【研究】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能やロボットに代替される可能性at NEWSPLUS
【研究】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能やロボットに代替される可能性 - 暇つぶし2ch407:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:14.45 oNSfp1hd0.net
なくなる職種があるだけだな。

408:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:17.61 8E37+o8F0.net
CGなんかであわせれば販売員どころか洋服屋店舗も いらなくなるな
塾どころか学校もオンラインで済むからどんどんいらなくなるな
これからの中年はは大道芸人目指すべき

409:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:18.37 4oBeczsO0.net
>>366
株式市場はべき分布だけどアルゴリズムによるプログラムトレードはそれなりに稼げるよ。
よく言われる高速アルゴじゃなくて日足ベースのデータでも平均的な投資家よりも全然優秀。
最高のものを作れなくても一般的な人間を上回るだけなら案外簡単だと思う。

410:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:24.58 GsGnvcS/0.net
今時沖仲士も飛脚もいないだろ、とっくの昔に無くなった職業なんていくらでもある。新しい職業はどんどん生まれてくるよ。

411:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:37.58 8agisNtx0.net
ないね
特に日本だとない
今すでにやっていけそうな業界とかあるけど結局は協会の力でできないんだよ
協会が弱いとこからやられてくだろうね

412:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:37.96 q7zWhuoz0.net
単純作業のほぼ全部が置き換わられるだろうな
人間の役割はそれらができない最上部と最下部だけになる
まぁ既にその状況になりつつあるが

413:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:38.74 vcvnL2hf0.net
>>404
俺はむしろ逆だと思っていて
倉庫には労働者しかいなくなると思うよ?
作業工程の管理や指示を出すのはAI

414:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:45.58 tx2xxEAC0.net
素晴らしい事ではないか。
元公社や元郵政系を国営に戻し、他の大企業も国が大株主になれば、
経営者が利益を独占することなくできるし、BIもできる。
大株主の意向を無視することなんぞできんからな。
ただ、移民や在コを排除しないと、BIだけで生き抜くことはできないから要注意な。

415:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:46.10 ttCcF8eR0.net
セルフスタンドなんか普及したけど
全然ガソリン価格が変わらない
それでいて窓ふき無し

416:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:47.62 Df5dK5dE0.net
昔、パソコンが普及してきた頃に
これからはペーパーレスで紙が不要になるって
散々専門家から言われていたんだけどね

417:名無しさん@1周年
19/02/04 08:40:52.08 9FsPu+Vb0.net
じゃあ移民いらないな。ナマポが増える。

418:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:03.82 LxZMwVkl0.net
>>393
ミスターブレイン vs ビッグエンゼル になる

419:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:13.57 kmburdni0.net
>>1
電車はありうるが
バスとタクシーはあり得ないだろう。
なぜなら、
電車は専用線路だが、
バス、タクシーは、
公共の道路という公的インフラを利益追求民間各社が利用して競争している。
運転自動化により、コストも運賃も下がれば
車の数が増大して、道路が混雑しすぎて
使い物にならなくなる

420:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:16.68 yhkxjWge0.net
一番いらなくなるのは公務員やろ

421:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:20.87 dM97qZzf0.net
良かったな、人手不足解消じゃん

422:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:24.17 5JS+Aq0B0.net
>>413
アマゾンの倉庫見ろよ

423:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:29.99 ZN6BBHZO0.net
>>379
高速ならまあまあいいけど下の道は交差点とか曲がると加速する時があるわな
設定もろもろがわかってないと危うい

424:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:31.45 RjzHGfsY0.net
>>416
なってきてるよね

425:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:31.95 CPLZo+Aa0.net
>>398
意味不明www
人間は働く為に存在するものでは無い

426:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:45.56 b9Ak2XtF0.net
>>8
じゃあ客もロボットで

427:名無しさん@1周年
19/02/04 08:41:58.70 9pw579uf0.net
お天気お姉さんはロボットにしないで!

428:名無しさん@1周年
19/02/04 08:42:06.98 5V9ksjwF0.net
助けてドラえもん

429:名無しさん@1周年
19/02/04 08:42:20.35 5JS+Aq0B0.net
>>419
電車は既にゆりかもめですらそうだろ…

430:名無しさん@1周年
19/02/04 08:42:22.42 vcvnL2hf0.net
>>422
よく見てごらんよ
結局は人が梱包してるでしょ?
カートと工程の管理が自動になっただけなんだよ

431:名無しさん@1周年
19/02/04 08:42:30.08 Df5dK5dE0.net
>>424
逆にプリンタの使用で紙の使用量は増えた

432:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:02.10 MSNqE40b0.net
>>367
与えてくれるなら文句はないよ

433:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:21.44 Hd/vtKDN0.net
>>390
だが、すべての企業がIT化したと思ったら
今度はITのインフレがやってくるのさ
コストが超うなぎ登りw
それを人で賄おうとしても
中がどうなってるのか分かる人はいない

434:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:31.31 LVJYK4IS0.net
うちの夫年収一千万の会計士ですがどんな未来が予測されますか?
ちなみにわたしはフリーランスのカメラマンで年収400万ほどです!結婚式のカメラマンで編集作業もしています。
収入格差の是正は可能でしょうか?

435:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:46.73 GWQYwV1N0.net
政治がそれを許さない
公務員は公共事業

436:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:56.88 9pw579uf0.net
結論を言うと10年先は今と殆ど変わらない
おまいら心配すんな!

437:名無しさん@1周年
19/02/04 08:43:57.41 zhmSHbcg0.net
>>351
残念ながら、その時代のトレンドは抽象化言語でALGOL語族が伸びるのが分かってた。
その時代の特徴的なのが、C言語とAda
まあ、どっちも言語としてほぼ完成形になったのは90年代だけどね。

438:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:09.27 l/+/NU5y0.net
小売、介護で
自動化が進んでもらいたい
進むだろうけどな

439:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:13.01 kmburdni0.net
>>429
読み直してくれ。
専用線路の電車と
各社が共通に使う道路インフラのバス、タクシーは別

440:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:16.54 vcvnL2hf0.net
いちばん末端の作業を人がやるようになって
管理とか指示とか事務所でコソコソやるような作業はAIになるんだよ

441:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:26.34 RjzHGfsY0.net
>>431
減ってるよ

442:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:43.24 5JS+Aq0B0.net
>>430
そのロボより人の方がコスト低いからだろ…

443:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:58.45 0Zy1dM5T0.net
AIに職を奪われた人はどうすればいいの?

444:名無しさん@1周年
19/02/04 08:44:59.83 NjIcDFtw0.net

URLリンク(o.8ch.net)

445:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:16.00 vcvnL2hf0.net
>>431
PCの過渡期はそうだったね
でもスマホとeInkの普及で一気に紙が要らなくなったよ

446:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:20.41 Pqt4eaTX0.net
政治家だな、AIにやってもらえば人類は幸福になれる

447:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:25.89 yhkxjWge0.net
最低でもセックスロボットくらいはできてて欲しいよな

448:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:30.09 2Ocg2Ait0.net
未来予想はとても楽しい。だが当たらないのだ

449:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:31.03 k3G0jwma0.net
人間要らないじゃないかw

450:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:48.99 Hd/vtKDN0.net
>>416
昔はな、2ch読むのにも一度紙に印刷してから読んでたもんなw
(仕事上での実話)

451:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:51.59 8xXk5V/a0.net
2030年代
「ロボットでさえセックスしてるというのにおまいらときたら…」

452:名無しさん@1周年
19/02/04 08:45:59.77 rfD/62Z40.net
移民よりマシだな
さっさとやってくれ

453:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:00.97 aowQgK6p0.net
>>422
機械は寝なくていいし突発休みもないもんな
経営者に文句言わないしAI一確だろ

454:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:09.94 2KovissM0.net
まずはトラック運転手とタクシー運転手のリストラおねがい
あいつら犯罪予備軍

455:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:20.40 K2SixPOS0.net
もし本当にそんな時代になったら無職が増えて犯罪が増加してしまうような気がしてしまうよ...汗

456:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:23.26 aWyytyCE0.net
人間は食べて寝て楽をするために文明を発達してきたはずなんだが

457:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:41.35 LxZMwVkl0.net
>>443
トンボ釣りでAmazonの配達ドローンを落とす日々

458:名無しさん@1周年
19/02/04 08:46:59.05 n/KNuYH/0.net
3000万人働くだけで回る国になるだけのこと

459:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:01.09 kmburdni0.net
>>434
そんなことよりちゃんと子供を沢山産みなさい。
これからは客が労働者に頭を下げる時代です。
金より身元保証人、連帯保証人の方が重要です。入院でも介護でも就職でも賃貸でも。
ときには保証人二人で年齢制限あり。

460:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:40.24 5JS+Aq0B0.net
>>454
犯罪予備軍の仕事奪ったら犯罪するだろ…

461:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:41.48 LVJYK4IS0.net
>>459
3人産んだので十分貢献してると思います!

462:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:46.92 /0HTDUcR0.net
商品を生産するだけになる

463:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:52.11 xbcDw9+v0.net
労働者=消費者なんだから経済成り立たないよ

464:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:57.09 vcvnL2hf0.net
1日の行動を振り返ってみると
紙が必要な状況って無いんだよね
現金とか書類とか【電子化が遅れているモノ】しかない
あとは食料品の梱包ぐらいだなあ

465:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:58.31 Hd/vtKDN0.net
昭和の悲劇
第5世代コンピューターを思い出すのだw

466:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:59.15 tybp0gsW0.net
半分痴呆発症している年寄りを薄給で無理やり働かせるよりそっちの方がマシ

467:名無しさん@1周年
19/02/04 08:47:59.57 XoozSVmq0.net
>>410
どんどん生まれてくるよ、になんの説得力もないというか
どうにかして平和的に解雇したいみたいなさ

468:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:00.29 R3CwOGwe0.net
年金出せねえから一生働けとか言いながら
AIいるんでお前の仕事ねえからってなんだよ
どうしろってんだよ

469:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:01.99 7SvCYBEl0.net
ねらーもAIに置き換わるw

470:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:10.88 sW78xUEW0.net
もはや日本の未来が確定的に見えてきた。
人口減少も気にする必要がない。AIとロボットが労働をまかなう。
農業もロボットが行う。漁業はわからん、マグロの一本釣りは生き残るw
子供を作る意識はますます薄れ、結婚すら不要となろう。
東京の人口は減り、土地は格安になる。労働時間は今の半分になる。
ベーシックインカムは当然だが、年金と選択できる。高い方を選べる。
車は自動運転が当たり前、個人所有はなくなり、必要なときに無人タクシーを使う。
現金は不要となり、銀行の支店は消滅する。まだまだあると思うけど。

471:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:14.43 kmburdni0.net
>>454
犯罪予備軍が
運送業の正社員として雇われて
退職金握られてるから
犯罪犯さずにすんでいます

472:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:35.99 QSbcXI5v0.net
ラブドールの開発で石鹸泡たて業界も大打撃か
いや、これだけは生身の人間でないとなあ
しかし、技術の発達もすごいから

473:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:38.54 CPLZo+Aa0.net
>>1
なんだこれ、ネタモト見たら守銭奴売国奴野村と、
人類半減選民思想のイルミナティイギリスの大学じゃないかwww
大方株の上下揺さぶりネタにしたいだけだろ。危機感煽りでメシを食らう奴等のプロパガンダ妄想。
10年如きじゃ何も変わらんわ。

474:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:52.63 5JS+Aq0B0.net
>>459
子供二人で十分だよ…

475:名無しさん@1周年
19/02/04 08:48:57.83 VTq23Twd0.net
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。
しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった
人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達
これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。
今や完全にネットは巨大資本の下部となった

476:名無しさん@1周年
19/02/04 08:49:00.27 n/KNuYH/0.net
>>463
日本は労働人口6000万人で経済成り立っていますけど

477:名無しさん@1周年
19/02/04 08:49:12.08 kmburdni0.net
>>470
移民が大量にやってきて政権とって終わりです

478:名無しさん@1周年
19/02/04 08:49:26.46 MSNqE40b0.net
>>409
人間トレーダーがいなくなるまでのごく短い期間だろうけどな
急いで稼がないと間に合わないぞw

479:名無しさん@1周年
19/02/04 08:49:32.58 vcvnL2hf0.net
>>468
ロボットの掃除とか補給とか
ヒトは単純労働だけやるようになるんだよ

480:名無しさん@1周年
19/02/04 08:50:07.98 yhkxjWge0.net
いまある等身大のフィギュアが腰ふってアンアン言うだけならすぐにでも開発出来そうやけどな

481:名無しさん@1周年
19/02/04 08:50:08.04 ekC3Cj1j0.net
コストがかからない方を選ぶわな資本主義

482:名無しさん@1周年
19/02/04 08:50:26.34 u5WxpZVe0.net
1は馬鹿。
開発費用・メンテナンス費の方が高いから絶対にAI化しない。
年号でもいくらすると思ってるんだ

483:名無しさん@1周年
19/02/04 08:50:42.75 9FsPu+Vb0.net
>>466
ときすでに

484:名無しさん@1周年
19/02/04 08:50:46.95 FKEVUsPV0.net
まず社長が要らない

485:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:07.79 EhZBsMIy0.net
もういいよいずれなんでも機械がやるようになるのはわかってんだからさ
あんま煽るなや世の中をw

486:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:14.51 lG4rRG6s0.net
いやこれ普通に確定だろ

487:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:18.84 UCQIJ63S0.net
偏差値50を少し超えたあたりは置き換えだな
問題になってる運転も基本全部AIだな

488:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:21.95 kmburdni0.net
>>474
それは危うい。
二人だとまず性別による。
男女双方いたとしても
それぞれの配偶者がどんな人かは家事みたいなもの。
子供のできや人格も。
子供間の競争もない。
三人入ればそこでコミュニティが出来る。
そもそも二人産んで二人とも成人して孫四人産むなんて幻想。事故死だってある

489:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:24.49 JlfEz3ws0.net
ブラックにどんどんなるな保全の仕事・
ロボットやらが増えると保全マン大変なんよ マジに
昼夜ねれない......
連続してこき使うからすぐ壊れる。
故障部位探すのも大変
直すのもたいへん
マジ自動化する奴らは
保全も全て自動化しろ!!!!

490:名無しさん@1周年
19/02/04 08:51:47.23 +76DrM+B0.net
成長消費社会より

デフレでベーシックインカムが住み易くていいかなと思って来た

491:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:10.38 /0HTDUcR0.net
>>476
今経済回してる労働人口の半分が仕事無くなるて記事だが

492:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:21.82 yhkxjWge0.net
乳首を舐めて手コキをしてくれるだけのロボットでいいから!

493:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:27.68 vcvnL2hf0.net
>>478
そうなったらゼロサムゲームだろうね
AIが社会主義を実現するって皮肉だわあ

494:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:27.87 eRppTMx/0.net
>>6
先進国では、単純労働者は常に不足
英国の三角貿易でアフリカの黒人がキューバを中継基地に、南北に売られたのが一番いい例かな

495:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:28.83 yQ+IpFj70.net
少子化でよかったじゃーーーん!

496:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:43.29 TkAVHYdd0.net
じゃあ意味ん要らんやん

497:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:44.78 4oBeczsO0.net
>>478
大丈夫、株板や市況板見ると馬鹿しかいないからw

498:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:46.79 9HzXnNQi0.net
>>305
> 資本主義の終わりが近いな
誰も仕事なくなって消費できなくなると自動的に資本主義終わるよね
金もってても無意味になるし

499:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:47.33 uYYr/bnc0.net
今の翻訳でウラシマ太郎を翻訳させたら
「背面ストライプの太郎」ってなる
この程度

500:名無しさん@1周年
19/02/04 08:53:25.39 XoozSVmq0.net
>>469
グーグルやフェイスブックやアマゾンのコメントとかって既にそうであっても全く驚かない

501:名無しさん@1周年
19/02/04 08:53:37.37 P3aPpV9B0.net
5万円のPCにできる事が、できない人間風情が何を言うw
下等生物共めw

502:名無しさん@1周年
19/02/04 08:53:39.91 5ayKxIgE0.net
>>6
移民のため。
>>489
お金をかければ、検査は自動化できるもな。直すのは現時点では厳しそうだが。

503:名無しさん@1周年
19/02/04 08:53:40.03 pcaXeH2C0.net
>>469
煽るだけならどうとでもなりそうだwww

504:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:00.15 gvk6nBPQ0.net
介護ロボはまだかなあw
アダルトグッズ屋が持ってるアイデアを、介護ロボ技術に反映させれば
素晴らしい介護ロボが出来ると思ってんだよね
あらゆる機能を搭載した、介護ロボ

505:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:01.02 Hd/vtKDN0.net
>>489
日本製? 日本人は機械やITでも稼働率が高すぎて故障率も高くなる

506:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:01.44 AVzhzgzm0.net
あと10年でそんなことになる訳が無いだろ

507:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:04.46 kmburdni0.net
>>482
まあね。あとセルフレジなんかもそうだけど、
万引きを見逃す確率は高まる。
ある程度万引きは仕方ないとしてトータルとして儲けが出ればよいという考えで
経営陣はセルフレジを採用する。
しかしこれはほとんどの世帯主が正社員で、
退職金握られているという前提。
貧富の差が大きくなって非正規が多くなれば
治安は悪化する。
セルフレジ、電車の自動改札は成り立たなくなる。

508:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:08.35 vcvnL2hf0.net
>>496
仮にAIが支配する社会になるとしても
【過渡期には移民が要る】んだよ
もう移民は確定コースだからあきらめろw
俺たちが今やるべきことは
移民社会に備えること

509:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:23.43 tS3H4JcO0.net
最初に置き換わるのはオフィスとかでやる仕事全般、機械化が容易で低コストな物は大半消える
遠からず自動運転とかでドライバーも消える
囲碁の例で見ても、10年では人間に追いつけないなんて言ってたのがブッチギリで光の彼方のレベル差になったんだから、可能になったものは光の速さでAI化されると考えるのが妥当だろ

510:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:33.52 7tvoxA5K0.net
あと10年でそこまで仕事をとって変われるようになるかね?
一部の仕事に限定って話なら分かるが

511:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:37.26 3r2xAUxP0.net
遊んで暮らしたいから早くしてくれ

512:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:49.95 tx2xxEAC0.net
>>249
ベーシックインカム。
>>477
それを防ぐ為かどうかは別だが、反移民政党ができ、そして躍進するかと。

513:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:50.13 hRDJgRQu0.net
仕事せず楽するためのものだと思ってたけど、結局仕事探すという 笑

514:名無しさん@1周年
19/02/04 08:55:08.39 dKOIydRu0.net
「置き換わられる」と言うよりは、「AIの活用で必要な労働者が少なくなる」と言ったほうが、
誤解する人が少なくなると思う。
まるで人型アンドロイドが出てくるかのように勘違いしている人がいそう。

515:名無しさん@1周年
19/02/04 08:55:40.51 3c7a9n9/0.net
1990年の小学生の頃に21世紀になると
世界は平和で、車にはタイヤがなくて
貧困は絶滅すると有名な先生が言っていたことを今でも忘れない

516:名無しさん@1周年
19/02/04 08:55:40.62 4ZV5L2yv0.net
内科医とかは置き換わってもいいやろ
処方箋だけ出してくれたら

517:名無しさん@1周年
19/02/04 08:55:46.37 9HzXnNQi0.net
>>480
むしろ現状でもネットで画像みてシコってれば済むものを
高い金出して病気移されに行く奴は馬鹿

518:名無しさん@1周年
19/02/04 08:56:40.48 Hd/vtKDN0.net
>>506
コスト削減に必死なんだろ

519:名無しさん@1周年
19/02/04 08:56:45.49 MbSsGv+u0.net
竹中平蔵先生が政権に関与している限り
AIやロボットよりも低賃金労働の人海戦術が優先されます!

520:名無しさん@1周年
19/02/04 08:56:48.36 XoozSVmq0.net
食べ物が流通しなくなったとして、この未来社会は困るのだろうか?

521:名無しさん@1周年
19/02/04 08:56:53.04 7/PBpSiB0.net
いちばん減るのは総合職よ
RPA大ブームだし

522:名無しさん@1周年
19/02/04 08:57:17.39 dKOIydRu0.net
>>8
それは言える。
口癖になっていなきゃいけない「ありがとうございました」
って言葉さえ惜しむアルバイト店員がいる状況ではな。

523:名無しさん@1周年
19/02/04 08:57:22.24 S5WtU8jz0.net
じゃあ少子化したほうがいいじゃんなんで問題にするんだよ

524:名無しさん@1周年
19/02/04 08:57:39.11 JthardOD0.net
2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能やロボットに代替される可能性は0%です

525:名無しさん@1周年
19/02/04 08:57:52.64 LtmOm0wc0.net
10年前にはスマホなんてなかったけど
今では殆どの国民に普及している
技術の進歩は早いのだ

526:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:03.38 uYYr/bnc0.net
>>509
囲碁や将棋なんぞ単なる力技だよ
あんなの知的処理じゃないわ
人間は自分で考えて打ってるのに

527:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:11.06 oHnSVk2b0.net
必要なのは統計学の知識
と言われている

528:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:15.76 DTo6x9Th0.net
>>38
「ひとの命は地球より重い」
と言われてた時代があった

529:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:25.63 hsyVtNtc0.net
AI時代と資本主義って相性悪すぎじゃない?

530:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:33.89 yhkxjWge0.net
>>517
しまいには逮捕されるし

531:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:34.23 4Z3CqNF60.net
パセリを乗せてる俺はどうなるの?

532:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:52.56 CyiFU1Tu0.net
>>506
後10年もあれば、限られた限定条件の中では人間と同等以上の判定を下すことは可能になる。
鉄道の運行なんてのは、決められた路線を決められた通りに運行するだけなので、一番置き換えが簡単。
まだ路面電車の方が難しい。
とは言え、2045年にはAIが全人類の知能を上回ると言われてるので、後25年もすれば、人間の仕事の9割は無くなる。
農業や漁協ですら、人手が要らなくなる。

533:名無しさん@1周年
19/02/04 08:59:02.56 aowQgK6p0.net
中国みたいにAIが顔を見ただけでその人物を即座に判別できるようになったら
犯罪なんかできないよ

534:名無しさん@1周年
19/02/04 08:59:07.99 1mNCu9bL0.net
人工知能が人間の衣食住を賄ってくれるなら、人間は働かなくていいね
みんな作家とか芸術家とかやりはじめたら、凄い事になるな!

535:名無しさん@1周年
19/02/04 08:59:28.10 pS+OEEYf0.net
新幹線とか、マジで運転手いらねーだろ。
あいつらスマホ触ってるだけじゃねーか。

536:名無しさん@1周年
19/02/04 08:59:56.29 XoozSVmq0.net
そっか 人間がいなくなって全員がロボットになったときがスマホがなくなるときなのか!

537:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:03.83 vcvnL2hf0.net
>>523
少子社会が問題なのは【急すぎる】からだよ
じわじわゆっくりと減るなら特に問題はないんだけど
あまりにも壊滅的な減少だからハードランディングになって
最悪の場合は機体が崩壊してしまうわけ

538:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:04.42 tx2xxEAC0.net
>>493
社会主義は早すぎただけで、案外ありかもと考えてる。
機械が稼ぎ、適切に分配すれば、誰もが文化的な生活を送れる。
ただ、日本の社会主義政党や共産主義政党は移民や在コを優遇してる時点で論外だがな。

539:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:10.37 yStbkYow0.net
人口減社会は実は問題ないのではないかと思う。
単純労働は機械やAIなどに置き代わり、労働者はむしろ人余りになる。
移民を入れなくても何の問題もない。今は過渡期なんだよ。

540:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:21.79 pS+OEEYf0.net
>>534
その為にはベーシックインカムを導入しないとね。

541:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:25.78 T2o0Ao4j0.net
安さがいいならセルフレジ使え
これはある意味機械に支配された人間の構図
こういう逆転現象があらゆる分野で起こる。
機械に人間が支配される未来も遠くない。

542:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:27.09 kmburdni0.net
>>514
機会に置き換わったところは
果てしなく価格が下がり労働とは呼ばれなくなる。
水道の蛇口をひねると上水道から水が運ばれるが、
機械が水を運んだ、労働したは普通認識してない。

人が余れば、あらたな労働が作り出される。
ある意味、今だって子供二、三人産んで育てるくらい金はかからない。
学校入れなきゃとか稽古事とか祭り参加とか
金なけりゃないで済むことを金かけてるだけ

543:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:43.21 FtJRpWIJ0.net
電磁パルス兵器で一瞬で破壊されるからね

544:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:45.35 +yKwCCol0.net
機械は人間みたいに消費しないし納税もしないから人が減っていったら結局ジリ貧じゃね
でも年金やら医療費もかからないか

545:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:48.20 ZjcuspZv0.net
>>3
逆に2030になっても人の方が安いってことは日本は後進国になったということだ
今すぐ日本は好景気に転換させて、人件費を上げる必要がある
そうしないと技術革新は起きない
技術需要さえあれば技術革新に困難はない水準まで基礎技術は蓄積されつつある

546:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:49.78 2Ocg2Ait0.net
>>469
AIがコメントを書き込むニュース板なるものがあってもいいと思う。

547:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:56.27 vcvnL2hf0.net
飛行機が着陸するのは問題ないんだけど
今の日本は【墜落】してるの

548:名無しさん@1周年
19/02/04 09:00:57.42 EcbC4Bps0.net
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147
スレリンク(future板)

549:名無しさん@1周年
19/02/04 09:01:04.07 LtmOm0wc0.net
AIやロボットの開発に力を入れて
機械化を推進すべきだよ
これからの社会で発展するためには
機械化を進め合理化をする必要がある

550:名無しさん@1周年
19/02/04 09:01:11.64 4eiGSQmO0.net
2030年って…
マジなら詰んだわ

551:名無しさん@1周年
19/02/04 09:01:49.81 BcJtJwSe0.net
メンテ誰がすんねん 更新も要るし

552:名無しさん@1周年
19/02/04 09:02:14.69 YRkufV580.net
すべてをAIが取って代わるわけではなく
業務を効率化、改善する監督みたいな役割でも
人間は減るだろうね。
肉体労働でもパワースーツみたいなの着て
3人いるところを1人でこなせるとか

553:名無しさん@1周年
19/02/04 09:02:23.82 TVD6Qhlw0.net
>>7 窓口全部な 馬鹿な市民の相手はAIでいいよ

554:名無しさん@1周年
19/02/04 09:02:23.74 XoozSVmq0.net
>>531
パセリかよ 終わってんな
オレはキャベツだぜ

555:名無しさん@1周年
19/02/04 09:02:47.70 dIG4EIln0.net
>>1
そりゃそうだろうなあと思ってよく見たら・・・
>野村総合研究所が4年前、英オックスフォード大と共同研究した試算
・・・4年前のニュースじゃねーか。
この4年間、いかに日本政府が何の対策もせず、
マスゴミもそれを黙認してきたかって事だよな。
労働による報酬、報酬による課税、課税による公共事業という、
社会システムの根幹部分が10年後には崩壊するんだから、
それに代わる社会システムを早く構築して順次以降する必要がある。
ソフトランディングするためには最低でも10年は必要で、
そのための研究や社会実験などは既に始まっていなければならない。

556:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:21.95 LtmOm0wc0.net
メンテナンスは人間がやる
機械化で非合理な職を失った人々が
メンテナンス担当になれば良いのだ

557:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:25.80 CyiFU1Tu0.net
AIの分野がクローズアップされがちだが、医療の分野の方が先にブレイクスルーを迎えると言われている。
2035年、再生医療と遺伝子治療、ナノボットが出揃うと言われている。
そうすると、人類は事故による即死でない限り不老不死に限りなく近づくとも言われている。
もうSFの世界ですやん。

558:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:40.00 1mSNM2Pw0.net
みんな勘違いしてるけどAIだけで仕事させるのは無理
AIと人間があって初めて仕事が成立する

559:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:44.46 6s47kAV/0.net
あと10数年で格差は間違いなく今の数十倍から数百倍に広がるだろうが、絶対に暴動が起きるためベーシックインカムが実現する

560:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:44.62 kmburdni0.net
>>539
逆です。機械が得意なのは知的労働の方。
医師は必要なくなり、看護婦は必要。
人間が人間に教えて獲得できる程度の知的作業は
機械にとっては低級。
機械の導入によって、優秀な医師一人が
凡庸な医師10人の仕事を奪う。
看護婦は同じだけ必要

561:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:45.30 ZjcuspZv0.net
>>70
今だって人余りだぞ?
80年代以前の水準より今の方が遥かに失業率が高い
デフレータだってマイナス
単位労働コストだってマイナス
人手不足を支持するデータが皆無
悪質なプロパガンダだ

562:名無しさん@1周年
19/02/04 09:03:52.98 yQ+IpFj70.net
数年だね兵役よ様に働いて余生は遊ぶ
そんな社会が出来ると良いですね

563:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:04.08 tS3H4JcO0.net
>>526
人間と同じやり方をする必要がそもそも無い
結果的に求める答えを出して、それが人間が出すよりも早く、コストが低ければ置き換えられる
希少な技術職人がどんなに素晴らしかろうが、機械で寸分違わぬ事が出来れば職人自体は不要になる
極一部の高度な人間はサンプルとして残すとしても大半はいらん

564:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:10.43 CyiFU1Tu0.net
>>556
ミスをする人間にメンテナンスなんてさせる非効率はあり得ない。

565:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:11.42 +JiGVk8b0.net
少子化問題も問題が無い事になるね
人間はボンボン出来ないし生産者になるには20年の時間がかかる。
機械なら材料さえあれば限りない位数時間数分の時間で出来上がる
社会は奴隷と貴族で出来た
今は金持ちと労働者に変わってきたが支配する者される者の関係は一つも変わっていない。
マルクスの社会分析的だが事実
労働が機械に置き換われば、労働者は必要無くなる
その時金持ちは生産手段を握り労働者は放逐されるのか
未来社会はデストピアかユートピアか
究極の利己主義か共産主義か
生産手段がこんな事になるんだろうとマルクスは考えた
凄い予見性だな。
生産手段は共有物

566:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:14.73 rtiqGHhy0.net
おまいらもう絵に描いた餅を奪い合って利権の話ししてるんか?
日本はすでに一周も二周も遅れてるのにまだそんな話ししてるんか?
育たない文化や技術は育つ前から利権争いで芽をつまれてるんやな。
お粗末な国やな日本

567:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:23.68 9HzXnNQi0.net
>>533
警察官が腐敗してればなんの意味もない

568:名無しさん@1周年
19/02/04 09:04:58.49 txbisAAV0.net
>>556
定期的なメンテナンスは人よりAIが向いてると思う。実作業は人がやるにしても、メンテの指示はAIがやることになる

569:名無しさん@1周年
19/02/04 09:05:34.12 tROcSHs70.net
時は2014年♪

570:名無しさん@1周年
19/02/04 09:05:43.27 YRkufV580.net
メンテナンスも最初のうちだけ
機械が指示して人間がやる。
そのあとは機械。

571:名無しさん@1周年
19/02/04 09:05:46.90 uYYr/bnc0.net
>>563
表面的に同じことができたとしても
それが人間の知性を超えたことにはならんじゃん

572:名無しさん@1周年
19/02/04 09:05:49.08 770++RPN0.net
ロボットを買えない経営者がバタバタ倒れる時代だな

573:名無しさん@1周年
19/02/04 09:06:09.29 BcJtJwSe0.net
AIの出す答えが正しいと誰が判断するんだろう

574:名無しさん@1周年
19/02/04 09:06:11.86 JTGZxe4B0.net
取りあえず
外国人労働者は絶対ダメ!
日本人の女は外国人にレイブされて殺される。

575:名無しさん@1周年
19/02/04 09:06:14.47 MSNqE40b0.net
>>533
後先考えない奴には特定とか関係ないぞ
犯罪して逃げ切れる奴はいなくなるにしても犯罪自体はなくならない

576:名無しさん@1周年
19/02/04 09:06:27.01 KiG3x8hA0.net
そのうちチヒロみたいに人間に惚れて作業効率が低下したり
アトラスのように人間を憎んで抹殺する回路を組み込まれたロボットが現れて問題化するんだろ?

577:名無しさん@1周年
19/02/04 09:06:40.01 9HzXnNQi0.net
>>573
そこでマギシステムですよ

578:名無しさん@1周年
19/02/04 09:07:24.02 LtmOm0wc0.net
人間はロボットの監督者になる
で、これは責任者って意味でもある

579:名無しさん@1周年
19/02/04 09:07:28.30 aowQgK6p0.net
>>560
高収入の人の仕事を置き換えた方が利益は大きいからAI開発は頑張るよね
年収300万の仕事なんて利益が小さいから後回し

580:名無しさん@1周年
19/02/04 09:07:29.70 lG4rRG6s0.net
>>567
自動的に点数付けられてそれが色んな場面で外に開示されてしまう
犯罪と言えないレベルのものにも影響するからなぁ
完全にドロップアウトしてる犯罪者には警察云々の話になるだろうけどw

581:名無しさん@1周年
19/02/04 09:07:49.85 vcvnL2hf0.net
>>573
第三者じゃないか
第三AIが正しいと判断することになるだろうね
複数のAIが多数決で決める
いやいやおぞましいわあw

582:名無しさん@1周年
19/02/04 09:08:07.90 qyHBAA7H0.net
>>326
フィンランドでは、2017年1月1日から2年間にわたって2000人の失業者を対象に
毎月560ユーロ(約6万8000円)を無償で支給するというプログラムを開始した。
これはベーシックではないが職業適性を選ぶ時間的余裕が短期労働者を減らす効果があると
わかってる。つまりAI導入で急激に増える失業対策にはBIは必要なのです。
その後、AIは全産業に普及していきますから、人は本当に労働苦痛から解放され、
別の人生目的を見つけることになります。
すなわち、環境対策、人口問題、動植物保存運動、社会的貢献に関わる仕事は無数にあります。
ここに全世界から人が参加すればここまでの問題の半分は解決すると予想する学者がいます。、
アルゴアの「不都合な真実」にも人類がやることはたくさんあることを示してます。
単純労働はAIに任せるべきです。今やらなければ間に合わないものがたくさんあります。

583:名無しさん@1周年
19/02/04 09:08:12.63 BcJtJwSe0.net
>>577
人間の理解できる範囲でしか人間は使えないと思うよ
川に飛び込めと言われてハイ飛び込みますとは中々行かない

584:名無しさん@1周年
19/02/04 09:08:24.39 ZjcuspZv0.net
余剰生産物を抱えた国は必ず滅びる
アステカ文明にしろ、イースター島にしろみんな同じだ
我々は無駄を大切にする必要がある
それは老人であり、公務員であり、国防であり、伝統文化であり、過疎地の保護だ

585:名無しさん@1周年
19/02/04 09:08:34.67 kmburdni0.net
>>561 人手不足です。
介護業界は求人倍率四倍。
元受刑者の集団就職先になってますが
まだ足りません。
あと運送や飲食も。

586:名無しさん@1周年
19/02/04 09:08:36.40 OHh3fVan0.net
>>573
普通に人だろ
安倍のやることが正しいかパヨクのやることが正しいかとかそれぞれ判断してるだろ今も
同じこと

587:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:17.77 QUjQcegl0.net
改札が自動化され
銀行もATMありゃいい、いやネットバンキングだからそれすら要らないって時代だからな
まぁ国会議員や現業でない公務員は要らなくなるわな

588:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:18.66 TVD6Qhlw0.net
ソース元行って来たが、代替不可能な職って、ほとんど全てが存在意義の無い職ばかりw
というより、代替して欲しくない、という希望で埋め尽くされた職ばかりが並んでいる
糞の役にもたたない記事だったわ

589:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:35.16 sRjm1cES0.net
既得権益の国だから
AIが全部やったとしてもAIをパートナーと呼ぶ

590:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:38.74 vcvnL2hf0.net
>>586
その人もAIなしでは理解できないほどのデータ量だから
結局はAIを使うことになってAIをAIが審査してAIの多数決で正義がきまる

591:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:47.99 8hIM+Rec0.net
タクシーの運転手が人間でなくなったらトータル・リコールみたいな運転手になるのかな

592:名無しさん@1周年
19/02/04 09:09:48.68 T2o0Ao4j0.net
知的ロボット労働税は出てくると思うね。
法整備される前に決着をつけようと企業も力を入れてくると思う。

593:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:20.71 BcJtJwSe0.net
>>586
人間が解く時間短縮でしかない訳でなぁ
AIの結論を検証するのに時間がかかりそう

594:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:21.30 kmburdni0.net
>>571 だから何?

595:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:32.77 KiG3x8hA0.net
>>581
もしくは火の鳥未来編みたく
行政や警察、裁判まで全てAI任せにしてしまうか

596:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:34.58 vcvnL2hf0.net
人はAIの代理人になるってことだな
おぞましいわあ

597:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:36.61 yQ+IpFj70.net
2045年には特異点を迎え
人智を超える

598:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:37.28 b3kvHSU20.net
>>3
お前は銀行口座からカネを下ろすとき、銀行の窓口で下ろすのか?ATMだろ?なんで街中いたるところにATMがあるのか、考えてみろ。

599:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:44.90 5B2Y28ci0.net
自己責任だからあきらめろww

600:名無しさん@1周年
19/02/04 09:10:49.53 lG4rRG6s0.net
>>586
人が処理しきれないレベルの情報量になると思うぞw
処理能力も圧倒的に遅いし人では無理だわ
すぐにAIに置き換わる

601:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:06.76 RxfUSQjh0.net
最後はロボットに人が使われる

602:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:13.53 YRkufV580.net
VRがあと2段階進化したら
現実のモノの意味が失われて消費も劇的に変わる

603:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:26.80 txbisAAV0.net
>>590
AIの判断理由を人が理解できるレベルにかみ砕いて説明するAIがでてくるのは間違いない

604:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:36.73 gNvRrTFo0.net
移民も必要ないし少子化で丁度いい。

605:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:41.34 Zmt8qUka0.net
>>600
まあ逆に言うと人に頼ったままの会社は淘汰されていくだろうね

606:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:42.14 MSNqE40b0.net
>>555
国民の意識が変わってないんだから政府も変わりようがないんじゃないかね
ここでも「仕事」がなくなるという表現ばかりで「収入」がなくなるって観点で見てないだろ
富の再分配を労働介在させないとできないとみんな思っている

607:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:54.08 OHh3fVan0.net
>>590
まあ安倍やパヨクに洗脳されるかAIに洗脳されるかの違いだな
ネトウヨならぬAI信者のネトAIが増えそうだな

608:名無しさん@1周年
19/02/04 09:11:59.50 ZjcuspZv0.net
>>585
介護業界は政府の補助が足りんだけだね
運送だって郵便のように国が携わらないなら、もっと給料を上げる必要があるということだよ
飲食にしてもそうだね
というか特に飲食に関して1店舗あたりの需要が足りないことが効率の悪さに繋がってるから、人手不足とは根本的に無関係な話だ
バカは表面しか追えない

609:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:00.41 QUjQcegl0.net
>>551
それすら機械がするようになるだろう
強いAIが弱いAIを統合化して量子コンピュータが社会を制御する
人間はその成果物を得ればいいだけ

610:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:04.38 Zmt8qUka0.net
>>604
その通りだと思う

611:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:06.92 tS3H4JcO0.net
>>571
人間の知性というがな
AIが高度に発展した時に人間と同等かそれ以上の知性を獲得するかもしれんしね
そもそも人間の知性を機械が越えることは無いと考えること自体が間違いでは?
人間よりも精密な動作をする機械はあるし、人間では不可能な力を出す機械もある
思考能力だけは人間には敵わないとする根拠も無い
今現在そうであるというだけの話しでしかないでしょ
極論で言えばさっき言った通り、知性なんて関係なく求める結果を得られて人間より安く済むなら置き換えられるだけ

612:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:18.69 Y8EPRjzX0.net
車関係はタクシーもバスもトラックも間違いなく自動運転になるよなあ。
どう計算してもコスト的にそっちの方が安いし。

613:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:19.82 xa4O7pei0.net
タクシーは消えそう

614:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:30.93 BcJtJwSe0.net
>>605 AI依存の会社がバグで潰れていく様な気もしないでもない

615:名無しさん@1周年
19/02/04 09:12:37.25 yQ1RPpYw0.net
介護の現場で行政の補助がなくなるかな
自宅でロボット風呂やらロボットトイレが活躍していくのかな
人はつまらぬことで怒りだすようになったり大変だろう
生活羊品のAIが中国産になったらちょっと抵抗感があるかな

616:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:17.77 lVYo9eUA0.net
はよロボ率100%にして、人間は労働の果実だけ受け取れるようにしろ

617:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:20.38 yQ+IpFj70.net
俺が20代の頃、必死に溶接してた車のパーツも
全部機械が楽々してるもんな今や

618:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:23.93 KiG3x8hA0.net
もっとも、AIがもし自我を持つようになったら
最後は自壊するって昔から言われてるな

619:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:35.67 YRkufV580.net
4年前なら
はあ?SFじゃあるまいし
って反応しかなかったが
もう現実的なものだって認識高いよね

620:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:38.63 vcvnL2hf0.net
>>603
そのうち、イチイチ人間を挟んでると時間の無駄だから「AI同士が接続したほうが早くね?」ってことになって
よくわからないけどAIがうまく転がす感じの世界になるっていうwww

621:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:39.03 q7fucDiJ0.net
AIの発達で人余りになるのか、高齢化で人手不足になるのか
どちらかはっきりしろ

622:名無しさん@1周年
19/02/04 09:13:39.21 BcJtJwSe0.net
>>612 事故の責任は無条件に自動車会社ってならないと怖いわ

623:名無しさん@1周年
19/02/04 09:14:21.19 yQ+IpFj70.net
もちろん共産主義へと移行しますよ

624:名無しさん@1周年
19/02/04 09:14:34.68 BcJtJwSe0.net
>>619 AIて20年以上前から色々言われててまたかよwって感じ

625:名無しさん@1周年
19/02/04 09:14:35.23 ETok9kDm0.net
BIは大量生産、大量消費も抑制するだろうし、
良いかもしれないな

626:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:12.72 4kh+1TN/0.net
農家だけどAIとか使ってみたいが金も開発する頭脳もないw

627:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:14.62 OHh3fVan0.net
>>618
自我というか将来どうなることが正解かによるな
地球の存続を正解とするなら人類滅ぼすべきだし

628:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:16.66 VORLYSiX0.net
コンパクトシティにすればいいんだよ
田舎は自然に回帰させて主要都市だけで生活
インフラを最小限に抑える
居住移転の自由でそれ以外で住みたいなら税金投入しないで自分でやれって

629:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:16.91 B00JH4570.net
働かなくていいのか、やった
人間は子作りだけすればよいのだな?

630:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:20.75 KiG3x8hA0.net
>>221
そうなると最後は自壊を選ぶよ
「ニルヴァーナ」って映画を見りゃわかる

631:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:38.56 ZjcuspZv0.net
>>621
既に人あまり
これから人あまりが加速する
人手不足を支持するデータがない
単なるプロパガンダ

632:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:46.46 LtmOm0wc0.net
医師と弁護士重視の日本はダメだよ
他の分野に人材を入れないとダメなんだ
士業はAIとロボットにやられる

633:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:54.43 OHh3fVan0.net
>>626
簡単だぞ
不良品の見極めとかは1ヶ月も勉強すれば作れる

634:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:56.68 xV3gq9qf0.net
有楽町ビュカムヒューマン!

635:名無しさん@1周年
19/02/04 09:15:58.51 YRkufV580.net
>>624
否定派だなあ

636:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:13.46 9HzXnNQi0.net
>>575
上級国民は人殺してもお咎めなし
腐敗警官はそれネタにおこぼれにあずかり
貧乏人はパン一切れ盗んで死刑

637:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:15.04 aowQgK6p0.net
>>575
後先考えないやつはそんなにたくさんいない
それに犯罪のコスパが悪くなったら(たとえば万引きで懲役30年にするとか)実行を諦めるやつの数は確実に増える

638:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:29.76 dS1n7f7d0.net
予言
5ch自体書き込みに1円かかるようにすればいい。
イイネボタン付けて1個につき1円入るようにして
リアルタイム収益になる。それが可能なのはBSVだけ
まあそのためのモナーなんだろうけど無理だろうな。
BSV/モナーとかできれば可能かもね。そうなって始めて
インターネット2.0。次世代と言える状態になる

639:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:38.27 pmT/Y4j+0.net
今でさえこんな状態でシンギュラリティが起きたらどうなるんだって感じ 

640:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:51.12 T32e2sQJ0.net
楽になっていいじゃん。何が問題なの?

641:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:56.87 BlX3WHY70.net
>>609
メンテする機械を作る機械
メンテする機械を作る機械をメンテする機械
更にメンテする機械を作る機械を作る機械があって、それをメンテすr…
のが人間になるのかね…

642:名無しさん@1周年
19/02/04 09:16:59.97 lG4rRG6s0.net
ソフト面が一気に進めばハードの開発も激化するだろうからな
まじで10年経てば様変わりって段階に来てる

643:名無しさん@1周年
19/02/04 09:17:15.16 4EntU0WW0.net
シンギュラリティくるから、優秀な人間がAI管理する必要があるぞ

644:名無しさん@1周年
19/02/04 09:17:30.47 8fUw68KX0.net
働かなくて良くなるってことじゃん。
いいことだ。

645:名無しさん@1周年
19/02/04 09:17:35.51 LtmOm0wc0.net
ロボットは人類に尽くすべき
というか地球を守れとか言うけどさ
人類の矮小な行動では地球には何もできねーよ

646:名無しさん@1周年
19/02/04 09:18:14.13 V4APOvwG0.net
運転士はAI化されるだろうけど保線管理は人間なんだろうなあ
つまり人間は人工知能の下働き

647:名無しさん@1周年
19/02/04 09:18:16.06 Yg4iynuJ0.net
>>621
その両方成り立つ
AIで人が余るがそういう事務系の人達は肉体動労系には就こうとしないだろう
ある職種が大人気になる反面、全く人気のない職種との偏りにもっと格差が出てくると思うよ

648:名無しさん@1周年
19/02/04 09:18:27.19 OHh3fVan0.net
>>624
既存の技術は20年以上前からあったからな
ハードウェアが追いついて学習時間が許容範囲になったからついに実用化が見えてきた

649:名無しさん@1周年
19/02/04 09:18:49.55 YRkufV580.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんなのが10万せず買えるんやぞ
あと10年後なったら
想像できるだろ?

650:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:02.88 ZjcuspZv0.net
>>640
過剰供給に陥った国は必ず滅びる
アステカにしろイースター島にしろここ20年の日本だってそうだ
供給に見合った需要が必要だ
それは公務員であり、高齢者福祉であり、国防であり、過疎地の保護であり、国内農業の保護である。
つまり、ここ20年日本の政府がやってきたことと真逆の改革が必要だ
これは大きな政治的困難が伴う

651:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:04.20 Yg4iynuJ0.net
>>646
これ
どんどんAIの指示に人間が従うようになる

652:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:07.28 4GwRTlzS0.net
なるわけねーだろってのは
技術屋ならわかってる

653:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:29.41 tS3H4JcO0.net
>>639
現実に起きたら、人がどう受け止めるかによるんじゃね
資本家や持てる者以外は奴隷か飼い殺しみたいな世界になるか、AIなんてこの世に要らないと対決するかだろうけど、社会は激変する事になるだろうな

654:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:34.94 2Ocg2Ait0.net
2019年なら日産からレベル3の自動運転機能装備車が発売されてもいい頃
と思ってました。

655:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:36.01 TXfsL3eB0.net
導入する金も無い所が大半やろ

656:名無しさん@1周年
19/02/04 09:19:40.70 4+h9Pt7d0.net
>>343
今騒いでるAIなんて一番よくともただの統計解析でしかない
イカサマ情報かどうか判断できない知恵遅れは常に入力待ちなんだよ

657:名無しさん@1周年
19/02/04 09:20:10.94 xQksDlLt0.net
ペッパーくんversion10にご期待ください!

658:名無しさん@1周年
19/02/04 09:20:11.90 LtmOm0wc0.net
自動運転は法改正が必要だから
日本はかなり遅れると思う

659:名無しさん@1周年
19/02/04 09:20:13.91 kmburdni0.net
>>608
なんで介護に政府が税金回すんだよ。
それって、老人の介護を若者みんなで支えるってことだぞ。利用者が受ける利益に見合った支払いをしてないってことだろ。
運送も飲食も結果的に人手不足。
お前が経営者か政治家になれ

660:名無しさん@1周年
19/02/04 09:20:44.47 OHh3fVan0.net
>>652
技術屋だからこそリアルだろ
この前ストックホルムの学会行ったら進みすぎててわらたぞ

661:名無しさん@1周年
19/02/04 09:20:59.19 YFdRNYJT0.net
AIは、事実の認識ができない。
害獣レベルのヒトは、必ず事実の認識を間違う。
間違った情報を与えてまともな解が出せるわけがない。

662:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:08.42 +TZXEiSi0.net
>>333
ネオ、おまえが救世主だ

663:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:20.20 B5m3XeQK0.net
薬剤師はAIにしてくれ
稀に罹る痔の薬貰う時にクスクス笑われるの辛いんじゃあ

664:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:23.28 B4Zeb1s90.net
俺の想定では2015年にデロリアンが空を飛ぶはずだった

665:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:26.64 pMI/uFg80.net
うちみたいな富裕層一族にとっちゃ、こういうのって人工知能技術に投資すりゃいいだけの話だからな
それだけで配当金年収500万含み益1億とかになるんだから笑い止まらんよ。
自分が不要な人材になることを恐れる必要もないし

666:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:42.14 DPp1wprs0.net
>>640
仕事がなければ収入も無いんだぞ

667:名無しさん@1周年
19/02/04 09:21:51.53 9HzXnNQi0.net
>>652
必要な労働人口が10分の1になったらそれはもう人置き換えたのと同じよ
技術的ではなく経済的な問題

668:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:07.35 Iys+JDbw0.net
可能性だよ可能性

669:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:18.50 XoozSVmq0.net
>>659
そのとおりなんだけど、その差額を労働者の自己犠牲で回すことが一番間違っているよね?

670:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:35.20 IJwyuj1u0.net
あまりに人間の働く場所がなくなったら、企業規模によって人間を最低何人雇用しろ、みたいな法律できそう

671:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:40.32 Yg4iynuJ0.net
AIの作業フローのどこかに算式ミスがあったり作業フローそのものが実は非効率であったとしても
人間は誰もそれのどこが悪いかということに気づかなくなる
会議資料を作った時にエクセルの関数をちょこっと間違えても誰も気づけなくなる
厚労省の統計がおかしかったですってのもその典型例

672:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:42.12 i+qccsZE0.net
>>663
次は人工知能に笑われるんやでw

673:名無しさん@1周年
19/02/04 09:22:48.31 AFplwq1s0.net
レール上を走る電車ですら、いまだに運転手がいるのに、まだまだだろ



674:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:12.32 AVzhzgzm0.net
まぁ実際今でも人間の生命維持に直接関わる職業なんて殆ど無いよな。
芸能、芸術、文学等無くても困らん職業なんて腐るほどある。
無くても良いものを生産し消費している。

675:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:29.00 ViVGJU9Y0.net
この予想は、必ず外れる。
こういうシンクタンクって、無責任な予想を立ててカネ
もらってるホラ吹きだから、信用してはいけない。
こいつらの過去の予想が当たったかどうかを検証した資料は、
誰にも公表されていないので、ウソつき放題。

676:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:31.62 PNQ+cnhq0.net
なんだ移民はいらないんじゃないか

677:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:33.79 AFplwq1s0.net
デンモクですら、人件費より高いというのに


678:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:34.83 ZjcuspZv0.net
>>659
結果的に人手不足?
単位労働コストやデフレータ見れば人あまりなんですが?
ごく局所的な人手不足でしかない
政府が国債発行して貨幣供給しないから、流動性選好が薄まらず、市場原理が機能しなくて、適切な資源分配がなされてないだけ
お前みたいな知恵遅れには一生何言ってるかわからんだろうが

679:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:35.32 bweSNTM70.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
URLリンク(www.gd.manenski.com)
URLリンク(o.8ch.net)

680:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:41.57 UeOI3NtK0.net
>>669
ってか逆だよ。補助金打ち切れば悪徳業者は消える。
悪徳業者が生き残れるは補助金をしゃぶってるから。

681:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:42.23 OHh3fVan0.net
>>671
現状も同じだから
AIに限った問題ではない

682:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:44.41 kmburdni0.net
>>644
現実にそうなってる。
障害者だって寿命を全うできる。
あとは社会からの心理高プレッシャー

683:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:55.37 w3lQjZYs0.net
移民で、時給400円の単純作業労働という国になってるだけだな。
人口は増大するが、世界的にスマフォ・パソコンさえ買えない貧困国になっているだろうよ。

684:名無しさん@1周年
19/02/04 09:23:58.72 BlX3WHY70.net
AIやロボット社会ってのは、究極の2極化だけどね
どうやっても底辺で重労働する人間ってのは存在してもらわなくちゃ成り立たない
最近の映画はそういう描き方が多いよね
エリジウムとかタイムとか…近未来の映画は大抵2極化した世界を描いてる
ほとんどの人は底辺側になるんだけど、何故か底辺側の人たちが
AI、ロボット化に進むのを拍手喝采してる現在

685:名無しさん@1周年
19/02/04 09:24:50.83 EcbC4Bps0.net
RPAだけでもホワイトカラーは全滅だぜ

686:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:05.30 0HrpUn7C0.net
エレベーターガールや駅の改札の切符切る人みたいに、
時代とともに消えていくのは当然でしょう。

687:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:10.07 9HzXnNQi0.net
>>674
近代資本主義の本質がそれだし
市場の拡大

688:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.65 B4Zeb1s90.net
でたよ可能性
可能性だけでいうなら俺が美少女に囲まれたベッドでぺろぺろしてもらうことも有り得るわけだろ

689:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.29 4gQ3H+WJ0.net
政治家も半分くらいはAIでいいよ

690:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.67 ViVGJU9Y0.net
>>663
そんなんで笑う奴いるの?

691:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.51 7ULG4/hr0.net
AIによって庶民がどんな恩恵受けるのか全く分からない
金持ちがさらに金持ちになるだけだろ

692:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.88 oo2vzrxv0.net
逆に人間の仕事はいっぱい増える予想
AIロボットに息つく暇もなくこき使われて
自由も奪われ使い捨てされる
人間はすべからくマシンの奴隷と化すだろう
結局強いものが勝つ世界
マシンだってそんなことすぐ理解してしまうさ
人なんてチョイで引き裂く力があるんだよ
かなうわけがない

693:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.97 pxtWU54P0.net
自動車が全部自動運転になれば煽り運転が無くなる・・・はず・・・

694:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:11.74 pmT/Y4j+0.net
それなのに移民なんか増やして
不良債権化待ったなしじゃん

695:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:15.01 LtmOm0wc0.net
人間が自らを巨大な存在だと見誤るなら
AIも見誤って人間を攻撃することだろう
結局はデータ次第だ
人間悪玉論のデータを入れたらAIは暴走する

696:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:18.45 B5m3XeQK0.net
>>672
ARでフキダシつけて笑われるのが目に見えてて辛いw

697:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:19.46 XoozSVmq0.net
いや再度質問するけど、AIとロボットで社会が回るのに、コンビニやスーパーに水や食料が流通しないとマズいのだろうか?

698:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:23.79 ZjcuspZv0.net
>>682
ならないよ
国家の余剰生産力が大きくなるほど財政赤字は拡大する
均衡財政主義である限り、日本人は自分達が作ったものを消費し切れない

699:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:29.80 jNm4IDsd0.net
あれ?じゃあ移民いらなくね???

700:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:35.58 FLntJT6m0.net
記憶力勝負や大量にデータを捌くやつはAIのが強いけど
神経労働や感情労働はまだまだ代替えきかんし
新しい仕事もできるだろうし
あんま気にせんでいんじゃね

701:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:48.33 Yg4iynuJ0.net
>>660
日本にそういう情報が伝わってこないだけで世界じゃめちゃくちゃ進んでるよね
日本ではメディアとかのメインスポンサーがIT系の企業になってるせいで、世界で進んでる
技術の話題とかが報道されないんだよ
日本企業の技術が前時代的だとばれないように

702:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:54.19 KGBTg2qL0.net
BIまっしぐらだな
財源は預金封鎖

703:名無しさん@1周年
19/02/04 09:25:56.28 GmFqqgYT0.net
狂四郎2030

704:名無しさん@1周年
19/02/04 09:26:16.67 q7fucDiJ0.net
アメリカの人気SFドラマであるスタートレックシリーズではAIが生産活動をやってしまうので
暇になった人類で血の気の多い奴らは深宇宙探査に出かけて、好戦的な異星人と接触した結果
全面戦争になったりする
ひまつぶしの結果が全面戦争・・・

705:名無しさん@1周年
19/02/04 09:26:32.86 JHimCsgX0.net
そんなに金属あるの

706:名無しさん@1周年
19/02/04 09:26:41.82 B00JH4570.net
こういうのって産業革命の頃から言われてるような気がするんだよな

707:名無しさん@1周年
19/02/04 09:26:45.07 EQbC9Cjz0.net
>>1
じゃあ移民要らないだろ

708:名無しさん@1周年
19/02/04 09:26:50.94 XoozSVmq0.net
>>693
煽り運転がより正しいのかもしれんよ? なんなら後ろから押すとか

709:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:21.94 EcbC4Bps0.net
RPAで事務職は全滅
営業しか残らんよ

710:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:24.57 DPvE6hsv0.net
電車の自動運転って実際はコントロールセンターで監視が必要だろ?
ネットも繋がらない山間部の電化されていないローカル線を自動運転化は無理だろうな

711:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:44.37 9HzXnNQi0.net
>>704
殺し合いを娯楽にする奴は出てきそう

712:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:46.74 KGBTg2qL0.net
>>700
>神経労働や感情労働
って何?
モンペ対策なら即AIに置き換わりそう

713:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:57.58 ZwvisJxn0.net
ロボットは買い物しないから物を作っても買ってくれないぞ

714:名無しさん@1周年
19/02/04 09:27:59.30 +6PUQFM80.net
>>686 >>685
ホワイトカラーも時代と共に消えていく。

715:名無しさん@1周年
19/02/04 09:28:27.84 oWcLLYwJ0.net
小学校の頃、先生が「将来はロボットが働いて人間は仕事をしなくて良くなる時代が来ます」って言ってた
本当にそうなりそうだけど、お金までロボットに持っていかれたら意味がない訳で

716:名無しさん@1周年
19/02/04 09:28:58.58 7ajovf9J0.net
現状の理論の延長上のAIだとすると、
「人との相談、連携」が必要な職業の代替は不可能。
つまりは、
「言われた通りにやればいい末端の仕事」
「最終的判断の決定、つまりは組織の政治的トップ」
ぐらいしか任せられる仕事はない。

717:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:10.16 l+hsDjZM0.net
こういうのって人手不足の中小が欲しいんだろうけど
そんなとこには導入できない高額な初期費用が掛かりそうw

718:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:11.72 4kh+1TN/0.net
>>633
マジか!?
すまないけど、オススメの本とか教えていただけないでしょうか?

719:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:13.56 t6ld4ntp0.net
1980年代には「20世紀中に仕事の8割は自動化される」って言われてたのに
40年かけて随分と後退したなあ。

720:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:24.86 a/lSstRs0.net
高額のロボット税・AI税かけねばな

721:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:33.41 B5m3XeQK0.net
>>690
バックヤードの声聞こえるんだよなぁ
3人以上いて暇そうにしてる薬局には行くべきじゃないなと反省した

722:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:37.12 Y8EPRjzX0.net
>>673
電車は運行コストに占める運転手のコストはたかがしれてる。
だから自動化への動きが鈍い。
その点バスやタクシーは運転手のコストが凄く高いから
あっという間に自動化されるよ。

723:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:38.90 Ya/VBuZQ0.net
日本の奴隷の方が安いのにそんなもの奴隷使いが導入する訳ないだろ

724:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:41.63 QX8pMTJ00.net
機械化テクノロジーより

食料増産の目処を立てた方がよいかと

725:名無しさん@1周年
19/02/04 09:29:51.71 W8U8tIZE0.net
>>7
俺は機械導入より安いよ!
最低賃金プラス気持ち
今は正規より非正規が役所も多い(´・ω・`)

726:名無しさん@1周年
19/02/04 09:30:36.49 AL7v6MW90.net
とりあえず、ロボットが洗濯物でも取り込んで、畳めるようになったら、危機感感じる事にするわ。

727:名無しさん@1周年
19/02/04 09:30:43.79 w3lQjZYs0.net
>>701
途上国で低賃金手作業労働国家になる道を選んだからね。
外国で設計されたものを組み立てる。
2昔前の中国や東南アジアみたいな国を安倍たちは目指してる。
もちろん中間搾取が大きく、東京本社・派遣会社と社員だけ立派。

728:名無しさん@1周年
19/02/04 09:30:55.86 SXXx4ljY0.net
>>723
それより安くなるからなぁ
今だってアメリカではこれ以上賃金上げるなら機械の方がマシだと言われてる

729:名無しさん@1周年
19/02/04 09:31:06.28 KGBTg2qL0.net
確かに80年代当時の仕事は自動化されたが
新しい仕事が百倍に増えている印象

730:名無しさん@1周年
19/02/04 09:31:09.42 QX8pMTJ00.net
>>726
干す時代が終わるかと・・・

731:名無しさん@1周年
19/02/04 09:31:13.43 kyICyzQS0.net
>>553
住民票取りに行くと
窓口に5人も居やがる
受け付けるのと、パソコン操作するのと
手数料もらうやつと
あとふたりはなにしてるのかわからん
もうアホかと

732:名無しさん@1周年
19/02/04 09:31:39.41 izybajbS0.net
経営者でよかった

733:名無しさん@1周年
19/02/04 09:31:43.17 +6PUQFM80.net
>>693
手動運転を禁止するのか?

734:名無しさん@1周年
19/02/04 09:32:08.23 pxtWU54P0.net
AIの研究が進めば人間性というものの解体が進むだろうな
感情ってのがなんなのか、
結局システムの統制をとるための便宜上の存在でしかなく
機械的なロジックでは作れないと言われてきたものも
その価値も相対化されて行くのだろう

735:名無しさん@1周年
19/02/04 09:32:19.80 PDljQsSH0.net
そしてアンドロイドの反乱が!

736:名無しさん@1周年
19/02/04 09:32:44.31 w3lQjZYs0.net
>>726
それはない。日本は低賃金国家を目指している。
実質賃金は平均300万ほどに転落する。
税や福祉負担は上がり手取りは。平均的サラリーマンで180万くらいになるだろう。
軽自動車は買えず、パソコンやスマフォを諦める世帯が出始める。

737:名無しさん@1周年
19/02/04 09:32:53.75 kmburdni0.net
>>722 技術的には可能でも
政治的に実用化されない。
なぜなら道路が混むから。
自動運転専用道とセットでないとダメ

738:名無しさん@1周年
19/02/04 09:32:55.78 QX8pMTJ00.net
ロボットの稼ぎで生活できるなら

ネトウヨは益々その行動に勤しむ事ができるな

739:名無しさん@1周年
19/02/04 09:33:11.35 0HrpUn7C0.net
2020年って昭和の頃からしたら未来だけど、その頃に描かれた未来って空飛ぶ完全な自動運転の自動車が空飛んでるんだよな。
だから2060年になっても完全な自動運転のクルマなんて走ってないよ。
10年後の2030年なんて、ますます貧困化が加速して20年落ちの中古の軽自動車ばかりになってるよ。

740:名無しさん@1周年
19/02/04 09:33:24.41 Yg4iynuJ0.net
例えば熟練の修理工なんかの技術なんてものAIで置き換えれるんだよ
ある不具合をみてそれの原因として何が考えられるかを膨大なデータを統計処理して
優先順位をつけて提示、その修理方法なんかも検索して表示、とかだと
熟練修理工はいらなくなる
いま日本の中小企業とかの技術を東南アジアとかの国々が
AIにインプットしようとしてるから日本の優位性ってのはこれからどんどんなくなるよ

741:名無しさん@1周年
19/02/04 09:33:29.62 KGBTg2qL0.net
>>726
つ ランドロイド
URLリンク(laundroid.sevendreamers.com)

742:名無しさん@1周年
19/02/04 09:33:46.90 +xnp0qUI0.net
銀行、スーパー店員、事務職、タクシー、これからあぶれる奴ら沢山いるんだから
いくら人手不足でも外人は要らんだろ

743:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:00.28 jl89KVVW0.net
わいの子供が一生懸命にAIとロボットの研究してるわ、究極の目標は全人類を失業者にすることらしいが、マジでやりかねん
なんでもできる中国に行きたいみたいだけど、日本人は吸われてポイだからやめとけと、身の回りの技術者や中小の社長の末路を見せてるから大丈夫だとおもうが

744:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:17.28 XoozSVmq0.net
だってだよ?赤の他人なんかより愛猫のほうがオレにとって1万倍大事だぞ?
なんでロボットにとって人間のほうがパセリより大事だって保障があるんだよ?

745:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:26.61 w3lQjZYs0.net
>>728
アメリカって日本の倍で購買力平価で3倍の賃金だから。
アメリカは導入する価値あり。日本はないよ。手作業の方が安い。
店員も福祉も

746:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:32.91 pxtWU54P0.net
昔ゲートウェイかどっかの会社で工場を完全自動化したら
新製品作るたびにセットアップのタクトタイムがかかりすぎて
結局人間がやった方が安上がりと結論が出て人間に切り替わったってのがあったな
そんな笑い話も昔話になりかねない昨今

747:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:35.83 Zmt8qUka0.net
>>614
もちろん最初のうちはそういう事も有るだろうね

748:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:36.88 +6PUQFM80.net
>>732
オーナーか?

749:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:45.16 AVzhzgzm0.net
>>734
人間の感情や判断は元々個々に差異があるから
AIが判断した所で正しかろうが間違っていようが問題なさそうw

750:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:46.67 QX8pMTJ00.net
>>742
営業職も要らなくなる

751:名無しさん@1周年
19/02/04 09:34:56.79 pS+OEEYf0.net
>>740
修理するのは人間だけどね。
あと、新しいモデルのノウハウはメンテナンスマンの経験が必要。

752:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:07.52 PDljQsSH0.net
>>734
ならんと思う
AIはあくまで特定用途に特化できても
汎用型にはならないはず
人間は大脳だけで生きてるわけじゃないので
それっぽく模倣はできて癒しロボットは
できるかもしれないけど

753:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:15.26 BlX3WHY70.net
>>726
洗濯物を畳むロボットはあるだろ…一般家庭用にも出るって話題が数年前にあった
ただし下着類とかはちょっと無理とか、全部は無理って話で

754:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:27.01 fuQ917zp0.net
日本がこの流れに抵抗したところで技術の進歩は世界のどこかでは進んでいくからもうやるしかない
今の文明そのものが泥舟だとしても逃げ出す訳にはいかない

755:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:35.17 kmburdni0.net
>>678
それを机上の空論という。
では、お前なら、年収いくらなら
介護へ転職するか言ってみ。
介護職年収二千万円政府が紙幣すって
あたえるのか?

756:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:47.92 PDljQsSH0.net
>>739
ガソリン車が贅沢品になるぞ

757:名無しさん@1周年
19/02/04 09:35:54.57 uYYr/bnc0.net
>>611
人間は神が創ったのに越えられるわけないだろ(真顔)

758:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:06.10 XoozSVmq0.net
>>740
そうだよ さらに3Dプリンターだもんな

759:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:15.41 pxtWU54P0.net
>>752
前提が結論から導き出されている

760:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:16.12 zGWpNPf/0.net
さっさとbi頼むわ

761:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:17.73 sRjm1cES0.net
>>740
技術そのものをインプットする必要があるならいつまでも優位性は保てるだろ

762:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:18.84 3/nRELUC0.net
んじゃ人間はロボット作る仕事しよう

763:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:28.03 Y8EPRjzX0.net
>>737
政治的には実用化するよ。
自動車産業は日本にとって最大の産業だから
他国に後れを取るわけにはいかない。
道路が混もうが何だろうが実用化は政治側からどんどんと進む。
まあ自動運転が混在するようになっても道が混むとは限らないんだが。
むしろ高速の渋滞なんかは混在してても減少するだろうね。

764:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:32.50 QX8pMTJ00.net
まあAIで何でも済む時代がきたら

間違いなく肥満集団は蔓延するだろうな

765:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:39.54 ymu4GJRV0.net
置き換わってその動労力は何処に行くかだろうな
変わって生産率上がり、利益も上がるなら
その分、他の場所に行き生産上げるだろうし
別に悪い事だけとも思わないけどな
一つの事だけに執着してやってる人はきついかも知れないが
それなら機械に置換われない何かを手に入れないとね

766:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:49.70 E35s4w3j0.net
後10年くらいで相当数AIになるのは確実だな、人手不足なんか数年後には無くなり、超人余り社会になる

767:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:51.06 0HrpUn7C0.net
>>756
軽トラが電気自動車になるわけないだろ?

768:名無しさん@1周年
19/02/04 09:36:56.08 PDljQsSH0.net
>>740
ボコボコに凹んだ事故車を
修理可能な部分に選り分けるのを
AIができるとは思えない

769:名無しさん@1周年
19/02/04 09:37:08.82 PDljQsSH0.net
>>767
なるなる

770:名無しさん@1周年
19/02/04 09:37:10.02 DFxB0zzI0.net
,
実際には既にAI導入は始まっているよ
銀行などの金融機関では既に事務処理はAIがやってる

771:名無しさん@1周年
19/02/04 09:37:31.36 PjnXWpZz0.net
新興国の都市部はそうなるけど、インフラが古く財政詰んでる国は
海外から輸入したAIやロボを金持ち向けサービスに利用するくらいだろうな

772:名無しさん@1周年
19/02/04 09:37:49.70 vGeCicdB0.net
>>746
そーいうのはあるとおも。
しかし一方で、かつての電話交換手とかバスの車掌みたいに、技術が進むことにより世の中から抹殺される職種つうのも出てくるだろうね。

773:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:00.51 0HrpUn7C0.net
>>769
ならない。老人は面倒くさいのが嫌いだから。

774:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:15.28 DFxB0zzI0.net
,
実際には既にAI導入は始まっているよ
銀行などの金融機関では既に事務処理はAIがやってる
あと、20年先には現実に成るだろう、

775:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:22.94 Yg4iynuJ0.net
>>751
ちょっと訂正するよ、修理するのは人間だけど、「熟練」してなくてもいいって話で
ようは誰でもできるようになる
おっしゃるように、人間がAIに優位に立てるとすればその「新しいものに対応する」
とこだけど、そこしかなくなってくるんだよな

776:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:23.91 B00JH4570.net
今のところ人間の方が応用が利く
機械はティーチングされたことはきっちりこなすがそれ以外は融通が利かない
がんばれ鉄人!っていう命令で本当にがんばっちゃう鉄人28号ってすげえよ

777:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:31.46 kj8C6nSx0.net
>>724
犯罪者や希望者を加工して食糧にするってのはダメ?
まぁ、〇イレントグリーンから得た発想だけどな。

778:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:32.80 tSLyLZHN0.net
>>762
最近は工場の無人化、機械のメンテナンスの無人化研究が進んでるから
その仕事もなくなる
多分、ロボットの設計もプログラミングもAIがやる

779:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:43.68 kmburdni0.net
>>750
違う。
営業職、介護職、看護婦
こういうものは人手が必要。
医師、会計士、薬剤師
こういうものは機械のおかげで一人が十人分の仕事をより良く安くこなすようになる。

780:名無しさん@1周年
19/02/04 09:38:49.89 dIG4EIln0.net
>>94
第5回技術予測調査(1992年)によると、
自動翻訳が2008年、雑用ロボットが2010年、作業ロボットが2013年、
創作活動ロボットが2020年だから、全然実現できてないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch