19/01/23 02:04:44.45 JsIeGRb50.net
>>975
関係ない大学の学生が入り込んで騒動起こして逮捕、なw
1012:名無しさん@1周年
19/01/23 02:04:47.52 5zoi8a0H0.net
>>1
次スレお願いしますm(_ _)m
1013:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:00.51 wcFFK5kU0.net
勉強しないと物事が分からない奴がチヤホヤされるんだから、国も落ちぶ�
1014:黷驍�(´・ω・`)
1015:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:11.20 hkbBY7my0.net
たとえ学生でも、大学の自治への侵犯だよ。
1016:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:35.95 ygcXn2To0.net
>>958
毎日新聞は竹中平蔵の「高給流動化が必要」のうち高給を外して書くからね。
1017:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:47.09 wdCflWM80.net
>>913
>>967
うーんこの
>>1
1018:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:50.01 afA6y/wZ0.net
>>944
これでわかるのかなあ?ww
ありがとう。多分わからないと思うんで
文藝春秋のどこに載ってたか教えてくれると
素晴らしい布教になるかも?
1019:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:55.72 uEjXOJ3V0.net
>>881
浅すぎ。
好不況は波。例え大きい不況でも短い波であれば影響は一時的だが、例え長い好況の波でも小さくては不況の傷は癒せない。
解雇規制が好況を小さく、不況の波を長くしている一因だ。
不要な人材を不況でも残さなければならない為に、有用な人材を好況時にかき入れる事ができないという自縄自縛で機会を逸し続けている。
1020:名無しさん@1周年
19/01/23 02:05:56.03 JLh7eFsV0.net
あの看板キリスト系統の奴に
似てるね。
1021:名無しさん@1周年
19/01/23 02:06:40.00 fS1doJw80.net
さすが右翼1人で行動力あるな
バカサヨ大学は強制退学とかするなよ
1022:名無しさん@1周年
19/01/23 02:06:46.98 afA6y/wZ0.net
>>970
ボイコットじゃなくて議論しろ
大学とはそういうとこだ
1023:名無しさん@1周年
19/01/23 02:06:56.07 /yAjEvzp0.net
>>993
> 好不況は波
オカルトはいいから。
現代は管理通貨制度であって、景気は政府が通貨発行でコントロールできる。
本来は。
1024:名無しさん@1周年
19/01/23 02:07:10.63 ygcXn2To0.net
>>980
ダメなのは半藤一利だったね、竹中平蔵じゃない。
1025:名無しさん@1周年
19/01/23 02:07:23.72 GlelRdlZ0.net
政治意識が高く、よく勉強してる学生だと思う。他の大学で彼を編入してあげてくれ
東洋大学は糞だな
1026:名無しさん@1周年
19/01/23 02:07:35.14 rXXdHrmZ0.net
>>6
まだ学生運動とかやってるんだな。
時代錯誤とかいうレベルじゃねーよな。
>>11
日本人と言えずチョン造語ネトウヨで誤魔化すヘタレ臆病者の外来害虫在日寄生虫チョンw
1027:名無しさん@1周年
19/01/23 02:07:39.09 wcFFK5kU0.net
政治は結果(´・ω・`)
1028:名無しさん@13周年
19/01/23 02:09:13.82 TSlk0Qkt/
この学生に一方的な誹謗中傷はするなと言うのなら、竹中との公開討論の場を
設けるからそこでトコトン議論しろなどと言うのが、学問と言論の自由を
標榜する大学本来の在り方だろうに。
1029:名無しさん@1周年
19/01/23 02:08:01.13 JsIeGRb50.net
>>996
活動家って活動家の活動行為を当たり前と思い込んじゃってるからねぇ
まさにそこが馬鹿なんだけど
1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 8秒
1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています