0.net
底辺市役所勤めでも氷河期だともう張り付くしかないんだよなぁ…
どこもかしこも歳の近いライバルだらけだし
994:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:01.73 /VK3LI8l0.net
甘えだろ、40から10年間無職だったおれでも50過ぎて再就職、契約社員から今は正社員様やで
995:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:02.66 0hiBiw3Q0.net
むしろ今の仕事を一生できるかどうかを考えた方が良い
体壊して引退じゃどうしようもないわなw
あとどうやったって生活保護以下にはならないんだから楽勝だろ
むしろ生活保護狙え 何も心配しなくていい
996:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:08.69 AowYqVjL0.net
>>984
それは正規歴ある者のだけの話であって
新卒で就職出来なかった者には関係なかったんだよなあ
997:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:15.45 XlgVk2Cy0.net
小室だってスキルなしの無職なのに、皇族と結婚なんだぜ
俺らだってまだ見込みはあるよ
998:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:18.69 GoJKk9Xv0.net
今更焦ったってしょうがあるまい。
焦るの20年遅かったとしか言いようがないわ。
999:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:19.11 bo0/8Dhs0.net
43歳までなんの資格も取らなかったのかって
まあ資格とっても現状は何も変わらんけどな
1000:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:19.40 nQuezqyH0.net
>>989
へぇすごいね
俺はまだ100億に届いてないからもうちょっとかんばるよ
1001:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:23.98 maNY5Grv0.net
>>965
ナマポがあふれて社会保障爆増したり、犯罪に走って犯罪被害者が増えても国民の自己責任の世の中だしな
1002:名無しさん@1周年
19/02/07 12:07:43.23 ZYyVS7zj0.net
>>991
0.3%毎日勝ち続けるとかさぎでしかないからw
1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 33秒