19/02/06 15:32:25.16 JyUw1aKS9.net
回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは6日、アルバイト従業員が不適切な行為を行ったとして謝罪した。
問題の行為は、くら寿司のアルバイト従業員の動画がSNSに動画投稿したことで判明。店内の調理場で魚を捌いた従業員は、その魚をゴミ箱に投げ捨てた。そして、笑顔でゴミ箱の中の魚を拾いあげ、再度まな板の上に置いていた。この動画には、「きちがいではないって。」との文字も記されていた。
くら寿司は、「この動画により、お客様には大変不快で不安な思いをさせてしまいました事を深くお詫び申しあげます」と謝罪。動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。また、今回以外にも「類似の事故がチェーン店では多発しており、当社も日頃から対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事故が起きてしまいました」と説明している。
2月6日(水)11時54分 BIGLOBEニュース
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
当社従業員による不適切な行為とお詫びについて
URLリンク(i.imgur.com)
魚をゴミ箱にポイっとしたあと取り出し、まな板に戻す動画
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
※他ソース
くら寿司で不適切動画を撮影 バイトが投稿、大阪府守口の店舗
URLリンク(this.kiji.is)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
>>1
★1が立った時間 2019/02/06(水) 12:19:43.06
前スレ
スレリンク(newsplus板)
(deleted an unsolicited ad)
2:名無しさん@1周年
19/02/06 15:32:59.50 plkx1t//0.net
ローソンもヤバいらしい
前スレにローソンの実態を報告している元従業員さん降臨
【お詫び】ゴミ箱に捨てた魚をひろって調理する店員の動画がSNSで拡散 くら寿司が謝罪「深くお詫び。類似の事故が多発」★3
スレリンク(newsplus板:15番)
15 名無しさん@1周年 sage 2019/02/06(水) 14:21:20.59 ID:CRF1h9rh0
ローソンでバイトしてた時下に落ちたからあげクン普通に拾ってカップに入れて売ってたの思い出したw
3:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:06.59 /o+gnzSs0.net
これがジャップのユーモアセンス
4:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:08.80 XJOZhWdg0.net
まっ回転寿司なんてそんなもんだろ
俺行かねーからどーでもいいわ
5:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:11.05 uE2+RcpB0.net
危ないネタを握られたな
6:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:30.12 b952bZSS0.net
ゴミ箱に突っ込んだ手で調理を続けたんだろうな~
細菌汚染されまくりだろ…
7:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:45.74 JqBsRkfk0.net
実はスウェーデンの盗まれた王冠だったらしいなw
8:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:46.78 8tbFEPMC0.net
スシローが休んでる間にライバルが自爆
9:名無しさん@1周年
19/02/06 15:33:47.33 dUh2wKQk0.net
うどん食いに行く店だから別に気にしない
10:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:07.93 xLay41610.net
続々出てくるヒーロー達に悲鳴をあげる企業
11:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:08.72 JokrPNhL0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>聞き取りの結果、動画に映っていた魚の切り身はその場で廃棄しており、客には提供されていないということです。
聞き取りしただけ?誰が信じるんだよ
12:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:14.32 CFYiia9P0.net
豊洲もこんな有様だし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
13:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:15.73 jj7UNW/60.net
事故ってなんだよ
14:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:34.37 7G8HLlNd0.net
くらくらと眩暈のするようなニュースですね。
15:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:47.39 YHiiPFni0.net
衛生的な日本人(笑)
さすがクズキムチ平成式(爆笑)
16:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:51.09 0WFCO5cy0.net
コレ、ウン千万の損害賠償もんだろw
17:名無しさん@1周年
19/02/06 15:34:53.92 HS8rB5JV0.net
発酵させてたんじゃね?
18:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:02.39 LlzlK5160.net
アレ?今でも無添って表示続けているのか?
無添は外すって嘘だったのか?
19:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:20.87 dRevAOAf0.net
アルバイトが魚までさばくもんなんだな。そこのところは社員かと思ってた
20:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:23.94 aBGDzaxU0.net
アルバイトであるリスクがこれ
責任は企業側が取るしかない
21:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:25.04 WpCaDtrq0.net
俺たちはこんなもん食わされてたのか…
22:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:28.17 xoR6akF40.net
客ナメてんのかクソガキども
23:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:31.00 tR9JR0Sx0.net
前スレでも
「こんなの当たり前」
「自分もやってた」
ってドヤってたアホいたけど、自慢できることじゃないのに
24:名無しさん@1周年
19/02/06 15:35:42.72 1RqyJVPD0.net
親は賠償で死んだ方がマシだなwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:01.56 Z7XD9bZu0.net
前スレの15さんイジメも酷かった
もうこのスレではやるなよ
忘れてやれ
26:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:09.21 6dFqrHXA0.net
調理場ってかなり汚いぜ、家庭の便器以下だし
27:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:12.16 g5oWzNJh0.net
くら寿司へ、もう食いに行かない。
28:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:16.86 1aMA3AG20.net
人件費削ってバイト任せにしてる弊害
社員の目が行き届いていない
29:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:19.09 Yn66E3EP0.net
安物買いの銭失い
30:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:22.51 xoR6akF40.net
これで食中毒発生して人殺したらムショ行きだよな
31:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:23.98 C8+lLTLu0.net
ゴミ箱かどうかは謎だよな
32:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:24.18 BGI7R5Na0.net
最初の頃の回転ずしって真ん中で人が握ってたよね?
元禄寿司とか千代田寿司とか
33:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:33.70 oMNQFeC10.net
>>23
自慢できることじゃないから匿名で便所の落書きと呼ばれる掲示板に書き込んだのではないでしょうか
34:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:36.55 yVUR29Fo0.net
本部は関与した従業員の説明をそのまま信じて、
ゴミ箱に入れた魚は廃棄したと発表しているのか?
35:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:50.93 AJafcXeB0.net
貧乏人向けの安い外食屋なんて全部裏ではこんなもんだろ
オープンキッチンとか設けてる単価2000円以上の店ではこういうことは絶対にない
要するに貧乏人は外食行かずに自炊しろという事
36:名無しさん@1周年
19/02/06 15:36:56.39 sZGh7rOA0.net
これぞエコ
37:名無しさん@1周年
19/02/06 15:37:06.10 K/GlX1990.net
貧困ジャパン
貧乏が日本を襲う
38:名無しさん@1周年
19/02/06 15:37:13.02 QG59YcTr0.net
いまの20前後完全版ゆとり世代だからな
信じられんレベルの馬鹿がいる
39:名無しさん@1周年
19/02/06 15:37:14.43 fXBAkNSd0.net
谷口優太と仲間たち
URLリンク(i.imgur.com)
40:名無しさん@1周年
19/02/06 15:37:22.09 b4HY2/Cj0.net
というか回転寿司屋のGの数半端ないぞ
人がいようがいまいがうじゃうじゃいる
元カッパのおれが言うんだから間違いない
41:名無しさん@1周年
19/02/06 15:37:48.46 8PKdireH0.net
横着したくて外食してるんだろ
このくらい受け入れろ
42:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:10.40 I3uUizx+0.net
>動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認した
証 拠 は ? 言 う だ け な ら 簡 単 !
43:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:13.42 2QSStNLZ0.net
結局のところ潔癖症は真っ先に死ぬってことだ
汚いものを気にせず食えるやつが生き残る
44:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:14.48 SjFh1cUs0.net
>>1
この動画、自分の顔出してるのがバカ丸出し。
45:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:14.69 Z7XD9bZu0.net
>>26
うちはハセップ?がどうたらこうたらで
非常に厳しかったぞ
うんちも
46:提出しなきゃだし
47:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:24.02 F9STiM6r0.net
これって別にyoutuberでもないから、
再生回数回してもカネ稼ぎできないんだろ。
何考えてるのかよく分からん。
48:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:28.78 E7HpdL470.net
むしろ飲食店の日常を暴露する正直者
49:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:28.99 CHekHkAp0.net
昔、かまどやの調理人が床に落ちた食材をそのまま炒めなおして盛り付けしてたなぁ。
50:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:46.42 pCUlX9NF0.net
>>32
今でもガッテン寿司とかはやってるな
51:名無しさん@1周年
19/02/06 15:38:49.74 6q4AO8d60.net
鼻くそ、つば、フケ、生ゴミリサイクル ← NEW!!
52:名無しさん@1周年
19/02/06 15:39:06.10 r9Su5xNf0.net
すき家がかわいいレベル
53:名無しさん@1周年
19/02/06 15:39:19.04 GPGYg7lG0.net
>>2
ローソン、消費期限改ざんで閉店 埼玉の2店舗、店内調理弁当など
54:名無しさん@1周年
19/02/06 15:39:45.48 VHAaxpjL0.net
マテ、慌てるな、これは孔明すしの陰謀だ
尖兵を送り込まれているんだ
55:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:15.83 b87V6wsY0.net
こんな店ために 地元の回転すし屋がつぶれていったのか・・・
56:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:15.68 nloFsXKS0.net
>40
そんな事よりキュウリで働かされたのホント?
57:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:16.01 6mJFaGVP0.net
飲食業のことは知らんけど
アルバイトが調理とか許されんの?
58:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:15.44 E+zXhyB90.net
バイトとはいえ扱いが悪すぎるからこうなる
59:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:15.69 EqEzB2Ar0.net
>>40
人間になったのか
60:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:13.34 UDeW5GSB0.net
事故???
61:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:12.51 HS8rB5JV0.net
この位の時給ならここまでやってもええやろ?的な感じ名んだろな
62:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:16.27 GPGYg7lG0.net
前スレの職人より
URLリンク(i.imgur.com)
63:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:12.87 lMobF98B0.net
「くら寿司おいしいおいしい」って奴は
底辺バイト高校生ごときが切ったゴミがおいしいと感じる低俗な舌なんだな
64:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:16.82 4o3LBks/0.net
>>20
アルバイトにきっちり責任背負わせてさらし者にしないと第二第三のバカが沸き続けるな
バカのその後をちゃんと報道して欲しい
65:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:17.71 gLxM9vQV0.net
これも反日カルト創価学会による嫌がらせ
66:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:27.91 3o9OTmKs0.net
>その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている
動画、あのまま切って客に出した流れにしか見えないんだけど・・・・・
67:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:34.99 C8+lLTLu0.net
コンクリの上引きずり回す
長靴でコンクリ歩く
こ汚い変な移動車に載せる
一部なんだよな船から提供するまで汚くないわけねえだろ潔癖症
68:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:53.42 7b6RRWcl0.net
床とかに落した食材を使うってことは良く聞く話だけど
使うにしたって食中毒が怖いから薄めたハイターとか漂白剤で洗ってから使うんだぜ?
69:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:56.83 aZkdMUi80.net
>>1
おいおい、動画の生魚はどう見ても
客に出されてる流れだろあれ
70:名無しさん@1周年
19/02/06 15:40:58.99 Zk9xT9770.net
くらず知ってやすもののいかがわしいところだろ
こんなもんだよ
オレは入ったことがないけどね
71:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:02.90 QY1yG4yA0.net
バイトだけで店まわしてるからこうなるんだよな
72:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:07.08 tR9JR0Sx0.net
>>63
以前はやった、店の冷蔵庫とか冷凍庫に入って写真撮影して
大量廃棄させたバカは、一部賠償請求されたケースがあるはず
73:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:15.44 yia7oBaL0.net
>>40
地上に出られたんだね良かったね
74:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:15.59 tkkaupdg0.net
調理場を常に監視カメラで録画しろよ
75:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:16.63 ArDjPuqh0.net
>>1
どう考えたって廃棄してるなんて思えない。
どうせこんな感じなんだろ?
馬鹿「ゴミ箱に放り込んでから提供してやるw」
SNS投稿してバレた後
会社「あれは「廃棄」したんだよな?「廃棄」してなければ損害賠償請求するからな?」
馬鹿「gkbr」
会社「もう一度聞くけど「廃棄」したんだよな?」
馬鹿「廃棄しました」
会社「「廃棄」したなら良い」
会見
会社「廃棄したのを確認しました!」
76:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:20.86 ChJ7z/js0.net
飲食店の真実を伝えてくれる良いバイトやぞ
77:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:21.91 msEXkyAM0.net
流石、無添
78:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:27.36 lGOJ5gZ70.net
三重県や北海道を代表する土産のお菓子は
賞味期限改ざんが当たり前だった(笑)
鹿児島県産黒豚との表示は7割(!?)がウソ産地(失笑)
流通している魚沼産コシヒカリもほとんど産地偽装(苦笑)
北朝鮮産のシジミ等もしばらく日本の生け簀に浸けておけば国内産になる(笑)
秋田比内鶏と銘打って売られていた商品は全て廃鶏だった(爆笑)
O157集団食中毒事件の被害を拡大させた最大の原因は
大阪府堺市の給食施設には冷蔵庫が設置されていなかった事(笑)
おい!これって本当に先進国の話かよ?(爆笑)
外食チェーンでは期限切れ冷凍食材を使い回し(笑)
それが業界でシステム化されていた(苦笑)
高級ホテルのレストランでは牛脂注入の整形肉を高級和牛と表示(笑)
食材偽装も常態化(笑)
それを「 ウマーウマー ( ゜Д゜) 」していた馬鹿セレブ達(爆笑)
某高級料亭では客の食べ残しまで使い回し(笑)
こちらも馬鹿セレブ達やバカ芸能人どもが「 ウマーウマー ( ゜Д゜) 」(大爆笑)
etc.
日本のマスゴミ「日本の食の安全は世界一!」「世界一衛生的な日本!」(爆笑)
79:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:28.36 BGI7R5Na0.net
>>49
まだあるんだ
うちの方では昔かっぱ寿司も中で人が握ってたけど今は調理場見えないし
元禄寿司や千代田寿司は閉店しちゃったしで
もうそういう店は無くなっちゃった
80:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:29.84 LqSrX1350.net
俺の好物のハマチを
粗末にしやがって
何やってんだくら~♪
(`へ´*)ノ
81:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:36.55 FFw4tYqN0.net
こんなのマクドナルドやラーメン屋や
すべての「アルバイト」雇ってる店でよくみられる光景だろ
アルバイトなんてふざけた奴が多いぞ
82:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:37.68 XZ/W8JE20.net
日常的に下に落ちても出してそう…
83:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:40.30 zMSOrIAO0.net
類似の事故?
サクをゴミ箱に捨ててから取り出すのが従業員の中で当たり前とか?
ここは掘り下げたい部分だな。
84:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:44.41 u3jdd9By0.net
最低、もう二度と行かない
85:名無しさん@1周年
19/02/06 15:41:55.32 72MzakbD0.net
豊留だけじゃないだろ
86:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:17.69 PHGNtmPH0.net
>>19
店を回すのはパートアルバイトのみ
社員は事務仕事休憩がメインたまに謝罪とか
店によってはシフト管理や棚卸しもバイトがやる
簡単なクレーム処理もほぼバイト
こんな感じ
87:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:19.92 7Tikbk3i0.net
はまち苦手
あれポン酢に頼らないと食べれん
88:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:29.12 7b6RRWcl0.net
無添老師
89:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:38.67 JobHfqRw0.net
まあバイトがやってるような店では食べないことだな
90:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:40.45 Vg7kHqcA0.net
廃棄処分にしたとなってるが実際には本当にしたかどうかなんてわからんだろ
91:名無しさん@1周年
19/02/06 15:42:59.11 LnJVFhoG0.net
だからアルバイト=無能なんだよ。
92:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:13.68 /t45frlZ0.net
絶対に行かないわくら寿司
93:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:15.07 7otXt7T60.net
同様のことが発生してるとか
店閉めなきゃヤバイレベルだろ・・
94:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:28.48 XZ/W8JE20.net
バイト経験者家族には行くなと言うらしいな
実際バイトさんどう?
95:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:30.01 VncQcZj+0.net
てかこういうことするレベルの馬鹿なんだから普段から料理に何入れてるかわかったもんじゃないな
くら寿司で食うはないわ
96:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:33.00 Vg7kHqcA0.net
だって廃棄処分に勝手に店員がやる権限ないだろ
しかもそんなん隠してればわからんからな
97:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:35.38 X1AYbWkZ0.net
笑いの質が意味不明だわ
98:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:42.00 aZkdMUi80.net
今後は調理場に監視カメラ設置な
客の監視は徹底してるくせに
99:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:43.62 ajQG1Sbw0.net
これ保健所は立ち入り調査しなくていいのか
こんなことしてる店は衛生面危なそうだぞ
100:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:46.08 72MzakbD0.net
はま寿司にはもう行かない
101:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:48.59 FFw4tYqN0.net
ソバ屋とか割り箸ささってるケースを客がカウンターから落としてしまい
割り箸が床にちらばっても
すずしい顔してひろって全部もとのケースに戻してるぞ
102:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:48.99 /ktFAU/20.net
動画の生魚は、その場で廃棄処分とし提供してない
て言ってるけど、どうやってそれを証明するの?
オープンキッチンでないと何をしてるかわからんな。
回転寿司はにぎり長次郎みたいなところの方がよさそうだ。
103:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:51.36 rPUpJxDN0.net
>>88
飲食店全部無理だな
個人がやっている飲食店以外は全部アルバイトばかりだぞ
104:名無しさん@1周年
19/02/06 15:43:55.46 HS8rB5JV0.net
廃棄したのをどういう工程で確認したのか逆に知りたい
105:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:03.36 v26DdDYe0.net
前スレ>>15といい>>40といい
このスレ危険だなw
106:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:09.15 /J+ewsBe0.net
>>2
これマジか…?
とりあえずからあげクン買うのやめるわ…
107:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:10.99 1jQZk07p0.net
>>86
ハマチにポン酢?
逆にきつくね?
108:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:16.31 NaC8RG480.net
いや絶対客に出してるって
もう調理場に監視カメラつけるしかねえな
109:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:27.33 6dFqrHXA0.net
くら寿司は調理場をオープンにするべきだね
110:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:29.88 C8+lLTLu0.net
なんで?ゴミ箱すらキレイに出来ないの
111:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:31.38 wPcS6jAl0.net
店に責任者がいない
こんな店でなんで食事ができるのかと
112:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:43.23 u9wdMEFo0.net
>>99
間違えるな
113:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:43.29 PHGNtmPH0.net
>>48
かまどやは朝鮮企業だから特に酷い
社長は飲酒運転で全国紙デビューしてるし
114:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:53.82 0Iz/ZzhT0.net
バイトに任せるからいけないんだよ
安く人使うから、こういったことになる
きちんとした職人がこんなことすると思う
100円で寿司食べると
そんな発想が根源
115:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:56.81 eCPrqHMQ0.net
くら寿司の言葉遊びの舞台裏を直接拝聴する機会に恵まれて以来ここでは食べないことにしている・・・
116:名無しさん@1周年
19/02/06 15:44:56.86 loyCsQr10.net
この類のことされても業務妨害で訴えないなら
今後は訴えられない何かがあるとして企業自体を信用しないことにする
117:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:14.20 XIWiVl4y0.net
バイトに魚捌かせるなよ…
118:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:18.17 u9wdMEFo0.net
>>1
4天王のAAだれか張ってくれ❗
119:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:28.46 R7d1/ikW0.net
食品衛生法に引っかからんの
120:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:34.63 /EQZJdgO0.net
この魚は使っていないとしても、ゴミ箱に入れた魚を置いたまな板でその後も調理続けたんだろ?
121:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:48.96 jWpN2C4y0.net
人にメシ出すのに罪の意識は無いのか?・・・
人としてどうかしてる
122:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:49.86 343V49NJ0.net
いずれにせよ回転寿司ではくら寿司が圧倒的に美味しい
異論は無いはず
123:名無しさん@1周年
19/02/06 15:45:59.90 FFw4tYqN0.net
ラーメン屋とかも
客ののこしたスープを再利用してる店多いらしいな
繁盛店ほど、すぐスープなくなるから
またこってり系の店ほど
全然わからんから多いらしい
124:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:12.31 8oPsmGeK0.net
>>1
こんな店に子どもなんか連れて行けない
125:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:15.61 Vg7kHqcA0.net
店員にでかい態度がどうのとかぬかしてるけど店員の実態なんかこんなもんだぞ
126:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:25.48 bP5+4iMn0.net
近所に回転寿司何軒かあるけど
清潔感の無さはくら寿司がダントツだったな
127:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:25.52 ojAP1ZQi0.net
多発ってことは、バイトの中でわざとああいうことするのが流行ってるのか
128:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:25.68 0hbPjJ1s0.net
都内は三昧のお陰でこの変な寿司屋が参入できなくて良かったな
底辺新幹線が乗り降りする品川に一軒あるみたいだが
129:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:34.04 AJafcXeB0.net
お前ら貧乏人はバイトの作った100円ゴミを食ってろ
なぜそういわれてるのがわからないのか逆に意味不明
130:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:42.95 QY1yG4yA0.net
寿司にすると数千円はする切り身を捨ててるわけないよな
131:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:51.44 RtxslwW60.net
調理場オープンかカメラだな
132:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:57.55 Wfr0W7im0.net
安物の理由だろ
安値に伴うあらゆるリスクは最終的に客が背負う、当たり前の事
嫌ならて足使って個人店探して、通って仲良くなる事
133:名無しさん@1周年
19/02/06 15:46:59.15 SI8iacYE0.net
自分や家族が口に入れるもの以外のお料理なんてみんなこんなもんっしょ
134:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:09.79 FFw4tYqN0.net
>>127
この店にかぎらず、どこでもありうる話
135:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:14.98 +WmZbkNS0.net
また大阪かよ
チョンの血が入ると日本の民度が下がるからやめろていったろ?
だからこういうことが起きんだよ
遺伝子汚染
136:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:20.85 6g1tGG2J0.net
意味がわからんな
単なるアルバイトなら、魚を廃棄しようが自分には関係ないだろ
こいつはなんの意味があってこういうことをしたんだ?
137:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:24.13 8PKdireH0.net
外食するように
ぐうたらの苦情は
一切却下
138:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:30.15 4o3LBks/0.net
>>93
飲食の厨房バイトってクラスの陽キャが体育会系のノリでウェーイしてるから
上に見えないとこで好き勝手やってるよ
139:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:30.45 UjHqlhP50.net
怒れない社会だからこんなキッズが量産されるわな
「何がダメなの?」「ワロタ」の大合唱が始まる
140:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:35.00 k31EtAsz0.net
この行為を面白いと思って動画撮影・投稿するセンスが分からん。
アルバイトの待遇か職場の人間関係にでも不満があっての
対企業テロ活動と言われる方がまだ納得できるわ。
141:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:35.46 4JMaQBXN0.net
ワイも電話しようかな
くら寿司は一度も行ったことがないが
142:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:37.21 Xz6IibXc0.net
珍しい名前だから、この後が大変だろうなあ
143:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:39.86 HS8rB5JV0.net
廃棄したってサラッと嘘ついて企業もやばいわ
リアルタイムでUPされて直で店に通報されないとそんなこと無理で絶対廃棄できるわけないもの
144:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:44.11 tR9JR0Sx0.net
>>130
回転寿司で、料理人を囲むようにレーンがある店があったけど、あれは逆に
いいのかもな
145:名無しさん@1周年
19/02/06 15:47:53.27 tCQzCsZR0.net
>>4
回転寿司行く金もねえのか…
146:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:01.40 ajQG1Sbw0.net
すき家もダメ、吉野家もダメ、くら寿司もダメとなったらもう食事できる店が無くなってしまう
147:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:10.62 p1HqqY8O0.net
これ全然テレビで取り扱わないな
すき家は速攻でやってたのにな
148:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:10.80 KoMC2z3s0.net
何処かのホラレモンも寿司屋はバカと言ってたじゃん
149:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:12.28 uE2+RcpB0.net
>>117
+系の板はAA貼れなくなったって聞いた
150:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:14.11 UjHqlhP50.net
>>135
関係ないし責任もないからやるんだろう
151:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:15.55 HEOF5cLJ0.net
調理場が客から見えるようにしとかないとダメだね
スーパーでもそういうとこあるよな
152:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:30.45 UTvKGkmh0.net
悪ふざけするのはまだ分かるんだけど、それをSNSに上げるのがまったく理解できない
153:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:34.58 gLxM9vQV0.net
>>135
日本人に対する嫌がらせ
ここは在日の巣窟である創価系企業
154:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:38.35 Vg7kHqcA0.net
きたねーな
155:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:38.28 xLay41610.net
魚を活きているように見せる工夫
雑菌がつかないように素早く取り扱おうとする気持ち
楽しそうに働いてる様子
いい所見つけようとすればいくらでも探せる
固定観念だけで物事捉えてはダメ
156:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:40.91 C8+lLTLu0.net
バイトになんか〇〇させんな!
世の中知らないアホ?
ババアはなあ
157:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:48.24 xaX4AmM00.net
スーパーで刺身用の塊を買って、カットして食べた方が安いし満足感高い。
100円寿司はどこも味が落ちネタが薄くなったから行かなくなった。
158:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:49.86 u9wdMEFo0.net
>>148
ま、まじか
159:
19/02/06 15:48:51.98 m9WhWd540.net
まな板は綺麗にしたのか?
業務妨害で被害届出せ
160:名無しさん@1周年
19/02/06 15:48:52.90 UjHqlhP50.net
>>145
対面のちゃんとした店で食えばええがな
161:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:01.32 lg2D1f900.net
>>86
ハマチうめーのに
臭いや風味が嫌いなら養殖のがんこ寿司行けばええやん
162:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:02.88 ohoPBMt50.net
バイトで安くあげてるからこうなるんだよw
163:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:07.30 s95Cm3Dq0.net
値段を上げろとか言ってるやつ笑えるわ
値段を上げたらたちまち客が来なくなって倒産するのにいい加減なこと言うなよ
くら寿司が一皿300円になったらお前ら行かないだろ
164:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:10.21 uEMs/F/40.net
なんのためにそんな事をしたんだ
165:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:15.34 /ARuQCK00.net
類似の案件が多発
ってほうがヤバイだろ
166:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:18.86 GkQ0jMab0.net
厨房にカメラ設置して本部で監視しろ
167:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:20.90 UjHqlhP50.net
>>161
バイトじゃなかったらこんな値段で出せん
168:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:23.06 08Dw0wLF0.net
意識低すぎやろ
バイトリーダーを見習え
169:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:27.85 u+rxpKkm0.net
絶対提供されてるわww
170:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:30.72 pm9Cc1d+0.net
人間がくだらなさすぎて自殺したくなる
171:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:32.18 zboyC9if0.net
くら寿司脱落
172:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:33.47 tdeUmPNQ0.net
撮影された具材廃棄って絶対ウソだろ
173:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:39.05 x/srgdvH0.net
こういう子って何がしたいんだ?
やってもその場限りが一杯リツートされるだけで馬鹿を拡散してるだけだし
それだけじゃなく店を巻き込んだら損害賠償なども受ける可能性がある
正直何一つメリットを感じないんだがやった子は何を得たんだ?
174:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:40.08 +WmZbkNS0.net
>>135
チョンの奴らに感化されて民度下がってんだよ大阪は
175:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:40.92 P9KB7LrS0.net
こういうの一時下火になったけど又は流行ってきてるんだオモロイw
176:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:41.83 F7L/CBIj0.net
>>122
それ前から疑ってたけどまじ?
177:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:43.05 em73ulRe0.net
いやいや飲食店でバイトした事あるならこれくらい想定内だろw
なぜかその店で食べた後、腹壊して下痢することもあるし。
前に落ちた肉を足で蹴った後にそのまま焼いて調理したって話を盗み聞きしたこともある。
178:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:43.94 aKh2eE/N0.net
アルバイトみたいな無責任な奴の料理とか怖くて食えんな。
外食は怖い。
179:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:52.37 pslkh7v+0.net
これが日本です
中国に対しては、SNS監視してこういうのがあればすぐワイドショーで取り上げるのにな
180:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:57.32 /EQZJdgO0.net
個人飲食店やってるが、まな板から調理台に落ちた食材もお客さんに出す料理には絶対に使わない。
従業員が叱られるのを恐れて食材を落としたのを隠す事が無いように、従業員が食材落としてしまっても決して怒らない。
お客さんから見えない場所での仕事だからこそ真面目にやる。
181:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:59.92 EZXXJFha0.net
これ、店として致命傷でしょ?
食べなかったものを使いまわしてるとかそういう次元じゃねーぞ
俺はこの店行かないからいいけど、普段行ってる人からしたらこの記事読んだら吐くだろ
182:名無しさん@1周年
19/02/06 15:49:59.98 SQnHIcjq0.net
>>143
そのスタイルは銚子丸かな
183:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:01.88 KY0GPo6a0.net
スシローはめっちゃ手洗いに厳しいから安心して
184:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:03.05 z63RyIzX0.net
こういうのって業務妨害で訴えられたりしないの?
企業イメージ下がってかなりの損害出てるだろうに
185:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:05.99 ojAP1ZQi0.net
>>145
すき家も吉野家も冷凍の具だけ買って家で食べるといいよ
186:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:10.06 4JMaQBXN0.net
>>147
寿司職人なんか三ヶ月で成れるやろ
187:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:10.64 UHc7l2Mi0.net
これってアルバイトが体を張って非正規を無くすための活動をしているんだろ?
アホだとかでなく応援してやれよ
188:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:14.22 /2/hZPdY0.net
>>122
戦後闇市の雑炊かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:17.20 FFw4tYqN0.net
鶏インフルや狂牛病で
よくウン万匹の家畜大量処分とかニュースでやってるけど
絶対、一部は闇に横流しされて冷凍保存されて
数年後に吉野家あたりに流れてそう
190:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:17.84 ZneVsw9C0.net
>動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。
どうやって確認したの?
191:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:18.39 AlBtliqZ0.net
キャシー塚本ネタがやりたかったんや
192:な
193:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:22.06 410HnjVg0.net
もう20年くらい前だけど
棒牛丼チェーンで食ったら
血がついてる絆創膏が入ってて
危うく食いそうになったわ
当時は店になにも言えずに残して出たな
194:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:31.09 lumY9L2M0.net
くら寿司言ったけどあれスーパーのパック寿司と変わらんぞ
195:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:39.21 PS9akh8R0.net
くら寿司のバイトの質やべーな
誰が雇ったのかねぇ
196:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:40.00 tIVW4i6j0.net
事故って何?
197:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:42.82 MCsHXTe20.net
これだからTwitterの奴等嫌いなんだよな
198:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:44.32 LFzx2H6z0.net
多発ってわざわざ言うのはうちの店には来るなって事かな?
199:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:44.49 tR9JR0Sx0.net
>>148
>>157
大きなやつはもう張れない
小さいのでもひっかかる
クソですわ
200:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:52.58 pt7pcZ3T0.net
かっぱ寿司の陰毛かな?
201:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:54.53 4JMaQBXN0.net
馬鹿ゆとりの自滅願望は酷いな
202:名無しさん@1周年
19/02/06 15:50:55.07 sk7zyuJY0.net
サイレントテロにバイトテロ
日本では格差が広がり自爆テロが横行していますね
203:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:16.91 TPK1kSAm0.net
>>192
違うと思ってたんか?www
204:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:19.13 E7HpdL470.net
これだからバイトはみたいに言ってる奴多いけど、
バイトならではってのは動画を公開するところだろう
社員だろうが経営者だろうが衛生観念酷い奴は大勢いる
205:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:21.20 FFw4tYqN0.net
>>191
ただで食うために言いがかりつけた
と思われるしな
206:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:23.43 fXKRPRaR0.net
資源の再活用やぞー
207:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:25.00 ohoPBMt50.net
多少高くてもバイトなんか使わないでやってる店のほうがいいな
208:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:25.88 v26DdDYe0.net
こういうSNSに上げるチキンゲームみたいなの流行ってんの?
209:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:30.57 /2/hZPdY0.net
>>186
ああ、そっかそっか
「安倍、竹中、見てるぅ~?wwwww」
って感じか
210:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:37.33 sRyLndtd0.net
バイトじゃなくて社員を増やせと言うものの、社員になりたい人もいないんだよな。外食系って。
休み取れなくなる。
211:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:43.06 zJE1qJ9f0.net
無添加じゃない無添寿司屋か
212:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:44.32 tIVW4i6j0.net
バイトテロだな
いいことだと思う
人間扱いしないで働かせてるんだから、こういうことは起こる
213:名無しさん@1周年
19/02/06 15:51:58.94 XiIta0pf0.net
んん? なんかどっかで聞いたことあるような事件だな
もしかしてここ、朝鮮系?
214:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:10.37 tdeUmPNQ0.net
>>189
Twitterで拡散されたのが15時間前だぞ?
発覚1時間後でも回収が難しいんじゃね?
215:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:13.64 fXKRPRaR0.net
いつ辞めても平気なバイトならこれくらいするわな
216:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:16.21 u3MGKOh60.net
人件費ケチるからこうなる
全員正社員にしろ
217:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:25.29 wl5fTOZh0.net
こんなのは、飲食店もちろん、食品工場なんかでも当たり前の光景です
218:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:28.85 NzXuLJ0N0.net
食い物屋の裏側はのぞいてはいけないというからな
219:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:32.30 EZXXJFha0.net
>>188
お前は冷凍庫で長期保存するコストを知ってからまたレスしろ
220:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:33.35 J5oPqwu80.net
また在日の犯行?
221:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:33.63 FmEUBOBg0.net
提供されてないはずないだろ
提供されなかったのだとしたら、誰がどういう流れでストップかけたのか
その経緯まで説明しろよ
222:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:35.95 OJQnSoE70.net
>>4
君の食べるものだってどこでどのような・・・
223:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:45.77 NpNEEe6b0.net
>>12
奥のおっさんらケンカしてんの?
w
224:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:45.79 tdeUmPNQ0.net
たぶんもう誰かの腹の中
225:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:47.61 b78aAoh30.net
>>77
(爆笑)とかウマーウマー ( ゜Д゜) とかめっちゃ懐かしい
昔のお方ですかね?
226:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:48.10 OQFnvgNO0.net
>動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。
嘘つけや
戻してるじゃねーか
227:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:55.04 Hj3jk8GC0.net
くら寿司安くしろw
228:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:55.90 sRyLndtd0.net
>>192
回転寿司よりも、スーパーのパックの寿司の方が自分は好き。回転寿司はシャリが小さすぎる。
229:名無しさん@1周年
19/02/06 15:52:56.48 oaOCQlqp0.net
日本での出来事です
230:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:00.74 TPK1kSAm0.net
>>214
客がちゃんとした店に行けばいいだけだろw
231:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:03.11 Xmy7bb180.net
これからは人間がやること減る機械にやらせるほうがえーな
>>129
捨てないでしょ
食うための切り方
232:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:05.74 3o9OTmKs0.net
>>142
だよねー
編集してない動画の続きでもなければ廃棄した証拠が何もない
233:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:10.40 AlBtliqZ0.net
魚を開きまして、次に真ん中からさばいたら
それをゴミ箱にどーーーーーーーーーん!
234:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:11.24 r9iKanCr0.net
>>181
食中毒でお馴染みの銚子丸か
じゃああまり意味ないなw
235:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:17.84 MCsHXTe20.net
>>213
こういうのって怒られてクビで終わり?
236:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:18.40 x/srgdvH0.net
>>122
厨房が奥にあるんならともかく
大抵のラーメン屋はカウンターとそこから見える位置に鍋がある
だからそんなことやるのは困難だし
もし見つかったらSNSで拡散されて一瞬で終わる
そのリスクを抱えてまでそんなことやるメリットがない
スープがなくなるのなんてそこそこ繁盛してるんだろうし
237:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:23.04 410HnjVg0.net
>>11
そりゃ客に出しましたとは言わないよなw
238:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:28.84 m/RBA5PZ0.net
>>124
仮に店員がバカだっただからといっても、あんたが偉くなるわけじゃないのに・・・
239:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:35.84 AJafcXeB0.net
まあ直球で言ってしまえば「現在の待遇に対するテロ」だろう
そこそこお高いけど個人店ならこういうことはないから、貧乏人は今後外食もろくにできないな
240:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:37.83 AC/0iWfE0.net
自分はスシローで働いてたが
パートアルバイト50人に対し正社員2人って正気の沙汰じゃないと思ったが
どこもこんなものなのかな
241:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:40.19 Q1YVYEkR0.net
ローソン、消費期限改ざんで閉店 埼玉の2店舗、店内調理弁当など
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
こんな記事がでたけど食い物を扱うところは毅然としなくちゃな
242:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:44.89 FFw4tYqN0.net
日本は
超少子化で
お店も
人材不足 岐阜の養老ホームで死亡多発てのがあったが
殺人者でも雇わざるをえない
243:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:48.13 dPgdQ97W0.net
日本人か外国人か気になる
244:名無しさん@1周年
19/02/06 15:53:48.63 FPGQje1T0.net
安いとこはどこも一緒だろ
245:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:01.00 zqhrpOJV0.net
食べ物を粗末にするなって親に習わなかったのかな
246:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:01.05 GXeFPY8R0.net
店員がホンタクの浅漬けを作ろうとしただけだろ
メニューにはないサービスだったんだよ
247:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:04.19 I5YeuXuf0.net
>>65
あの量を捨ててるとは思えないよね、確実に使ってると思うけど…まぁ言ったら返金騒ぎどころじゃなくなりそうだしね
248:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:
249:15.12 ID:6boYc++U0.net
250:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:21.27 yBjG7P+10.net
バイトの炎上の起源って2(5)ちゃんではどのあたりになるのかな
コミケのホットドッグ屋のねーちゃんぐらい?
251:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:25.65 LwpsYEYe0.net
立憲民主党の辻元清美国対委員長の政治団体が、2013年度から少なくとも2年間、
韓国籍の男性弁護士から「外国人献金」を受けていたことが、夕刊フジの独自取材で分かりました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
252:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:29.55 ycQDnFw50.net
これは完全アウト。客は激減するだろう。俺もゴメンだ。
253:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:29.91 MzNSoA/F0.net
こんなバイトに1銭も払いたくない
254:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:33.59 rrsKABQo0.net
>>152
韓国の日本向けキムチ動画思い出したw
255:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:36.12 4JMaQBXN0.net
きっちり賠償金を取るべきだな親から
256:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:39.28 kK0n/lV40.net
外食チェーンは食材と人員と衛生面にコストをかけないから
永遠にこのような問題が続くと思うな
257:バイトが売り手市場
19/02/06 15:54:39.70 FFw4tYqN0.net
日本は
超少子化で
お店も
人材不足 岐阜の養老ホームで死亡多発てのがあったが
殺人者でも雇わざるをえない
258:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:49.57 Wfr0W7im0.net
着る物、食物、住む建物は安物や多店舗展開店はダメだよ、必ずあらゆる損や不備は客が被る
これらで買って良いのは例えば機械類や道具類など、どこで買っても品質が同じと担保されてる物
もうすぐ書籍がこうなる
259:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:50.53 tdeUmPNQ0.net
国レベルがこれだからな
【豚コレラ】異常確認され検査が始まっていたのに出荷を続けて感染拡大「ありえない」 長野県知事が愛知県の対応に苦言
スレリンク(newsplus板)
260:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:53.47 TujralMH0.net
>>246
余計怪しいわ
261:名無しさん@1周年
19/02/06 15:54:55.65 +aalDSUk0.net
くら寿司もう行きたくないわ
262:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:01.90 /WhCOChH0.net
>>123
いつものことだが、こういう事件が起こる度に
この店にはいかない!
とかいうアホでてくるけど、普段行ってる他の店ではやってないとどこのソースで判断してるんだろ
そこ気にしてたら自分の作る料理以外は食べられないだろ
263:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:08.29 Ya/1TikG0.net
>>12
臭そうだな
264:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:16.54 L98MLw6P0.net
この量絶対客に出してるね
265:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:17.87 FmEUBOBg0.net
>>208
バイトにしてもフルタイムで働かせてやれば、生活かかった奴が働きにくるぞ
今は社保のコスト抑えるために
1人に1日働かせるよりも、2人で半日ずつみたいな雇い方が主流
当然だが、そんな短時間じゃ小遣い稼ぎの連中しか来ないので
くびかくごのお遊びが横行する
266:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:18.02 l3CI4ijN0.net
こーゆーことやる奴はクビ上等とか辞めたい奴なんだろうな
本人的にはなんも抑止力がない
待遇上げないと…
267:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:18.65 sRyLndtd0.net
>>249
ネットでちょっと騒がれるくらいで、減りはしないと思うけどな~
268:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:20.68 3UDwDQX00.net
ふざけやがって
二度と行くかよ
269:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:28.29
270:G2Fr1XDy0.net
271:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:38.08 V/bU0+FN0.net
くら寿司ってチョイチョイ食中毒出してるイメージ
こういう事だからかな、って思ったわ
272:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:49.53 SZ2veiOk0.net
日本人も堕ちたものだな
273:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:50.15 410HnjVg0.net
>>19
スーパーの鮮魚もバイトが捌いてるの多いだろ
274:名無しさん@1周年
19/02/06 15:55:54.40 dRevAOAf0.net
バイトはダメだこれを機にやっぱり社員に、とはならないんだろう
275:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:10.01 FFw4tYqN0.net
ぶっちゃけ
日本は少子化で人材不足で店はネコの手も借りたい状況
どんな不良でも雇わざるをえない状況だからな
276:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:13.84 Vg7kHqcA0.net
目の前で料理されない限り何されてるかわからんぞこれ
他人が残したキャベツをそのまま別の客に出したりとかさ
277:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:39.09 nIBOYSfy0.net
>>93
チェーン店の場合、直営店は比較的に管理がしっかりしている。
フランチャイジーは店によるが、ヤバい店はとことん酷い。
278:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:40.01 7B1wuyza0.net
スシローやカッパは韓国産多いけど
くら寿司って原材料に韓国産がないんだな
くら寿司食べて応援するよ
279:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:40.52 GRcTvUcs0.net
>>1
そもそも責任のないバイトに店を巻かれるのが間違い
280:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:42.91 N/oZ5ysG0.net
>>25
49スレも着いてたw
281:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:45.33 l/WU0vRq0.net
こういうのは内部通報だから
保護されるべき事案
282:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:45.64 2agsJH7T0.net
捨ててないな
普通に客の口ん中入ってるわ
283:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:52.09 6boYc++U0.net
>>257
ちゃんとしたとこなら値段も張るが可能性は低いだろうw
もうバイトのとこは論外だ
284:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:58.72 0go/xfnY0.net
大間マグロも港じゃ汚い地べたに寝転がしてるだけだぞ
気にしすぎだろwwwww
大間港の風景
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
285:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:59.41 WX8k0Wic0.net
>>32かっぱ寿司も…
286:名無しさん@1周年
19/02/06 15:56:59.48 LlzlK5160.net
>>142
廃棄=客の口の中に入れた って事だろ?
間違いでは無い!
287:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:06.72 kK0n/lV40.net
>>246
信頼失ったら一発で終わる地元の店やチェーンの方が安心なのは間違いない
288:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:13.73 HJNg8VPGO.net
ライバル店が送り込んだ工作員がむちゃくちゃしてるとか
なんかそんな風に思ってしまうわ
289:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:14.56 LqSrX1350.net
ゴミ箱にINした魚を
まな板に戻してやがる!
洗剤と漂白剤で洗わないと
添加物入れて 無添やめろ
290:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:23.03 idgSrTx90.net
くら寿司
そうかー
291:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:25.72 B3tymI+B0.net
セブンイレブンでも床に落ちた揚げ物は1分間もう一度揚げなおして出してるで。
292:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:27.55 MCsHXTe20.net
まぁトイレ行った後、手を洗ってないとか考えだすとキリがないわな
293:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:27.78 sRyLndtd0.net
アクリフーズ農薬混入事件なんてことが5年くらい前にあったな。なかなか防ぎようないよなぁ。
294:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:28.66 2YvsoxAr0.net
絶対客に提供しとるわ
この期に及んで少しでも罪を軽くしようと嘘つくんじゃねえよ
295:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:30.74 WpCaDtrq0.net
アルバイトに魚切らせてることの方が問題だわ
296:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:33.16 6boYc++U0.net
そのうち安売りキャンペーンすると予想
297:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:36.65 FFw4tYqN0.net
>>272
ラーメン屋のスープは
前の客の飲み残したスープを溜めて
再加熱して再利用
たまにはそれもしないで、さめたスープがでる
298:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:46.15 Am0s++2D0.net
>>32
中で人が回転しながら握るの??
299:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:54.61 Q1Nc6Q5NO.net
こんなのばかりが握る寿司屋…
300:名無しさん@1周年
19/02/06 15:57:58.07 ffQQtQCh0.net
どうしてこういう動画を撮りたがるんだろうか
301:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:00.72 bqsqD3Ci0.net
>>49
がってんは回転寿司にしてはたけーからそういうコストかけられるんじゃね
くら寿司みたいな100円寿司はとにかく効率化しないといけないから調理場は客にみせられない
302:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:10.64 uEMs/F/40.net
ゴミ寿司美味しいれす
303:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:12.05 //KYRUlH0.net
>>271
違う
国内労働力を考えずに世界の需要と供給を考えてるバカ政府のせい
304:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:17.48 qP7ad6ye0.net
さすがにもうくら寿司には行かん
無添どころか有菌だろ
305:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:22.62 7Tikbk3i0.net
こんなことした店員が正直に話すと思えない
306:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:26.96 GRcTvUcs0.net
>>247
韓国のキムチ工場で日本向けに痰を仕込むってあたりかなw
307:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:27.39 l3CI4ijN0.net
こんなの見るまでもなく100円回転寿司なんて行かないわ
不味いもん
308:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:44.22 9G23+XCZ0.net
こういうのは警察に持って行けるだろ
309:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:46.94 LQnTgkFW0.net
いや、ぜってー客に出しただろ!!
らばすぎくら寿司!!
310:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:52.61 Q1YVYEkR0.net
>>283
地方だと食中毒出すとその店はほぼ終わっちゃうんだよね
311:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:52.85 yVUR29Fo0.net
大本営発表の説明で一層不信感増してるのは自分だけか
312:名無しさん@1周年
19/02/06 15:58:58.18 //KYRUlH0.net
くら寿司→グロ寿司
313:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:02.52 6UUEt7sX0.net
握りが崩壊している時が頻繁に有る
314:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:03.15 0FQx1yib0.net
北大路欣也がみたらどんな顔するかな?
315:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:05.24 17zKU3BX0.net
魚の切り身を、寿司ネタ用に、バイトが一枚一枚包丁で切ってるのか
最初から、切ってあるのが店舗に運ばれてきて、それを載せるだけかと思ってたよ
316:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:12.69 KhitS/Nu0.net
くら寿司って最低だな
ゴミ箱から拾った魚を客に出すのか
317:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:18.71 FFw4tYqN0.net
元禄ずしってオカノマチ店とか
茶髪で長髪でネックレスしたにーちゃんが
いたな あれバイトでもなく店員みたいだったが
318:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:20.17 pAGbqpKT0.net
スシロー大勝利!
319:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:20.25 YoV1LT3Y0.net
多発ってw
酷すぎ
320:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:23.63 dDlT76vl0.net
くら寿司にて、タッチパネルで商品注文したら
カピカピのきゅうりが乗ったイクラがやってきた事あるわ
以来二度と行ってない
321:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:23.37 Rqfqibc70.net
20代のボンクラがバイトしてる飲食店は鬼門
あいつらは普通のバカじゃない
322:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:27.00 fKvCfJDe0.net
韓国や中国のことを笑えないよねジャップ
323:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:27.09 XFQpT7iY0.net
このバイトへの損害賠償は億単位だろ
324:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:27.45 LlzlK5160.net
>>284
この場合はこの店潰して、その損害賠償をその家族や親戚に負わせる事だな。
多分金持ってない家族っぽいけど。
325:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:28.60 G4DUkB700.net
くら寿司アホだわ。廃棄の確認なんか取れる訳ない。
きちんとこのバカに損害賠償請求して顛末を公にして当然なんだわ
俺は元々こんなバカバイトばっかりの回転寿司チェーンなんか行かないが、今まで通っていた方々が不憫でならんわ。
客を捨て会社を守る 長 なんかゴミカスと一緒
お前らがゴミ箱に入るべき
326:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:42.35 bIOdzXh30.net
>>282
最終的にはウンコとして下水道に流されるからな
327:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:47.36 AIVIDnKC0.net
韓国と中国のこと悪く言っている場合じゃない。
まずは日本を改善していかないと
328:名無しさん@1周年
19/02/06 15:59:56.27 410HnjVg0.net
>>45
毎月の検便は普通
329:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:09.09 GRcTvUcs0.net
>>271
ちゃんと子供をもうけて大学にいかせられるほどの給与なら、喜んで働く人は多いと思われ。
330:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:12.70 ab13pZm50.net
>>145
餃子の王将
331:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:24.21 btHaJkwT0.net
>>317
なんかわかるw
332:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:28.45 lnCp3INq0.net
キモチワルイから二度と行かない。
333:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:30.31 +U5B6kRS0.net
北大路欣也はCM降板申し出そうだな
こんな会社のCM出てると仕事に悪影響です
334:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:35.06 LlzlK5160.net
>>288
二、三個握れば手は綺麗になるはず。
335:あほ
19/02/06 16:00:53.13 g39ZXz9W0.net
動画見て汚いと思ったけど、よく考えたら食中毒も有りだ。
336:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:55.68 KG+FmfWz0.net
>>85
そんな簡単に魚捌けるバイトが手に入るもんなの?
学生じゃできないでしょ。
337:名無しさん@1周年
19/02/06 16:00:57.68 kK0n/lV40.net
>>306
これが大手だとその地域の問題で片付けられるからな
338:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:04.34 FTFFXaOo0.net
>>2
これはこれでスレ立てたいぐらいだ
339:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:09.26 AYWtMPIu0.net
悪ふざけまではまだ分かるが、なぜSNSに上げちゃうのか全く理解できねえな
340:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:11.42 GJFGtMA20.net
20代ゆとり世代を雇った会社が悪い
341:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:17.19 8PKdireH0.net
>>293
それを想定して
スープは飲まないようにしている
342:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:19.79 LGKLqfDL0.net
綺麗なゴミ箱だなw
この程度なら食べれるw
343:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:21.57 ikGmaLyC0.net
例えば時給2000円ならクビになるのが嫌だからこういうことはしない
時給800円ならいつクビになっても良いからやりたい放題になる
344:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:21.58 TyAjBikA0.net
オープンキッチンにしろや!
客から隠れているところはまず信用しない。
くら寿司は調理場を透明にし作っているところ
みせないと潰れまっせ。
345:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:23.61 uuFrZBbS0.net
いくら安くてもゴミ箱寿司は無理だわ
346:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:24.67 XgpgXUBO0.net
外国人労働者が増えたら、これが普通になるよ!
URLリンク(o.8ch.net)
347:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:25.60 bqsqD3Ci0.net
まあ廃棄したは100%デマカセだろーな
348:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:31.91 GRcTvUcs0.net
>>316
寿司だって凍った切り身がシャリに乗ってるだけじゃんw
これを寿司と思って育つ子供はかわいそうw
349:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:35.39 0IiPnRnG0.net
底辺は100円寿司なんて食べるのか
俺は最低でもがってん寿司だけど
350:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:41.58 BGI7R5Na0.net
>>311
私もw
シャリは機械で作ってその上に切り身を乗せるだけだと思ってた
351:名無しさん@1周年
19/02/06 16:01:58.23 kPL98Ifc0.net
「魚は廃棄しました
お前らの腹の中になw」
352:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:02.09 FFw4tYqN0.net
メソッドを遵守しない奴は多いよな
コンビニいっても「いらっしゃいませ」もいわず
客がレジに近づくと
バイトが隣のバイトに「オマエがやれ」的におしつけあってる場面よくある
353:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:06.74 sRyLndtd0.net
>>321
この言い訳は悪手だよな。誰も信じない。それよりも、
あの廃棄ボックスは、切り身の屑を入れて袋ごと捨てるだけだから不衛生なものではありませんとか、
そんないいわけの方が良かったと思う。
354:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:12.42 nIBOYSfy0.net
>>247
いま試しに「ネイサンズ」ってググろうとしたら、自動で事件・きんもーって出てきた。
もうかなり経つのにな。
355:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:13.99 AJafcXeB0.net
>>317
あーわかるわ
俺も20代後半だけど、高級店ですら同じ20代がウエイターやってる店は警戒する
ノリが軽すぎるから
自分が高級店のウエイターやってるという自覚なさそう
356:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:22.87 /C0ltccC0.net
動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。また、今回以外にも「類似の事故がチェーン店では多発しており、当社も日頃から対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事故が起きてしまいました」と説明している。
こういうウソを平然と付くのは大嫌いだな、謝罪にもなってないしくら寿司もう行かね
357:名無しさん@1周年
19/02/06 16:02:35.34 1MGtTHuD0.net
事故じゃないだろ
教育不足だ
だが、バイトにそれを求めるのがそもそもの間違いで
大事な所は社員を雇って、その社員を教育しろって話
358:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:10.49 GRcTvUcs0.net
>>346
これ寿司用じゃないんじゃないの。
359:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:10.55 msp8E6D10.net
>>6
腹壊してる人がいる可能性もゼロでなないかもね
撮影者汚いスマホ持った手で作業してるんだから
360:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:14.08 rFMMo0MS0.net
この前の『すき家』もそうだけど、わざわざ馬鹿やって動画拡散してる連中って、ライバル店に
雇われた工作員なんじゃ無いかと思いたくなるわ。何故確実に首になる様な事をするのかと。
361:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:15.29 veS9n5PZ0.net
こう言う基地外行動するのって何が目的なの?
企業のイメージを損なうばかりでなく、挽回不可能なほど不愉快にしてくれたよな
理解が出来ないほど馬鹿なのか?それとも知能が高すぎて、俺には理解できないだけか?
362:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:19.72 dusvgWtO0.net
調理室をガラスにした回転寿司屋作ればいい
363:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:22.60 FFw4tYqN0.net
>>353
日本は人手不足でそんな余裕ないから
バイト雇ってるんだろ
364:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:25.80 MCsHXTe20.net
>>11
間違いなく嘘wwwwwww
365:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:33.34 t05uFuuq0.net
>>296
見て喜ぶ馬鹿がいるからじゃないか?
366:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:40.30 Ii1jRR0E0.net
事故なら仕方ない
367:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:48.59 Yv5sp+Kn0.net
>>63
他の飲食店で当時はこの時の炎上騒ぎで、通達および念書にサインさせてたけど
倫理観の会社は飽きてほったからしなのかもな
368:名無しさん@1周年
19/02/06 16:03:55.67 KJYbjb930.net
お詫びキャンペーンで安くしてくれたら行くぜ!
369:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:08.84 TDKqRAvi0.net
これライバル店のイメージダウンに使えるな
適当にバイトとして潜入させてアホ動画アップさせる
370:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:08.93 ffQQtQCh0.net
>>332
すでにブロックの状態まで切れてるのが各店舗に届くんじゃないかと
371:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:18.91 0/CPv0p60.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pixeldra.in)
372:XlVPcw
373:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:25.88 fKvCfJDe0.net
動画
URLリンク(video.twimg.com)
374:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:43.56 //KYRUlH0.net
むしろ撮影し投稿してる時点で
仕事辞める気である
375:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:45.59 BW33PGIK0.net
>>1
>動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。
また、今回以外にも「類似の事故がチェーン店では多発しており、当社も日頃から対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事故が起きてしまいました」と説明している。
嘘でしょ
376:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:49.44 8PKdireH0.net
今この瞬間
何億人が飢餓で死んでいるか
それを考えろ
377:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:50.75 oaOCQlqp0.net
昔、学校で開けてない牛乳瓶を返却すると、そのままもってくるから
開けて水道に流しなさいと言われた
喫茶店のカリフラワーは使いまわしされているという伝説があった
378:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:51.48 yThqQSCK0.net
類似の事故が多発
事故じゃないだろw
379:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:56.52 umShW2t70.net
中韓人と変わり無い世代
380:名無しさん@1周年
19/02/06 16:04:57.50 z5S0MZ9A0.net
>>296
バカ親が子供の運動会をうpするのと同じ感覚だろ。
381:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:00.45 LlzlK5160.net
>>340
かっぱも厨房透明にして、中で着ぐるみ着たかっぱが寿司握ってると流行るかもな?
382:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:01.18 UEw6OK650.net
高級料亭でもやらかすんだからな…
外食店ってのは裏で何してるかはわからんと思いながら食ってるわ
まぁ見えたり知らなきゃいいかっていう
383:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:02.33 W+JKz6NT0.net
手が滑ったんだろ
384:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:07.98 4JMaQBXN0.net
>>326
著名な同和企業
385:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:08.11 msp8E6D10.net
>>78
見えたら見えたで
見たくないものまで見えてしまう
386:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:12.36 6boYc++U0.net
今までやらかしてきた数多のバイトテロに対して、ちゃんと企業は賠償請求してんのかな?賠償請求しました!まで公表しないとバイトテロなくならないんじゃないか
それか採用面接の時に、やらかしたら賠償請求するなどのこと言ってるんかな?
387:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:18.10 7OPCXBR/0.net
すでに店舗もバイトも特定済みなんか。
仕事はえーなー
388:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:24.02 zcNr0sVv0.net
アルバイトは店が潰れようが知ったこっちゃないからな。
だから昭和は正社員が当たり前だったんだよ。
389:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:26.01 bemSgznE0.net
>>1
事故ね~....。事件じゃない?w
390:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:32.45 rsCG5CfU0.net
でも気にしたら何も食べること出来なくなるよね、外食もそうだし、スーパーでの精肉、鮮魚...
動画なんか撮らずにストレス発散してる人がいないとは限らないし
391:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:35.48 ywPLAXAS0.net
>>371
それは関係ない
392:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:45.16 6boYc++U0.net
>>345
論点違うよー
393:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:48.96 TDKqRAvi0.net
あかん気持ち悪い
もうくら寿司は行けんなあ
394:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:53.04 JCqQBu9b0.net
くら寿司ってバックヤードも本部で撮影されているんじゃなかったっけ?
本当に提供されなかったとしても、ゴミ箱に入れたものをまな板に乗せたらダメだろ。
395:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:57.03 FFw4tYqN0.net
おまえらを喜ばすために
得意げにやってるんだろ
本人はw
396:名無しさん@1周年
19/02/06 16:05:58.09 C6mFMnuR0.net
犯人のツイッターらしいけどホンマかいな
@hinapasu_
397:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:01.28 m2fA+/GN0.net
これで空席待ち時間短くなるから助かるわ
398:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:17.84 iaq2GJfZ0.net
損害賠償で人生終了か。アホなバイトだな(笑)
399:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:20.73 D5EPWCPo0.net
一番の敵はバイト。人手不足でクズも採用される。
防犯カメラはバイトを監視するためのもの
400:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:31.50 AJafcXeB0.net
つうか、普通に魚や肉を買って食べるなら自宅でもできるんだよ
そういうのの本場は銀座の料理寿司屋とか行けばいいわけ
なのに横着してバカな貧乏人が大挙して100円寿司なんかに押し寄せるから店側もモラル崩壊する
401:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:34.77 410HnjVg0.net
>>56
おれは大学の時飲食の厨房バイトばかりしてたけど
社員なんてチェーン店は作らん
というか俺のほうがはるかにうまいから
教えるレベルだった
402:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:41.00 BGI7R5Na0.net
>>354
刺し身用ってことか
403:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:52.90 /2/hZPdY0.net
中国産食わされるわ
残飯食わされるわ
外食は地獄っすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:53.25 aPW7Vn1x0.net
衛生より何より魚の命を粗末に扱う性根が気に食わない
405:名無しさん@1周年
19/02/06 16:06:53.43 1MGtTHuD0.net
>魚をゴミ箱に投げ捨てた。そして、笑顔でゴミ箱の中の魚を拾いあげ、再度まな板の上に置いていた。
>動画の生魚は、その場で廃棄処分し提供していない事を確認したとしている。
言い訳になってない
手とまな板が汚染されてるんだけど
406:名無しさん@1周年
19/02/06 16:07:01.65 ywPLAXAS0.net
>>392
代わりに病院のロビーで診察待ちさせられるかもよ
407:名無しさん@1周年
19/02/06 16:07:14.16 BW33PGIK0.net
>>371
この瞬間に何億人も死ぬわけないだろ
おまえがちゃんと考えろボケ
408:名無しさん@1周年
19/02/06 16:07:24.11 ZviZEXS+0.net
>>1
くびかくご
409:名無しさん@1周年
19/02/06 16:07:35.60 F8SUqDAz0.net
くら寿司って腐ったアボカド出したって話どっかで見たぞ
410:名無しさん@1周年
19/02/06 16:07:43.45 FFw4tYqN0.net
バイト天国
また、こういう事件があると
低脳のバイトどもはみんな真似して
いろいろ裏で不良行為やって喜んでるからw
411:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:08.85 LEt/13B60.net
>>2
これでスレ立てたら
412:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:18.93 VTA2Atfx0.net
事故じゃねえよな
事件だよな
413:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:19.37 wdeK3Haj0.net
今後こんな事をしてライバル企業にはめられる事も考えられるからちゃんと
実名報道してそれなりの賠償金を払わせるべき。
414:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:40.37 ueC9/jSt0.net
真面目に働いてる人もいるのに
困ったものだ
415:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:40.79 o6LGp7eV0.net
>>61
gif拡散
416:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:48.86 LEt/13B60.net
>>407
テロだよな
417:名無しさん@1周年
19/02/06 16:08:57.60 W3CBzVIA0.net
一方スシローは全従業員に休暇を与えていた
418:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:10.73 VTA2Atfx0.net
>>2
この程度じゃ駄目だろ
ちゃんと動画なり画像なり無いと
まあローソンがガチで訴えてきたなら負けるけど
419:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:12.70 4JMaQBXN0.net
ライバル企業の工作員か
420:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:14.22 8PKdireH0.net
「こんなもの食えるか」
と言っていた我侭王子が
ある時行軍から離れて
何日も飲まず食わず
そこに農夫が干からびた乾パンを地面投げた
王子は貪り食い
「なんて美味なんだ、これはなんという食べ物かね」
421:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:24.44 /WhCOChH0.net
>>408
つーか、仮にこんなことされてもネットのアホに騒がれるだけで大した被害はないと思うが
吉野家しかりもうすっかり忘れられてるし
422:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:27.44 8PsLQ3y80.net
ゆとり世代まじパネーなw
423:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:35.74 ffQQtQCh0.net
>>412
バイトには関係ねえ
424:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:43.49 W+JKz6NT0.net
425:>>408 やましい勤務させてるから言えねえんじゃね?(´・ω・`)
426:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:50.14 sasDAZA60.net
どうやって確認したんだ?
バカなバイトがそう答えたからか?
こんな事するバカの言うことは信用出来ないぞ。
427:名無しさん@1周年
19/02/06 16:09:55.95 ErfzXJ4y0.net
しかも多発してんのかよw
くら寿司もうダメじゃん
428:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:00.83 TDKqRAvi0.net
>>2
コレ書いた奴も訴えられたら負けるんじゃね?
429:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:01.55 FFw4tYqN0.net
岐阜の擁護老人施設で老人がたくさん殺された事件
犯人は一見マジメで私は「やってない」
しかし裏では「ニタ~~~~~~~っつ、イヒヒ」
って悪行して喜んでる
430:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:02.90 LlzlK5160.net
>>370
類似の事件が多発してることだけは真実だと思う。
431:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:05.14 BW33PGIK0.net
>>394
安倍が悪い
日本の安全神話とかどんどん崩されている、あのアホによって
432:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:15.15 Iwhvwka20.net
★ 新作TVドラマ < 朝鮮人の企業テロ・その1 > がまもなく放映予定!
① 調理のバイトに朝鮮人が潜り込む
② そのバイト調理人が食材をバケツに捨て、また取り出して調理!
③ そのシーンを別の朝鮮人アルバイトが携帯で撮影する(二人の共同作業)
バケツに食材を捨てる役と、それを撮影する奴が示し合わせて動画を撮るので、
撮影も簡単。 この動画をアップすれば簡単に企業テロが実行できるというTVドラマ
は衝撃だよね!
433:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:24.17 /PSkqJxh0.net
もう臭寿司に改名しろよ
434:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:30.37 KoMC2z3s0.net
俺の行きつけのココイチはオープンキッチンタイプだから安心できる
435:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:32.25 BGI7R5Na0.net
>>372
パセリじゃないの?
436:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:35.12 X1Uv+COE0.net
ひでぇなこれ
437:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:38.83 CNlKFAxK0.net
もう立派なテロだな
438:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:46.99 Yv5sp+Kn0.net
>>396
飲食店で社員してたけど、月固定のまさに奴隷の超絶ブラックだったw
時給換算したら500円近くだったかも?
439:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:49.37 OlLsf+dK0.net
さっき行ったらガラガラだった
ワサビは面倒くさいから最初からつけてほしい
440:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:51.68 7OPCXBR/0.net
>>408
ライバル企業も、とばっちりで客足落ちると思うんだが。
くら寿司ヤバイから、はま寿司いこーってならないわ
441:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:51.81 tXopaok40.net
損害賠償請求して、最後までちゃんとプレスだせよ。
くら寿司の詫びのプレスなんていらん。
クビになって終わるだけで済む。と思っているバカがどれだけいることか。
442:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:53.34 1MGtTHuD0.net
>>359
人手不足だなんて本当に信じてるのか?
条件に見合わないレベルで安くこき使おうとするから求人が満たせないんだよ
更に言えば、日本人の賃金を更に下げたいから「人手不足」だって嘘付いて
外国人労働力を入れようとしてるんだよ
443:名無しさん@1周年
19/02/06 16:10:54.78 BTU7In190.net
>>10
こういうのをヒーロー扱いする世の中なのか
ユーチューバーなんかも悪質な連中が持て囃されたり
なんて言うか動画配信はより良く使えそうなものなのに
残念な方向に進んでいるなぁ
444:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:13.06 W+JKz6NT0.net
まあ人に言う事を聞かせたいなら失いたく無いモノを与えないとな(´・ω・`)
445:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:13.46 nBbXNuvH0.net
で、どこの店舗?
446:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:16.67
447:IV4M8M740.net
448:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:18.58 BW33PGIK0.net
>>396
社員を作らないのか社員は調理しないのか意味分からんぞ
449:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:18.94 LqSrX1350.net
>>2
ローソンは店内調理の
かきあげ丼など
1店舗13700食を、消費期限が切れる2時間前に
7時間延長、シールを
張り替えた!
もう1つの店も同様の手口でしたが、改ざんした個数は不明。。
ローソンは、埼玉県の
2店舗のフランチャイズ
オーナーと契約を解除し
2店舗とも閉店。
13700食以上って多すぎ!
450:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:27.35 ZZzgFqbK0.net
バイトテロ犯、お先真っ暗寿司。
451:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:29.05 qcPJ8Hkx0.net
>>423
世の中急激に
どす黒くなってきたなw
これからもどんどん悪くJYF
w
美しい国wwwwwwwwwwwwwwwwww
452:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:38.54 gieVaHWB0.net
また朝鮮か
453:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:43.80 GXeFPY8R0.net
動画撮るなら名札隠すぐらいすればいいのになw
あ、もしかして他人の名札を・・・
454:名無しさん@1周年
19/02/06 16:11:53.92 FFw4tYqN0.net
かっぱ寿司
とかの方がなんとなく
もっと酷そう
CMからしてなんか下種だし
455:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:04.60 QClQGMmt0.net
もう中国ばかにできないわ
456:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:07.87 ffQQtQCh0.net
>>421
くら寿司以外でのアルバイトによるSNSテロの事を言ってるんだと思う
457:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:08.76 yVUR29Fo0.net
セブンイレブンに問い合わせてみますね
>>287
>>287
>>287
>>287
>>287
458:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:16.09 XgtYtqyf0.net
>>412
裏があるに決まってる
459:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:20.72 IAVH8IjT0.net
>>437
良質なものを喜ぶ層が少なく、低俗なものを好むが多いから当然
460:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:36.46 246HBHGD0.net
>>446
そんな賢いわけがない。
ああいう奴は後先なーんにも考えてないよ。
461:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:44.52 KJYbjb930.net
外食糞ってお前ら、阿保みたいな時給で働いてる
将来何の為にもなら無さそうな仕事をやってる奴に
何を求めてるんだよw
462:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:48.94 FZjDQ4cs0.net
ゲロ吐きそう
生ものでこれやられたらアカン
くら寿司終わったな
誰が行くねん
463:名無しさん@1周年
19/02/06 16:12:56.78 oaOCQlqp0.net
>>429
そうですね
お詫びして訂正いたします
464:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:00.76 9s/1D+FT0.net
これ以上の悪ふざけどこでもやるけどSNSに上げる馬鹿はなんなんだよガイジか
465:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:03.35 FFw4tYqN0.net
>>448
コンビニは中国人のほうが
態度ていねいだな
466:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:05.74 cJpgMtCB0.net
本当?
467:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:09.09 TM9+7ZsI0.net
100円の回転寿司に
何も期待などしていない
貧乏人は100円寿司で満足すべき
468:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:12.05 410HnjVg0.net
>>95
あんな量捨てたら
棚卸しでバレルわなw
469:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:12.97 TKCbCXCB0.net
>>439
くら寿司 守口店
470:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:14.07 PHGNtmPH0.net
>>332
柵からネタにするだけなら包丁持ったことなくてもできるし、原体から捌くのも1ヵ月もかからない、今は動画もあるし尚更簡単だと思う
あくまでも回転寿司レベルの話です
471:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:16.73 H73mBjDL0.net
スレタイにクソワロタ
なんでもありの現代だなw
472:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:17.87 T2klZEiP0.net
最低だなかっぱ寿司
473:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:17.93 DOgR
474:kZ8c0.net
475:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:25.94 D7Xvn33o0.net
事故ってなんだよ…
476:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:26.40 C6mFMnuR0.net
くら寿司守口店
犯人の豊留くんのツイッター
@hinapasu_
477:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:26.98 7Fvn0yNG0.net
>>421
真似して多発してるの?
くら寿司って知らないけれども
ブラック企業でそれに対する宛て付け行為なのかな
478:名無しさん@1周年
19/02/06 16:13:30.92 W+JKz6NT0.net
>>448
何処何処よりマシ
その内、日本よりマシって言われる予感(´・ω・`)