19/01/31 14:32:05.66 KNdaURVV0.net
スマートフォンやソーシャルゲームに使うからだろ
3:名無しさん@1周年
19/01/31 14:32:37.51 eUCKTKb50.net
平民は生かさず殺さず
4:名無しさん@1周年
19/01/31 14:32:45.30 l+S9tjYI0.net
労働単価が低くて仕事時間外に金を使いに出る元気もあまりないんだが。
心がヘタってる。
5:名無しさん@1周年
19/01/31 14:32:48.74 my73MS0V0.net
これをどうやって野党と外国のせいにするか
ジャップのとんちが問われる
6:名無しさん@1周年
19/01/31 14:33:07.55 9XVLxV7I0.net
増税にそなえて節約しすぎて物を買う必要性を感じなくなってきた
ミニマリストになりたいわけじゃないのに必要最低限の生活
スマホ一つあればいいや
7:名無しさん@1周年
19/01/31 14:33:07.71 aN0HcCBr0.net
賃金が上がるどころか下がってることが露呈しただろ
8:名無しさん@1周年
19/01/31 14:33:19.02 QqFwngjf0.net
牛丼一杯に大行列なんて誰も望んでなかったはずだろ…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
消費税10%の増税は 今 年 だぞ…
9:名無しさん@1周年
19/01/31 14:33:28.46 KNdaURVV0.net
比較対象が中国とか笑わせてくれるなよ
インチキGDPなんてNHKのプロデューサーくらいしか信じてないわ
10:名無しさん@1周年
19/01/31 14:34:03.37 1hkITUoH0.net
アベノミクスがどうなろうとNHKの職員の給料は潤沢なんだろうなあ~
11:名無しさん@1周年
19/01/31 14:34:04.06 QvU4Oa2Z0.net
増税して景気が回復すると本気で信じてたの?
12:名無しさん@1周年
19/01/31 14:35:16.25 af16gJc40.net
賃金は実質下がってる
だが内部留保は相変わらず積み上がっている
ドケチ守銭奴日本企業のせいで内需はいずれ死亡だ。
13:名無しさん@1周年
19/01/31 14:36:21.79 8WPt3PYz0.net
>>8
アベサポ死んでほしい
14:名無しさん@1周年
19/01/31 14:36:23.76 aEgHcrtW0.net
統計使って増税ウマウマしてる公務員とそのコバンザメだけやもんな景気回復してるの
15:名無しさん@1周年
19/01/31 14:36:30.19 +ikHrm4v0.net
日本経済を立て直すには消費税廃止、法人税アップ、
公務員人件費削減、これしかないな。
16:名無しさん@1周年
19/01/31 14:36:54.01 QvU4Oa2Z0.net
>>12
世界の工場として日本を機能させるには
日本人を奴隷のように働かせて
好景気にしないのが一番
やっすい品物をつくって
世界でもうければいい
17:名無しさん@1周年
19/01/31 14:37:08.99 ABd8yTXp0.net
URLリンク(i.Imgur.com)
18:名無しさん@1周年
19/01/31 14:37:42.35 ujFt1T4n0.net
>>1
糞NHK
ここへ取材へ行けよ
>大手のシンクタンクが計算し直したら
> アベノミクス初期は何年にも渡ってもっと景気が良かったという結果になってた
>この事をマスコミやパヨクは触れない
19:名無しさん@1周年
19/01/31 14:37:53.83 ChUZQ1ia0.net
何をとぼけた事抜かし飛んじゃい
韓国エラハリ放送局ふざけんなよ
安倍信者たちを日本から叩き出しましょう!
戦争や、戦争
20:名無しさん@1周年
19/01/31 14:38:42.94 ujFt1T4n0.net
>>1
桑子真帆 ニュースから外せ
朝鮮女はいらんわ
21:名無しさん@1周年
19/01/31 14:39:10.63 ENmBNh2M0.net
>>19
その安倍信者に比べればおまエラの方が少数派なんだけどな(笑)
22:名無しさん@1周年
19/01/31 14:39:54.59 P71g82/40.net
雇用確保!正規雇用増やせ!
って言ってたのはおまえらだったよなあ
恩を仇で返すのか?
23:名無しさん@1周年
19/01/31 14:40:06.48 EDflLh6g0.net
もう政府統計不正操作だからな
ベースの数字が信じられないのでもう対処の仕様がない
まずは、政治家+公務員削減、消費税廃止、法人税増、所得税増
最低賃金引上げで行くしかないよ
もう日銀砲が使えないので、、、
この失敗はデカい
24:名無しさん@1周年
19/01/31 14:40:25.83 QvU4Oa2Z0.net
>>22
恩?増税しかもらった記憶がねーな
25:名無しさん@1周年
19/01/31 14:41:11.92 JW0Xjh0F0.net
そもそも消費税みたいな課税して、財政難克服した事例なんてないでしょう。国力減退させるだけの血吸いヒルだけ膨らませてどうすんの。
26:名無しさん@1周年
19/01/31 14:41:16.57 dvOZnaKT0.net
>>1
給料↑が捏造だから
27:名無しさん@1周年
19/01/31 14:42:00.27 /zLoiy8U0.net
家賃や税金は上がる一方だからね。追いつきませんよ。
28:名無しさん@1周年
19/01/31 14:42:02.82 FGCUbNH50.net
>>1
正解は
そもそもの統計が捏造だったから、でした!
残念!!
29:名無しさん@1周年
19/01/31 14:43:31.87 izrQyQlp0.net
NHKは的外れだな
コレ↓
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める
30:名無しさん@1周年
19/01/31 14:43:40.38 Yifv6Zjw0.net
>>8
百均で1個無料でさえすごい行列だった
写真撮ればよかった
31:名無しさん@1周年
19/01/31 14:46:27.84 R75xrMf/0.net
アベの捏造がばれたやん
32:名無しさん@1周年
19/01/31 14:47:04.34 ENmBNh2M0.net
>>16
マーケティングのマの字も知らんような奴だな
日本という崇高な国家が、わざわざ支那土人共が蠢くような唾棄すべき土俵に上がってどうする?
安い物を作るのは構わんが、かの国のように品質にまで妥協しては戦略的にも本末転倒だ
33:名無しさん@1周年
19/01/31 14:47:56.64 YIWs00Es0.net
そもそも景気は回復してないと思うな。
34:名無しさん@1周年
19/01/31 14:49:08.36 QvU4Oa2Z0.net
>>32
日本は30年前から
その戦略でいくと決めてるんだけど
35:名無しさん@1周年
19/01/31 14:50:07.68 TzNV6kbY0.net
>>33
だな、増税の方が大きくて、買い控えてるわ
ここ数年、10万以上の大きな買い物してないのに貯金増えてないっていう状況
36:名無しさん@1周年
19/01/31 14:50:54.08 Nm85vBmg0.net
平均年収1800万円様のNHKは
高いところから庶民を見下せてうらやましいですなあ
37:名無しさん@1周年
19/01/31 14:50:57.15 0x8HlPUe0.net
>>1
実質賃金はマイナスだと聞きましたが・・・
38:名無しさん@1周年
19/01/31 14:51:26.88 lM3H9JJq0.net
>>1
確かに給与は上がっても社会保険料がそれを凌駕するくらいなんだよねぇ。
39:名無しさん@1周年
19/01/31 14:51:54.05 ADM8bk320.net
回復してないからだろ
安倍は嘘ばかりついて国民を騙すペテン師なんだよ
40:名無しさん@1周年
19/01/31 14:52:36.61 Nm85vBmg0.net
必要のないNHKを解体するだけで
国民に年間7200億円の税金が免除されるんだぞ
毎年7200億円だぞ?
41:名無しさん@1周年
19/01/31 14:53:27.09 iDumRUce0.net
社会保険料平均値の計算法ってあるの?
40超えたら介護保険料加算され年代別人口比率で変わり過っていくし
会社勤めなら社会保険料は折半だし
年代別人口比率考慮しての統計なのか?
42:名無しさん@1周年
19/01/31 14:54:22.58 ChUZQ1ia0.net
>>21
この期に及んで安倍信者アピール
私反日売国奴のチョンですと言ってるのに等しい。
おとなしくしとけ チョン信者
43:名無しさん@1周年
19/01/31 14:56:11.80 ABd8yTXp0.net
人並みに稼いでるけど金使おうって気にならないんだよね
20代で年収150万でバイトしてた時のほうが、あれ欲しい、これ買いたいとかで実際に金使ってたわ
20年経って年収は4倍近くになったけど、車もその時買ったのをまだ乗ってるし、
さらにはそのバイト時代に買った骨董品カメラを処分して換金したりしてる。
30代は紆余曲折で貯金もなくなり職どころか住む場所にも困ったことがあって
そのときのトラウマでもうムダ金使うのが怖くなったんだな
これだけ貯めこんでれば来月から無職になってもあと4年は食えるとかの計算ばかりしてる
44:名無しさん@1周年
19/01/31 14:56:18.80 7Jx2VdQG0.net
景気が悪いのに物の流通量が増えて配送が忙しくなるわけ無いじゃん?
45:名無しさん@1周年
19/01/31 14:56:47.66 EDflLh6g0.net
捏造発表だから
46:名無しさん@1周年
19/01/31 14:59:42.07 0x8HlPUe0.net
>>40
更にテレビの売れ行きも明るくなるし、視聴率も確実に上がる
47:名無しさん@1周年
19/01/31 15:01:36.99 Yifv6Zjw0.net
>>44
実店舗が潰れてシャッター通りになってたらトントンじゃね?
48:名無しさん@1周年
19/01/31 15:01:45.59 t+6lkN4W0.net
公務員の給料上げるために偽装してたんだな。
49:名無しさん@1周年
19/01/31 15:03:26.85 t+6lkN4W0.net
本当の下層には生活保護受けさせないように保護費下げてるな。
50:名無しさん@1周年
19/01/31 15:03:42.45 O8O7D/8S0.net
ほんとうは給料が上がってなかったんだもどころか下がってたんだもん
どうやって実感できるんだよ
51:名無しさん@1周年
19/01/31 15:04:38.70 FgVTTBFN0.net
企業会計が巧妙化して、下にカネが回らず、消費者への恩恵も少ない。
食料品や消耗品は、中身が減っている。
庶民たる消費者は、心理的な経済危機感がいつまで経っても消えないから、
お金を使おうとしない…
ネットのポイントでさえ、使わずに貯めようとする…
これじゃ~経済は回らない。
また、一部の経済的に豊かな層には、過剰に恩恵がある経済政策しかやらないので、
ほとんどの消費者には、お金を使ってもメリットが無いどころか、純水に資本が減少するので、
お金を使うこと=自分で自分のクビをしめることになる。
過剰保護である生活保護制度も廃止して、
無職者や低所得者へ「負の所得税」「給付付き税額控除」を直ちに導入すべきである。
一定収入以下で確定申告した者へは、無条件で定期給付すべきである。
後進国のインドでさえ、既に野党は「最低所得補償」を打ち出している。
日本は一部の見えない統治者に強権が偏りすぎている~
52:名無しさん@1周年
19/01/31 15:05:51.05 af16gJc40.net
好景気とか経済が単なる311震災から持ち直しただけだろ?
日本の作る製品で海外でかろうじて売れてるのは車だけだろ?
家電はシナや韓国に負けてるし
景気など特別言い訳ではない
金がただ一部から一部へと移動しただけの
インチキ好景気だよ
だからごく一部の層だけ潤って好景気感がある
他は全然好景気などと言う実感はない。
53:名無しさん@1周年
19/01/31 15:06:27.25 DCsVbpYm0.net
そもそもあたりまえ。
日本は老人急増ですでに人口の半分の人が働いてすらいない。
しかも、老人の医療費や年金支払いが激増してて、いまや4300万人が
若い人が収める年金で生活をしている。
いまは借金で支えてるけど、借金が増えすぎて、続けられてもせいぜいあと10年。
そっからは、怒涛の景気崩壊がおこる。
借金のことを忘れてる人が多いが、借金が増えると金利があがって、政府の財政も
崩壊するから、日銀が天文学的な日本国債を買って支えてる。
今の平和が続くわけがないのは、計算すりゃすぐに分かる。
54:名無しさん@1周年
19/01/31 15:11:21.63 EWbLN9bg0.net
>>1
>給料↑も
プッw
55:名無しさん@1周年
19/01/31 15:11:42.51 n+0LG6a+0.net
NHKみたいな既得権どっぷりの奴らがばかりが金取ってるからだよ、何だよ平均年収1800万って。
56:名無しさん@1周年
19/01/31 15:14:31.31 EsD0cQgs0.net
上がってる?
上一割だけだろ
57:名無しさん@1周年
19/01/31 15:14:57.28 Atn8snBE0.net
その景気回復データも捏造なんだろ
58:名無しさん@1周年
19/01/31 15:16:44.00 xGrhoOAw0.net
改ざん捏造隠蔽なんでもありだが誰一人として処分されないという狂った政府
59:名無しさん@1周年
19/01/31 15:19:33.23 IlFpoqDi0.net
実際に所得増えてないよ!
60:名無しさん@1周年
19/01/31 15:20:27.07 FLRj+WkV0.net
>>58
処分すると恨みかって暴露されるからなぁ
61:名無しさん@1周年
19/01/31 15:21:34.68 xGrhoOAw0.net
>>60
知ってて黙ってるなら共犯同然なんだがそれはいいのか
62:名無しさん@1周年
19/01/31 15:21:56.80 IlFpoqDi0.net
実際に可処分所得はダダ下がり!
63:名無しさん@1周年
19/01/31 15:22:59.01 MikNERgf0.net
自分の身は自分で守ろう
64:名無しさん@1周年
19/01/31 15:23:36.81 FLRj+WkV0.net
>>61
おまえ国語の成績低かっただろ?
65:名無しさん@1周年
19/01/31 15:23:56.98 kbc0RI2l0.net
アハハハハハハハ!ゲリゾウのネトサポや政府を擁護している奴らに教えてあげるわ!世界三大投資家の
ジム、ロジャースが記者のインタビューで日本の好景気はうわべだけ!安倍政権の経済政策は日本の
将来をむちゃくちゃにするものだ!アベノミクスとは何だったのかと言うと安倍と日銀とで景気をごまかして
来た!安倍政権を支持している人はノー天気なバカ!今迄信じていたゲリゾウは日本を良くしたところじゃ
なかった!大変なうそつきでインチキ!統計を全部偽造してあらゆる事を偽装して官僚も不正して
政治家も不正して日本国民の血税を使いこんでたと言う事がバレる時が来る!と言っていたぞ!
gem46
66:名無しさん@1周年
19/01/31 15:27:27.16 xGrhoOAw0.net
>>64
マウント取りたいだけなら他所でやれ
67:名無しさん@1周年
19/01/31 15:32:39.07 PXkiX6b00.net
景気回復の影響を受けられるのは大手だけ
それ以下は空気って事だろう
68:名無しさん@1周年
19/01/31 15:33:47.92 zlw0NWMx0.net
>>1
NHK受信料を廃止すれば
赤ちゃんから爺婆まで一人あたり年6000円
自由に使える金が増える
■NHKはもう裁判できない■
民法1条3項で敗訴するw
「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない
①、NHKが受信できないテレビを作らせないのは特許独占、CAS談合(私的独占、独禁法3条違反)。
②、CASでスクランブルをかけて、解除しなければNHKが見られない状態にできるのにしないのは、
放送法64条を悪用して受信契約を強制するため (不当な取引制限、独禁法3条違反)。
③、CASは放送法20条15項違反の部品認定でもある
★①~③の状態を作り出したNHKが、テレビは設置したがNHKを受信する意思がない者に受信契約
を請求するのは権利の濫用だから無効(民法1条3項)。
69:名無しさん@1周年
19/01/31 15:34:12.23 dh5hKVLC0.net
【賃上げ偽装】 麻生財務大臣が暗黙の指示、安倍首相も同席 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【〇〇ノミクス】厚労省、統計上の賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い、実質賃金マイナスをプラスにしていた★2
スレリンク(newsplus板)
70:名無しさん@1周年
19/01/31 15:34:38.94 dh5hKVLC0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★5
スレリンク(newsplus板)
71:名無しさん@1周年
19/01/31 15:34:57.04 DdoHXNfM0.net
>>1
そら無職は実感ないだろ
72:名無しさん@1周年
19/01/31 15:40:35.21 urmPW/0C0.net
>>3
実際のところ、現代の公務員の職業的先祖は江戸時代の武士だもんねえ。
考えてることも、やってることも、江戸時代と大差ないわけですよ。
73:名無しさん@1周年
19/01/31 15:59:38.66 ENmBNh2M0.net
>>42
少数派のくせに生意気だぞw
チョンだか売国だか言われようが、安倍のやっていることを見ていれば日本人として支持するのは当然
安倍が邪魔で仕方ないのは、お前らザイニチンクやザイニチョンくらいだ
この糞五毛め
74:名無しさん@1周年
19/01/31 16:04:06.04 eygbgP4X0.net
税金社会保険料増やしすぎ
75:名無しさん@1周年
19/01/31 16:04:30.25 ZGjMCgO00.net
×「好景気なのに実感できないのは、実感できない奴がおかしい」
○「好景気を実感できないということは、好景気というのがおかしい」
76:名無しさん@1周年
19/01/31 16:06:20.43 f0dGThVU0.net
実質賃金マイナスだってさー そら実感無いわ
77:名無しさん@1周年
19/01/31 16:08:32.30 SDTbVpHv0.net
実質賃金マイナスなのに踊らされてた奴は何処いったんや
つい昨年末には好景気好景気と言ってた奴らじゃ
78:名無しさん@1周年
19/01/31 16:09:50.78 o3OviJwP0.net
数字がインチキだったからだろ?
79:名無しさん@1周年
19/01/31 16:10:50.97 JJx83qZL0.net
信用させたかったらAIに統計やらせろ
80:名無しさん@1周年
19/01/31 16:10:55.92 V3UIhnj40.net
あB痔民党が悪い
81:名無しさん@1周年
19/01/31 16:14:42.08 OyEHSBpA0.net
>>78
そだねーwwwwwwwww
STAPしよったwwwwwwwwwwwww
82:名無しさん@1周年
19/01/31 16:17:43.42 UO2uHd4G0.net
>>40
一人当たり6,000円の減額ね
もうNHKなんていらないな
83:名無しさん@1周年
19/01/31 16:18:51.92 UO2uHd4G0.net
なんか安倍になってからろくなことないな
国自体に活気がない
84:名無しさん@1周年
19/01/31 16:20:38.62 ChUZQ1ia0.net
>>73
日本人なら売国政策てんこ盛りの反日自民党には賛成しないよ、エラハリ三国人さまよ
85:名無しさん@1周年
19/01/31 16:21:38.94 zqWL6rp30.net
日本人って馬鹿だよな
実感なき好景気なんて2002年からの小泉政権でとっくに経験してたじゃん
あの時も金融緩和(先進国で初めての量的緩和)をしてた
同じことを繰り返してるだけなのに、未だに行政に期待してる奴らって、
もはや記憶力がない馬鹿としか思えないわ
86:名無しさん@1周年
19/01/31 16:21:39.89 EYNKvMbT0.net
いつまで古い話題引きずってんだ
「捏造統計だから」で結論した話だろ
87:名無しさん@1周年
19/01/31 16:23:53.77 dh5hKVLC0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★6
スレリンク(newsplus板)
【〇〇ノミクス】厚労省、統計上の賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い、実質賃金マイナスをプラスにしていた★2
スレリンク(newsplus板)
88:名無しさん@1周年
19/01/31 16:26:35.10 lN5q7udq0.net
景気がどん底の時に投資しなかったからじゃないか?
89:名無しさん@1周年
19/01/31 16:28:29.82 8DK57/mN0.net
去年の年収が700万円
しかし手取りは550万円…
150万円も税金で持っていくなんてひどいお お金返してっ!(´;Д;`)
90:名無しさん@1周年
19/01/31 16:28:59.96 ZtBsMVfs0.net
アップしてないのがバレたからね
91:名無しさん@1周年
19/01/31 16:30:54.57 I0FC0NVC0.net
賃金-物価上昇=実質賃金
さらに実質賃金から税金や社会保険費用をひいたのが「実質可処分所得」
実質賃金なんて税金の増加を考慮していないのでそれで見ちゃダメ。
実質賃金が5%上がっても税金が10%上がっていたらマイナス5%なんだから。
みるべきは実質可処分所得。
実質可処分所得で見ると更に日本はひどいことになる。
実際のところ実質賃金より実質可処分所得のほうが大事な指標。
実質可処分所得が一番実際の生活感に近いから。
92:名無しさん@1周年
19/01/31 16:30:54.68 ns+mTBQC0.net
トリクルダウンとかいうてたのは
下に回ってないからだよねw
更に消費税アップに各種値上げ
毎月かかる光熱費は値上げした料金にかかるわけだから、実質減収だよ
93:名無しさん@1周年
19/01/31 16:31:16.40 Z8f97X7z0.net
>>81
「給料アップは…ありまーす!」ってか?
94:名無しさん@1周年
19/01/31 16:31:23.52 I0FC0NVC0.net
GDPやGNPやGNIが増えていても国民には関係がないのが日本
URLリンク(bizsoku.hatenablog.com)
企業が肥えつづけ、国民の実質可処分所得はへりつづけているいびつな体制
95:名無しさん@1周年
19/01/31 16:31:48.31 I0FC0NVC0.net
企業が肥えつづけ、国民の実質可処分所得はへりつづけているいびつな体制
URLリンク(twitter.com)
増え続ける内部留保と企業の利益だが減り続ける実質可処分所得
URLリンク(twitter.com)
.
(deleted an unsolicited ad)
96:名無しさん@1周年
19/01/31 16:32:20.70 I0FC0NVC0.net
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)
たとえ給料増えてもそれ以上に税金があがっているので実質可処分所得は減り生活は苦しさを増している
URLリンク(i.imgur.com)
97:名無しさん@1周年
19/01/31 16:33:15.11 HPQz2zhy0.net
10年前と比べて総支給額は150万増えました
手取りは80万くらいしか増えてません
98:名無しさん@1周年
19/01/31 16:35:26.22 YFMr9xyg0.net
>>97
> 10年前と比べて総支給額は150万増えました
> 手取りは80万くらいしか増えてません
インターネットとスマホの通信費 しまも家族が多ければ父ちゃんに負担が
99:名無しさん@1周年
19/01/31 16:38:13.40 qEgsTX/M0.net
給料は上がらない、保険料は上がる、税金は上がる、物価は上がる・・・・・・・
給料以外、みな上がる下がる物は手取り給料だけ・・・・・・・・
何処が景気良いのか???????????????
100:名無しさん@1周年
19/01/31 16:44:36.00 QLe+1gf/0.net
結局、GDPでなく家計可処分所得の総額か中間値の推移でアベノミクス成果は図るべき
101:名無しさん@1周年
19/01/31 16:48:49.00 QFZMqX6y0.net
>>15
公務員は余計だな。
経済が分かっていない。
102:名無しさん@1周年
19/01/31 16:50:25.10 1iU//ZlD0.net
ガキでもスマホ持ってるからな 最近は小学生も安全とか何とかで
学校では一応教師が保管しておくんだろう
家族5人でスマホだったら通信費ばかにならねえよ 昔はよかったな 父ちゃんが携帯仕事で
つかうくらいだったから ガキなんかもってなかったもんな
103:名無しさん@1周年
19/01/31 16:53:21.82 Yqw7SJgI0.net
このままでも65歳から年金支給額が2人で22万位。
どう考えても2人で3千万円位貯蓄がないと死ぬ
消費どころか、切り詰めて貯蓄に回さないと
2人で額面60万手取り45万。
毎月貯蓄へ最低25万。余裕なんかないね。
病気したらどうする?雇用の先行きも?
嫌な国になってしもたw
104:名無しさん@1周年
19/01/31 16:53:35.48 rklv51hN0.net
大企業や富豪がタックスヘイブンしてるから
105:名無しさん@1周年
19/01/31 17:14:58.24 dh5hKVLC0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★7
スレリンク(newsplus板)
106:名無しさん@1周年
19/01/31 17:17:33.85 tRY93quj0.net
景気回復してるなら預金利息を数%に戻せやアホンダラ
107:名無しさん@1周年
19/01/31 17:21:02.29 qbBB3XZl0.net
賃金も支持率も操作されてたらしいよ
やっぱりね感しか無いけどさw
108:名無しさん@1周年
19/01/31 17:24:06.78 ChUZQ1ia0.net
ウソハッピャク政権
日本人をだますのが仕事です
109:名無しさん@1周年
19/01/31 17:24:53.78 b/kAlrTk0.net
>>1
実質賃金はマイナスだったって言うオチやん
110:名無しさん@1周年
19/01/31 17:26:42.46 95Fu7aSY0.net
金持ってる大企業の賃金だけ上がったってしょうがねえだろ
そいつらやら宗教団体からしっかり搾り取れよ
111:名無しさん@1周年
19/01/31 17:30:07.70 HPQz2zhy0.net
>>98
一人だから退職して今は引きこもりw
112:名無しさん@1周年
19/01/31 17:33:19.80 JxZMhYDV0.net
いやいや、実質賃金は大幅マイナスなんだよ。大本営発表がバレた。
113:名無しさん@1周年
19/01/31 17:44:52.04 s4qDGoBM0.net
民主時代の泥沼から這い上がるのは時間がかかるよそりゃ
114:名無しさん@1周年
19/01/31 17:47:05.91 cb1MH7M/0.net
まず統計が嘘。
単純に金無いから使えないだけ。
115:名無しさん@1周年
19/01/31 17:48:32.73 dh5hKVLC0.net
【悲報】内閣支持率、やはり操作されていた… 内部告発で判明する。 ★3 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【賃上げ偽装】 麻生財務大臣が暗黙の指示、安倍首相も同席 [535628883]
スレリンク(poverty板)
116:名無しさん@1周年
19/01/31 17:49:11.18 WrS7Ymdu0.net
統計まで弄るようになったらお終い
政府の出す情報は何ひとつ信用できないということになる
117:名無しさん@1周年
19/01/31 17:52:06.42 dh5hKVLC0.net
>>113
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
スレリンク(seijinewsplus板)
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
スレリンク(seijinewsplus板)
118:名無しさん@1周年
19/01/31 17:58:17.93 GvKS3Pl30.net
アハハハハハハハ!テレビや国会にも出ている経済学者がデフレ20年間で日本から8000兆円が
失われたと言っていたな!ww8000兆円だぞ!ここで問題です!失われた8000兆円は何処に行った
のでしょうか? そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人は三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!
nm9
119:名無しさん@1周年
19/01/31 17:58:25.32 qbBB3XZl0.net
>>116
だからそんな事になってるんだよ
120:名無しさん@1周年
19/01/31 18:00:30.83 a6IYw0/x0.net
いい大人が国の借金とか言ってる時点でお察し。
連中、義務教育受けたのかな。
121:名無しさん@1周年
19/01/31 18:04:13.71 CIiOVzJ00.net
>>1
答え
景気が回復してないから
122:名無しさん@1周年
19/01/31 18:21:58.28 zh93iJot0.net
給料↓
123:名無しさん@1周年
19/01/31 18:23:30.44 riXH5wud0.net
URLリンク(i.imgur.com) .
124:名無しさん@1周年
19/01/31 18:24:29.81 XkqbnwiE0.net
そりゃnhkは働かなくても金が入ってくるからな
125:名無しさん@1周年
19/01/31 18:33:29.97 usO5QC4y0.net
給与変わってないのに手取りがどんどん減ってくんやで。頭おかしいわ
126:名無しさん@1周年
19/01/31 18:35:57.64 usO5QC4y0.net
ついでに光熱費もどんどん上がる。相対的に自由に使えるお金なんてなくなるやろ
127:名無しさん@1周年
19/01/31 18:37:39.61 dh5hKVLC0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★8
URLリンク(asahi.2ch.sc)
128:.cgi/newsplus/1548927399/
129:名無しさん@1周年
19/01/31 18:44:17.99 DCsVbpYm0.net
簡単に言うと、日本の年金制度は限界が近づいてて、老後に貯金を2000万円とか
4000万円とか持ってないと、ホームレスになる時代が始まってる。
あたりまえだが、払う人が減少してるのに、もらう老人が激増してるんだから、
不安になるのがあたりまえ。
つまり政府の年金積立の不足分を、個人が国に変わり貯金で積み立ててるから
実際に使えるお金はどんどん縮小していく。
国民年金の人なんか生活を切り詰めて3-4000万円貯金しないとアウトでしょ。
130:名無しさん@1周年
19/01/31 18:59:00.99 I6IwS8ss0.net
統計データ不正が明るみになり
まともに集計したら実質賃金は下がってたのまで厚労省が認めちゃったのに
NHKこんなぬるいニュースやっちゃって赤っ恥だな
131:名無しさん@1周年
19/01/31 19:07:34.27 7qsB5QXW0.net
NHK今どんな気持ち?
132:名無しさん@1周年
19/01/31 19:12:05.06 4YKDxuH/0.net
給料↑自体が忖度統計
133:名無しさん@1周年
19/01/31 19:12:21.18 fsPBF3W50.net
アハハハハハハハ!ゲリゾウのネトサポや政府を擁護している奴らに教えてあげるわ!世界三大投資家の
ジム、ロジャースが記者のインタビューで日本の好景気はうわべだけ!安倍政権の経済政策は日本の
将来をむちゃくちゃにするものだ!アベノミクスとは何だったのかと言うと安倍と日銀とで景気をごまかして
来た!安倍政権を支持している人はノー天気なバカ!今迄信じていたゲリゾウは日本を良くしたところじゃ
なかった!大変なうそつきでインチキ!統計を全部偽造してあらゆる事を偽装して官僚も不正して
政治家も不正して日本国民の血税を使いこんでたと言う事がバレる時が来る!と言っていたぞ!
nm60
134:名無しさん@1周年
19/01/31 19:13:04.68 OUZCLNA90.net
NHK潰せば、使える金が増えるで
135:名無しさん@1周年
19/01/31 19:14:52.59 b/kAlrTk0.net
さぁ増税イヤーですよ今年は(´∀`*)ウフフ
136:名無しさん@1周年
19/01/31 19:15:59.57 A5yPImCx0.net
誤魔化しの積み重ね 公務員人件費公開資料の表示変更
以下をご覧頂きたい
平成30年度公務員人件費
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成31年度公務員人件費
URLリンク(www.mof.go.jp)
東日本大震災の処置以降、平成26年から公務員の人件費は現在まで一貫して5年連続の上昇を続けてきた (25.4兆 → 26.8兆)
それが何故か平成31年のみ前年度比で「1.2兆円減っている」事になっている。
しかしグラフをよく見て頂ければ分かるが「国家公務員人件費は増えている」し
「地方公務員人口も増えている」、要するに何も人件費削減の要素がないのである。
続けて見て行くと、平成30年→平成31年で表記が変更された箇所がある。
「公務部門の人件費」が「公務員人件費」に置き換わっているのである。
恐らく、従来の基準で計算した場合27兆円の大台に乗ってしまう事から、
平成31年度より「従来と基準を変えて」行政執行法人職員ほかの給与を公務員人件費に合算していないのであろう。
正確な数値の実態を反映せず、如何にも何らかの成果を出したかのような誤魔化しを堂々と行う
現在の国の姿勢を如実に表した統計発表ではないだろうか。
137:名無しさん@1周年
19/01/31 19:21:56.01 dh5hKVLC0.net
>>133
>>113
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
スレリンク(seijinewsplus板)
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
スレリンク(seijinewsplus板)
138:名無しさん@1周年
19/01/31 19:30:26.05 zyGiVi+p0.net
不景気〇 現実
好景気× きちがいドロボー朝鮮猿のデマ
内閣支持率・与盗得票数 以下同文
139:名無しさん@1周年
19/01/31 20:02:00.15 Yjcuqx5P0.net
つまり平成20年代初め頃までの長い不況は
給料減ってるのに社会保障の負担増を求めたために起こった
自民党政府の政策によるデフレ社会の定着だったと言えるわけだね
140:名無しさん@1周年
19/01/31 20:17:09.07 B1OLqEnD0.net
統計の数値上だけ回復してるんだよタコ
141:名無しさん@1周年
19/01/31 20:17:13.45 dh5hKVLC0.net
【大阪府警】18年の警察官や職員の逮捕者15人、免職8人で02年以降で過去最多
スレリンク(newsplus板)
142:名無しさん@1周年
19/01/31 20:20:57.10 TiR/rm630.net
たった1000円1万円増えた程度で消費に回るとかアホか
毎月5万10万ぐらい増えたら何か買おうかって気になるが
143:名無しさん@1周年
19/01/31 20:39:27.83 nXfFy1pY0.net
消費税撤廃のほうが景気良くなる
もっと上手な税収の上げ方を考えるべし
144:名無しさん@1周年
19/01/31 20:44:06.78 /9YsFyf80.net
知らんがなNHKは貰いすぎだろw
145:名無しさん@1周年
19/01/31 20:47:38.92 dh5hKVLC0.net
■【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★9
スレリンク(newsplus板)
146:名無しさん@1周年
19/01/31 20:59:37.41 mOmA8YCY0.net
給料上がってるのはインフレで上がっているだけだろ。
別に景気良いから上がってるわけではない。
147:名無しさん@1周年
19/01/31 21:02:06.44 M9zPHaB70.net
>>1
放送法と言ったみかじめ料が原因。
NHKの存在が景気を悪化させてる。
148:名無しさん@1周年
19/01/31 21:05:25.43 iLdM1DK/0.net
>>141
149: だよな
150:名無しさん@1周年
19/01/31 21:08:05.50 IfUjN4h80.net
脅し透かしで国民から銭を巻き上げてるNHKが言うか?
151:名無しさん@1周年
19/01/31 21:15:09.27 dh5hKVLC0.net
■【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★9
スレリンク(newsplus板)
安倍犬HKはスルーw
152:名無しさん@1周年
19/01/31 21:18:08.37 dh5hKVLC0.net
【日本終了】厚労省「2018年の実質賃金は大幅なマイナス」★6 [533895477]
URLリンク(leia.2ch.net)
厚労省「怒らないで聞いてください。実質賃金、本当は全部マイナスでした。」 2
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
153:名無しさん@1周年
19/01/31 21:22:04.59 riXH5wud0.net
>>149
また会食したのか
154:名無しさん@1周年
19/01/31 21:37:45.16 TYpns3Al0.net
給料↷
155:名無しさん@1周年
19/01/31 21:38:11.89 XOHSNNJC0.net
わざと意図的に不景気にして経済的奴隷を量産してるように見える
156:名無しさん@1周年
19/01/31 21:41:30.59 b/kAlrTk0.net
>>153
なかばそれが目的でもあるんだぜ陰謀論でもなんでもない
それが世の中の規律を保つ方法と信じて疑わないby三重の
157:名無しさん@1周年
19/01/31 21:51:29.45 uJvx5Z7f0.net
上がっただろ
上級民と公務員は
出所は庶民からなんだよ
158:名無しさん@1周年
19/01/31 22:04:21.39 riXH5wud0.net
>>155
統計インチキノミクス
159:名無しさん@1周年
19/01/31 22:06:05.76 OgxYR+gS0.net
波に乗れない人は一生奴隷だな!!
また不景気になるから、今の内に貯金して何年後かの波に乗るしかないね!
一般人ってそんなもんじゃない?私含めて
160:名無しさん@1周年
19/01/31 22:22:09.11 dh5hKVLC0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★10
スレリンク(newsplus板)
161:名無しさん@1周年
19/01/31 23:25:44.56 dh5hKVLC0.net
◉【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★11
スレリンク(newsplus板)
162:名無しさん@1周年
19/01/31 23:33:18.54 h73cORj/0.net
安倍政権7年目で実質賃金上がったの1年だけやろ?
そらみんな困窮しますわ…
163:名無しさん@1周年
19/01/31 23:34:35.11 eC4SnzaR0.net
二月にNHK受信料半年分7000円取られるんだが
164:名無しさん@1周年
19/01/31 23:35:23.50 c9Okzobj0.net
NHKさんには関係無い話しでしょ
165:名無しさん@1周年
19/01/31 23:36:30.28 yoCWEum80.net
銀行の利息が低いからという理由で勧められた投信で大損や
安倍政権が少ない年金補填するために投信を推奨してるんやて
166:名無しさん@1周年
19/01/31 23:37:12.85 jM5o2sa00.net
給料も上がってないし、実質賃金は確実に下がってる
よくこれで好景気とか言えるな
呆れるわ
おまえらも安倍を叩くんじゃなく、財務省を叩け
諸悪の根源は財務省やで
財務省が変わらなきゃ誰が総理になっても変わらん
日本の貧困化は止まらんぞ
マジで
167:名無しさん@1周年
19/01/31 23:37:49.55 jM5o2sa00.net
>>163
それも財務省やろ
168:名無しさん@1周年
19/01/31 23:38:44.11 yoCWEum80.net
財務省なんてどうやって変えるんや
169:名無しさん@1周年
19/01/31 23:38:55.56 jM5o2sa00.net
>>160
その原因も財務省や
170:名無しさん@1周年
19/01/31 23:40:32.52 ZAdbDsRD0.net
給料上がってねーしな
171:名無しさん@1周年
19/01/31 23:46:08.71 DiynI69z0.net
虚偽統計のせいで実質賃金がだだ下がりなのに、税金や公共料金は上がるわで、
景気が良いと感じるわけがない。
そもそも、好景気自体が虚偽統計による演出で、真っ赤なウソ
172:名無しさん@1周年
19/01/31 23:48:16.54 jM5o2sa00.net
>>166
日本人の意識を変えるしかない
誰かと政治について雑談する機会があれば
財務省が諸悪の根源であることを説明してやれ
政府叩いて溜飲下げてる場合ちゃうで、と
財政赤字だと嘘を広め、国民に税金上がっても仕方ないよねという空気を作り、緊縮を続けてるのはクソ財務省なんやで、と
国民がそういう意識に目覚めたら、政治家のチカラが強くなって財務省の横暴を止められるやろ
173:名無しさん@1周年
19/01/31 23:54:08.89 oUI08LHYO.net
景気は今後もただただ悪くなるだけだろ
東京五輪後に冬が来るんだから
174:名無しさん@1周年
19/01/31 23:58:48.35 /8BaYxJG0.net
NHKの受信料が、日本の家計を苦しめている
175:名無しさん@1周年
19/01/31 23:59:47.57 4etqem+e0.net
賃金下がってるのがバレたろ
176:名無しさん@1周年
19/02/01 00:01:19.85 RiEpw7qo0.net
>>1
景気回復なんて嘘だからだろ。海外の景気指標では日本は2013年、安倍政権に
なってすぐに景気後退局面入りだから。
177:名無しさん@1周年
19/02/01 00:03:56.80 idklYlhP0.net
そもそも人手不足などとアホ報道してるのはNHKなんですが。
NHKはさすが年収1800万円で好景気ですね。
178:名無しさん@1周年
19/02/01 00:05:17.11 kPU7z8J20.net
>>168
いや上がってるだろ
ナマポは下がったらしいけど
179:名無しさん@1周年
19/02/01 00:06:28.12 vCeppoRf0.net
>>171
消費税10パーセントで、3年で賃金30万円減少
10年で100万円減少
藤井聡が言うてたわ
180:名無しさん@1周年
19/02/01 00:06:50.04 pOGV/qNp0.net
玉音放送の音が聞こえる
181:名無しさん@1周年
19/02/01 00:10:41.18 vCeppoRf0.net
>>176
40代の最期のベビーブーム世代は過去の40代賃金より下がってんだぜ
それに前年比賃金統計で毎月マイナスってことは、右肩下がりが続いてるってことだろ
やっぱり下がってるよ
182:名無しさん@1周年
19/02/01 00:16:08.12 kPU7z8J20.net
>>179
前年比賃金はずっと増え続けてるぞ
183:名無しさん@1周年
19/02/01 00:20:08.57 SwVQYiTA0.net
受信料が高いんじゃないの?
184:名無しさん@1周年
19/02/01 00:23:31.39 eNB3tN+o0.net
政府が何を持って"景気"と言っているのか分からないけど、GDPをもって"景気"と言っているならそれは大きな間違いだよね
消費者が買い、商店が潤う、それが景気
経団連絡みの政府支出が何兆円あろうが、それは単にGDP上の値であって"景気"とは言わない
185:名無しさん@1周年
19/02/01 00:25:10.35 E7nIG5O60.net
日本人の景気を実感する能力が低下してるんでしょ。
186:名無しさん@1周年
19/02/01 00:32:36.00 +7L+qZJf0.net
2018年度は
前年比で
実質賃金
がマイナスと
厚労省が認めたんだから
当然だろが
187:名無しさん@1周年
19/02/01 00:36:45.84 +7L+qZJf0.net
格差がどんどん開いて
GDPの多くが
富裕層部分になっているから
一般人はむしろ相対的に
貧乏になったのは当然。
マルクスがいってる
富裕層はますます資産を拡大し
一般市民はどんどん貧困化していく
という現象が起きている。
ソ連崩壊までは
累進課税強化で富の再配分がおこなわれて
一派市民はどんどん富裕化していたけど
ソ連崩壊後は
富裕層減税が当然のようになって
富裕層が資産を独占するようになった。
富の再配分がないのだから
一般国民に金がないのは当然。
188:名無しさん@1周年
19/02/01 00:37:15.28 sac2b/Tx0.net
なんとNHKがスクランブルできない理由を【自民党からの指示】だと言い出しました1/2
URLリンク(www.youtube.com)
189:名無しさん@1周年
19/02/01 00:41:32.62 Xpwsa22I0.net
>>183
| :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l アホな下級国民と貧困層は
n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! 何度も簡単に誤魔化せて楽勝だぜ!!
|| |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i
|| (i ″ ,ィ____.i i i // 「景気回復」感じられない貧困下級国民は
f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!!
| ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ /
190:名無しさん@1周年
19/02/01 00:41:49.26 sac2b/Tx0.net
なんとNHKがスクランブルできない理由を【自民党からの指示】だと言い出しました2/2
URLリンク(www.youtube.com)
191:名無しさん@1周年
19/02/01 01:07:42.40 l5yWFHWC0.net
求人は多くても、給料が上がらないのが原因。ブラック企業の経営者をしばき上げ、資産を没収して従業員に配れば好景気は続く。
192:名無しさん@1周年
19/02/01 01:19:20.18 oeH2k9AB0.net
>>180
お前の見てるデータねつ造されてるぞ
193:名無しさん@1周年
19/02/01 01:39:22.11 jifyvbss0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★12
スレリンク(newsplus板)
194:名無しさん@1周年
19/02/01 01:57:10.74 nDv4SsPk0.net
上がってないよ
195:名無しさん@1周年
19/02/01 01:59:56.74 gTqh3laA0.net
簡単な話。
実質所得が下がり続けているからです。
196:名無しさん@1周年
19/02/01 02:01:28.18 TvKgZ0XmO.net
給料はかなり上がったけどインタビュー受けたら、実感無いですわ~って答えるわ
謙遜精神が大事だからね
197:名無しさん@1周年
19/02/01 02:47:34.84 PCW41nJb0.net
企業と役員は景気絶好調
資産家は資産価格上昇で絶好調
198:名無しさん@1周年
19/02/01 05:32:48.09 7tcYuPLS0.net
>>139
それで雇用保険算出の元である支払い給与が低めにされてたってのは
余りにも杜撰だよな
最近上がってきたってのもウソ臭いだけになる
安倍ちゃんが発言の拠り所にしてる全てが虚構
199:名無しさん@1周年
19/02/01 05:34:06.23 7tcYuPLS0.net
>>176
物価が上がり給与が上がってるなら
ホントなら上げなきゃいかんのだぞw
200:名無しさん@1周年
19/02/01 05:35:13.79 stpMdvIE0.net
世間に負けた。いいえ自分に負けた。
201:名無しさん@1周年
19/02/01 05:35:35.91 7tcYuPLS0.net
>>186
キチガイ立花だけはダメだw
戯れ言動画なんて貼るんじゃないよ
202:名無しさん@1周年
19/02/01 06:08:12.55 V/UhjHLL0.net
>>1
>今回の景気回復では平均で1.2%にとどまっています。
これも嘘かも知んねえしな・・・
203:名無しさん@1周年
19/02/01 06:11:41.84 jifyvbss0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★14
スレリンク(newsplus板)
204:名無しさん@1周年
19/02/01 06:13:41.51 eS7PMnHF0.net
ここ数日でアベノミクス(笑)になったな
205:名無しさん@1周年
19/02/01 06:30:01.33 ODmJar1Y0.net
朝鮮人が工作してるから
206:名無しさん@1周年
19/02/01 09:53:41.53 rMI7sb5o0.net
なぜNHKは反安部に力点を置いたニュースしか流さないの?
薄汚い在日や媚韓のNHK社員が多すぎるということ?
NHK上層部や部長クラスは何しているの?
社員以上に薄汚い、高給だけとって反日している最悪の人材ということ?
会長はヘタレか、薄汚いやつかのどちらかだろうから、総務省よ会長を変えろ。
そして我々は、地域で、職場で、学校で、公園で、自治会で、NHK関係者を教育しよう、
NHK社員がなぜ薄汚いかをしっかり教えよう。常識を教えよう。みんな頼みます。
207:名無しさん@1周年
19/02/01 10:26:10.69 xxMkp21B0.net
耐え難きに耐え
忍び難きに忍び
208:名無しさん@1周年
19/02/01 10:28:31.15 RUYVD3tv0.net
君たち給料取りすぎ
もっと取材しろ
209:名無しさん@1周年
19/02/01 12:09:27.10 w3X/UTNf0.net
クソアホな政治家ども全員頚にしてAIにやらせればええねん
210:名無しさん@1周年
19/02/01 12:12:43.52 O4qyAVaU0.net
貧困層が拡大したのと固定化されたのが、実感なき好景気なんだろうな。
いまの貧困層は、今後どんだけ好景気が訪れようと、貧乏なのが確定している。
211:名無しさん@1周年
19/02/01 12:20:05.29 qBYPSIWI0.net
騙されたとか言ってるけどこんなの信用出来ないに決まってるじゃん
昔の日本とは違うんだぞ
完全に騙された奴の自己責任
212:名無しさん@1周年
19/02/01 12:25:19.86 tHxAQBKO0.net
>>207
官僚の操り人形だから今もAIみたいなもんだよ
213:名無しさん@1周年
19/02/01 12:52:51.02 mk8qj5Mv0.net
>>100
日本人の血税を使って
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
URLリンク(www.ystseo.net)
.
214:名無しさん@1周年
19/02/01 15:32:44.44 jifyvbss0.net
【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★18
スレリンク(newsplus板)
215:名無しさん@1周年
19/02/01 15:37:51.48 EdgcYlRi0.net
アベノミクスだぜ
216:名無しさん@1周年
19/02/01 16:20:10.43 jifyvbss0.net
【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10~12月期
スレリンク(newsplus板)
【安倍首相】消費税率10%への引き上げを10月に断行する方針を明言 施政方針演説 ★4
スレリンク(newsplus板)
217:名無しさん@1周年
19/02/01 19:12:53.23 0LCtqP6H0.net
賃金伸びずと伝えるNHK職員の給与は
平均で日本の上位10に入るレベルwww
何の悪いジョークだろうなー
218:名無しさん@1周年
19/02/01 19:15:31.25 7tcYuPLS0.net
>>215
入ってないよ??
一体なんのデータ見てんだ?
219:名無しさん@1周年
19/02/01 19:29:13.16 Q6LYbJAA0.net
物の値段を下げてもらいたい
何でもかんでも高すぎ
220:名無しさん@1周年
19/02/01 20:54:15.56 Dt+5UQ8G0.net
そりや実質賃金下がってるからな
221:名無しさん@1周年
19/02/02 12:37:53.35 gYq9M3FA0.net
『一人当たり』の賃金上昇の数字は見ても意味が無い
ゴーンみたいなのが総取りしてるから
222:名無しさん@1周年
19/02/02 12:54:24.77 Tr+/LgY40.net
もう消費税撤廃くらいしないといけないレベル
223:名無しさん@1周年
19/02/02 13:17:15.54 jwtpsaO70.net
NHKは公務員としてニュースと中継だけを着色せずやればいい
それなら社員の給料を民間並みにできるだろ
224:名無しさん@1周年
19/02/02 13:28:23.99 yQ6KrP/F0.net
賃金↑はねつ造だと判明しましたよ
225:名無しさん@1周年
19/02/02 13:30:35.02 ZB1ZutcZ0.net
給料上がってもたぶん金使わないな
使うようなイベントがないからね
彼女もいないし
226:名無しさん@1周年
19/02/02 14:07:36.03 4Ob027Ln0.net
今の日本の恐ろしさを知らないやつが多い。
日本は中学校の計算能力があればだれでもわかるが、もう、年金や
医療費の維持が限界だよ。
1000兆円の借金をしても、予算が増えるとどんどん借金を膨らませて
景気が悪くなると、その借金で発行させた日本国債を、全部日銀が買い取って、
売れたことにいてるんだから。
こんなの維持できるのはせいぜいあと10年。
その後は老後のために何千万円かの貯金をもってないやつは、
ホームレスだよ。
もちろん財政が危なくなるから生活保護も激減させられる。
だから中高年でも賢い人は、みんなその分の貯金を自分でやってる。
だからお金が使えんのよ。
227:名無しさん@1周年
19/02/02 14:38:25.04 yQ6KrP/F0.net
教えてあける
医療点数、すなわち医療費と言う
額は政府が操作出来るんだよ
医療費限界だから増税が必要と言うのも破綻詐欺の一種だよ。
228:名無しさん@1周年
19/02/02 14:41:36.46 ZqVa8/zx0.net
>ひと月平均43万4000円余り
多すぎ、贅沢しすぎ。
地方なんて手取りで30万もありゃ上級国民や。
229:名無しさん@1周年
19/02/02 14:43
230::50.86 ID:knIs81GE0.net
231:名無しさん@1周年
19/02/02 14:45:33.71 BN2rQmBq0.net
一部の企業しか値上げしてないから
232:名無しさん@1周年
19/02/02 14:50:40.33 nSI17MJc0.net
>>1
景気回復なんて緩やかで結構
株価が乱高下して喜ぶのは素人投機家だけ
まともな仕事してる人なら誰でも
景気は落ち着いてた方がいいって言う
賃金ならうちの会社は上がってるから文句なし
233:名無しさん@1周年
19/02/02 14:52:23.82 yQ6KrP/F0.net
>>229
消費増税の年は3%も賃上げが
あったのか
公務員くらいだな
234:名無しさん@1周年
19/02/02 14:56:01.31 5KQ3kkV80.net
そりゃ、まんまの金額で質の下がった商品や、量を減らして物を売ってきてるからね。
ほころびやすくなったシャツとか、アクリルの入った薄っすいTシャツ
食いもんなんか、グラム数減らして空気売ってるじゃんww
飲料も軒並み細身のペットボトルに置き換わってるし。誤魔化し半端ない詐欺商売じゃん。
235:名無しさん@1周年
19/02/02 14:57:40.55 tj8UetAf0.net
NHKは民営化にしろ。
受信料貰うのは甘えでしかない
236:名無しさん@1周年
19/02/02 14:59:16.83 icWy9u6r0.net
これでは民主党政権の方がマシだったなあ
237:名無しさん@1周年
19/02/02 14:59:20.97 W0BcMMRx0.net
>>83
黒人増えて国終わる
238:名無しさん@1周年
19/02/02 14:59:21.55 UMAMvZFK0.net
大本営発表で一蹴して終わり、検証しても時間の無駄
239:名無しさん@1周年
19/02/02 14:59:46.71 bdZwIgOY0.net
貯金ばっかしてるからだろ
240:名無しさん@1周年
19/02/02 15:00:25.36 PCWOwNE90.net
何NHKのクソは「気が付かない」ような振りしてんだよ。
「税金が増えたから」だろうが。
あと貧乏人だけ税金が増えたようなこと言ってる奴も駄目の駄目だ。
税は全階層で上がってるぞ。
241:名無しさん@1周年
19/02/02 15:00:31.95 W0BcMMRx0.net
>>233
安倍政権では外国人の押し込み強盗増えたし、黒人が激増してる
242:名無しさん@1周年
19/02/02 15:02:22.66 OdJlFlVK0.net
二十年成長してなくて、所得も下がり続けているのを新聞テレビが
国民に知らさない方針つらぬいているからね。
外人さんたちは向こうの報道で知っているようで、外人さんの発言
翻訳しているところ見てると何年も前から、日本は停滞してる国、
衰退途上の国、なんて言っている人が散見されるよ。
来てみたら思いの外物価が安い、っていうのもここんところよく見
かけるようになった。
二十年成長止まっている間に他所の国は成長し続けたんだから、日
本がそうみられて当然なんだね。
243:名無しさん@1周年
19/02/02 15:06:42.10 UMAMvZFK0.net
だが答えてやろう、日本のもはや過半数の勢いになりつつある非正規労働者の賃金が伸び悩んでるから。
賃金は変わらないのに年金や健保の保険料が上がってきて、手取り減少で輸出入でのコスト増と
日本の労働者の関与がない事由で物価高でジリ貧。金利は低下で株価為替も下降トレンドのなか
乱高下連発。一般民はどうしろっていうんだ?働き方改革で残業減少で時間給の非正規労働者は更にジリ貧だし。
244:名無しさん@1周年
19/02/02 15:07:17.21 0uO/77BA0.net
下には下がいるもんだと 心の安らぎを得たいので
実例として NHK社員の 支給額と自由に使えるお金を 公表して
245:名無しさん@1周年
246:sage
>>238 日本の家屋なんて壊して侵入し放題だろしな。外国人からみたら。 木やボードじゃなく、レンガやコンクリ作りになってくんじゃね?
247:名無しさん@1周年
19/02/02 15:52:48.20 doU34d0h0.net
【税金もね】麻生財務相「石油や食品は値上がってるけどそれ以上に所得も上がってるでしょ」★3
スレリンク(newsplus板)
【悲報】総務省の基幹統計にも不正 日本終わったな ☆2 [787811701]
スレリンク(poverty板)
248:名無しさん@1周年
19/02/02 15:58:30.18 8J4wr7nh0.net
そして今や自由に使えるお金さえも趣味嗜好品ですら値上げラッシュで悲惨なことに。
なのに、企業は収益を還元することなく経営者の蓄えになってしまうだけ。
この構造も早晩破綻するだろうね。
249:名無しさん@1周年
19/02/02 15:59:39.35 doU34d0h0.net
■庶民「基本給を上げろー!」経済同友会トップの小林喜光「いつまでも右肩上がりのベースアップってあほじゃねぇかと」★3
スレリンク(newsplus板)
250:名無しさん@1周年
19/02/02 16:04:07.80 VrrRq/rvO.net
会社で働かねー怠け者や公務員やナマポクズや無職ニートどもや働かねー怠け者女どもが2ちゃんでバカにしてふざけたり威張ってんじゃん。
ラク~してカネもらってんじゃんこいつら。アベノミクスで恩恵受けてんのになw
働かねーでカネもらってやがるこいつら
251:名無しさん@1周年
19/02/02 17:18:28.61 fqLzpoX30.net
非 正 規ばかり増やして国を滅ぼす自民党
252:名無しさん@1周年
19/02/02 17:25:09.76 doU34d0h0.net
■上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」
スレリンク(newsplus板)
253:名無しさん@1周年
19/02/02 17:25:29.86 91YIJBPo0.net
結局部落差別と労働組合って密接に絡み合ってて、そこに子供店長がねじ込まれてくるから、東條内閣の当時の難しさが買い塗れる、やっぱ宗教になってるだろうと
254:名無しさん@1周年
19/02/02 17:25:39.36 yHsXPRDL0.net
>>239
いや工業製品は欧米の方が遥かに安いだろ
PCゲームソフトなんかも日本のダウンロードストアで買ったら
8000円近くするのが欧米のダウンロードストアだと6000円くらいだから
分かってるマニアはクレカやペイパル使って欧米のストアで買う
トヨタの自動車なんて日本市場はアメリカ市場よりもクルマの台数は売れていないのに
売上も利益もは日本の方が多いつまりはそれだけアメリカよりも価格が高い車を日本人は買ってる
255:名無しさん@1周年
19/02/02 17:26:56.27 AJ5rUHKt0.net
受信料を無くせば年間1万円程自由に使える金ができるぞ
256:名無しさん@1周年
19/02/02 17:27:35.77 ORiqVT7V0.net
60年以上生きてるが
好景気なんて後で思い返してわかるもの
「思えばあの時は景気よかったんだな」
257:名無しさん@1周年
19/02/02 17:29:09.82 IiomqvFHO.net
普段からマスゴミと呼ばれるNHKのいうだから景気回復なんて嘘ってこと
258:名無しさん@1周年
19/02/02 17:30:07.15 ORiqVT7V0.net
マスゴミの論調が過去の好景気時の論調とそっくり
これはほんものの好景気だ
259:名無しさん@1周年
19/02/02 20:19:36.00 4Ob027Ln0.net
>>225
医療費が不足するのはそんなレベルではないよ。
老人の人口が3700万人になって、当然重病者も大激増でそんな
点数の操作で変わるレベルではない。
今でも高い人は保険で80万円以上払ってて、さらに介護費が膨れ上がり
これが100万円の国民負担だってすぐに起こりえるレベル。
260:名無しさん@1周年
19/02/02 21:02:45.62 0SFUbWpO0.net
医者に行っても治りもしないのに
無駄金使う老人がガン
治してもらえないなら行くな
261:名無しさん@1周年
19/02/02 22:08:48.60 vowYg89f0.net
>>1
【Front Japan 桜】スクープ!景気拡大「いざなぎ超え」の真実 / 私たちには「加害」の歴史しかないのか / 断ち切るべき「国際協調」という幻想[桜H31/2/1]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 dEe2YItEJGA
URLリンク(www.google.com)
キャスター:上島嘉郎・三橋貴明
■ 景気拡大「いざなぎ超え」の真実 0:17:16~
・ヒストリカルDI(一致指数)の推移:9指数の内、8指数がマイナスでやっと景気後退と判断する内閣府の出鱈目
■ 私たちには「加害」の歴史しかないのか 0:36:47~
・ポツダム宣言受諾後のソ連(ロシア)の卑劣極まり無い蛮行
262:名無しさん@1周年
19/02/02 22:10:13.18 B7xNZ8nX0.net
実際は回復してないからでした
263:名無しさん@1周年
19/02/02 23:40:54.96 OdJlFlVK0.net
企業は国内投資をしない、国は緊縮財政で国内投資をしない
自民党も民主党も緊縮を続けた。
国民の総意で成長ほぼゼロの二十年を選んだ結果。
264:名無しさん@1周年
19/02/03 01:54:38.48 l3W72eQM0.net
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
スレリンク(seijinewsplus板)
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★5
スレリンク(newsplus板)
265:名無しさん@1周年
19/02/03 22:09:37.52 eHkkUf2a0.net
まず給料ほとんどあがっていない人が大半だということを認識しろよ
266:名無しさん@1周年
19/02/03 22:11:22.00 eHkkUf2a0.net
公務員は順調にあがってるんだろうが
267:名無しさん@1周年
19/02/03 23:45:29.56 l3W72eQM0.net
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★6
スレリンク(newsplus板)
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
スレリンク(newsplus板)
268:名無しさん@1周年
19/02/03 23:48:53.37 2Z1Efj4I0.net
>>1 国の破綻まっしぐら状態からの景気回復なんだから仕方ない。
国の借金をなかったことに出来る、スーパーマンや魔術師がいるなら話は別だが。
国の経済指標をプラスにしてくれただけでも感謝しないと。
国の膨大な借金を返済するには、インフレ(物価上昇)に持っていくか、
増税するしかない。これは生活が苦しくなろうが国民が受け入れないといけない運命。
自民党がやろうとしているのは、緩やかなインフレと増税による、健全で長期的な返済。
自民党以外の政党やマスコミは、、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債の暴落による、制御不能のインフレで庶民生活が破綻する可能性が
高いことを絶対に言わない。(制御不能のインフレは、国の借金が相殺されるまで続く。)
もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
スレリンク(bizplus板)
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
URLリンク(dai) ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/
今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる
269:。 今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。 それを避けようとしてくれてるのは自民だけ。 悪意ある政治家たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、 民主党のように?デフレを促し、意図的に企業の収益を悪化させたり、 国の信用を落す政策ばかりを続けて、 国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。(当然、在日朝鮮人・帰化人経営者ら富裕層は、インフレ対策済) (※日本は対外的な借金がないので、国家破綻はしない代わりに、国民生活は破たんする。) 増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、 いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。 そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。 (詳しくは日米構造協議で検索) 民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった? と、 帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本 で動画検索 ※リンクがNGワード規制されたため。
270:名無しさん@1周年
19/02/04 03:27:46.08 QzrSDCXA0.net
景気判定する組織がくそ
指標9項目中8項目以上が悪化した時景気後退となるが、
人口減少しているので雇用はほぼ確実に良くなるから雇用の項目はほぼ確定で達成される
つまり実質8項目中8項目全てで悪化しないと景気は良好になる
増税しても景気は良いと言い続けるのはこのせい
271:名無しさん@1周年
19/02/04 06:28:04.88 yR0yikkL0.net
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた
闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。
まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」 (ジャパンハンドラーズ)
この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。
ココまで来た【エリートの暴走】 ①世界第2位の重税国家 ②世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
③世界最低水準の社会扶助 ④先進国最悪の家計貯蓄率 ⑤ダントツ世界ぶっちぎり№1の自殺率 (年間自殺者数10万人以上)
人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家�
272:カゃありません! キーワード (グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立) (ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立 最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!結果が今の日本!ここいらで 日本国民も日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で! lk53
273:名無しさん@1周年
19/02/04 06:46:37.98 sPKH/0iY0.net
嫁の力が強すぎなんだろう
ランチに金使いやがって
274:名無しさん@1周年
19/02/04 06:51:32.46 ucXiIDfm0.net
金持ちの多い地区住みでも景気はどん底だって感じるからなあ
店がどんどん減って食料品以外を買うのに苦労する(たまの外食もね)
275:名無しさん@1周年
19/02/04 06:56:43.72 4gQ3H+WJ0.net
物の値段、サービスの価格が上がらないからな
それだけ社会が成熟してる
276:名無しさん@1周年
19/02/04 06:58:15.27 mQp2GyEu0.net
>>1
大河も見てない
朝ドラも安藤さくらで見てない
NHK特集北朝鮮 偏向満載
>なにが皆様のNHKだよな
>皆様➡朝鮮人 か、アホらし
>国会議員も半分近くが特亜の奴隷か帰化人なんじゃないの?
>こんな公共放送(笑 やりたい放題させてるんだもの
>キンニチセイがソ連からも中国からも梯子はずされて、そこへアメリカが
>火力にモノ言わせて半島中に爆撃しまくったんやで、みたいな流れ
>だった
>北が疑心暗鬼になって暴走してるのはまわりのせいやで?みたいな
>怒ですわ 金返せよNHK
277:名無しさん@1周年
19/02/04 06:59:54.81 l6wlaWnd0.net
低賃金長時間労働で負担だけが増える一方ですが
278:名無しさん@1周年
19/02/04 07:00:26.92 J2SH/TLw0.net
馬鹿安倍が日本を破壊した
279:名無しさん@1周年
19/02/04 07:00:31.45 mQp2GyEu0.net
>>233
民主党?
あれはだめだ
あれだけはだめだ
立憲だけはだめだ
280:名無しさん@1周年
19/02/04 07:06:46.95 yhkxjWge0.net
国会議員と公務員とNHKと経団連は給与上がってるんだな
281:名無しさん@1周年
19/02/04 08:52:12.30 62S3Pfny0.net
ヤフオク、メルカリ、リサイクルショップ、百均、クーポンアプリ・・・
人気は節約志向に寄与するものばかり
282:名無しさん@1周年
19/02/04 08:54:09.22 8E37+o8F0.net
A。エセ好景気だから
スーパーの安売りセール人いっぱいやで
商店街の激安弁当人いっぱい屋で
283:名無しさん@1周年
19/02/04 08:58:28.89 M5EcBzou0.net
>>1
そんなことより、安倍ちょんの不正会計によるアベノミクス成功を捏造していることを報道しろよw
284:名無しさん@1周年
19/02/04 08:59:56.81 M5EcBzou0.net
>>270
だってNHKは、
国内最大級の在日支援団体=創価学会に支配されてるんだもの。
当たり前だろうw
285:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています