【米国】トランプ氏支えるLGBT嫌悪の巨大組織とは 『伝統的な家族観』を重視at NEWSPLUS
【米国】トランプ氏支えるLGBT嫌悪の巨大組織とは 『伝統的な家族観』を重視 - 暇つぶし2ch1:ガーディス ★
19/01/21 14:01:09.95 5VlexccK9.net
2019年1月21日 6時31分
増えるパートナー制度
 千葉市は今月、生活をともにする二人を夫婦と同じような関係の「パートナー」と公的に認める新制度を導入する。この「千葉市パートナーシップ宣誓制度」は、対象をLGBTなどの性的少数者に限らず、事実婚のカップルなども申請できるのが特徴だ。
 市は今月29日にパートナーシップ宣誓証明書交付式を予定しており、HPで宣誓希望者を募集している。
 こうした制度は欧米の先行例を参考にしたものなのは言うまでもない。しかし一方で欧米には、こうした流れに抗い、活動する団体もまた存在することはあまり知られていない。その団体は本拠をアメリカ・イリノイ州に置く「世界家族会議(World Congress of Families)」。
 彼らは決して少数派ではなく、トランプ大統領の岩盤支持層ともなるほどの存在感を示している。
 彼らは一体、何者なのか。長年取材してきた金子夏樹氏(日経新聞記者)の新刊『リベラルを潰せ―世界を覆う保守ネットワークの正体』をもとに紹介しよう(以下、「」内は同書より引用)。
ナチュラル・ファミリー以外を排除
「世界家族会議は日本ではなじみが薄いが、世界各地で隠然たる影響力を持つNGOでもある。『伝統的な家族観を守る』という主張を掲げ、その賛同者は世界に広がっている。米国のジョージ・ブッシュ(子)元大統領はこの団体にあてたメッセージで、『あなた方の努力は世界をより良くしています』と称賛している。
 世界家族会議が掲げる『伝統的な家族観』とは聞こえは良いが、言外に込められた意味があることに注意が必要だ。伝統的な家族は男性と女性による結婚とその間に産まれる子どもという、狭い意味での家族に限られる。同団体がホームページなどに掲げるロゴは、男性と3人の子どもたち、そして女性が手をつないだものだ。よく見ると女性はもう1人の子どもをお腹に宿しているようにも見える。世界家族会議はこの家族を『ナチュラルファミリー(自然な家族)』と表現し、これのみを各国の政府が守るべき対象とする。
 ナチュラルファミリーを絶対視すると同時に、世界家族会議は、同性カップルを排除すべき対象とみなしているのだ」
 この世界家族会議は、アメリカ最大の宗教勢力であるキリスト教右派の思想を海外に広める組織だという。彼らは聖書を根拠にLGBTの権利拡大を嫌い、人工中絶にも反対し続けている。
聖書に書いてある
「キリスト教文化の伝統を大事にしてきたかつてのアメリカでは、同性愛は最悪の性行為の1つとみなされてきた。その根拠も聖書の言葉にある。『女と寝るように男と寝るものは、2人とも憎むべきことをしたので、必ず殺されなければならない。その血は彼らに帰するであろう』(旧約聖書レビ記20章13節)。
 旧約聖書の創世記で神が男(アダム)と女(イブ)を創り出したことを重視し、男性と女性は結ばれて一心同体になるととらえるのだ。『神はアダムとスティーブンを創造したのではない』(米国の保守系牧師)というわけだ」
 こうした考え方は、キリスト教の専売特許ではない。イスラム教の聖典「コーラン」にも「2人の男が互いに不道徳な行為を行った場合、その両方を罰する」という記述がある。
そのため宗教右派たちは反リベラルを旗印に、国や宗派といった枠を超えて団結している。
 彼らの結集の場となっているのが「世界家族会議」なのだ。実際に、北米や欧州・ロシアを中心に、35の有力NGOが世界家族会議のパートナーとなり、ロシアのプーチン政権とも緊密な関係を保っている。
 実はトランプ大統領とプーチン大統領との接点は、こうした保守的な思想にあるという見方もあるのだ。
 欧米の人権団体による憎しみを世界に輸出する団体といった批判も強いものの、この世界家族会議に集まる予算規模は年間で総額2億ドルを超えるという。
「台湾でも2017年から同性婚の容認をめぐる議論が高まるなど、対立の火種はアジアにも波及しています。『世界家族会議』は間違いなくアジア、そして日本を視野に入れているはずです」と金子氏は警鐘を鳴らしている。
デイリー新潮編集部
2019年1月21日 掲載
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

2:名無しさん@1周年
19/01/21 14:01:49.84 2D7isjfz0.net
3なら離婚

3:名無しさん@1周年
19/01/21 14:02:57.21 La62hjH20.net
日本のLGBT界隈もなんかキモいから俺もこれ支持しよう

4:名無しさん@1周年
19/01/21 14:03:54.64 EBR+A79y0.net
ごく普通の主張だろう
支持に値する。

5:名無しさん@1周年
19/01/21 14:04:04.37 IKEsAglK0.net
差別利権は儲かるニダ!!!!!!!!!!!
だから絶対に認めてはいけない

6:名無しさん@1周年
19/01/21 14:04:20.23 UTVLFnEI0.net
っていうより、なんでこんなにリベラルが蔓延っているのか?w
結局、メディアの影響だろ?
実際のリベラル支持者なんて2,3割程度だろう。

7:名無しさん@1周年
19/01/21 14:04:23.31 AtbHvhw20.net
てかリベラルも保守も、
本来の言葉の意味とは程遠い奴等ばかりじゃんwww

8:名無しさん@1周年
19/01/21 14:04:44.52 zL8AL+j00.net
こういうレッテル張りするから嫌われる

9:名無しさん@1周年
19/01/21 14:04:49.21 Tm9ScJle0.net
ゲイは気を許すとノンケを狙ってくるからな
離島に隔離しよう

10:名無しさん@1周年
19/01/21 14:05:28.69 jTeFD45D0.net
背後に宗教があるから賛同できない

11:名無しさん@1周年
19/01/21 14:07:05.04 Nc7tk+Gs0.net
その内ロリコンも権利主張しだすぞ

12:名無しさん@1周年
19/01/21 14:08:20.63 MRAtLalx0.net
>>1
それ以前に、LGBTは何の関係も無い人たちに迷惑ばかりかけているからねぇ~
嫌われて当然

13:名無しさん@1周年
19/01/21 14:09:43.10 B6+3HVi/0.net
日本も広がればいいのにな
特に家族分野は、家族解体を狙うパヨクの1人勝ちになってる
自分がNGO作ったら賛同してくれる人いる?

14:名無しさん@1周年
19/01/21 14:09:52.38 /qGxlZtW0.net
これに関してはトランプ支持する

15:名無しさん@1周年
19/01/21 14:10:27.63 5gzMoyR70.net
>>1
まったく正しい団体じゃないか。
社会破壊が目的のリベラルより一億倍まとも。
日本には最近まで保守寄りの団体なかったからねえ。
ようやく日本会議とか目立つようになってきたが。

16:名無しさん@1周年
19/01/21 14:11:14.85 GX/j+qEm0.net
千葉市はお父さんお母さんという言葉もLGBTへの配慮で使用禁止にした
LGBT当事者にも父母はいるのに、そういうやり方をLGBTの人達はどう思ってるんだろうな

17:名無しさん@1周年
19/01/21 14:11:36.84 5gzMoyR70.net
>>6
メディアもあるけどさ、リベラルってのは正体を隠して知らない人を騙して賛成させるのが
非常にうまいんだよ。勧誘洗脳マニュアルができあがっているわけ。
まさに天使の皮をかぶった悪魔。

18:名無しさん@1周年
19/01/21 14:11:37.63 B6+3HVi/0.net
LGBTやおかまだけじゃなくて、
独身や小梨、DINKS、離婚者、再婚者
こういうのはおかしいんだよ
リベラル・メディアに騙されるな

19:名無しさん@1周年
19/01/21 14:11:59.83 5RkgCHcr0.net
ホモと特亜人は原子爆弾(神の火)で殺せ!!
旧約聖書では神の火(原爆)で滅びたソドムとゴモラという二つの都市は
男色化のホモやゲイの町だったという。

20:名無しさん@1周年
19/01/21 14:12:33.64 FAqWC6N50.net
日本で強硬にLGBTに反対してるのは統一教会

21:名無しさん@1周年
19/01/21 14:13:19.77 B6+3HVi/0.net
嫌なことがあったら、すぐに旦那のせいにして離婚を煽る
こういうのがリベラルの典型的な手口
人生で嫌なことなんていっぱいあるのに

22:王
19/01/21 14:13:25.74 eW4WFAuH0.net
>>9 誘惑するような仕草や格好をするのが悪い

23:名無しさん@1周年
19/01/21 14:13:41.33 sc6ayaUQ0.net
トランプは1期でクビになる久々の大統領になるよ。
いくら強固なバッキバキの極右支持層がっても、共和党支持者の中でさえトランプはアカンと考え直してる国民は絶賛増殖中。
加えてフェイクニュースの塊であるトランプが、ロシア経由のフェイクニュースで助けられるミラクルは2度とないw
日本はボーナスゲーム中なんだから、もっと有利な確約を取り付けておきたいね

24:名無しさん@1周年
19/01/21 14:14:59.29 FAqWC6N50.net
そういや統一教会も最近、家庭連合とかいう名称に変更したけど、アナクロな全体主義者は家族のことに手を突っ込んでくるのがデフォなんだな

25:名無しさん@1周年
19/01/21 14:15:42.59 dnJSueLN0.net
LGBTを排除して普通のふりする家族観かな
それなら胸くそ悪いけど

26:名無しさん@1周年
19/01/21 14:16:58.37 RWxf5oZB0.net
>>16
LGBTじゃなくても両親のいない子供もいるから、ご両親じゃなくて保護者の方という言い方にするのは良いことだと思うぞ

27:名無しさん@1周年
19/01/21 14:17:03.59 N6eE7Rwe0.net
家族観というイメージ先行の団体やん
おまえら従順そうだから簡単に洗脳されてしまうぞ

28:名無しさん@1周年
19/01/21 14:17:14.12 B6+3HVi/0.net
はっきり言って、保守か左翼かの一番の大きな違いは家族に対する違い
アメリカが好きとか中国が好きとかはどうでもいい
日本は家族分野における政治対立がすくなかった
家族の絆を重視する自民党と、家族解体を狙う立憲・共産党で対立軸ができるのに

29:名無しさん@1周年
19/01/21 14:17:53.76 IRyPHR3p0.net
>>15
日本会議とか統一教会とかなwwwwww

30:名無しさん@1周年
19/01/21 14:18:28.64 WNwD0Xe30.net
嫌悪してる奴の方が圧倒的に多いだけ

31:名無しさん@1周年
19/01/21 14:19:01.18 C0PYHqNH0.net
ポリティカル・コレクトネストとやらは
パヨクが絡んでるから気持ち悪くて当たり前

32:名無しさん@1周年
19/01/21 14:19:24.93 gw/7WZ2S0.net
アメリカで
中絶する医師を惨殺して行っている
恐ろしいカルト団体か

33:名無しさん@1周年
19/01/21 14:19:38.61 7bG64UOU0.net
>>10
世界平和は夫婦の和合からw

34:名無しさん@1周年
19/01/21 14:19:43.94 5RkgCHcr0.net
>>20
よお! ホモ! 気持ち悪い。死ね!

35:名無しさん@1周年
19/01/21 14:19:47.51 F6erhRUU0.net
隠れホモが多そう

36:名無しさん@1周年
19/01/21 14:20:16.72 4CaAJeMl0.net
古臭い家族観に固執する自民・日本会議と、多様な家族のあり方を追認するリベラルの対立軸だよ

37:名無しさん@1周年
19/01/21 14:20:54.68 FAqWC6N50.net
>>34
へえ、ホモ以外は統一教会を嫌ってないとでも思ってるのか

38:名無しさん@1周年
19/01/21 14:21:16.39 0S3r6jm30.net
アメリカのキリスト教右派に金魚のフンみたいにこびりついているのが、ネトサポの統一教会

39:名無しさん@1周年
19/01/21 14:21:22.83 7bG64UOU0.net
>>28
マジ?
統一教会は保守に分類されるんだなw

40:名無しさん@1周年
19/01/21 14:21:29.18 yJISoj7v0.net
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3
スレリンク(newsplus板)
捕鯨問題もキリスト系カルトたるガイア教の天使クジラ、という概念である
従って西洋の白人の思考の根柢にはこれらキリスト教の考えが根深い
それが行き着くと十字軍のようになり宗教戦争が起こる

41:名無しさん@1周年
19/01/21 14:22:10.03 yTZH66Kq0.net
ホモは家族観を脅かすのか

42:名無しさん@1周年
19/01/21 14:22:46.23 7bG64UOU0.net
>>29
馬鹿ウヨクって統一教会とめちゃめちゃ親和性高いよなw

43:名無しさん@1周年
19/01/21 14:22:59.39 e39+zX260.net
いやいやw宗教をもってくるまでもないだろwww
LGBTが児童性愛に繋がっているという事象が
聖書の時代の遥か昔から有る以上
絶対容認出来るはずも無い!

44:名無しさん@1周年
19/01/21 14:24:06.06 B6+3HVi/0.net
一家和楽の精神とも言うから、創価学会も保守だわな
やはり対立軸はそこだ

45:名無しさん@1周年
19/01/21 14:25:23.39 cs+YI+Qp0.net
>>1
宗教の勧誘とかでもあるけど「経験しないで否定するのは一方的で良くない」の理論をLGBTに適用しよう。
つまり、LGBTとして生きたいなら、まずは異性との家庭を持って、子を成すことを義務にすればいい。
それなら、生物学上正しい道に矯正される確率も上がる。

46:名無しさん@1周年
19/01/21 14:25:54.32 3cuWaelU0.net
一瞬明るい家族計画と混同した

47:名無しさん@1周年
19/01/21 14:26:04.37 4CaAJeMl0.net
>>44
つまり
自民、創価、統一教会、日本会議vsまともな日本人
ていうことか

48:名無しさん@1周年
19/01/21 14:26:07.89 zpgRuGFO0.net
>>41
異性間での性行為によるAIDSの感染率はコンドームを用いない場合でもそれほど高くない。
ではなぜAIDSが蔓延するかというと、アナルセックスが原因。そしてアナルなら男でも女でもどっちでもいいという奴が媒介者
つまり家庭とか伝統的価値観とかじゃない。人類への脅威なんだよホモって

49:名無しさん@1周年
19/01/21 14:26:08.60 B6+3HVi/0.net
ジェンダーフリーカルトはリベラル
外で働く強い父さん、家の中にいる優しい母さん
大草原の小さな家の世界が保守の理想

50:名無しさん@1周年
19/01/21 14:26:19.28 7bG64UOU0.net
>>45
安倍ちょん涙目だなw

51:名無しさん@1周年
19/01/21 14:27:37.26 IK7HYKH+0.net
>>1
レビ記には
「女と寝るように男と寝るものは死ななければならない」と書かれており、
キチガイキリスト教はそれを根拠にLGBTを差別するんだけど、
同じくレビ記には
「親に逆らう子供は必ず殺さなければならない」
と書かれているのに、キチガイキリスト凶徒はワガママだから、
約束を守らず反抗期の子供を殺さないんだよなあ。
地獄に堕ちること間違いなし!
あとすき焼き食うこと、化繊二種類の服を着ること、
野菜を二種類以上育てることも、タブー。
日本人は自動で地獄に堕ちるんだよなあ。

52:名無しさん@1周年
19/01/21 14:27:41.43 4CaAJeMl0.net
>>49
ひとことで言って復古主義すぎて気持ち悪い

53:名無しさん@1周年
19/01/21 14:27:41.94 B6+3HVi/0.net
実際に日本で少子化が進むのは、この伝統的家族観が崩れてるから
お金の問題ではないんですよ
家族の絆が壊れると、少子化が進む
これだけなんです

54:名無しさん@1周年
19/01/21 14:28:07.15 77j51EQQ0.net
日本会議のこと?

55:名無しさん@1周年
19/01/21 14:29:24.08 4CaAJeMl0.net
>>53
違うな
家族の絆がどうのとか言って女性の子育て負担を軽減せず、面倒くさい家族のあり方を押し付けるから少子化するんだよ

56:名無しさん@1周年
19/01/21 14:29:45.59 B6+3HVi/0.net
もっと抽象的に言えば、
社会の最小限の単位を、家族(ファミリー)にするか、個人にするかの対立でもある
前者が保守、後者がリベラル
日本はアメリカのリベラルの個人主義の概念を輸入しただけ

57:名無しさん@1周年
19/01/21 14:29:49.35 YO/+XsR10.net
てか統一協会だろこれw

58:名無しさん@1周年
19/01/21 14:30:45.01 4CaAJeMl0.net
>>56
個人主義の方がみんなが生きやすいからだろ
個人主義じゃない先進国なんかない

59:名無しさん@1周年
19/01/21 14:31:17.13 zpgRuGFO0.net
リベラルが言う社会ってのは多様性とか聞こえはいいが、求めているの家族の破壊でしかない。
子供を残せないLGBTや家庭というものに価値を見出せないフェミニストにとっては、
DNAを残せている存在を破壊することで自らの存在証明とする分けだよ。
破壊衝動に駆られたイデオロギーってのは過激になるだけだよな

60:名無しさん@1周年
19/01/21 14:31:17.27 7bG64UOU0.net
>>57
文鮮明も草葉の陰でお喜びだろうなw

61:名無しさん@1周年
19/01/21 14:32:35.34 xkJr/4tb0.net
嫌悪してるのは大多数だろ
表明しないだけで

62:名無しさん@1周年
19/01/21 14:32:43.28 Cz9VQ/K60.net
LGBTは本人たちよりもそれを支援しているやつらが胡散臭く、嫌悪を感じる

63:名無しさん@1周年
19/01/21 14:32:54.49 Now4638h0.net
>>48
どうしてこの事実を誰も認めようとしないのか
あるいは知っていて大丈夫と高をくくっているのか
ホモがいつお前やお前の周囲を対象にするかわからないのに、
差別だ権利だとか寝言が言える脳みそは度し難い

64:名無しさん@1周年
19/01/21 14:33:11.48 YZTZxhBi0.net
聖書やコーランの教えを守ることは普通のことだろ
むしろ反発するLGBTのほうがおかしい

65:名無しさん@1周年
19/01/21 14:33:12.77 B6+3HVi/0.net
>>58
それが間違い
そもそも、個人主義っていうのは、全体主義に対になる概念であって、
資本主義のことを指してた(反対は社会主義)
要するに、
個人主義・資本主義⇔全体主義・社会主義・国家主義
これが対概念
社会の最小単位を個人にして、国家に従属させるのは個人主義ではなく、全体主義なんだよ
わかりますか?

66:名無しさん@1周年
19/01/21 14:33:24.89 4CaAJeMl0.net
>>59
合同結婚式なんかやってる統一教会の方がよっぽど過激だと思うが、あれはアナクロな価値観に拘って先進的な価値観を破壊しようとする衝動的イデオロギーなのかね?

67:名無しさん@1周年
19/01/21 14:33:28.94 6Y7h2Z6n0.net
でも、聖書には父と娘が交わる近親相姦があるんだよな

68:名無しさん@1周年
19/01/21 14:34:15.51 NA8ql7c/0.net
日本でもやたら家族と言う病とかそういう系統の本が出てるのも
結局は家族を破壊したい勢力なんだろうな
伝統的な家族もいろいろ問題はあるにしても
そういう家族を否定したり破壊しても人間の悩みや苦しみが解消されるわけではないのに

69:名無しさん@1周年
19/01/21 14:34:24.16 eW4WFAuH0.net
ユダヤ、キリスト、イスラムの神(同じ) 聖書が全ての根源

70:名無しさん@1周年
19/01/21 14:34:56.97 4CaAJeMl0.net
>>65
言葉の定義の問題ではなく、社会の単位を個人にした方がみんなが生きやすいから先進国のほとんどはいわゆる個人主義なんだよ
分かるか?

71:名無しさん@1周年
19/01/21 14:35:01.31 b7XFCcG30.net
まだまだ可愛いもの。儒教世界の厳しさの比ではない。
儒教の場合、個人だけでなく、先祖の所業が何代も後の子孫にまで影響する。
ひい祖父さんが親日、日本への協力者とされたら、今の子孫が厳しい糾弾を受ける。

72:名無しさん@1周年
19/01/21 14:35:30.53 B6+3HVi/0.net
>>68
毒親とかそうだよ
親と子の縁を裂こうとしている
あとは、姑叩きとかね
全部、家族解体にのっとってやってる
パヨク・リベラルの工作は、特に家族分野で功績をあげてるんだよ

73:名無しさん@1周年
19/01/21 14:35:46.98 gC5CKzH50.net
現代文明が規範としている古代ギリシャでは少年愛は尊いとされていた
ただし大人になったら卒業して普通に家庭を持つのが当然だった

74:名無しさん@1周年
19/01/21 14:35:50.67 FAqWC6N50.net
>>68
こういうこと言ってるのも結局は統一教会だろw

75:名無しさん@1周年
19/01/21 14:36:55.20 4CaAJeMl0.net
>>72
別におまえ個人が毒親に耐えて古臭い家族に拘るのは否定しないが、それを他人にまで押し付けるな

76:名無しさん@1周年
19/01/21 14:36:56.19 eW4WFAuH0.net
聖書には利子をつけるのは禁止されているが有耶無耶になっている
利子を取ってカネを貸す≒卑しい行為≒ベニスの商人(ユダヤ人
それを始めたのはユダヤ人 

77:名無しさん@1周年
19/01/21 14:37:03.91 B6+3HVi/0.net
>>70
アメリカは社会の最小単位は家族であることが多い
フランスだってそうだ
ウェルカムマイファミリー
これが結婚してはじめて言われること
一族の繁栄こそ、保守の力

78:名無しさん@1周年
19/01/21 14:37:53.24 a1CXcAP7O.net
キリスト教もイスラム教もホモ駄目なのか
一方日本では
女装したヤマトタケルが、クマソタケルの尻にぶっ込んでヒィヒィ言わせていた

79:名無しさん@1周年
19/01/21 14:38:06.33 0M757h790.net
>>25
普通だよ。LGBTが多くなれば子供生まれなくなるんだから
当たり前でしょ

80:名無しさん@1周年
19/01/21 14:38:13.62 B6+3HVi/0.net
>>75
家族解体の価値観を押し付けてるのはパヨリベのほうだろ
日本はこちらが優勢なんだよ
だから、保守が危機感を持ってる
少子化だって家族の絆が弱くなったからだし

81:名無しさん@1周年
19/01/21 14:38:14.69 HkiFyJOv0.net
今更警鐘を鳴らされたところでリベラルもこの人たちも
日本の伝統的価値観とは異なるものである、としかいいようがない
むしろこっちの方がまだ共感できる

82:名無しさん@1周年
19/01/21 14:38:54.67 hXYkaUlY0.net
ホモやレズがいてもいい
俺は色々言わんし排除も無い
しかし権利だの、社会構造変えるような主張し始めた今はもう無理
うぜぇし害悪だから死ね
トランスジェンダーは女のくせに男ぶったバカがいたので死ね
バイセクシャルはただの性癖
ロリは正常な感覚なので良し
Qはなんだか分からん

83:名無しさん@1周年
19/01/21 14:39:24.69 4CaAJeMl0.net
>>77
トランプみたいなバックラッシュが家族主義だって>>1のスレでアメリカ社会の最小単位が家族とか全く説得力ない

84:名無しさん@1周年
19/01/21 14:39:45.81 gw/7WZ2S0.net
保守派は銃も大好き
だからアメリカ銃社会は続く

85:名無しさん@1周年
19/01/21 14:40:21.42 4CaAJeMl0.net
>>80
押し付けてないよ
多様性があっていいって話なんだから
統一教会とか極右は基本的に被害妄想がすごいからなあ

86:名無しさん@1周年
19/01/21 14:40:46.04 B6+3HVi/0.net
>>83
お前がアメリカの価値観だと思ってるのは、アメリカリベラルの価値観でしかない
共和党はずっと家族重視だ
大統領選だって家族で戦うだろ?
家族も守れない人間が、国家など守れるはずない
これは日本でも当てはまる

87:名無しさん@1周年
19/01/21 14:40:53.94 0M757h790.net
>>68
なら君がノーマルで普通に家族妻に恵まれ
子を授かったとしてお隣が同姓愛者だらけで生活してて
子供が同姓愛に目覚めたら同じこといえるのかな?

88:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:06.57 FAqWC6N50.net
統一教会の信者ががんばってるなw

89:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:24.86 B6+3HVi/0.net
自分は家族の写真を会社に置くことを提案する
欧米がーといってる人は、なぜかこれを言わない

90:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:40.00 gw/7WZ2S0.net
>>85
中絶医師を惨殺していくし
怖いね

91:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:41.10 T2rxgVLm0.net
LGBTにロリコンを加えたら、世界情勢が逆転するぜ?
肩身の狭いマイノリティから、一気に世界の主流になれるのに。
どうして頑なにロリコンを加えないんだい?

92:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:41.05 RWqeak9W0.net
中絶は禁止すべきではないけが、基本的に賛成やな。

93:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:47.00 WEHPELnf0.net
こいつらに言わせれば子無しもホモと同じく悪だよね
どうすんのおまえら?

94:名無しさん@1周年
19/01/21 14:41:48.70 0M757h790.net
>>85
多様性認めたら少子化した現実みたらどうなん?w

95:名無しさん@1周年
19/01/21 14:42:48.64 B6+3HVi/0.net
>>93
独身は早く結婚しろということになるし、小梨夫婦は養子を取れということになる
で、離婚したやつは性格破綻者と

96:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:05.02 4CaAJeMl0.net
>>86
トランプはバックラッシュだし、その背後にあるのが家族主義だって話を>>1はしてるんだよ
共和党だって家族主義といいながら個人だって大事にしてる
おまえの宗教的妄想から見たアメリカ観とは違ってな

97:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:20.72 Now4638h0.net
>>89
日本だとみんなスマホの壁紙にしてないか?

98:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:23.59 Tyvmvrv90.net
二次嫁を認めないLGBTどもはレイシスト
好きの形は人それぞれですよね

99:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:52.58 gw/7WZ2S0.net
>>93
独身、子ども無しも
反社会的存在だな
保守派からは

100:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:54.26 eW4WFAuH0.net
福音派 
幸せなのは神に祝福されているから 
というご都合主義な宗教
トランプさんの登場で図に乗っている

101:名無しさん@1周年
19/01/21 14:43:54.04 4CaAJeMl0.net
>>94
少子化はむしろ多様性を認めないから止まらないんだよ
婚外子の権利認めるとか最近、ようやくやりだしたが

102:名無しさん@1周年
19/01/21 14:44:27.49 B6+3HVi/0.net
>>97
毎年、年賀状で家族写真送るぐらいがちょうどいいんだよ
保守ならばな

103:名無しさん@1周年
19/01/21 14:44:59.06 7IP/QNpG0.net
キリスト教福音派って、ハッキリ書きゃイイのに。

104:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:26.40 B6+3HVi/0.net
あんたら勘違いしてるけど、無宗教ってアカだからな
海外ではそう思われる

105:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:31.82 FAqWC6N50.net
>>102
年賀状とか言ってる時点で古臭すぎるw

106:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:48.16 hXYkaUlY0.net
多様性って日本というダムに穴開ける魔法の言葉だよな
ひとつ穴を開ければ突破口となり、あとはどうとでもなる
戦後の日本人はこういうのめちゃ弱くて、気が付いた時には手遅れ

107:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:51.09 FAqWC6N50.net
>>104
オマエはとか統一教会の信者だよな?w

108:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:55.69 0M757h790.net
>>91
そんなことしたら子供に手を出す奴らに八つ裂きにされるからな
法が子供守らないなら自分の手で守るわ
お前はロリコンか知らんが相手親のことも考えられないで
子供に手を出す輩がまともとでも?はっきり言うわ子供守るのは
当たり前の権利だからそんなに復讐権実行させたいならすればいい
はっきり言うけどそれはLGBTにも当てはまるからな

109:名無しさん@1周年
19/01/21 14:45:55.91 4LdLgWlM0.net
>>91
それは青少年保護の観点からアウトだろ

110:名無しさん@1周年
19/01/21 14:46:38.04 gw/7WZ2S0.net
最近は保守派にも
養子を三人くらい育てる同性愛家庭の方が
独身よりはマシな存在らしい

111:名無しさん@1周年
19/01/21 14:46:39.38 HkiFyJOv0.net
>>104
日本人は無宗教って海外で誤解されてるような気がする・・

112:名無しさん@1周年
19/01/21 14:46:50.99 DhtWYDvk0.net
そりゃホモしかいなくなったら種が滅びるんだからホモを嫌悪するのは生物としての本能

113:名無しさん@1周年
19/01/21 14:46:51.87 7IP/QNpG0.net
あと、ユダヤ教保守派もな。ネタニヤフの支持母体だけどさ。 

114:名無しさん@1周年
19/01/21 14:47:02.32 0M757h790.net
>>104
俺は無神論者だけど赤じゃないから

115:名無しさん@1周年
19/01/21 14:47:41.97 4CaAJeMl0.net
>>106
そもそも日本なんて時代とともにどんどん変わってきてる
統一教会とか日本会議みたいなアナクロ連中は今現在の自分が惨めだから過去の日本に理想を投影してるだけ

116:名無しさん@1周年
19/01/21 14:48:05.29 gw/7WZ2S0.net
レズは精子買うだけで子を作れるよ

117:名無しさん@1周年
19/01/21 14:48:14.45 B6+3HVi/0.net
国家解体、家族解体、宗教解体、性別解体、人種解体
まあ、こんな感じだわな
リベラルの5大ステマは
日本人は鈍感すぎだよ
常に、国家権力を叩きたくなったり、家族をぶち壊したくなったり、宗教なんて胡散臭いと思ったり、
男女に差はないと思ったり、黒人と結婚したいとか思ったりしたら、
リベラルに洗脳されてる証

118:名無しさん@1周年
19/01/21 14:48:20.27 Lea269MH0.net
養子縁組で結婚するのは昔からあるのだから、憲法改正して認めてしまえばいいと思うけどね・・・

119:名無しさん@1周年
19/01/21 14:49:08.62 FAqWC6N50.net
>>117
で、オマエは統一教会に洗脳されちゃった信者だよなw

120:名無しさん@1周年
19/01/21 14:49:10.46 /LsiuvoO0.net
LGBT嫌悪の言論の自由や団体結社の自由が担保されているアメリカがうらやましい。
日本ではここ数年で、マスコミリベラル界隈の力でLGBT嫌悪は、絶対悪のような
風潮が蔓延りつつあり、息苦しくなっている。
おいら自身はLGBTについては、「勝手に自由にやってください」のスタンスですが。

121:名無しさん@1周年
19/01/21 14:49:15.74 B6+3HVi/0.net
>>114
そういうのは海外では通用しない
無宗教・無神論者=アカ

122:名無しさん@1周年
19/01/21 14:49:56.74 Now4638h0.net
>>98
男の体を持ってるけど心は女でレズビアンという人の話を見たことがあるが、
LGBTからも全然差別されて苦しんでたのよw
何が多様性だと思った

123:名無しさん@1周年
19/01/21 14:50:12.85 4CaAJeMl0.net
>>117
黒人と結婚したいのもダメなのか?w
差別主義者であることを隠そうともしないんだな

124:名無しさん@1周年
19/01/21 14:50:48.28 FAqWC6N50.net
>>121
日本では反LGBT=統一教会だがw

125:名無しさん@1周年
19/01/21 14:51:01.35 WcW1Chw80.net
大事だよな

126:名無しさん@1周年
19/01/21 14:51:10.25 avjPxPc/0.net
どっちも正しい
どっちも良い事いってる
だから
住み分けてれば良かったのに
ぐちゃぐちゃ混ぜるから

127:名無しさん@1周年
19/01/21 14:51:43.85 xnBQJxRB0.net
>>62
T以外は性嗜好じゃん、放っておいてやれよといつも思うわ

128:名無しさん@1周年
19/01/21 14:51:59.73 B6+3HVi/0.net
だから、外国に行って信仰する宗教は何ですかと聞かれたら、シントーとか、ブッディスと言っておいたほうが良い
あと、家族に対する概念も日本は世界一リベラルに洗脳されてるから気をつけるべし
海外ではあるべき家族像から離れてると、社会で受け入れてくれないことが多い

129:名無しさん@1周年
19/01/21 14:52:18.95 Ad3hL42Z0.net
結局移民が性別関係無しに楽に国籍を入手する手段として同性婚を推し進めてるだけなんだよな

130:名無しさん@1周年
19/01/21 14:52:49.73 B6+3HVi/0.net
>>123
同じ民族で結婚するのが当たり前だ
日本人ほど他民族と結婚したがる人種はいない

131:名無しさん@1周年
19/01/21 14:53:00.54 NcFgsrgR0.net
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@1周年
19/01/21 14:53:01.26 FAqWC6N50.net
>>128
で、オマエは統一教会の信者なんでしょw
答えろよキチガイwww

133:名無しさん@1周年
19/01/21 14:53:33.97 IQFx3ldP0.net
いいじゃねの、伝統的な家族もよいが、LGBTの価値観も尊重する。
なにがなんでもトランプさん叩けばいいと思っている連中がいるな

134:名無しさん@1周年
19/01/21 14:53:43.43 gw/7WZ2S0.net
>>123
kkkなのかな

135:名無しさん@1周年
19/01/21 14:54:23.43 4CaAJeMl0.net
>>130
そりゃ周りに同じ民族だけなら同じ民族と結婚するのが当たり前だろうが、国際的な環境になれば他民族とも結婚するだろうよ
鎖国でもするつもりか

136:名無しさん@1周年
19/01/21 14:54:34.64 HkiFyJOv0.net
民主主義と信仰の二本立てが生きやすい社会を作るんじゃないかと思ってる
アブラハムの宗教が異教徒に排他的でなければいいのに

137:名無しさん@1周年
19/01/21 14:54:55.04 FAqWC6N50.net
>>130
なんで答えないんだよw
オマエは統一教会の信者だろ!www

138:名無しさん@1周年
19/01/21 14:55:11.16 oFpTRYP40.net
政治家だけはそうじゃないといけないと思うよ
国家繁栄が仕事なんだから
わざわざ子供を残さないことを推奨するようなことはやっちゃいかん

139:名無しさん@1周年
19/01/21 14:55:28.77 /Dilzf/r0.net
その割には周りが次から次へと辞めてくが
辞めた彼らも保守派なんだけど

140:名無しさん@1周年
19/01/21 14:56:39.75 gw/7WZ2S0.net
>>138
日本の女性議員の出生率いくつよwww

141:名無しさん@1周年
19/01/21 14:56:45.25 B6+3HVi/0.net
>>135
それはない
アメリカは多民族国家だが、人種のるつぼではないように、
いろんな民族同士が融合しないで、人種のサラダボールのように暮らす
ま、自民党もちょっと保守と言えんわな
もっと家族の絆を協調してくれないと
トランプ共和党からは嫌われるだろう

142:名無しさん@1周年
19/01/21 14:56:57.25 yOeGfl3a0.net
これは正義

143:名無しさん@1周年
19/01/21 14:57:44.51 gFXS8NWf0.net
>イスラム教の聖典「コーラン」にも「2人の男が互いに不道徳な行為を行った場合、その両方を罰する」という記述がある
中東イスラム諸国じゃ貧困層に生まれた男たちのゲイカップルは公然の秘密だぞ
生まれが貧しい時点で一生女に無縁が決定されるから

144:名無しさん@1周年
19/01/21 14:57:48.67 dFuv6ZTV0.net
別に宗教じゃねぇよ
普通にうざいだけ

145:名無しさん@1周年
19/01/21 14:57:58.37 4CaAJeMl0.net
>>141
それはないじゃねえよw
アメリカで白人は黒人と結婚するななんて言ったら社会人として終わるわ

146:名無しさん@1周年
19/01/21 14:58:18.29 GSPRF4Jf0.net
生物の摂理にのっとったまともな感覚だろjk
批判しているほうがきもい
陰でやるぶんにはいいが、子供がみているような表にでないでほしい。
しかも差別を理由にして金銭を要求するのはもってのほかだよ。

147:名無しさん@1周年
19/01/21 14:58:30.48 FAqWC6N50.net
>>141
ねえねえ、なんで答えくれないの?w
オマエは統一教会の信者だよね?w

148:名無しさん@1周年
19/01/21 14:58:54.49 B6+3HVi/0.net
>>145
するななんて言ってない
リベラルな価値観をお持ちで、と思うだけ

149:名無しさん@1周年
19/01/21 14:59:15.01 y17BpBrJ0.net
宗教キチガイを相手にしてはいけないという好例

150:名無しさん@1周年
19/01/21 14:59:50.81 B6+3HVi/0.net
>>147
キミこそアカだよねぇ

151:名無しさん@1周年
19/01/21 14:59:57.57 FAqWC6N50.net
>>148
俺もオマエのことを統一教会の信者なんだなと思うだけだよwww

152:名無しさん@1周年
19/01/21 15:00:37.69 yOeGfl3a0.net
>>1
パートナーシップ宣誓制度はいいけどさ
何の意味があるの
扶養とかで税が控除されるとか
公営住宅への入居が単身で無く家族扱いとか
親族として保証人になれるとか

153:名無しさん@1周年
19/01/21 15:01:02.90 FAqWC6N50.net
>>150
いや別にアカじゃねえかな
統一教会とか日本会議なんかの馬鹿な復古主義者が嫌いなだけで
で、オマエは統一教会の信者だよな?w
答えろよ!

154:名無しさん@1周年
19/01/21 15:01:36.03 84b3KQ7H0.net
>>145
社会人として?本音と建前だよね。
ブスにブスとは表立っては言わないのと同じ

155:名無しさん@1周年
19/01/21 15:01:43.37 45oP2u2A0.net
住み分けできるのに優遇しろなんて主張してたらそりゃ排除されるわなw

156:名無しさん@1周年
19/01/21 15:02:08.62 4CaAJeMl0.net
統一教会の信者って統一教会の信者であることを恥ずかしいと思ってるのかな?
そうじゃなきゃ堂々と信者だって言うよね

157:名無しさん@1周年
19/01/21 15:02:37.88 B6+3HVi/0.net
家族こそ、人生の最大の誇りであり、人間がもっとも作り上げていかなければいけないものである

158:名無しさん@1周年
19/01/21 15:03:07.82 6KmLQrmu0.net
もうそいつらだけの国作れよ

159:名無しさん@1周年
19/01/21 15:03:13.19 Now4638h0.net
>>155
リベラルは何故かそういう住み分け案に一切反応しない

160:名無しさん@1周年
19/01/21 15:03:29.45 4CaAJeMl0.net
>>154
建前が建前としてしっかりあることが重要なんだよ
そりゃ差別的な心性は誰にでもあるんだから
しかし、それを表明すると建前によって罰せられるということが大事なの

161:名無しさん@1周年
19/01/21 15:04:00.21 I1Cb/ENT0.net
高齢独身者も排除されるようになるの?

162:名無しさん@1周年
19/01/21 15:04:00.23 FAqWC6N50.net
>>157
統一教会そのまんまじゃんw

163:名無しさん@1周年
19/01/21 15:04:36.89 4CaAJeMl0.net
>>157
あなたは自分が統一教会の信者であることを恥じてるの?
そうじゃないなら信者だってはっきり言いなよ

164:名無しさん@1周年
19/01/21 15:04:54.28 7bG64UOU0.net
>>117
カルトが胡散臭いのは当然だろ
何言ってんだか

165:名無しさん@1周年
19/01/21 15:05:01.41 qA3bso2X0.net
>>145
アメリカのポルノも黒人男性と白人女性のファックが根強い人気を誇っているしな

166:名無しさん@1周年
19/01/21 15:05:02.87 2cr3Xn4J0.net
世界平和統一家族連合と混同しそうだが、大差ないな

167:名無しさん@1周年
19/01/21 15:05:24.82 Now4638h0.net
>>160
建前で動く社会なんて俺にはナンセンス極まりない無意味なものに思えるんだが
どう重要なのか説明してみてよ

168:名無しさん@1周年
19/01/21 15:05:43.74 qA3bso2X0.net
>>162
強制的に信者同士で結婚するんだよな
いっぱいお布施した人ほどいい相手と

169:名無しさん@1周年
19/01/21 15:06:07.06 oX35Dk0j0.net
変態共は嫌いだが、地球人口が減るならそれもありかね。
しかし、先進国だけが減ると多産のイスラムにやられて人口が増える。
イスラム教の奴等にホモを広められりゃな。

170:名無しさん@1周年
19/01/21 15:06:45.40 7bG64UOU0.net
>>128
お前保守なんだろ?
海外で受け入れて貰う必要あるの?

171:名無しさん@1周年
19/01/21 15:07:06.55 4CaAJeMl0.net
>>167
建前がなかったら中世みたいな暗黒社会にしかならないだろ
例えば民主主義とか人権とかいう建前によってあなたも守られてるんだよ
建前というより理想と言ってもいいが

172:名無しさん@1周年
19/01/21 15:07:08.68 OooSl9rN0.net
>>79
ちゅーてもあの連中はGを除けばもともと子供残さんだろ
性癖だから権利を認めたから増えるというもんでもないし
だからといって特別扱いには反対だが

173:名無しさん@1周年
19/01/21 15:07:39.29 gw/7WZ2S0.net
>>161
欧米ではもともと独身なんかクズ扱いだよ

174:名無しさん@1周年
19/01/21 15:08:12.33 7bG64UOU0.net
>>133
ヒント:トランプはアメリカの大統領

175:名無しさん@1周年
19/01/21 15:08:37.77 072K6kWb0.net
日本の老害みたいなもん?

176:名無しさん@1周年
19/01/21 15:08:40.38 OooSl9rN0.net
>>158
LGBTS(ステート)か新たなテロ組織の誕生だなw

177:名無しさん@1周年
19/01/21 15:09:12.80 Now4638h0.net
>>171
どうして中世が暗黒社会なの?

178:名無しさん@1周年
19/01/21 15:09:33.98 a1CXcAP7O.net
>>158
一代で滅亡するから

179:名無しさん@1周年
19/01/21 15:11:05.30 7bG64UOU0.net
>>150
無神論を根拠にアカとか言ってんの?
俺の知り合いの宮司さんは神様なんていないと言ってたけどなw

180:名無しさん@1周年
19/01/21 15:11:12.19 gw/7WZ2S0.net
>>158
実質、リベラルな海側アメリカと
保守な内陸アメリカに分かれている

181:名無しさん@1周年
19/01/21 15:11:18.66 4CaAJeMl0.net
>>177
そこからなの?
人道的でない社会ののことを言う時に近代的な思想が誕生する以前の中世を引き合いに出して中世暗黒時代って一般的に言うんだよ

182:名無しさん@1周年
19/01/21 15:13:57.66 Now4638h0.net
>>181
それは建前がないことが原因だったの?
そもそもそれは悪いことなの?
あとその時代って確かルネサンスとかいう
昔の文化を復興しようという運動で終わらなかった?あれ?

183:名無しさん@1周年
19/01/21 15:14:26.85 84b3KQ7H0.net
>>160
それはその立場立場だよね。
例えば、白人黒人混じっている教室の白人教師は、
教室で黒人と付き合わないように
とは言わない。
しかし家に帰ればお父さんとして息子娘らを
守る責務がある。無責任に黒人と付き合え
とは言えない。あの地域の黒人らには気をつけろ。友達になるな、と言い聞かせる。
TPOをわきまえろ
ということね

184:名無しさん@1周年
19/01/21 15:16:07.80 OCAi3jS40.net
>>1
「言外に込められた意味があることに注意が必要だ」
ワロタww
これがまかり通るならLGBTを守る奴らは「異性パートナーの排除」が「言外に込められた意味」なんだなwwww

185:名無しさん@1周年
19/01/21 15:19:30.57 4CaAJeMl0.net
>>182
人道的でないことがなぜ悪いことじゃないと思うんだよ
そもそも中世暗黒時代というようなくリーシェを否定するなら否定する方が根拠を示すべきだろ
ルネサンスというのはまさに再生という意味であり昔あった理想を取り戻そうということだよ
理想が昔あったという想定のもとに理想をうち建てようという運動なの
つまり人間が生きていく上で理想を掲げて社会を良くしていくことが大切なのさ

186:名無しさん@1周年
19/01/21 15:19:40.51 GrCqRT3Z0.net
トランプを熱烈支持してた
英国オピニオンリーダーは
ガチホモだったけどなwww

187:名無しさん@1周年
19/01/21 15:19:43.76 84b3KQ7H0.net
>>181
一般にはプロテスタントが、カトリック一色だった時代を指していうと思ってた

188:名無しさん@1周年
19/01/21 15:20:51.09 4CaAJeMl0.net
>>183
あなたの妄想でしかないよ
公民権運動からどれだけ経ってると思ってるの
そんなこと言う父親はさすがにほとんどいない

189:名無しさん@1周年
19/01/21 15:21:55.94 Now4638h0.net
>>185
いやこっちこそ教えてほしいんだが、人道的であることがなぜ良いことなんだよ
その価値観どっから来たの?
あと否定してるんじゃなくてお前に聞いてるんだよ
中世の暗黒自体とやらは悪い時代だったのかと、どう悪かったのかと

190:名無しさん@1周年
19/01/21 15:22:32.48 OCAi3jS40.net
>>152
入院患者のお世話で家族扱いとか?
本来は病院側のルールと、悪用した犯罪者の責任なんだけどね

191:名無しさん@1周年
19/01/21 15:22:58.99 AcmbaWfi0.net
>>157
家族は国家の最小単位つまり家族形態の破壊は国家の破壊だよね
実際核家族化というのは家族の破壊であり国家の破壊だよ

192:名無しさん@1周年
19/01/21 15:24:13.47 jeYqYTia0.net
LGBTというかリベラルってソビエトが崩壊した後のアカの残党連中だろ?
地下に潜ってなりふり構わず破壊工作を行い国そのものを破壊しようとする連中

193:名無しさん@1周年
19/01/21 15:24:27.13 84b3KQ7H0.net
>>188
え?たくさんいるよ。というかまともな
父親はみなそう。
あなた子供育てたことないでしょ?
パパ友ママ友づきあいとかしたことないでしょ?

194:名無しさん@1周年
19/01/21 15:24:29.49 4CaAJeMl0.net
>>189
人道主義とか中世暗黒時代というクリーシェとかそういう一般的なものを疑うのはいいが、それなら疑うほうが疑うだけの根拠を示さないとダメだよ
人道主義とか中世暗黒時代というのが一般的でないと思うとしたらそれはあなたの不勉強でしかないから、もっと勉強しなさいとしか言い様がないね

195:名無しさん@1周年
19/01/21 15:25:17.35 FAqWC6N50.net
>>191
家族が国家の最小単位って誰がいつ決めたの?

196:名無しさん@1周年
19/01/21 15:26:15.83 4CaAJeMl0.net
>>193
あなたはアメリカ人でアメリカで家庭持ってるわけ?
あなたの友人が差別主義者ってだけだと思うけど

197:名無しさん@1周年
19/01/21 15:26:34.30 q6XLU8bP0.net
福音派って言えばいいのに

198:名無しさん@1周年
19/01/21 15:27:35.99 OCAi3jS40.net
>>192
その通りだよね
(共産的な)自由、(共産的な)平等と嘯いて今のリベラルに混ざり込んじゃったのさ
ウンコを混ぜたミソ汁それが今のリベラル
まずはウンコとミソ汁を分離する所から始めないとリベラル全体が嫌われちゃうよね

199:名無しさん@1周年
19/01/21 15:29:17.39 FAqWC6N50.net
統一教会は共産主義が大嫌いだもんなwww

200:名無しさん@1周年
19/01/21 15:29:33.53 Now4638h0.net
>>194
疑いもなく妄信しているから何も説明できないということね
はい、よくわかりました

201:名無しさん@1周年
19/01/21 15:30:11.35 84b3KQ7H0.net
>>196
アメリカ滞在歴は数年だけどね。
差別主義とか単語でくくるあたり、
君は子供のいない学生かな。
教師には教師としての責任、
父親には父親としての責任
がある。それぞれ別種ということ。
白人の学校と黒人の学校で定期的に交流してたけど、
問題が起こって保護者からクレームがあって
やめたりとか、ある。

202:名無しさん@1周年
19/01/21 15:30:13.44 4CaAJeMl0.net
>>200
あなたが不勉強で議論の前提に知識が届いてないことがよく分かりました

203:名無しさん@1周年
19/01/21 15:31:10.69 4CaAJeMl0.net
>>201
アメリカのどこに滞在してたの?
とても信じられないね

204:名無しさん@1周年
19/01/21 15:31:20.31 9+wrSzOI0.net
>>1
そりゃあ伝統的な家族形態の破壊が進んだ結果が
現在の歪つな社会構造だからな
あるべき姿を否定すれば歪むのは当然
人類が滅ぶことなく連綿と命を繋いで来れたのは
一部の異端を残しつつ、あるべき姿を貫いてきたから
今後の人類の選択によっては早晩人類は自滅する

205:名無しさん@1周年
19/01/21 15:32:08.71 FAqWC6N50.net
>>204
なんで後から後からこういう統一教会信者が湧くのw
さっきのやつがID変えただけ?

206:名無しさん@1周年
19/01/21 15:32:20.25 84b3KQ7H0.net
>>202 学校とか刊行物では、多くの人の目に触れるから、
話の本質の一面しか描かれない。
大切なのは洞察力と生活体験だよ。
子供三人以上作って育てて人生経験を積むべき。
息子も娘も両方持って。

207:名無しさん@1周年
19/01/21 15:33:37.54 Now4638h0.net
>>202
おい、お前の価値観でこの俺を差別するなよ
我多様性の申し子ぞ、認めろ

208:名無しさん@1周年
19/01/21 15:34:10.44 4CaAJeMl0.net
>>206
複数ID使って自演してた人に人生経験とか言われてもね
あなたの人生はそういう誤魔化しの連続なんだろう
カルトにハマるとまともな思考能力を奪われるからね
かわいそうに

209:名無しさん@1周年
19/01/21 15:35:02.99 OCAi3jS40.net
>>160
本音を言うと罰せられるって怖いwwww
本音=侮辱じゃ無いのに罰せられるって言論封殺そのものだね
本音と建て前の使い方を間違えてるよ
「本音」を聴いても、聴こえない振りをする、無視するが正しい本音の対処方法だよ

210:名無しさん@1周年
19/01/21 15:35:40.51 4CaAJeMl0.net
>>207
もちろんあなたが不勉強だからと言って社会から排除はしませんが?
不勉強であることを不勉強と指摘してるだけで
自演バレたのに恥ずかしげもないのはどうなのとも指摘しておく

211:名無しさん@1周年
19/01/21 15:36:14.03 MdBV6mQQ0.net
アーミッシュとかいう村がある

212:名無しさん@1周年
19/01/21 15:36:28.54 84b3KQ7H0.net
>>204
私は、そんなに伝統的な家族の形が
変わったとは思っていないんだよね、言われるほど。日本でも米国でも。
一見変わったように見えるけど、
三人以上子供のいる家庭だけ見れば、
共稼ぎなんて無理だし、専業主婦。保育園なんて預けてないし、多くはね。
単に子ナシ夫婦や一人っ子夫婦が増えただけなんだと思う。
家族の目的の第一は子作り子育てなわけで、
そのを外して人口減少の持続不可能なライフスタイルにしたら、何でもありになる。

213:名無しさん@1周年
19/01/21 15:37:28.55 4CaAJeMl0.net
>>209
あなたが怖いかどうかは関係なく、今の先進国はそういう法的な体制なんだけど
内心の自由はもちろん認められるけど、それを表明したらアウトなんだよ
表現の自由はあっても差別の自由はないの

214:名無しさん@1周年
19/01/21 15:37:55.16 Now4638h0.net
>>210
おい、お前の価値観で不勉強とレッテルを貼るなよ
あと自演していると思ってるなら根拠を示せよ

215:名無しさん@1周年
19/01/21 15:37:57.05 7oI4ZsKk0.net
こいつらの言う家族感っていうのは、字義の定義を変えるなっていう活動を勘違いした辞書カルトのほうだな
LGBTが一緒に暮らしている様子を「家族」(こいつら的にはファミリーとかホームなのかな?)と表現せずに
別の単語を提案して使うように促せば、それで解決してしまうだろう

216:名無しさん@1周年
19/01/21 15:38:14.56 84b3KQ7H0.net
>>208
マジレスするけど、私は今さっき来た新参者。

217:名無しさん@1周年
19/01/21 15:38:54.33 C2ORSnfr0.net
アメリカ会議か

218:名無しさん@1周年
19/01/21 15:39:19.72 aqvoc39D0.net
>>8
ほんまこれ

219:名無しさん@1周年
19/01/21 15:41:02.19 4CaAJeMl0.net
>>214
常識的な知識がないんだから不勉強としか言い様がないよ
別IDでレスしちゃったのにいまさら何言ってんだかw

220:名無しさん@1周年
19/01/21 15:41:08.05 84b3KQ7H0.net
>>213 それが変わりつつあるのが、
トランプでありブレグジットなんだと思う。
昔はcnnとか朝日新聞が、左翼マスコミで
建前論で世論を誘導してきた。
ネットの普及で、それが立ち行かなくなってきて、政治力を持ってきた

221:名無しさん@1周年
19/01/21 15:41:37.14 4CaAJeMl0.net
>>216
その嘘をみんなが信じてくれるといいね
アメリカ滞在って嘘もね

222:名無しさん@1周年
19/01/21 15:42:13.53 4CaAJeMl0.net
>>220
バックラッシュにすぎないよ
現実にすでに揺り戻してきてる

223:名無しさん@1周年
19/01/21 15:42:31.73 Now4638h0.net
>>219
常識とか持ち出して許されざるよ
建前守れ
大体どれが俺の別IDなんだよw
俺はこのIDでしかレスしてないっての

224:名無しさん@1周年
19/01/21 15:42:49.65 CB6wXTHM0.net
世界的にLGBTを阻止する同盟を築こうぜ

225:名無しさん@1周年
19/01/21 15:43:06.70 hXYkaUlY0.net
>>115
時代とともに変わるのは「そもそも」でも何でもない
あなたが統一教会や日本会議を好きも嫌いも関係ない
ダメなものはダメ
ならぬものはなりません

226:名無しさん@1周年
19/01/21 15:43:45.10 4CaAJeMl0.net
>>223
だって中世暗黒時代みたいな誰でも知ってる紋切り型を知らないんだから不勉強だよ
別IDでレスしちゃったの認めたくないの?w

227:名無しさん@1周年
19/01/21 15:44:59.48 4CaAJeMl0.net
>>225
時代と共に変わってきてる事実は認めるんだよね?
だったらそれこそいいも悪いもない
あなたの宗教的な信念とは関係なく世の中は変わるんだよ

228:名無しさん@1周年
19/01/21 15:46:16.26 Now4638h0.net
>>226
おい、お前の矮小な視点でこの俺を不勉強とのたまうなよ
誰でも知ってる根拠出せよ
別IDなんて一切使ってない
大体俺と同意見の奴がこのスレにいるとも思えん

229:名無しさん@1周年
19/01/21 15:46:32.89 q/kZmYWk0.net
同性婚は構わんし、そっち寄りの作品も認めるけど
ノンケ向けの作品にまで、同性愛者出せ等と圧力かけるのは本当にやめて欲しい

230:名無しさん@1周年
19/01/21 15:46:41.89 84b3KQ7H0.net
新しい家族の形とあってもさ。
それが従来の家族より、平均出生率で上回ってるなら、
自然とその形態に変わっていくのよ。
でも、新しい家族形態の平均出生率が2未満なら、
それは遺伝子減少の持続不可能な形態なので、
いつまでたっても新しいまま。
決して伝統的なものにはなりえない。

231:名無しさん@1周年
19/01/21 15:47:05.88 ubWcTq9f0.net
LGBTを気持ち悪く思うのは差別ではなく、進化の過程で獲得した生理。
LGBTは障害者枠へ行ってほしい。
感染しそうだからテレビや学校とかに来ないでほしい。

232:名無しさん@1周年
19/01/21 15:48:15.02 4CaAJeMl0.net
>>228
中世暗黒時代でググれば莫大な検索結果が出てくるだからそれを知らないのは無知としか言い様がないね
別ID使ってるやつが別ID使ってると認めたとこ見たことないけど、実際に関係ない俺のレスに別IDからレスかえしちゃってるよねw

233:名無しさん@1周年
19/01/21 15:48:17.79 CsqU8gpe0.net
日本じゃ仏教はほとんど反日左翼だしたよりになる組織ってどこだ

234:名無しさん@1周年
19/01/21 15:49:03.41 r9hlX/QI0.net
不倫しまくりのトランプが伝統家族観ね

235:名無しさん@1周年
19/01/21 15:49:35.52 FAqWC6N50.net
>>233
統一教会か神社本庁とでも言いたいのかネトウヨwww

236:名無しさん@1周年
19/01/21 15:50:26.89 Now4638h0.net
>>232
おい、お前の勝手な価値観でこの俺を無知とのたまうなよ
建前守れ
>実際に関係ない俺のレスに別IDからレスかえしちゃってるよねw
だからそのIDはどれなんだよ
くだらない事で噛み付かれたくないんだよねえ
まだいる奴なら節穴を呼びかけてみるからどれか教えてよ

237:名無しさん@1周年
19/01/21 15:50:32.52 84b3KQ7H0.net
>>221 マジレスすると
LGとB
は分けよう。
キリスト教ではどちらも悪でありつい最近まで違法であった。
日本やいろんな社会ではBはよくあった話。
東海道中膝栗毛の弥次さん喜多さんは
男娼とその相手。バイ。
バイは他の動物でもある話。

238:名無しさん@1周年
19/01/21 15:50:49.48 ROUdGkdW0.net
ホモレズとか神が否定してるのに

239:名無しさん@1周年
19/01/21 15:53:04.68 4CaAJeMl0.net
>>236
勝手な価値観じゃないだろ?
中世暗黒時代でググれば莫大な検索結果が出てくるんだからそれは一般的なものだよ
それを知らないあなたは無知なの
どれが別IDかは本人が1番よく知ってるだろ
だいたい俺とのレスの応酬してれば、もし本人じゃないとしても横レス入ってるの分かるはずなのになに言ってんのw
語るに落ちるとはこのことだね自演くん

240:名無しさん@1周年
19/01/21 15:54:05.87 4CaAJeMl0.net
>>237
今度はレス番間違えてるだろ自演くんw

241:名無しさん@1周年
19/01/21 15:55:48.40 Now4638h0.net
>>239
中世暗黒時代でググれば検索結果は出てくるが、
その是非を説明したページなどどこにもないのだが
>だいたい俺とのレスの応酬してれば、もし本人じゃないとしても横レス入ってるの分かるはずなのになに言ってんのw
俺お前としか話してなくて誰にも横槍入れられてないんだが
安価確認しろよ

242:名無しさん@1周年
19/01/21 15:56:09.43 84b3KQ7H0.net
>>239
なら君も子供二、三人以上もつ家族を築け。
するといろいろ見えてくる。
いかにマスコミや本に書いてあることが
一面的か。
経験が人を作る。

243:名無しさん@1周年
19/01/21 15:56:40.91 Now4638h0.net
>>237
どうやら俺の自演と思われてるのはあなたらしいよ
節穴できる?

244:名無しさん@1周年
19/01/21 15:57:07.39 qnki850p0.net
ほっときゃいいのに、元々一定数存在するものだし
いくら排除しようと出てくるのは、欧州や中東で実証済み

245:名無しさん@1周年
19/01/21 15:57:36.83 874sT8aV0.net
LGBTの人権vs信教の自由
どっちが強い?

246:名無しさん@1周年
19/01/21 15:57:42.99 84b3KQ7H0.net
>>240
私はID一つしか使ってないよ。

247:名無しさん@1周年
19/01/21 15:57:45.71 hXYkaUlY0.net
>>227
宗教ねえだよ俺は
思想的には共産に近いが
ダムに穴を開けないのは、風邪を引かないよう気を付けましょうねってのと同じ 守るものは守れ
色んな誘惑や誤魔化しを言う者が必ず出てくるからなあ

248:名無しさん@1周年
19/01/21 15:58:03.08 qnki850p0.net
>>245
信教の自由って、他人を縛れないでしょ

249:名無しさん@1周年
19/01/21 15:58:51.49 4CaAJeMl0.net
>>241
検索結果が出てくるということはそれが一般的に通用している概念ということだよ
そういう一般的なものを否定したいなら否定する側がその根拠を示すべきなの
それ以前にそういう一般的なものを知らないということは無知でしかないんだよ
俺とやり取りしてるんだから、俺に誰がレスつけたか分かるはずだろ
まあそれ以前に別ID使ってるあなた本人が1番よく分かってるはずだがね嘘つきくんw

250:名無しさん@1周年
19/01/21 15:59:07.84 84b3KQ7H0.net
>>243 こんにちは。節穴って何?無知でごめん、節穴知らないんだ

251:名無しさん@1周年
19/01/21 15:59:40.09 4CaAJeMl0.net
>>243
節穴とかPCとスマホなら意味ないからねw

252:名無しさん@1周年
19/01/21 16:00:28.68 Now4638h0.net
>>249
おい、一般的とかいう概念を持ち出してこの俺を差別するなよ
>俺とやり取りしてるんだから、俺に誰がレスつけたか分かるはずだろ
そんなもん見てられるかよ
俺に安価されたレスしか見てないわ

253:名無しさん@1周年
19/01/21 16:01:00.67 4CaAJeMl0.net
>>247
だから社会が変わってきている事実を認めるのにどうして守るものは守れとか言えるんだよ?
それなんかの宗教的な信念に基づくとしかおもえないんだが

254:名無しさん@1周年
19/01/21 16:03:32.88 4CaAJeMl0.net
>>252
あなたが一般的な知識がない無知だからと言って社会から排除しようとは思わないよ
ただ無知を無知と指摘しているだけだ
あなたが無知のままでいたいならそうすればいい
レスの応酬してるのに誰がアンカーつけたか知らんというのも無能であると指摘しておく

255:名無しさん@1周年
19/01/21 16:04:35.79 Now4638h0.net
>>250
名前欄にfusianasanと書くと自分のホストを晒すことができる
俺とあなたが同時にやれば自演じゃない(その可能性が低い)ことがわかるはず
>>251
じゃあ俺のスマホでもやるけど

256:名無しさん@1周年
19/01/21 16:04:58.32 4CaAJeMl0.net
>>252
でも面白いから節穴やってみろよw
どこから書き込んでるか興味あるわ

257:名無しさん@1周年
19/01/21 16:05:49.07 Now4638h0.net
>>254
俺はお前の言動で排除されていると感じる
差別はされる者がそう感じたら差別だよな?

258:名無しさん@1周年
19/01/21 16:05:59.30 FAqWC6N50.net
統一教会の信者がfusianasanをやると聞いて

259:名無しさん@1周年
19/01/21 16:07:04.88 7oI4ZsKk0.net
カトリック系宗教団体だろ
LGBTを認める権利もあれば、
嫌う権利もあるってことだ

260:名無しさん@1周年
19/01/21 16:07:15.42 eDODFRCP0.net
>>1
URLリンク(www.amazon.co.jp)ムーブメント-Liberty-GunsビールトランプサポートプレミアムメンズTシャツ/dp/B07JNHMFFZ

261:名無しさん@1周年
19/01/21 16:07:32.96 4CaAJeMl0.net
>>257
差別というのは属性に社会的な非対称性がないと成立しないね
これも基本的な知識なんだが無知だねキミは

262:名無しさん@1周年
19/01/21 16:09:31.68 Now4638h0.net
>>261
まず社会的な非対称性の定義を示すことと、
その定義と差別を紐付けて成否を決定する根拠を示せよ

263:名無しさん@1周年
19/01/21 16:12:11.45 qnki850p0.net
障害者なんだよね結局
でもそれを認める訳には行かない
攻撃対象に出来なくなるから

264:名無しさん@1周年
19/01/21 16:13:16.43 4CaAJeMl0.net
>>262
社会的に置かれた立場がある属性よりある属性の方が優位であることが社会的属性の非対称性だよ
優位なものが劣位なものに対して行うのが差別と定義づけられる
例えば男性優位社会の中で男性が女性に対して罵倒すればそれは差別ではないかと提起することが出来るが、逆はそうではない
これは差別の定義の問題で基礎的な知識でありそれを知らないキミは無知なんだよ
俺はキミのことをバカにしているが、それを差別しているとは言わないの

265:名無しさん@1周年
19/01/21 16:14:07.13 FAqWC6N50.net
統一教会信者のfusianasanはよ!w

266:名無しさん@1周年
19/01/21 16:14:34.45 Now4638h0.net
>>264
で、根拠は?

267:名無しさん@1周年
19/01/21 16:15:44.51 4CaAJeMl0.net
>>266
差別論という学問の蓄積があるんだよ
それをキミは知らないの無知だから
だから俺からバカにされるんだよ
差別ではなく

268:名無しさん@1周年
19/01/21 16:16:06.51 9UsTeKfa0.net
LGBTの権利なんて尊重してたら先進国はそのうち軒並みムスリムに乗っ取られるわ

269:名無しさん@1周年
19/01/21 16:16:41.28 P8cSODd70.net
エルサレム首都認定なんかでエヴァンジェリストに配慮しなけりゃやってられない国、それがアメリカ
キリスト系保守って日本にはおらんからよくわからんのよねー

270:名無しさん@1周年
19/01/21 16:17:54.75 Now4638h0.net
>>267
その差別論とかいう学問がどの程度信用できるのか俺にはさっぱりだなあ
お前の言葉は万事が万事どこかの受け売りで人を説得するレベルではないね

271:名無しさん@1周年
19/01/21 16:20:22.14 4CaAJeMl0.net
>>270
キミが差別論についてさっぱりなのはキミが無知なんだから当たり前だよ
議論というのは受け売りとかなんとかではなく先人の議論の積み重ねの上に成り立つものなの
キミがやってるのは大人の話に小学生が口出しして来て小学生の理解力レベルから説明しろと言ってるようなもの

272:名無しさん@1周年
19/01/21 16:22:21.53 Now4638h0.net
>>271
違う
差別論がさっぱりわからないのではなく、差別論がどの程度信用できるのかさっぱりわからないと言ってる
細かい小細工してくんなよ、うざったいわ

273:名無しさん@1周年
19/01/21 16:24:23.51 4CaAJeMl0.net
>>272
いや違くないよ
差別論について無知なのに差別論について分かるはずはずがないだろ
差別論について興味があるなら明石書店から出ている『新版 差別論』でも読んでみなさい
勉強するほど興味がないなら議論が出来るなどと思わないことだ

274:名無しさん@1周年
19/01/21 16:25:41.06 w5UU0+qZ0.net
DVもそうだよな
昔ならOKだったのに今の女は自分が弱いことを棚に上げてるだけだ

275:名無しさん@1周年
19/01/21 16:26:16.68 FAqWC6N50.net
fusianasanはよはよ!!www

276:名無しさん@1周年
19/01/21 16:26:34.54 hXYkaUlY0.net
>>253
馬鹿にも分かるように言ってやったろ
風邪を引かないように気を付けましょう
時代が変わっても、変わらないものもあるんだよ 言って分かんねえなら無理

277:sage
19/01/21 16:27:41.81 TobCiImo0.net
LGBTを捕まえたら10万円って法案作ってくれ。

278:名無しさん@1周年
19/01/21 16:27:51.65 Now4638h0.net
>>273
俺は議論などしていない
お前に聞いているだけだよ、どの程度妥当で信用できるのかって

279:名無しさん@1周年
19/01/21 16:28:05.97 4CaAJeMl0.net
>>276
変わっていくことは認めるのにそれを風邪と決めつける価値観が宗教的な信念にしか見えないんだよ
信者は自分の偏りに気づかないんだろうがね

280:名無しさん@1周年
19/01/21 16:28:55.47 w5UU0+qZ0.net
時代とかいうけどLGBTなんて人類が誕生してから何千年の間認められてないと思ってるんだ?
最近変な風になってるだけですぐ振り戻しがくるに決まってるだろ
LGBTが許されるならとっくの昔から許されてたわ
歴史を知らないバカほど時代を語る

281:名無しさん@1周年
19/01/21 16:29:29.90 Lea269MH0.net
>>121
日本の無神論者のほとんどは、どの宗教を信仰するか決めてないだけで、本当の無神論者とは違う

282:名無しさん@1周年
19/01/21 16:29:35.88 4CaAJeMl0.net
>>278
なるほど議論してないなら教えてやる
差別論は多くの学者が議論を重ねてきていてそれなりに信用できる
知識が増えてよかったな

283:名無しさん@1周年
19/01/21 16:30:19.90 hXYkaUlY0.net
>>279
気を付けなきゃならないことってあるよね?ってことだぞ 分かってるのかな…
宗教なんか興味ないからどうでも良いんだが

284:名無しさん@1周年
19/01/21 16:30:47.32 3ggBg+Y/0.net
同性愛者とか死刑でいいよ

285:名無しさん@1周年
19/01/21 16:30:54.85 Now4638h0.net
>>282
信用できる根拠は多くの学者が議論を重ねてきたというだけ?他は?

286:名無しさん@1周年
19/01/21 16:31:29.75 4CaAJeMl0.net
>>283
気を付けなきゃならないことだという判断が宗教的な信念によるんだということだよ
信者は自分の思想が偏ってることに気づかないがね

287:名無しさん@1周年
19/01/21 16:31:58.24 mxAQaI/P0.net
>>6
個人的な意見だけど、極論、リベラルの方がモテるからじゃないかと思う
特に若い子達からしたら保守思想や従来の社会を守るべきなんてのは古臭くダサく見えてしまう
女性はより自由に生きたければリベラルになるしか無く、 そういう人たちの比率が多い社会は男もモテるためにそういう
思想にならざるをえない
実際うちも親父になんで学生運動してたん?と聞いたら女と言われたし…

288:名無しさん@1周年
19/01/21 16:32:28.34 hXYkaUlY0.net
LGBTQ…あれこれの次にはまた新しい権利だ差別だの来るんだよなあ

289:名無しさん@1周年
19/01/21 16:32:35.95 4CaAJeMl0.net
>>285
だけってなんだよ?
多くの人が議論を積み重ねて精査してきたんだからあなたの単なるおもいつきよりは信じられるだろ

290:名無しさん@1周年
19/01/21 16:32:50.23 IbhLE3+30.net
まあちょっと過激すぎるのではないかと思うんだけれども、LGBTも海外は過激だものね
なんか他人の趣味までは知らないと思うんだけれども・・
ただ結婚とか言われると、正直、なんで結婚にこだわるんだろうとは思ったりするけれどもね
日本人の場合は、そこら辺「youはyou。私は私」って感じで知った事じゃないって感じなんだけれども
ひたすらLGBTの人が被害妄想を膨らませていて、アンチ日本みたいな気はするんだよね・・

291:名無しさん@1周年
19/01/21 16:33:19.68 Now4638h0.net
>>289
俺は全然信じられないなあ
なぜそこまで妄信できるの?お前ちゃんと自分で考える頭持ってる?

292:名無しさん@1周年
19/01/21 16:33:37.18 FAqWC6N50.net
>>287
つうかネトウヨとか在特会とか見た目がキモすぎるからなw

293:名無しさん@1周年
19/01/21 16:34:04.96 5HCgpnNF0.net
日本会議みたいじゃん

294:名無しさん@1周年
19/01/21 16:34:43.43 hXYkaUlY0.net
>>286
お前は何の信者なんだよ
頭ん中、意見の合わない奴は何かの宗教の信者なのかよキチガイ

295:名無しさん@1周年
19/01/21 16:35:07.34 aTAu5wfV0.net
俺日本会議じゃないけど
ゲイカップルの家族とか公的に認めるべきじゃない
衛生面でかなりの問題がある
人間のとるべき家族の形じゃない

296:名無しさん@1周年
19/01/21 16:35:40.53 IbhLE3+30.net
なんか別に色々な趣味があるだろうし、別に法律に抵触しない限りはどうでも良いんじゃない?とは思うよね
だけどやっぱり海外って・・どちらかが正しくないといけないみたいなのがあるから、あれほどもう色々と
過激になって行く面があるんじゃない?最近は日本にもそういうのが上陸しているよね
反対に寛容さが失われて行くのにLGBTにしろ貢献している気がするのね

297:名無しさん@1周年
19/01/21 16:35:42.68 4CaAJeMl0.net
>>291
あなたは何も知らないんだから信じるとか信じない以前の問題なんだよ
信じるとか信じないとか言いたいならさっき教えてやった本くらい読んで勉強してからにしろな
もっとも宗教と違って信じる信じないではないんだが
議論が妥当であって信用に値するかどうかであってな

298:名無しさん@1周年
19/01/21 16:37:17.18 4CaAJeMl0.net
>>294
はあ?
俺が宗教的な偏りのある発言してる?
あなたが宗教的な信念によるものと思われるレスして事と俺がどうかはなんの関係もないだろ

299:名無しさん@1周年
19/01/21 16:37:18.50 7pdrZFKV0.net
百合以外は全部死ねばいい

300:名無しさん@1周年
19/01/21 16:37:40.79 59zwE/ej0.net
趣味なら法律に触れない限り自由にしたらいいと思うが
特定の趣味グループが団結して権利特権を主張したり特権に反対する勢力の言論を弾圧するのは許さない

301:名無しさん@1周年
19/01/21 16:37:47.19 FAqWC6N50.net
統一教会信者が必死なスレ

302:名無しさん@1周年
19/01/21 16:38:18.02 Rl6Hu8cL0.net
まぁ少し前までLGBTは氏ねと思ってたが
最近、ネットフリックスとかでノンフェクション番群みてたら
海外のそういう連中は優しく繊細そうでフェミニンでクリエイティブな
感じの連中が結構多いのに気がついた
別に特別待遇とか求めなければいてもいいんじゃね
自分もかなりキモいと思うし推奨する気は絶対に無いが迫害や非難することもないな

303:名無しさん@1周年
19/01/21 16:38:19.51 59zwE/ej0.net
>>301
LGBT団体信者(おまえ)が必死だなww

304:名無しさん@1周年
19/01/21 16:38:34.45 Now4638h0.net
>>297
その妥当であるという部分がこの俺の信用に値しないと言っているのだが

305:名無しさん@1周年
19/01/21 16:38:34.94 IbhLE3+30.net
しかもLGBTの人のように、宗教を信じる人らにも、そういう権利があるわけじゃん
だからどちらも100%で無いと思うのね。youは何をbelieveするのかはそれぞれ違うわけで、
それこそ絶対にみんながみんな一緒になるわけがないじゃん。そうなったら反対に気味が悪いし・・
だからなんかこうね・・共存が一番なんじゃないかなと思うのね
youは宗教の人ね、youはLGBTの人ね、みたいなね
なんか勝つと言うのは違う気がするの。寛容さじゃないと思うの

306:名無しさん@1周年
19/01/21 16:38:55.87 FAqWC6N50.net
>>303
統一教会信者さんちぃーっす!

307:名無しさん@1周年
19/01/21 16:39:13.55 g11ui/PM0.net
>>302
現にLGBT団体が特別待遇を求めてるから反動が来てる

308:名無しさん@1周年
19/01/21 16:39:45.58 4CaAJeMl0.net
>>304
知りもしないものを妥当かどうかなんて分かるはずないだろ
はじめから言ってるがキミは無知なの

309:名無しさん@1周年
19/01/21 16:41:32.80 IbhLE3+30.net
だから宗教の人に結婚制度を整えてよッ!と言うのもウーンと思うし、
LGBTの人になんでyouはそうなの?とか言うのも余計なお世話過ぎるじゃない
だからなんかね・・そもそも結婚ってそれこそ聖書から来た概念だし、
なんでそこにこだわるのかなーとは思うじゃん。別に事実婚で良いわけだし・・
ただ宗教の人が事実婚まで言っていたら、leave them aloneと思うのね
お互いのエリアを侵すからオカシクなると思うのね

310:名無しさん@1周年
19/01/21 16:41:52.20 hXYkaUlY0.net
>>298
どこが宗教的?

311:名無しさん@1周年
19/01/21 16:42:01.06 Now4638h0.net
>>308
え?知らないのに妥当かどうかわからないと考えてるなら、
どうして>>282で妥当である根拠らしきものを示したの?
言動が矛盾してるねえ

312:名無しさん@1周年
19/01/21 16:42:20.64 GroIbXMR0.net
LGBTの連中は大人しくしてるならいいけど
最近小中学生へのLGBT教育を強要して現に小学生や中学生がゲイについて勉強させられている
こんなの健全な教育とは言えない
絶対に許さないよ俺は

313:名無しさん@1周年
19/01/21 16:42:38.43 EgVlmW2w0.net
Mr. サイコパス

314:名無しさん@1周年
19/01/21 16:42:48.16 pCwM76k70.net
どっちをネトウヨは支持すんの。

315:名無しさん@1周年
19/01/21 16:43:03.91 4CaAJeMl0.net
>>311
キミが議論をしないというから単に知識を与えてやったんだよ

316:名無しさん@1周年
19/01/21 16:43:39.70 XNZ/BkYb0.net
>>312
重度障害者無理矢理普通の学校に押し込んだりしてるし逆効果でしかないと思うがな

317:名無しさん@1周年
19/01/21 16:43:43.59 O/ihBtA00.net
変に権利を主張しすぎるからLGBTの連中は支持されない

318:名無しさん@1周年
19/01/21 16:44:32.78 nBcbg+450.net
>>36
多様な家族を認めることによってどんな国益がもたらされるの?
プーチンじゃないけど国家を弱体化させるとしか思えないんだが

319:名無しさん@1周年
19/01/21 16:44:35.55 asdLDSrQ0.net
ふつうにキリスト教だろ
同性愛はモーゼの十戒の一つ姦淫という大罪
死刑だわね

320:名無しさん@1周年
19/01/21 16:45:17.75 IbhLE3+30.net
なんかね・・もうね・・思ったの‥
宗教vsLGBTになっているけれども、もう両方普通に存在しているわけだから、
なるべくお互いのエリアを侵さなければ良いじゃないと思うのね

321:名無しさん@1周年
19/01/21 16:45:56.06 yOLm1ZIV0.net
>>98
相手の同意は?
同性も異性も相手の同意がなければ成り立たないけ

322:名無しさん@1周年
19/01/21 16:46:01.75 H/cpgSWf0.net
>>52
でも昔は貧しかったけど出生率が高かったのは事実
少子化で苦しめられてる今出生率が高かった時代の家族形態に戻していく必要がある

323:名無しさん@1周年
19/01/21 16:46:09.21 Now4638h0.net
>>315
ご大層なことだがつまり「誰かがこう言ってた」以上じゃないな

324:名無しさん@1周年
19/01/21 16:46:25.29 hXYkaUlY0.net
てか300ちょいのレス数の中で1/6がID:4CaAJeMl0のレスだぞ(56)
ホモ的に許せないのかもしれんな…

325:名無しさん@1周年
19/01/21 16:47:02.73 4CaAJeMl0.net
>>318
たとえばLGBTの家族を認めることで共助になり社会保障費が軽減されたり、あるいは婚外子の権利を認めることで結婚していなくても子供を産み育て安くなり少子化対策になる
しかし、根本的には人権問題なので国益というのは本質的な問題ではないがね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch