19/01/27 06:56:06.90 bLCYPkyz0.net
中年が増えたんじゃなくて
初代引きこもりがその年齢になったんじゃないの
18:名無しさん@1周年
19/01/27 06:56:15.05 9Rh4aayR0.net
>>3
存在自体が迷惑なんだよ。
安楽死を求めるなら応援してやんよ。
ゴミヒキニートが死ねば家族も社会もみんなが喜ぶもんな。
19:名無しさん@1周年
19/01/27 06:56:45.26 /0zWZ7Xg0.net
ぼそっとさん(56)
毒親は概して長生きだもんなw撃たれ弱そう。負けんなよ
20:名無しさん@1周年
19/01/27 06:56:53.85 ye3H9G2C0.net
引き籠もりたい
金がないから無理だわ
21:名無しさん@1周年
19/01/27 06:58:02.00 rGWWBEFt0.net
氷河期が丁度その位じゃないの
22:名無しさん@1周年
19/01/27 06:58:03.53 qIGz2Jkf0.net
>>15
それ以前に中学あたりからコケたままじゃねえの?
集団生活もなじめなくね
23:名無しさん@1周年
19/01/27 06:58:04.07 1F1Fu11J0.net
一生食えるだけの資産がある家ならいいんだけどな
24:名無しさん@1周年
19/01/27 06:58:26.54 jABQwAln0.net
引きこもりでもお金を稼げる仕事を作ってあげるのがいい
頭のいい人考えてあげて
25:名無しさん@1周年
19/01/27 06:58:57.27 096mVxfL0.net
取材すんなよ
そっとしといてくれ
26:名無しさん@1周年
19/01/27 07:00:05.37 Rz3OveoT0.net
>>15
ITドカタですら必須の三角関数が役に立たないとは…
どれだけ底辺業やねん…
27:名無しさん@1周年
19/01/27 07:00:34.23 9Rh4aayR0.net
>>24
治験バイトなんてヒキニートにぴったりだぞ。
投薬と検査の時間以外は漫画読んだりゲームしたりし放題だし、食事の世話も全部やってくれる。
28:名無しさん@1周年
19/01/27 07:01:16.46 V/HcJQFO0.net
というかそれぞれの地域でわかってるんだから
行政が数字纏めたら年齢も実数もわかるだろ
数字が不明じゃ問題として騒ぐレベルかどうかなんて誰にもわからん
29:名無しさん@1周年
19/01/27 07:01:16.64 8hCZ0Wzd0.net
ワシのところ冬は激寒なんや
引きこもりたいのう~~~~~
無理だけど
30:名無しさん@1周年
19/01/27 07:02:42.35 FT1HSoHL0.net
>>5
これな
31:名無しさん@1周年
19/01/27 07:05:28.91 iUzIQMNr0.net
将来俺も引きこもってお気楽ナマポ生活するんだ!
32:名無しさん@1周年
19/01/27 07:06:29.75 u7rn2qMR0.net
>>3
普通の人がお金を使わないから消費が落ち込んだままで、なぜ使わないかというと将来が不安だからなんだよね。
だからベーシックインカムの方向性は賛成だわ。
財源は基礎年金、生活保護費など社会保障費と、所得税の大幅増税。
いわゆる普通の稼ぎの人の負担増額とインカム額をバランスさせれば問題ない。
33:名無しさん@1周年
19/01/27 07:07:39.11 D6OGnd1d0.net
引きこもりが活躍できる社会にしないと日本は駄目だよ。
社会ってあるのかな?って感じになってるけど、なければ作るしかないよ。
このままじゃだめ。
34:名無しさん@1周年
19/01/27 07:07:45.53 lnP08iHo0.net
おっさんたちは何に対して自己主張してんだ?
35:名無しさん@1周年
19/01/27 07:08:08.13 u7rn2qMR0.net
>>21
そうやな。
一番ひどかったときの大卒は今38くらいから45くらいでもれなく中年層に入っておる
36:名無しさん@1周年
19/01/27 07:08:17.51 Dv5S3yWqO.net
>>3
ソーダソーダ
日本人のみに向けたベーシックインカム導入で生活保護廃止が吉だ
37:名無しさん@1周年
19/01/27 07:08:38.62 4ieSbSVr0.net
またノコギリのエサになりそうなスレを
38:名無しさん@1周年
19/01/27 07:10:18.00 uATaGYoB0.net
>>33
40代50代の引きこもりは手遅れ
若者を支援した方がメリットも大きい
39:!
19/01/27 07:12:48.55 LnvM7pHnO.net
まぁ、金があるなら引き込もっててもいいんじゃね?
そいつの人生だ。
ただ、俺も無職引きこもり株ニートを2年弱やってた時期があったが、
社会に参加してない空しさも想像以上に辛かったから、
金があってもそれだけじゃ、幸せにはなれないとも思うが、、、
40:名無しさん@1周年
19/01/27 07:14:53.24 ye3H9G2C0.net
>>38
老害うぜえ
41:名無しさん@1周年
19/01/27 07:15:49.22 ye3H9G2C0.net
親がペットか奴隷か介護にしてるんだろ
42:名無しさん@1周年
19/01/27 07:15:51.29 V8KySN84O.net
観測所で一人暮らしする仕事なかったっけ?
43:名無しさん@1周年
19/01/27 07:15:56.51 Cp/SU8nD0.net
差別的なまでにチャンスを与えない社会じゃ打つ手なし
44:名無しさん@1周年
19/01/27 07:16:20.81 ye3H9G2C0.net
頭の悪い政府と経営者のせいで滅茶苦茶だな
45:名無しさん@1周年
19/01/27 07:16:55.21 uATaGYoB0.net
>>40
俺1977の氷河期ど真ん中だぞ
おまえ小僧なんか?
46:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:15.69 MNgkhPVf0.net
厚労省がデタラメ統計調査して実質賃金を無理やり引き上げてたが、実は実質賃金マイナスの大不況なんだから、引きこもり無職の就職先はないよ
移民政策で外国人労働者を呼び寄せるのも、派遣会社を儲けさせる政策だし、人手不足ではない
47:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:16.06 U4g7MX+C0.net
老害だらけの環境だから働きたくないの当たり前
48:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:23.01 cicVrRRT0.net
勤務経験があって引き籠ってるヤツなら100%矯正できる
まあボランティア程度の経験からだが
人間は変わらないよ、環境を変えるんだ
問題は20代から一度もマトモに働いたことがないヤツ、これは難しい
49:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:25.73 u7rn2qMR0.net
>>39
桐谷さんみたいに総会に出たり優待消費に駆けずり回ったりすればいくらかはマシかね
株板の優待スレッドにそういう連中が何人かいるけど、なんか楽しそうよ。一部変な奴
50:はいるが。
51:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:34.74 pd91WUqu0.net
引きこもったまま年取っていくだけだし増えていくのは当然
52:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:36.51 5ZnCjlNe0.net
>>38
問題を直視しないクソ意見イラネ
お前の言う若者ってのは公務員の子供だろ
甘っちょろいゆとり世代をさらに甘やかすなカス!!
53:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:41.26 mlil16ND0.net
>>26
トラックや重機の登坂力もtanθで表されてる位だしな
54:名無しさん@1周年
19/01/27 07:17:59.73 U4g7MX+C0.net
更に移民だらけとか修羅場すぎ
55:名無しさん@1周年
19/01/27 07:18:14.66 D6OGnd1d0.net
>>38
70歳まで現役で働けという時代だよ?
なぜチャンスを与えない?
40代なんてまだまだ知能も体力も十分あるよ。
個人差はあるけど、50代でも60代でも。
なぜ年齢で区切ろうとする?
誰でも働ける社会にしないとだめ。
56:名無しさん@1周年
19/01/27 07:18:18.02 u7rn2qMR0.net
>>45
同級生発見w
この手のスレに必ずいるw
57:名無しさん@1周年
19/01/27 07:18:25.52 JNjJNJf20.net
人口構成
年少人口:0歳~14歳
生産年齢人口:15~64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15~19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
URLリンク(dl1.getuploader.com)
民間賃金と内部留保 URLリンク(sky.geocities.jp)
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
デフレ社会下で労働に対する対価が見合わない社会で真面目に働くよかバカなだけ。
金がある中高年が引き籠るのは最良の選択と言えるだろうな。
58:名無しさん@1周年
19/01/27 07:18:44.96 UKl5r9UG0.net
>>46
>デタラメ統計調査して実質賃金を無理やり引き上げてたが、実は実質賃金マイナスの大不況
これ逆じゃないの?
低くなるように統計操作してた
59:名無しさん@1周年
19/01/27 07:19:01.87 Wg7znZaO0.net
今スレ見たお前らのことだぞ
60:名無しさん@1周年
19/01/27 07:19:04.52 uD+nvtFL0.net
氷河期哀れ
61:名無しさん@1周年
19/01/27 07:19:26.96 U4g7MX+C0.net
やがて政府も貧困修羅場に落ちるよ
62:名無しさん@1周年
19/01/27 07:20:31.91 uATaGYoB0.net
>>51
いい歳して結婚どころか仕事もして居ない奴は死ね
そんなやつ死ねば皆喜ぶ
63:名無しさん@1周年
19/01/27 07:20:35.60 bHBom0fx0.net
大人の引き籠りを救済することは政府の責任
昔のマスコミや社会の風潮の犠牲者
経済的損失も計り知れない
ヒキニート無職を社会復帰させることは日本の国力増進に確実に繋がる
64:名無しさん@1周年
19/01/27 07:20:39.78 NrOS+Hss0.net
病院に行っても原因不明で済まされて治療されない病気を抱えている可能性
65:名無しさん@1周年
19/01/27 07:20:45.50 q4Ilb9tM0.net
>>54
今の時点で誰でも働ける社会だよ
ただ、ひきこもりの中年が理由をつけて
社会が悪いとか屁理屈並べて
働こうとしないだけ
66:名無しさん@1周年
19/01/27 07:20:56.15 u7rn2qMR0.net
>>48
知り合いに40フリーターかいるけどなんかいろいろキツいってのはわかる。
考えがいろいろ甘くて聞いててイライラする。
助けろとは言わないけど将来の生活の面倒を見てくれないかな、と思う。
67:名無しさん@1周年
19/01/27 07:21:11.08 V8KySN84O.net
とりあえず住んでてくれたらいいわ
食料や生活物資は定期のヘリで送るから
って仕事を作れば良かったね
尖閣諸島観測所
68:名無しさん@1周年
19/01/27 07:21:45.47 kQ48Z7VtO.net
お前らやん
69:名無しさん@1周年
19/01/27 07:21:58.74 weUhAYzq0.net
76年生まれの俺がきましたよ
氷河期スレは同窓会気分で参加してます^_^
70:名無しさん@1周年
19/01/27 07:21:59.22 TabZbtED0.net
無職でも皇族にプロポーズする時代
71:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:07.98 kT0x9Mkk0.net
まあ外出て他人に迷惑かけるよりは全然良いけどな
大体社会不適合者だろうし
72:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:23.33 bHBom0fx0.net
中年無職の将来は地獄やな
哀れ
親が死んだら生活保護
それも生活保護制度も危ぶまれている
老後はホームレスやろな
73:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:31.41 HO4kraga0.net
>>3
生活保護廃止 70歳で全員安楽死 失業保険廃止 消費税20% 相続税2倍 これくらいならベーシックインカム月15の財源になるかな。
74:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:34.58 d6ZBTHzM0.net
安い給料で奴隷扱いなんて働くわけないだろ
75:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:35.58 u7rn2qMR0.net
>>57
そうそう。
アベノミクスがうそ、ってことにしたい人たちは高く間違えたことにどうしてもしたいみたい。
安倍の遥か前から間違ってたというのに
76:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:43.01 MetERrWF0.net
こういう会に参加する事。ひきこもりじゃないよね。
本当の「ひきこもり」はニュースになど出てこない。
タイトルがおかしい。
77:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:55.27 5ZnCjlNe0.net
>>61
なんだイジメられっ子ニートかよ(笑)
自分は親のカネでセーフだから
同世代叩きか
復讐でちゅかあ(嘲笑)
78:名無しさん@1周年
19/01/27 07:23:55.74 FhfqPWBv0.net
>>47
環境じゃなくスペック格差だと思うよ
ダメなやつは何処行ってもパッとしないし
79:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:03.31 GJncz5Ii0.net
ナマポでも婚活する時代
80:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:16.96 bHBom0fx0.net
乞食だな
無職ネトウヨ
将来はお先真っ暗だ
自殺なんて簡単に出来るものではない
81:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:17.87 SDtFsc790.net
こんな調査にどんだけ税金使ったんだよ
82:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:34.10 t8lZAjbg0.net
いろいろな生き方があるね
人様に迷惑をかけないなら構わない
83:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:37.68 cicVrRRT0.net
馬鹿にしてる奴等て危機感ないんだね
84:名無しさん@1周年
19/01/27 07:24:43.79 lnP08iHo0.net
結局、ひきこもりなんてマイルドハンストみたいなもんだからね
所詮、パフォーマンスの1種
誰に何を伝えたいのか明確にしてやらないと、何も変わらないと思うわけ
85:名無しさん@1周年
19/01/27 07:25:20.08 V8KySN84O.net
子どもが娘一人しかいない農家の養子なんて大歓迎されると思うけどなぁ
仕事と結婚が一度にゲットできるじゃん
86:名無しさん@1周年
19/01/27 07:25:23.42 u7rn2qMR0.net
>>66
無職ネトウヨに島嶼防衛(住むだけ)をやってもらいたいわ。難癖つけて嫌がるんだろうが
87:名無しさん@1周年
19/01/27 07:25:30.30 YDFUzrHB0.net
俺も分類上はニートだけど一人暮らしで
持ち家、金もあるからなあ
88:名無しさん@1周年
19/01/27 07:26:29.16 1/c7xnYA0.net
ネトウヨ叩きとか統失かよ
気持ち悪い
89:名無しさん@1周年
19/01/27 07:26:42.93 H2kG+O8O0.net
>>32
社会保障水準を切り下げるか所得税を大幅に引き上げるかだな。
前者なら医療介護・後者なら資本主義捨てるって感じだが安心産まれるのか?
90:名無しさん@1周年
19/01/27 07:26:56.10 1/c7xnYA0.net
ニート叩きも統失で気持ち悪い奴等だな
91:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:06.09 uATaGYoB0.net
>>54
どこの企業が雇うの?
俺だって今職失えばかなり厳しいと思うし
それが、今まで遊んでいた人間となると雇用先ないよ
外国人労働者も近々入ってくるし益々厳しいだろう
コンビニでも経営すれば、コンビニじゃなくてもフランチャイズ奴隷しかないよ中高年無業者には
92:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:11.70 EIN0kIiT0.net
同一労働・同一賃金とかいっても、公務員自体が正規・非正規で格差無くならないからな。
北九州市の職員で自殺した人の親が送った手紙がきっかけで少しは改善されるらしいが。
期末手当ってボーナスみたいなものが検討されてる。
93:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:12.92 bHBom0fx0.net
ネトウヨは弱者のくせに統合失調症患者を差別するw
94:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:16.44 u7rn2qMR0.net
>>72
所得税も1.5倍で月8万くらいなら70で殺さなくてもいける。
95:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:16.87 TsUGtlCz0.net
自分と家族を守りたいので、来る日のために出来ることから始めておこうと思います。
URLリンク(blog.monoshirin.com)
国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し
こういう財政楽観論の根拠を徹底的に潰しているのが新著。
日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?
米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道
(基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)
地方公務員に抗議するのは消費税の不払い(セッヤク、セッヤク,節約)が一番効果的です。彼らは税収が下がることを一番恐れています。
物が売れなくなれば経済界からも公務員リストラの声が。
96:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:21.56 5J1OwgIJ0.net
人並みに税金払えてればそれでいいんじゃね
97:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:23.48 zp3hR3YB0.net
リストラされて現在無職とかなら別だが
氷河期世代で正社員として働いた経験の無い奴だと企業も嫌がるからな
親が死んだらどうするつもりなんだろう
98:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:27.91 CTydo6YQ0.net
>>24
ディトレでいいだろ
今は悲惨だが
99:名無しさん@1周年
19/01/27 07:27:43.90 u7rn2qMR0.net
>>75
出ているのは本人じゃない
100:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:12.14 GjExHkf10.net
引きこもりはネット禁止で解決する話なのでは?
101:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:30.52 Pds5tEIg0.net
要するに氷河期やろ
いつまで茶番やってんだ
102:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:50.07 bHBom0fx0.net
死ねばいいなんて簡単に言うが、
そう簡単にできるもんじゃないし、
自殺は日本大乗仏教では大いなる罪だよ
103:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:51.09 PZfNzlTa0.net
>>84
どっちも地獄だな
104:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:56.41 8jUIOzAk0.net
税金払いたくないVS給料払いたくない
105:名無しさん@1周年
19/01/27 07:28:57.53 g01AqBPM0.net
>>96
どうせ生活保護だろ
だから政府には迅速に手を打つ必要がある
106:名無しさん@1周年
19/01/27 07:29:05.59 V8KySN84O.net
>>85
無人島じゃ金を持ってても仕方ないし給料が安くても問題ない
全額貯金して引退すれば数千万円が貯まってる
107:名無しさん@1周年
19/01/27 07:29:25.16 CTydo6YQ0.net
>>32
これ以上、増額されたら
コウムイン以外は全部ひきこもるは
日本の企業は全部外資系に…
108:名無しさん@1周年
19/01/27 07:29:37.49 aifv8hXY0.net
40代なら派遣いけるぞ
行く気がなければ無理だけどさ
50代だと本当に詰むぞ・・・
自己責任では片付けられないような気がするんだけどなぁ
109:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:10.50 LiiUSp2C0.net
もうそろそろ就職氷河期世代の頭は50歳にさしかかってるだろ
110:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:21.75 H2kG+O8O0.net
>>101
養うほうがもっと難しいだろうけどな
111:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:27.59 8jUIOzAk0.net
公務員も危ないだろ
112:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:37.51 bHBom0fx0.net
健常で働く気のない無職は強制労働だが、
働きたいのに働けない無職は早急に救済すべき
113:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:45.70 uATaGYoB0.net
>>76
仕事もせずに毎日何してんだ?マジで
母親に飯作らせてんの?
おまえがボケてる間に仕事して結婚して子供高校入ったよ
おまえは自業自得自己責任だ、
114:名無しさん@1周年
19/01/27 07:30:55.76 bHBom0fx0.net
>>109
働くしかない
115:名無しさん@1周年
19/01/27 07:31:01.95 tP9NW6xh0.net
>>31
監視されるらしいで
116:名無しさん@1周年
19/01/27 07:31:11.27 EIN0kIiT0.net
働きかた改革の影響なんだろうか。
求人で週休二日は増えたけど給与は激安だよね。
117:名無しさん@1周年
19/01/27 07:31:17.18 Ne+hCCOL0.net
俺将来の夢が引きこもりなんだが
今は金貯めるため働いている
118:名無しさん@1周年
19/01/27 07:31:26.08 MJzl1vRc0.net
働いてて休みは引きこもりの俺ですが笑
ずうーっと、積みゲーしてるな
119:名無しさん@1周年
19/01/27 07:32:09.52 S/y2h2+40.net
経済的理由での安楽死を認めてくれ。
手取り15万で監査対応までやらされるバイトってなんなの?
登用試験も2年連続最終で落とされたしもう生き飽きた。
ちな78年生まれ。
120:名無しさん@1周年
19/01/27 07:32:19.40 GBbalEKe0.net
>>114
子供の安全のために町内に監視カメラをというのが最近のはやりだしな
121:名無しさん@1周年
19/01/27 07:32:28.34 8jUIOzAk0.net
65歳以上を安楽死の方がまとめだな
122:名無しさん@1周年
19/01/27 07:32:31.46 w0QpTWgL0.net
ああ、天皇家の事ね。
いい年して労働もした事の無いボンクラとヒゲナマズが
江戸城跡地に引きこもっているってね。
123:名無しさん@1周年
19/01/27 07:32:32.09 FhfqPWBv0.net
>>82
危機感というと?
124:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:03.50 bHBom0fx0.net
精神障害で働けないし、
まして障害年金も下りないんだからほんとふざけてるよ
作業所とか中間搾取されてうみたいだし
日本死ね
125:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:05.31 g01AqBPM0.net
>>122
税金で面倒見る羽目になるんだよ
126:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:06.65 PZfNzlTa0.net
働く事にも人間のやる事にも
価値なんて全くねぇしな
127:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:15.43 TAUOXXnG0.net
>>111
最低時給の激務とか生計のたたないナマポより貧しい生活のできる仕事なら
いくらでもあるんじゃないの
128:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:27.74 /JBxA1d20.net
でも起こす犯罪は二十代が圧倒的に面白いんだよなぁ
やっぱ気力の問題なんだろな
129:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:28.50 u7rn2qMR0.net
>>88
極端にやろうとするとあかん。
国民年金を拡大して生活保護とか失業給付とかを取り込んじゃうイメージ。
年収300~700くらいのボリュームゾーンは増税額と給付額が同じになるようにすれば実質変わらずいざという時の
安心感に繋がる。家族も多いほどいい。
まぁ、絶対よくなるなら既にやってるわけでやらないという事は問題のほうが多いからなんだろうけどな。
130:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:40.37 GjExHkf10.net
>>124
やんなきゃ良いじゃん
131:名無しさん@1周年
19/01/27 07:33:57.27 1bF4uO5+0.net
>>61
また共産主義者か
>>64
屁理屈丸出しで笑えるw
132:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:09.60 H2kG+O8O0.net
>>113
・底辺前期高齢者とあわせて底辺労働者として活用を目指す
・そんな仕事するなら自殺したほうがマシという奴のために安楽死を法整備
この両輪だろな
133:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:26.12 gDYrYKr60.net
なんかの恐怖症とかならわかるけど
働くなら軍師とか言ってるような無職は殺処分でいいよ
134:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:28.47 g01AqBPM0.net
>>129
そういう法律になってない
135:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:28.78 pgRN51XG0.net
>>3
ナマケモノの豚にタダで金やれるか?
国民世論が納得しない
みんな命削って働いてんのに
136:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:31.69 7X/qEOeP0.net
税金を私物化してる馬鹿政府
137:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:41.63 1GxY5oxZ0.net
>>1
注意しよう。
安倍忖度メディアのインチキ言い換え術。
●若者のなんとか離れ→ただの不景気
●人手不足倒産→ただの不景気
●低欲望社会→ただの不景気
●エンゲル係数増加は食のレジャー化→貧困層が増えただけ(無料吉野家に行列)
●自殺率が下がった→自殺者を変死者にカウントするようになっただけ
●求人倍率が増えた→ブラック労働の求人が増えただけ
●高齢ひきこもり→ただの中年失業者
●40代セルフネグレクト→ただの派遣切り失業者
138:名無しさん@1周年
19/01/27 07:34:43.32 bHBom0fx0.net
>>126
救済しろって言うのは、
引き籠りを辞められるように救済した方が良いって事ね
139:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:02.78 EIN0kIiT0.net
>>114
小松左京「日本アパッチ族」みたいに、無職期間が3ヶ月以上だと強制的に収容所へとか?
でも、昭和39年に発表の小説だけど、昔から定職に就かずにブラブラしてる人っていたんだな。
140:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:03.55 oa+4icr60.net
俺を養ってくれ
ダラダラずっとしてたい
141:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:12.39 7X/qEOeP0.net
>>132
お前が、死ねよ
142:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:25.50 u7rn2qMR0.net
>>106
企業どころか高所得者もどっかの竹中みたいに租税のがれするだろうしな。
143:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:42.67 V8KySN84O.net
沖縄で座り込みしてる奴らを警察に代わり排除する仕事とか
警察に代わり駐車違反の取締りみたいなの
のんびりしてていいじゃん
144:名無しさん@1周年
19/01/27 07:35:59.33 bHBom0fx0.net
役所の職員やケースワーカーが自宅に強制訪問でいいやん
税金の取り立てみたいに
役人暇だろ!!
145:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:03.73 uATaGYoB0.net
>>132
無職無収入の甘ったれなんか後者が大半でしょう
146:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:16.97 IGM9fKJG0.net
移民のせいで引き籠もりは増えるだろ
147:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:23.82 P+7q1Nbm0.net
生活保護の仕組みを考えないとな
さすがにPCとスマホがなければ文化的な生活が出来ないとは思えない
148:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:41.35 H2kG+O8O0.net
>>128
>生活保護とか失業給付とかを取り込んじゃうイメージ。
それだと給付額が食っていけないレベルか、凄まじい増税が必要になるな。
その財源を企業や金持ちに求めるなら若いのは障害者しか日本に残らないとかになるかもね。
149:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:41.67 V/HcJQFO0.net
余力あるなら今からでも民間保険で積み立てぐらいしとけよ
満期から10年間支給される契約ができるから小額で複数組めばいいんだよ
150:名無しさん@1周年
19/01/27 07:36:42.72 u7rn2qMR0.net
>>105
アマゾンの配達環境さえあればなんとかなるかな
151:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:21.74 bIeprcl80.net
もう手遅れ
安楽死か金くれてやるしか救う方法はない
失うものの無い奴らが開き直ったら国が終わるぞ
152:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:24.18 JFT7VTW40.net
>>134
明日は我が身お互い様なのに何故他人に厳しいの?
153:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:33.70 His0DTfY0.net
安楽死させたれよ
どうせ生かせておいても税収あまり増えないんだし
154:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:34.44 IGM9fKJG0.net
働いて子供がいるだけが自慢なのに借金だらけw
155:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:34.50 MJzl1vRc0.net
>>68
なんだよ、76年俺もだよ
ちょうどドンピシャだったよなー氷河期
同窓会行かないけどね笑
156:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:35.06 u7rn2qMR0.net
>>108
そう。
あと数年で高年齢フリーターや無職の親が亡くなって大変なことになる。
157:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:39.81 4GteGko30.net
>>117
ん?積みゲーを消化してるのかひたすら積んでるのかどっちだ?
ネトゲに手を出すとひたすら積みっぱなしになるのは知ってる!
158:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:42.78 bHBom0fx0.net
強制労働だな
憲法改正が必要だ
159:名無しさん@1周年
19/01/27 07:37:49.45 P+7q1Nbm0.net
>>111
施設を作るべきだよな
体を壊して職も失った時に欲しいのは施設だった
取り敢えずの日雇いやりながら職を探せるとか理想なんだよな
160:名無しさん@1周年
19/01/27 07:38:01.15 1BO2jYlT0.net
国も馬鹿だし、役人もあくどいわけだし
いまさら働くよりか生き伸びれるだけ生きて死ぬ覚悟を決めた人間も居るだろw
そんな生き方も否定できない世の中だよ
161:名無しさん@1周年
19/01/27 07:38:35.76 V8KySN84O.net
>>149
そうだね
そうやって少しずつ尖閣を整備して行けば良かったね
バブルの時から
162:名無しさん@1周年
19/01/27 07:38:36.83 MetERrWF0.net
>>98
主催者が、現在もひきこもりで
生活保護受給と言ってるが・・・
俺の聞き違えか?
163:名無しさん@1周年
19/01/27 07:38:46.35 6Vy1Kdbz0.net
昔は40歳を中年と呼んでいたけれど
今どきは50~60くらいを中年と呼ぶんだろうな
高齢者の定義が65歳に延長されたし
164:名無しさん@1周年
19/01/27 07:38:46.86 JmBn6Im10.net
引き籠もりて叩きと同じで精神病だけだろ
165:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:27.59 u7rn2qMR0.net
>>132
懐かしいな、軍師君。
実在する人物なら今は40歳くらいだと思うんだけど生きてるかな?
166:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:40.12 QwrInCEl0.net
40歳を過ぎたよぼよぼのジジイになってまで、なんで生きたいと思うんだろう?
167:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:44.11 bHBom0fx0.net
>>158
精神障害の俺も日雇いくらいなら出来そうだな
ちょっと難しいが
施設が欲しいなでも日雇いで結婚とか医療費とかどうしろと・・・
入院も月に30万円かかる
168:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:50.57 g01AqBPM0.net
福島に除染の収容所つくって
公務員採用させるべきだろ
どうせあと30年はかかるんだろうし
169:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:52.85 JmBn6Im10.net
マスコミが迷惑すぎ
170:名無しさん@1周年
19/01/27 07:39:57.35 xHxL1+qt0.net
中高年は普通に働いててもなにかあって一度離職したら再就職しにくくて引きこもりになるだろうしな
どうせ万全の将来計画と万全の変化対応してない自己責任扱いなんだろ?
171:名無しさん@1周年
19/01/27 07:40:11.70 YDFUzrHB0.net
金があるならひききこもっても
いいだろが
コミュニケーション押し付けガイジや
マナー押し付けガイジが多すぎて
嫌になるわ
172:名無しさん@1周年
19/01/27 07:40:33.12 MBNvn2500.net
俺も引きこもりで働いてないが、しっかり貯金してるし無借金。
逆に仕事のために借金までして事業拡大して、夜逃げして債務者や保証人に大迷惑かけたやつよりはよっぽどマシだと思ってるがね。
173:名無しさん@1周年
19/01/27 07:40:52.93 bHBom0fx0.net
>>170
勤労の義務を果たしていないので国籍剥奪な
174:名無しさん@1周年
19/01/27 07:40:54.79 0Cs6AEwN0.net
その若者が年とってくんだからあたりまえ
何を言ってるのか
175:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:02.75 pgRN51XG0.net
>>151
他人にというか寝てるだけの豚に同情なんか無いだろ
職を求めて頑張ってる人ならともかく
「他人」と1括りされても困るわな
176:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:07.79 q5h9TVhE0.net
氷河期の引きこもりはネトゲ世界へ行けば発掘できる宝庫だしな
177:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:09.94 Dv5S3yWqO.net
>>144
お前がその甘ったれそのものだろ(ゲラゲラ)
178:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:13.57 u7rn2qMR0.net
>>151
そうなんだよな。
命削って働いてるって自分で言ってるのに自分が働けなくなることわ想定してない。
まぁ、たぶん若いんだろうけど
179:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:24.45 UKEAaF0/0.net
チキン屋でも開業すれば?
180:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:26.17 a4SbEj8r0.net
>>4
そおゆう国にしたのがGDP3年連続マイナスの首都じゃないのに首都とか言ってる東京
官僚は在日
181:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:29.02 TWQtP3sH0.net
老後の面倒は子供に見てもらう
っていう幻想に憑りつかれてるバカ親が甘やかしてるんじゃないの
我が子が働かなくてもいいように貯金してヨボヨボになっても働いて
その金はゲームの課金とポテチに消えて最後殴り殺され
葬式も上げてもらえず、ミイラになり生き仏となるわけだ
182:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:33.20 zAKWEVy60.net
移民と障害者とドカタだらけとか買い物すら嫌だわ
183:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:44.91 MzdchvBi0.net
ただ生きることは許されない
その権利は保証されていない
生きるには納税が必要
184:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:45.77 PZfNzlTa0.net
安楽死施設作ってくれマジで
185:名無しさん@1周年
19/01/27 07:41:51.66 NrOS+Hss0.net
働きたいのに働けないといえば、ベーチェット病
膠原病が専門じゃないと診察すらできなくて、すぐ熱が出る原因を知らない人が沢山いそう
186:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:17.32 67Z5VORV0.net
生活保護制度がなくなっても税金は下がらない
187:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:28.31 QwrInCEl0.net
人生で一番活躍できるのは22歳から26歳。
その後の人生なんて蛇足でしかない。
40歳以上の年寄りは全員処理センターに収容するべきだ。
188:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:30.67 u7rn2qMR0.net
>>162
10年後には40台は若年層w
189:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:41.74 bHBom0fx0.net
>>1
190:81 差別主義者ネトウヨ死ね
191:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:52.44 V8KySN84O.net
年金もらえるまで生き延びたら
物価の安い国に行って年金暮らしが夢
年寄りを大事にしてくれる国がいいな
192:名無しさん@1周年
19/01/27 07:42:54.26 R9M3GyKm0.net
介護無職の方が悲惨だよ
働こうとすると施設から束縛される
193:名無しさん@1周年
19/01/27 07:43:26.96 eGqlGHPb0.net
>>11
それな
いつまで働けと言うんだよ
194:名無しさん@1周年
19/01/27 07:43:36.13 rDWuxQX20.net
>>188
お前が死ねや
195:名無しさん@1周年
19/01/27 07:43:49.14 MBNvn2500.net
>>186
その頃は、薄暗い臭い工場で安月給で働いてたなぁ。
みんなバブルに浮かれてスカイラインとか買ってたが、俺はひたすら貯金してたよ
196:名無しさん@1周年
19/01/27 07:43:59.80 S/y2h2+40.net
>>182
その権利いらんから安楽死法の制定を……
197:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:19.43 4g63nRAS0.net
布団から出れない😴
198:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:26.95 z6F1Z9Fx0.net
>>169
一度つまづくと再起不能だからね
徹底的にバカにされ虐げられ疎まれる
同世代の子持ちパートオバチャンからも
199:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:32.08 bHBom0fx0.net
>>192
クズが
お前も障害者になって苦しめ
因果応報だ
200:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:35.20 nlkuRVzb0.net
活きてる価値無いよなw
201:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:43.44 4GteGko30.net
>>189
日本が1番年寄りに優しいんじゃね?
物価は高いけどさ
202:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:46.75 Usjeqagn0.net
>>139
もう俺達は普通の人間以上に人生を楽しんだんだ
どうなろうといいじゃあないか、自業自得
203:名無しさん@1周年
19/01/27 07:44:48.43 pgRN51XG0.net
五体満足のくせに何かと理由つけて働かないからな。
空調の効いた綺麗なオフィスで、高級スーツに身を包み
何やらパソコンカタカタいじって、何があろうと定時できっちり上がる。
もちろん賞与もよこせ。
これしかやりたくないと言ってんだから。
204:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:05.45 EIN0kIiT0.net
年齢制限撤廃したはずなのに、キャリア育成のためって文言で制限つけた求人が増えたね。
205:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:26.25 KWJrmEEd0.net
206:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:33.36 MBNvn2500.net
一生働かなくてもいい
貯金あるし。
でも安倍政権がそのパラダイスをずたずたにしようとしてる。
税金の無駄遣いやりまくって、日本円の価値を暴落させて、嫌でも仕事しないと生きていけない世の中にしてやろうと企んでる
207:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:40.98 u7rn2qMR0.net
>>186
プロスポーツ選手かよw
まぁ、普通のサラリーマンでも一番働けるのは30歳前後な気がするな。
体力もあり、仕事にも慣れている。
208:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:50.15 muQYUFPB0.net
引きこもりに攻撃するなら安楽死の法整備ととのえてからにしろ
209:名無しさん@1周年
19/01/27 07:45:52.12 A6V4RYmS0.net
>>192
障害者気持ち悪い
210:名無しさん@1周年
19/01/27 07:46:24.34 JfOm+pqz0.net
>>188
なんだ
無職引きこもりってのは
パヨクのことだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211:名無しさん@1周年
19/01/27 07:46:27.70 bHBom0fx0.net
ネトウヨ気持ち悪い
212:名無しさん@1周年
19/01/27 07:46:35.99 pK9/5Rxi0.net
>>193
いまはどうなってるの?
213:名無しさん@1周年
19/01/27 07:46:52.76 IyY+IaMW0.net
>>209
移民気持ち悪い
214:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:00.92 MBNvn2500.net
>>201
そういう奴らが、移民入れたがってるんだろうね。
そんなに事業続けたければ、自分が汚れ仕事すりゃいいのに。
この国は事務員だらけで終わっとるよ。
215:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:12.81 JfOm+pqz0.net
>>209
引きこもりパヨク必死だなwwwww
216:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:13.32 bHBom0fx0.net
>>208
またネトウヨがでてきたよ
本当にどうしょうもねえな・・・
217:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:29.23 /GR3eR/m0.net
中高年まで引きこもりやったなら
一生貫けよ社会復帰とか甘えるな!
復帰する場なんかねえよw
218:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:31.96 IyY+IaMW0.net
事務員を減らしたから不正だらけなんだろ
219:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:36.49 yCYzcHXJ0.net
このスレは流行る
お前らが無視できないニュースだからw
220:名無しさん@1周年
19/01/27 07:47:57.70 IL+0qmXE0.net
親世代もようやく働け言わんくなったな
もうこの国を諦めてる
俺も子供には強く言えん
221:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:03.21 u7rn2qMR0.net
>>202
入社後のキャリア云々のために35歳位までを希望します、みたいな求人をよく見るな。
スゲーぼかし入れてきたわ、と思った
222:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:05.08 V8KySN84O.net
>>199
インドネシアに行って家を建てて家政婦を雇ってる人がいるって聞いた
年金で暮らせるって
223:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:22.53 QwrInCEl0.net
日本国民が20代ばかりになれば社会はものすごく活性化する。
そのためには40歳以上の年寄りどもを全員死刑にしてしまうべきだ。
224:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:23.51 bHBom0fx0.net
引き籠りの将来は暗澹たる将来だな
韓国人を叩いていれば現実を忘れるんだからな
225:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:39.39 MBNvn2500.net
>>210
ひたすら実家から通ってバイトやら点々としてるうちに、貯金がうん千万貯まって今は引きこもり。
投資とかしてないな。
やったら多分欲出して今頃貯金無くなってたかも。
全部現金資産。
でも安倍政権が現金の価値を下げようとしてるから今は怖い
226:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:40.30 4MMeSF6+0.net
低所得で結婚出来なくてもいいじゃん。
毎日粛々と働いて、僅かな賃金で休日は酒飲んでアニメ見てマンガ読んでネットして。
たまに風俗行って。
そうやって生きてりゃいいのに。
楽なのに。
227:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:49.25 5N8eJskx0.net
>>55
俺も同期やで(´・ω・`)色々苦しいよ
228:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:49.44 JwKjoDoW0.net
シルバー人材の公務員は貴族だと思う
229:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:49.52 JfOm+pqz0.net
>>214
引きこもり無職ってのは
ネトウヨのことだと思ってたが
実際は
パヨクのことだったんだなwwwwwwwwww
230:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:52.67 4GteGko30.net
中年って何歳くらいからを言うんだっけ?
231:名無しさん@1周年
19/01/27 07:48:58.11 TjHuaUty0.net
>>8逆だ。食わない事が人格が労働するという事
232:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:01.63 cicVrRRT0.net
時代背景を恨んでもしょうがない、バブル世代の50代だって引き籠りは多いというし
最近多いと聞いてるのはミュージシャンとかお笑い芸人とかやってて
どうにもならなくて実家に帰り地元で就職するもすぐダメで辞めて
そのままニートになるケース
233:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:12.77 ACO6pG3U0.net
引きこもっても何十年も生きていける
引きこもりは国の豊かさのバロメーター
234:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:17.99 6EM2zRVG0.net
>>45
1977なんか大した事ないだろ
2000年大卒の倍率1切りを体験
してから氷河期名乗れよ
全員がえり好みしなくとも
あぶれるんだぞ
まさに地獄
235:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:26.70 zR3IMe+D0.net
家から出ないの?
いいなあ
236:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:27.12 y0Im1tKB0.net
<孤独な人々に食事を給する長者>の園へ
行ってみなさい
237:名無しさん@1周年
19/01/27 07:49:39.55 YDFUzrHB0.net
>>172
稼いだ金でひききこもりするのが
憲法違反なら老人全員が国籍剥奪だな
238:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:02.25 bHBom0fx0.net
>>227
あのさあネトウヨ
無職なんでしょ?
239:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:09.49 6KVTlhs10.net
>>220
スペインとかのほうがいいな
アジアは治安が、、。
240:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:12.45 3qV2ZYLG0.net
>>1
>若手記者が現場目線で伝える
はいはいマウンティングね。 高給取りのマスゴミなら一般人より上的な目線でリポートして自尊心を満足させてる連中の滑稽な事。
241:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:13.41 DUnYjgTK0.net
パヨクとネトウヨの末路
242:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:14.56 mFPPYOx00.net
引き込もれる環境があるんだから恵まれてるよな。
243:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:31.56 IbC5tcBC0.net
氷河期世代で子がいない奴は全部しねよ
こいつらが日本をおかしくしたわ
お荷物年金辞退しろ
244:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:37.60 MBNvn2500.net
働いてるけど、社会に汚職で大迷惑かけてる奴とかははっきり言うとニート以下では?
安倍晋三やら竹田やら森喜朗やら竹中平蔵やらね
245:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:41.37 JuKg4LMP0.net
ネトウヨ連呼リアンの事でしょ?
窓も空調もない部屋に365日24時間ひきこもり呪詛の如く
日本死ね日本人ぶっ殺せ
韓国と北朝鮮と在日コリアンり悪口は絶対に許さない
日本が差別する、日本が悪い
韓国北朝鮮万歳万歳万歳
ネトウヨ連呼リアン達の平均年齢は40歳以上だもの。
それも30歳くらいから書き込み部会に所属して成果ゼロ。
246:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:51.41 4GteGko30.net
>>232
自衛隊でも30倍とかだったなぁ
247:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:52.18 u7rn2qMR0.net
>>223
現金の価値を下げないと借金が大変だから
248:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:55.92 idRkhs8h0.net
老害年金で子供を奴隷扱いしてるだけだろ
249:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:56.77 JfOm+pqz0.net
>>236
無職パヨク必死(^ω^)ワロタwwwww
250:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:59.31 Q6Ladx/4O.net
ネットで必死に人手不足すら否定してるからな
結局なんだかんだ理由をつけて働きたくないのが丸わかり
251:名無しさん@1周年
19/01/27 07:50:59.54 MzdchvBi0.net
>>194
国家所属の家畜には死ぬ権利も与えられていない
実際自殺は法に触れるはず、死んでるから捕まらないけど
252:名無しさん@1周年
19/01/27 07:51:22.11 bHBom0fx0.net
>>235
お前は老人なのか?
253:名無しさん@1周年
19/01/27 07:51:24.52 z6F1Z9Fx0.net
というより40代オッサン無職は60まで
生き延びたい、など考えてもないだろ
いつまでも長生きする意味もないし
254:名無しさん@1周年
19/01/27 07:51:27.93 V/SqUQ9X0.net
チビデブ警察官をクビにしろ
255:名無しさん@1周年
19/01/27 07:51:47.62 EIN0kIiT0.net
>>219
それなりにスキルが必要な仕事ならわかるけど、トラック運転手でも年齢制限つける会社が出てきて驚いた。
256:名無しさん@1周年
19/01/27 07:52:04.41 uATaGYoB0.net
>>232
1977年s52生まれ底辺大卒は厳しかった氷河期だぞ
生まれな
257:名無しさん@1周年
19/01/27 07:52:11.23 yYT04HE00.net
イナコウ
258:名無しさん@1周年
19/01/27 07:52:21.98 bHBom0fx0.net
ネトウヨは敗残兵
259:名無しさん@1周年
19/01/27 07:52:24.93 nV4TSBgp0.net
犯罪者だらけ
260:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:14.72 AoXuzDW70.net
氷河期でろくな職歴積んでなくて
高年齢になると雇ってももらえなくなるからな
社会のレールの輪から外れたら人生詰んでるんだよ
261:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:15.01 u7rn2qMR0.net
>>232
1977生まれは2000年大卒なんだけど。
早生まれと浪人を加味しなければ。
262:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:17.50 V8KySN84O.net
>>237
暖かい国がいいな
湿気が少なくて
263:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:20.98 LDb4MJ+F0.net
不登校、挫折と�
264:ゥ日本社会が悪いイメージを 持たせようとしてるのがあざとい。あげくは反政府に持ってく。
265:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:25.50 JfOm+pqz0.net
考えりゃ
自分が引きこもりなのは
国が悪い
政府が悪い
社会が悪い
なんて言ってる連中だからな
無職引きこもりがパヨクなのは
必然だわなwwwwwwwwww
266:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:27.17 MBNvn2500.net
>>248
人手不足ってのは間違いだよ。
みんなが事務系の仕事ばかり欲して、汚い現場で働きたくないってだけ。
公務員とかホントはAI普及させればいくらでも解雇して、他の体使う仕事とかに回そうと思えばできるのにやらない。
だから移民入れようってことになったと思うんだよ。
今の立場を守りたいエゴのためにね。
267:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:36.09 EIN0kIiT0.net
>>228
岡村靖幸「聖書(バイブル)」では、35で中年だった。
268:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:38.95 JwKjoDoW0.net
年齢制限しないと
応募殺到するんだよ
269:名無しさん@1周年
19/01/27 07:53:51.01 nV4TSBgp0.net
ネトウヨとか書いてる
奴等こそ引き籠もり統失だろ
ネトウヨて何だよ
見たことないわ
270:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:03.73 YDFUzrHB0.net
>>223
俺は今年の年始に外貨預金始めたわ
円高になる気は必ずあるから待つてた
ほうがいい
271:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:07.78 8CiqdEx40.net
寒いからのう
272:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:16.58 JnlnNioV0.net
このままだと生活保護も破綻するだろうし政府は将来どうするんだろうな
273:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:30.00 LDb4MJ+F0.net
生活の保障があるから遊んでられるだけの人だろ
何が社会が悪いだよ
274:名無しさん@13周年
19/01/27 07:55:25.29 klu3nNepQ
奥寺健のくそじじい、ウザすぎる
275:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:33.94 bHBom0fx0.net
>>262
全部ネトウヨに当てはまるな
276:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:34.37 15EUXGET0.net
>>3
ワシもBIと貯金で余生を過ごしたい
あと10年後くらいに制度開始してくれれば逃げ切れる
277:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:41.00 JIEFehSR0.net
突如気付くんだよ
人生に必死になって生きるほどの価値はない
と
278:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:47.50 /GR3eR/m0.net
>>266
鏡で自分の顔見てみろ
それがネトウヨだ
279:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:48.25 nV4TSBgp0.net
人件費削減して働けとか
理解不能です
280:名無しさん@1周年
19/01/27 07:54:50.73 xORrBkYi0.net
働かなくても食えるから引きこもってるやつがほとんどだろ。
俺も引きこもってたが、金が底をついたから働いてる。
281:名無しさん@1周年
19/01/27 07:55:06.81 QzqFSpm+0.net
金があれば、引きこもりは天国。
なければ、地獄。
金を残してくれた親に感謝しつつ、極楽生活を送ろう。
282:名無しさん@1周年
19/01/27 07:55:18.97 nV4TSBgp0.net
>>275
不細工パヨクうざすぎ
283:名無しさん@1周年
19/01/27 07:55:27.61 8CiqdEx40.net
平壌現在 マイナス10度 日中最高気温2度
284:名無しさん@1周年
19/01/27 07:55:36.00 lsDHSI+X0.net
ネオニコチノイド農薬の害毒
285:名無しさん@1周年
19/01/27 07:55:41.28 MBNvn2500.net
外国人入れることになったから、益々働く気が失せたわ。
ひたすら若い頃に貯め込んだ貯金と親の財産を切り崩すだけ。
286:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:02.81 4ZT6bUQk0.net
投資で飯食ってるから引きこもりせざるを得ない
友達も疎遠になるし冬はマジで外でない
287:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:13.73 V8KySN84O.net
>>258
体力つけてドライバーになるとか
夜中にコンビニに配送する仕事とかあるじゃん
人手不足らしいよ
288:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:30.58 YDFUzrHB0.net
>>250
30でーすww
289:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:46.10 wp1dWWVl0.net
長期で高齢のひきこもりはもう手遅れ
社会復帰可能ならすでにそうなってなきゃおかしいわけで
それがいまだにできてないってことはそういうこと
自暴自棄になって犯罪に走らない程度に飼い殺しにするしかない
290:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:46.80 r0Q7bTZY0.net
引きこもりとかニートって世代は今の中高年だけだから
291:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:51.15 DmEhQtHg0.net
金貯めて早く引き籠もりたい
292:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:54.34 LzwGni6N0.net
イケメン医師と警察官と消防士くらいしか仲良くしてないなあw
293:名無しさん@1周年
19/01/27 07:56:58.51 JfOm+pqz0.net
能力のある奴が仕事を選んだり待遇に文句を言うのはいいんだよ
でも何の能力も無く努力もしないクズのくせに、そういうところで選り好みしてんじゃねーよ
仮に月収50万100万の仕事に採用してやったって、能力的にこなせないだろ?
つまり社会のせいじゃなく、お前自身の責任なんだよ
お前は時給750円の職に就くためにこの世に生を受けた人間だ
クソパヨニートは
まずその事実と誠実に向き合うところから始めろ
294:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:14.50 UoQaW9nh0.net
急増したわけじゃ無くね?
昔からいたけどカウントされてなかっただけ
35歳定年だったからな
295:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:18.92 z6F1Z9Fx0.net
>>274
そのとおり
1519年に生きてた人も2519年に生きる人も
長い目で見れば大体意味ないよ人生
296:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:31.27 mFPPYOx00.net
氷河期で20年間ほぼ最低賃金で働き続けてきたけど、最近自分でネットで稼いでみたら、個人でも結構簡単に稼げるんだな。
WEBデザイン、コーディング、サイト運用、コンテンツ制作、メディア制作など、寝る時間を削って働いてきたから、結構スキルがついてた。
今更最低賃金で働くのは馬鹿らしいわ。
自分で稼いだほうが儲かる。
最低賃金という会社の俺への評価が不当に低かったんたと気づいた。
297:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:34.14 pzrW8shw0.net
安楽死を認めろ!
298:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:44.18 MBNvn2500.net
>>278
親の存在は大きいな。
俺の家は昔の中流家庭だけど、質素な生活さえすれば十分死ぬまで働かずに居れる。
無職だけど質素倹約ってのが肝なんだよ
299:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:46.06 u7rn2qMR0.net
>>253
たいしたスキルもいらない契約社員にまでそんなこたと言い出してきたもん。
まぁ、20代~30前半女性、独身既婚半々みたいな職場だから中年オジサンが入ってきてもすぐ辞めそうだけど。
300:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:52.28 g4eziUCG0.net
また氷河期スレか、早く死ねや。
301:名無しさん@1周年
19/01/27 07:57:59.39 JFT7VTW40.net
>>174
君の場合はまだ己の身に立ってないからだと思う
自分が経験してみて初めて後悔してる人達って思ってる以上に世の中沢山いるわよ
あと、人には歩んできた人生の中での事情ってものがある
まぁ、安全怠惰の自業自得は除くけどね
302:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:03.80 8M1X47eu0.net
パヨクはオワコンだからなw仕方ないwww
303:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:04.33 r0Q7bTZY0.net
>>1
中高年の引きこもりが増えてるんじゃなくて他の世代はそんなの少数派なんだよ
304:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:17.11 Dv5S3yWqO.net
>>254
なんだよさっきから底辺大卒がエラソーにしてたのかよ(ゲラゲラ)
厳しかったのは氷河期じゃなくてお前がバカだからじゃねーか(ゲラゲラ)
305:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:22.29 tTjC8eNZ0.net
大宇宙から地球を眺めながらアクセス働く地球の生物を達観しながら眺めて居たい
306:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:43.82 JFT7VTW40.net
>>298
完全怠惰、ね
307:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:
308:52.38 ID:LDb4MJ+F0.net
309:名無しさん@1周年
19/01/27 07:58:52.80 D6OGnd1d0.net
>>64
やっぱ社会が悪い面もあるよ。
どんな人でも働く場所がないといけないのに。
「本人のやる気の問題」はあるにしても、それがすべてじゃないですよ。
310:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:09.70 /GR3eR/m0.net
>>279
鏡見たか?だいぶ頭髪も寂しくなっただろネトウヨ?
一生引きこもってろよ外出するな!
皆んな君を怖がっている
311:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:18.69 dw7kXu0W0.net
今の学校教育、就職システムを考えたらこういう人たちが出てくるのは当然のこと
312:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:22.36 N4ky9clE0.net
ひきこもりは学校での過当競争と子供を子供のままにしておきたい幼稚な親との争いに負けた弱い子
313:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:33.48 8CiqdEx40.net
喜多さんのこれで最後にまだ騙されてる
314:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:35.39 MBNvn2500.net
人手不足なら、さっさと不要な公務員とか首切りできるようにして、そいつらを人手不足の分野へ送り込めよ。
公務員こそ社会の寄生虫で、貯金で引きこもってる奴より悪質。
だいたい、統計データ捏造しててもボーナス出るとかありえないわ
315:名無しさん@1周年
19/01/27 07:59:39.83 hwTOVSCS0.net
>>284
コイツらは分不相応に大手企業でネクタイ締めて事務作業やるのが望みなんだから、
そんな底辺の仕事なんか相手にしてないよ。
316:名無しさん@1周年
19/01/27 08:00:09.55 D6OGnd1d0.net
>>90
外国人が働けて生活できるレベルの職があるってことは
そこで日本人も同レベルで働けばいい。
317:名無しさん@1周年
19/01/27 08:00:21.76 u7rn2qMR0.net
単発でシネシネ言ってるやつなんなん?
318:名無しさん@1周年
19/01/27 08:00:22.15 caKUNPHL0.net
仕事や学校に行かず、
かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、
6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態
家族とも交流しなければ引きこもりじゃない
319:名無しさん@1周年
19/01/27 08:00:48.52 caKUNPHL0.net
>>313
本物の引きこもりでしょ
320:名無しさん@1周年
19/01/27 08:00:52.69 2PtOgNrq0.net
>>232
1977年生まれなら、2000年卒だろ・・・
321:名無しさん@1周年
19/01/27 08:01:02.27 B7DuPwp/0.net
>>305
まあ誰もしたくないようなきつい仕事ってあるからな。
金は人を動かす最大の原動力なのにそれを何もしない人にまで与えるから誰もしなくなる。
そういう意味で社会が悪い。
322:名無しさん@1周年
19/01/27 08:01:19.94 ZkPwwINb0.net
エプロン姿のおねだりワイフとかいうけど
いずれ真似するようになるのさ
323:名無しさん@1周年
19/01/27 08:01:25.16 sZBms5YK0.net
隠遁あるいは早期リタイア
中高年なわけでしょ
人生の晩節をどう過ごそうが放っておいてもらえませんか
自分が何者であるか他人に決めてもらおうとは思わないよ
教育は青少年に施したまえ
324:名無しさん@1周年
19/01/27 08:01:28.54 Vx7I0m9X0.net
ハロワ行ったらより高い給料を求めるのは
いけないような口ぶりの窓口担当だった
考え方変えて最低賃金が上がる他県に通って
バイトでフルタイムって手もある、
とか言いやがった。物価も家賃も上がりますよね?
って言ったら、ムッとしてそんな高い賃金の
仕事ばかり求めても無いですよ的なコト言いやがって
詳細は省くけどとにかくムカつく担当松◎ってやつ
325:名無しさん@1周年
19/01/27 08:01:34.29 JfOm+pqz0.net
オマエラ高齢ニートは
愛ちゃんが卓球始めた頃から
引退まで見届けた訳だけど……
オマエラはいつデビューすんの?(´・ω・`)
326:名無しさん@1周年
19/01/27 08:02:13.09 zk7h78eb0.net
引きこもりてえなあ
そんな財力もない
327:名無しさん@1周年
19/01/27 08:02:15.50 MBNvn2500.net
大した仕事もしてないのに年収500万とか普通に貰ってるようなやつ見てると、年収100万のバイトでは働く気が失せるわ。
俺はバカらしくて働かないってのもある。
ひたすら質素倹約して、若い頃に貯めた現金と、親に食べ物を食わしてもらって引きこもるつもりだ
328:名無しさん@1周年
19/01/27 08:02:40.45 OZitLoBn0.net
引きこもりニート=パヨクってマジ?
329:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:05.64 8CiqdEx40.net
ネクタイやYシャツの売り上げが落ちてるの知ってる?
クリーニング屋の売り上げも
330:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:07.16 H2kG+O8O0.net
>>320
そらお前がヒキコモリ親父だったらそう言われて当然だろ。
331:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:30.89 7wm2uL4s0.net
>>312
それは使える外国人でしょ
引きこもってる人にそんな能力ないから雇う方は困るわけで
332:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:33.04 aaCcR+Dr0.net
>>1
あほ?前からわかってただろ。
徳川埋蔵金大発見したのとちゃうんだぞ。
333:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:37.06 8P6KxiBU0.net
50過ぎまでには引きこもってたけど両親看取ってから働き始めたよ
時給800円です
334:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:39.91 tGBhIrqv0.net
>>11
それな
ひきこもりの定義が緩すぎる上に、馬鹿はひきこもりとは経済的に自立してない無職ひきこもりだと勝手に思ってる
335:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:43.04 lLH1p/5J0.net
50過ぎたら動くのも考えるのも面倒くさくて
幸いにも3、4億くらいは資産あるからもう頑張って働きたくないんよ
そりゃ上を目指せば60までに10億20億ってのも可能だけど
馬主でやらない限り60過ぎて財を成しても無理して遊んだところで
紀州のドンファンみたいに小娘に寝首画かれるのがオチなんよ
336:名無しさん@1周年
19/01/27 08:03:59.19 D6OGnd1d0.net
>>323
>大した仕事もしてないのに年収500万とか普通に貰ってるようなやつ
そういう人の人生と自分の人生、どこで違いが生じたのか考えてみよう。
生まれ持っての資産が違うとかなら、社会格差の問題。
337:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:11.16 uATaGYoB0.net
>>312
引きこもりの甘ったれに底辺職はできないかと。。
何かにつけて不満漏らす連中だよ
何も出来なくプライドだけは高いから歳下上司に叱られ逃げ出すのが落ち
338:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:15.86 u7rn2qMR0.net
>>325
就業者減ってるし
ホワイトカラーもワイシャツスーツじゃなくなってきてるし。
339:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:19.52 VbTlFkYY0.net
>>320
こういう奴がネットで全方位叩いてんのか
頭おかしいわ
340:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:22.96 OapjTelQ0.net
>>202
>>219
"人手不足"が明らかになって、自業自得だと気づいた為政者経営者は逆ギレしたんだよ。
氷河期世代を積極的に殺しにかかるようになってるんだ。
341:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:31.41 b8+N5RVd0.net
>>64
勤めていても、入社して半年経っても初歩的な仕事も満足に覚えず、
会社が悪いとか上司が悪いとか屁理屈並べて、終いにはとんずらかます
20代も目糞鼻糞だけどな。
342:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:40.46 OZitLoBn0.net
>>320
世間知らずが故に己を過大評価してる糞ニートがここにいた
343:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:50.11 0UjQn/Uo0.net
何だお前らのことか
344:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:53.16 mmIEQACb0.net
将来的な社会不安の要因となるだけだぞ
無敵の人になったらなにするわからない
まあ、それを放置し続けてきた社会の自己責任だろうが
345:名無しさん@1周年
19/01/27 08:04:58.17 MBNvn2500.net
実家に住んで、食べ物も食べさせて貰っていれば、贈与税もかからん。
親の体調も監視できるし。
ボケるのと体力落ちられると困るから、俺が親に全部指示して仕事やらせてる。
346:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:02.55 D6OGnd1d0.net
>>327
外国語のハンデ背負ってる人に負けるのは悔しいかもしれないけれど、
そんな日本人にも活躍の場がないのはおかしい。
日本人は引きこもりが多くて駄目だ、死ね、では解決しない。
347:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:35.99 n9/gf2AA0.net
またおまえらか
348:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:49.40 srKqP5XG0.net
>>337
過保護な身分制度を続けてる以上、会社もまともに働いてるつもりの従業員も同じ。
349:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:52.83 1bF4uO5+0.net
>>201>>311
自分の願望を他人に擦り付けとるwwwwww
350:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:58.26 S2S/ZfDaO.net
そりゃあ引きこもりたいけど
仕事しないと自分が自由に使うお金貰えないし
買いたい物も買えないし
351:名無しさん@1周年
19/01/27 08:05:58.30 LDb4MJ+F0.net
勤労を侮蔑してるようなのは
親もろくでなしだったからそういう思考になったのだろう
352:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:06.76 R/LWB/r20.net
| Z
(゚Д゚) <ヒキニートをノコギリ引きにしろ!
(ヒニ|)
353:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:10.81 D6OGnd1d0.net
>>333
それは決めつけだと思うよ。
とにかく包摂してやらないと。
辛い面だけでなく、甘い面も見せないといけない。
354:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:21.05 TQ/8hOXj0.net
あーだこーだ理由をつけるが
この世の問題の殆どは景気が原因
つまり解決不可能です
355:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:28.93 hHGroHOA0.net
俺も引きこもりたいわ
356:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:32.24 gPWqJaAh0.net
>>225
俺も同期、腐らず頑張ろうぜ(´・ω・`)
>>90
転職するなら今しかないと思う、雇用中の転職活動は安全だしウケも良い
それに政府が無駄金垂れ流してるうちに
まともな会社に行かないとやばいと思う
労働者だけじゃなく会社も2極化してきてるし
政府の発表は信用できんが、雇用情勢は今は悪くない
357:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:43.80 MBNvn2500.net
>>347
逆だな。
俺の親は勤勉
358:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:44.23 HJyXsx330.net
昔の定年って55だったよな
もう引きこもりでいいだろ
359:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:54.64 NjW3GE650.net
>>1、いくら同情を買おうとしても無駄、祖国へ買えるときですよ。
360:名無しさん@1周年
19/01/27 08:06:58.81 2YYtTOe90.net
そういう社会不適合者はいつの時代も数%の割合で発生するんだよ。
有名メーカーが最新の設備、万全の体制で製品を製造してても数%は不良品が出たりするのと一緒。
逆に俺なんて氷河期ど真ん中だし小さい頃から不運な事ばかり、周りからも足引っ張られてばかり、普通のやつなら引きこもってもおかしくない人生歩んでるけど鋼のメンタル持ってっから鬱にもならずニコニコ頑張って生きてる。
こればっかりは資質の問題だな。
社会がどうのこうのは関係ない
361:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:08.89 /U90Se/s0.net
>>125
それは完全に間違いだよ
仕事ってのは人からのニーズを満たして
それに見合った対価をもらう行為だから
ラクに生きる、気持ちよくなるという
人の欲求を満たす目的で社会が回ってる
例えば茶碗がなければ手で掬って食うわけだが
熱くてそれどころじゃないじゃん
そこで器の価値、器を作る人の価値が生まれるのよ
製造、サービス、事務と職種はいろいろあるけど
自分の行為が人をどれだけキモチヨクさせているかが
わかりやすい価値の見え方だよ
362:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:16.97 H2kG+O8O0.net
>>342
しかし働く意思がないならどうしようもないだろ。
かといって社会保障で養うのも嫌だし、「40過ぎて時給1000円で20歳に顎で使われるなら死んでやる」って
連中のために安楽死を整備するのが一番だと思う。
そして底辺かガスか?と社会で追い込む。
363:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:18.69 Dv5S3yWqO.net
>>333
空想話乙
お前こそ脱ニートしろって
364:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:40.71 ldS7qY/S0.net
>>274
それだね
金持ちもスーパースターも天皇も安倍も森元も
ゲバラもフレディーマーキュリーも
ジャニタレも全く羨ましく感じない
寧ろニートに比べたら恐ろしく不幸で不自由だ
ざまぁみろwww
365:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:42.68 u7rn2qMR0.net
>>337
イメージと違ってた、みたいなこと言って数週間で来なくなるやつたまにいるじゃん?
あれ、なんなんだろう。
366:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:43.52 O6wfUfYS0.net
ひきこもりとニートの違いが分からなくなってきた
367:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:46.49 DZ6L/HVi0.net
費用はちゃんと自分で稼いで貯めるから、安楽死制度作ってほしい…
今30代だからせめて60歳になる頃には安楽死制度が出来ているといいなぁ
368:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:46.79 6Vy1Kdbz0.net
>>269
日本のよさがなくなるような気がする
きっとアメリカみたいな(多人種)(無責任な政府)(格差社会)になることだろう
369:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:47.08 1bF4uO5+0.net
>>333
お前もこのスレで不満漏らしまくりじゃんw
370:名無しさん@1周年
19/01/27 08:07:48.58 cicVrRRT0.net
しかし悲しいかな、こんなニートもニート対策・調査という行政の窓口ができて
これまた公務員のメシの種にされてしまうということだろうな
本来はボランティアでやる仕事だと思うが
371:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:05.45 NjW3GE650.net
>>1、
高橋wwwwwwwwwwwwwww
372:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:11.11 V8KySN84O.net
このスレは日曜日の夕方になれば様相が変わる
373:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:13.36 vRrJ6Roi0.net
年金で引き籠ってるならいいんじゃないの
おれの目標でもある
ただおれの世代だとそこまで貰えなそうで悲しい
374:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:13.79 zk7h78eb0.net
>>323
その通り。うちの会社はPC見て電話でお話ししてるだけで500万は超えてる。
時給700円のレジ打ちのバイトの方がよほどハード。
入社には苦労したが
375:名無し
19/01/27 08:08:15.16 pZ4W0Go70.net
引きこもりの人を社会復帰させるのは無理です。
雇う会社は無いし、仮に補助金を国がだしてもそれは借金です。大事なことは、いま働いている人がその人たちの生活保護費等の社会保険料をきちんと納めていく(今の数倍)ことです。
376:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:26.59 8CiqdEx40.net
その前に森山裕を磔獄門にするのが正しい
環七100回お轢き廻しのうえ 丸の内口で高札さらし者1年 水牢1年ののち
日暮里で磔 水戸街道さらし首
377:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:27.27 Lon9Z5Qw0.net
人口減少は
信用収縮と同質のインパクトだってことに何時気づくんだろう
多すぎる人が減るのは悪くないって話じゃ済まないのに
378:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:27.95 uATaGYoB0.net
>>349
結局は扱い難くて雇用敬遠するわなw
379:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:32.32 D6OGnd1d0.net
>>358
働く意思がない、は言い過ぎ決めつけすぎだと思うんだよ。
働きたくない、という思考を変えてあげることは社会の役目だよ。
380:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:33.98 7wm2uL4s0.net
>>342
引きこもり本人が悔しいと思うかどうかじゃなくて
雇う方が多少日本語不自由でも使える外国人の方を雇いたいの
引きこもりに活躍の場を与えたいならあなたが作ればいいじゃない
381:名無しさん@1周年
19/01/27 08:08:38.23 QoG8sjno0.net
職がないわけないもんなあ
地方なら外国人少ないし、コンビニなら絶対受かるよ。
まず飛び込んで見ればいい。引きこもり自体はそれだけで解決。
それで済む話やん。
何をグダグダやってるんだ??
誰か解説してくれ
382:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:09.38 V/HcJQFO0.net
>若手記者が現場目線で伝える
無駄にセンセーショナルな報道はよくない
マスメディアが追いつめる事で引き起こされた事件は多い
功名心か何か知らんが慎重にやったほうがいいよ
383:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:17.30 c6xOvuEv0.net
BIは与えるけど使い切らなきゃダメ、貯蓄禁止とかにしたら経済活性化のテコ入れになるんじゃね?
384:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:17.78 MBNvn2500.net
>>350
格差だと思うよ。
同じ仕事してるのに、社員と全く違うとかね。
あと上級国民の奴らなんか、犯罪しても逮捕されないし。
そういうのを見てると、真面目に働く気が失せる。
昔はそういう汚いものが見えてなかったから、真面目に働いてたけどね。
俺も昔は、働かない奴見てるといらいらするような人間だったし。
385:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:18.69 GAOgqOwF0.net
つか、この手の話は10年以上前からちょくちょく聞くわ
よーするに就職氷河期がずっと腐ってるだけだろ
386:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:25.31 JiYbIYQj0.net
おまえらざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387:熊五郎
19/01/27 08:09:28.06 8efhpr450.net
まず、この「引きこもり」というのは、僧侶的な立場でしょ。
ネットやってれば別に「こもってる」わけではないし、
本当にネットもやってなければ、そんなもん座禅みたいなもんで、
それはそれで僧侶的なものでしょ。(そんなにいないだろうが)
大体、機械化で生産の方が余ったら僧職が増えるのは
当たり前でしょ。
だから、こういうスレで「引きこもりは死ね」とか言ってる連中とか、
あるいは、安倍政権を支える与党、及び旧民進党他の野党の連中は、
こいつらは、公然と神に反逆してるわけですよ。
これは、私含め、公然と目の前で行われてることですからね。
「ただで済むと思うなよ」ということですよw
「死ぬぞ」なんてつまらない話じゃなくて、
地獄に行くわけだよ、こいつらは。
政治家の名前なんか、そこそこ覚えてますけど、
匿名言ってる馬鹿なら匿名で、人知れず地獄に行くわけです。
388:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:30.93 CTydo6YQ0.net
>>189
その国に貢献してないヤツを大事にするわけないだろ
身ぐるみ剥がされるいいカモじゃん
389:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:42.07 XUfUcLTL0.net
引きこもっていて他人に迷惑かけたか
mナマポ生活者よりましだべや
390:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:44.96 sIP86dDa0.net
この動画の連中は深刻だな。ひきこもりで生活保護とか、将来的に労働する可能性もゼロ。
ただ国民が一生懸命働いて納めた国の税金を消費してるだけですね・・・
でも生活保護の目的が将来的に労働するための保護というのが目的じゃないからなんとも。
生活保護も需給年数に応じて減額していくべきだね。社会復帰、労働する可能性のある休止なら
準備段階なので準備金も併せて支給、4~5年を超えるともう労働意欲の有無も怪しいので30%ほど減額
10年超えるとまず労働の意思そのものを感じないので半額程度で最低限生活できる程度で良いと思う。
労働しない、でも遊んでる奴に現状でも足りてない国の財源をばら撒くのはそろそろ考え直した方が良い。
391:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:55.77 zZq/Y6Tu0.net
いかにもひきこもりが多くて就業者がいないから移民推進が大正義みたいに印象つけたいのですかね?
そんな人達はどうでもいい
引きこもれる環境なら勝手に引きこもってくれ
それより税金下げろそして賃金上げろ
392:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:56.11 uWUtE9xh0.net
生活できるからなんじゃないの?
引きこもりに見えて、実は投資で暮らしてるとか、転売事業やってるとか
家で仕事してる人も多いかと。
自分もそうだけど。
引きこもって、生保なら、条件に公園の清掃とかやらせて
外に引っ張り出すといい。
393:名無しさん@1周年
19/01/27 08:09:58.81 D6OGnd1d0.net
>>376
使える外国人と、使えない引きこもりの違いはなんだと思う?
俺は、やる気だと思う。
引きこもりにもやる気を出させてあげないと。
これは社会の役目。
394:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:04.05 B7DuPwp/0.net
>>377
親か生活保護のおかげで金に困っていないから働かないんでしょ。
395:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:20.74 R/LWB/r20.net
>>371
>いま働いている人がその人たちの生活保護費等の社会保険料をきちんと納めていく(今の数倍)
無理難題なので移民が来ますよー
ヒキニートは移民の原因のA級戦犯ですよー
당신의 일본 방문을 환영합니다 (^▽^)/
396:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:31.74 niTUJqtD0.net
>>306
君の国籍はどこ?
君は働いているの?
397:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:37.75 Mk85yECh0.net
>>342
引きこもりの中高年には内蔵売って死んで貰うなり
何かしらの利用価値にならないとな
日本からすれば税金も納めてない邪魔な存在で将来老害爺になるのは目に見えてるしね
398:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:47.44 UyZfaNbJ0.net
もう一度
人口の減少は
信用収縮と同質のインパクトだってことに何時気づくんだろう
ウソツキ隠蔽イジメ体質の腐れ日本人組織に見切りをつける人が増えることも
単なる失業者が増えることも同じインパクトだ
399:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:52.79 wL8lvzdN0.net
無職もひきこもりもまとめてどっかの無人島に強制的に押し込んで
50年くらい放置すればいい
全滅してたらそれはそれでいいし何となく生きてたら良かったねだ
400:名無しさん@1周年
19/01/27 08:10:56.67 vhstotZj0.net
>>17
今40代後半に差し掛かる団塊ジュニア世代に多いと思う。
90年代当時の若者文化が鍵を握っていて、大人しい礼儀の正しい人や
ガリ勉で勤勉な人は暗いとかネクラと人間失格扱いされて阻害された
社会環境が根底に有る。
(引きこもりとニートは下品に騒いだりせずハメ
401:外さない人柄に圧倒的に多い) 若者文化っていうよりも90年代当時には既に日本を破壊して堕落させる プロジェクトを進行させ続けていた「電通」が諸悪の根源。 民法の地上波放送を見てみれば下品に騒ぐお笑い芸人ばかり登場する のはそれの証。 こうやって今も尚、勤勉で秀才な人間を殺してバカを理想扱いし続け日本を 堕落させている。
402:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:07.60 g01AqBPM0.net
>>377
コンビニって店員少ないし
欠勤されたら詰むだろ
そんな人材雇うのリスク高すぎだろ
403:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:09.32 TYZTXYP50.net
>>1
おまえら働けよ
404:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:14.88 H2kG+O8O0.net
>>375
>働きたくない、という思考を変えてあげることは社会の役目だよ。
だから、安楽死法の整備&社会保障削減。
405:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:24.35 b7bUJRuR0.net
ネトサポとして雇ってやれよ移民党さんwww
406:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:25.33 9hoghZLc0.net
就職氷河期世代とかぶってる
407:名無しさん@1周年
19/01/27 08:11:30.62 2YYtTOe90.net
変にな、こういう奴らを社会に引っ張り出そうとすると歪みが生じるんだよ。
以前ずっと引きこもりだったっておっさんと一緒にバイトしたけど仕事できないわ言い訳ばかりだわでフォロー大変だったわ。
あと変に外に出しちゃうと、街でラブラブなカップルとか幸せそうな人見てしまって、また精神的に追い込まれて通り魔殺人とか犯罪に走る可能性だってある。
ずっと閉じ込めておいたほうがいい