19/01/22 08:56:09.00 vBu2lbxB0.net
みんなでハゲれば怖くない
3:名無しさん@1周年
19/01/22 08:56:10.40 sUSD8SAG0.net
ボリュームを 出せと床屋を 困らせる
4:名無しさん@1周年
19/01/22 08:56:21.74 FO9ZYeDR0.net
ハゲを楽しめ
5:名無しさん@1周年
19/01/22 08:56:39.72 HdQ2jHKe0.net
俺はボリューム残しとけって床屋で言うけどな
6:名無しさん@1周年
19/01/22 08:57:56.83 MG+nYtW/0.net
坊主にして誤魔化せ
7:名無しさん@1周年
19/01/22 08:58:39.36 7HViu4OX0.net
髪にこしがなくなった
8:名無しさん@1周年
19/01/22 08:58:43.03 96HENKpg0.net
ハゲに人権なし
9:名無しさん@1周年
19/01/22 08:58:55.54 QRdYLw8R0.net
30超えたら諦めれば?
女も金の有無でしか見ないからハゲでもワンチャンある
10:名無しさん@1周年
19/01/22 08:58:57.61 CRtHXKqP0.net
ふさふさでごめん
11:名無しさん@1周年
19/01/22 08:59:03.45 zbwlV3050.net
俺の場合
季節の変わり目
一ヶ月前に
唐辛子などの辛い食べ物喰うと
髪が多く抜ける事がわかった
3月と9月は刺激物は避けてる
12:名無しさん@1周年
19/01/22 09:00:44.40 kyj3TqRA0.net
リダクターゼ型の遺伝によるだろこんなの。顔や髪がすぐ脂っぽくなる奴は1型だからハゲる可能性は低いし、2型の奴は逆に乾燥しやすくカサカサだから高確率でハゲるよ。現に40で余るほど髪あるし。
13:名無しさん@1周年
19/01/22 09:00:49.49 tdVYv/hH0.net
そういえば岡村って禿げてたのに生えてきたな
14:名無しさん@1周年
19/01/22 09:01:42.73 vBu2lbxB0.net
>>9
金あってもハゲてたら女は近づかない
15:名無しさん@1周年
19/01/22 09:01:44.94 NWuCPpWK0.net
hage
16:名無しさん@1周年
19/01/22 09:02:10.29 xbHu8kR60.net
髪の毛が細くなったり、白髪が増えたら、
普通は、毎日昆布を食べて、
オクラや山芋を率先して食べるように変えるんだけどな
食べものを変えないで、ハゲ散らかしちゃうのかな
17:名無しさん@1周年
19/01/22 09:02:15.28 2yfmvkAE0.net
あきらめて坊主にしろ
18:名無しさん@1周年
19/01/22 09:03:14.72 Wn09Nnd50.net
ボリュームがない、ボリュームがない、ボリュームがない
19:名無しさん@1周年
19/01/22 09:03:27.95 xbHu8kR60.net
吉野家で牛丼に紅しょうがをのせて食べてる人にハゲはいない
20:名無しさん@1周年
19/01/22 09:03:49.10 HdQ2jHKe0.net
11月13日放送のNHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
21:名無しさん@1周年
19/01/22 09:04:00.36 9sEbvzTJ0.net
サイドバックは豊富なのにトップの層が薄い
22:名無しさん@1周年
19/01/22 09:04:46.03 Xq4fyYJx0.net
髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
(◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
| | |
/\ しーー-J
23:名無しさん@1周年
19/01/22 09:05:18.88 UwHU0NJI0.net
>>20
これを見に来た
24:名無しさん@1周年
19/01/22 09:05:27.80 OLDtNnJa0.net
ヒトラーみたいになってきた
25:名無しさん@1周年
19/01/22 09:06:09.19 Rv3cCkOq0.net
サクセスのボリュームアップシャンプー使ってるけど、ある程度は効果あるよ
26:名無しさん@1周年
19/01/22 09:06:46.75 1fuCJK860.net
毟る、と言う字の、残酷さ
27:名無しさん@1周年
19/01/22 09:06:54.97 D/4vBAda0.net
そんなことどうでもイイよ、イギリス王室を見ろよ
28:名無しさん@1周年
19/01/22 09:07:28.85 xoi/WO2Q0.net
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
// , ヽ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
彡´⌒`ミ
/( ´・ω・)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
/彡´⌒`ミ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
/. ⌒ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
____
./ ,/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|____|/
/彡ミミミ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
彡ミミミ
/( ´・ω・)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
彡ミミミ
( ´・ω・)
// , ヽ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
29:名無しさん@1周年
19/01/22 09:08:43.81 n1T9AOiu0.net
スキンヘッドにしたい
30:名無しさん@1周年
19/01/22 09:08:59.71 MivKZ3+50.net
ハゲもLGBTに混ぜてもらおう
31:名無しさん@1周年
19/01/22 09:09:49.52 E9RrGa1A0.net
ボリュームアップヘアパウダー BLACK KING ダークブラウン
URLリンク(www.amazon.co.jp)
32:名無しさん@1周年
19/01/22 09:10:03.85 E9RrGa1A0.net
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
33:名無しさん@1周年
19/01/22 09:11:13.80 Q1rK0h5r0.net
ハゲは不治の病
34:名無しさん@1周年
19/01/22 09:11:17.25 E9RrGa1A0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
35:名無しさん@1周年
19/01/22 09:11:41.39 Z0aYrcAx0.net
>>9
金のあるハゲと金のあるフサどっちがいい?
36:名無しさん@1周年
19/01/22 09:12:06.89 Zy/TYJH90.net
栄養摂取、特にビタミンバランスが大事
37:名無しさん@1周年
19/01/22 09:13:36.23 1hdrKHO00.net
>>29
将来はげたときスキンヘッドにできるように首の筋肉を鍛えとこうかな
首が太いとスキンヘッドでも様になるような気がする
38:名無しさん@1周年
19/01/22 09:14:32.52 g5PFT/sy0.net
アラフォーの超フサだけど正直ハゲが羨ましい
お前ら絶倫なんだろ?
こちとら性欲減退で中折れ半勃ちしまくりだわ
男として情けないというか泣きたいわ
39:名無しさん@1周年
19/01/22 09:14:56.08 59eOlWjG0.net
30代中盤まではまだきついな
40代中盤でハゲてきたとか白髪がとか言ってもそんなもんやろって思うけど
40:名無しさん@1周年
19/01/22 09:15:26.12 v+vbWxR00.net
ボリュームを
出せと床屋を
困らせる
41:名無しさん@1周年
19/01/22 09:16:26.65 CXp2uxlMO.net
ハゲは遺伝だからハゲシャンプーは大して効果はない
プロペシアで男性ホルモンを抑制しミノキシジルで育毛するしか手はないよ
42:名無しさん@1周年
19/01/22 09:17:10.24 KpGKooFo0.net
禿には蟹が有効。
蟹味噌を頭皮に擦り込めば禿とはさようなら。
43:名無しさん@1周年
19/01/22 09:21:56.84 CXp2uxlMO.net
皮膚科でハゲ相談をしても原因は遺伝が大きく加齢とストレスが次点だと回答される
栄養やシャンプー、運動で改善するかと質問しても効果は期待できないとのことだ
加齢は仕方がないからストレスフリーに向けては努力できるのではないだろうか
44:名無しさん@1周年
19/01/22 09:21:56.98 RX0OtJZs0.net
>>20
夢も希望も無いな…
45:名無しさん@1周年
19/01/22 09:22:52.19 tSw5XOzy0.net
はげでも次の2つの場合で女性が持つ印象も変わってくるぞ
1、はげていることを気にするはげ
2、はげていることを気にしないはげ
1が多いから、はげは必要以上に煙たがられる
気にしすぎなんだよ
46:名無しさん@1周年
19/01/22 09:23:16.57 DP4/ITlf0.net
俺がハゲを意識したのは30代半ばからだったな
え
ウソだろ
気のせいだよな
後頭部が薄いような気が
みたいなことから始まる
47:名無しさん@1周年
19/01/22 09:23:24.21 fQeolhDe0.net
>>9
もし男の子生まれたらほぼ遺伝するから嫌です
48:名無しさん@1周年
19/01/22 09:24:09.22 KC/l86RV0.net
「前衛はもはや壊滅です!」
「右翼と左翼から兵を出せ、後陣の予備兵力も回すぞ!」
負け戦必至
49:名無しさん@1周年
19/01/22 09:24:35.41 djYenK2p0.net
×ボリューム
○ヴォリューム
50:名無しさん@1周年
19/01/22 09:24:58.73 ZVhnMxuI0.net
40も超えたがフサフサ過ぎて床屋行くとカットしてる時間より梳いてる時間の方が長い(*'ω'*)
51:名無しさん@1周年
19/01/22 09:25:04.61 qMxbFU6x0.net
>>20
足掻くだけ無駄じゃん
(´・ω・`)
52:名無しさん@1周年
19/01/22 09:25:45.16 +UkRp/0X0.net
サラリーマンだとストレスで薄毛とか白髪が多くなるよ。
53:名無しさん@1周年
19/01/22 09:27:10.45 VanaRzCm0.net
癖毛だから伸びたらすぐ切らないとダメなのが面倒だな
54:名無しさん@1周年
19/01/22 09:27:18.39 jHKc/vdg0.net
下向いてドライヤーあててる
55:名無しさん@1周年
19/01/22 09:27:50.27 Rzixg2pm0.net
白髪染めする度に染める毛があるだけましと思う
56:名無しさん@1周年
19/01/22 09:28:40.69 ZFvgSrhn0.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
57:名無しさん@1周年
19/01/22 09:29:01.65 DI0VCkJC0.net
>>20
「ハゲるとき」がなぜ人によって違うのかを説明しろよ
58:名無しさん@1周年
19/01/22 09:29:07.77 0Aotq6/X0.net
ハゲランス~
59:名無しさん@1周年
19/01/22 09:29:41.26 9GJg2nPG0.net
ボリュームup!
URLリンク(i.imgur.com)
60:名無しさん@1周年
19/01/22 09:31:55.49 ZVhnMxuI0.net
>>57
遺伝
61:名無しさん@1周年
19/01/22 09:33:13.90 QdQH54M50.net
>>5
床屋「・・・なんて無茶な・・・」
62:名無しさん@1周年
19/01/22 09:35:14.01 S/sorTea0.net
何をしても遺伝には勝てないアキラメロン
63:名無しさん@1周年
19/01/22 09:36:07.93 x9ht2qei0.net
>>3
これをみに来た
64:名無しさん@1周年
19/01/22 09:36:15.32 FZJ5gTCi0.net
>>47
女の父親がハゲだったら同じ
65:名無しさん@1周年
19/01/22 09:36:28.47 bIDaXe780.net
俺は仕事のストレスで不眠になってから毛が抜け始めたよ
66:名無しさん@1周年
19/01/22 09:38:54.09 4A0DAVOq0.net
自信があるならありのままの自分をさらけ出せ!
67:名無しさん@1周年
19/01/22 09:41:35.54 1VcYPsxu0.net
ハゲは減税しろよ。
68:名無しさん@1周年
19/01/22 09:43:27.08 oQf6Wy660.net
>>43
フロジンも処方してもらえなかったのか?かわいそうに。
69:名無しさん@1周年
19/01/22 09:44:03.32 0/5e8lwv0.net
45だけど20代の頃と変わらずフサフサだわ
白髪増えたけどな
因みに15から35までタバコ一日30本吸ってた
ハゲるハゲないは遺伝だよ
70:名無しさん@1周年
19/01/22 09:44:58.43 9EZXXb8v0.net
何で剥げるんや?
生物の機能としてなんか意味あるんか?
71:名無しさん@1周年
19/01/22 09:46:14.73 zwKcbqD80.net
アラフォーふさふさ
桂みたいといわれるくらい濃い俺の髪の毛を分けてあげたい
72:名無しさん@1周年
19/01/22 09:46:41.37 9EZXXb8v0.net
デブの方が剥げないイメージあるのは何でや?
73:名無しさん@1周年
19/01/22 09:47:00.66 Gwk44tsR0.net
>>38
俺も40のフサ(床屋ではめっちゃすいてもらう)だけどシコりまくりだぞ?おとといの日曜も4回ヌいた
・・・でも相手いない(´・ω・`)
74:名無しさん@1周年
19/01/22 09:48:54.17 YzENheDw0.net
>>73
マジかぁ… 裏山…
若い頃は一日数回SEXもオナニーもしてたけど
今はインターバル何日かおかないと無理だわ
75:名無しさん@1周年
19/01/22 09:49:45.12 gaz91QSe0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やるなら、ここまでやろう
76:名無しさん@1周年
19/01/22 09:49:59.37 PCLyD1PA0.net
わざと寝癖を直さず家を出てるわw
だけど一時間くらいでペタッとなった普通になっちゃう・・・
77:名無しさん@1周年
19/01/22 09:50:10.01 jiY2bCNS0.net
>>59
アマゾンとかにこういう鳥🐦いるよな
ダーウィンが来たで見たぞ
78:名無しさん@1周年
19/01/22 09:50:39.84 9EZXXb8v0.net
>>75
何かを表すアート的なもん感じるからええな
79:名無しさん@1周年
19/01/22 09:51:08.11 kyj3TqRA0.net
>>38
オレと全く同じだわ
生でしか挿入しないにも関わらず途中で萎んでしまう
しゃぶってもらうとまた起つけど微妙
80:名無しさん@1周年
19/01/22 09:51:13.12 jiY2bCNS0.net
でも昔いたバーコードおじさんいなくなったよな
後ろから思いっきり前に持ってきてグリースで硬めてんのよな
81:名無しさん@1周年
19/01/22 09:52:08.53 BSwrZ5yr0.net
何でそんなに髪に拘るの?
髪が有ると何か変わりますか?(´・ω・`)
82:名無しさん@1周年
19/01/22 09:52:41.96 ioO0TpjP0.net
何が30代からだ!俺なんて卒業した22から生え際後退しはじめたっつーの!!
83:名無しさん@1周年
19/01/22 09:54:11.59 QD18PkuG0.net
>>79
俺もフサなんだけど毛量多過ぎて正直ハゲが羨ましい
夏とか美容室で滅茶苦茶スイてもらってもラーメン食うと頭から湯気が出るわ
84:名無しさん@1周年
19/01/22 09:54:54.77 Zjv2QMGj0.net
ちょんまげにして武士気取っていればおしゃれ
85:名無しさん@1周年
19/01/22 09:55:47.56 PCLyD1PA0.net
>>80
親戚のおっさんが昔バーコードやってたけど、引退してツルツルになってた。
86:名無しさん@1周年
19/01/22 09:57:29.63 qMkFkGlM0.net
若禿?原因は安物のシャンプーだろうね。せっかく落とした油をリンスって油で毛穴を埋める。
そうだなぁ・・・街路樹として道路のアスファルトに囲まれた桜の木が窒息して弱っているのと同じこと。
清潔な奴は朝シャン夜シャン、そりゃ禿げるよ。
防衛策としては牛乳石鹸で洗いたまには卵の白実を泡立てリンスとして使う。
87:名無しさん@1周年
19/01/22 09:58:08.93 b84Vnt8q0.net
シャンプーダメ絶対!
なーんてのを見かけたりするけど、実際どうなんだろう?
つか、臭くなるよなぁ…?
88:名無しさん@1周年
19/01/22 09:58:24.28 mohJFG8t0.net
っURLリンク(youtu.be)
89:名無しさん@1周年
19/01/22 09:58:33.05 WzwYSZ5K0.net
5年前まではこんなスレ開くとは思ってもみなかった
90:名無しさん@1周年
19/01/22 09:58:36.99 qKq8O9R40.net
>>86
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
91:名無しさん@1周年
19/01/22 09:59:04.66 BRNYCVAF0.net
ハゲは甘え
若い頃の努力が足りない
サボってきた結果が今なんでしょ?
92:名無しさん@1周年
19/01/22 10:00:05.99 zJdCwErM0.net
>>59
カーポート?
93:名無しさん@1周年
19/01/22 10:01:49.22 6XC5ZvpM0.net
お前らに質問
もう知り合って数年の知りあいは常にキャップ(帽子)かぶってんの
やっぱハゲてんのかな?どう思う?
94:名無しさん@1周年
19/01/22 10:02:37.79 UkyHTifG0.net
毛が薄くなってきて分かったこと
フサフサの時よりむしろカット行く頻度が上がる
95:名無しさん@1周年
19/01/22 10:03:54.58 ioO0TpjP0.net
なんで、頭の毛は減るのに背中とか腹とか股間の毛は増えるの!?
頭を守ってくれよ!!
96:名無しさん@1周年
19/01/22 10:07:17.30 bsj4X2MS0.net
分けてあげたい
ほっとくとすぐに80年代フォークシンガーか売れないホストばりにモリモリになって困る
97:名無しさん@1周年
19/01/22 10:09:52.61 tLLQquss0.net
>>87
ナイツの人が実践してたな
効果が少し出て来たらしく喜んでたら
ものすごく臭いですと注意されたとか
98:名無しさん@1周年
19/01/22 10:11:39.73 bsj4X2MS0.net
>>87
ホームレスは禿げない!っていう輩が多いけど不潔感がすごくて目立つから目に入るだけでハゲホームレスの方が多いんだけどなといつも思う
99:名無しさん@1周年
19/01/22 10:12:17.74 1fuCJK860.net
ハゲ散らかすからみっともないんだよ
ブルースウイルスみたいに剃れば良いんだよ
100:名無しさん@1周年
19/01/22 10:14:21.93 tLLQquss0.net
>>99
普通の会社員では無理だろうな
普通にハゲ散らかしてる方が
仕事相手も優しくしてくれたり
相手もハゲ散らかしてたら友情が芽生えたり
101:名無しさん@1周年
19/01/22 10:15:28.42 M70Lxhy+0.net
いろいろ気をつけたりすれば髪の毛生えてくるよ。
102:名無しさん@1周年
19/01/22 10:15:56.41 LYYuUsUL0.net
>>100
嫌な友情だな…
103:名無しさん@1周年
19/01/22 10:16:31.51 1fuCJK860.net
>>100
そう?
結構スキンヘッドの人見るけどな
ハゲ散らかして見っともないどころか
貫禄まで出て素敵だと思うよ
サービス業だとしても、そっちの方が良いと思うぞ
104:名無しさん@1周年
19/01/22 10:16:53.35 x7yopE0Q0.net
>>95
おまえにとって頭は別に大事な場所でもないんだろ
105:名無しさん@1周年
19/01/22 10:18:29.79 rB+5wPG+0.net
>>99
ブルース・ウィリス目指して真似したら竹中直人になったでござる
の巻!
106:名無しさん@1周年
19/01/22 10:19:46.31 1fuCJK860.net
>>105
サラ金の手下はたしかに嫌だなw
107:名無しさん@1周年
19/01/22 10:22:11.00 XNFTDXJI0.net
大学の時にド金髪で髪の毛ツンツン立ててる奴がいた
そいつが3年になると急に帽子をかぶってくるようになって
教授に「抗議中は帽子をかぶるな」と注意されて渋々帽子を外してたけど
見事にハゲ散らかしててびっくりしたな
108:名無しさん@1周年
19/01/22 10:22:30.63 /Gmf+sd30.net
小さい顔立ちならスキンでもカツオ君みたいで違和感ないけど、
美男子や凸凹頭はスキンじゃやばいのよ
109:名無しさん@1周年
19/01/22 10:23:29.13 1fuCJK860.net
>>108
じゃあ波平さんで良いだろ
110:名無しさん@1周年
19/01/22 10:24:21.31 iwHrSyk70.net
丸刈りでOK
111:名無しさん@1周年
19/01/22 10:27:52.61 yW52yz190.net
お粉ふってます…
112:名無しさん@1周年
19/01/22 10:31:17.29 0r8Pxel60.net
生え替わる えっ?そうなんだ...
嘘つき!
113:名無しさん@1周年
19/01/22 10:35:48.14 iUScHqtn0.net
>伊藤さんは「規則正しい生活を心がけ、洗髪では地肌をマッサージしながらシャンプー液を残らず洗い流すとよい」と助言する
彡⌒ミ
(´・ω・`)…すでにやってますが…
114:名無しさん@1周年
19/01/22 10:36:03.28 4bqzHS1Q0.net
>>84
つまりちょんまげはハゲを隠すために生まれた文化である可能性が
115:名無しさん@1周年
19/01/22 10:37:07.54 L2RD5xif0.net
前世のカルマである
真っ直ぐ受け止めよ
116:名無しさん@1周年
19/01/22 10:39:06.75 WADU1iQB0.net
>>114
兜かぶる時蒸れるからだぞ
いつでも死ぬ覚悟は出来てるって意味だ
無知は恥、無知は罪、、
一つ勉強になったねボク^^
117:名無しさん@1周年
19/01/22 10:41:24.16 pbUA9RBn0.net
ボリュームを
出せと
床屋を困らせ
118:名無しさん@1周年
19/01/22 10:43:01.43 QHotSDk20.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
URLリンク(www.cg.letendrie.com)
URLリンク(o.8ch.net)
119:名無しさん@1周年
19/01/22 10:44:16.88 RpNqJdY20.net
超個人的な見解だけど、静岡県ってハゲがほとんどいないよな?
雪が降らないからフサになる、と仮定
120:名無しさん@1周年
19/01/22 10:48:06.18 3pDMXfa80.net
このハゲー!!
私の心を叩くー!!
121:名無しさん@1周年
19/01/22 10:52:41.75 IVlTAmES0.net
>>119
みかん食べな
122:名無しさん@1周年
19/01/22 10:52:57.21 9VYgAptv0.net
細い毛ってことはもうすでに禿が訪れるということだ、つまり禿と同様、分ける意味すらない
123:名無しさん@1周年
19/01/22 10:54:12.69 llt26ss70.net
27歳の時点で将来的に危ない兆候が出始めた
前髪のコシが弱くなって縮れてきた
それから育毛は一瞬で諦めてジムに通い始めた
今は35歳だけどあの時の判断は正しかったと思う
若禿で体もだらしないとか救いようがない
DBの天津飯みたいなカッコいいスタイルのハゲを目指して鍛えてる
124:名無しさん@1周年
19/01/22 10:55:10.50 v7x6juQH0.net
ベジータなのか河童なのか、、
どっちやねん!!
(´・ω・`)
125:名無しさん@1周年
19/01/22 10:55:57.71 RpNqJdY20.net
マジな話、もし肌荒れもあるなら中医学でいう血虚かも
海藻では治らんな
126:名無しさん@1周年
19/01/22 10:56:27.21 llt26ss70.net
>>98
ホームレスは多分髪の毛の付着物(埃や油)で
太さが水増しされてるだけだと思うぞ
既に抜けてる毛も脂で他の毛に張り付いてるだけだと思う
127:名無しさん@1周年
19/01/22 10:56:42.27 rLpQPTjb0.net
30までに結婚したらいいだけの話よ
128:名無しさん@1周年
19/01/22 10:57:48.28 59eOlWjG0.net
30越えてフサフサの奴を思い浮かべてみると、
大体性格悪い。
129:名無しさん@1周年
19/01/22 10:57:58.93 XFBht65c0.net
坊主にしたらボリュームも白髪も全部問題解決だよな
130:名無しさん@1周年
19/01/22 10:59:16.78 llt26ss70.net
>>129
何その「生きるのがつらいならいっそ死ねば」みたいな理論w
131:名無しさん@1周年
19/01/22 10:59:35.83 I7PhqUa90.net
>>123
たしかにふさふさでも弱いヤムチャよりハゲの気功法さんの方がかっこいいなw
132:名無しさん@1周年
19/01/22 11:00:39.85 llt26ss70.net
>>113
「規則正しい生活を心がけ、髪を残らず洗い流すとよい」
こんな風に聞き間違ってないかい?
133:名無しさん@1周年
19/01/22 11:01:47.54 WXpyBcS60.net
ふさ子って名前なのに頭頂部が残念なネットアイドルなら知ってる
134:名無しさん@1周年
19/01/22 11:02:42.24 mkRBAzmU0.net
遺伝だから無駄な抵抗はやめろ
むしろ薄くなった部分を活かしてアートっぽく周囲を刈り込んでもらうといい
「これは薄くなってるんじゃなくてファッションハゲなんです。」そう笑顔で伝えれば女の子にモテるかもしれない
135:名無しさん@1周年
19/01/22 11:04:13.33 llt26ss70.net
>>131
始めはシティーハンターの海坊主を目指してたんだけど
いざ鍛え始めて現実に直面すると
天津飯で開始から5~8年 海坊主なら15年は掛かることに気が付いた
136:名無しさん@1周年
19/01/22 11:05:46.11 Kx58kZBo0.net
今薄毛とハゲの中間くらいでツラい、ハゲたら坊主にしたい
137:名無しさん@1周年
19/01/22 11:06:02.87 eBUygnYp0.net
>>116
月代みたいな感じでハゲになってるんだけど、先祖は武士なんだと諦めてる。
138:名無しさん@1周年
19/01/22 11:07:17.27 eBUygnYp0.net
>>136
坊主でもスキンヘッドでないと、丸刈りは禿げてるのわかるよ。
139:名無しさん@1周年
19/01/22 11:08:04.05 Rv3cCkOq0.net
シャンプー使わないほうがフサるというのは、頭皮の脂質がワックスみたいになってボリュームアップ感が出るってだけでしょ。
毛量の無いやつには逆効果だよ。
140:名無しさん@1周年
19/01/22 11:09:20.75 llt26ss70.net
男の若禿(30歳未満で一目瞭然レベル)の精神的ダメージって
女なら何に該当するのかな?
男の低身長と女の貧乳が同じくらいなイメージなんだけど
141:名無しさん@1周年
19/01/22 11:09:48.28 uB3YMZER0.net
>>128
毛量多すぎて床屋でドライヤー2個使って乾かされたわ
すまんな
142:名無しさん@1周年
19/01/22 11:11:10.09 llt26ss70.net
>>138
研究職なんかだとスキンも許されるかもしれないが
世の中の大多数の職では難しそうだな
143:名無しさん@1周年
19/01/22 11:12:50.68 eBUygnYp0.net
>>142
トラック運転手や建設現場とか、丸刈り~スキンヘッドは多いよ。
144:名無しさん@1周年
19/01/22 11:13:03.43 llt26ss70.net
>>141
30過ぎてフサの奴ってマジで性格悪いんだな
俺なんてドライヤーの風を始めから最弱にされたぜww
145:名無しさん@1周年
19/01/22 11:15:49.71 llt26ss70.net
>>143
直接的な接客業じゃなければいいのか
それにしても日本人のハゲってカッコ悪いよな
等身は低いし脚は短いし筋肉はないし顔の彫りも浅い
地毛が黒だから地肌も目立つしw
146:名無しさん@1周年
19/01/22 11:18:45.29 WraKz4a90.net
禿は生き恥曝してないでさっさと死ぬか出家しろよ。
147:名無しさん@1周年
19/01/22 11:19:03.93 77Rh4+HF0.net
母方の祖父がふさふさで父方の祖父はつるつるな俺(36)はまだフサフサ
面倒くさいのでバリカンで1ミリ丸坊主
148:名無しさん@1周年
19/01/22 11:20:03.53 RpNqJdY20.net
最近教師でも薄くなるとスキンヘッドに近い丸刈りにする人が増えてる
さすがに小学校では見ないが
149:名無しさん@1周年
19/01/22 11:20:06.22 Fvl5W3D60.net
フィナをなぜ飲まないのか
150:名無しさん@1周年
19/01/22 11:20:42.56 eBUygnYp0.net
>>144
1000円カットで毎回一番短い丸刈り(0.8mm)にしてるけど
摘みおわるといつもドライヤーあてられる。
頭皮が暑い。
5月には1200円に上がると貼り紙があった。
そろそろセルフカットかな。
151:名無しさん@1周年
19/01/22 11:21:28.55 XLQ2ReI30.net
多すぎるのも悩み
月2で自分で鋤いてる
152:名無しさん@1周年
19/01/22 11:23:31.29 n/I6WiON0.net
脳が入ってる頭を守る大事な部分なのに脇や股間差し置いて抜けてくのはなんでだろうな
153:名無しさん@1周年
19/01/22
154: 11:26:18.79 ID:weVgC81Q0.net
155:名無しさん@1周年
19/01/22 11:28:31.03 fVdGeuxw0.net
いつからハゲ隠しのツーブロック系髪型に移行するか悩んでるわ
156:名無しさん@1周年
19/01/22 11:31:01.86 7qG6aZSK0.net
40歳だけど、伸びすぎるとうっとうしいからたまに坊主にしてる。
157:名無しさん@1周年
19/01/22 11:43:24.14 eBUygnYp0.net
30くらいの頃は、頭頂部は禿げてはなかったけど、薄毛でボリューム無かったから
髪が伸びてくると周りのボリュームが強くて、よく会社の先輩に「サリーちゃんのパパみたい。」と笑われてたな。
158:名無しさん@1周年
19/01/22 11:53:07.52 X3GS+UGK0.net
>>12
カサカサでハゲやわ
159:名無しさん@1周年
19/01/22 11:53:11.92 jbltTAFf0.net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
160:名無しさん@1周年
19/01/22 11:54:17.90 1fuCJK860.net
>>158
何をどう参考にしろと(´・ω・`)
トドメ刺してるだけじゃん
161:名無しさん@1周年
19/01/22 12:23:45.39 e4jE31z50.net
ハゲでも前澤みたいな金持ちならモテる
162:名無しさん@1周年
19/01/22 12:35:03.52 2jJSGWAd0.net
ボリュームがあるので
すいときましたって言われる
163:名無しさん@1周年
19/01/22 12:38:43.34 KhYM7PZi0.net
バリカンあてると切なくなる
昔はバリバリなってたのに今はかすってチリチリいう感じ
164:名無しさん@1周年
19/01/22 13:10:08.68 IZ9ziIIt0.net
禿げる奴は20代前半で禿げる
165:名無しさん@1周年
19/01/22 13:12:00.26 oEZUk1zU0.net
ボリュームないは甘え
真のハゲは本数がない
166:名無しさん@1周年
19/01/22 13:15:07.47 FkDIGtEr0.net
海外の男性はハゲててもカッコいいのにニホンザルは本当に笑えるわw
167:名無しさん@1周年
19/01/22 13:29:34.24 mBa0aVKy0.net
俺も10代20代の頃は髪フサフサでハゲなんか俺には関係ない話と思ってた時期もありました・・・甘かったです・・・
35歳あたりからある時に鏡をよく観ると
アレ!?ウソ!?薄くね?! と・・・
そこから遂に俺もハゲの仲間入りしたんだ苦笑
168:名無しさん@1周年
19/01/22 13:38:48.99 mBa0aVKy0.net
>>140
女の低身長じゃね?
169:名無しさん@1周年
19/01/22 13:42:34.80 mBa0aVKy0.net
>>107
まぁそう言うもんだwww
170:名無しさん@1周年
19/01/22 13:47:44.09 mBa0aVKy0.net
>>93
そんなの言わなくても分かるだろ?
そっとしてあげるのが優しさってもんだ。
171:名無しさん@1周年
19/01/22 13:52:19.47 BRNYCVAF0.net
ハゲってなんで生きてるの?
172:名無しさん@1周年
19/01/22 13:53:38.23 74HAYKNW0.net
>>140
女は低身長でも貧乳でもモテる子はめっちゃモテる
背が小さいと可愛い可愛い言われるし、貧乳を気にしてるタイプだとそれがまた余計に構われる要因になったりする
本人が本気で気にしててもな
男の若ハゲレベルのダメージってまんま女の若ハゲとか、若白髪とか、アトピーとかニキビ面みたいなもんじゃね
髪や肌に関しては女の方がダメージデカいよ
昔から一髪二姿とか、肌が白いと七難隠すとか言うし
173:名無しさん@1周年
19/01/22 14:01:24.17 WfWuxoPO0.net
手触りや見た目でボリューム無くなってきたと実感したらもう手遅れ
30代で一目でわかるハゲ、40代で完全にツルッパゲ
髪に執着するよりハゲという現実を受け入れる努力をしたほうが健全だぞ
174:名無しさん@1周年
19/01/22 14:01:38.62 mBa0aVKy0.net
>>9
女のハゲ(薄毛)どーすんだ?
マジ笑えんぞ…
175:名無しさん@1周年
19/01/22 14:03:00.29 q8RpoeED0.net
ハゲほど短髪にするの何で?
176:名無しさん@1周年
19/01/22 14:04:42.70 n+M1HCzS0.net
ハゲめよ皆の衆
177:名無しさん@1周年
19/01/22 14:19:46.07 WfWuxoPO0.net
>>174
伸びないからだよ
決して好きで短髪にしているわけではない
スキンヘッドも同じ
あと常にバンダナやニット帽かぶってるヤツは間違いなくハゲ
178:名無しさん@1周年
19/01/22 14:24:46.63 n+M1HCzS0.net
若い時、髪型がペチャっとなったのを見せたくなくて常にニット被ってましたが?
帽子かぶってる時は
まぁ、年いってから帽子自体かぶらなくなったが
179:名無しさん@1周年
19/01/22 14:26:24.92 WfWuxoPO0.net
帽子からヅラになったのか
180:名無しさん@1周年
19/01/22 14:29:17.41 yY+KmKdi0.net
>>174
どうのばしても隙間がみっともない、未練がましい、最悪不衛生に見えるから。象徴的なのがバーコード。
開き直ってこざっぱりさせた方がマシ
181:名無しさん@1周年
19/01/22 14:32:44.09 JVIxKUyt0.net
>>172
抜け毛が酷くて掃除機をあててもあてても抜けた髪の毛が目立つから短髪にしたわ
ハゲっちゃハゲだがまあ年相応って感じかな
182:名無しさん@1周年
19/01/22 14:37:11.41 M0EntxJE0.net
嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブス簾ハゲ雅美88歳
183:名無しさん@1周年
19/01/22 14:37:35.47 M0EntxJE0.net
嫉妬脅迫犯罪者糸目ゴリラ豚ドブス簾ハゲ雅美
184:名無しさん@1周年
19/01/22 14:38:37.93 XsqzUlQe0.net
未だに邪魔なくらいボリュームあってだるい
短髪にするとハリネズミみたいになるからさらにだるい
185:名無しさん@1周年
19/01/22 14:39:00.51 lggO4yqe0.net
>規則正しい生活を心がけ、洗髪では地肌をマッサージしながらシャンプー液を残らず洗い流すとよい
変に希望を持たせるような言い方するな。ハゲる奴は宿命なんだよ。
186:362
19/01/22 14:40:52.98 2IPQ/W1F0.net
>>157
不潔にしつつがっつり洗う(平日は洗いすぎ土日ボサボサ頭)だとそうなる
187:名無しさん@1周年
19/01/22 14:57:33.64 CzGfNSsc0.net
今村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」を読んでいるが
作中かつら会社の委託で一日中街頭にたたずんで禿の人数を数えるというバイトが出てくる
実際にあるのだろうか
188:名無しさん@1周年
19/01/22 15:05:19.83 FkDIGtEr0.net
ハゲって何で生きてるんだろう
189:名無しさん@1周年
19/01/22 15:14:12.70 WXpyBcS60.net
ハゲ好きだよ
190:名無しさん@1周年
19/01/22 15:26:41.70 I+UdFmpx0.net
>>188
それは少数派
世間一般にハゲ好きが多数派なんてことは無い
191:名無しさん@1周年
19/01/22 16:48:04.89 sdiuuXL30.net
シリカ水とか飲んでると確かに爪や髪は丈夫に太くなる
だが髪は増えない
192:名無しさん@1周年
19/01/22 16:51:49.85 1fuCJK860.net
>>190
人間も植物と同じ様に、ケイ素を固定できるのか?
193:名無しさん@1周年
19/01/22 18:19:25.05 FkDIGtEr0.net
ハゲは惨めw
194:名無しさん@1周年
19/01/22 18:22:04.78 Ig1TmGbQ0.net
ハゲてきたけどそこまで問題だと思わん
坊主にすりゃいいだけだし
強がりじゃないからな!
195:名無しさん@1周年
19/01/22 18:23:25.61 e88GXKTT0.net
ふと気付いたんだけと、散髪行ってもハゲてるお客さんって見ないよな?
ツルッパなら散髪する必要ないだろうけど、中途半端にハゲてる人はどうしてんだ?
理
196:容師にとってもやりづらいだろうし、理容師泣かせだよな。
197:名無しさん@1周年
19/01/22 18:35:29.51 7ySoBlir0.net
>>176
ハゲは男性ホルモン多い人多いから伸びるの遅いのかな。
198:名無しさん@1周年
19/01/22 18:36:47.09 0GFR10X00.net
>>194
俺は、以前行ってたとこで、バーコードクラスは時々見かけた。時間帯とか価格層が関係してるんだろ。
199:名無しさん@1周年
19/01/22 19:06:24.77 IggpCayU0.net
ドフサでも金無かったら意味ねーから
俺はハゲだけど金は腐る程ある
しかしまあドフサで金持ちだったら
もっと幸せなんだろうけど‥
200:名無しさん@1周年
19/01/22 19:28:01.16 IaIy9dqM0.net
30半ばだけど16ぐらいからハゲ始めた超絶エリート
だから、30過ぎたぐらいで植毛したよ
そのおかげで今はフサフサ
ハゲで悩んでいるなら植毛を勧める
201:名無しさん@1周年
19/01/22 19:39:42.69 8hBH4eMy0.net
おじちゃん…
毛根死にまくってるね。
202:名無しさん@1周年
19/01/23 01:25:24.95 ZgHI1LIc0.net
医者がバーコードだと治す手段ないんだなって思う
203:名無しさん@1周年
19/01/23 01:39:02.42 bVe58SyK0.net
エゲレス王子見てるとムリなんだとわかる
204:名無しさん@1周年
19/01/23 01:41:34.15 OWY159BBO.net
大富豪でも禿げてるってよく書き込まれてるだろ
そういうことなんだよ多分
205:名無しさん@1周年
19/01/23 02:14:46.41 a4jKKzXW0.net
AIDSより深刻な病気がHAGE
206:名無しさん@1周年
19/01/23 03:41:30.70 R0wwIbuY0.net
>>137
いつでも介錯してやるぞ^^その時は呼んでくれ
207:名無しさん@1周年
19/01/23 09:44:33.35 Bwt32RPE0.net
>>200
植毛がある
208:名無しさん@1周年
19/01/23 11:23:54.20 ehskj3bs0.net
You are shock(Mow)!
ハゲで髪が落ちてくる
209:名無しさん@1周年
19/01/23 12:08:24.04 iwpElFP60.net
そういえばニコラスケイジって昔禿げてたのにいつのまにか髪増えてるな。
210:名無しさん@1周年
19/01/23 13:20:03.52 IMEoBxHr0.net
ハゲは病気
211:名無しさん@1周年
19/01/23 13:30:43.53 ehskj3bs0.net
ニコラス毛維持だけに
212:名無しさん@1周年
19/01/23 13:36:44.97 VNqX8eiJ0.net
75歳ババア最高
213:名無しさん@13周年
19/01/26 04:50:56.44 Pp0MvAfQG
俺、チャップアップていう育毛剤を使ってるんだが、1ヶ月くらいで
髪にボリュームが出てきたよ。
このサイトで詳しく書いてるからURL貼っておくね。
URLリンク(epidemic.stars.ne.jp)
214:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています