一万円札の発注量が過去最低 日経新聞「国民がタンス預金するせい」at NEWSPLUS
一万円札の発注量が過去最低 日経新聞「国民がタンス預金するせい」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/02/05 13:57:12.76 8sMAqdom0.net
ダンス預金

3:名無しさん@1周年
19/02/05 13:58:03.10 QNfdBTzE0.net
オンライン決済

4:名無しさん@1周年
19/02/05 13:58:17.23 c6YFlWa30.net
金利が低いから
社会保障が期待できないから

5:名無しさん@1周年
19/02/05 13:58:21.16 mrz8S+PO0.net
なんだこの新聞w

6:名無しさん@1周年
19/02/05 13:58:50.24 60I11w+J0.net
これも不正統計で嘘っぱちなんだろ。

7:名無しさん@1周年
19/02/05 13:58:51.25 gLWHj4Th0.net
それだけ不況なんだよ

8:名無しさん@1周年
19/02/05 13:59:07.45 +EIA3rWN0.net
漏れなんか、1マソどころかタンスもない w

9:名無しさん@1周年
19/02/05 13:59:21.85 AJZ0lRRY0.net
引き出しても手数料かからんし

10:名無しさん@1周年
19/02/05 14:00:07.95 MHITnkt70.net
>>4
安倍と黒田のアホコンビが異次元緩和してる限りダメ

11:名無しさん@1周年
19/02/05 14:00:21.36 d6xE744t0.net
手数料105円を利息で賄う場合、一年定期にいくら預ければ良いでしょうか?
なお税引き後105円になるようにする。

12:名無しさん@1周年
19/02/05 14:00:27.33 IUi+r6mX0.net
ラビ・バトラ博士
腐敗した政府は人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとは
しません。物を買うためにより多くのお金を借りてもらいたいのです。
私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。
あらゆる国における最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している
工場の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。
中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存することはなくなるでしょう。
自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、給料が増えて担保を支払うことができ、
住宅メルトダウンは止むでしょう。もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに
戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、どれだけ
売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要に依存しています。
URLリンク(mgz.sharejapan.org)

13:名無しさん@1周年
19/02/05 14:00:43.29 9KD59gPE0.net
タンス預金は誰のせいだよ?タコ。

14:名無しさん@1周年
19/02/05 14:01:04.39 9KD59gPE0.net
>>1
キャッシュレス社会のお陰かw

15:名無しさん@1周年
19/02/05 14:01:17.41 sDVLsH4P0.net
タンス預金より不便で損するのに、なんで銀行に預けてもらえると思うのか

16:名無しさん@1周年
19/02/05 14:01:21.53 2Mu8VDQ70.net
タンス預金の動きが止まったから、
印刷する万札の量が減ったってことか?

17:名無しさん@1周年
19/02/05 14:01:39.99 7GvzBWHc0.net
日経とかどう転んでも
国民が悪いとしか言わないから
参考にもならん

18:名無しさん@1周年
19/02/05 14:02:13.03 tWde16KX0.net
タンスにゴーン!

19:名無しさん@1周年
19/02/05 14:02:17.66 QAtq7KW20.net
PAYPAYが全部悪い

20:名無しさん@1周年
19/02/05 14:02:49.09 QwKZOAKz0.net
タンス預金するならドルとユーロと人民元のほうがよくね?

21:名無しさん@1周年
19/02/05 14:03:06.79 9KD59gPE0.net
まぁ、単純に銀行の金ATMから引き出すのに
金掛かるから家に置いてるだけだなw

22:名無しさん@1周年
19/02/05 14:05:29.36 Wn6QFkd60.net
現金辞めて製造、移動コストカットしろ。

23:名無しさん@1周年
19/02/05 14:05:41.48 c2CTviFo0.net
年金貰えないんだから

24:名無しさん@1周年
19/02/05 14:05:56.73 k94yXZLU0.net
今の時代にタンス預金なんて危なっかしくてするわけねーだろ

25:名無しさん@1周年
19/02/05 14:05:59.11 5ORtrEYz0.net
タンス税あるな

26:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:03.21 6s2WthB40.net
万札1枚1000円で買うよ

27:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:34.38 9KD59gPE0.net
ゴミみたいな金利で地銀やメガバンに預ける位なら
ネット銀行や海外に預金預ける方がいい
何時まで低金利政策続けんだよ?
効果無いから止めろや。

28:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:35.36 W/dnk3Rx0.net
>>25
www

29:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:42.57 lnG2ZnVx0.net
何かというと
日本国民が悪いニダ
まるでチョンだな

30:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:55.51 5ORtrEYz0.net
タンスを買えばもれなく1万円プレゼント

31:名無しさん@1周年
19/02/05 14:06:58.53 Mhwm7k3p0.net
金利が低すぎるせいじゃ。
アベノミクス無視して日銀が金利を引き上げたらいいw

32:名無しさん@1周年
19/02/05 14:07:31.29 n9JConNx0.net
電子マネーでタンス預金・・・
電子マネー入ったカードがタンス代わりになっている、もしくは
電子マネー入ったカードをタンスにしまっているってことか

33:名無しさん@1周年
19/02/05 14:08:09.56 UkJAzzF40.net
親がタンス預金していると思い込みアテにしていたらそんなもん無かったときの絶望

34:名無しさん@1周年
19/02/05 14:08:18.97 gglZHrC30.net
そろそろ新たな偽造防止策を組み込んだ新紙幣にという書き込みがない
なんだよ、この反日スレ

35:名無しさん@1周年
19/02/05 14:08:27.22 W/dnk3Rx0.net
>>1
記事が古臭い気が

36:名無しさん@1周年
19/02/05 14:09:41.61 aRR/9nLV0.net
>>29
ジャップが貯金好きなんが悪い

異常だよ貯金好きの多さ

ここは俺俺詐欺たちに頑張って貰い、タンス貯金全部引き出してもらう方がいいね

37:名無しさん@1周年
19/02/05 14:09:53.52 qp3Nna620.net
5千円札が少ない!
おつり困るんだよ!
いっぱい流通させてよ!

38:名無しさん@1周年
19/02/05 14:10:00.25 k94yXZLU0.net
>>27
ほんとこれ

の書き込みをするとエラーが出るんだが、これを肯定するとよほど不味いのか?w

39:名無しさん@1周年
19/02/05 14:10:13.58 O4pqK3ri0.net
消費税アップ前からこんな状況なら、アップした後は目も当てられん不景気になりそう。

40:名無しさん@1周年
19/02/05 14:10:20.59 BI58jmuk0.net
預けてても利子付かず引き落としには手数料取られるんなら
家に現金置いとくわなぁ。

41:名無しさん@1周年
19/02/05 14:10:40.15 tWde16KX0.net
久美子社長が起死回生の預金用タンスを取締役会で
塾女フルヌードで提案するも他の取締役全員がホモでロリって展開で

42:名無しさん@1周年
19/02/05 14:11:07.69 5ZA/jkpS0.net
レッツ二千円札

43:名無しさん@1周年
19/02/05 14:11:12.29 2Mu8VDQ70.net
>>25
万札をリニューアルして旧札は使用不可にする。
銀行で預金することは可。

44:名無しさん@1周年
19/02/05 14:11:34.90 SD70taNw0.net
万越えはカード使うしな
毎月銀行で下ろすのは千円札100枚

45:名無しさん@1周年
19/02/05 14:11:36.10 Wn6QFkd60.net
>>40
VISAデビ使えば解決

46:名無しさん@1周年
19/02/05 14:11:43.63 GnaQjrwX0.net
>>21
金利はないに等しく手数料は馬鹿高いんだから預けたりせんわな

47:名無しさん@1周年
19/02/05 14:12:10.32 ANpl2bC40.net
安倍ちゃんが貰うからでしょ

48:名無しさん@1周年
19/02/05 14:12:14.34 BJVGC4m60.net
タンスなんかねぇよw

49:名無しさん@1周年
19/02/05 14:12:53.94 MkIpOf9D0.net
電子マネー利用促進してるからでしょ

50:名無しさん@1周年
19/02/05 14:13:21.28 nGl8m4mv0.net
昨年の胆振地震及びブラックアウトでもみられたが
自然災害の多い我が国では現金の重要性は見逃せない
その利便性において非現金にニーズがあるのはわかる
が、やはり現金=紙幣も必要
信用価物としての紙幣のニーズが減っている
ということについては時代だから問題はない

51:名無しさん@1周年
19/02/05 14:13:26.40 97vXzgIP0.net
銀行や郵便局に預けてもなんも良い事ねぇし

52:名無しさん@1周年
19/02/05 14:13:45.54 WArbPs+70.net
>>6
ああー。まあ一事が万事。そうなるよなー。

53:名無しさん@1周年
19/02/05 14:14:02.01 9yB24s2c0.net
>>45
使えない所が多いぞ。
コンビニでも、振込票での支払いや、切手・ハガキ等は使えないし、郵便局は使えないし、大手チェーンでない飲食店でも使えない店が多い。

54:名無しさん@1周年
19/02/05 14:14:05.21 kHSNvQ440.net
国に金を預けたら勝手に使われちまうからなぁ

55:名無しさん@1周年
19/02/05 14:14:10.39 lnG2ZnVx0.net
>>36
詐欺に遭う前におまエラが盗みに入るんだろ
ドロボウミンジョク君w

56:名無しさん@1周年
19/02/05 14:14:38.47 Mhwm7k3p0.net
>>50
あれはひどすぎた。関係ないところまで停電するとはw

57:名無しさん@1周年
19/02/05 14:14:49.78 nGl8m4mv0.net
そもそも箪笥預金などと言う物言いが昭和

58:名無しさん@1周年
19/02/05 14:15:48.43 YkT8WAKW0.net
365日24時間月何度でもATM手数料無料にしたらタンス預金減ると思う!

59:名無しさん@1周年
19/02/05 14:15:50.77 exA9im600.net
自民党と経団連が移民増やして賃下げ誘導してるから個人消費は冷えたまま
庶民の財布が固いので職人技に金を払う人がいず安売り地獄になる
自民党はものつくり文化を破壊してるよな

60:名無しさん@1周年
19/02/05 14:16:15.41 BnckktkA0.net
ウォークインクローゼット預金

61:名無しさん@1周年
19/02/05 14:16:51.38 ANpl2bC40.net
>>57
政府は全員上京してきた田舎者なんだから許してやれよ

62:名無しさん@1周年
19/02/05 14:17:08.67 AArZQ29h0.net
>>40
タンス預金する人は金利や手数料の変化に関係なくやってるよ
その程度の変動と高額な資産を自宅に置くリスクは天秤にかけられない

63:名無しさん@1周年
19/02/05 14:17:25.43 syGfd4a30.net
大塚家具でタンスを買おう!

64:名無しさん@1周年
19/02/05 14:18:24.99 vaFyeQMd0.net
PAYPAYやら警察署からの盗難とかで日本の金はいろんな国にいっちゃったよ

65:名無しさん@1周年
19/02/05 14:19:04.12 WOx64Ac/0.net
よくわからんな
タンス預金が増えたらむしろ1万円札の需要が高まりそうだが
それとも貴金属に換えるとかか

66:名無しさん@1周年
19/02/05 14:19:24.81 mU0L2lzd0.net
今 92 ~ 93 歳だかの、おれの母親は、家に金を置いておく習慣があったね。
実際10万円だか30万円くらいをコソ泥に取られて、警察に届けた
ことがあった。(現在は老人施設に入っている)
たった今、おれの財布を調べたら、所持金 810 円だった。これ以外に
家にカネは無いよ。泥棒に入っても無駄足ですよ。

67:名無しさん@1周年
19/02/05 14:19:26.19 9yB24s2c0.net
>>31
日銀が、大企業の社債や日本の国債を、マイナス利回りで爆買いしているせいで、
金利が1%に上昇しただけでも、日銀が債務超過に陥るらしいぞwww

68:名無しさん@1周年
19/02/05 14:19:55.97 9h/BmYFm0.net
海外流通量は?

69:名無しさん@1周年
19/02/05 14:19:58.76 3w0PNxTZ0.net
使いきれないお金を、公僕が貰っているからね。
世界平均の2倍だっけかww
公僕や政治屋はお給金を地域振興券で支給しろ。

70:名無しさん@1周年
19/02/05 14:20:50.12 u9lOvCao0.net
キャッシュレスで紙紙幣需要減るだろうからな。

71:名無しさん@1周年
19/02/05 14:21:15.46 WOx64Ac/0.net
>>65追記
あー、市場を駆け巡ってるお札を回収して新札に換えるからってことね

72:名無しさん@1周年
19/02/05 14:21:57.67 9KD59gPE0.net
証券口座に預けるのが一番いいよ
ペイオフとかないし
そのままお金を入れっぱなしでもいいし
東一優良銘柄程々買って寝かせておくのもいい
利益出たら売却、出なければ配当貰う
金利がゴミの銀行なんか預けるのは馬鹿。

73:総本家 子烏紋次郎
19/02/05 14:22:11.95 Z0vFmyiL0.net
貴金属で資産を持ってる層 額の統計が有るのかな?

74:名無しさん@1周年
19/02/05 14:22:23.73 xS63Sa/I0.net
貨幣数量説によれば強烈なデフレ圧力がかかってるハズなのだが
じっさいはむしろインフレ。どうしてこうなった(´・ω・`)

75:名無しさん@1周年
19/02/05 14:22:27.38 0cx3Qjkp0.net
鞄預金だろうな。自宅金庫預金

76:名無しさん@1周年
19/02/05 14:23:45.76 mJr7TU4y0.net
タンス預金てか?
バカにすんな
預金する金がないの間違いやろ

77:名無しさん@1周年
19/02/05 14:24:21.62 sJcruPOJ0.net
箪笥預金が増えたら循環するお札がへって余計にいるようになると思うんだが

78:名無しさん@1周年
19/02/05 14:24:23.79 cumjdX4d0.net
1銀行につき1000万までしか保証されないの本当糞。

79:名無しさん@1周年
19/02/05 14:24:37.74 DSIXjqOY0.net
>>1
矛盾した記事じゃないのか?
タンスに万札預金したら市中流通万札が不足するから発行増やさないとだろ

80:名無しさん@1周年
19/02/05 14:25:10.53 StdYIzqb0.net
>>1
引き出すお金がないのは収入減でしょ・・・

81:名無しさん@1周年
19/02/05 14:25:11.28 WuwbRoO80.net
お金が回ってない証拠、経済は悪循環

82:名無しさん@1周年
19/02/05 14:26:00.83 xS63Sa/I0.net
2014年から18年までに大量に増刷された分が十分に
回転しておらず、償却していないというあたりが実相だろうね
流通量が増えるときにはあきらかに増刷になるわけだが
一定水準で停滞すれば、使い古された分だけが処分され
それを置き換える分だけが新規に発注されるわけだから。

83:名無しさん@1周年
19/02/05 14:26:23.04 kzDJ7O+60.net
カードとネットショッピングの影響だろどう考えても

84:名無しさん@1周年
19/02/05 14:27:01.71 DSIXjqOY0.net
そもそも昔ならともかく、タンス預金を増やしたのは
銀行倒産のペイオフ報道をセンセーショナルに報じて
まるで一般人の小口預金まで取り上げられるって脅したからだろ

85:名無しさん@1周年
19/02/05 14:27:34.09 M8gLMowx0.net
発行残高は伸びてるのに、更新用の発行数が伸びないのは、タンスに眠っていてキレイなままだからな。

86:名無しさん@1周年
19/02/05 14:27:34.24 /X55JA8R0.net
>>65
単に破損した紙幣が少ないのは、紙幣が利用されていないからではないかという仮説を立てて
日経はその紙幣が使われない例として、紙幣以外が使われていら(電子マネー)とか、
貯金も銀行ではなくタンス預金をしているという事例を出してるだけ
その理屈だけで説明できないのではとこの記事では消費低迷などの理由をあげている
カーディスがタイトルで歪曲してるだけ

87:名無しさん@1周年
19/02/05 14:28:42.50 YCaCS6Bg0.net
マイナンバーで銀行口座が紐付けされたから、国税に資産捕捉されないようにタンス預金にしたんだろう。

88:名無しさん@1周年
19/02/05 14:29:26.24 sJcruPOJ0.net
原因は安倍

89:名無しさん@1周年
19/02/05 14:29:34.51 R0dWTiA20.net
自宅の金庫に500万円入れてある
大地震が起きて、銀行が開かなくなったら、
これで生活する

90:名無しさん@1周年
19/02/05 14:29:43.05 AshDrFeB0.net
普通の人が現金100万円持って買い物する事なんてないだろ
15年くらい前には、現金300万円持って新車買ったことあったけどよ
今は、そんな危ないことしない
指定の銀行口座に振り込むだけ
だから、現金使う時がドンドン少なくなってる

91:名無しさん@1周年
19/02/05 14:30:06.60 ooLd9oby0.net
いちいち銀行行くのはめんどくさいからね

92:名無しさん@1周年
19/02/05 14:30:28.32 SaaLOYFP0.net
ただでさえ左うちわの造幣局職員がますますゆとりのある生活に

93:名無しさん@1周年
19/02/05 14:30:34.81 AshDrFeB0.net
>>89
地震で金庫が家で押し潰されるから
俺に預けておいた方が安心だぞ

94:名無しさん@1周年
19/02/05 14:31:10.15 93UpXY+60.net
電子マネーやクレジットカードが普及したおかげだろwww
他国との相対的、ではなく、絶対的には電子マネーおよびカードは増えているだろ。

95:名無しさん@1周年
19/02/05 14:31:20.47 zGs4UlOr0.net
いやそういうの政府あげて推進してたやん。アホですか?

96:名無しさん@1周年
19/02/05 14:31:49.46 LaXP2RtH0.net
.
.
韓国ぺいぺいが100億円還元とか
売国マスゴミがテレビでやってたな。

97:名無しさん@1周年
19/02/05 14:32:17.97 Qv2Tvf1X0.net
タンス預金が増加したという明確な証拠はあるのか?

98:名無しさん@1周年
19/02/05 14:32:36.70 4Fw6LMRm0.net
銀行に預けてて相続税とられるは嫌だけど
タンス貯金は解体屋にネコババされるかもしれん。

99:名無しさん@1周年
19/02/05 14:32:49.77 LR5GOQQ20.net
うちのバーチャンもタンスに貯め込むタイプ
いったいいくら入ってる事やら…

100:名無しさん@1周年
19/02/05 14:33:10.99 xS63Sa/I0.net
紙幣じたいで貨幣流通量を考えてもしょうがないというのが結論だわな。
マイホーム建てる時に紙幣を山積みして支払うのは例外的だろ。

101:名無しさん@1周年
19/02/05 14:33:20.43 8U6pY+MK0.net
オレも女房に給料渡すとき位しか銀行から金下ろさないな

102:名無しさん@1周年
19/02/05 14:34:05.44 lxoTvD6h0.net
銀行に預けても利子は雀の涙じゃん

103:名無しさん@1周年
19/02/05 14:34:08.34 XGslUBnH0.net
タンス預金じゃなくて生活がカツカツだから残らないだけだよ

104:名無しさん@1周年
19/02/05 14:35:05.27 s4P9Snkb0.net
銀行に預けたら減るんだが・・手数料往復500円取り返すのに何百万円で何年?

105:名無しさん@1周年
19/02/05 14:35:46.40 93UpXY+60.net
統計不正のニュースから言えることは、
”カスミガセキが「今まで嘘ついてました」と発表した”
ということだけ。
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
従え

106:名無しさん@1周年
19/02/05 14:35:48.02 60c8wcKP0.net
人のせいにしやがって

107:名無しさん@1周年
19/02/05 14:36:12.82 hwTf/MVo0.net
一貫して消費落ち込みを認めない

108:名無しさん@1周年
19/02/05 14:36:22.02 9KD59gPE0.net
>>104
これな、銀行なんか手数料泥棒だもんなw

109:名無しさん@1周年
19/02/05 14:36:44.21 2p5nOIaA0.net
パチンコ屋に行けば万札あるから取りに行け

110:名無しさん@1周年
19/02/05 14:36:55.47 yErJxVaS0.net
電子決済が増えただけだろ

111:名無しさん@1周年
19/02/05 14:36:58.58 CEbOdpnb0.net
不運とタンスっちまったのか

112:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:11.94 +3AXu0j70.net
ではなかろうか。
しらんがな

113:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:24.78 +c69bwt50.net
ああ、スマンな明けてからあんまり使ってなかったな
今月は散財するわ、来月あたり発注も増えると思うよw

114:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:30.79 BjD5DjJy0.net
カード用の口座に100万預けてあとはたんす預金してる

115:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:32.59 vzaUEUOP0.net
国民「お金がないのでは?」
民主「埋蔵金がある!」
国民「お金がないのでは?」
日経「タンスにある!」

116:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:39.85 xxuULmJM0.net
金融緩和しまくってるのにこの有り様w

117:名無しさん@1周年
19/02/05 14:37:42.00 xS63Sa/I0.net
金融政策にとって重要なのは物価(推計値)と通貨供給量(実績値M)だけであって
回転数だの流通速度だのは関係ないんだから、紙幣の消費そのものが少ないことを
とやかく言ってもしょうがない。

118:名無しさん@1周年
19/02/05 14:38:18.18 wHoCa3390.net
国が搾取しようとするせい

119:名無しさん@1周年
19/02/05 14:38:23.14 OlytMO0i0.net
銀行の金庫のデザインをタンスに置き換えてはどうか

120:名無しさん@1周年
19/02/05 14:38:42.56 6ZHYjlH30.net
なぜそこでキャッシュレス経済が浸透してきたとか書けないんだ?

121:名無しさん@1周年
19/02/05 14:41:05.53 bmAwg65s0.net
平成31年の500円玉とっといたら値上がりする?

122:名無しさん@1周年
19/02/05 14:41:24.10 BjD5DjJy0.net
外国人が利権握ったり胡散臭いマイナンバ等とかく信用ならん世の中
結局自分の身は自分で守るしかないから現金で蓄えるのが精神衛生上良い

123:名無しさん@1周年
19/02/05 14:41:34.08 LhOpGqxG0.net
金利0.001%だもんな
箪笥というか、家の手提げ金庫に入れてるわ

124:名無しさん@1周年
19/02/05 14:41:45.04 3lrifjZy0.net
まあ、国を信頼出来ないんだな

125:名無しさん@1周年
19/02/05 14:42:28.76 u9lOvCao0.net
爺さん婆さんですら電子マネー決済しまくりな時代だから。

126:名無しさん@1周年
19/02/05 14:42:40.35 pJLko1/n0.net
札は定期的に入れ替えないと無効になるようにしようぜ

127:名無しさん@1周年
19/02/05 14:42:50.05 Zdq2Ov9z0.net
金利つかねえじゃん?

128:名無しさん@1周年
19/02/05 14:43:35.28 OofS/rWi0.net
タンス預金すると1万円札が流通せずに
死蔵するから余計に作る必要が出るのでは?

129:名無しさん@1周年
19/02/05 14:44:13.36 3PLRN9FM0.net
今後空き巣が増えます

130:名無しさん@1周年
19/02/05 14:44:21.24 2/8z9xMc0.net
まず先に企業が内部留保をやめろ

131:名無しさん@1周年
19/02/05 14:44:24.28 9KD59gPE0.net
つか銀行に金預けると引き出し手数料とかで預金減るんだが?w

132:名無しさん@1周年
19/02/05 14:44:39.38 AkdufDqO0.net
「金を使わない!」と国民に言いがかりつける日経。官邸の意を受けたもの。糞だな。

133:名無しさん@1周年
19/02/05 14:45:52.10 TkQSP/eL0.net
銀行に預ければ倒産しても保障はあるが
タンス預金じゃ盗まれたり火事になったらおしまいじゃん・・
家に置くのは緊急時の葬式資金100万円くらいにしとけよ

134:名無しさん@1周年
19/02/05 14:46:15.09 3lrifjZy0.net
まあ、アベノミクスが元々信頼されてない
企業も使わないしな

135:名無しさん@1周年
19/02/05 14:46:34.34 dTHuzYIj0.net
>>123
1年定期100万円で利子が10円
時間外にATM使うと手数料108円
手数料108円の利子を考えたら・・・

136:名無しさん@1周年
19/02/05 14:47:58.96 yErJxVaS0.net
>>133
米軍払い下げの弾丸ケースに二千万くらい入るんで庭に埋めてる
入ってるのは三百万だけど

137:名無しさん@1周年
19/02/05 14:49:42.56 2UPtRtRt0.net
借り入れが増えないからでしょ

138:名無しさん@1周年
19/02/05 14:49:52.11 AkdufDqO0.net
どんだけ財政赤字でも、どんだけ政府統計不正だらけであっても、どれだけ民間の実質賃金下がっても、公務員給与だけは必ず上げる糞政府。だから、政治を変えないといけない。

139:名無しさん@1周年
19/02/05 14:50:01.25 dIR4Gz3o0.net
マジで家計貯蓄ばっかり増えて全然社会に還元されない
特にジジババが貯め込みすぎ

140:名無しさん@1周年
19/02/05 14:50:24.22 rhmhDM/Z0.net
金利低い
非正規雇用で貯蓄無い

141:名無しさん@1周年
19/02/05 14:52:05.19 AkdufDqO0.net
>>135
こっちが操作してるから本当は手数料を支払われるべき、といつも思う。

142:名無しさん@1周年
19/02/05 14:56:03.82 VBAeuxd00.net
ホント?国外に出てるんじゃなくて?

143:名無しさん@1周年
19/02/05 14:57:04.23 tQvhpZTa0.net
新円切り替えで吐き出させるか? 終戦後やったな

144:名無しさん@1周年
19/02/05 15:01:46.81 hqC7UQtw0.net
安倍不況のせいだろ

145:名無しさん@1周年
19/02/05 15:02:24.36 Xg7Zk9vj0.net
財布預金してる(´・ω・`)

146:名無しさん@1周年
19/02/05 15:04:16.18 OofS/rWi0.net
>>5
嘘しか書かない日経新聞

147:名無しさん@1周年
19/02/05 15:05:20.11 PMoL3Eej0.net
金利つかないから預金するメリットもないしな

148:名無しさん@1周年
19/02/05 15:05:51.54 4Re1yac/0.net
在日の窃盗を促す記事。韓国からも来てねってか?あほだな

149:名無しさん@1周年
19/02/05 15:06:51.80 3CQzU9xm0.net
お金をジャンジャン刷ればいいだろ。
国の借金が1000兆円の借金があるなら1京円でも100京円でも100垓円でも刷ればいい。
そして国民に金をばら撒け。
・・・それをやったのがジンバブエ。

150:名無しさん@1周年
19/02/05 15:07:35.63 u9lOvCao0.net
ベネズエラもやってる最中

151:名無しさん@1周年
19/02/05 15:07:57.97 k39GxvLT0.net
>>11
そろそろ家出てみろよ
世の中は消費税8%になってるから
秋には10%になるぞ

152:名無しさん@1周年
19/02/05 15:12:03.52 4sp+URW00.net
火事や泥棒のリスクなんにも考えてないかもしくは疚しい金っていう

153:名無しさん@1周年
19/02/05 15:15:46.82 epyQGRcf0.net
俺ガンガン使ってるよ。
色々高くてもたねえよ

154:名無しさん@1周年
19/02/05 15:17:19.80 VLP2p6pJ0.net
内部留保ばっかで市井に金が回ってねえからに決まってんだろボケカス

155:名無しさん@1周年
19/02/05 15:22:39.95 P/nFNH2Q0.net
休眠預金的なものもタンス預金ならお上に勝手に使われることも無いですし

156:名無しさん@1周年
19/02/05 15:24:46.52 X4tVa/wQ0.net
国民の危機意識が原因
でも安倍支持なんだろw

157:名無しさん@1周年
19/02/05 15:26:09.72 diCHq+eu0.net
>>1
この記事はチョンが書いているのか
タンス預金したほうが流通している1万円札が減るから多くするだろうに
どんなバカがこんな記事書いたんだ?

158:名無しさん@1周年
19/02/05 15:26:53.19 5bxALNsB0.net
>>5
え?安倍御用新聞だよ

159:名無しさん@1周年
19/02/05 15:27:11.08 4gCVaJsO0.net
ホントはデノミしないとやばいんだろ?

160:名無しさん@1周年
19/02/05 15:30:27.22 eOdtp07j0.net
手取り賃金が減ったから、給料下ろすときの万札が減っただけじゃないの?

161:名無しさん@1周年
19/02/05 15:31:49.03 SY33Ojy60.net
アベノミクス不況のせいに決まってんだろ。言わせるなよ恥ずかしい。

162:名無しさん@1周年
19/02/05 15:35:10.01 TZLd9h520.net
銀行行くの面倒だから金庫に100万入れてる

163:名無しさん@1周年
19/02/05 15:35:39.30 kyo5korg0.net
相続税対策だろ
預けてる分は非課税って扱いにすると出てくるよ
脱税されて回んなくなるお金vs脱税されるけど回るお金
なら後者の方がマシ

164:名無しさん@1周年
19/02/05 15:36:48.90 udnAkGbu0.net
有効期限付きで新紙幣に切り替えれば

165:名無しさん@1周年
19/02/05 15:37:58.26 644y3O7j0.net
>>1
小沢!

166:名無しさん@1周年
19/02/05 15:38:45.55 ErVqkg6t0.net
やっぱりなんか変だよね、この記事・・・

167:名無しさん@1周年
19/02/05 15:40:42.07 3sGpo98k0.net
どこかの国みたいに「明日から使えません」と言えば、一気に出回るよ。

168:名無しさん@1周年
19/02/05 15:41:12.72 82bWY4TH0.net
預金金利を上げれば解決するのに

169:名無しさん@1周年
19/02/05 15:43:05.52 cH0w5m0u0.net
タンス貯金て
脱税目的やろ
サラリーマンは銀行に入れとる

170:名無しさん@1周年
19/02/05 15:43:36.31 xf2Ik3j30.net
>>12
最低賃金を無理やり上げた結果、雇用激減したどっかの国があったな。

171:名無しさん@1周年
19/02/05 15:44:18.19 cVdYlCYS0.net
 
そろそろ預金封鎖ですか?

172:名無しさん@1周年
19/02/05 15:44:43.55 unHrzXVa0.net
深慮遠謀の日経新聞

173:名無しさん@1周年
19/02/05 15:44:46.34 ZnvC8eOm0.net
タンス預金しなくてもいいようにしてくれませんかね

174:名無しさん@1周年
19/02/05 15:47:09.41 L7SejG7r0.net
国民のせいにされちゃった

175:名無しさん@1周年
19/02/05 15:47:42.56 jAmJN0RA0.net
市中に出回る1万円札が古いのが多めになるだけでしょ、これ。

176:名無しさん@1周年
19/02/05 15:51:44.50 Z3swqRkN0.net
銀行に預ける意味がない
金庫で良い。

177:名無しさん@1周年
19/02/05 15:55:52.01 55jE8FUG0.net
何で好景気なのに万札が消耗しないのよ

178:名無しさん@1周年
19/02/05 15:58:24.85 ZyiFFwYV0.net
高齢化社会で
老人が預金を切り崩して生活してるからだろ

179:名無しさん@1周年
19/02/05 16:01:00.45 Ac0wy4wV0.net
みんなが万券でタンス預金したらどんどん刷らないとだめじゃんか
あほかw

180:名無しさん@1周年
19/02/05 16:01:21.21 Hz8J4oe50.net
オリンピック終わって経済がどう転ぶかもわからんのに金なんて使ってられるかい

181:名無しさん@1周年
19/02/05 16:02:17.25 YJrY6JWOO.net
政府はデノミと預金封鎖やりたくてしょうがないんだよな~

182:名無しさん@1周年
19/02/05 16:04:17.36 wkpROuSV0.net
俺も長財布に入れてた100万円を持ち歩くのがめんどくさくなって
昨日セブン銀行ATMでJNBの口座に入金したんたが

一回につき入金できる限度額が50万円なのな

183:名無しさん@1周年
19/02/05 16:05:33.66 eH7w9FOj0.net
強盗増えるからそういうこと言うなよ

184:名無しさん@1周年
19/02/05 16:10:46.84 AelZEzL10.net
五千円札殖やせよボロボロなんだよ

185:名無しさん@1周年
19/02/05 16:12:58.16 LR5GOQQ20.net
いまだに聖徳太子をタンスに眠らせてる年寄りも居そう

186:名無しさん@1周年
19/02/05 16:13:55.65 T0mZJ9oK0.net
お金を使って得だと思えない社会づくりのせい
そもそもタンス預金すら出来ないほど庶民にお金が回ってこない社会づくりのせい
一部の企業や金持ちに資産が集中するような社会づくりのせい
分かってて庶民に責任を押し付けてるのを見るとテロリスト出てこねーかなって思う

187:名無しさん@1周年
19/02/05 16:15:19.81 45wcWcJI0.net
>>1
紙幣を使うレベルの一般庶民が貧困化してるからだろう、日経は相変わらず分析下手だな、だから逆をすると被害減らせるとか儲かるとか言われるんだよw

188:名無しさん@1周年
19/02/05 16:16:47.41 yQ+hvEXN0.net
国民のせいとか
政府がきちんとしてれば国民は金も使うし子供も生むって話だ

189:名無しさん@1周年
19/02/05 16:18:36.49 ryemlsoI0.net
タンス貯金するほど余裕ないわ、日経新聞の記者様は違うんだろうがな。
年収1000万円越え余裕なんだろ?

190:名無しさん@1周年
19/02/05 16:20:42.83 KoaUYJG+0.net
マイナス金利なんか、どっかの馬鹿がやるからだろ?文句があるなら、そっちに言いな?www

191:名無しさん@1周年
19/02/05 16:21:40.27 dbynHkjr0.net
>>1
日本はキャッシュレスで遅れてるとか散々言っておいてこれはないわw

192:名無しさん@1周年
19/02/05 16:22:01.90 2J9btfiQ0.net
国民に金渡すと安倍さんが死んじゃう~

193:名無しさん@1周年
19/02/05 16:22:35.57 Jcb87qS80.net
企業の内部留保の間違いだろw

194:名無しさん@1周年
19/02/05 16:26:04.04 N6aSbizd0.net
日本の為にタンスを強制徴収しろ!

195:名無しさん@1周年
19/02/05 16:28:47.93 wdzSwp/m0.net
安倍大恐慌で国民が貧困化したのが本当の原因だろ

196:名無しさん@1周年
19/02/05 16:29:31.53 X4AQUZZG0.net
日経って小学生が編集してるのか?

197:名無しさん@1周年
19/02/05 16:33:11.83 N+p5zlzZ0.net
ストレートに国内の経済活動が縮小しているからではなくて?

198:名無しさん@1周年
19/02/05 16:33:25.07 YT8t63vK0.net
発注量は過去最低でも、株価上げるために刷りまくってるのが山ほどあるというw

199:名無しさん@1周年
19/02/05 16:34:18.89 OofS/rWi0.net
>>157
算数もマトモにできない連中が経済を語る
自称世界一の経済新聞の記者

200:名無しさん@1周年
19/02/05 16:39:48.88 vl/Vp43d0.net
>>1
日本は貧乏になったから

201:名無しさん@1周年
19/02/05 16:44:49.41 udnAkGbu0.net
年末に新しい財布買ったから新券で100万出金しようと頼んだら┓(・ω・`)┏ネェヨって断られた
ただ単に発行枚数絞ってるだけなんじゃないの?

202:名無しさん@1周年
19/02/05 16:56:25.47 apQQuTij0.net
アハハw バカの日経w

203:名無しさん@1周年
19/02/05 16:58:43.67 3fW3JIM+0.net
>>1
これは違うと思うぜ。普段財布に入れて持ち歩く現金が少なくなってんだよ。以前なら3万円引き出して財布に入れてたのを2万円にするとかさ。タンス預金だって減ってんじゃないの。

204:名無しさん@1周年
19/02/05 17:00:46.06 bRNEbyVg0.net
国内経済が回っていないからだよ
個人 預金
企業 内部留保
銀行 日銀預金

205:名無しさん@1周年
19/02/05 17:01:33.74 FdAowrLv0.net
タンス預金したら回らなくなってむしろ紙幣すらなきゃならんだろ

206:名無しさん@1周年
19/02/05 17:02:58.61 5L3fR8/Z0.net
今時こんな単純な嘘に騙される奴いるの?

207:名無しさん@1周年
19/02/05 17:06:34.98 uUwUD9Bs0.net
アングラ預金

208:名無しさん@1周年
19/02/05 17:08:01.01 j9+o+I5Z0.net
利用している地銀、4月から両替機がキャッシュカード利用者以外使えなくなり、窓口両替手数料が50枚まで無料が10枚まで無料になった。
その他の手数料も上がり出して預金するのが馬鹿馬鹿しくなった。給料が振り込まれたら手数料かからない日中に半分は引き出すようにしている。

209:名無しさん@1周年
19/02/05 17:08:18.46 i1PD666s0.net
25年給与変わってねーからな日本は( ・᷄ὢ・᷅ )

210:名無しさん@1周年
19/02/05 17:09:24.30 i1PD666s0.net
>>208
それは普通だろ
給与入ったらすぐにゆうちょに預けかえる

211:名無しさん@1周年
19/02/05 17:10:53.88 RPRx4Oa30.net
>>20
人民元はもうじき紙くずになる

212:名無しさん@1周年
19/02/05 17:17:36.50 4k1QrU8o0.net
新札にして旧札無効にすりゃいいやんけ。

213:名無しさん@1周年
19/02/05 17:18:22.33 uX/csWxI0.net
東北の津波でかなりの額のタンス預金が流されたというのに
まだタンス預金なんかやってるジジババいるの?

214:名無しさん@1周年
19/02/05 17:22:00.29 w5unmJiq0.net
電子マネーの普及ですよね?

215:名無しさん@1周年
19/02/05 17:29:17.08 tBprda0l0.net
一万円超えたらカードで払うから財布の中には一万円札は入ってない。
千円札ばっかりだ、一万円札があっても使いにくい。

216:名無しさん@1周年
19/02/05 17:43:46.02 aYpquiSR0.net
>>188
デフレの時に消費税増税するようなバカを選んだ国民が悪いと言おとしたら、
消費税増税に反対したのは自由党だけという落ちだった。
終わってんな、この国は。

217:名無しさん@1周年
19/02/05 17:54:34.42 1zuuSFAo0.net
タンス預金て幻想だと思う
ほとんどのお年寄り皆金無いよ

218:名無しさん@1周年
19/02/05 18:04:29.89 iOaMDaJ50.net
>>1
国民のせいにするなよ
安倍の政策のせいだろ

219:名無しさん@1周年
19/02/05 18:22:22.14 06hPXDV+0.net
これこそアベノミクスの果実
1万円札発行の経費を削減した!!

220:名無しさん@1周年
19/02/05 18:26:06.20 mEA8eEud0.net
クソ新聞
スポンサー企業の提灯記事しか書きません

221:名無しさん@13周年
19/02/05 18:42:39.45 GckZiL2k3
デノミやれば大丈夫

222:名無しさん@1周年
19/02/05 18:59:07.81 +QWbEgW90.net
>>1
もう、聖徳太子の札を使えなくしろよ

223:名無しさん@1周年
19/02/05 19:21:52.98 HUXUu92S0.net
産経って麻生みたいなバカだな

224:名無しさん@1周年
19/02/05 19:22:58.12 ld0DZd/b0.net
オレオレ詐欺での一万円札の需要は問題なく順調なのに?

225:名無しさん@1周年
19/02/05 19:31:13.11 t2zW6TDe0.net
万札出すと嫌な顔する個人店が多い
キャッシュレスに対応しないなら、釣り銭くらい潤沢に用意しとけと

226:名無しさん@1周年
19/02/05 19:32:46.24 rnsNf/twO.net
>>213
悪銭身に付かず

227:名無しさん@1周年
19/02/05 20:37:36.59 MoVBl8bT0.net
ホログラム無しの¥10,000円札と¥5,000円札、
昔の紙幣(¥500円札など)、
不要不急紙幣(¥2,000札)を
一気に廃貨すればタンスから出てくるのでは?
せめて、聖徳太子・伊藤博文・岩倉具視以前については、
DTPソフトやパソコンやプリンタの機能向上および価格低下に鑑みて、
さっさと廃貨した方が良いと思う。

228:名無しさん@1周年
19/02/05 20:39:53.32 MoVBl8bT0.net
>>222
岩倉具視の¥500円札、本物の中に偽物が混じっていても、見分ける自信が無い。

229:名無しさん@1周年
19/02/05 20:40:31.59 JUJcciN60.net
>>227
交換してまたタンスに入るだけだろw

230:名無しさん@1周年
19/02/05 20:41:58.23 FhxXY7eE0.net
>>225
その話とは別に
やはり1000円札が最も使いやすいと思うわ。
震災時とかに役立ちそうだし、千円札と小銭は
多めにとってるわ。

231:松元千津世
19/02/05 21:11:27.32 P061d6Fl0.net
千円硬貨や1万円銀貨、5万円金貨の発行を期待したい

232:名無しさん@1周年
19/02/05 21:15:04.39 nooCAp5T0.net
俺なんて、2千円札が初めて作られた時の2千円札を使わずに今でも大切に保管しているよ

233:名無しさん@1周年
19/02/05 21:15:12.70 szuVA2HY0.net
そのタンス預金とやらは現ナマで遣るんだから流通紙幣は減る一方のハズだろ馬鹿ちん!

234:名無しさん@1周年
19/02/05 23:18:35.31 DbatleIp0.net
お金なんだし使おうぜ♪

235:名無しさん@1周年
19/02/06 00:25:11.21 slYkba3L0.net
コツコツ溜めたタンス預金だと相続時にバレ難いからな

236:名無しさん@1周年
19/02/06 00:26:30.57 slYkba3L0.net
タンス預金を動かしたいなら新札発行して旧紙幣を使えなくすれば良い

237:名無しさん@1周年
19/02/06 00:27:12.63 slYkba3L0.net
>>232
100年待てば価値も出るかもなぁ

238:名無しさん@1周年
19/02/06 00:29:10.29 /Xie6Y4K0.net
刷った枚数を改竄してポケットにいれる
やってるよ きっと
廃棄する紙幣の重複番号チェックしてないでしょ?

239:名無しさん@1周年
19/02/06 00:29:20.59 HE6U927X0.net
タンスなんかに入れてても破損するわ
金庫の方がマシだろ?

240:名無しさん@1周年
19/02/06 00:31:37.05 HE6U927X0.net
お札はシロアリとかに食われたりしないの?

241:名無しさん@1周年
19/02/06 00:32:58.20 De689OBw0.net
>>4
で終わってた

242:名無しさん@1周年
19/02/06 00:36:32.48 dweMcLUQ0.net
ステルスデノミ

243:名無しさん@1周年
19/02/06 00:40:35.20 De689OBw0.net
金利0.01%とか誰が預けるんだよ

244:名無しさん@1周年
19/02/06 07:06:24.90 +g6tpnok0.net
昔に比べたら1万円札の出番は無くなったな
イオンではキャッシュカードだし、電車はネット購入
政府がキャッシュレス云々行っているが、実情を知らないだけだろう
ジジイババア以外はもうキャッシュレス使っているわ

245:名無しさん@1周年
19/02/06 07:10:14.22 0nqg8RKm0.net
金回りが悪いのは企業と銀行が帳簿上に貯め込むからであって
専門家がタンス預金のせいとか言ったら正気を疑われるレベル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch