【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18~74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2at NEWSPLUS
【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18~74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:21.20 BylGW/pi0.net
ジジババも働け

601:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:21.51 /FwmIH9L0.net
年金

602:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:28.29 2V4vFY980.net
>>535
女がコイツを嫌わないとか 北朝鮮の黒電話を取り囲む群衆の影像と
同じくらい胡散臭い幻想だ
沖縄県知事選で街頭演説した際、安室のラストライブに行くため
バスを待ってた女性達に呼びかけて引かれてたぞ

603:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:28.69 JkjaPFI10.net
74までなって毎日セクスできないと思うが

604:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:32.89 3Jks5Uuk0.net
ネトウヨさまが移民の定義をいじくって安倍さんは国士!!とおっしゃているのと同じでございますねwwww

605:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:36.41 xF7RuzAX0.net
現役74歳って、職場で心筋梗塞や脳梗塞で死ぬ人も増えるんだろうな

606:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:42.68 /Wilw7Rb0.net
今年の参議院選挙は
政権選択選挙ではありません
74歳まで働きたくない人は
どうぞ自民批判票を投じてください

607:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:43.74 jyAWGZFb0.net
マジで頭良いなー
2049年頃には8~85まで現役世代の定義を伸ばせばいいのか

608:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:52.44 uCwspVD90.net
肉体労働だと60超えたらさすがに現場で働けないだろうとか思うが,
昨年話題になった大分のボランティアおじさんって78だったような

609:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:01.64 1yvOkx780.net
金あるやつに年金などいらない貧乏人に回せよ
払ったからもらうとか乞食の発想

610:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:02.98 PdKpuPb20.net
>>607
ディズニー方式な

611:ヤバイよ やばいよ!
19/01/19 20:58:04.34 5rkm/+Qu0.net
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳  
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3%  65歳以上 28% 総人口1億2653万人
「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
     
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人
2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る

612:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:04.54 BylGW/pi0.net
国民年金少ない~
働けよ

613:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:31.30 S9qQhs1z0.net
「トラブって今までの生活ができなくなった時の保険金っつか障害年金」以外に
年金の意味があるのかどうか謎だわ

614:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:38.79 Lh71kxyM0.net
>>595
ダウンサイジングいう考え方もあるんやで
ほどほどの国ニッポン
課題は国防

615:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:38.98 Ig2ywbDQ0.net
年金資金使って株価釣り上げて金持ちに金配って
本当に老人なったら蓄えなくて困る人らからむしり取ってそれでもまだ働けって言って
なさけねぇな

616:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:42.30 Rqkdzn3SO.net
>>563
先ずは事務からか

617:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:47.78 1qfKvsaO0.net
そのうち現役引退=死、ということになりそう

618:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:59.37 4IYnvFb70.net
ばばあのアイドル進次郎は何言っても当選する。
そして定年は遅くなり死ぬまで働かされ、
不法就労者による犯罪は増え続けるであろう。
ミーハーなおばさんが投票する限り。

619:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:06.07 maGVZL030.net
>>600
頭が悪いやつはおとなしくしてろ。
財政破綻とか信じてるドバカB層が。

620:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:16.70 Xi0XWT7Z0.net
年金が崩壊してるなら廃止すりゃいいじゃねえか、こんな屁理屈言いやがって

621:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:32.24 BylGW/pi0.net
自公支持
小泉総理はよ
生涯働ける時代に

622:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:38.28 aCEGpNkY0.net
結局口だけ

623:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:45.84 Rqkdzn3SO.net
>>602
女でも進次郎きらいがいるのか

624:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:52.25 7alCqDiG0.net
結局はアホな親父と同じか
もともとアホな息子だったが

625:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:52.43 2TmJZKnL0.net
血は争えんね
ここへきて表だってきたな

626:名無しさん@1周年
19/01/19 20:59:59.87 maGVZL030.net
>>612
頭の悪いやつは口出すな経済テロリストが。

627:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:02.08 BylGW/pi0.net
>>619
働け老害ヒキコモリ

628:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:02.61 JbacbPRi0.net
>>391
イスラムでいう喜捨だよね
拝金主義がひどいよなあ
ゴーンとかもそうだけどもっと周りに施しをしようとなんで思えないのかと思う
まあそんな甘い考えだから金持ちになれないんだろうけど

629:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:10.10 cRg+l71p0.net
>>540
>人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
でもこの前の移民大量受け入れ法案に
賛成票を入れたんでしょ?
自民の議員ってことは

630:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:16.11 FiQD9rbQ0.net
こんなクズだジミンの厚労委員会の委員長なんだぜ

631:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:16.49 3Jks5Uuk0.net
おぼけが始まったご老人がたを現役とお名付けしてお雇いになる企業差様も大変でございますね

632:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:21.14 ozXHcPbs0.net
言っていること如何におかしいか分からないのかな。

633:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:21.89 Tgx/6tO10.net
>>1
欲しい数字を作るなアホウ

634:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:23.98 Lh71kxyM0.net
>>618
オッサンしか支持者のいないミンスさんでつか?

635:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:29.77 P9qCG7jP0.net
>>621
「はよ」なんて言ってる内はあんた、本気じゃないな

636:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:32.79 YKTGMdFl0.net
>>622
これは口だけであってほしいね
そうじゃないとほんとここまできっちり年金納めてきた層が割りを食う

637:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:52.76 UWQn8AfB0.net
なかなか平均年齢においつけないのがなんか不思議…

638:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:52.99 RWL12cml0.net
>>1
国民の生活を数合わせでしか考えてないのがよくわかる
謙虚で魅力ある人物ではあるけど、苦労知らずで世の中を知らなすぎ
金の苦労をした政治家は金に貪欲になるし
金の苦労を知らない政治家は数字ではんだんするし
うまくいかないね

639:名無しさん@1周年
19/01/19 21:00:53.83 08ZsWlQl0.net
>>525
純一郎現在77歳

640:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:00.84 raeoijj80.net
兵隊が足りなくなって中高年兵士を再召集したり女子供で国民義勇兵を組織した大戦末期の日本とドイツかよ

641:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:11.29 BVyzDybD0.net
親父が非正規奴隷量産して息子は奴隷定年引き延ばしか
糞だな

642:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:15.99 IBEjFW1O0.net
>>595
少子化対策は?
自民党はなんの少子化対策したわけ?

643:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:16.33 8vJdt9W60.net
>>593
子供に支えてもらうのが古来より普通のことだった。
子供がいなければ支えてもらうこともなく死に行く。
それが普通なんだよな。

644:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:17.16 BylGW/pi0.net
自公支持
ジジババ働け
仕事いくらでもある

645:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:22.99 EcxGMRD30.net
>>614
現役伸ばしてもダウンサイジングは当然なんや。
人口減るからな。
現役伸ばしは、スムーズなダウンサイジングのためや。

646:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:25.41 JbacbPRi0.net
>>393
それはあるかもな
数字のマジックだよね
女性のホームレスが少ないみたいなもんで最後の段階になると福祉に差があるもんな

647:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:29.57 nY6dnpFy0.net
まさか進次郎が屁理屈をいう政治家になるとはなw

648:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:31.09 tyP0NEHY0.net
いや、金目でしょ

649:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:31.71 gx5I6Rb40.net
高齢化一発で解決しちゃったさすが

650:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:43.50 2V4vFY980.net
>>623
当たり前だろ
観光と安室目当てで沖縄に来たのに
政治家に気安く呼びかけられたら嫌悪感持つだろ
あと左派の女は進次郎なんか大嫌い
自分の事だけど

651:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:52.29 plKewZPJ0.net
年金株に使っちゃったからもう無いよ宣言

652:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:52.42 A0lhMaVu0.net
正直、邪魔扱いされるだけ

653:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:56.87 rOZZyqAN0.net
このバカはこういう発言ひとつで国民の財布の紐が固くなるって予想も出来ないんだろうな

654:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:59.98 aSWM+ur00.net
進次郎
「過去の基準を変更して、問題ないようにデータをすり替える!」
「まさにこれが厚生労働省の手口ですよ!皆さん」
「そして!厚生労働省のレクをそのまま鵜呑みにして発言しました」

655:名無しさん@1周年
19/01/19 21:02:09.39 BylGW/pi0.net
>>649
あとは医師報酬削減と安楽死法制化

656:名無しさん@1周年
19/01/19 21:02:11.70 GmTjifyU0.net
65歳過ぎたら、週に2日くらい働くのがいいよ。
フルは疲れる。
65歳過ぎても元気な方が多い。
年金は65歳支給がいいよ。
生活のために働くのはしんどいよ。

657:名無しさん@1周年
19/01/19 21:02:58.27 plKewZPJ0.net
なんでこんな奴が人気あるとか言われてんの?
マスゴミが勝手に持ち上げてるだけだわな。
小泉純一郎人気もマスゴミが作り上げたものだろ?

658:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:00.61 nYFX7Szj0.net
定義変えて無問題ということにしちゃいかんだろ

659:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:25.50 1HQBycKg0.net
死ぬまで働きやがれということです

660:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:42.15 GvePSDR30.net
もっといい案出せよ

661:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:50.73 Rqkdzn3SO.net
>>646
つまり健常者は長生きしてしまうのだよ
自殺か遭難かテロの遭遇で以外は

662:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:56.11 evyb0Knf0.net
本格的な年金払い損やぞ
100まで生きるのを当然のように言うけど

663:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:11.33 Di3GMx3y0.net
年金75歳支給にする気だな

664:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:11.92 eZB8UC8A0.net
74歳なんて病院通いが日課だろ

665:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:23.29 TbfQbmQ70.net
国に頼るな働け
きちっと納税して在日の生活保護を支えろ

666:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:26.82 MDCNejfo0.net
コイジュミの血がでてきたか?

667:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:29.12 RoSMXcIN0.net
こんなあまちゃん小僧に74歳がどんだけじじ―かわからねーんだよな

668:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:32.13 BylGW/pi0.net
>>656
多少なり働いたほうがいい

669:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:33.77 8vJdt9W60.net
ちょっと前までは年金なんてものは公務員と大企業にしかなかった。
年食ったら子供に面倒を見てもらう。子供がいなければ勝手に困れば良いんだよ。

670:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:34.04 Ghh0Sxyo0.net
移民党が勝手に定義を変えるなんて
日本国民は許してないぞ。辞任しろや

671:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:42.72 0psc6kZL0.net
たまには国民に
小遣い渡せや

672:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:55.48 IGUqh63y0.net
年金払いたくないんだなー

673:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:00.12 kW2eCmCP0.net
高齢のドライバーとか、今でも老害なのにバスとか大型貨物とか
職業ドライバーが今より更に高齢とか怖すぎる。
肉体労働の高齢者見たら、尚更若者がその業種を避けるわ。
安楽死選べるようにしろよ、本人にも社会にも負担が減るだろ。

674:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:04.04 EcxGMRD30.net
>>662
100まで生きればお釣りがくる。
全員得する制度が成り立つわけがないやろ。

675:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:05.90 raeoijj80.net
>>662
今アラサーだけど俺らがジジイになる頃は年金は80歳から支給になりそうな悪寒

676:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:07.82 maGVZL030.net
>>627
バカはおとなしくしてろ。
>>644
> 自公支持
バカが政治に口を挟むな。
選挙に行くなんざもっての他だ。
>>655
> 安楽死
おまえが自殺すればいいだけだろ。
他人を巻き込むな。

677:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:14.04 5rkm/+Qu0.net
>>661
日本の自殺者は激減してるから
多くの国民が長生きしそう。

678:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:17.36 YP2Efkpb0.net
>>1
所詮七光の一発屋か

679:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:25.33 NOPvu6G5O.net
売国明治マセソン商会維新150年と薩長土肥の渡来人部落民と田布施システム

680:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:26.57 tQ4NSyRQ0.net
>>658
定義のほうが現実に合わなくなってきてるのは確かなことだから変えるべきではあるんじゃないか?

681:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:26.74 BylGW/pi0.net
自公最高
老害働け

682:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:44.49 RIkKglvH0.net
俺はもう年金は税金と思うことにした

683:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:46.24 P9qCG7jP0.net
>>667
オヤジもその爺さんも兄貴も本人も
普通の働き方をしたことが無い一家だからね

684:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:47.46 TugahG7d0.net
犯罪撲滅のために合法にしましょうみたいな

685:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:53.73 1yvOkx780.net
多く稼いだやつが多く負担するというのがまともな人間の考え
朝鮮が支配する今の日本ではもっとよこせクレクレ
俺の金だ一円も損はしたくない乞食ばかり
もう一生働いて自分の金で生活したほうが良い年金はオマケ

686:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:56.54 OwO1kL7y0.net
けど珍次郎って人気あるよな
新聞の軽減税率に突っ込んだのは良かったけど

687:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:01.77 0psc6kZL0.net
>>1
無能のぼっちゃん
恥ずかしすぎるw

688:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:08.15 JbacbPRi0.net
>>434
やり方次第では政権交代の可能性があるって示したのが17年の小池希望の党だけどな
次に政権交代の可能性があるとしたら安倍引退直後の総選挙で国民民主と維新が合併して橋下が復帰とかかな
それまで国民民主が持つとは思えんがw

689:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:08.85 Lh71kxyM0.net
>>645
そっか、スムーズなダウンサイジングになるのか
だとしたらもう、リタイヤ選択組と現役組(進次郎の言う)で分けよう。
そして地方仕舞いして、
リタイア選択組を、道州制の都市部に引っ越させよう
そしたらかなり効率良くなって、地方の赤字が減らせる。マジで思う

690:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:15.77 BylGW/pi0.net
今の年金も半額まで下げろ

691:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:20.01 8vJdt9W60.net
>>664
今は爺婆がジムに通ってる。
チラッと見たら昭和6年生まれだったw

692:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:23.50 5GQqCVvZ0.net
>>1
心頭を滅却すれば火もまた涼し
かよ

693:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:24.35 LXSyDT2u0.net
>>1
バカを国会議員にするな

694:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:33.36 LhCU2f1Q0.net
言葉遊びして食う飯はさぞかし旨かろう

695:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:36.24 QcW3Vvez0.net
竹中平蔵とかわらんクズや

696:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:37.35 V7IK4x5H0.net
>>11
逆に言うとこれからはゆっくりしてくださいということでは?

697:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:37.92 kCZq58ax0.net
増税で死ねって言ってるんだから
安楽死法を作るのが一番現実的
国の本音は、乞食老人には死んで欲しいんだから

698:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:41.62 raeoijj80.net
>>673
コンビニに止まってるトラックやダンプを見ると60オーバーの爺さんとか普通に居るからな

699:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:51.29 BylGW/pi0.net
>>664
小畠さんみろ

700:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:58.91 eAJ/o5vy0.net
調子に乗んなカス

701:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:03.83 /i40p0VP0.net
同和の闇は深い

702:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:04.72 nY6dnpFy0.net
定義とかでーもいいけどまともなシステムなら今の20代がいくつになれば
年金をいくらもらえるのか試算を出してあげれば納付率はあがるんじゃないかな
まともなシステムならなw

703:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:05.68 IBEjFW1O0.net
>>672
年金投資したらこんなに儲かりましたよ!ほらこんなに!
と宣伝しまくってる割に年金のこの出し渋り
ほんとは使い込んですってんてんなんじゃないの?

704:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:07.15 Wmegq66c0.net
>>4
天皇を認めてない奴は国民じゃないって意味だぞ、それ

705:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:10.69 Rqkdzn3SO.net
>>677
自殺大国でなくなったのか

706:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:16.62 1HQBycKg0.net
年金はやらんぞ法

707:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:28.22 0psc6kZL0.net
どんな知能してたら
こんな発言できんだよw
知的障害者なんじゃね

708:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:29.70 cV7UbNcl0.net
進次郎くん、頭わるいのかな?

709:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:40.26 mEdsx3fn0.net
70で引退するのは
早期リタイアになるのか

710:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:40.31 O9UkYxUG0.net
言葉遊びしてる場合ではないだろ

711:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:40.51 BylGW/pi0.net
>>697
チューブジジババは脳死同様さっさと打ち切るべき

712:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:49.93 nY6dnpFy0.net
こんなイカサマを平気で主張するから誰も納付しなくなるんだよw

713:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:54.06 HnipVPwy0.net
歳取ったらそれなりに病気も出て来るのに働け働けだもんな。
安倍が70前に死んだら思いっきり嘲笑してやろうぜ!

714:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:58.79 EcxGMRD30.net
>>689
余命をたくさん残して、リタイヤ選択できるのは、
現役時代に有り余る富を蓄えた者だけだって
古今東西当然のことだわ。

715:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:01.42 JbacbPRi0.net
>>440
一応20年から同一労働同一賃金になるはず
抜け穴見つけるから全員は無理だろうけど一部は引き上げられると思うよ

716:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:14.35 FdMMgi8K0.net
こいつら政治家って
アホでも思いつくことを真面目な顔して言うて恥ずかしくないのかな?

717:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:14.81 2TmJZKnL0.net
さも経営者より更に上から目線だけど
いつから経団連より上行くようになったんだ

718:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:15.59 0psc6kZL0.net
>>1
政治家やるまえに
精神科に通えやw

719:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:30.36 IBEjFW1O0.net
定義を変えますってのがワロス
移民を高度人材だのと言い換える自民らしい姑息さ

720:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:33.45 zCQS4wZY0.net
老人ゼロ社会を目指してるだろコイツ

721:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:01.66 PdKpuPb20.net
制度的姥捨山

722:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:04.63 76whoNcz0.net
言葉のお遊びの次は数字のお遊びか

723:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:14.85 cribFP9l0.net
>>407
やっぱりそうなるとしか思えない
氷河期世代は死ぬまで氷河期なんだろう

724:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:30.16 +/Uf3Fdf0.net
金があるなら爺婆に撒くな
若いのに結婚式させて家買わせるほうがマシだわ

725:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:44.19 54D7tv860.net
小泉進次郎、てめーはカッコつけてないで、LGBT関連の活動しろよ
偽装結婚の用意はしてるのかなぁ?

726:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:02.36 raeoijj80.net
>>715
正規職員の給与を非正規の方に合わせる会社が出てくるだろうな

727:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:03.58 1HQBycKg0.net
「はっはっは、我が国に老人などひとりもおりませんぞ!」

728:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:12.83 bW6w9Cc00.net
別に現役を伸ばすのは勝手だけど、年金は予定通り払ってくださいよ
長く働くことと年金は関係ないですよね?
あ、もしかして年金払いたくないから言ってるんですかぁ?

729:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:23.31 TbfQbmQ70.net
>>724
いや票の方が大事だろ

730:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:25.83 P9qCG7jP0.net
>>686
枝葉末節にしか突っ込まない
肝心の事にはこの様

731:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:31.57 x3hP9d2S0.net
>>1
年金を株にブッ込んで払えないからね
その内、生涯現役とか言いはじめたりしてw
ほんと、国家的詐欺だわ

732:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:41.05 27cjCaw50.net
小泉反日パヨク

733:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:40.66 NlehaDQW0.net
老後が全然楽しめない
現役のうちに死んでしまうわ

734:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:46.81 1wMF0UHD0.net
>>1
ふざけんじゃねーよカス

735:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:55.76 0psc6kZL0.net
国民に痛みしいらないように
やるのが政治家だろうが
国が苦しかったら
よその土人ぶっ殺してまで
日本を豊かにしろや

736:名無しさん@1周年
19/01/19 21:11:25.33 maGVZL030.net
>>724
両方にまわせばいいだろ。若いのにも老人にも。

737:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:04.18 T3jV9KGv0.net
あほか。どんだけ頑張っても健康体でも65だぞ。
それ以上は現場じゃ使い物にならんわ!
政治家は楽だからできそうだけどなww

738:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:07.37 oShVjLXE0.net
健康年齢が多少延びてもさ
正直頭や心のスタミナみたいなのが無くなっていくんだよ
リストに書いてあるものを棚から引っ張り出すだけの仕事でも
そういうポンコツになってくると
こなせなくなるんだ
そんなの機械がやる?
じゃあ耄碌した体だけ元気なジジイババアに何をやらせる?

739:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:11.95 MAUbut880.net
酒とタバコと体重コントロールと適度な運動、これで癌も血管系トラブルも減る
体重で膝腰の負担もかなり違うぞ
自分が年食えばわかる
ところが、やっぱり若いうちは実感として分からないから、節制するモチベーションも沸かないんだよな
稀な疾患で亡くなるのは、これは運命だからどうしようもないけどね

740:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:19.83 8qNy/S5B0.net
なんで政治家が勝手に引退年齢決めてるのかすごく不思議
議席を減らしてから言ってくれよ

741:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:25.73 UWQn8AfB0.net
>>723
平成と共に氷河期世代は黒歴史にされそうだね

742:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:37.20 Lh71kxyM0.net
>>714
余命とはあんまり関係ない気がw
アーリーリタイヤメントのほうじゃなくて、リタイヤ組って書いたのは
安い年金でいいから、早く受給開始して
もうしんどい働きたくない組のつもりで書いた。
効率良く暮らせるとこにまとまっていれば、医療や介護を集約できる
高齢ドライバーも出さずに済む

743:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:37.89 fL62hzcOO.net
小泉進次郎は37歳だから、38歳以上は「僕らの世代」に入らない
47歳の人の寿命はまだ90歳くらいだろ

744:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:38.10 ebCtjNqL0.net
改革するのはそこではなく
老人に過度な医療をしないこと
これだけでいい
人がそんなに長生きする必要はない

745:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:40.17 EcxGMRD30.net
年金は65支給は変わらず。
ただ額は減っていく。
支給水準を維持するためには、支給年齢を遅らせるしかない。
人口動態と平均寿命を見れば至極当然のこと。

746:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:49.86 jroNHUZz0.net
わたくし小泉進次郎は
最低74歳まで政治家をやらさせてもらいます
あなた達は自己責任です

747:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:13.44 9D3pXS7K0.net
悪法派遣法を世に解き放った親の子である 

748:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:14.57 +AAbaYMw0.net
シナ・チョン子ネズミはもう要らない
習近平 金正恩のまえでは しっこ漏らすだろう

749:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:16.76 yLSXTUik0.net
歳取っても働きたいって考えてる人が多いってよく報道されるけど
それは生活の為に働かざるを得ないなのか、それとも仕事が本当に
好きで働きたいと思ってるのか、どっちなのか分からんからな
メディアはそこらへんに一切触れずに働きたい人が増えてますっていう
報道を繰り返してる

750:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:44.64 JDBI88BK0.net
軍艦を護衛艦と言い張ってる国はやることが違うねぇ

751:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:57.92 /UBQhWAh0.net
WATAMI JAPAN

752:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:59.03 OZbjqyp20.net
どう頑張っても長く働いた人が損する制度にしかならないんだよなぁ

753:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:01.99 3aGTj2e30.net
70過ぎとか車の運転もあやしい脳ミソで職場にはいてほしくないな…

754:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:11.78 54D7tv860.net
カッコつけの小泉進次郎が一番いらないっ!!
次に年金いらない!!

755:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:19.61 TC1eu2E40.net
やっぱり世襲バカの類だったな

756:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:22.18 LgX5nmXa0.net
池沼が多いわな
年金としてジジババに撒くのはましなんだよ
だってそれを名目に金払わせてたんだから
それしないってことはジジババに道徳的観念から無限に金まくってことなんだがな
まあ見切って年金払ってないクズどもだから年金をきちんと払ってきたやつを冷遇しろとかって糞ごみ発想にいきつくんだけど

757:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:22.41 ye/Omedv0.net
現役が18からなんて早くね?せめてハタチからにしろよ

758:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:23.53 ClzsB2yF0.net
>>739
なるほどね、勉強になります

759:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:26.56 N8ByX3X40.net
嫌なら日本から出て行けば良い話

760:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:26.74 Ht4qBJ3S0.net
60過ぎればあちこちガタが出てくる。年金減らして強制労働させるクソ政治家。

761:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:41.03 5rkm/+Qu0.net
>>741
平成を象徴する人物は安室奈美恵とSMAPですけどね。
彼らは、

762:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:43.24 +/Uf3Fdf0.net
>>736
そんな金どこにあるの?
自民が馬鹿みたいな税制やっているのに全然足りないじゃないか
金持ちから取る?無理無理

763:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:44.19 2TmJZKnL0.net
こういう不用意な発現は票田失うよ特に高齢者層の

764:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:44.74 DX8J4Ooy0.net
逆張りで定年を50歳にして年金をジャボジャボ出すとか言う政治家はいないものか。
若者が活躍できるぞ

765:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:52.88 v1LnBJYJ0.net
企業の受付とか事務みたいな仕事と肉体労働者を同一に扱う方がおかしい。
年金支給開始は年齢じゃなく掛けた年数の方が公平。
Fラン行って派遣やバイト→ニート→ナマポとか最悪。
あ、進次郎は、Fラン→政治家か・・・これも最悪だ・・・

766:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:54.18 /o/ZiAYX0.net
これは現実的だな
老後は年金でぬくぬくとか不可能だし

767:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:57.24 PHDzOQwR0.net
サラリーマンの気持ちわかんのかよ!
ふざけんか
進次郎

768:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:00.93 EcxGMRD30.net
>>750
30歳の男が働いています。
働きたくて働いてますか、
生活のために働いていますか、
そういう質問と同じくらい意味がないことだからだ。

769:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:05.56 r2jFktwb0.net
>>1
下痢カスと一緒だねw

770:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:07.51 BylGW/pi0.net
スーパーボランティア見たらそりゃ80歳まで働けると思うわな

771:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:09.98 rVb5zMnp0.net
70歳以上になってから言えよ。

772:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:12.23 jroNHUZz0.net
自己責任なら
納税しなくていいんですけどね

773:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:15.85 jqnWLIer0.net
まあいいけど、労働者の負担を増やすなら企業の負担も増やせよな
法人税減税してんじゃねーぞ

774:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:34.14 hde+laGp0.net
いつまで働かすのかな
人生の楽しみって仕事だけじゃない
俺は55歳でリタイアし逃げ切り図るべく今着々と貯金してる。

775:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:37.40 1HQBycKg0.net
こんなんで物価上昇目指すとかウンコちんちん

776:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:41.57 cSTZQoxY0.net
貧乏人は死ぬまで働きなさい
コレは正しい。。。

777:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:42.41 mJ7KoQj50.net
マジな話年齢じゃなくて脳力検査体力検査とかで決めようぜ

778:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:49.96 q8b0/NGh0.net
マジかー
かなりキツいね

779:名無しさん@1周年
19/01/19 21:15:56.61 /UBQhWAh0.net
こんな人生イージーモードの奴に言われると腹立つよな。

780:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:01.70 7jiFLgQs0.net
戦時中へ戻ろうとする発想。
そうじゃなくて安楽死制度作れや。

781:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:03.43 fL62hzcOO.net
十分な医療を受けられる上流は100歳だけど、一般人は80歳のままじゃね?

782:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:04.39 m8DJuwzF0.net
74っておま
今の元気な老人と違って現役世代は長生きできんと思うがな
仕事の密度がぜんぜん違うじゃん

783:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:14.55 bW6w9Cc00.net
うちの親さ、金がなくて年金払ってなかったんだってんで、年金もらえねーんだわ
で、俺は今、誰に使われる年金を搾り取られてるんだ?

784:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:18.80 JbacbPRi0.net
>>583
自分の貯金や給料で働けるうちはもらえない仕組みにしないといけないんだよな
収入が年間100万円以下で貯金が1千万円以下とか条件をつけた方がいいのかもしれん

785:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:25.04 LQmgrVCA0.net
自民党縁故二世議員と書いて、はじしらず、と読みます。

786:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:45.34 PdKpuPb20.net
どうせ健康保険制度も破綻するんだろうし、同じ野垂れ死になら国外出たほうがましかな

787:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:46.16 Svh9XtUr0.net
小泉家の血筋なのか、親子とも日本民族を痛めつけることしか考えていないのか。

788:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:51.38 MJUw0LA+0.net
>>1
70歳までは現役と考えてみてたが甘かったな
75歳か、肉体労働するつもりはないがそれでも大変だな

789:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:52.21 Yaeyk6RQ0.net
こいつ本当に民主体質だな。
現実に74歳でフルタイムで働ける体力残ってる人がどれだけいるんだよ。

790:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:57.24 GzCpUWj+0.net
こども保険はどうした財務省の犬

791:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:11.73 /o/ZiAYX0.net
仕事辞めるとすぐボケて介護が必要になるからな
働き続けて死ぬのが一番いいよ

792:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:15.28 oSIwQE9a0.net
わしは、普通の大人の日本人、やけどな。
さすが、小泉さんやー
まさにコロンブスの卵のような発想やで。
お父上や、ケケ中さん、ゴ〇ンさんのような素晴らしい発想やで。
立派な中国の方じゃ韓国の方と違って日本はしょせん奴隷なんやー
中国は親の国、韓国は兄の国。
親や兄に逆らうやつがどこにおるんやー
日本は悪い国なんやー
わしは、日本人であることが恥ずかしい
日本信恵

793:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:15.68 PdKpuPb20.net
>>787
誰かのイッヌ

794:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:29.52 cSTZQoxY0.net
貧乏人ひまなし
わかった?

795:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:32.63 g40EmTYC0.net
週20時間労働の月80時間労働で最低賃金¥1,750にして14万にベーシックインカム14万つけて月収28万、年収336万(手取)でいけると思う

796:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:35.62 QIpafCxc0.net
年金払いたくねぇにしか聞こえないが
もう破綻したって認めろよ…。

797:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:40.79 7WOFnTkW0.net
国民総動員体制か
異を唱える奴は非国民な

798:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:43.04 RKoivwOv0.net
でも会社は60定年で辞めさせるんだろ

799:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:45.35 LgX5nmXa0.net
>>783
お前のごみクズな親の尻拭いをお前がしてるんだろ
そんなこともわからない遺伝子の持ち主は死に絶えろよ頼む死ね
生きる価値ないわ
生まれながらに

800:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:00.31 bqwVi11F0.net
官僚がデータ取るのに、都合のいいところだけチョイスするのと
何も変わらん。
小泉、自分が言ってることわかってんのか?

801:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:16.85 Za7oSRzz0.net
>>1
移民受け入れ拡大と言う後戻り不可能な売国行為に走った自民党に対抗すべく、
日本文化チャンネル桜代表・水島総が
「日本」を主語とした真の保守政党を立ち上げる!
【Front Japan 桜】日本再建の希望となる新党結成を / 米中近未来と日本~田村秀男/アイヌ新法の裏に中朝あり / 皇室国體の危機 / 他[桜H31/1/18]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 gTRjQun83PI
URLリンク(www.google.com)
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、
日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、
様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!
キャスター:水島総・髙清水有子
■ 改正入管法に関するパブリックコメント、1月26日まで受付中! 
 ◆ 出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う
   関係政令の整備に関する政令案概要等に係る意見公募手続の実施について
   URLリンク(search.e-gov.go.jp)
(※↑超重要!移民法に関して政府に直接意見出来る絶好のチャンス)
■ ニュースPick Up
 ・危機の中の新党結成
 ・アイヌ新法の裏に中朝あり
 ・レーダー照射に隠された韓国の秘密
 ・皇室国體の危機
 ・シリア爆発の背景
■ 米株価が動かす米中貿易交渉
 ゲスト:田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
#保守新党 #アイヌ新法 #改正入管法 #皇室 #グローバリズム #レーダー照射 #韓国 #シリア #株価 #米中貿易 #パブリックコメント #水島総 #髙清水有子 #田村秀男

802:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:27.38 +AAbaYMw0.net
習近平に抱きつかれて終わりだろう

803:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:32.06 EcxGMRD30.net
寿命が延びるということを
人類の幸福のテーマに設定した以上、
生産労働期間が長くなるのも当然だし、
幸福だと考えるしかない。

804:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:33.45 Za7oSRzz0.net
>>1>>801
日本文化チャンネル桜
URLリンク(www.youtube.com)

805:名無しさん@1周年
19/01/19 21:18:52.58 4Q384sj10.net
親父より見た目優秀なのに、中身はこの程度だったかw

806:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:18.11 q8b0/NGh0.net
俺らはまだまだ若いけど、将来不安になるね
40年後も現役かよw
ゆっくりさせてくれないのね
民主党に戻して
民主党の世の中方が遥かにマシだった
安倍になってから国民がみんな苦しい

807:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:19.74 vca7kTQl0.net
元気って言ったって単純作業くらいは出来ても新しい技術には付いていけないし、
ただ座ってるだけで高給取って若者の足引っ張ってるだけだし、
正直50歳以上は戦力になってないだろ

808:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:22.97 AFV6dsuU0.net
74歳まであと33年か
残存期間を考えればまだ第2新卒で見てくれればいいのに

809:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:27.45 maGVZL030.net
>>762
バカは日本銀行すら知らない。
どうしてそんなにバカでいられるわけ?

810:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:35.22 dJGwHyo30.net
74歳までなんて働きたくないでござる!
絶対働きたくないでござる!

811:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:35.72 P9qCG7jP0.net
>>776
納得してる場合か?
それとも自分は関係ないとでも?

812:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:41.88 cSTZQoxY0.net
人間ひまになるとロクなことを考えないからな
死ぬまでキリキリ働いたほうがいい

813:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:04.82 cribFP9l0.net
>>741
黒歴史どころか今の若者は民主党の氷河期世代の方が身近になってるし最早風化しつつあるんだよなぁ

814:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:11.52 iE9iJ0nl0.net
否定的な意見ばっかりだけど、
実際のところこういう立場になってきちんとした答えを出そうとしたら
こういう答えになるしか無いな。
統計みたわけじゃないので想像だが、75歳でも40~50%くらいの人は現役で働けるだろうね。
もちろんそれまでに死ぬ奴もいるけど。40~50%いるなら頭数に入れても違和感は無い。

815:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:32.63 VFN0coPY0.net
ユダヤの手先の小泉一家

816:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:44.58 yLSXTUik0.net
平均寿命は高いって言われてるけど、健康寿命は男だと72歳なんだぜ
つまり70歳過ぎてからリタイヤしても自由に趣味を楽しんだり出来る
時間は大してないって事だ

817:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:54.56 bW6w9Cc00.net
>>799
だから誰のための金だよ
話になんんねーガキだな
クソして寝ろよガキ

818:名無しさん@1周年
19/01/19 21:20:59.90 mTi+qRpt0.net
俺の父親70前でもう膝痛くて仕事なんて無理やで・・・

819:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:02.34 PtDK7Rhb0.net
アホか
糞ガキが生意気な事を言うな
なぜこのガキがそんな事を決められるのか
おまえは老害を晒す
今の格差社会の元凶で国賊、売国奴の
安倍晋三小泉純一郎とそのお友達竹中平蔵
尻拭いでもしてろ

820:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:17.64 cSTZQoxY0.net
あとな病気になるヤツは非国民
死ぬまで元気に働いて
ポックリいくのが愛国者

821:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:22.33 Ohy1PpJP0.net
小泉馬鹿なの?

822:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:22.69 IBEjFW1O0.net
進次郎もコレだし、
麻生は税金使った東大がどうのと
意味不明ないちゃもんつけてたよな
世襲の金持ちなんかに投票するのいい加減にやめろよ、
異常だってこの議員ども
なんでおまえらこんな庶民いじめの上級国民の議員どもを
さらに肥え太らせるためせっせと支持してんの?
はたからみてておかしいぞ

823:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:24.10 zYQ2taPg0.net
あ~ 福島原発事故で安全基準値を100倍にした自民党ね

824:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:25.24 Oqvmw6m50.net
働きたくなければ50歳で定年にするぐらいの反骨精神がないと
父は超えられん

825:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:37.15 hoqqNlNt0.net
>>1
世襲バカは言うことが違うね~
私大卒&元ニートの鉄板経歴の持ち主だけある。

826:名無しさん@1周年
19/01/19 21:21:56.57 38q4Qh+/0.net
年齢は決めちゃうとそれまでだけど、お金の価値は常に変動してるからねー
罠以外の何物でもないな

827:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:03.81 hde+laGp0.net
74歳まで働きたくなかったら、今のうちから無駄遣いせずケチケチ生活して金貯めた方がいい。
デフレ再来万歳!
ドケチスレへようこそ!盛り上がってるぞ!
URLリンク(mao.2ch.net)

828:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:03.90 lEvZn54L0.net
政治家は馬鹿だなあ、100歳まで現役で別に構わんけど失敗が目に見えてる
おおよそ15歳から25歳まで10年間仕事禁止子作専念期間を作って量産させるとか、抜本的な改革が必要だろう
お前ら政治が無茶苦茶やった結果が少子化であり年金制度の崩壊だとまず自覚しろよ

829:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:07.95 BylGW/pi0.net
清掃の仕事とかいくらでもある

830:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:11.80 Lh71kxyM0.net
>>806
ぽっぽが全財産吐き出して
音羽に氷河期専用の引きこもり収容所を作ったら考えてもいい

831:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:33.38 LgX5nmXa0.net
>>814
てかこれが許されるなら政治はなんでもありだろ
日本人がいつまでもお上のいうことに従うと仮定するなら妙案だわな
そうかな?ってだけで

832:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:36.51 cSTZQoxY0.net
じじいが
じじいのウンコ掃除すればええやん

833:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:39.43 +2ne4vZL0.net
言葉の定義だけ変えても現実は変わらん。
何しようが人間年老いていくわけだし。

834:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:43.78 BylGW/pi0.net
民主で無くて良かった

835:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:43.91 l/uROiMl0.net
普通の人は60歳超えると能力がた落ち。
寿命が延びても平均的にちゃんと働ける年齢は60代前半。

836:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:47.02 hfTeArnU0.net
働いてる爺さんとか元気だぜ
庭の手入れをシルバー人材センターへお願いしたら、相場の三分の一以下でしてくれた
爺さんと婆さんで来てくれて、トイレと冷蔵庫と縁側は好きに使ってくださいと言ったぐらい
2日間かかったけど、急ぎではないし、冷茶飲み飲み丁寧に刈ってくれた
人とたくさん話して適度に仕事してたくさん飯を食ってたくさん寝る
これが健康の秘訣ですよ と言っていた
セックルのことは訊けなかった。

837:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:57.77 w7b1EiER0.net
勤労統計改ざんでそれどころじゃないだろ
こいつのオヤジの時代にやった改ざんだからな

838:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:58.29 Gxn4wt+l0.net
>>19
単純に関東学院出のアホや。

839:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:03.89 1bacsCIZ0.net
「現役世代は必ず肉体労働をしなければならない」
という法律を作ったらどうだろう

840:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:06.16 9Yw7p+e40.net
人生100年時代と言っても、健康寿命は変わってないでしょ
ヨボヨボになっても、生かされている人が増えてるだけだから、寿命が長くなるほど負担が増えるwwwww

841:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:17.22 /yzcdd+00.net
>>1
なぜモザイクに??

842:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:21.64 Eq1IEr+u0.net
>>665
国に頼るな働け
きちっと納税して100倍いる日本人の生活保護を支えろカス

843:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:25.67 zYQ2taPg0.net
>>828
100歳まで現役でいいなら文句言うな
年金は101歳になってから支給 それまで払い続けろ

844:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:26.70 iyvDYwkh0.net
年金払いたくねぇー

845:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:39.71 JnZk35op0.net
パイプに繋がれても働けよ
74歳まで現役

846:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:48.12 jqnWLIer0.net
少子高齢化のために企業の負担が増えたって話が全くないんだが(´・ω・`)
消費税上げで賄い、一方法人税は下げ続ける政策しかしないのは何でだ?
「薔薇マークキャンペーン」で検索してもらうことを推奨させてもらうわ

847:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:54.29 maGVZL030.net
>>822
それがB層というもの。

848:名無しさん@1周年
19/01/19 21:23:59.19 0psc6kZL0.net
とりあえずこれからは
増税口にしたやつは
議員やめろよな
無能なんでね

849:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:01.01 BXQQFsun0.net
>>755
かなり残念だったな…
やれやれ

850:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:10.00 v1LnBJYJ0.net
>>774
こういう人が増えるから経済が回らず、デフレ脱却なんて無理。
でも、貯金頑張って逃げ切れ!

851:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:13.05 BylGW/pi0.net
自公で良かった創価にもっと上納しろ

852:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:15.76 LgX5nmXa0.net
>>817
お前の罪を償うための金だっていってんだよばーか
お前のごみみたいな親のためにお前は生まれながらに罪背負ってんの
それだけ
糞して寝るのはテメーだよぼけ
いや寝ないで働けよごみくず
そのままお前の親と一緒に死ね

853:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:19.03 cribFP9l0.net
非正規無職の期間が3年越えたら見込みなしということで全員公共事業にぶち込むしかないな

854:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:22.86 rtyX3ofz0.net
>>4
そろそろヘル朝鮮に帰る時間ですよ

855:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:29.36 0oVIU9Ef0.net
親父の隠居が先だろ

856:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:36.04 EcxGMRD30.net
>>840
ほぼ同じペースで伸びてるわ。
嘘はやめよう。

857:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:38.32 JnZk35op0.net
自民でよかったな

858:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:40.03 S/lB+m2J0.net
おいおい50になっても若手なんて言われてこき使われるの、
政治家かド田舎の青年団だけだぞ。
やめてくれよー

859:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:47.17 hsZrsyae0.net
タヒねよ、売国奴の息子

860:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:49.39 rPZiNxKa0.net
CSISスパイの進次郎はGPIFで外銀に貢ごうとしてるからな
年金も支給年齢を75歳にして、寿命も縮めてゴッソリ逝く気

861:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:51.97 cSTZQoxY0.net
生産年齢人口の比率が増えない=移民がいい
ということだからな

862:名無しさん@1周年
19/01/19 21:24:53.17 7U/5CAXm0.net
>>798
辞めさせられない

863:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:03.56 1T+pHmmN0.net
オムツをはめるようになってからが本当の人生!

864:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:06.49 Eq1IEr+u0.net
>>820
馬車馬のように働いて
大量にいる日本人の生活保護を支えろよカス

865:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:09.26 GseeubRr0.net
農家なら70でも普通に現役だしな

866:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:11.11 p4w7nZot0.net
おまえは親父が竹中とった売国政策何とかしろや

867:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:21.30 zYQ2taPg0.net
>>822
選挙が公正にされているとでも信じているの?
日本は既に上級国民だけ優遇の社会主義国なのに?

868:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:32.88 XnPHQ69V0.net
これしかないだろうに
文句言ってる奴はもちろん解決策あるんだろうな?
文句言うだけなら野党でも出来るぞ

869:名無しさん@1周年
19/01/19 21:25:41.30 Eq1IEr+u0.net
馬車馬の様に働いてネトウヨジャップの生活保護を支えろカスども

870:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:02.68 BylGW/pi0.net
ジジババ会員働いてもっと創価幹部の高級マンション代に財務しろ

871:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:08.33 cSTZQoxY0.net
コレに反対してるヤツは
移民大賛成のヤツラとみなしていい

872:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:09.01 S98HL+fH0.net
そりゃあんたの周りの上級高齢者は元気で医療も最新の受けれるでしょうよw

873:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:13.85 54D7tv860.net
ほんと楽だよなー
関東学院大学卒業だと論文とかも書かなくて済むからw

874:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:13.95 rPZiNxKa0.net
進次郎の狙いはJAの虎の子300兆円を外銀に渡す事と
年金システム崩壊の誤魔化しやな

875:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:15.43 qo9jhT8v0.net
無理するなよ
移民入れたいんでしょ?

876:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:23.36 LQmgrVCA0.net
そんなことより、まず「年金破綻」の定義を決めといてくれませんかね?
どんだけゴール動かせば気がすむのか。もうグラウンドの外あたりじゃね?

877:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:27.27 dk39VRAD0.net
安倍じゃないからこの発言は叩くのか?
そのうち同じこと言い出すぞ。

878:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:39.92 1YivN4TA0.net
これ、クズの発想だよ…正直怖いわ…

879:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:42.15 j1iO35tX0.net
ウスボケの
小泉純一郎は現役だと

880:名無しさん@1周年
19/01/19 21:26:47.06 5rkm/+Qu0.net
アントニオ猪木でも75歳で車椅子になってる。
誰でも70歳を過ぎると衰弱するぞ。

881:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:00.12 6L/hKL4S0.net
70になっても働きたい人って普通定年迎えて
ボランティアとかで社会貢献したい人くらいだぞ

882:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:06.82 JnZk35op0.net
>>879
77歳だからセーフ

883:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:09.11 BylGW/pi0.net
ジジババはチューブになった時点で安楽死で

884:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:10.25 uxIk1hZf0.net
>>1
死ね
今すぐ死ね

885:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:23.62 cSTZQoxY0.net
ちなみにオレは移民大賛成だ
無能な底辺が優秀な移民にアゴで使われてる将来がみえる

886:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:30.59 I4uL3nXj0.net
55過ぎたら リタイヤで好きな事がしたかったなぁ・・・無理だがなぁ・・・
最近再就職で新人君になちゃったよ・・・もう20年無理休ませてね

887:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:36.41 cRg+l71p0.net
>>801
ついに自民を捨てたのか

888:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:42.59 YYAHtmMh0.net
74は無理
70なら何とか

889:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:51.47 bW6w9Cc00.net
>>852
お前無職だろ
にじみ出てるわ
社会に出て働いてから発言しろ

890:名無しさん@1周年
19/01/19 21:27:59.37 BylGW/pi0.net
嫌なら自公以外に投票しろ

891:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:02.31 HTXXRknP0.net
担ぐ鮮人
よく喋る鮮人

892:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:17.25 Wezk2K6V0.net
世の中誰が発言するかが重要だから
これは従うしかない

893:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:23.86 BylGW/pi0.net
嫌なら自公支持するな働け

894:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:26.53 nMCZiX6K0.net
>>18
厚労省OBから没収しよう

895:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:41.20 a3W4PT/f0.net
ええと…バカなの?こいつ
まぁ以前からわかってたけどさw

896:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:43.58 zYQ2taPg0.net
レスを見ると、最近は定義定義と これはこう あれはあれ と決めて貰わないとダメな奴が大勢いるなぁ
ゆとり・さとり世代の自分では考えない教育の成果だな

897:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:44.78 EBWk8Zbi0.net
まぁね
でもマイ定義は駄目なの?持病があるけど保健はそこまでかけてないとか

898:名無しさん@1周年
19/01/19 21:28:52.42 cSTZQoxY0.net
で、貧乏人が働くやめて
なにすんの?
カネもってないくせに
なんかするのにもカネがいるぞ
働いてるほうがマシだろ

899:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:02.09 Wz1Q4u/a0.net
刑法がない国は殺人犯が一人もいないもんなあ。
すごい!その発想はなかった。
今日から富裕層の定義を「年収300万にします。」にします。
やったー、国中が富裕層じゃん。

900:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:16.02 BylGW/pi0.net
公明党議員 ワシら議員年金あるから働かんでえけ

901:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:30.83 3Jks5Uuk0.net
ははえ

902:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:35.69 7yN/F/8z0.net
元々の制度設計が崩れたのは不況の煽りだけじゃないってのわかってるのかな・・・
決して責任とらない国会議員と官僚どもにはわからんだろうけど

903:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:37.95 naMOfgyG0.net
誰かの得は誰かの損

904:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:39.12 rPZiNxKa0.net
日本の年金システムはプール金が5、6年分あって
それをGPIFの運用益などで膨らましてる
他国はプール金3ヶ月や半年程度もあって、自転車操業をやってる国もある
こいう自転車操業が厚労省のプロパガンダの若者分母に年寄りがいっぱい乗ってる図だが
日本の場合はプール金がでかい

905:名無しさん@1周年
19/01/19 21:29:57.25 loFkiQz90.net
こいつ腹立つな。
こんな御託述べるんじゃなく、影響力あるんだから、
結婚して子供五人くらい育てて少子化対策的にアピールしろよ。

906:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:02.22 BylGW/pi0.net
>>898
どうして今まで貯金してこなかったのとかな

907:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:19.47 kIBGn1UN0.net
74ってもう健康寿命すぎてるぞw
要支援か要介護くらいになってる人のほうが多いってことだw
なにが現役だよバーカwwwwwwwwwww

908:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:26.54 40vpTMwx0.net
>>880
個人差がある
スーパーボランティアのじいちゃん78歳だよ
東京から大分まで徒歩で向かっている

909:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:29.83 vHnWkUTk0.net
言い方を変えたら現実が変わると思っている官僚かよ

910:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:45.05 zYQ2taPg0.net
>>899
もう既にやっているよ 野球選手などの高額所得者を入れての給料の平均値を取ったりして
共同通信社なんかは偏向報道している

911:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:47.56 j1iO35tX0.net
小泉純一郎の息子は朝鮮人なので
キチガイ

912:名無しさん@1周年
19/01/19 21:30:53.10 9Yw7p+e40.net
>>856
100歳ぐらいまで生きている人は80歳ぐらいまで働けていたのか?
老後期間が長くなるだけだろうに

913:名無しさん@1周年
19/01/19 21:31:00.55 BwpN+7BW0.net
>>425
どこの政党に有利不利とかはしらないけど
ゲームみたいな小競り合いで決まる小選挙区より、大きな単位で上から順番にとってく中選挙区の方が民意の実態に沿いそうな気がするな
金がかかりすぎるって、そりゃ金をばらまいて票を買おうとするからだよ

914:名無しさん@1周年
19/01/19 21:31:21.30 LgX5nmXa0.net
>>889
最終的にレッテル張りか
情けないな
言いたかないが俺の両親は社会に文句も言わなかったがその分責務も果たしたそれだけ
お前の親はなんだよ
責務は果たさず文句ばかり
ただのごみじゃん
お前の理屈から言えばそれが労働の結果か?
笑わせるなよ腐れ切った集りゴミ遺伝子の継承者が

915:名無しさん@1周年
19/01/19 21:31:43.12 rPZiNxKa0.net
現状の日本の年金システムは受給者が積み立てたプール金で支払われてる

916:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:16.54 4i9ZvZ2c0.net
>>16
前の人は楽できたからいいけどな~。

917:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:20.97 Eq1IEr+u0.net
お前ら馬車馬の様に働いてネトウヨジャップの生活保護を支えろよカス

918:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:21.22 jqnWLIer0.net
物凄く企業に有利な政策だよな
これから増える年金分は、企業が支払えよ。
厚生年金の半分は企業がし払っているというが、給与の3倍の法則で企業に
給与の3倍の貢献しろっていってんのが企業だろ?
ふざけた設定すぎだろ。
平等な視点で見れば、給与より少し貢献でイーブンなんだよ。

919:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:28.33 bW6w9Cc00.net
>>914
はいはい
お前の親の話なんかきいてないよ
働け

920:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:30.60 Lh71kxyM0.net
>>822
支持したくないけど、他にいないんだから仕方ない
山本太郎の「恥を知れ!」はよかったが
かといって支持するには全然。
純一郎が当時受けたのは「ぶっ壊す」と威勢がよかったから。
安倍さんがウケたのは安定政権になると期待したから。
それがみんな悪い方に行っちゃった。自民は派閥で分裂すべき

921:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:39.02 P2SIsLBZ0.net
良かったなあ、ネトウヨ
お前の年金しばらく「おあずけ」だ
よかったよかったネトウヨ

922:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:51.65 HC24wMXE0.net
>>1
要するに
年金無いから払えないって事だろ

働くだの働けないだの
このスレの書き込みも話を脱線させすぎなんだが

923:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:54.37 EcxGMRD30.net
>>907
それぞれの人がそれぞれ出来る範囲でそれぞれのペースで現役であれば良い。
体力的に落ちてるのは当たり前のことなんだから。
65で皆即リタイヤ、不労所得で生活ってのは現実的ではないでしょうって話。

924:名無しさん@1周年
19/01/19 21:32:54.91 BylGW/pi0.net
>>16
薬剤師廃止でいい

925:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:02.60 8pHyKDFu0.net
日本人男性の健康寿命
72歳

926:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:03.38 qGbVGsr00.net
俺最近思うんだけど、組織がうまく回らなくなって来てる気がする。
何故なら経営者側の年齢が以前より高齢になって来て、頭固くてお話にならないレベル?
取引先も含めてなんかおかしな事になってる気がする。

927:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:08.40 wn084pL10.net
>>1
こいつ化学苦手だな
100歳の壁をわかってない
それに、寿命が延びてるのは胃ろうしたり人工呼吸付けたりしてるかで病人の期間が延びてるだけ
実際に、男性の健康寿命は70歳程度のまま

928:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:10.16 r263riMv0.net
年金は
いつ貰えるの?

929:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:13.75 zYQ2taPg0.net
>>913
その通り
候補者が5人居て、
自民3 野党2 野党2 野党2 野党1になった場合、自民3が当選して、残りの7割の民意は無効になるからね

930:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:17.70 j1iO35tX0.net
公務員は50歳過ぎるとクズになるので
老後世代認定すべき
早期退職は理にかなってる面もある

931:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:26.44 s4+f8b960.net
>>1
この人バカ
てことでこのスレ終了で
ご納得いただけますでしょうかか??

932:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:27.07 bD+9r2Vz0.net
お前の親父と竹中平蔵を処刑すべきなんだが
ガチで

933:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:30.74 edWkA2PY0.net
こいつやっぱアホだわ
口だけの無能政治屋

934:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:31.15 BMx9I8QK0.net
政治家は60定年な。

935:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:43.22 4Q384sj10.net
正社員で雇ったら74歳まで雇用義務付け、かなりの確率で認知症
途上国にも競争力で負けるわ

936:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:53.52 BylGW/pi0.net
>>929
そして与党でいつも強硬採決

937:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:56.84 MP+hldgb0.net
>>928
そもそも無い

938:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:58.33 EC36LY1z0.net
ネトウヨ今日も大歓喜か

939:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:06.69 E1Rk+Z4I0.net
100歳まで生きちゃうとか言っても出生100万人のうち生きて残ってるのは4万人だけだけどね
しかも4万のうち半分はおそらく年金詐欺だろうということで

940:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:11.11 P9qCG7jP0.net
>>923
マイルドな物言いに隠された
一生働け
のエールですね

941:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:16.12 EcxGMRD30.net
>>912
そういう人もいるだろう。
平均寿命も健康寿命も伸びてる。
これは事実。

942:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:20.21 pF48fuer0.net
70歳以上は、健康寿命に影響が出て、
認知症や関節痛でまともに動けないとか問題のある奴が大半だぞ。
俺の職場でも70歳以上は、頭が狂っているのが半数くらいいる。
人生が100年になってもまともな人間として生きているのは70歳くらいまでで、
それ以降は、認知症か関節がガタガタか健忘症か寝たきりがほとんどだぞ。
いや、まじで。

943:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:20.90 Eq1IEr+u0.net
>>891
迷惑かける日人

944:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:22.45 udveug+J0.net
平均寿命が80なのに74まで現役か
そら死ぬ寸前まで働けばプラスにはなるわな
そんなの雇うかはしらんが

945:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:23.51 P2SIsLBZ0.net
だってネトウヨはこれからも「自分の年金をおあずけにした」自民党に票を入れるんでしょ?
じゃあいいじゃん
何の文句があるの?ネトウヨも納得して支持してるんでしょ?

946:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:28.24 fsS6fWPD0.net
マジでディストピアやんけ・・・
逆に早期退職させて若い奴らに金払った方が良いと思うけどな

947:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:40.29 cSTZQoxY0.net
なにをするのにもカネがいる
 カネもってない -> ヒマになる -> 健康によくない、ボケが進行する
貧乏人がヒマになるとロクなことにならない

948:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:46.73 zYQ2taPg0.net
>>930
公務員は上級国民だから、公務員年金を増額させるだろうな
この国は遠の昔に終わっているよ

949:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:50.20 8pHyKDFu0.net
>>926
つ セシウム~

950:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:51.80 LojO1bYg0.net
>>921
年金の心配しなくていい奴は良いな

951:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:53.36 fbb5+85r0.net
発想が親父とそっくりな馬鹿
自分があと30年経ってから言え

952:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:55.24 8fs6LBGq0.net
とりあえずサラリーマンとして使えない60歳以上は組織からは外れてもらって働きたけりゃ働いたらいい、働く=サラリーマンではないのだからな、社会や企業における高齢者が居残ることによる損失は年間300兆円と言われている

953:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:57.15 wn084pL10.net
>>925
これな、うちの父も延命は拒否して74で死んだよ
胃ろうやら人工呼吸でベッドで床擦れ10年なんて地獄だからな

954:名無しさん@1周年
19/01/19 21:34:57.85 LgX5nmXa0.net
>>919
責任を果たしてないクズはお前とその血族だろ
それこそ働けよ
あ、言われたくないことこそ口をつくんだっけ?じゃあ働いてないのはお前さんかね
死ねよ
まあほっといても絶滅する遺伝子だろうが

955:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:02.73 1fr513Bv0.net
詐欺師の血筋

956:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:03.88 CZiCK3lg0.net
年齢はともかく、労働時間とそれに関わる拘束時間を短くしろ。過労死する(´・ω・`)

957:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:12.65 j1iO35tX0.net
65歳以上の政治家は全員クズ

958:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:17.23 54D7tv860.net
>>905
そうそう
楽てる上に、更にこいつゲイなんだよなー
それもアピールできないクズ

959:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:27.65 gSCGgUNG0.net
国を壊して平成大不況を招いた親父と変わらん
小泉家には反日の血が流れてるな

960:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:27.74 oLOp3W6E0.net
日本国民shine!

961:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:34.43 KYWlQtw/0.net
ワーイw 現役中に余裕で死ねるわ

962:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:43.29 Eq1IEr+u0.net
ネトウヨジャップ「お前ら馬車馬のように働いて俺たちのナマポを必死で支えろよ」

963:名無しさん@1周年
19/01/19 21:35:44.63 FgdLXUGM0.net
上級が皆ギロチン送りになるところを
死ぬ前に見てえもんだ

964:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:00.21 oATCpY9u0.net
>>1
勘弁して下さい
定年退職したら年金貰いながらゲームやりたいんです

965:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:04.30 LgX5nmXa0.net
>>919
まさか働いてないとは思わなかったけどね
それで年金がどうこういうとか恥を知れよ
お前なんて論外じゃねーか

966:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:08.87 maGVZL030.net
>>938
あいつらマジで国民の不幸を喜ぶからね。

967:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:09.10 s5pWYOMa0.net
んじゃニートの定義も15歳以下とかにすればいい
そうすれば数も割合も激減するべぇ

968:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:09.66 cSTZQoxY0.net
高齢底辺はある程度きりすてないと
国がもたない

969:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:20.75 2TmJZKnL0.net
65才定年で70才まで再雇用ですら実現していないのにいきなり74才?
もしかして与党案実現させる為の前振りか?

970:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:22.90 f2gN4hPj0.net
アタマが悪い一休さんみたいな事言っちゃってw

971:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:23.38 Eq1IEr+u0.net
馬車馬のように働いて必死でネトウヨジャップの生活保護を支えるお前らwww

972:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:30.39 oN+RAlyJ0.net
コイツは逆にもう引退して欲しい。

973:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:31.47 JbacbPRi0.net
>>514
年金支給の代わりに選挙権廃止なんかできればなあ
まあ絶対ダメだけど

974:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:36.68 iE9iJ0nl0.net
>>831
だけど今政治家になって 「年金が枯渇しないようになんとかしろよ!」
って言われたら、支給額減らすしか無いだろ。
これは数十年前に制度設計したときに、支給額を年金運用額の範囲内に収めるようにしなかった当時のミスだろうけど、
今その尻拭いをしているわけだから。
日本人が大人しく従う前提って言うけど、暴動起こして国家転覆させたら年金なんて全部吹っ飛んで誰かに持ち去られるだけだぞ

975:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:41.86 w7b1EiER0.net
ってか安倍政権そのものが年金受給開始を75歳からって検討始めてるんだし
別に小泉は自民党の意志に反してはいない

976:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:45.31 wn084pL10.net
>>1
さっさと結婚して10人くらい子供作れよボンボンが

977:名無しさん@13周年
19/01/19 21:38:37.13 mEjzpE5Kt
40万人割った高齢化都市横須賀か

978:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:55.81 8Q7YpPmw0.net
>>899
www
この人、まだまだだね
実際、長く働くことは必要にはなるんだけど、
年寄りにまともな働き口がないのが問題
それを放置したまま「働け、年金は80からだ」などと言うなら暴動だな

979:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:55.95 EBWk8Zbi0.net
逆だよね、90歳以上はすべて実費にすればいいんだよ
税金は相続税以外無料にしてやれ
他の世代と同じ行政サービスはしてやれ
90歳までは段階的に年金、生活保護福祉サービスなどはしてやるで、
老人に特化したやつは90歳以降やめちゃえ
働ける老人はそれまでに資産なり人脈なり悟りなりで90歳以降なんとかせい

980:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:56.96 8pHyKDFu0.net
>>942
それ栄養不足だよ

981:名無しさん@1周年
19/01/19 21:36:57.69 fL62hzcOO.net
進次郎が100歳になる60年後に人間がまだ労働してたら、科学の進歩に何かがあったんだろうね
自動運転で配達までできて、コンビニやスーパーは無くなってる
介護やマンション建設もAIがやる
それどころか、カプセルを飲み込めば栄養や空腹を満たせて、食事すら無くなってる
女性の妊娠出産は義務になってる(人間がいなくならないために)

982:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:03.15 gPYYTXgW0.net
75歳からは何だろ?

983:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:05.90 P2SIsLBZ0.net
いやだから、お前ら次の選挙も自民党に入れるんでしょ?
何で文句言ってるの?

984:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:09.70 Lh71kxyM0.net
進次郎のこの案はアホだ。いい先生がいないんだろう
でもそれは、自民の他派閥上げにはならんからね
野党はいうもがな

985:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:21.07 DA1DY41G0.net
うちの婆ちゃん75で死んだぞ

986:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:29.92 38q4Qh+/0.net
老朽化した歯車を使い続けるか、規格の合わない歯車を無理やり詰め込むか
ドッチにしても壊れてしまうな日本

987:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:33.80 TC1eu2E40.net
この先、人工知能ロボット化で人員削減していくわけ。
その上移民入れていったら失業者だらけのなる。
社会秩序めちゃくちゃになるぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

988:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:39.41 9FivZ8lE0.net
>>942
言いたくないが当たっている
が、個人差がある

989:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:40.89 zYQ2taPg0.net
底辺のネトウヨ大勝利 \(^o^)/
他が自分レベルに不幸になってきた
安倍ちゃんGJ

990:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:40.98 THRVmGIu0.net
この少子高齢化政策をしっかりしないと経済格差による、経済弱者の餓死が起きるんじゃないか?
いまだって介護で退職した人が親子で餓死とかあるからな。
天保の大飢饉を上回る経済格差による経済弱者の飢饉が起きると思う

991:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:46.56 8+QE47GR0.net
高齢者問題は解決した
シンジローすげー

992:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:50.40 jqnWLIer0.net
>>966
ネトウヨのふりをしたポジショントークだと思うけどね
経営者目線のニートも同じでポジショントーク

993:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:50.81 TwuNo/4e0.net
親子で詐欺師

994:名無しさん@1周年
19/01/19 21:37:59.82 H1zLhKzh0.net
ことば遊び

995:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:01.24 CoL1bl6b0.net
>>11
60超えたら個体差がかなり

996:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:02.26 LojO1bYg0.net
>>962
馬車馬は働いてるようで休んでる時間が多い
24時間365日働いて下さい
休みは死後に取って下さい

997:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:06.69 +/Uf3Fdf0.net
欲しいのは爺婆の切り捨て
年金廃止と爺婆の医療費削減と安楽死

998:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:07.37 oFaa30k00.net
>>1
こいつは財務省のイヌです。じつはこいつの親父も財務省のイヌです。こいつの親父が消費税を増税しなかったのは自分の評判を気にしただけです。
郵政民営化は党内の派閥闘争に起因する単なる私怨ですが、財務省に楯突いた役所はつぶされる、という不可避の流れの中で、じつに器用に主演男優であるかのように振る舞いましたね。

999:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:14.31 lSruKBvh0.net
とにかく、お前ら底辺は死ぬまで働け。死ぬまで生涯現役、一億総活躍だ。
文句を言うな。
by 匿名希望の進次郎

1000:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:33.50 iE9iJ0nl0.net
>>880
一流のスポーツ選手なんて短命の最たるものだろ。
現役時代に寿命を削りながらライバルと死闘を繰り広げてきたんだからな。

1001:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:36.72 j1iO35tX0.net
シンジロウくらいアタマ弱いと
年寄りは早く辞めろと言って小泉が
中曽根 宮沢辞めさせたのは
わからない

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 27秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch