19/01/20 10:59:12.83 09KOHYs/0.net
役立たずのポンコツチャン
こんなやつでも現役に定義されてますから
636:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:15.98 QfXIgShy0.net
中庸という衆愚思想を擁護するのは、ヤクザ組織の上下序列思想を擁護するのに似ている
内部の犯罪を隠蔽し内部抗争を未然に防がなかければならないヤクザ組織において上下序列
には合理性があるため、中庸には一定の価値がある
しかし国家がヤクザ組織と同じでは、福沢諭吉の言うところの個人が自立する社会とは
全く正反対の軍事独裁・全体主義にいくだろう
中庸とは上位者にとっては自己本位、自己中心主義となる宿命をもつ
これは家族や縁故が何よりも重要となるからであり、無関係な人間には冷徹に際限のない奉仕を要求することを意味する
また国家レベルとなれば対が許されないため、上位者が保身や安いプライドのために
馬鹿げた方針を立てれば一方向にしか進めず、破滅するまで止まることができない
637:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:15.96 JMlEkHAH0.net
小泉新次郎はオヤジと同じアメリカ、ロックフェラーグループの日本工作員だよ。
メディアがこぞって持ち上げるのがその証拠。
638:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:18.28 aqqt7iGd0.net
>>244
その前に学力が低い底辺高校はいらないから潰そう
人には向き、不向きがある
ろくに身に付かない無駄な勉強よりも
働いた方が本人・家族・日本のためになる
639:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:26.61 QfXIgShy0.net
誰もが中庸にいったら右も左もなくなるわけで、上下しかなくなる
上下しか決定の基準がなく、無能が上にいる徳治組織は必ず停滞する
それが中庸だ
640:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:42.76 QfXIgShy0.net
今の日本の国際競争力の没落はオスマン・トルコの衰退と似ている
キリスト教徒(拉致してきた奴隷)から選抜したイスラム教に改宗させた不妻帯と不商業が規則の
厳格な秩序を持つ職業軍事組織であるイェニチェリはヨーロッパでは当初は絶対的優位を持った
イェニチェリはメフメト二世が、イラン・イラク・アルメニアまでを支配下におくサルタンの軽騎兵に圧勝した最大の功労者でもあった
スレイマン1世はハンガリーを勢力下におきウィーンまでも包囲し、その時代、イスラム教の勢力はキリスト教を制圧する勢いだった
しかし支配圏を拡大してそれを維持することでイェニチェリの相対的地位は上がり、一般のムスリムや
上流階級を組み入れられるようになった、さらに妻帯と商業を禁じる規則も破られるようになり、徐々に世襲制を拡大し腐敗が組織
に入るようになると、軍事的優位に綻びが見られるようになった
1世紀かけて規範は薄れ、妻帯者の縁故者がイェニチェリの大半を占めるようになり
サルタンに絶対忠誠を誓う規律や能力を持った軍事組織は見る影もなく
残ったのは過去の栄光のプライドと、私利私欲を追求する腐敗しきった組織
(現在と比べ科学技術のレベルは遥かに低いのにもかかわらず)オスマン・トルコは改革を行おうとしても、
イェニチェリが過去の実績をもとにして全てを潰していくことになる
17世紀後半からトルコは連戦連敗となる
641:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:49.88 SRV4fctF0.net
>>563
まとめ速報見て選挙行く奴は一定数いる
ソースは周り
642:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:52.59 hUrcBjzw0.net
なに、このキチガイ
アベノミクスとやらの成果を捏造するために
統計結果を操作する自民党なだけはある
643:名無しさん@1周年
19/01/20 10:59:59.76 QfXIgShy0.net
電機メーカーは敗北と苦しい実情を隠す大本営発表を欠かさないが、自分で何もできず他者の力に依存してしまう逃げ腰は
無能に共通した一種の病気だろう
大企業と官庁の官僚主義、無責任体質に遡ることもできるが、やはり慢心と自らの実力をはるかに超えた過大な自己評価と増長がなせるわざだろう
単にまともなソフトウェア技術がなく無能だったから負けたと言えばすむはなしで
能力不足と負けを認め出直すなら見込みもあるが、これではなるべくしてなった典型的な生まれながらの敗者のメンタリティだろう
失敗の分析はすでにされているのに、未だに敗北していないと他国に責任をなすりつけているだけだ
なぜ平均的な人材と凡人の実装だけで、標準を作れば勝てるという幻想を持ったかはともかく
人間も5年-10年も負け続ければ、違うアプローチを取れるようになるはずだが、精神論では勝っている錯覚でも見ていそうだ
@RKX1209
イノベーションの先生「昔カノープスって会社を作ってグラフィックアクセラレータを開発して
世界トップの売り上げを更新した。当時のNVIDIAと性能差を圧倒的につけられたのはデバイスドライバの質で...
その後上場してグラスバレーに買収されたよ」 僕((すす…
toshi_noP (としの@事務員ドールP)
当時32ビットのリエントラントなデバイスドライバをアセンブラで書ける人って、カノープスとNECに
1名ずつしか居なかった日本。 他はリファレンスのドライバをそのまま添付するしか無くて性能以前だった。
644:名無しさん@1周年
19/01/20 11:00:10.59 QfXIgShy0.net
科挙エリートと自民党の(厚労省系)利権政治家が最近主張している確実に失敗するであろう経済政策がある
1.現状の解雇規制・法理のままでも、ロボット化によって世界と競争できる
日本に強み、勝ち目という話をする連中は、ソフトウェア業界では個人の力量で数万人の努力を一瞬で無効にできるほどの
差がでる特性を数十年間無視してきたのに何ら反省もなく全てをアメリカの陰謀論で片付ける
恥知らずの中には、ソフトウェア産業がアメリカに潰されたと未だに主張している
日本が勝てるという主張は全くの無根拠の幻想と考えるべきだ。むしろ旧来型の日本企業は、自動化で不必要な無能人員を
抱えることで、総倒れする可能性が濃厚だし、現在の人材劣化構造を保持すれば、経済が死んだあとに蘇ることさえも不可能となる
2.ロボット化が少子化による労働不足を救う
都合の良いタイミングで労働不足を救ってくれるかはともかく、負担が若い世代にのしかかる状況では経済の破綻は免れない
人口というのは労働力ではなく、消費力と納税力でもあるのだから、人口が減少すれば社会福祉、公共サービスは弱体化し
(今でもないわけではないが)本当に餓死したり、身売りのようなことも普通におきると予想する
これは失敗が濃厚であり、5-10年もすればボロが出てくる程度の政策だ
AI・自動化が進もうが、規模の経済が消えるわけではなく消費者が減ることによる経済収縮の危険性は変わらない
日本が衰退国の宿命である破綻・崩壊を避けたいのであれば、解雇規制を撤廃して人材を流動化させて消滅する産業から
一刻も早く移すだけでなく、成長産業でも不況時の調整を可能とさせることで雇用を増やし競争力を高めるしかない
その上で人口が急激に減少しないようにあらゆる手段を講じるしかない
645:名無しさん@1周年
19/01/20 11:00:29.66 QfXIgShy0.net
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない
アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ
日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
URLリンク(www.nikkei.com)
技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。
URLリンク(ceron.jp)
"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"
無論、企業が連鎖で倒産していけば、解雇規制など有名無実であり、大企業正社員も続々と無職になる
646:名無しさん@1周年
19/01/20 11:00:44.26 QfXIgShy0.net
橘玲
「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。
そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。
差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。
日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。
ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。
しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
647:名無しさん@1周年
19/01/20 11:00:58.25 QfXIgShy0.net
中庸は本場の中国人でさえ持て余してきた。例えば極右が国家社会主義、極左が共産主義で
その間の思想を正しいと信じるのは馬鹿げているのはわかるだろう
極左全体思想と極右全体思想が中庸の対ならば、真ん中は極右の本来の姿である極左にしかならない
2つの対を何にするかで、中庸というのは驚くべき衆愚政治を実現する狂気を生み出す
こうした儒教パターナリズムを認めるのは、反自由主義であり、欧米風に言えば奴隷的存在に身を落とすだけだ
648:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:06.14 AS2MQ4lq0.net
想像してみよう、この国の首相が進次郎だったらと
649:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:07.05 XpeS/Qx60.net
同じ私服を肥やす政治家でも
まだ中国の方が長期にわたって
私服を肥やせる工夫をしてるぞ
650:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:21.53 QfXIgShy0.net
すとくら@アズレン舞鶴鯖@Sto_kra2
馬鹿には儒学って分かりやすいんですよ。でも論語なんて英語に訳したら、修辞や、歴史の重み
による虚仮が剥ぎ取られて、まるでインディアンの古老の教えみたいに響くそうです。
651:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:34.30 QfXIgShy0.net
儒教による呪縛は、儒教の知識が基本教養だった明治・大正・昭和初期より悪くなっているとも言える
その時代には多くの日本人には大なり小なり外来文化という認識があった
外来と知っているだけでなく、江戸時代の士農工商制度を身を持って知っている世代もいたわけで
進歩的な人間にとっては悪習を見分け捨てることが今より楽だったろう
しかし忠孝一致、君臣一体を日本が生み出したと誤った理解をもったことについては江戸時代と明治の国学者は批判されるべきだ
中国では儒教の解釈が無数に実験されており、やってはいけない禁じ手の解釈も議論されておりノーハウの蓄積が豊富にあった
中国にしかない書物や、口伝をもっと知ってから導入していれば、忠孝一致は絶対に導入しなかっただろう
忠と孝は両方を同時に実現できないというのは、中国人には常識的な知識らしく、忠孝一致は言葉を変えただけの表層的な変更であり
日本特有の思想では全くなかった
中国由来の儒教・朱子学について中国人(台湾人)に教えを乞う謙虚な姿勢がかけ、最悪に部類する中華主義に陥ってしまったわけだ
652:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:56.31 M9YTL4dJ0.net
43歳の息子が働かないから来月から働くことになった67歳には複雑なお言葉で
653:名無しさん@1周年
19/01/20 11:01:57.56 QfXIgShy0.net
日本式朝鮮朱子学を導入した林羅山の林家は徳川幕府に長きにわたり仕え身分差別制度を促進した
URLリンク(ja.wikipedia.org)上下定分の理
その羅山が打ち出したのが「上下定分の理」である。羅山は寛永6年(1629年)に著し
た自著『春鑑抄』[注釈 4]において、「天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。上下差別
あるごとく、人にも又君は尊く、臣は卑しきぞ」と記している。
羅山によれば、天が上にあり、地が下にあることは時代の転変いかんによらない絶対不変
の天理なのであり、それは君臣、父子、夫婦、兄弟などあらゆる人間社会の上下関係[注釈 5]
をも貫くものである。そして、士農工商の身分秩序もまた、天理によるものであるから不変不滅
なものである、と述べる[1]。朱子学の理気説にあっては、「理」とは本来万物のなかに存在し、
万物を存在たらしめる根源・原理である[4]。したがって、それは人間社会のなかにもあって、
人間関係を秩序づける原理・法則として機能する、と羅山はとらえたのである[4]。
そして羅山は、上述の『春鑑抄』において、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)を
保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)
が重要視されるべき、と説き、とくに身分に対して持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)
を強調した(存心持敬)。羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼とし
て現れると説き、敬と礼が人倫の基本であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[2][注釈 6]。
林羅山は、江戸幕府の徳川家康・秀忠・家光・家綱の将軍4代に仕え、その侍講として儒書や
史書を講じて幕政にも深くかかわった。その活躍は、『寛永諸家系図伝』『本朝通鑑』など
の伝記・歴史の編纂、「武家諸法度」「諸士法度」などの撰定、外交文書の起草、朝鮮通信使の
応接など多岐にわたっている[5][注釈 7]。また、かれの努力によって朱子学は幕府の「正学」
[注釈 8]とされ、かれの子孫は林家として代々朱子学を講ずる家としてつづいた[3][注釈 9]。
654:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:04.95 2W0aL7NE0.net
そういう事じゃないんじゃないかな…w
655:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:07.10 QfXIgShy0.net
儒教には 「仁者に敵なし」 という逸話があり、究極的には「礼」のみによって「和」するとの教えだ
徳のある君主が現れれば、おのずと天下統一が成し遂げられるという
徳者が現れれば敵国の軍人も民衆も武器を捨て、両手を上げて新たな支配者として迎えるからであり
これは孔子が君主になるべきという素王説、即ち孔子こそが真王であるべきという主張につながる
「仁者に敵なし」 を実践して天下を統一した皇帝がいたとは聞いたことがないが
こうした儒教概念は厳格な礼社会(序列社会)によって社会の活力を失わせ、国力や軍事力を弱体化させる
滅亡する危険性は格段に高まり、中国の歴代政権は何度も外部の侵略を許した
これは特に企業組織に関して言える、大企業病は現状維持(序列維持)であり儒教的病理に近い
十七条の憲法第三条から
(蘇我氏全盛期に憲法制定後、聖徳太子の子息は蘇我氏に虐殺された事になっているが真偽は不明、
その後、蘇我氏本家は滅亡、古人大兄皇子は殺害され歴史家がクーデターとする乙巳の変は成功する)
是以君言臣承。上行下靡。故承詔必慎。不謹自敗。
君言えば臣承り、上行なえば下靡く。ゆえに詔を承けては必ず慎め。謹まずんばおのずから敗れん。
下位者は上位者からの詔・命令を承れば必ずつつしむ
下位者は上位者に対して和の心を以て接する
656:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:34.95 QfXIgShy0.net
朝鮮朱子学において家族主義は集産主義(社会主義・全体主義・共産主義)と相性が良くなる
URLリンク(www.sankei.com)
鈴木貫太郎首相(肩書は当時)は昭和20年6月22日の最高戦争指導会議で、ソ連仲介の和平案
を国策として決めた際、「(共産党書記長の)スターリンは西郷隆盛に似ているような気がする」 と、スターリンを評価する発言をした。
この発言に影響を与えたとみられるのが、首相秘書官を務めた松谷誠・陸軍大佐が、4月に国家再建策
として作成した「終戦処理案」だ。松谷氏は回顧録『大東亜戦収拾の真相』で「スターリンは人情の機微
があり、日本の国体を破壊しようとは考えられない」「ソ連の民族政策は寛容。国体と共産主義は相容れ
ざるものとは考えない」などと、日本が共産化しても天皇制は維持できるとの見方を示していた。
さらに「戦後日本の経済形態は表面上不可避的に社会主義的方向を辿り、この点からも対ソ接近は可能。
米国の民主主義よりソ連流人民政府組織の方が復
657:興できる」として、戦後はソ連流の共産主義国家を目指 すべきだとしている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第9条 本条の淵源 本条の淵源については、立法経緯が複雑であることもあって様々な議論がある[12]。憲法9条の発案において、その背景にあった、 主な動機は、「連合国が参加する極東委員会の中の、中華民国・オーストラリア・フィリピン・ソビエト社会主義共和国連邦などの 国家や、アメリカ国内世論[13][14]からの『天皇制の保持』に対する批判を逸らす為であった。」という見解で、日本人もアメリカ人 の学者も一致する傾向がある、とされる[15]。
658:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:37.54 IoyOvyrs0.net
こいつ顔いいだけで安倍みたくなりそうだな
やっぱり世襲はダメだな
659:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:42.78 9oXHcdL50.net
>>625
要するにロックフェラーやロスチャはもうそろそろ仕上げの段階だと思ってるんだろ?
人類を階級で区分けする政策の
もうTPPが決まってEPAも決まったから、あとは中国共産党潰せば計画は完了
牙を隠すことすらしなくなった
660:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:49.22 u5oSycEt0.net
>>618
>実態を何も分かっていないのに
お前が実態を知ってるなら、
この先の社会保障のあり方を教えてやれよ。
661:名無しさん@1周年
19/01/20 11:02:58.20 OjpM9ZF60.net
>>1
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。
662:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:01.47 QfXIgShy0.net
信長の死後、儒教化・朝鮮朱子学化の波が日本にも来る
URLリンク(ja.wikipedia.org)藤原惺窩
豊臣秀吉・徳川家康にも儒学を講じており、家康には仕官することを要請されたが
辞退し、門弟の羅山を推挙した。主著に『寸鉄録』『千代もと草』『文章達徳綱領』がある。
663:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:30.40 QfXIgShy0.net
孔子は現代でいうところの貧しく職を転々とし、貧民である孔子自身が見たことも聞いたこともない王朝儀礼
を魯国の無学な青年・少年にたいして地道に広めて30頃になってようやく人気が出て弟子をもち名声が高まり仕官できた
「昔仲尼資大聖之才,懷帝王之器,當衰周之末,無受命之運」
弟子達は孔子を周公に匹敵する徳をもった聖人なのに、運がなく天帝からの天命を受けられなかったと持ち上げ孔子本人もまんざらではなかったらしい
「貧にして且つ賤しきは恥なり」と貧しく・身分低きことを恥とする孔子は、自身の生まれの僭称の可能性を指摘されている
王権が絶対だった中国において最下級の生まれだった孔子に君主・天子になる資格があったとするのは
あまりにも奇妙な話しだが、孔子本人は聖人と呼ばれるに足る資格もないのに、孔子は神格化され王権を超越した存在
として祭り上げられていく、これを素王説(精神主義においては孔子が王となるべき)という
孔子は八イツ篇において逸話を出すが、それのどれも過去に批判された点の揚げ足取りをすることで面子を保つ
その逸話がなければ、孔子の神聖さは逸すると考えたのかもしれないが、批判者が故人となった今では全く不要な逸話で、むしろ不自然さが目立つ
例えば、自らが知識豊富だからこそ任命された職務なのに一々すべてを尋ねる、それを咎められると知らぬふりをするが礼儀だという
この逸話を深く考えずに流して、さすが孔子と言うものが大半だろうが、世代を超越した人間の普遍的性質に
照らし合わせるとむしろ相手を不快にさせるだけで百害あって一理なしだ
孔子の過去の批判の言い訳は終始このように、徳があるとされる天子格の孔子自身への批判は一切許さない(書かないほうが後世の研究者には分かりやすいはずだが)
孔子が研究した古代の礼規範は、上位者・親に対する忠誠を徳とした中国の王朝にとっては使いやすかったが
日本でも徳川幕府が採用した
664:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:40.41 Y7H9x/3s0.net
>>637
中国はピラミッドの底辺が大きいほど儲かると考えているから、同じ搾取でもマシだね
今の日本は底辺を潰して搾取しようとしているからな
何を考えているのやら
665:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:45.30 IkrP9jmM0.net
年金支給開始年齢を皮肉ってるのがジワジワくるw
666:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:53.88 QfXIgShy0.net
孔子は「巧言令色鮮し仁」とするが、社会的身分が賎しかった孔子自身も10代の頃から 散々辛酸をなめていただろう(仕官しようとして下郎と鼻先であしらわれたりした)
だからこそ徳のある自分をさしおき、口先やおべっかばかりの人間が出世することが悔しかった、そして糾弾することになる
孔子とその弟子は礼を知る者=聖人こそが王となるとしたが、肥大化した自意識と、野合の子と揶揄された孔子の現実とは乖離が生じる
当時の常識から考えて儀礼(序列)や王朝序列に詳しいだけの孔子に天下人となる機会があるわけもない
「衛靈公問陳於孔子。孔子對曰。俎豆之事。則嘗聞之矣。軍旅之事。未之學也。明日遂行。在陳絶糧。從者病。莫能興。子路慍見曰。君子亦有窮乎。子曰。 君子固窮。小人窮斯濫矣。」
霊公に戦略について問われると返答に窮して、自身の学問の興味は王朝儀礼にしかないと答えた
即座に(理由を一切述べずに)衛を追われるように後にする。衛からの出奔した後すぐに食料が
なくなり弟子が腹をすかしたら、小人だから不満をもつと弟子をこき下ろした(先を見通さずまともな計画もなく逃げた師匠の責任は?)
(孔子は、素王であり君子の器、後には皇帝を超越する存在となったが、このエピソードからは凡人さが伺える。)
「子曰。述而不作。信而好古。竊比於我老彭。」
自分は古いものが好きで、何も(新しいものは)作らないと孔子は言う。古きものとは、孔子が名声を得るために知ったかぶりをしていた(仕官後は除外)王朝儀礼のことだ
時代が変わっても、建前や外見を変えるけで、教えを変えることは許さない。だから後世においても、儒教において王朝儀礼とそれが定義する序列を変えることは罷りとおらぬ
667:名無しさん@1周年
19/01/20 11:03:54.24 QjvW+YaU0.net
>>621
俺もそれは思うな
ほんとに開票してるんだろうかとも
もし公正な選挙制度なら国民が馬鹿ということになる
国民の半数以上が馬鹿だとどんどん悪化するという民主主義の欠陥が出てるということになるな
668:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:04.11 QfXIgShy0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)八イツ
「其或繼周者。雖百世可知也。」と100世後のことでさえも予期できるという孔子だが
「或問「」之。子曰:「不知也。知其者之於天下也,其如示諸斯乎?」指其掌。」
と自分の専門分野である祭りについて、知っている者から問われると、そんなものを知らぬ、知ってるなら天下を操れると言い訳する孔子
「子入太廟,事問。或曰:「孰謂人之子知禮乎?入太廟,事問。」子聞之曰:「是禮也!」」
と 太廟の中での儀礼について知っているとの話しは明らかに嘘だと見抜かれて問い詰められると、知らぬふりをするが礼儀と開き直る孔子
議論をするものを小人と見下すがこの節に限れば揚げ足どりにすぎず、自らの無知を指摘するための非難を交わすための方弁に使っていると言えるし
そうでなくとも批判に正面から向き合わないのは不誠実だろう。相手を信用しない猜疑心も行き過ぎだ
むしろ上から目線で相手を試すことで無用なストレスを与えて気遣いがない
『史記』孔子世家によると孔子は天子になれなかったことを嘆きながら失意のもとで死んだとされる
弟子や他者に自らの批判をさせない姿勢や、議論から逃げる姿勢は、過度な自尊心とマウント的気質が自らの徳を弟子をして天子座位と同一視するまでに至ることに繋がる
孔子には、なまじ中年になってから出世できたからこそ、若き日と晩年(君主にさえなれると弟子から持ち上げられる)の落差によって様々にこじらせた感情があるという指摘がある
669:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:08.64 I3So0O0m0.net
>>546
実際選挙で自民党に投票してるのはジジババばかりだけどなW
670:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:09.99 BbK9Ns2H0.net
言葉遊びばかりしてからに
671:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:27.50 QfXIgShy0.net
儒教統治のなりのはて
かなぶん@kanabunka
9月12日
朱子学
婦女
三従の徳
女三界に家無し みたいな?
ツグミ@tugumidesu
9月1日
女三界に家無しって言われた時代が、つい最近まで、
実際に日本にはあって、ちゃんとことわざとして残ってるんだから、
…大したもんだと思う。
ことわざとして残るほどのしみついたものが
何もしないで消えてなくなるわけがない。
意識していかないと、なくなりゃしないって思うんだけど…(^-^;
672:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:48.95 QfXIgShy0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
中国をお手本とした結果、「女三界に家無し」なんていう蛮族の因習が作られた
「女三界に家無し」
《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。
【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
スレリンク(newsplus板)
「三従四徳」
昔の中国の女性への教え。
「三従」は従うべき三つのことで、幼い時は父親に従い、嫁いだ後には夫に従い、年老いたら子どもに従うべきであるということ。
「四徳」はいつもの生活で心がけるべき四つのことで、女性としての節操を守ることをいう婦徳、言葉遣いをいう婦言、身だしなみをいう婦容、家事をいう婦功のこと。
673:名無しさん@1周年
19/01/20 11:04:59.31 QfXIgShy0.net
アメリカのように無名大学卒の政治家が多いほうが、民主主義としては民意が反映されやすくなる
なぜなら中央政権の出身者やそこでの人脈を多く輩出する大学の卒業生に、権力を負託しても
中央政府・儒教官僚の力を民主的に追認するだけで、民主主義の本質である権力の分散には反し
選挙する意義は無でなくとも減少する
誰もが馬鹿にする無名大学卒はよりアウトサイダーに傾くのだから、中央政府・儒教官僚の権力に対する牽制に使え
さらに民意を反映させやすくなる
日本人は朝鮮朱子学に染まっているため儒教科挙の突破者の儒教エリートにさえ任せておけばという思考になるが
科挙突破者以外を当選させるほうが民主主義を強化させる
小泉進次郎の良いところは、早慶でも旧帝大出身者でもないところだ
儒教エリートが感知できない非エリートの世界を肌身で感じ取れる機会があったのは、マイナスどころか優位点だ
ロナルド・レーガンはユーリカ大学、ビル・クリントンはジョージタウン大学、ジミー・カーターはジョージアサウスウェスタン大学
リチャード・ニクソンはウィッティアカレッジ、アメリカ大統領でIvy出身者は多くない
URLリンク(en.wikipedia.org)
政治家を学歴で判断すること自体が誤りだが、むしろ中央政府から距離を持つ三流大卒のほうが有名大学出身者よりも権力の分散に貢献できるため
リーダーとしての資質があると判断すべきところだ
ただアメリカでは大学の卒業が難しいため、卒業が楽な日本の大卒は高卒と大して変わらないと考えることもできる
674:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:10.85 eZdWcJlH0.net
100万返せないから150万借りて返すみたいな
破滅が見え見えの、とんでも政策
馬鹿過ぎる
675:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:14.90 jPH1kxa80.net
年金75からwww
死ぬまで働けってか
676:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:42.75 vCQgr18r0.net
東電テロのせいで無理だろ。
バンバン死んでる。
677:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:46.51 QfXIgShy0.net
現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ
必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持
経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える
脳の中身が現代に適応できていない朝鮮朱子学国家主義とそれを操る偽装保守をロクに考えもせずに利用したものの
戦争で日本を一度滅ぼした実績のある愛国自慰亡霊が復活してナチス擁護や人種差別等の一線を超えてしまい使い物にならなかった(当人達がハシゴを外されたことに今だに気づいていないという喜劇もセット)
自らが弱者でなく、国家権力と自らの誇大妄想を重ねる自己愛症・ナルシズムをこじらせ、弱者の唯一の力である真実を語るのでなく
胡散臭い陰謀論を拡散して、ひたする精神自慰をする連中の心の支えに一時期(既に見放す)なってしまったのは汚点と言える
安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている
ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなした後も、その後に安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
親衛隊とまでは言わないが、弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ
選挙時には資金よりはボランティアが大量に必要なのだが、その数は数十万人いれば十分に強い力となるであろうし、そうしたサポーターの不在が改革を阻んでいる
しかし網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三ではそれも難しいだろう
最終的には経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう
678:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:55.19 Y7H9x/3s0.net
>>647
上級国民の利権を無くせば解決
消費税は公務員の給料。これだけでも違う。
だが、公務員は上級国民だから減らすことは絶対にない。
つまり、後は底辺が底辺を必死で潰し合うだけの地獄国家さ
679:名無しさん@1周年
19/01/20 11:06:15.78 QfXIgShy0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)負の所得税
負の所得税(ふのしょとくぜい、英: negative income tax, NIT)は、 累進課税システムのひとつであり、一定の収入のな
い人々は政府に税金を納めず、逆に政府から給付金を受け取るというもの。実験例がある。
負の所得税は、1940年代のジュリエット・ライス=ウィリアムス、後には経済学者ミルトン・フリードマンの著書
「資本主義と自由(Capitalism and Freedom)」(1962)[1]により展開された政策アイデアである。
負の所得税システムにおいて、ある所得レベルの人々は課税されない; それを超える収入のある者は、そのレベルを越える
所得の一定割を支払う; そしてそのレベルを下回る者は、不足分、すなわち所得がそのレベルを下回っている額の一定割の給付を受ける(全額ではない)[2]。
池田信夫は「負の所得税は、その効率性が原因でどの国でも実施されていない。大量の官僚が職を失うからである」と指摘している
680:名無しさん@1周年
19/01/20 11:06:32.47 QfXIgShy0.net
教育への公的支出、日本また最下位に 14年のOECD調査
2017/9/12 23:36
URLリンク(www.nikkei.com)
経済協力開発機構(OECD)は12日、2014年の加盟各国の国内総生産(GDP)に占める小学校から
大学までに相当する教育機関への公的支出の割合を公表した。日本は3.2%で、比較可能な34カ国中、
最低となった。OECD平均は4.4%で、日本が最低となったのは12年調査以来。教育支出の多くを家計が負担している現状が浮かんだ。
また調査では、高等教育機関への女子入学者のうち、理工系分野に占める割合が日本は13%と加盟国中最低
だったことも判明。国公立学校の教員の年間勤務時間は1891時間で、OECD平均より200時間以上多かった。
公的支出割合が最も高かったのはデンマークの6.3%で、ノルウェー6.1%、アイスランド5.7%、ベルギーとフィンランドの各5.6%と続いた。
公的支出割合の中で、高等教育を見ると日本は34%で、OECD平均の70%を大きく下回った。高等教育におけ
る私費負担の割合が05年以降、ほとんど変化していないことも分かった。
--中略--
政府が現在、議論を進めている教育無償化では、幼児教育や高等教育が対象となっている。調査を担当した
シュライヒャーOECD教育・スキル局長は「日本の私費負担は重い。家庭の経済状態による格差をなくすためにも、一層の公的支出が必要だ」と指摘した。〔共同〕
681:名無しさん@1周年
19/01/20 11:06:37.82 tSRNnhI80.net
>>662
定年なくせば税収も増えるからしばらくはもつ
682:名無しさん@1周年
19/01/20 11:06:38.59 ATJz8I9W0.net
定義を変えただけで問題が解決するなら誰も苦労しない
小泉進次郎を精神病院に叩き込め
683:名無しさん@1周年
19/01/20 11:06:47.98 QfXIgShy0.net
国の教育支出が少ないということは、子供を持つ家庭に重税をするのと同じ効果を持つ
ただ日本の高等教育は強固な解雇規制・解雇法理によるゼネラリスト教養重視、専門軽視のため
卒業したとしても生産性成長に即寄与する余地は少ない
教育支出GDP比率
URLリンク(en.wikipedia.org)(%25_of_GDP)
Denmark 8.7%
Israel 6%
United Kingdom 5.6%
France 5.5%
Canada 5.5%
Germany 5.0%
United States 4.9%
Japan 3.6%
駐日デンマーク大使館✔
@DanishEmbTokyo
デンマークの大学(院)は学費が無料です。また、18歳以上の学生全員に月額10万円弱の学生手当が支給されます。デンマークでは18歳になると親と離れて暮らすのが一般的ですが、学費や生活費で困ることがないようになっています。
9:21 - 2016年8月25日
684:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:03.94 43FWSKLE0.net
100年安心とか言ってたやつ、なにしとんねん
685:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:13.64 QfXIgShy0.net
儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート
新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう
欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある
さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える
専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える
暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる
つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
686:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:23.89 QfXIgShy0.net
URLリンク(www.meti.go.jp)
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
687:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:35.16 R0BF2eKW0.net
基準を変更して好ましい結果に変えたら停滞の始まりだとあれほど
688:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:36.95 tSRNnhI80.net
>>669
既に高齢者の定義を60から65歳に変えただろ
689:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:42.64 9G9V+JLU0.net
ああ。何でも定義変えてしまいよる。朝鮮人かよ
690:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:44.46 QfXIgShy0.net
>角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者
無利子奨学金や、専門教育の予算を公共事業で食いつぶしたシロアリの間違いだろう
基礎科学や文系研究費なら、フリーター・非正規・貧乏人が食えるようになる専門教育とは無関係なので金が有り余っている
豊かな国でやれば良い
必要なのは苦学をしている学生の補助(奨学金や学費減免)、貧困から脱出するために高度なスキルを獲得できる専門教育だ
小泉内閣以前からそうした分野には金はいっていない
その代わりに借金につぐ借金で公共事業をやり続けたわけだ
691:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:51.10 Y7H9x/3s0.net
>>668
税収は増えないよ 定年を100歳まで200歳までに増やしても仕事が出来ないだからね
692:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:53.93 4rQGhbFv0.net
その答えが少子化だよ
正しい結果だろ?
693:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:55.44 QfXIgShy0.net
日本は外食がうまくて安いという、自国の惨めな衰退に対する慰めに似た開き直りは、
日本では「低賃金でも向上心のある」人材がおり、その人材が這い上がれないという階層固定があるからに過ぎない
自己定義を揺るがしかねない先進国の経済的優位性と自国の凋落を重ね、「日本では『低賃金なのに』サービス精神旺盛な人間が多くてすばらしい」
と誇らしげに合理化しているということだ
他の国では向上心のある人間の努力は付加価値を生む産業に向かい、高スキルな人材が生まれている
そのため低賃金サービス産業である外食産業には人気がないから人が集まらず、人件費を上げるか、サービスを下げることになる
【経済】あっけなく貧困に落ちる日本人の危うい立場
スレリンク(bizplus板)
公共事業に金を使いすぎて、専門教育の質を高めるための大学・教員の支援やプログラム予算、学生の奨学金に資金を入れなかった報いではある
対GDP比公的教育支出・教育費では日本は3.6%、民間教育重視のアメリカでさえ5%、デンマークは7.6%という具合だ
先進国では中高年の専門教育をやるための予算が多いという理解もできるが、軍事費を節約している日本で一体どこに金が流れているのか?
今の日本では公共事業を縮小し専門教育に金を流し、社会保障を直接支給でスリム化(フードスタンプ等で貧困層に学ぶための余裕・時間を与える)、
解雇規制・解雇法理を撤廃して儒教道徳で腐り社内失業をしている中高年や氷河期中高年を再教育させ再チャレンジさせるのが、
いかなる経済対策よりも効果的ではあるが、日本に巣をはる左翼、極左思想と変わらない自称保守と、土建利権族は必ず日本経済を破綻に追い込むだろう(破綻までは緩やかだが、経済崩壊は一瞬でおきる)
694:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:56.84 2ooiwrZe0.net
小泉叩いて社会保障削減が遅れれば遅れるほど、後世代の負担が増えるだけ。
695:名無しさん@1周年
19/01/20 11:07:57.35 bXskhmMf0.net
団塊と無党派の星、進次郎w
さすがだね、団塊と無党派に
人気がある理由が今わかったよw
696:名無しさん@1周年
19/01/20 11:08:25.05 QfXIgShy0.net
日本の外食は先進国では安いほうに入るが、それは大量の低スキル、低賃金労働者がいてこそだ
外食が高ければ家で食べようとする傾向が強くなり、そうすると全体として家事の分担が促進され、それ自体は悪い方向にはいくとは限らない
先進国では低賃金の外食産業に優秀な人材が集中するような産業構造を守ろうとはしない
解雇がしやすくなり雇用もやりやすくなるなら、再教育さえすれば成長する産業にステップアップできる人間が外食産業には多くいるはずだからだ
つまり日本のように貧乏人ばかりの低賃金サービスで最適化するのか、安い専門教育(訓練ではなく学位のある教育)を提供して高スキル高賃金がより多くなるよう最適化するのかという問題であり
片方をとれば、片方の良い面は劣化する
だが低賃金サービス業など守る必要があるとは到底思えない。たとえ外食の価格が今より少し高くなったとしてもだ
外食が安く高品質というのは、政府がそうした低賃金産業や中小事業者の利権のために動いているからに他ならない
697:名無しさん@1周年
19/01/20 11:08:43.18 QfXIgShy0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>20
>国家運営のシミュレーションゲームとして考えると、
>構成員を決める場面では日本の人口・国土の規模から言って
>単純な力仕事を担う低コスト労働力は必ず大量に要るんだから
日本は典型的な国内産業に依存する重商主義国だからそういう偏った思考法となる
国内に優秀な人材プールを持つことで、人材不足の成長中の外国企業に進出させ、そこから雇用を生まれさせるという考えがない
URLリンク(en.wikipedia.org)
1 Netherlands 4,888,000
2 United States 4,084,000
3 United Kingdom 2,027,000
URLリンク(investinholland.com)
US companies lead employment creation
As in 2016, the majority of ‘foreign’ jobs were created by companies from the United States. NFIA results for 2017 indicate some 2,516 jobs created by US companies, bringing 110 million euros in investments.
Companies from within Europe also provided a substantial number of jobs (2,879), including the UK (872). Japan and India provided 655 and 423 jobs, respectively.
Majority of jobs from foreign investments in 2017 came from creative industries such as fashion and entertainment & media (2,126).
Additional jobs by sector include agrifood (1,788), IT (1,219), life sciences & health (600) and business services (457).
日本にインド並にコンピューターサイエンス科、電子工学科卒のプログラマーがいたら
もしくは機械工学、制御工学、ロボット工学でも良いが人材が多くいるのであれば
国内にソフトウェア産業やロボット産業、プラットフォーマーが無くとも、外資が進出してくれるので雇用が生まれて税収や福祉財源も増える
もちろん輸出企業は維持すべきではあるが、外資の雇用が増えれば日本企業の盛衰に対する完全な依存はなくなり、
国内産業が敗北・衰退しても破滅的なリスクの回避ができる
実際のところ、欧州のアメリカの同盟国はこうした戦略で自国産業に過度に依存せずに、それなりに繁栄してきた
英語というバリアーもあるが、理系の使う英語は現実問題大したものではないし、外資が国内に開発拠点を投資するなら全員が英語を流暢に話せる必要はない
最大の問題は解雇規制・解雇法理による大企業正社員のぬるま湯と、専門家になることによって著しく不利となる終身雇用儒教ジェネラリスト文化によって知識集約産業に人材がいないことと、
文系が多すぎて工学系の絶対数が少ないことだ
698:名無しさん@1周年
19/01/20 11:09:00.62 QfXIgShy0.net
2) 国際競争力の確保
欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。
その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
699:名無しさん@1周年
19/01/20 11:09:08.40 OjpM9ZF60.net
>>1
何故そうなったのか省みるそれが人間だw
日本人は人間を止め死ぬまで働けw
700:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:01.10 OUuaYla80.net
>>506
原則として65歳まで雇用義務がある
701:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:12.29 iNFuxdNf0.net
>>604
なるほど
工作に税金か
野党ガーによくいる
IDをスレごとに変える
多人数見せかけ野郎が
実は一人なんだ
この腰抜け摘発に
君も協力してくれ
702:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:17.68 43FWSKLE0.net
自民の憲法改正案に、家族同士で補助しあいなさいってあるのが
ものすごい嫌な予感がする
敵対心を煽り9条改正で憲法改正を誘導するのが、腐敗自民の手法
肝心なのは社会インフラの放棄、縮小が盛り込まれていることに気がついたほうがいい
703:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:31.11 QfXIgShy0.net
相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない
日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう
仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる
問題は混乱が収束したあとの話だ
人材が全くいない国では立て直すことはできないわけで、今の段階で種をまいておくのは理にかなう
704:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:37.09 Wz4wcmFO0.net
子鼠「つまり年金支給は75歳からだ」
ありがとう 移民党
705:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:41.47 SRrYRlXl0.net
年金普通に払えや詐欺国家
706:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:54.96 XIC3gvHu0.net
>>507
自由貿易と民営化と移民で君もボーダレスの地球市民の仲間入りだね
外国人参政権も忘れるなよ
707:名無しさん@1周年
19/01/20 11:10:59.53 QfXIgShy0.net
原発の作業員などへの処遇を見ればわかる
他国では全員が勲章を貰えるほどの自己犠牲だ
自衛隊の国際業務は志願制だが、命の危険を伴うにも関わらず自己防衛の武器も
満足に与えられず、無事に帰還しても給料は高級官僚の天下りに比べ雀の涙
既に怒りの声は溢れている
日本の褒賞や勲章は地域の名士や、官僚出身者がしめており、本来の国に貢献したという
バロメーターがそもそも疑わしい。命や健康を危険にさらすほどの貢献はないはずなのにだ
708:名無しさん@1周年
19/01/20 11:11:01.92 xJV9dZm60.net
親父は痛みを伴う改革
結局は一生痛いんだろ
709:名無しさん@1周年
19/01/20 11:11:11.80 u5oSycEt0.net
>>665
>上級国民の利権を無くせば解決
それ、数字で辻褄が合ってるわけ?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
710:名無しさん@1周年
19/01/20 11:11:15.36 T0srDWK20.net
親が馬鹿なら地盤も馬鹿そして世襲が大馬鹿
711:名無しさん@1周年
19/01/20 11:11:40.05 tSRNnhI80.net
このスレのID真っ赤の奴キチガイしかいねー
712:な
713:名無しさん@1周年
19/01/20 11:11:55.71 QfXIgShy0.net
>どのみち何をしても詰んでる。
三洋電機の末路程度では今回はすまないだろう
チリ・クーデター、9月31日事件等による民兵による拷問・殺害の末路が濃厚だ
現実としては、勃興したデジタルビジネスの潮流に全てのビジネス・ルールが形骸化したことによる
日本企業の賞味期限切れでもある
日本は労組や厚労省・法務省・派遣企業・受託搾取企業による搾取利権が強く改革は不可能
つまり歴史上繰り返されてきた古いシステムと秩序の全面的破壊を目撃できる
いずれにしても、誰が悪人か戦犯かをはっきりしておかないと善良な一般人も困ることになる
過去発生したクーデターを見る限り、クーデターを成功させるには無血ではなく、人口非で2~3%の
血が流れないといけないからだ
714:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:01.03 IoyOvyrs0.net
平均寿命から言うと6~7割は年金もらう前に死ぬ
進次郎天才かよ
715:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:08.75 QfXIgShy0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 URLリンク(data.worldbank.org))
1995 2014
日 5.3兆ドル 4.6兆ドル ←
英 1.2兆ドル 2.9兆ドル
米 7.6兆ドル 17.4兆ドル
独 2.6兆ドル 3.8兆ドル
中 0.7兆ドル 10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル 1.4兆ドル
716:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:10.86 75Uswhdi0.net
親子二代にわたり日本人を破壊するつもりなんだな
717:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:11.55 wLekuPN40.net
>>665
極めて難しいな
上級の利権を奪うと簡単に言うけど日本の上級を変えても国外に中ボス、ラスボスと控えてるわけで国民に出来ることは限られてる
718:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:21.73 QfXIgShy0.net
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
スレリンク(bizplus板)
5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC
20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管
31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。
32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞
36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ
大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち
719:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:43.35 QfXIgShy0.net
普通の日本人が知らない「貧困」の深刻な実態
親→子→孫へと連鎖し、高齢者にも広がる
URLリンク(toyokeizai.net)
貧困率は、収入などから税金や社会保障費などを引いた「等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯員数の平方根で割った数値)」
の中央値の半分未満しかない人の割合のこと。等価可処分所得(以下、可処分所得)の中央値は、年間245万円(2015年)。
つまり年間122万円未満の可処分所得しかない世帯を相対的貧困層、その割合を貧困率というわけだ。
720:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:52.89 u5oSycEt0.net
>>702
>親子二代にわたり日本人を破壊するつもりなんだな
現状の制度維持のほうが破壊の道だと思うけどね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
721:名無しさん@1周年
19/01/20 11:12:56.23 QfXIgShy0.net
労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ
労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本 1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ 1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%
整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ
それと同時に1970年代には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した
一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ 59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ 44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス 39,673 x (68.6%) → 27,215
日本 38,550 x (60.6%) → 23,361
日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ
日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
政府負債(GDP比、Debt-to-GDP)
Denmark 35.1%
Germany 64.1%
United Kingdom 90.4%
France 98.5%
United States 103.8%
Greece 180.0%
Japan 223.8%
政府負債による公共事業や天下り団体を増やし過ぎた典型が日本だ
日本は公共事業・政府支出に依存していないと生存できないスキルの無い労働者と個人が多すぎるということだ
政府負債を増やして生産性を上げていく場合は、生産性の高い事業の専門教育や環境整備(インフラが整っていない発展途上国の場合にのみ有効)に投資するのが正攻法だが
日本では生産性を上げないお荷物の箱物土建や天下り団体のシロアリに金を出し続けている
公共事業の最大の問題は肥大化しGDPを公共投資が維持するような状況に追い詰められると、なし崩し的に公共投資を続けなくてはならなくなる
さらに外国人労働者のために公共事業で雇用を増やすのは、もはや搾取ビジネスのシロアリが国を乗っ取っている証左とも言える
722:名無しさん@1周年
19/01/20 11:13:12.21 QfXIgShy0.net
政府負債(GDP比、Debt-to-GDP)
Denmark 35.1%
Germany 64.1%
United Kingdom 90.4%
France 98.5%
United States 103.8%
Greece 180.0%
Japan 223.8%
>日本は政府の純負債は救ねえよ
URLリンク(knoema.com)
1 バルバドス 156.2%
2 日本 154.9%
3 レバノン
4 イタリア 119.5%
6 ポルトガル
8 エジプト 93.8%
11 フランス 87.5%
14 アメリカ 78.8%
15 イギリス 77.9%
723:名無しさん@1周年
19/01/20 11:13:14.83 esfeaOTn0.net
なんで高齢者への医療をもっと制限しないのだろう?寿命を10年縮めれば年金制度も楽になるだろうし、医療費も抑制できるし良いこと尽くしなのに
724:名無しさん@1周年
19/01/20 11:13:31.37 QfXIgShy0.net
国の教育支出が少ないということは、子供を持つ家庭に重税をするのと同じ効果を持つ
しかし日本の高等教育は強固な解雇規制・解雇法理によるゼネラリスト教養重視、専門軽視のため
卒業したとしても生産性成長に即寄与する伸びしろは大きくない
教育支出GDP比率
URLリンク(en.wikipedia.org)(%25_of_GDP)
Denmark 8.7%
Israel 6%
United Kingdom 5.6%
France 5.5%
Canada 5.5%
Germany 5.0%
United States 4.9%
Japan 3.6%
解雇規制が緩いまたは解雇がより自由な国ほど専門スキルの価値が労働市場に反映されるため、専門教育による生産性成長が見込める
駐日デンマーク大使館✔
@DanishEmbTokyo
デンマークの大学(院)は学費が無料です。また、18歳以上の学生全員に月額10万円弱の学生手当が支給されます。デンマークでは18歳になると親と離れて暮らすのが一般的ですが、学費や生活費で困ることがないようになっています。
9:21 - 2016年8月25日
725:名無しさん@1周年
19/01/20 11:13:49.07 QfXIgShy0.net
給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
URLリンク(www.businessinsider.jp)
1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与�
726:フ幅:22万4000ドル~40万6000ドル(約2540万円~約4610万円) 2. Lyft サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業 ●平均年収:30万ドル(約3400万円) ●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円) ●給与の幅:21万8000ドル~38万7000ドル(約2475万円~約4390万円) 3. Dropbox オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立) ●平均年収:29万9000ドル(約3395万円) ●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円) ●給与の幅:21万1000ドル~39万3000ドル(約2395万円~約4460万円) 5. Facebook Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。 ●平均年収:27万5000ドル(約3120万円) ●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円) 8. マイクロソフト ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業) ●平均年収:26万9000ドル(約3050万円) ●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円) ●給与の幅:16万3000ドル~38万6000ドル(約1850万円~約4380万円) ●給与の幅:19万4000ドル~36万3000ドル(約2200万円~約4120万円)
727:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:02.26 QfXIgShy0.net
877名刺は切らしておりまして2018/12/29(土) 08:45:27.24ID:yL7Xlgxm
解雇規制を中核とする日本型雇用システムで大手正規と公務員だけの社会主義やってるから。
その為に非正規と下請けが事実上の無権利層になってるから。
「全ての労働者が解雇不能ならば自由主義経済は成り立たない。」という簡単な理屈。
しかし、既得権益側は絶対に認めようとはしない。
このままでは近未来に日本は先進国グループから脱落し、円の信用失墜、膨大な個人現預金資産の外貨への逃避を経て、ハイパーインフレになり、年金も預貯金も全部吹っ飛びますが、
現状維持バイアスの酷い国民の自業自得でもあります。
728:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:06.34 oRwQw5Ij0.net
70過ぎても現役でやれる仕事ってどんなんがあるのよ?
729:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:06.79 Y7H9x/3s0.net
>>689
強行採決でお馴染みの自民党だぞ
奴隷には基本的人権も無しの方向で憲法改正する
小泉進次郎なら絶対にやる
730:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:12.75 0aajR0xl0.net
江戸時代は平均寿命が短かったが40・50代で隠居して余生を楽しんでたのにな
731:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:19.67 OUuaYla80.net
>>709
おまえやれ
732:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:26.38 QfXIgShy0.net
正常性バイアスというのは発展途上国の経済崩壊では良くあるパターンだ
ついこの間までは順調に見えた経済が奈落の底に落ちていき、国民も地獄でのたうち回り、平和だった国民同士で諍いが始まる
733:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:33.85 0aajR0xl0.net
移民政策とはなんだったのか
734:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:42.43 QfXIgShy0.net
883名刺は切らしておりまして2018/12/29(土) 09:40:10.23ID:cNTADBMt
日本人は議論できない。空気を読んで周りに合わせてという習慣が全ての根源だと思う。
官僚だろうが所詮は一人の頭で考えたことなので、間違いもある。しかし反論を唱えると
自分への反抗ととらえるので、間違った政策だろうがそのまま実行されてしまう。さらには
途中でまずいと全員が思ってもそのまま継続されてしまう。
結局は詰め込みだけの教育をして議論ができないアホな民族的低能と教育システムの欠陥が
諸�悪の根源だと思b、。
735:名無しbウん@1周年
19/01/20 11:14:53.37 QfXIgShy0.net
「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)
「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
736:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:53.93 tSRNnhI80.net
>>700
今も1割くらいは支給開始前に死ぬ計算でやってるからな
737:名無しさん@1周年
19/01/20 11:14:56.30 IkrP9jmM0.net
安倍支持してるメイン層の50歳以上は年金制度が崩壊するのを理解出来ないアホばかり
738:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:05.65 QfXIgShy0.net
「資本主義の偉大な成果は財の蓄積にあるのではなく、財の蓄積によって、市民がそ
の能力を伸ばし高める機会を与えてきたことにある。にもかかわらず資本主義の反対
論者は、資本主義は物質至上主義だと批判し、支持論者の側は、それは進歩の代償だ
と的外れの言い訳をしている。」(フリードマン)
739:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:18.00 OUuaYla80.net
>>715
一部の階層だけ
740:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:24.23 4rQGhbFv0.net
若者→年金→老人→医療
の献金ルートができてるから
741:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:27.09 NeZ9nzzV0.net
Q.愛国保守を声高に叫ぶ日本会議のおじいさんたちは、どうして自分の年金受給辞退しないんですか?
1.アベノミクス失敗で生活が苦しいから
2.そもそも日本のことなんか愛していから、日本の将来なんかどうでもいいから。
3.そもそも日本人ではないので、年金受給権がな(
742:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:29.18 QfXIgShy0.net
「機会の平等は自由と矛盾するところがまったくない。それどころかそれとはまさに逆に、機会の平等は、自由の本質的な構成部分である。」(フリードマン)
743:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:53.52 bRgrWzYW0.net
さすがレール社会の破壊者
744:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:54.48 QfXIgShy0.net
身の丈にあった大学を卒業したら、何らかの国家資格が取得でき一部試験が免除されるとか、
CSや機械工学、電気工学、医療の卒業者が全体の6割を超えるほどに引き上げるが、安くする代償として卒業率も平均5割程度にまで下げて向学心の無いものを
予断なく退学させるだけで十分だ
専門教育や無利子奨学金に使われるべきだった税金が公共事業に湯水のように使われ消えていったということだ
745:懐疑の白兎
19/01/20 11:15:56.53 gV6ffKVq0.net
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' こいつも使えない馬鹿だったかw
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ進様推し終了ウサwやっぱ二世はダメだw
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746:名無しさん@1周年
19/01/20 11:16:22.44 QfXIgShy0.net
小泉純一郎以前から無利子奨学金はほとんど無いはずだが
厳密に言えば官僚の天下りや中間マージンを取る事務屋や、基礎研究予算も公共事業支出のようなものであり、そういうところに金がいくのであれば支出は増えなくて良い
必要なのは、生産性を上げるためにもっとも必要な専門スキルを教える教育機関や学生に金が行き渡ることであって、新産業を作らない趣味的研究や公共事業の肥大化ではない
官僚と公共事業利権が肥大し、必要なところに金が回っていない状況は昔からと同じ構図だ
747:名無しさん@1周年
19/01/20 11:16:40.46 la8rX80m0.net
ニュー速は老害も多いよな?
もう少しで逃げ切れると思ってたか?
ざっまぁw
748:名無しさん@1周年
19/01/20 11:16:44.30 QfXIgShy0.net
アメリカの連邦政府と州政府は独立時点で(独立戦争による)巨大な負債を抱えていた
(連邦政府が5400万ドル、州政府が2500万ドル)
焼け野原のアメリカで税金を増やすのは厳しく財源として目をつけたのが関税だ
連邦政府の80-95%の収入が関税からの収入だったとされる(南北戦争から20世紀にかけて物品税が増加していく)
URLリンク(ipfs.io)
Tariff revenues
See also: Excise tax in the United States
Tariffs were the main source of all Federal revenue from 1790 to 1914. At the end of the American Civil War in 1865 about 63% of Federal income was generated by the excise taxes, which exceeded the 25.4% generated by tariffs.
Year Income %Tariff
1792 $4.4 95.0%
1795 $5.6 91.6%
1800 $9.1 83.7%
1805 $12.9 95.4%
1810 $8.6 91.5%
1815 $7.3 46.4%
Initially the U.S. Federal Government was financed mainly by customs(tariffs)
Average Tariff Rate % = Customs Revenue/ cost of Imports (goods).
良くある誤解はアメリカは保護経済によって殖産興業を促進したという深慮遠望説があるが
少なくとも破産寸前の米政府には関税による税収を得る以外の選択肢がなかったという事実が如実に浮かび上がる
アメリカが次にうけた試練が英国による海上封鎖による経済制裁だ(1803-1814)
これにより米政府の関税による収入は激減した。財政危機により中央銀行は一旦廃止に追い込まれる
産業のシーディング時における保護を自由主義は排除していないが、アメリカ並の保護主義によって内需経済を維持するには3つの条件を満たさねばならない
- 国内に莫大な資源をもつ
- 移民も含む人口の急激な上昇
- フロンティアの存在と開放的な文化
現代の日本はこのどれも持っていない。つまり日本が保護主義にいったところで、国際的な市場のシェアは下がり競争力も維持できず、現在よりも確実に貧しくなる
749:名無しさん@1周年
19/01/20 11:16:59.68 QfXIgShy0.net
ドイツで躍進をしたAfDは自由貿易促進派、高度技能者移民の積極推進派、労働規制緩和派だが、これは極めて真っ当な政策だ
なぜなら資本主義においては、そのルールに従わない者・国家は健全な市場メカニズムによって徹底的に罰せられるからだ
資本主義とは自然の摂理である競争と自由主義原理(自由と正義)に従うことから生まれたのであり、特定国の文化が
市場や競争に適応しようとすることは可能でも、特定国の腐敗した文化・体制や規制枠組みを資本主義に対して
強引に適応させることはできない
ナチス全体主義(またはナチス共産主義)や共産主義も社会実験の結果、圧倒的な失敗作であったことを廃墟・餓死者・徴用・強制収容所
国民の過半数を超える貧困によって証明している
貿易を全く必要しないと強弁しても、災害時、緊急時に食料が必要であったり、
その他エネルギーや資源などのリソースが必要なこともある
戦争やインフラ事業によっても、物資が不足となって価格が高騰することもある
他国のリソースを借りようとしても、他国は資本主義であるため
自由貿易を行わない共産主義的、全体主義的経済の国家には購買能力は無いに等しく窮乏することは必然だ
労組が会社を社会保障団体のように寄生すれば、会社も社会も競争力を失い
他国の企業が圧倒的に勝利するようになっていくのもまた必然だ
資本主義とは人知を超えた道理が支配する自然と混沌の中にあり、
その中で生きのこる手段は、キリスト教から派生した自由主義(自由と正義)から発見できる
自由な競争と、互助(職業教育、貧者・生活困難者救済)や健全な市場の死守という正義が守られることで
やっと国家が半恒常的に繁栄する条件が満たされることになる
AfDは自由主義の中に含まれる正義の法衣としてカトリック社会教説を組み
入れているため、正義の部分がより顕著に見えるがバランス的には良いとも悪いとも言えないだろう
それを決めるのは神の見えざる手であって不完全な知識や感情を持つ人間では無いからだ
750:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:01.40 QjvW+YaU0.net
>>730
おまえが進次郎押しだったのがすげー意外だったわ
気の迷いか?
751:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:04.09 O9yk+5bO0.net
【吉本】村本大輔「エセ右翼の馬鹿どもはいますぐ甲冑着て尖閣諸島に座り込んでこい。ハンガーストライキしてる若者こそサムライ」★2
スレリンク(mnewsplus板)
752:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:34.23 Y7H9x/3s0.net
>>700
ポイントカードってあるだろ
あれ、ポイントを付けてもカードを無くす人や期限切れになる人を見越してやっているのだよ
753:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:37.64 tSRNnhI80.net
>>615
65で仕事辞めても余った人生が20年もある現代
754:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:38.66 QfXIgShy0.net
故小松真一氏が掲げた敗因二十一カ条は、次の通りである。
「日本の敗因、それは初めから無理な戦いをしたからだといえばそれにつきるが、それでもその内に含まれる諸要素を分析してみようと思う。
一、精兵主義の軍隊に精兵がいなかった事。然るに作戦その他で兵に要求されることは、総て精兵でなければできない仕事ばかりだった。武器も与えずに。米国は物量に物言わせ、未訓練兵でもできる作戦をやってきた
二、物量、物資、資源、総て米国に比べ問題にならなかった
三、日本の不合理性、米国の合理性
四、将兵の素質低下 (精兵は満州、支那事変と緒戦で大部分は死んでしまった)
五、精神的に弱かった (一枚看板の大和魂も戦い不利になるとさっぱり威力なし)
六、日本の学問は実用化せず、米国の学問は実用化する
七、基礎科学の研究をしなかった事
八、電波兵器の劣等 (物理学貧弱)
九、克己心の欠如
一〇、反省力なき事
一一、個人としての修養をしていない事
一二、陸海軍の不協力
一三、一人よがりで同情心が無い事
一四、兵器の劣悪を自覚し、負け癖がついた事
一五、バアーシー海峡の損害と、戦意喪失
一六、思想的に徹底したものがなかった事
十七、国民が戦いに厭きていた
一八、日本文化の確立なき為
一九、日本は人命を粗末にし、米国は大切にした
二〇、日本文化に普遍性なき為
二一、指導者に生物学的常識がなかった事
755:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:52.08 r9L60hyQ0.net
まだ上級利権の事業仕分けで埋蔵金とか夢見てる馬鹿いるんだなw
底辺は現実逃避しかできないんだろうけど。
756:名無しさん@1周年
19/01/20 11:17:57.29 QfXIgShy0.net
584名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:06:16.79ID:o2i11xEB0
文化とは、何であろうか。思想とは何を意味するものであろうか。
一言で言えば、「それが表すものが『秩序』である何ものか」であろう。
人がある一定区域に集団としておかれ、それを好むままに秩序付けよといわれれば、
そこに自然に発生する秩序は、その集団がもつ伝統的文化に基づく秩序以外にありえない。
そしてその秩序を維持すべく各人がうちにもつ自己規定は、の人たちのもつ思想以外にはない。
従って、これを逆に見れば、そういう状態で打ち立てられた秩序は、否応なしに、
その時点におけるその民族の文化と思想をさらけ出していまうのである。
各人は自らの主張に基づく行動を自らはとらなかった。
そして自らの行動の基準は、小松氏の記す「人間の本性」そのままであった。
そのくせ、それを認めて、自省じようとせず、指摘されれば、
うつろなプライドをきずつけられてただ怒る。
そして、そういう混乱は、兵士の嘲笑と相互の軽侮と反撥だけを招来し、
結局、暴力と暴力への恐怖でしか秩序づけられあい状態を招来したわけである。
だが、戦後の日本は、常にこの模索を避け、自分たちを秩序付けている文化と、
それを維持している思想、すなわち各人の自己規定を探り、
言葉によってそれを再把握して、進展する社会へ継承させようとはしなかったのである。
従って、第十六条と第十八条は、まだ達成されず、招来の課題として
そのまま残されている。
757:名無しさん@1周年
19/01/20 11:18:14.90 QfXIgShy0.net
514名無しさん@1周年2017/11/24(金) 00:44:22.31ID:o2i11xEB0
>>498
最近の風潮は日本上げ上げの気分が蔓延してるが
戦後からバブル時代までは日本は劣等って意識が
蔓延しててそれが日本をなんとかここまでにしたけど
アゲアゲは戦前の風潮と同じ匂いがする。
戦前は無敵皇軍に神風神話のあげあげで
負け負けでしょ。
日本を復活させるには劣等感を持たせるのが
良いかもしれん。世界はこれほど進んでる!!
日本は後れてると思えば天狗鼻もへし折れるでしょう。
758:名無しさん@1周年
19/01/20 11:18:17.44 ipM38Te+0.net
>>1
日本は主要先進国の中で最も高齢者が働いている国だが、所得水準や年金・福祉の水準において、日本がとりわけ低いとは言えない
高齢者労働力率の推移(国際比較)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
第2次世界大戦後、主要先進国では1次産業のシェア縮小、所得の向上、年金・福祉の充実により、60歳以上の労働力率は大きく低下した。高齢となったら働かなくても済む社会が到来したのだ。
日本の場合も同様の傾向をたどってはいるが、低下の程度は小さいため、日本は主要先進国の中では、高齢者が最も働いている国となっている(韓国の65歳以上だけは日本を上回っているが)。
なぜ、日本の高齢者の労働力率がこれほど高いのかについては、所得水準や年金・福祉の水準において、日本がとりわけ低いとは言えないし、
高齢者の職業構成における農業・自営業の比率の高さも、これだけの差を生むとは考えられない。
やはり、日本人としての国民性(あるいはアジア的価値観)、すなわち、良く言えば「勤勉さ」、悪く言えば「働き続けることにしか生き甲斐を見出せない人生観」に理由を求めるのが妥当であるように思われる。
URLリンク(diamond.jp)
759:名無しさん@1周年
19/01/20 11:18:46.69 QfXIgShy0.net
「日本はなぜ敗れるのか --- 敗因 21 カ条」山本七平
2017/11/24(金) 01:16:09.73ID:InRTYjsk0
日本軍であれば、極限まで来て自滅するとき「やるだけのことはやった、思い残すことはない」というのであろう。
これらの言葉の中には「あらゆる方法を探求し、可能な方法論の総てを試みた」という意味はない。
ただある一方法を一方向に極限まで繰り返し、その繰り返しのための損害の量と、
その損害を克服するために投じつづけた量と、
それを投ずるために自己満足し、
それで力を出してきたとして自己を正当化しているということであろう。
中略
外国の青写真で再編成された組織と技術のもとで、日本の経済力は無敵であると本気で人びとは
信じていたではないか。今でもそう信じている人がるらしく、公害で日本が滅びるという発想は
あり得ても、公害すら発生し得なくなる経済的破綻で日本が敗滅しうると考えている人は
いないようである。
760:名無しさん@1周年
19/01/20 11:18:48.88 0wafPxwc0.net
また氷河期が割り食わされるじゃねーかw
引退するはずの今の老人の給与維持の為に
何処から取るって若者は元から安いんだから
氷河期の給与据え置きで取るしか無い。
氷河期が老人になっても給与上がって無いという。
761:名無しさん@1周年
19/01/20 11:19:20.20 QfXIgShy0.net
ざる。@kana_ri_saru
日本の左翼たるもの反合理主義反科学主義相対主義の精神で、なにについても「不確かだ」
と言うべきなのに、いつも自分だけ断定しているから「そういうのがーーーー柄谷だ」っていってるんだよね……
762:名無しさん@1周年
19/01/20 11:19:39.88 YaOoCpA10.net
>>1
年金払う奴居なくなるぞ。
もう個人で貯金して老後の生活費に充てる方がいいや。
763:名無しさん@1周年
19/01/20 11:19:57.19 43FWSKLE0.net
ネトウヨ(=自民支持者)が日本を滅ぼす
764:名無しさん@1周年
19/01/20 11:20:05.48 QfXIgShy0.net
ナチス共産主義の経済失策は、国家社会主義者が唱える日本経済の未来なので、良く知っておくべきだろう
URLリンク(ja.wikipedia.org)ナチス・ドイツの経済
外貨不足
ドイツは金本位制を保持していたが、海外でのマルクの実勢レートはかなり低下していた[109]。
外貨不足は健全な貿易を大きく阻害した。さらに世界恐慌以降の世界的な貿易停滞は外貨獲得の機会を減少させた。
この外資不足を改善するため、ヴァイマル政府は外貨管理、輸入制限、外国債務の元利支払い停止などの
政策を打っていたが、外貨増収には至らなかった。このため輸出振興策として1932年に「追加的輸出手続」
(ドイツ語: Zusatzausfuhrverfahren、ZAV)制度を採用した。これは輸出業者が輸出代金の一部として、
ドイツの対外債権を外国市場から買い入れ、国内の債務者に売り渡すことを認めたものである。対外債権は
海外で安く取引されており、債務者に売ることで輸出業者は利益を得ることが出来た[113]。この他にも様々
な外貨使用削減の方策がとられており、シャハトの証言によると、ドイツ貿易の80%は交換・清算・補償など
で決済されており、自由な貿易は20%以下であった[114]。
外貨不足を補うため、外債の利子送金を停止する計画を建てた。これに債権国は反発し、輸出超過再建の
差し押さえを行うなど、貿易関係でも摩擦が続いていた[115]。また軍備拡大に伴って原料輸入が増大する事で
工業製品の生産コストが上がり、輸出が不振となったため、ヴァイマル時代からの外貨不足はますます深刻と
なった[30]。1934年1月時点での貿易赤字は2200万マルク、12月には4500万マルク、翌1935年1月には1億500マルク
と増加する一方であった[116]。外貨準備もこれに伴って減少し、1934年6月には1億マルクを割り込む危険水域に突入した[15]。
765:名無しさん@1周年
19/01/20 11:20:44.86 QfXIgShy0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
ナチス共産主義者が社会主義を実現しようとしたが敢え無く失敗し、略奪を決意したのが先の大戦の発端と言えないでもない
URLリンク(ja.wikipedia.org)ナチス・ドイツの経済
四カ年計画
しかしドイツ国内の資源類は偏っており、また軍需産業への労働力集中は農業人口の減少を招き、
食糧自給が困難になった[60]。1937年11月5日の秘密会議でヒトラー自身も完全な自給経済体制構築
は不可能であると述べ、自給が可能であるのは石炭・鉄鉱石・軽金属・食用油にすぎず、食糧にい
たっては「まったく無理」であるとした[61]。ヒトラーは食糧自給のためにはヨーロッパ内での
領土獲得が不可欠であると述べ、近い将来における戦争準備推進を要求した(ホスバッハ覚書)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)ナチス・ドイツの経済
ゲーリングの時代
1936年夏頃には外貨不足と2年連続の農業不振が重なって、ドイツ経済は深刻な原料危機を迎えており、
景気失速の危険があった[30]。この危機を乗り越える方策としては協調外交と軍拡の減速に政策を切り
替えるか、軍備拡大を続けて領土拡大によって占領地から収奪するかという二つの道があったが、ヒトラー
とナチ党にとっては後者以外の選択はあり得なかった。
766:名無しさん@1周年
19/01/20 11:20:54.93 EZ8FrO3d0.net
こいつ本当にバカだったんだな
767:名無しさん@1周年
19/01/20 11:20:55.29 CcU4d8r6O.net
浪人できんやないかい! 坊ちゃんはいいよなあ
しかし、しんじろうくん、顔が崩れてきたね
父上はしわ無かったのに
なんかとりつかれてないか?お祓いした方がいいね
死相に近いものを感じる
768:名無しさん@1周年
19/01/20 11:20:57.42 la8rX80m0.net
>>747
ふーん
じゃもっと税金あげまーす
769:名無しさん@1周年
19/01/20 11:21:02.12 bqCLkb7t0.net
じゃあ年金払うのやめさせろ。
やっぱり2世の苦労知らずはダメだわ。
対抗馬の成り上がりの弁護士の方がマシ。
770:名無しさん@1周年
19/01/20 11:21:12.68 L1REEokn0.net
そもそも年金がなければ老人は家族にやしなわれば生きていけないぞ?
独居老人は100歳まで働かなければ餓死しかねえぞ?
社会保障に感謝すべきだろう。
771:名無しさん@1周年
19/01/20 11:21:19.27 wv4iT9wn0.net
そーだけど…
どういう意味かな、
発想を転換しろって事か?
772:名無しさん@1周年
19/01/20 11:21:43.46 hN0hN4Lz0.net
あらためて無能なやつだな
773:名無しさん@1周年
19/01/20 11:22:09.57 Fj8WCZFH0.net
どんなブレインが付いているのか知らないか…
よほど集票力に自信があるんだろう。
774:名無しさん@1周年
19/01/20 11:22:13.24 Y7H9x/3s0.net
>>755
その年金を払いたく無いから、100歳まで働いて死ねって事だよ
775:アベンキハンターさん
19/01/20 11:22:16.69 /OL2seSM0.net
ちょい昔
日本人は55歳で
隠居して悠悠自適の生活だったのが
どうしてこうんった?
776:名無しさん@1周年
19/01/20 11:22:45.42 QfXIgShy0.net
>>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15
75歳までプログラミングは可能
I'm 58 and have been continuously employed as a software engineer since my 20's.
Even now I can find new jobs. I have watched friends & colleagues wind up in the
situation of being unemployed (e.g. due to being laid off and being unable to find
new work). Generally this was due to them getting complacent, staying at one
place too long, and not keeping skills current. I've consciously avoided falling
into this trap by continuously learning, changing jobs when no longer growing
in my current job, and preferring start-ups (which tend to be new development
using new technology).
I'm 54. Got my current job when I was 52 (prior to that, 11 years at Microsoft).
I think if you're not over-specialized that you can still do well. Doing be a person
who just writes device drivers, or just does web stuff, or just writes toolchains.
Do it all, and at depth when you can.
I tend to get into projects that are 2-3 years in scope and involve actually
shipping new technologies at consumer scale. This will teach you all kinds
of interesting things, from fundamental product underpinnings to making
devices manufacturable.
Keep coding, that's for sure. It's not a young person's game if you keep
at it. My father in law retired, a firmware engineer, at 75.
777:名無しさん@1周年
19/01/20 11:22:59.72 5AroRZaj0.net
安倍政権になっていろいろ定義が変わった気がするw
778:名無しさん@1周年
19/01/20 11:23:07.92 QfXIgShy0.net
>>761 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12
I am 64. I wrote my first program in 1970 and have worked
as a programmer since 1976. Programming was a good career
choice. For many years I was a manager and pretty much hated
it and returned to programming. I quit my job and went to
work at IBM as a software engineer the year I turned 50. I was
the oldest person in my department, and was a bit of a father
figure to some of the kids there. Otherwise I did not fit in
and left after two years. I worked at about the same salary
on a job for the next ten years and now, at 64, I have a nice
job helping to translate COBOL to Java. I am still making a six
figure salary, but I will retire in 313 days
I'm in my early 40's, but I've recruited software engineers
for almost 20 years and I until recently I ran a large Java
Users Group over 15 years, which gave me quite a bit of
exposure to an older range of engineers.
I know many 50+ programmers who are doing quite
well (monetarily, respect, responsibility, balance). Some
independent consultants, some at startups, some with
big firms, etc. A fairly wide variety. Not all had to go to
management - in fact, I'd say most of the ones I know didn't.
The one trend I've seen is that older engineers that ended
up staying with a single employer for the longest
(say 10+ years in one job) generally have the most difficulty
finding new work when the time comes.
URLリンク(news.ycombinator.com)
779:名無しさん@1周年
19/01/20 11:23:35.08 QfXIgShy0.net
>>763
"My father in law retired, a firmware engineer, at 75."
URLリンク(news.ycombinator.com)
780:名無しさん@1周年
19/01/20 11:23:45.79 Y7H9x/3s0.net
>>762
文句を言う専門家や知識人は買収して黙らせるから
781:名無しさん@1周年
19/01/20 11:23:53.05 g0xFCZFDO.net
>>1
昔は内助の功を期待して専業主婦推奨だったのが
今は働かない妻は屑みたいな風潮になるように煽ってるでしょ
次は65歳越えて働かない人を叩きまくる社会にするんだ?
加齢の具合や体力差や持病やその他の個人的な事情は一切考慮せずだからね
頭悪いにもほどがある
782:名無しさん@1周年
19/01/20 11:23:55.82 QfXIgShy0.net
>>764
アメリカでは50歳でも直ぐに仕事が見つかるし、64歳でも年収1000万円以上キープできる
75歳で退職も可能だし、年をとっても給料が減ることもない
日本では50歳が転職しようとしても、大半は時給1000~2000円の仕事しか見つからないだろう
これが日本式の年功賃金制度と解雇規制・解雇法理を保持したままの再就職の現実だ
国際競争力が衰退し東芝やシャープのような大企業が連鎖的に潰れていくと社会全体を巻き込む大混乱を引き起こすだろう
783:名無しさん@1周年
19/01/20 11:24:00.01 OUuaYla80.net
進次郎は見てくれが賢そう
ババアが飛びつく
784:名無しさん@1周年
19/01/20 11:24:16.77 bPQWaFqU0.net
今すぐ定義変えよ現老人にも適用しよう
785:名無しさん@1周年
19/01/20 11:24:34.79 oRwQw5Ij0.net
世の中のほとんどの仕事は70歳の爺には務まらないだろ
786:名無しさん@1周年
19/01/20 11:24:41.64 KWl3/KDX0.net
セクースの定義をすべて「和姦」にすればレイープ件数ゼロみたいなもんか
787:名無しさん@1周年
19/01/20 11:24:56.17 QfXIgShy0.net
日本は公共事業・政府支出に依存していないと生存できないスキルの無い労働者と個人が多すぎるということだ
政府負債を増やして生産性を上げていく場合は、生産性の高い事業の専門教育や環境整備(インフラが整っていない発展途上国の場合にのみ有効)に投資するのが正攻法だが
日本では生産性を上げないお荷物の箱物土建や天下り団体のシロアリに金を出し続けている
公共事業の最大の問題は肥大化しGDPを公共投資が維持するような状況に追い詰められると、なし崩し的に公共投資を続けなくてはならなくなる
さらに外国人労働者のために公共事業で雇用を増やすのは、もはや搾取ビジネスのシロアリが国を乗っ取っている証左とも言える
788:名無しさん@1周年
19/01/20 11:25:13.99 TuPItoLF0.net
年金受給者からも年金保険料を払ってもらうシステムにはなるだろう
789:名無しさん@1周年
19/01/20 11:25:40.86 CcU4d8r6O.net
>>713 駐車場の管理人とかシルバー人材センターに
登録しときゃいいよ
うちの親父はシニアモデルに、役者してたよ、声だけはデカいからねw 結構ツルツルの頭なんで
すぐみんなに覚えても�
790:轤ヲて、愛想も良いもんだから メジャーになったよw
791:名無しさん@1周年
19/01/20 11:25:59.29 QfXIgShy0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)律令制
身分制度
日本の律令制における身分は、良民と賎民に大別される。良民は、高級官僚である貴族を初め、
下級官人、一般の百姓(公民と呼ばれることもあった)、雑色人(品部・雑戸という工芸技術を
持つ半自由民)があった。賎民は五色の賎と言われ、陵戸(天皇・皇族の陵墓を代々守る家系)、
官戸(諸官庁に属し公用に従事)、公奴婢(官有の奴隷)、家人(貴族や有力者に属し雑用に従事)、
私奴婢(私有の奴隷)があった。
賎民のうち、公奴婢と私奴婢は売買の対象とされるなど、奴隷として位置づけられていた。この
ように、律令制下では奴隷制が存在していた。
792:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:00.54 mlnFZo7G0.net
日本人の定義を地球人に変えたら移民入れ放題じゃね?
793:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:13.14 QZ+Dsn680.net
65歳過ぎたらもうゆっくりさせてくれよ
794:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:28.66 g0xFCZFDO.net
>>768
キモの小さそうな口だけ男にしか見えないけど
795:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:28.81 OUuaYla80.net
>>760
そんな人はほんの一部だけ
796:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:31.48 wkLSGjpm0.net
エタ非人
非差別部落
二級国民
氷河期
なんつーか
いつの時代も日本は最底辺層を作ってしのいでるよな
もはや国策なんだろな
797:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:32.62 VFYY4Z7m0.net
官僚のスピーカー
798:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:33.98 L5u2odTd0.net
ド正論。文句ある人は対案を示すべき。
799:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:44.33 Y7H9x/3s0.net
>>776
安倍「日本が日本人のものだと思われても困る」っていう名言を吐いていたよ
800:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:54.52 /jEW8w8e0.net
30年後は15~84歳になってそう
801:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:58.21 QfXIgShy0.net
>>750 >>749
国家社会主義者ことナチス共産主義にはまっている連中は詐欺に引っかかりやすいと思うので気をつけたほうが良いだろう
802:名無しさん@1周年
19/01/20 11:26:58.70 F9iBOQ0K0.net
死ぬまで働けるシステムか
803:名無しさん@1周年
19/01/20 11:27:34.17 xxmfByf00.net
全年齢にしたら100%だな!
804:名無しさん@1周年
19/01/20 11:27:38.60 mlnFZo7G0.net
>>782
我、対案として「現役は22歳~60歳」という案を掲げる
805:名無しさん@1周年
19/01/20 11:27:53.07 CcU4d8r6O.net
>>715 水戸の御老公でさえ、全国歩いて
悪代官退治してたというに…
医者なら結構長くやれるね
806:名無しさん@1周年
19/01/20 11:28:06.45 QfXIgShy0.net
ルサンチマンが問題なく処理されるのは社会が一定の豊かさを維持できている間だけだ
このまま寄生虫が日本企業を蝕み、大失業時代に企業に対して終身雇用を強いて進退極まれば、
助かる企業、日本に無くてはならない企業まで潰れる
特に輸出関連企業が破綻すれば経済が破綻し金融危機に陥れば、貧困が蔓延し戦犯探しと
それに乗じて活発化する中国共産党の息のかかった労組や政党が動く、そのため
共産主義者がテロやクーデターをしたことにして、カウンタークーデターが発生するだろう
その際、9月30日クーデターのように、民兵を使えば50万~100万人を殺害し、全く問題なく
民主主義体制に戻す事が唯一残された手段となるだろう
807:名無しさん@1周年
19/01/20 11:28:20.15 pEPjvenA0.net
まあ、正論だわな。むしろ65歳を定年と決めつけて、まだ働けるのに老人扱いして仕事を一律取り上げちまう状態の方が後々問題になってくる。
仕事をし続けてきた人間から仕事を取り上げれば、よほど多彩な趣味や社交性のあるやつ出ない限り刺激が減り、ボケまっしぐら。
なにもいいことない
808:名無しさん@1周年
19/01/20 11:28:21.79 Y7H9x/3s0.net
>>782
対案中毒の思考停止池沼さん、74歳で年収500万の仕事を紹介してくれよ
809:名無しさん@1周年
19/01/20 11:28:32.54 QfXIgShy0.net
日本の経済モデルが、産業ルールの転換によって形骸化し産業競争力は落ち続けている
日本経済は遠からず第三世界並に落ちるだろう
その時に備え人口統計的な視点から、軍事クーデターの発生と
発生した際の戦略を考察してみたが、民兵に適正のあるグループは限られている
なぜニート、無職、非正規が民兵に適しているか
・社会との繋がりがないか薄い、現在の社会を守り慈しむ動機が存在しない
・過度に臆病な性格が多い(良い兵士は臆病であり慎重)
・臆病な人間は、命の危険に際し非情さを増すため、民兵として優れている
・自我が肥大化してるにも関わらず敵が卑小なため、社会強者を敵にすり替え易い
ニート、無職、非正規は血盟団事件や5・15事件の主体でもあり、実行能力と効果は既に証明されている
なぜクーデターでは民兵を使い数百万人を殺すのが流行するのか?
・敵対勢力が先に攻撃をしかけようとしたことにして、先制攻撃を行うのは常套手段
・民兵は非公式の存在であり名簿も何もない
・死人に口なし、チリ・クーデターと同じく被害者の戸籍そのものを消すことも可能
・大量の殺害をするには、数百万~数千万人の国民が暗黙ながらも協力した体となる
・国民に嫌われたクラスターに限定をして駆除すれば、国民の怒りをそらし以後の政権運営が楽になる
・政敵・抵抗勢力を絶滅させることで改革を円滑に推進する(無血での降伏受け入れは禍根を残す)
つまり殺した側も殺すことを強要されたとか変な話になる
他国から見れば誰が責任者かも分からないので、結果として黙認することになる
810:名無しさん@1周年
19/01/20 11:28:47.86 QfXIgShy0.net
悪党は屠殺場で命ごいをするだろうが、助けては貰えないものだ
チリ・クーデーターを見れば分かる
10,000人の民兵が、一人200~300人を殺せば、チリ式のクーデターが成立する
どのようなデマであっても、デマを流す悪党はクーデターのように失敗が許されない状況で生かすのは危険
よって殺処分される運命となるだろう
なぜ民兵にニートや無職・非正規が使われるか?
ニートや無職・非正規の大半は犯罪歴が無い「一般市民」で失うものが無いからだ
即ち敵対勢力を虐殺するのが一般市民ならば、他国から介入のしようもなくエビデンスが残らない
これまでの歴史を見れば民兵数千人でも、半年間が与えられれば100万人でも殺せている
日本は既に二等国に転落し、すぐに三等国、四等国になりさがるため軍事クーデターの発生は必然だが
その際に悪党を滅ぼす尖兵となるのは社会との繋がりが無いニート、無職、非正規となるだろ
811:名無しさん@1周年
19/01/20 11:29:06.75 zbvoI1cI0.net
女で進次郎さんが嫌いなのはいないよな
812:名無しさん@1周年
19/01/20 11:29:07.01 QfXIgShy0.net
20年前なら日本の経済発展は日本の民族や文化が優れていたからと自信を持って言えただろうが
そう考える日本人は今や少数派だろう、ならば20年前なら今の日本人は皆自虐的に映るに違いない
結局現状維持を考えると、変化に対応できず、思わぬ落とし穴にはまるわけだが、数十年間まさに失態続きで
現状が続くというほうが幻想であることは明白と言える
813:名無しさん@1周年
19/01/20 11:29:08.85 L5u2odTd0.net
老後働きたくない人とか働かない人もいるので、尊厳死を早く法制化するべき。お隣韓国では一昨年高齢化に対応し尊厳死を法制化したぞ。
814:名無しさん@1周年
19/01/20 11:29:17.08 mlnFZo7G0.net
>>791
74歳になったら取り上げていいんですか?
815:名無しさん@1周年
19/01/20 11:29:22.86 QfXIgShy0.net
仮にクーデターや内戦によって正義の執行が起きる場合、民兵の主力は飼いならされた家畜にはなれない
正義の精神に燃え、怒り狂い死を恐れぬ兵士が選ばれるのであり、そのような事態において、ゴマすりに価値はない
ネットで弱者叩きを正当化する書き込みをしてる連中は多く見積もっても数万人粛清対象に入るだろう
誤差範囲内だ
ネットで秩序を破壊してる張本人な以上、情状酌量の余地がまったくないし、命をかける以上はルサンチマンの発散は認められるべきだ
その上で宗教的秩序を守り良心に則った行動をすれば良いのであり、悪党は都合良く考えすぎだろう