【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★2at NEWSPLUS
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/01/30 03:24:02.67 FZCsQYC80.net
給料↑した記憶が無い・・・

3:名無しさん@1周年
19/01/30 03:28:22.78 Hx0wHiRV0.net
戸建て住宅やマンションの価格も下がったよなあ
それでこの低金利
物価なんか上がってないよ糞左翼

4:名無しさん@1周年
19/01/30 03:29:41.09 mUZ3slQ30.net
NHKが国民から毎年7200憶円を強制徴収してるからなんじゃないの?
必要性のないNHKに7200憶円なんて日本人は裕福なんですね

5:名無しさん@1周年
19/01/30 03:30:37.72 3gQANhNr0.net
ネトウヨ「5chさえあれば万能感を感じられるからリアルではどれほど貧しくてもノーダメージ!さすが安倍ちゃん価値転換の天才!」

6:名無しさん@1周年
19/01/30 03:32:00.58 H4z7C+cs0.net
Q.なぜ?
A.うそだから

7:名無しさん@1周年
19/01/30 03:32:42.68 4ircYx8W0.net
外交、安保のありようが正しかったかどうかなど、そんなもの直ぐには分からない
分かるわけがない。時間が経ってから分かるんだよ
「あの時…していれば…」と
そう言う事を
誰も考えなく(言えなく)なったから
考えさせない(言えない)ようにしているから
みんな騙されて安倍晋三を支持しているのさ
みんな「日本凄いですね!」に騙されて
日本人は自分達を「客観的で」「公平で」「冷静で冷厳な」民族だと勘違いしている
判断力や物事の比較や評価が優れた民族だと勘違いしている
全て「真逆」なのにさww
財政破綻した後にマスゴミメディアが騒いでいるよ
「中国、韓国が悪い!」そして「アメリカにやられた!悪いのはアメリカだ!」とwww
それで戦争したのを忘れたのだろうか?
自分達を本当に正しいとでも思っているのだろうか?

8:名無しさん@1周年
19/01/30 03:32:44.47 x7HDXeab0.net
統計すら弄ってくる政府の景気がいい信じるのはアホだわ

9:名無しさん@1周年
19/01/30 03:33:18.93 aw5UgiKhO.net
アンダーコントロール←ウソ
丁寧に説明する←ウソ
関わってない←ウソ
書類は破棄した←ウソ
書類あった←改竄
野党のヤジに文句←自分もヤジを言う
アベノミクス←好景気のはずなのに財政難で生活保護削減
北朝鮮問題←韓国の活躍で米朝会談が実現
拉致被害者をトリモロス←帰ってこない
北方四島をトリモロス←還ってこない
答弁でのまともな回答←返ってこない
New!景気回復で賃金上昇←ウソ

10:名無しさん@1周年
19/01/30 03:33:23.42 Feh5wXji0.net
数学わかんない文系の阿呆が暴れてると聞いてきました

11:名無しさん@1周年
19/01/30 03:33:28.69 KDWt3RM40.net
NHKもその一部だけどな 元からBS入ってる建物だから
年払いで2万以上飛ぶ この額でも好きなもん買えるのにな
引かれる額ばかり増えりゃ何にも使う気にならんわ

12:名無しさん@1周年
19/01/30 03:33:37.13 5XvCqc7h0.net
なぜ実感がないか?
大企業がフタをして社員に還元するどころか給料削ってるから
クソ儲かってるのは大企業だけ
実感するわけがない

13:名無しさん@1周年
19/01/30 03:34:17.01 wyh34zeC0.net
社会保険料は消費税と共に逆進性が強いと言われてるから当然だろう

14:名無しさん@1周年
19/01/30 03:34:39.41 zw9I44N60.net
991 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/30(水) 03:28:53.20 ID:juDxYjsQ0
>>929
反日自民党支持してる馬鹿に教えておいてやるけど簿記なんて1級持ってるし税理士の資格のも持ってるから税法もしっかり分かるんだよ
給与や外注費を増やすと利益が減って内部留保の伸びが落ちると言っても理解出来てないしな
しかも役員賞与を支払っても内部留保は減らないってお前こそ簿記の基礎を勉強してこいw

こいつの知識は30年前か?w
役員賞与払っても、純資産の部の内部留保減るわけないだろ
前スレでも書いたが、役員賞与は利益処分じゃないんだから。

15:名無しさん@1周年
19/01/30 03:35:14.61 P+xdWbqj0.net
俺らは社会保険料の天引き増えて、ローラ父とか外国人の医療費負担してんだよね。

16:名無しさん@1周年
19/01/30 03:36:32.74 zw9I44N60.net
前スレでも 書いたやつもう一回貼っとこ
そもそも利益処分と費用処理の違いもわからない自称簿記一級はいないと思うけど念のためねw
951 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/30(水) 03:21:44.87 ID:zw9I44N60
>>934
だから今の会計では役員賞与は利益処分じゃありません
人件費と同じく販売管理費です
URLリンク(www.shinnihon.or.jp)
かつて、会社法が施行される前は、役員賞与は利益処分により支給され、役員報酬のように費用処理をせず、翌期に未処分利益を減少させる会計処理が求められていました。
前述の通り役員賞与は費用と位置付けられ、発生主義のもと、発生した期間の費用として処理されることになりました。

17:名無しさん@1周年
19/01/30 03:36:58.32 /b0gJDzQ0.net
総出費月10万みたいなミニマリストも増えてるからね
どんなに働いても金が入ってこないんだから
使わない選択肢を選ぶしかない

18:名無しさん@1周年
19/01/30 03:37:15.36 yvL8D8Gp0.net
「株価だけ官製景気」消費者や商店主、少ない恩恵
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

19:名無しさん@1周年
19/01/30 03:37:17.18 Hx0wHiRV0.net
共産党員はバブルでも文句言うし、今のデフレでも文句言うだけの存在
東京札幌の片道航空券が10000円以下だってさ
昔の俺に配ってあげたいね
物価なんか上がってないよ糞左翼

20:名無しさん@1周年
19/01/30 03:38:11.72 xWJVUcnB0.net
やらかした
【】
スレリンク(mnewsplus板)

21:名無しさん@1周年
19/01/30 03:38:58.91 WaMlWiqs0.net
何でも月極のサブスクリプション商売のせいだよ

22:名無しさん@1周年
19/01/30 03:39:22.37 Y7FhE1eL0.net
NHKの料金月500円にすれば多少は使えるお金が増えると思うぞ
お前ら貰い過ぎなんだよ

23:名無しさん@1周年
19/01/30 03:39:50.65 uBwk1kiO0.net
景気がいいってのは大抵は景気を牽引する業界があるんだよ
鉄鋼だったり自動車だったり不動産だったりITだったりって
でも今回何もないじゃん
どこかの業界がバズってこうなってるわけじゃないし
単に数字のマジックだけだろ
アホなのかと

24:名無しさん@1周年
19/01/30 03:40:20.31 o1UjBNXO0.net
NHKすらついに赤字会計なのになにが好景気なんだか

25:名無しさん@1周年
19/01/30 03:40:50.83 Pb7bdbEX0.net
>>23
課金ゲー(虚業)…

26:名無しさん@1周年
19/01/30 03:40:54.18 6juIL2/60.net
なんとなく、反体制…現代につながる「1970年代の呪縛」とは何か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

27:名無しさん@1周年
19/01/30 03:40:59.01 FZCsQYC80.net
職安の求人みたら基本給が日数と定時換算で最低賃金割ってるんだけど
最低賃金って時給のバイトの人だけ適応?
その他の手当込みで最低賃金上回ってたらいいって事?

28:名無しさん@1周年
19/01/30 03:40:59.68 SlKhMGFx0.net
え?景気なんか良くなかったんだよ
統計嘘だったじゃねえか

29:名無しさん@1周年
19/01/30 03:41:21.06 XCkNDzvr0.net
弱者に優しい社会を作るには必要なことなのに今更何言ってんだろうな。

30:名無しさん@1周年
19/01/30 03:42:46.81 faHYIDen0.net
好景気好景気と大本営発表だけはあるがなw
全部捏造なんだろあのデータも

31:名無しさん@1周年
19/01/30 03:43:03.02 q6fWgXys0.net
俺は景気の実感を感じたのはバブル景気の時だけだなあ。
それ以外、生まれて50年以上、特に何にも感じたことはなかったな。
悪いといわれてる時も、それほどでもないし、いいといわれてても、それほどでもない。
生活は何にも変わらない。
日本は景気なんぞに左右されるような小さな経済じゃないからだろなあ。

32:名無しさん@1周年
19/01/30 03:43:21.64 qH/fZ5Gc0.net
アベノミクスってなんか教科書的なんだよな
とりあえず間違いはない、って感じで
問題は、安部後、五輪後、だよ
確実に日本に格差拡大と分断と治安悪化が起きる

33:名無しさん@1周年
19/01/30 03:43:46.26 Pb7bdbEX0.net
もう少なくとも自民には入れない
まともな野党がなーい?作戦
ちょっと前までは白票しか入れなかったけど、今回は自爆スイッチ押す覚悟できっちり入れさせて頂きますわ
イデオロギー抜きにしてせめて野党というより議員として仕事してる人に入れます…
それでもダメならしょうがない、所詮敗戦国

34:名無しさん@1周年
19/01/30 03:44:14.45 RCOh0LRS0.net
実質賃金指数推移の国際比較
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)

35:名無しさん@1周年
19/01/30 03:44:57.23 rGGDeCpG0.net
 

>政府は経済界に対して繰り返し賃上げを要請し、
>企業もこれに答える形で
>ベースアップやボーナス増額の動きが広がってきました。

>しかし、社会保険料などの負担も増えているため、
>多少給料が上がっても自由に使えるお金は大きく伸びず、
>生活が豊かになった実感が得られにくい要因の1つになっているのです。
wwwwwwww
大企業・正社員は横這いでいいかもしれん。
中秋企業従業員、非正規の犠牲の上に成り立った大企業の収益だけが上がった
見掛け倒しの張りぼて好景気w
アベノミクスのインチキ手品

 

36:名無しさん@1周年
19/01/30 03:45:12.35 XCkNDzvr0.net
まあ、こうやって一般の勤め人が自腹切って生活保護を支えてんのに、
支給額をちょっと下げたら死ねと言うのかと働かずに文句ばかり言う連中には辟易するが、

37:名無しさん@1周年
19/01/30 03:45:18.61 Ht+iXTu00.net
給料上がったってのが、そもそも統計詐欺だろwww

38:名無しさん@1周年
19/01/30 03:46:03.15 oGrUXmfq0.net
>>1
.
 > 好調な企業収益の一方、家計は恩恵を受けている実感に乏しい。

.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。
G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
【 『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
.
URLリンク(o.8ch.net)

39:名無しさん@1周年
19/01/30 03:46:43.65 qH/fZ5Gc0.net
富裕層は日本を相手にしないだろう
中間層は日本にこだわらなくなるだろう
下層貧困層は日本にしがみつくだろう、騙されてるとは知らず

40:(・3・)
19/01/30 03:46:59.85 efqN8l3q0.net
まあ~いいから
こんなクソみたいな国家は早く潰れろよw(・3・)

41:名無しさん@1周年
19/01/30 03:47:18.15 P+xdWbqj0.net
どこの業界も大手が中小零細を駆逐しながら伸びてるだけで、πなんか増えてない。景気いいのは強いとこだけ。強いところがもっと強くなった。

42:名無しさん@1周年
19/01/30 03:47:38.90 Feh5wXji0.net
内閣府が統計偽装してるからだろw

43:名無しさん@1周年
19/01/30 03:48:48.63 gFLBQuoR0.net
NHKにはもっと良い番組を作ってもらいたいし民法局とは圧倒的な差を作ってもらいたいので受信料は払う
つまらない番組を垂れ流して若者を洗脳させてるテレビは害に近い
これからの日本は上がることなく下がる一方になるのは明らか、だからアメリカと仲良し
海外からの旅行客が増えたのは海外から来る国が豊かになってるわけで、日本が魅力になったから来てるわけじゃない
景気回復は簡単にいえば海外に勝たないと回復しないわけで、日本製品が売れてる状況もないしリーマンショック後から少し金を使い始めた人達がいる程度

44:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:00.48 RFdbbUG/0.net
>>14
役員報酬を支払って
内部留保が減らない説明をしてみたら?
費用処理か出来る場合と、利益処分の問題は
利益操作の話であって
内部留保が減らないなんて有り得ないでしょ?

45:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:10.82 RA9BCS1X0.net
手取りが増えないなと実感がないのはあたりまえ。

46:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:13.79 7fGqsNk10.net
庶民は実感がないかもしれないが
投資家や大企業の経営者 管理職員などは笑いが止まらず顎が外れそうで大変だろう
安倍政権が誰のためにお金を使い 政策を実行してきたか知れる
よいエピソードだろう
そうでもないのかな

47:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:17.68 rGGDeCpG0.net
 

これからもっとひどくなるぞ。
外国人労働者が入って来る、
これは発展途上国労働条件の輸入だ。
公務員や大企業正社員にならん限り、
発展途上国の生活水準にドンドン近付いて行く。

 

48:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:19.27 o1UjBNXO0.net
公務員は好景気を実感してる

49:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:20.54 Ff6r9O2b0.net
正社員の中に日本人はいませんでした

50:名無しさん@1周年
19/01/30 03:49:36.71 ryUUQh3l0.net
>>1
『いざなぎ景気超えの経済成長』という嘘
URLリンク(you)
「まさに詐欺師ですよね」

51:“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!
19/01/30 03:49:46.03 oGrUXmfq0.net
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは資本家を儲けさせる為の“グローバル化推進社会”である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が“撤廃”され、“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
.
URLリンク(o.8ch.net)

52:名無しさん@1周年
19/01/30 03:50:04.02 NV86QAT/0.net
90年代後半まで景気快復できていたのに2000年以降このありさま

53:名無しさん@1周年
19/01/30 03:50:13.37 RFdbbUG/0.net
>>44
失礼
役員報酬 ×
役員賞与

54:名無しさん@1周年
19/01/30 03:50:46.19 XCkNDzvr0.net
>>41
そりゃ誰でも自分の生活を革新する製品やサービスにはロイヤリティを払い忠誠心を示すからな。
それを生み出せず消費者からの支持を得られない中小企業が世の中から排除される圧を受けるのは健全なことだよ。

55:名無しさん@1周年
19/01/30 03:50:47.20 PXwY3sCT0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、  
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

56:名無しさん@1周年
19/01/30 03:51:09.75 qz9kY0ag0.net
スマホに金がかかるかといったら、i-mode時代とそんなにかわらん気もするし
服も日用品も外国産の安物ばかりになって、魅力的で欲しいものもなくなって
消費マインド上がりようがないわな
強いていうなら、これもインターネットの功罪なのかも

57:!id:ignore
19/01/30 03:53:02.92 HwheuQag0.net
日本土人は馬鹿で白人が植民地でやる分割統治を
日本人が日本で実施して人材の枯渇が起きて成長が止まった
95年以降給料は右肩下がりになってる
人材派遣業を増やして経験の永久ループと頭数ビジネスモデルだと
人材の質は下がることはあってみ上がることは永久にない
国際競争力を失って最後は公務員の給料を下げることになる
人材をぞんざいに扱った結果が失われたn年問題なんだろうな
1995年、日経連「新時代の『日本的経営』」と3種類の労働者グループ | 知識の倉庫の整理
URLリンク(www.chishikinosoukonoseiri.com)

58:名無しさん@1周年
19/01/30 03:53:36.42 XCkNDzvr0.net
>>56
知識を得るだけで心が豊かになれるのは有史以来変わってないのにね。
所有欲に囚われない今の若い世代は賢いと思うよ。

59:名無しさん@1周年
19/01/30 03:53:49.11 Y4GiuH1u0.net
英国に遅れること42年今こそAnarchy in the JPNだよ

60:名無しさん@1周年
19/01/30 03:54:15.30 0OFuF0Bn0.net
実質賃金は下がってるでしょ。

61:名無しさん@1周年
19/01/30 03:54:30.01 66ZpmnHI0.net
最近、安倍自民国賊サポーター(バカウヨ)の弾幕が薄いんだけど
さすがに現実逃避がバカバカしくなって
足洗う人が続発してるのかなσ(´・д・`)?

62:(・3・)
19/01/30 03:54:40.75 efqN8l3q0.net
つっぶれろ~
つっぶれろ~
こんなクソ国家はつっぶれろ~www
ざまあああm9(^Д^)プギャー

63:名無しさん@1周年
19/01/30 03:55:09.87 2dD356m/0.net
>>6
また、データ改竄か

64:名無しさん@1周年
19/01/30 03:55:46.57 2dD356m/0.net
>>17
オレもテレビ処分した

65:名無しさん@1周年
19/01/30 03:55:55.43 5McZjmFq0.net
一般国民の給料は上がっても微々たるものだし、それ以上に円の価値を下げるべく廃国奴安倍ゲリゾーが円安誘導しているからだよ

66:名無しさん@1周年
19/01/30 03:56:10.87 9UEyihLA0.net
ネットでの買い物は便利だけど買った感覚が薄い

67:名無しさん@1周年
19/01/30 03:56:27.51 HcueeVe/0.net
マルクルの資本論で
資本家が労働者にどうやって賃金決めるかいうと
生活して行く上で必要最低限な金額を出して支払うと言ってただろ
企業潤えど、労働者が自由に使える金がないなら
単に税や物価があがって相応の賃金が足されてるだけで
全く豊かになってない状況じゃねえか
つまり全然好景気じゃないから、誰もその実感を味わえないんだよ
マスコミはいい加減、景気回復とか好景気とか言葉使う時は
それは大企業や投資家です。と主語をつけるようにしろよ!

68:名無しさん@1周年
19/01/30 03:56:35.04 qV2LFIW70.net
>>30
テレビもネットも大本営だらけ。
ネットがとくにひどいかな。

69:名無しさん@1周年
19/01/30 03:56:39.13 2dD356m/0.net
>>28
貧しくなった感はある

70:名無しさん@1周年
19/01/30 03:56:43.76 ajOn36S10.net
給料上昇より税金・保険料が上がってんだから
なにこの馬鹿なこと言う総理
社会保険料がアパートの家賃なみになってるわ

71:名無しさん@1周年
19/01/30 03:57:52.57 aRcWPuub0.net
手取りが増えてないんだから当然

72:名無しさん@1周年
19/01/30 03:58:04.07 JbuzUhFJ0.net
月の可処分所得が40万を超えてるって、かなり恵まれてる気がするんだけどな
年で500万を超えるだろ、これは手取りのはずだぜ
世帯所得(税込み)の平均が500万円台なので計算が合わない気がするなぁ・・・
ココから税金や生保・年金を引いた額が可処分所得なのに

73:名無しさん@1周年
19/01/30 03:58:54.98 wjY8P+oT0.net
そりゃ食品のシュリンクフレーション見ればわかるべさ。

74:名無しさん@1周年
19/01/30 03:59:10.45 WaMlWiqs0.net
共産党も議員だけは景気いいのになあ

75:“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!
19/01/30 03:59:21.73 oGrUXmfq0.net
>>1
.
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 

.
URLリンク(o.8ch.net)

76:名無しさん@1周年
19/01/30 03:59:25.89 Wb8IqTd30.net
>>62
着々とサイレントテッロ

77:名無しさん@1周年
19/01/30 03:59:26.48 xZ5804a90.net
>>70
社保なら会社が払ってくれてるんだから別にいいだろ

78:名無しさん@1周年
19/01/30 03:59:38.70 0RYXj1JR0.net
>>6
A:底辺だから

79:名無しさん@1周年
19/01/30 03:59:46.63 gFLBQuoR0.net
東京はオリンピック前で人手不足、職人、警備員、運転手など仕事も増え賃金もアップ、入社祝い金も30~60万ぐらいあったりする
震災復興で金がグルグル回ってたが、外国人雇用が本格化すれば若者や高齢者、中年層も仕事に困ることになる
企業できない人だと死活問題になるので、とりあえず外国人労働者に負けない職場環境は確保しておくべき
底辺層だけじゃなく海外移住も本格的に考える時代だろう、日本はそれほど良い国だとは思えないし

80:名無しさん@1周年
19/01/30 04:00:07.97 qV2LFIW70.net
手取りが減って、食い物が高くなった。
好景気()

81:名無しさん@1周年
19/01/30 04:00:13.63 5gawytrS0.net
>>66
ネット通販、楽天とかずっとハマってたけど
結局便利そうに見えて便利ではなかった
送料とか気にしたり商品が多すぎて色々見比べたり
画面フリーズとかするサイトとか多いし
とにかく時間の消費が半端ない割に実物じゃなくて
画像だけで判断しないといけないからハズレ引くこともあるし
ポイントって実はそんなにお得じゃないことが判明したし
今はもうネット通販はほとんどしてない

82:名無しさん@1周年
19/01/30 04:00:28.56 H4c1zMWj0.net
地方の商店街を見てみろよ。どこもシャッターだらけでボロボロ。
どこがアベノミクスで景気が良いの?人口30万以上の都市部だけだろ。

83:名無しさん@1周年
19/01/30 04:01:06.58 xPw7fbPC0.net
実質賃金的には下がってるからな

84:名無しさん@1周年
19/01/30 04:02:27.29 2dD356m/0.net
食品も実質値上げしてるし、税金も上がってる
貧しくなってる

しかし、データ改竄の嘘好景気だから実感わかないのでは?

85:名無しさん@1周年
19/01/30 04:02:33.87 ajOn36S10.net
>>77
自営だ
おまえちょっと調べてみ
アホ臭いレスしやがって

86:名無しさん@1周年
19/01/30 04:02:54.10 WaMlWiqs0.net
て言うかこんな時間に起きてて働いてないであろう連中が景気云々言ってて笑えるなw

87:名無しさん@1周年
19/01/30 04:03:18.69 xZ5804a90.net
>>85
自営なのに社保なの????

88:名無しさん@1周年
19/01/30 04:03:28.00 gh01EaJi0.net
これが実態だもん
URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん@1周年
19/01/30 04:03:36.62 w+MW6HDM0.net
>>1
こんなこと書いてるマスコミの給料はアベノミクスで一番増えてることはスルー

90:名無しさん@1周年
19/01/30 04:03:43.80 ACnLJlit0.net
そもそも賃金・給与は一部を除き上がってない
現状認識が間違っているから

91:名無しさん@1周年
19/01/30 04:03:49.04 5gawytrS0.net
>>83
先進国で実質賃金がここまで下がってるのって
日本だけですわ
ていうか、ここまで実質賃金下げた総理大臣って
歴代でもいなかったんですけど

92:名無しさん@1周年
19/01/30 04:04:30.41 XoT2XQjx0.net
民主党政権時代の雇用対策って失業者集めて公共施設の草むしりだったよ?

93:名無しさん@1周年
19/01/30 04:04:47.14 gh01EaJi0.net
お前ら選挙行って野党に投票しないとマジで殺されるぞ?
韓国ガーとか言ってる場合じゃないから

94:名無しさん@1周年
19/01/30 04:04:47.63 ckphDazr0.net
河原乞食がセレブごっこしてるのをテレビだけでなくSNSとかで発信しているを見かけてしまうとゲンナリするよね
金が廻るのは一部虚業だけで、物凄い閉塞感を感じる

95:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:00.28 dJDzShSh0.net
増税やらインフレ政策やらで給料より税金やら物価のほうが先に上がっているからだろ
少子高齢化が進んでいるのに景気回復なんて幻想

96:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:03.52 mGj4Zh6Q0.net
上がった給料以上に社会保険料増えて
物価が上がってないと言うが実際は食料品の中身減らされて
相当物価上がってる

97:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:10.59 gRtElll80.net
これで増税2回目ヤルっていうんだから
地獄の沙汰も下痢次第

98:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:12.69 ajOn36S10.net
>>87
もう意味不だよ おまえら

99:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:13.32 ACnLJlit0.net
そりゃ内部留保と一部経営者にしか金回ってないからな
そもそも統計が嘘っぱちだし

100:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:23.65 ZoiaDD7/0.net
プリングルスのサイズと量が全てを物語っている

101:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:39.61 kqEBszzP0.net
改竄して好景気に見せかけただけだもん

102:名無しさん@1周年
19/01/30 04:05:56.27 qV2LFIW70.net
手取りが減って、食料品日用雑貨が上がってる。
生活実感は、リーマンショックより
明らかに、ひどいのでは?

103:名無しさん@1周年
19/01/30 04:06:04.26 NV86QAT/0.net
ダメならダメで正直に言って対策発表すればいいものを
粉飾みたいな事をするのがどうもな

104:名無しさん@1周年
19/01/30 04:06:14.54 xZ5804a90.net
>>98
国保と間違えてると思われる

105:フランス『黄色いベスト運動』は世界的な“反グローバル運動”の一環
19/01/30 04:06:19.19 oGrUXmfq0.net
>>1 >>38
.
 > 「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、
 > ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。
 > デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、
 > エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。
 > ノッティンガム・トレント大学のクリス・レイノルズ教授は、
 > 「ある意味、グローバリストのカルロス・ゴーン氏は、
 > 黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。
【『黄色いベスト運動、ゴーン被告への同情見られず』“Bloomberg”'18/12/13】

.
『黄色いベスト運動』が単なる「燃料税引き上げ抗議デモ」だとみると大勢を見誤る。
     実のところは、世界的な潮流である『反グローバル運動』の一環。

  つまり、「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”してきた、
強欲な“国際金融資本”のグローバリズム政策に対する抗議とみるべきであろう。

【現地報告】『フランス黄色いベスト運動』は“反グローバル運動”だった!
htt☆ps://youtu.☆be/5RELyKYSj7g?t=559 〔☆←トル〕 [桜H30/12/14]

(Ga654D)
URLリンク(o.8ch.net)

106:名無しさん@1周年
19/01/30 04:06:29.61 XoT2XQjx0.net
でも民主党政権時代の雇用対策って失業者集めて公共施設の草むしりだったよ?

107:名無しさん@1周年
19/01/30 04:06:51.28 yvL8D8Gp0.net
それでも人はポテトチップスを食べる~シュリンクフレーションの時代
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

108:名無しさん@1周年
19/01/30 04:07:14.29 5rs5csTi0.net
景気回復自体が安倍自民の捏造だから。

109:名無しさん@1周年
19/01/30 04:07:25.25 UNj5wXPi0.net
給料がはたしてアップしてるのか?
統計嘘っぱちなのに

110:名無しさん@1周年
19/01/30 04:07:38.68 wjY8P+oT0.net
>>100
食感も変わった希ガス。

111:名無しさん@1周年
19/01/30 04:07:57.18 GYCfMKDc0.net
なんかコンビニとかスーパーでこれしか買ってないのに
こんなにお金かかるの?って思うこと多い

112:名無しさん@1周年
19/01/30 04:08:01.53 5gawytrS0.net
>>94
それな
あのゴチになります!っていう番組って
いつまでやるの?って感じ
なんなん、あれ・・・何がおもろいん?って思う
馬鹿じゃなかろうかと

113:名無しさん@1周年
19/01/30 04:08:14.73 o1UjBNXO0.net
景気が悪いのは自己責任

114:名無しさん@1周年
19/01/30 04:08:41.61 yvL8D8Gp0.net
いつの間にか容量が減っている商品wiki
URLリンク(shrinkflation.info)

115:名無しさん@1周年
19/01/30 04:08:54.27 IUAKgNeA0.net
正しい統計出してから言え

116:名無しさん@1周年
19/01/30 04:08:57.42 qV2LFIW70.net
>>111
ほんと、ひどいよね。

117:名無しさん@1周年
19/01/30 04:09:32.09 mYDHTz5s0.net
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03-3438-1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03-3437-0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ! 
おもしれ~wwww 
                                 
URLリンク(i.redd.it)                        

118:名無しさん@1周年
19/01/30 04:09:47.74 biO09chj0.net
嘘だからさw

119:名無しさん@1周年
19/01/30 04:09:57.57 ajOn36S10.net
魚肉ソーセージを使った料理・レシピが
流行ると思われ

120:名無しさん@1周年
19/01/30 04:10:12.25 ncCwfyC/0.net
税金と物価が総合的に伸びてる
後親の医療費や子供の学費とかな

121:名無しさん@1周年
19/01/30 04:10:15.43 o1UjBNXO0.net
統計不正景気だからね

122:名無しさん@1周年
19/01/30 04:10:19.77 xZ5804a90.net
>>98
社会保険とは
URLリンク(www.freee.co.jp)
自営なら国保

123:名無しさん@1周年
19/01/30 04:10:22.59 biO09chj0.net
マスコミに赤坂飯店してて笑ったw

124:名無しさん@1周年
19/01/30 04:10:36.68 wjY8P+oT0.net
そういえば 900ml の牛乳ってまだ売ってんのか?

125:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:14.38 qV2LFIW70.net
民主リーマンショック時代より
消費状況がひどいのに
空前の好景気って
一体、なんなんだよ?
まんま大本営じゃん。
それで国民を簡単に騙せるから、世の中
要領のいい人間には、ちょろいものなんだな。

126:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:29.76 lbesZQz30.net
額面と手取りの剥離っぷりが今でもやばいのにもっと剥離してくとか絶望しかない

127:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:36.05 uVfYxANd0.net
景気回復も例によって忖度ねつ造じゃないの
そりゃ実感ないわ

128:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:37.05 o1UjBNXO0.net
もっとギレンの演説みたいに言って!

129:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:38.13 gV16m3fA0.net
NHK、スマホ、公共料金が世界の4~5倍するだけで
過去最高の景気回復は事実だと思う。
高い高いと言うだけでデモや抗議もしないのに、
自由に使えるお金がが無いと嘆いたり、あるいは景気回復は虚構と言い張るのはお門違いだと思う。

130:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:39.68 NGX4pqmz0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける

131:名無しさん@1周年
19/01/30 04:11:48.69 AWCPXym00.net
すまんな貧乏人の諸君
月に一度は定価2万円の高級レストラン行ってるわw

132:名無しさん@1周年
19/01/30 04:12:44.95 o1UjBNXO0.net
>>126
剥離じゃなくて乖離ね
かいり と読む

133:名無しさん@1周年
19/01/30 04:13:09.23 H4c1zMWj0.net
軽自動車ですら、それなりのクルマを買おうとすると150万円以上もするもんな。

134:名無しさん@1周年
19/01/30 04:13:15.99 e+yKN8I90.net
ザアカイの救いというのが聖書にあるのですが。あれキリスト教徒ならみんな学ぶんですよ。
だから欧米の経営者は足長なんですね。日本の経営者は信仰がないですから給料を払わないんです。

135:名無しさん@1周年
19/01/30 04:13:32.95 qV2LFIW70.net
>>129
敗戦直前まで、国民は大本営を信じて
勝っていると思っていた戦前そっくり。

136:名無しさん@1周年
19/01/30 04:13:41.08 biO09chj0.net
安倍って嘘つきのサイコパスだと思うんだけど
嘘ついてるうちに真実だと思い込むタイプでもあると思う

137:名無しさん@1周年
19/01/30 04:13:59.22 ZoiaDD7/0.net
安定して安いのはジャガイモニンジンタマネギだけじゃねーか
ほうれん草も安い時あるけどすぐに高くなる

138:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:07.39 e+yKN8I90.net
>>131
糖尿病にならないようにねw

139:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:26.93 IofkoKeq0.net
そりゃ移民入れれば人件費下がるでしょ。
外国人労働者を追放し人手不足にしなければ賃金なんて上がるものか!

140:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:34.02 RFdbbUG/0.net
>>131
定価2万円ってハッキリしてると安心するなあ
酒飲みは、その点金額がハッキリしなくて困る

141:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:35.82 1c8JuQXf0.net
ネトウヨは韓国が叩ければそれでいいからな
経済の知識のないただの軍オタw

142:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:40.43 NGX4pqmz0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるき

143:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:43.61 cSu1mGYU0.net
賃金増えず税金だけ増えてるし
株式市場に金をばらまいたせいで貨幣価値が下がった
喜んだのは金持ちだけ

144:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:52.51 4/+NdvRQ0.net
大企業の正社員とか公務員でさえ可処分所得増えてないなら下層民はどうなるんだw

145:名無しさん@1周年
19/01/30 04:14:54.71 WBQwOqVo0.net
デタラメミックスだから

146:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:12.37 QxeQ+PkH0.net
>>125
景気の良し悪しの定義は消費じゃないからな
それはともかく、実感がない理由について、実質賃金がーとか言う奴が絶対いるけど、
実質賃金なんてたいして影響ない
問題は消費税増税の裏に隠されてる社会保険料の増大
これによる手取り減収が全てと言っていい

147:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:12.82 qV2LFIW70.net
>>136
子供の頃の宿題エピソードコピペを見た時
やばいと直感したなあ。

148:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:29.07 AWCPXym00.net
>>140
定価、だからサービス料とドリンク込みだと3万余裕で超えるぞw

149:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:38.39 XoT2XQjx0.net
でも民主党政権時代の雇用対策って失業者集めて公共施設の草むしりだったよ?
いま草むしりしてる人いないから景気回復してるって事だw

150:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:46.28 5gawytrS0.net
てかさぁ
ファミレスのステーキとかも肉が小さくなって
すごい高くなって
ロイホなんてオニオンスープとライスとサラダのセットだけで1000円とりやがるし
なんだそれぇ?って感じ

151:名無しさん@1周年
19/01/30 04:15:46.66 efqN8l3q0.net
しかし、マジで没落国家ニッポンざまああああねーな
おいッ(・3・)
無能の集まり
バカ国家\(^o^)/オワタ

152:名無しさん@1周年
19/01/30 04:16:24.19 ajOn36S10.net
定価2万円の高級レストラン
もう自分 日本語不自由です
晒してんな

153:名無しさん@1周年
19/01/30 04:16:55.25 NyX0Mx6u0.net
最近集団ストーカーのこと書いても書き込み削除されなくなったな、前はスレごと消されてたのに

154:名無しさん@1周年
19/01/30 04:16:59.98 Td6bg/4h0.net
新しい成金がたくさんいないと勢いがでない

155:名無しさん@1周年
19/01/30 04:17:05.17 KODOWVzJ0.net
>>143
マッチポンプでタイミング合わせてるからなぁ
統計も嘘データばっかりやし

156:名無しさん@1周年
19/01/30 04:17:06.10 bK1yXg2d0.net
まず給料上がらんからw
そっからきちんと調査してみ?

157:名無しさん@1周年
19/01/30 04:17:34.00 e+yKN8I90.net
贅沢な暮らしってそんなにいいか?成人病になるぞ。

158:名無しさん@1周年
19/01/30 04:17:34.66 AWCPXym00.net
>>152
頑張れ貧乏人
負けるな貧乏人
目指せスシローで全皿完食!ww

159:名無しさん@1周年
19/01/30 04:17:53.94 m0Nw0c4W0.net
>>78
底辺が増えたからこそ、デフレーションが起こっているんだが?
さらに、外国人労働者を実質移民として受け入れる売国政策案を自民が通したんだが?
給料アップ。税金もアップ。結果、以前と変わらない。

160:名無しさん@1周年
19/01/30 04:18:16.70 uQidb3g60.net
社会保険天引き
厚生年金天引き
国民健康保険天引き
雇用保険天引き
介護保険天引き
所得税天引き
さらに住民税
自賠責保険
任意保険
生命保険
県民共済
家賃
電気ガス水道料金
NHK受信料
車検
ガソリン代
タバコ酒税
消費税
贈与税
固定資産税

161:名無しさん@1周年
19/01/30 04:18:32.02 1c8JuQXf0.net
ネトウヨの望んだ世界

162:名無しさん@1周年
19/01/30 04:18:37.72 gFLBQuoR0.net
横浜某区の100円ショップや100円ローソンはいつも客は多いし近場で10店舗以上ある
100円店なのに37円コーヒー、60円おにぎりもある
1000円カットも椅子に座って待てない場合もあり景気回復など全くない
自販機には50円のホットコーヒー、大手スーパーも安い物が売れてる
北陸地方だと金を貯めこむだけの仕事や金があるから持ち家率も高いわけで、貧富の差は一番低いところだと思う
北陸にはホームレスもいないしDQNもヤクザも少なく、普通に生活できれば人はギャンブルもやらない、ゴミも落ちてなく歩行者は信号を守る、そんなところだったので地域差は大きい

163:名無しさん@1周年
19/01/30 04:18:59.79 efqN8l3q0.net
日本人、1億総貧困化
まじで、ざまあねーな(・3・)

164:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:01.82 bIUe1Pdk0.net
給料減りました

165:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:03.20 wxC5JjtC0.net
ここ2年で年収50万くらい増えたけど特に楽になったとは思わんな
誤差みたいなもんだもんな

166:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:12.63 gh01EaJi0.net
アベノミクスの正体とは
年収500~600万円のサラリーマンに死んでもらい、パートのおばちゃんの時給を100円アップして大成功って言ってるのがアベノミクス

167:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:31.87 1c8JuQXf0.net
ネトウヨ?

168:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:43.56 iC9nZeVp0.net
とりあえずデフレは貨幣現象とぬかした誰かさんのおかげで緊縮路線を継続させるどころか加速させるという財務省の都合のいいダシにされる結果となったんよね
ゴミクズの言い訳やら開き直りが見苦しいのがまた腹立つわ

169:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:51.62 n6Q4Fbrx0.net
景気回復や経済成長なんて誰も興味ないのにいまだにこういう柵に囚われてるキチガイの為の世の中に草生える

170:名無しさん@1周年
19/01/30 04:19:56.47 BIGAgpkr0.net
もういいから安楽死施設はよ!
それで解決

171:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:08.36 w4M+euJA0.net
物価がそれ以上に上がってるんだから当たり前

172:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:20.90 WrHCSsxC0.net
統計が間違ってるからだろ。
偽装だからだよ。

173:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:22.65 efqN8l3q0.net
いい大人が集団でイジメなんて子供みたいなことやってる国家が繁栄するけない
バカでも分かる
無能集団、バカ国家www
そりゃ沈没しますわ
腹痛てええwwwwwm9(^Д^)プギャー

174:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:36.60 e+yKN8I90.net
贅沢ばかりしてると成人病になるぞ
少しくらい貧しいくらいが丁度いいんだ

175:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:55.67 NGX4pqmz0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるけ

176:名無しさん@1周年
19/01/30 04:20:56.05 1c8JuQXf0.net
ネトウヨは弱者のくせに弱者を叩くからな

177:名無しさん@1周年
19/01/30 04:21:18.86 1c8JuQXf0.net
ネトウヨ死ね

178:名無しさん@1周年
19/01/30 04:21:24.45 5c7cC8Pa0.net
受信料とかかき集めてるせいでは?

179:(・3・)
19/01/30 04:21:29.03 efqN8l3q0.net
この俺様は家の財産で一生、安泰だ
せいぜい みんな貧困に苦しんで寿命まで生きていけw

180:名無しさん@1周年
19/01/30 04:21:43.72 w4M+euJA0.net
>>176
判ったよキチガイ
巣に帰れ

181:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:03.89 uQidb3g60.net
社会保険天引き
厚生年金天引き
国民健康保険天引き
雇用保険天引き
介護保険天引き
所得税天引き
さらに住民税
自賠責保険
任意保険
生命保険
県民共済
家賃
電気ガス水道料金
NHK受信料
車検
ガソリン代
タバコ酒税
消費税
贈与税
固定資産税
携帯代
自由なんて無理w

182:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:12.10 RptLDX2U0.net
アホの安倍ちゃんを神と崇める
 
アホのウヨちゃんが存在するからだお^^

183:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:18.21 5gawytrS0.net
>>166
パートではもう稼げなくなったんだよ
少し前にパートの働き方改革みたいなのが決まって
月に何万円以上稼ぐパートには会社が
ある程度の保障しないといけなくなったから
もう各自シフト制限されてると思う

184:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:29.69 1c8JuQXf0.net
ジャップ貧困w

185:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:32.65 qV2LFIW70.net
>>171
物価は上がっていない(キリッ)
by安倍支持者

186:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:43.85 o5ypShNu0.net
アホか。
日銀が税金使って一部上場の株を買いまくってるから表面上景気が良いとされてるだけ
現実は上級国民様と一般国民の格差は広がり続けてる奴隷国家日本

187:名無しさん@1周年
19/01/30 04:22:55.78 SShiY1sa0.net
今、うちの子供が大学受験だが
大学の授業料は俺の頃の三倍になってる
どう考えても親の給料は三倍にまでは増えてない
それにプロバイダー代とかスマホとか昔はなかった支出も増えた
食品や衣類は安いものも出てきたが値上がりしたものの方が多いよな

188:名無しさん@1周年
19/01/30 04:23:15.45 JXWRJ0hk0.net
>>160
税と天引きの宝石箱やあ

189:(・3・)
19/01/30 04:23:33.22 efqN8l3q0.net
今の中学生とか、大人になる頃は大変だぞーwww
分かってないだろ
ひゃっはーー
楽しみ~~~~www
没落国家でどんなに頑張っても 個人の努力じゃ乗り越えられない貧困化が待ってますからーーーwww

190:名無しさん@1周年
19/01/30 04:23:37.09 w4M+euJA0.net
>>185
正直この政策始める前の2割は上がってるわ

191:名無しさん@1周年
19/01/30 04:23:56.30 1c8JuQXf0.net
ネトウヨは無職なので関係ないよな

192:名無しさん@1周年
19/01/30 04:23:56.39 o5ypShNu0.net
>>184
チョンコは国に帰れよ臭いから

193:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:20.49 1c8JuQXf0.net
>>192
ネトサポ
死ね

194:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:22.50 Y7FhE1eL0.net
NHKの職員が全職員平均年収300万以下になったら考えるわw
そうでなかったら、お前らに言う資格はねえよ

195:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:23.65 rT5ApaiZ0.net
>>190
消費税で上がる物価は別物らしいからな

196:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:29.63 XWhh7Q3dO.net
>>158すまんが横入りして、それってコース料理がその値段って事かな

197:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:47.47 4QfkmEv10.net
とりあえずNHKがなくなれば少しは経済回復する 間違いない!

198:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:53.19 5gawytrS0.net
あのさ、日本で安楽死するつもりだったら
今のうちに海外移住しようよ
日本では安楽死施設なんて絶対にできないよ
誰も責任とろうとしないんだから法案すら通らない
海外行けば楽に死ねるし未来もきっと明るい
一人じゃなくてグループ組んで移住すれば助けあえるよ

199:名無しさん@1周年
19/01/30 04:24:54.87 Evoib+bj0.net
上場企業の役員200名を調査したらボーナスアップしてました!
とかクソの役にも立たないバイアスだらけのデータを使ってドヤってたよな

200:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:00.82 GnUotFM00.net
景気回復してるのに増税するのか

201:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:03.56 BsVzFfN60.net
総現金給与額が伸びていない中で
一部の大企業従業員の給与が伸びてるってことは
大多数の国民の給与は減少していて
それだけ格差が大きくなってるってことでしょ
その上での消費増税、深刻な問題だよ。

202:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:09.83 e+yKN8I90.net
貧しいのに何でみんな成人病になるんだよ。
贅沢病だろ。

203:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:17.82 AWCPXym00.net
札束でいい子いい子してあげればどんな女の子でもワンワン言いながら俺のチンコを受け入れる
それは至上の快楽だよ
お前らじゃ一生無理ww

204:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:34.23 1c8JuQXf0.net
安倍狂徒のウヨのせい

205:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:35.18 efqN8l3q0.net
消費税10%になるんだって
ひゃっはーーーーー
苦しめー苦しめーーーwwwww

206:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:36.94 GhuSGLMK0.net
NHK のニュウースの女アナが景気回復実感しませんとか言ってるw

207:名無しさん@1周年
19/01/30 04:25:58.93 eJBRCpEj0.net
>>129
NHK、スマホ、公共料金
に加えて衣食住でカツカツにして
貯蓄に回させないエタヒミンスタイルを
自然に習慣とさせる手法は悪魔だよね

208:名無しさん@1周年
19/01/30 04:26:05.70 o5ypShNu0.net
>>193
お前がな(笑)

209:名無しさん@1周年
19/01/30 04:26:16.51 w4M+euJA0.net
儲けてる奴は居るんだろうけど
そいつらが素直に吐き出すと仮定してるところで頓挫
NHKはじめタックスヘイブン行き

210:名無しさん@1周年
19/01/30 04:26:27.55 efqN8l3q0.net
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ざまああねええーーーーーー
ニッポン\(^o^)/オワタwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


211:名無しさん@1周年
19/01/30 04:26:33.07 5gawytrS0.net
>>193
本当に安倍信者は全員自決してほしいよね
日本を崩壊させた責任とって
集団自決でもなんでもしてくれって思うわ

212:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:16.95 e+yKN8I90.net
食べ物を半分捨ててる国に住んでて何を言ってるんだか。
贅沢だぞお前ら。

213:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:17.19 XoT2XQjx0.net
国会 きょうから代表質問 統計不正問題など論戦へ

214:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:19.24 Y7FhE1eL0.net
>>195
消費税10%そのものは民主党が世界に「約束」しちゃった奴だしねえ
一旦上げて5%(消費税導入当時の上限公約)まで下げれば安倍内閣支持率爆上げwww

215:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:20.38 1c8JuQXf0.net
>>208
ネトウヨはチョンと言ったりネトサポと言ったり本当にクズだな

216:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:28.05 dZkFERbT0.net
むしろ補助が欲しいくらいなのに
社会保障費で所得の1/5以上持っていかれる

217:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:32.05 o5ypShNu0.net
>>205
たぶん延期されるぞ
お前頭お花畑か(笑)

218:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:45.81 rT5ApaiZ0.net
>>214
約束した他の事は一切守らないけどな

219:名無しさん@1周年
19/01/30 04:27:57.52 n6Q4Fbrx0.net
贅沢アピールキチガイがみんな先に死んでて草生える

220:名無しさん@1周年
19/01/30 04:28:40.35 NGX4pqmz0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるこ

221:名無しさん@1周年
19/01/30 04:28:41.00 Y7FhE1eL0.net
>>211
安倍信者じゃ無いけど、消去法で自民入れてる
あなたはどこがお勧め?

222:名無しさん@1周年
19/01/30 04:28:43.59 2dD356m/0.net
>>206
一般人は地獄だな

223:名無しさん@1周年
19/01/30 04:28:48.84 2+ZZ8xJk0.net
民間は国と違って金を作れないんだよ
それだけだ

224:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:02.60 KP021Zei0.net
税金や生活費も含めて金が掛かり過ぎる仕組みが多過ぎる
仕事の為に必要な時間が多過ぎる
つまりこれらの金銭問題や時間問題など
これらの肝心な問題が解決されてないので
生活に余裕が生まれる訳ないだろ馬鹿か?
給与UPしたところで
税金でぎょうさん搾取され
会社でも搾取される摂理を考えたら
余裕なんか帳消しだわ
学校や仕事なんかも
用意や食事や風呂や移動やら休憩やら交友やら睡眠やら含めると
平日1日の内に約20時間も拘束されているといっても過言じゃないだろうし
本当に自由に好き勝手にできる時間は4.5時間くらいで
本当にもう余裕が無いよこの国

225:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:09.92 1c8JuQXf0.net
ネトウヨはチョンが叩ければそれでいい
大東亜戦争と飛行機と戦車の知識しかない

226:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:17.65 kHLwn0370.net
高額所得減税しろ
最高税率30%な
年収800万ぐらいまでの貧乏人は所得税ほぼゼロだから不公平だ

227:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:27.69 Y7FhE1eL0.net
>>218
民主党の事かな?w

228:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:33.46 5gawytrS0.net
>>214
この期に及んでまだ
民主党ガーって言ってんのかお前はw
民主の悪口さえ言えば日本が良くなるのか
馬鹿じゃね

229:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:40.83 E+LJpyrs0.net
ウチの会社では、日本人が切られてベトナム人が残ってる。
日本人は定時で帰りたがるけど、
あいつらは出稼ぎにきてるから何時まででも残ってる。

230:名無しさん@1周年
19/01/30 04:29:56.96 NGX4pqmz0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるさ

231:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:08.45 QxeQ+PkH0.net
>>227
そうでしたっけ?
ウフフ

232:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:08.83 2dD356m/0.net
>>207
現代の奴隷
最悪なのは不景気なのに改竄で好景気というところ

233:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:11.62 wjY8P+oT0.net
>>197
犬の受信料って月額で2000円ちょいだろ。これだけで月10万円の生活費の2%増税分とイコールだからな。払わなきゃ実質増税帳消しだ。

234:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:12.35 qV2LFIW70.net
>>190
1割以上は確実に小さくなって、
約1割値段上がってるからなあ。

235:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:20.97 gFLBQuoR0.net
>>133
原付だって今は20万以上の物があり、ヤマハJOGスーパーなんとかがそうだったが、初代JOGより故障しやすく当時は10万ほどだった
軽自動車も同じで設備など良くなったが価格は2倍、パソコンやスマホなども一昔前は無く、それらに纏わる金も使わなかった
今は何かと金を使う、使わさせる時代で余裕など全くなく、貧困と言われる国の方が結婚、一戸建てなどを手に入れてるのを見てると日本は貧困国より何かと劣る気はする

236:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:21.90 FPz2pSjaO.net
町の社長さんは裕福じゃないんだから回らなくて当たり前やろ
儲けてるのは公務員。大企業のみ。

237:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:25.25 XoT2XQjx0.net
立憲民主党と国民民主党は統計不正問題で国家の基礎が揺らいでいるとして、影響が及ぶ経済指標などを明らかにするよう迫るとともに、根本厚生労働大臣の罷免を求めるなど、政府の責任を追及する方針です。
また、消費税率の引き上げに伴う軽減税率の導入に反対し、引き上げの凍結などを訴えることにしています。皆様のNHK

238:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:29.20 AWCPXym00.net
>>219
そもそも貧乏人は「贅沢する人間のためにわざと苦しい人生を生かされてる」だけだからww
そのからくりを理解してなければずーっと死ぬまで不平不満を言い続けながら長生きww
生き地獄だろ?

239:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:37.44 ONYVCM0A0.net
>>166
5~600万のリーマンを300万に落としパートの時給100円上げて残った金を海外資産家に差し上げるのが目的だからな日本の資産家はそのお零れ貰ってるだけだ
日本も大統領制導入してお友達政治止めさせないとシンガポールとは別な意味で『金持ちの為の国』になっちまうなってか手遅れか

240:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:44.91 ZoiaDD7/0.net
実家に住めるなら無双する自信があるんだが、さすがにそれはもう無理だ
正月休みに3泊したんだが寒いはモノだらけでごちゃごちゃしてるはで嫌になった

241:名無しさん@1周年
19/01/30 04:30:53.65 EqL7RrQ00.net
年金と医療費負担で大量に盗まれてる
のに可処分所得が増えるわけがない
ガキの教育費まで広く押し付けるのが
安倍晋三、現役労働者は干上がるよww

242:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:16.05 2dD356m/0.net
>>228
民主が民主がーいって、消費税を上げるアヘバカの攻めのスタイル

243:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:16.33 o5ypShNu0.net
>>215
チョンはチョンでしょ?(笑)
おまえらアメリカかぶれでジャップって言ってるよな
チョッパリじゃなくて
日本に居座らずさっさと国へ帰れよ馬鹿チョンが

244:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:16.43 qV2LFIW70.net
>>214
わざわざ景気条項削除したのは安倍だろ。
犯罪に等しいレベル。
いつまで民主ガー言ってんだよ。

245:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:20.19 w4M+euJA0.net
>>225
オマエラがキチガイ過ぎるから叩かれるんだろw

246:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:20.46 5gawytrS0.net
>>221
無党派だから自民が負けるように票を入れてる
例えば立憲に入れて比例では共産とか色々と

247:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:33.64 GTFVHckh0.net
売れるものが無いのにね

248:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:35.08 KuDX9iEQ0.net
日本人は嘘を付きすぎて鼻がニンニクになったんだな

249:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:55.31 Y7FhE1eL0.net
>>226
は?w累進課税強化しないと底辺は死ぬぞw
どんな情報で話してるんだよw

250:名無しさん@1周年
19/01/30 04:31:55.42 1c8JuQXf0.net
>>243
チョンに見えてしょうがない
精神科に行け

251:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:02.85 4v7Nfwvn0.net
1.2%成長で好景気とかナメてんのかw

252:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:16.70 EqL7RrQ00.net
>>229
四月から当たり前の光景になるねえ

253:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:25.59 1c8JuQXf0.net
ネトウヨはチョンが大好き
チョンのストーカーwww

254:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:31.92 Y4ptq6GJ0.net
不況に強いと言われたパチンコがボロボロになってる
このままじゃ5年後10年後には半分以下
喜んでるバカ居るけど
他にカネが行ってる訳じゃないから単純に未曾有の不景気
政府のヲレヲレ好景気詐欺で世の中はじゅうたん爆撃されて焼け野原
目に見えてないだけでキッチリとツケは負わされるよ

255:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:35.51 n6Q4Fbrx0.net
キチガイの解釈はいつも意味不明で草生える

256:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:40.78 2dD356m/0.net
>>240
自分のスペースが無い感じだよな
安アパートで寝る場所確保した方がマシ

257:名無しさん@1周年
19/01/30 04:32:44.33 YiCCkEZX0.net
三万や二万の家電すら24回払いにしないと売れないテレビ通販じゃん
誰のせいだよ自民党はよ。

258:名無しさん@1周年
19/01/30 04:33:06.44 cXiM82Ci0.net
そりゃ中産階級ぶっ壊して非正規増やして、一部だけ潤う世の中にしたら
実感できるやつなんて少数派に決まってるじゃん
ただ単にそういう世の中になったってだけのことだよ
これからの時代は景気回復なんて普通の人にはほとんど関係のない話
ホリエモンが出てきて「誰でもできる仕事しかできないやつは給料安くて当たり前」
竹中平蔵がでてきて「トリクルダウンなんてあるわけない」
っておおみえきって言っちゃう時代だからな
しかしまあNHKも貧乏人から受信料無理矢理巻き上げた金で潤ってるくせに
シャーシャーとよく言えたもんだなw

259:名無しさん@1周年
19/01/30 04:33:26.41 o5ypShNu0.net
>>250
お前がな(笑)

260:名無しさん@1周年
19/01/30 04:33:27.52 eJBRCpEj0.net
>>214
議員定数削減はどうなったの

261:名無しさん@1周年
19/01/30 04:33:40.27 w4M+euJA0.net
>>247
恵方巻とかハロウィンとか
アホげな物に騙される気はないしな

262:名無しさん@1周年
19/01/30 04:33:44.04 qV2LFIW70.net
>>166
正社員を、派遣パートに切り替えてるだけ。
役所や銀行の窓口も、時給1200円のパートに
ほぼ全部入れ替わってる。
そりゃパートの時給は上がってる()けど
景気いい実感あるわけないじゃん。

263:名無しさん@1周年
19/01/30 04:34:06.02 FNpo9GoI0.net
【経済】IMF「日本の賃金は低すぎる」
国際通貨基金(IMF)のルーク・エバアート氏は29日、IMFは日本の賃金が低すぎることを懸念していると述べた。
エバアート氏は、「我々は企業の資金が増えているのを背景に日本の賃金が低下しているのを懸念している。
状態は悪化しすぎた。現在、労働条件は雇用主にとってあまりにも有利で柔軟だ」と指摘した。
エコノミストたちは、日本政府がデフレ対策--
続きを読む: URLリンク(jp.sputniknews.com)
● 各国の一時間あたりの最低賃金
★ 日本の公務員の時給は4625円
最低賃金  693円、平均  801円 ◆ 日本
最低賃金 1426円、平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1312円、平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1180円、平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1329円、平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1176円、平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円、平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1518円、平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1220円、平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1382円、平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1245円、平均 1350円 ◆ イギリス(2020年までに1728円に)
最低賃金 1312円、平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1130円、平均 ????円 ◆ カナダ
最低賃金 ????円、平均 2000円 ◆ デンマーク
団体交渉(例マック)1650円・・・・ ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上・・・・・・ ◆ スイス
最低賃金 1621円・・・・・・・・・ ◆ NY、サンフランシスコ(18年までに完)
最低賃金 1621円・・・・・・・・・ ◆ ワシントンDC(20年までに完)
最低賃金 1621円・・・・・・・・・ ◆ シアトル(17年までに完)
最低賃金 1621円・・・・・・・・・ ◆ カリフォルニア州(22年までに完)
● 国会議員の給料(歳費)を各国で比較
① 2200万円   日本
② 1570万円   アメリカ
③ 1260万円   カナダ
④ 1130万円   ドイツ
⑤  970万円   イギリス
● 世界の公務員平均年収
① 724万円  日本     一般国民の2.15倍
② 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
③ 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
④ 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
⑤ 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
⑥ 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
⑦ 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍

264:名無しさん@1周年
19/01/30 04:34:15.80 1c8JuQXf0.net
安倍の社畜

265:名無しさん@1周年
19/01/30 04:34:21.46 5gawytrS0.net
>>243
お前、いつまで日本人をチョン認定して
愛国戦士気取るつもりなの?
吐き気すんだよ
お前みたいな化石馬鹿

266:名無しさん@1周年
19/01/30 04:34:24.98 Y7FhE1eL0.net
>>228
ぷw
民主が世界に約束しちゃったから、消費税10%に拘らなくちゃいけなくなっているんだが
政権が変わったら、世界との約痩躯は反故にしていいのか?
何処の南鮮だよ

267:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:12.88 AWCPXym00.net
>>255
生き地獄楽しい?
ろくに贅沢なこともできずに、自己実現欲求も満たされず
ただ死んだように金持ちの贅沢費のために長生きする人生最高ですか?www

268:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:17.55 Y4GiuH1u0.net
ファッション見りゃわかる今の女の地味なこと
女がおしゃれしないなんてよっぽどだぞ

269:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:27.66 LzrOJwY30.net
給料上がらんのに税金も物価も上がるとかやってらんねーなー
アベノミクスとやらで得してんの上位数パーだけだろ

270:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:33.84 RUs2GxDRO.net
俺だって新しいテレビ買ったから
景気に貢献した
お前らも何か買えよ

271:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:36.30 +oQUAY9y0.net
>>241
ほんまやな
今更他人の子供の教育費なんて知らんがな
しかも移民外人の子供も増えてくるだろうし

272:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:36.68 FNpo9GoI0.net
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

273:名無しさん@1周年
19/01/30 04:35:51.65 eTUzlzRR0.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるす

274:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:02.20 s3pahugd0.net
税金がバカ高い割に恩恵まったくなし

275:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:13.77 FNpo9GoI0.net
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!

276:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:33.72 Y7FhE1eL0.net
>>260
それはこれからも自民党本部にしつこく電凸だよw
君はやってるか?

277:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:35.85 ONYVCM0A0.net
>>270
じゃあ金くれよ

278:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:36.23 qV2LFIW70.net
>>266
景気条項の話してるんだろ。
誤魔化すなよ、泥棒詐欺師。

279:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:46.61 FNpo9GoI0.net
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

280:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:53.70 wjY8P+oT0.net
>>268
いまや流行はワークマン女子だからな。

281:名無しさん@1周年
19/01/30 04:36:59.41 NyX0Mx6u0.net
>>254
お前みたいなバカが安倍に騙されるのやろなあ
パチ屋の軒数は確かに減ってるが
設置台数自体は殆ど変わらないんだよ、先鋭化しただけや

282:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:01.30 o5ypShNu0.net
>>265
意味不明(笑)

283:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:14.08 n6Q4Fbrx0.net
キチガイが発狂してて草生える

284:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:21.80 GDLBnXSj0.net
政策がことごとく外れてるからじゃないの?

285:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:23.71 FNpo9GoI0.net
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。

286:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:34.78 Wb8IqTd30.net
最近日本の株価1日で+15~50。時間外取引でプラマイ0がほぼ毎日。
税も株価維持だけに使われる。マジ終わってるな。
企業が内部留保貯めこんでるんだから、庶民も節約するのが正解なんだろうな

287:名無しさん@1周年
19/01/30 04:37:52.71 w4M+euJA0.net
>>274
徴収も893の取り立て並みに凶暴さを増してるわなぁ

288:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:01.17 Y7FhE1eL0.net
>>246
それ、思いっきり売国じゃんww
元共産主義者として言わせてもらう
自分の生活護る気ないだろw

289:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:07.43 NJO0JY8i0.net
物価が上がることが良い事とは思わない。
デフレの方が住みやすいわ。

290:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:14.03 AWCPXym00.net
>>283
そうかー生き地獄楽しいか!
ならもっと生きててもらわなきゃな!
よろしくね!

291:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:30.20 xbBX+yCo0.net
去年配偶者控除が減ったんで今年から住民税が上がるってやってたな。
消費税以外でステルス増税やってるから可処分所得は下がっている。
おまいら単身者は関係ないから安心しろ。

292:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:34.14 qV2LFIW70.net
>>268
若い女の子は、ほぼ派遣非正規しか居ないよ。
お金がない。
銀行の窓口や店員さん見れば、すぐ分るじゃん。

293:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:35.15 5gawytrS0.net
>>266
どうでもいいわお前の戯言なぞ
一生民主ガー朝鮮ガーやっとけ糞

294:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:39.36 GTFVHckh0.net
>>261
売れるものが無いのに
買わなくちゃいけないものはあるって
やっぱマズいよ

295:名無しさん@1周年
19/01/30 04:38:46.59 RVuTfQS70.net
パパ・・・イタイヨ

296:名無しさん@1周年
19/01/30 04:39:23.69 NyX0Mx6u0.net
パチ屋の犬朝鮮傀儡の安倍ちゃんはさっさと退場してほしいですね

297:名無しさん@1周年
19/01/30 04:39:31.16 Zuh1iXwf0.net
これは政府の景気統計が間違ってるな
景気は「気」だからな
数字じゃない
数字なら可処分所得の増減が目安だろ
もしくは
「大企業」景気動向と消費者景気動向と分けないとダメだ
景気も含めて政府の統計は全滅

298:名無しさん@1周年
19/01/30 04:39:58.46 JMFzUb4T0.net
銀行の利率が悪いのに何景気がいいとかほざいてんの
消費税増税するんでしょ、何このクソスレ

299:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:11.68 Y7FhE1eL0.net
>>278
景気条項」ってなに?
そんな条項あったっけ?
俺を詐欺師という前に、お前は論点ずらしのペテン師だろw

300:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:15.72 itk7zhUk0.net
アベノミクス大失敗だから

301:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:17.81 yDzChda60.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるせ

302:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:20.67 eJBRCpEj0.net
>>232
奴隷から更に巻き上げつつ
努力している素晴らしい人
と思い込ませ
優雅な上級国民をさらに贅沢にするスタイル

303:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:26.74 s3pahugd0.net
>>272
これなんだよな
その地方のリーマンの平均給与以下にすべき

304:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:42.02 XoT2XQjx0.net
でも民主党政権時代の雇用対策って失業者集めて公共施設の草むしりだったよ?
いま草むしりしてる人いないから景気回復してるって事だw
草むしりVSパート・アルバイトの最低賃金UP好きな方選べ

305:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:57.29 w4M+euJA0.net
>>292
地方銀行は青息吐息だぜ
一番近い支店がATMだけ残して店仕舞いしてたよ

306:名無しさん@1周年
19/01/30 04:40:57.56 Y4ptq6GJ0.net
政治家が自民党みたいな拝金詐欺集団の正義になっちまったのが日本の不幸
日銀が金刷りまくって年金溶かしまくっても株価上がらず
官製相場崩壊してるのに消費税10%は有無を言わさず強行
首謀者のアベをとっととモリカケで捕まえろ

307:名無しさん@1周年
19/01/30 04:41:03.91 yDzChda60.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるそ

308:名無しさん@1周年
19/01/30 04:41:20.12 5gawytrS0.net
>>299
ペテンはお前やアホ

309:名無しさん@1周年
19/01/30 04:41:36.21 o5ypShNu0.net
>>298
だよね
けど消費税は先送り感あるけどな

310:名無しさん@1周年
19/01/30 04:41:38.54 g2/cEmsN0.net
>>275
まぁ、算定の基準にしてる統計とかの素材厳選wを指摘してやりゃ
いいだけかと?

311:名無しさん@1周年
19/01/30 04:41:55.01 Y7FhE1eL0.net
>>293
ほ?その程度で終わりか?
論理的に反論できないからって、みっともないぞ

312:名無しさん@1周年
19/01/30 04:42:00.10 GP4Sr8ti0.net
>>179
これから外国人強盗団が増えるから金持ちも危険だぞ。

313:名無しさん@1周年
19/01/30 04:42:32.61 4v7Nfwvn0.net
>>303
公務員の賃金下げるとバイト(汚職)始めるぞ
賃金安いのに権力無敵とか嫌な予感しかしない

314:名無しさん@1周年
19/01/30 04:42:33.42 P1cSk2N10.net
ちゃんとした数字で解析やってみ
大嘘なのがすぐ分かるから
公務員は結果ありきで捏造するから最初から結果なんて決まってるんやで

315:名無しさん@1周年
19/01/30 04:42:43.78 YKtEm5oq0.net
お前ら低能丸出しだなw
>「いざなみ景気」超えなのになぜ実感がないのか
縦軸と横軸を理解してないからだろアホw
縦が成長率、横が期間だ。
成長率を議論すべきところで期間の話をする馬鹿どもw
小学3年生レベルの「くまさんがやさしくおしえてくれる さんすう」もできないアホw

>平成19年にはひと月平均44万2000円余りでしたが、おととしはひと
>月平均43万4000円余りと、わずかに減少しています。
高給取りの団塊の大量退職と、人手不足による女の短時間パートが激増したからだろ。
賃金の合計は増えてるんだよ。ここが理解できないのは馬鹿なんだよ。

316:名無しさん@1周年
19/01/30 04:42:55.86 FPz2pSjaO.net
>>270
ええな ワシもオリンピックまでにやっすいのを買わなあかん
スマホも買わなあかんし大変やわ

317:名無しさん@1周年
19/01/30 04:43:22.79 Y7FhE1eL0.net
>>308
ほう、例えばどこが?
印象操作ではなく、きちんと示してくれよ
期待してるでwww

318:名無しさん@1周年
19/01/30 04:43:30.04 efqN8l3q0.net
>>307
山○・・・あめーよッ バーカ
今、世間からどんどん嫌われてるのは
山○ おめーなんだよwww

319:名無しさん@1周年
19/01/30 04:44:11.86 s3pahugd0.net
>>313
取り締まり強化して屑役人処罰すればええやろ

320:名無しさん@1周年
19/01/30 04:44:25.12 w4M+euJA0.net
>>312
外車で業務スーパーに乗り付けて
中国人と並んでレジの順番待ちしてる奴等か
なんなんだよアイツラw

321:名無しさん@1周年
19/01/30 04:45:39.54 5gawytrS0.net
>>311
日本の景気の話をしたいねん
大昔の民主党や朝鮮人の話なんてしたくないねん
日本と日本人の未来とか
ちゃんと考えたいだけやねん
わかるか?

322:名無しさん@1周年
19/01/30 04:45:41.05 gh01EaJi0.net
>>304
民主党でいいわ
ぶっちゃけ ここまで賃金が上がらないのなら円高の方が良いし
せめて安い海外産の食べ物をお腹いっぱい食べたい

323:(・3・)
19/01/30 04:45:52.75 efqN8l3q0.net
俺を追い込めば、追い込むほど
山○・・・おまえの人生も追い込まれるw
さ~~~これから30年続くチキンレースだよwww
男の俺より、女のおまえの方がダメージでかいぞ
おまえの人生 もう終わりだよw

自業自得、因果応報
いつまでもイジメとかしてる自分が悪い
ざまあねーーーーな
山○w m9(^Д^)プギャー

324:名無しさん@1周年
19/01/30 04:45:54.16 eJBRCpEj0.net
>>272
どんだけ国家公務員に都合の悪いスレなんだよ
タックスヘイブンとか天下り先とか
高級な上に税金にがれしているイメージしかないな

325:名無しさん@1周年
19/01/30 04:46:16.80 2dD356m/0.net
>>312
既に自民党は外国人ガンガン増やしてるからな
外国人の押し込み強盗のニュースも増えてる

326:名無しさん@1周年
19/01/30 04:46:27.15 6ZSc9RYM0.net
>>322
なんか涙出てきた
追い込まれるとこうなるわな・・・

327:名無しさん@1周年
19/01/30 04:46:34.33 yDzChda60.net
ガスライティング
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向けるた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch