19/01/15 23:01:28.09 4my/PtpN0.net
赤字にしないと値上げやらも出来ないからわざといらんもの買ったりして赤字にする
601:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:29.99 bDtVbrbu0.net
【NHK世論調査】安倍内閣支持率 「支持する」43%(+2) 「支持しない」35% (-3)
スレリンク(newsplus板)
602:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:35.84 2ijvltLE0.net
赤字だからおかわり?
解散の間違いでしょ。
603:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:41.81 dUDDvAd90.net
【マスコミ】「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」「こんなんじゃ印象操作」
「酷すぎる」 安倍政権発足への偏向報道でネット炎上★3
1 :春デブリφ ★:2012/12/27(木) 18:35:50.19 ID:???0
★NHKが「安倍政権に対する海外の反応」で中韓だけ扱い炎上
26日放送、「NHKニュース7」(NHK総合)の報道内容に対し、「酷すぎる」とツイッター
上で物議を醸している。
同番組では、同日発足した第2次安倍内閣について、「安倍政権に対する海外の反応」
を取り上げた。しかし、テロップに「海外は」という見出しを入れておきながらも、
実際には中国外務省の報道官のコメントをはじめ、中国と韓国の反応だけしか紹介
しなかったという。
この内容に対し、ツイッターでは「コレを見たときNHKにとっての世界って中韓なんだ
なと思ったww」「国営放送が中韓に偏るというのは、国としてまずい。情けない話だ」
「米国は大歓迎しているのになぜ報道しない?悪意を感じますね」「こんなんじゃ印象
操作と言われても仕方ないわ」といったツイートが多く挙がっていた。
URLリンク(news.livedoor.com)
604:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:47.96 RUf+UicV0.net
偏向報道NHKは潰れればいいよ
605:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:49.92 YdS/sOzR0.net
イヤー笑わすねえ
606:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:50.49 uDPgHMzi0.net
>>1
おやおや、皆様の受信料で作成した番組のDVDやキャラクターグッズの
売り上げはどうなっているのですか?
607:名無しさん@1周年
19/01/15 23:01:59.26 wUfdHKyb0.net
経営能力無いぞ
政府介入しろ
608:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:01.11 dUDDvAd90.net
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/09(月) 10:18:33.26 ID:???0
NHKは4日の「クローズアップ現代」で
消費増税に対する野田の持論を延々とタレ流すだけ。
批判はおろか、ひたすらヨイショのありさま
番組のタイトルは「“停滞”を打破できるか 野田総理に問う」。
異様だったのは番組の30分間、終始ヨイショムードで進んだことだ。
消費税増税について、恍惚の表情で語る野田をアップで映したかと思えば、
女性キャスターが「政治家の『命をかけて』という言葉はなかなか聞かない」
と持ち上げる。 なぜ、NHKが野田に“助け舟”を出そうとするのか
理解に苦しむ揚げ句、NHKが3月に行った世論調査で、増税賛成はわずか
「27%」にもかかわらず、「世論は何が何でも反対というわけではない」との
“迷”解説ぶり。36%もの反対にはなぜか完黙だった。 番組を見た
元NHK政治部記者の川崎泰資氏はこう言った。
「野田首相の宣伝番組のようでした。消費税増税をテーマに放送するなら
反対派も呼び、交互に質問する形を取るべき。それをワンサイドの主張しか
放送しないのは公共放送としてあるまじき行為です。 それに野田首相に
聞くべきは本人の覚悟ではない。増税が与える影響を一体どう考えているのか
でしょう。その通りだ。だいたい野田はNHKの「ニュースウオッチ9」に
2カ月の間に2回も出演とは珍しい。これほど頻繁に現職の首相が
テレビ出演することが異例だ
NHKはなぜ野田の公共電波の「私物化」を許すのか。
3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの
平均年収の4倍、約1780万円に上ることが問題視された。 NHKはこの
問題を1分も取り上げていないが、野田ヨイショの裏に自分たちの権益を
守ろうとする考えがあるのなら、フザケた話だ。
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
609:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:01.83 QUfIt/VQ0.net
芸能人は使わずに社員だけでなんとかしろよ。
610:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:06.52 6vgZV3LA0.net
平均年収1785万円 (福利厚生・訳の分からない手当含む)
手当の悪用が常習化して運の悪い奴がたまに逮捕される。
50日に一度は逮捕者のNHKは、犯罪集団が運営している組織。
611:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:08.16 q8RXVUG70.net
受信料詐欺してるくせに、どんだけへたくそな経営してんだよ
612:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:21.01 dUDDvAd90.net
2010 1月31日放送
午後10:00~11:30 ETV特集 日本と朝鮮半島2000年
明治維新以後、啓蒙思想家・福沢諭吉と
朝鮮王朝の官僚キム・オッキュン(金玉均)は
連携して、朝鮮の近代化を目指したが、挫折する
江華島事件から日清戦争までを二人を軸に描く
・金玉均は閔妃によって暗殺され、しかも両親も殺されて
その改革の志は挫折させられた、金玉均の行動を説明するのに
閔妃が引き合いに出されないなどありえない話だ。
しかしNHKでは全く閔妃が出てこなかった
「金玉均は韓国のホテルで殺され、死体がさらし者にされた」
と放送しただけ
NHKとしては、閔妃を、日本軍に殺された、可哀想な女帝
として描きたい、現に、過去において坂の上の雲では、閔妃が
日本軍によって殺されたとした
まさか日本軍に殺された悲劇のヒロインが、人殺しをやっていた
人物であってはならないのだ
NHKにとっては閔妃は日本を悪役に仕立て上げるための
格好の材料でその閔妃は徹底して被害者の悲劇のヒロインでなければならず
閔妃の非道や残虐行為を少しでも知られたら、「被害者閔妃」
のイメージに傷がつくと考えた
そこで閔妃という存在を消し去った
こんな捏造三昧な放送局が
日本の国民から強制的に受信料を徴収している不思議
613:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:25.11 9/vvAaza0.net
>>2
中国や北朝鮮に横流ししてるんでしょ
614:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:33.59 Ngc5e2Kt0.net
>>606
あれは別会社が管理してるから(白目)
615:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:36.58 dUDDvAd90.net
日本の台湾での植民地政策を扱ったNHKスペシャルJAPANデビュー
2009年4月5日放送
この番組は捏造だらけで大問題になり、現地取材を受けた台湾の
老人もNHKに対して裁判を行っている、日本ではチャンネル桜
が裁判を起こし、現在日本裁判史上最大の原告となった裁判が行われている
番組に協力した現地の老人が、いかにNHKはでたらめな番組を
捏造したか、を、怒りをこめて語っている
URLリンク(www.youtube.com)
616:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:46.83 uyWzKJK/0.net
赤は、わざとでしょw
617:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:50.49 T/y/BcWc0.net
前の増税の時、増税分還元セールみたいなの禁止してなかったっけ?
今回は禁止令出してないの?
618:名無しさん@1周年
19/01/15 23:02:59.75 dUDDvAd90.net
NHKがまたでたらめなウソをついて平気でいます。
2011年2月21日(日)放送
アグネスチャンがNHKラジオ第一放送「地球ラジオ」の
電話中継で日本ユニセフ大使として生出演。
安全なソマリランド共和国のハルゲイサにいるにも関わらず
危険なソマリアのハルゲイサにいるとウソをつく。
アグネスチャンもアナ2人も「ソマリランド」と一言も言わず
ソマリア であるとウソを押し通し危険性をアピール、募金を求めた。
※そもそもソマリアとソマリランド共和国は別の国。ソマリアはご存じの
内戦状態にある危険な国、ソマリランド共和国は治安のよい観光立国。
アグネスが滞在していると言っている ハルゲイサは
ソマリアではなく、治安のよい別の国のソマリランド共和国の街。
また、このインチキラジオも下記で聴くことが出来ます。
NHK BS1「今日の世界」 ソマリアからの報告1・2 by アグネス・チャン
NHKはソマリランドに同行しました。
冒頭30秒頃に「銃撃戦のシーン」がありますが、これは南部ソマリアの映像です。
危険地帯だと印象操作をする為に流したのでしょう
さすがNHK、見事な偏向報道です。
・ 日本ユニセフに募金するとこういう使われ方をされますので注意
日本人がタイ王国の子供の体を切り刻んで臓器を奪い取るというストーリーですが
これは実際には起こっていません。しかし日本ユニセフは実際に起こっている
と発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
619:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:12.38 zdh9vJ4q0.net
NHKも日本政府と同じで お金なに使ってるか不明 足りないことにして増額要求 誰かの懐に入ってるのかなぁ
620:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:18.87 dUDDvAd90.net
その1
NHK「クローズアップ現代」 URLリンク(www.nhk.or.jp)
ある韓国人留学生が残したもの ~日韓の対話と摩擦~3月1日
東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を
救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた
彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。
韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。
しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、
両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は
私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが
激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、
李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん (哲学者)
・一緒に助けに降りて亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・
この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ?
それなのに国谷は完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ?
あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として
褒めるべきであって、 助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国という
ナショナリズムに結び付けてマンセー
一緒に助けに降りた日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!
621:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:19.61 EbLw/Xuh0.net
>>549
あれは地上波に出したらだめだろ?恥ずかしすぎるww
622:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:26.65 NyR4PeXq0.net
どんだけ無駄遣いしてんだ?
余剰人員も多いんだろうな。
623:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:26.72 wq2Hy0GJ0.net
公務員(教員含む)の子は
公立の学校に入れないんだと
624:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:36.11 LPDIozsf0.net
日本の放送局じゃないんだもん
マジで解散してほしいよ
625:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:40.52 dUDDvAd90.net
その2
・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を同じように追悼するべきである。
しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは
亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人もこういうのを
ナショナリズムの話に持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも
日本人の関根さんの方なんか番組で名前さえでてこなかった
・ 転落者を救出しようとして亡くなった邦人男性のことを無かったことにするのも酷
いが、実際には見ず知らずの人だった転落者を、映画では
韓国人青年の日本人恋人の父親で、その父親である転落者は韓国人差別や
虐待の常習者って設定にしてるのも凄まじく酷い。
その映画によって、「日本人男性は韓国人に卑劣な差別を繰り返す悪人
一方の韓国人男性はそんな卑劣な日本人男性のために
自己犠牲をも厭わない立派な民族」と描いているのがこの映画
626:名無しさん@1周年
19/01/15 23:03:57.56 dUDDvAd90.net
その3
線路に落ちた人を助けようとした二人が亡くなった。
一人は日本人、一人は韓国人。
で、美談って事で映画化される事になった。
ところがいざ映画が完成してみると、
「線路に落ちた日本人を、まわりに沢山の日本人が居て
誰一人として助けようとしない中、日本で酷い差別をされていた
朝鮮人がただ一人、助けようとして死んだ」
ノンフィクションの映画、 って話になっていた。
こんな事実を知って感動する人間がいるだろうか?
NHKはそんな嘘・捏造・歪曲の映画の宣伝をした訳だ。
627:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:01.70 DjJZZnQHO.net
日本人に嫌われているNHK
政党支持率よりもNHK支持率を世論調査しろよ
何パーセント取れるか見物
628:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:17.51 dUDDvAd90.net
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日放送
韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う
・番組全体が伊藤博文は悪者で、安重根が東洋平和と
自主独立を願う義士のように描かれている偏向ぶり
・ NHKナレーション「宮廷大臣の両腕が刀で斬りおとされた。
一人が王妃を捕まえ床に投げつけ、刺し殺した。日本人が王妃の遺体を
近くの林に運び、焼いた」 というが、王妃を殺したのは
私の部下(朝鮮人)だ」と、近くに居た国王の高宗が明言している。
高宗だけはなく、高宗の弟の純宗も、現場に居て犯人が朝鮮人だ
とハッキリと証言している、更に、実行犯の禹範善自身が
「旧年王妃を弑せしは自己なり」と自白している。
三浦公使ら日本人は少し手を貸したに過ぎない。
NHKナレーション「アン・ジュングンの生家は知識階級(両班)
幼い時から漢学など高い素養を身につけて育ちました」
これも大嘘、両班の地位なんてカネで買えた。
それに、安重根は子供の頃から勉強が出来ず、15歳頃から勉強をしなくなり
銃を扱うようになった25歳頃に清国人と争いの末、携帯していた短銃で
清国人を射殺して逃亡したこともあった。
腹が立つとすぐに抜刀し威喝するなど乱暴だったため仲間からも嫌われていた
629:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:31.60 NRKQoNhq0.net
韓国や中国から入ってくる裏受信料が激減してるのですね
それはとても良いことですwww
630:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:35.91 J5TVa04t0.net
あのユーチューバーが喜んでそうだな
631:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:46.31 iuaMqvs70.net
子会社や天下りがいる会社の随意契約やめて競争入札にして経営努力してほしいね
あと大河とか不倫ドラマとかいらないから民放にまかせておけ
632:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:47.09 qh+eamAF0.net
7000億も何に使ってるんすか??????????
633:名無しさん@1周年
19/01/15 23:04:55.90 2ZSBA7Qa0.net
平均年収1000万だからな
そりゃ赤字
634:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:00.65 bDtVbrbu0.net
【NHK世論調査】安倍内閣支持率 「支持する」43%(+2))「支持しない」35% (-3)
スレリンク(newsplus板)
635:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:01.87 lKg9erKd0.net
>>1
どんだけ値下げしたっていうの?
それで赤字?
あほなの?
636:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:03.07 dUDDvAd90.net
第一次安倍政権時
日本政府が、 日本人拉致被害者へ向けた放送を
ラジオで扱うようNHKに命令したことに対しNHKは
「NHKの自主編成権を最優先する」としてこれを拒否した
仕方なく政府は韓国の放送局に委託した
拉致という犯罪が日本人対して行われているのにこれを拒否した
その後NHKは片山寅之助を使って放送法の
「政府はNHKに放送を命令できる」を
「政府はNHKに要請できる」に変えさせた
あのツタヤでさえ政府広報拉致事件のVTRを無料貸し出ししているというのに
637:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:06.97 pNgpOOE60.net
節制しろ
638:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:09.48 tvdpwrT90.net
NHKから朝鮮人社員がぜんぶ消えたら
社員数が三分の一くらいに減ってガラガラになってそう
639:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:18.23 sI4Ss7u+0.net
値下げアピールやめろよ
民間なら人件費含めコストカットだからな
640:名無しさん@1周年
19/01/15 23:05:21.86 veuh5M1h0.net
韓国のペイパーカンパニーに出資という形で送金して赤字にしてるんだろ?
641:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:07.65 CoRM9od+0.net
これ以上は簡単に受信料を値下げできませんよってアピールするための
牽制記事に見える・・・
数字の出しかたにカラクリでもあるんじゃないの、何かうそ臭い
642:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:15.66 k1dxuupO0.net
天気予報だけやってろ
643:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:15.70 JVlRkBGP0.net
1万人の会社に6800億円もの予算とか、多すぎるわ。
644:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:23.37 R0kKvTqg0.net
>>1
大作映画とかやらないでいいだろ。
645:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:23.91 ecpky0+f0.net
あれだけ無駄な組織は世界には無い
646:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:27.69 LzQufw4/0.net
>>12
そういう事か
647:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:30.86 R7Ga1rb80.net
事業支出7277億円って
北朝鮮の国家予算の2倍以上だぞ。
ミサイルでも作ってんのか?
648:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:40.88 6vgZV3LA0.net
>>子会社に流してるだけだろ
勇退後の天下り先を確保するため、職員の内に下請けを展開させる。
649:名無しさん@1周年
19/01/15 23:06:48.63 r3pieOES0.net
ニュースとか知育番組の料金だけ強制で集めて
おふざけの漫才とかドラマは別料金にしてくれ
650:名無しさん@1周年
19/01/15 23:07:17.82 jR6xT2bY0.net
給料さげたら?
さげたら?
ねえ???
651:名無しさん@1周年
19/01/15 23:07:22.65 rNKyN+DF0.net
しょうもねえ芸人に金使うなよ。テレ東みならえ
652:名無しさん@1周年
19/01/15 23:07:25.15 NyR4PeXq0.net
>>638
居なくなっても回るんだろうけどな。
どうせ両班決め込んでグータラしてんだろうし。
653:名無しさん@1周年
19/01/15 23:07:44.76 DjJZZnQHO.net
ニュース番組も偏向
654:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:11.88 6vgZV3LA0.net
>>1万人の会社に6800億円もの予算とか、多すぎるわ。
資産は一兆円
655:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:20.76 9bFyEF3Z0.net
これでいて日本国籍を持たない人がいくらでも入れる組織で
案の定、反日に染められているという日本最大の無能企業
656:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:23.57 a80cU1ap0.net
もうこの程度のテレビ局いらんから
657:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:26.01 IHnBosxJ0.net
ゴールデンタイムに西洋クラシックを流すのはダメだろ
なんの意味があるのか?
白人崇拝思想に偏りすぎ
658:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:30.24 H53ntPAL0.net
>>647
北朝鮮のミサイル支援でもしてんじゃない?
659:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:43.09 xdd1RwaC0.net
計画的赤字だろ?
660:名無しさん@1周年
19/01/15 23:08:51.85 ROh+T0610.net
受信料が収入に含まれてるの意味ワカラン
赤字もクソもねーだろ
661:名無しさん@1周年
19/01/15 23:09:09.37 upBYoK4f0.net
>>11
公共放送って高コスト体質になってしまうんだろうな。
民放の芸人のギャラとかもすごい額だし。
公共の電波でもうけすぎだろテレビ局。
662:名無しさん@1周年
19/01/15 23:09:43.20 OxAW/YVN0.net
>>1
月59円、されど日本の世帯数は5340万として
値下げ額合計は、一か月、約31億円
そんなに使ってるの?
わけわからんwww
663:名無しさん@1周年
19/01/15 23:09:58.69 6gwYXEP60.net
スマホでも金取れるように訴えた時に勝てるようにするためにお偉いさんに金使ったんだろ
そりゃ赤字にもなるだろ先を見据えれば黒字なんだから
664:名無しさん@1周年
19/01/15 23:10:10.50 3641OO8Q0.net
もうEテレだけでいい。大河も朝ドラもいらん。
教養番組だけ流しておきなさい。そして職員を減らし、給料を減らしなさい。
665:名無しさん@1周年
19/01/15 23:10:33.09 DjJZZnQHO.net
日本司法を批判しながら最高裁判決は利用
666:名無しさん@1周年
19/01/15 23:10:44.44 Wuvgejez0.net
一等地の自社ビルとか、次世代放送の研究とか止めろや
朝のニュースにアナウンサー多すぎ!
わくまゆ貧乳過ぎ!
気象予報士も一人で関東と全国やらせりゃいいだろ!
667:名無しさん@1周年
19/01/15 23:10:57.97 +ML76pY20.net
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
'
668:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:20.46 S9vjK09I0.net
nhkアホすぎ
669:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:25.79 LLDk5Phj0.net
税金払いたくないから赤字にしてんだろ
7000億支出てあり得ないからな
NHKクズやな
670:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:31.78 +zPdZKUg0.net
給料半分にしろよ
671:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:44.49 ZeR8ZAvA0.net
ディレクターと芸人が予算を山分けしてるような
バカ番組ばっかり
672:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:49.03 TKvY+zbx0.net
NHKはW杯の放映権に600億円払っている
673:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:51.88 LLDk5Phj0.net
NHKは脱税
674:名無しさん@1周年
19/01/15 23:11:57.47 6fSQm+2r0.net
ん?
韓流ドラマを買うのをやめて、その間は朝のニュースの再放送でもやればいいのでは?
経費節減だ
675:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:01.46 8PVmNOPL0.net
使いすぎなんだよバカ
676:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:03.38 usI8dxoQ0.net
NHKの番組に芸人とかいらねーから
民法みたいなドラマもいらない
677:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:05.48 NzHJ5oDJ0.net
????????
ちょっと意味がわからない
678:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:19.21 H53ntPAL0.net
意地でも金の流れを解明させないNHKの努力好き
679:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:19.76 1GPDMqbq0.net
このご時世にこんな記事書いても皆騙されないぞ
680:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:22.52 BTaWVdbb0.net
お笑い芸人使いすぎなんだよアイツらタダ働きでええやろ
681:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:25.06 upBYoK4f0.net
コストカットするモチベ皆無だからな。公共放送って。
682:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:36.17 qWeUzEWy0.net
アホか
まず人件費削れや
683:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:46.74 /JcYjp9O0.net
>>1
職員の給料減らせば問題ねえだろゴミ組織ww
684:名無しさん@1周年
19/01/15 23:12:52.21 DjJZZnQHO.net
NHK必要ない
685:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:03.20 usI8dxoQ0.net
強制的に集まる他人の金で好き勝手するだけだからな
ゴミすぎる
686:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:06.97 plZdFe5+0.net
>>659
だろうね
朝の天気予報で30秒くらいだけ登場する女の気象予報士が
毎日違う小物使ってあれこれやってるの見ると金満だなーと思うわ
わざと無駄に使ってるの見え見え
687:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:19.81 rRV8UEs50.net
子会社という名の天下り先をなくせ
それとオンデマンド無料にしろ
688:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:28.90 T0vb96Vq0.net
>>7
ほんそれ
民放にして、独立採算でやtってほしい
689:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:29.86 RymRt4ze0.net
NHKに注ぎ込まれてる金で国の財政赤字を補填した方がいいんじゃないか?
この時代にテレビを公的に支える必要なんてないし、
タバコも電話も鉄道も、はては高速道路や郵便でさえ民営化されてるのに、NHKだけ残ってるってどう考えてもおかしい
690:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:35.83 l9/NjoGv0.net
約18年にわたり請求を無視し続けたかいがあったというものだ
691:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:42.10 Cve5oMjn0.net
何に使うの、
692:名無しさん@1周年
19/01/15 23:13:50.48 iYKBVKpc0.net
給料値下げで済む話
693:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:00.55 6fSQm+2r0.net
ちこちゃんってウゴウゴルーガみたいな奴やってるんだ
低予算とか分かってんじゃん!
と思ったら岡村が出てきてゲンナリした
ウゴウゴルーガそのまま再放送してくれ
岡村一回で全話買えるんじゃないか?
694:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:00.94 83EhMJJv0.net
赤字になったのでネットから徴収しますね^^だろ
695:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:06.88 H53ntPAL0.net
もはや集金詐欺のために頼まれもしない映像垂れ流してる状態
696:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:12.46 9TkrdSe60.net
NHK今度映画館で映画やるよね
また製作費は受信料で、もうけが出たらお小遣い?
697:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:15.22 YBLK7Kex0.net
見ないから払わない
これの何が悪いの?
698:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:20.25 nvmVlAfE0.net
韓国大統領・文在寅の日本に対する強気の背後には
以下のような【恐るべきシナリオ】が存在する
レーダー照射で問題になっている【瀬取り】で
北朝鮮は今後の国連核査察を逃れるために
核弾頭を一時的に韓国に渡して極秘保管させる
(韓国はすでに北朝鮮の言いなり)
韓国は受け取った核弾頭を自国ミサイルに装着して
東京大阪などへの【核ミサイル攻撃】をちらつかせながら
日本への侵攻を計画している(もちろん北朝鮮もグル)
「自衛隊が反撃したら日本人数百万人が一瞬で死ぬ!」
そう恫喝しながら自衛隊に全面降伏を要求しつつ
韓国軍が対馬はもちろん九州全域を支配下に収める
在日韓国人が日本の主要都市で【武装蜂起】する
国民を人質に取られた自衛隊は身動きが取れない
日韓両方と同盟関係にある米軍も身動きが取れない
まさに韓国軍は無人の野を行くがごとく
大阪、名古屋、東京へと韓国支配領域を拡大し
韓国支配が完了した地域では日本人が【大虐殺】される
北朝鮮によって韓国と日本が併合され、統一朝鮮となる
日本と韓国の資産を接収した統一朝鮮(旧北朝鮮)は
世界最貧国から世界最富裕国へと一気に上昇し
【統一朝鮮の成立】が世界に向けて高らかに宣言される
先日の瀬取りで【核弾頭】はすでに韓国国内にあるので
このシナリオは明日にでも現実化するかもしれない
699:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:20.65 upBYoK4f0.net
公務員でもなければ民間企業でもないおいしい立場のNHK職員。
700:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:21.65 ZeR8ZAvA0.net
>>672
もとは日本人の受信料
フィファサッカーワールドカップは日本人のお金で成り立っています
だから出場は取り計らってくれるし決勝大会にも行かせてくれるのよ
701:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:41.98 Yblwzwon0.net
NHK「うう~、でも自分で言い出したことだから僕頑張るよ」
702:名無しさん@1周年
19/01/15 23:14:44.21 CF2hq1/l0.net
任意の契約なんかしてないじゃん、よく赤字になれるな、こんな徴収しておいて
703:名無しさん@1周年
19/01/15 23:15:18.45 6fSQm+2r0.net
>>672>>700
これマジ?
サッカー無くていいわ
704:名無しさん@1周年
19/01/15 23:15:18.57 ZuSx7y2w0.net
こんなニュースより
地上波&ネット同時サイマル放送開始の方が大ニュースだよ
断言する
テレビとネットが逆転する
確実に広告の主流はネット放送になる(・3・)
東京キー局、マスゴミの時代は終わるわ
良かった良かった(`・∀・´)エッヘン!!
705:名無しさん@1周年
19/01/15 23:15:28.06 OfdqcL6z0.net
糞芸人どもに年間何百億も献上してたらそうなるわwwwww
706:名無しさん@1周年
19/01/15 23:15:52.71 bQsRZ8xE0.net
無駄なセット・小物やめろ
小物作ったのにCGで説明とかアホな行為もやめろ
芸人廃止しろ
ワイプ芸人廃止しろ
人件費高すぎ半分でいい
スポーツ中継辞めろ放映権買うな
海外ドラマもネットで好きに見れる時代に公共放送でやる必要なし
707:名無しさん@1周年
19/01/15 23:16:10.91 DjJZZnQHO.net
年賀状が売れなくなった郵便局
番組が売れなくなったNHK
708:名無しさん@1周年
19/01/15 23:16:14.39 bvywPyxf0.net
給料減らせバーカ
709:名無しさん@1周年
19/01/15 23:16:33.46 pJtCAsqm0.net
何この茶番は
明細公表しろよ
710:名無しさん@1周年
19/01/15 23:16:35.20 /+wLeFv90.net
職員の数と給料減らせばいいんじゃね
711:名無しさん@1周年
19/01/15 23:16:36.73 s8yJ/0XY0.net
平均年収が1700万円だっけ?
いくら何でももらいすぎだろがw
電波893の分際で
712:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:01.67 /W6cYmf40.net
倒産したらええやん
713:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:16.21 q+bGfX2B0.net
>>1
NHK死ね
714:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:17.62 s7vx6gxz0.net
給料下げろや
715:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:18.06 RYUoBu5z0.net
ただ金の無駄遣いしただけだろ
いい加減にしろや
716:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:27.44 xhQlUob10.net
どんだけ給料高いんだよ。
人件費見直せ。
717:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:30.96 MyaAQbbz0.net
給料を減らせ
718:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:31.41 OSdsK8+J0.net
普通の会社なら給料カットで済むね
719:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:39.98 6vgZV3LA0.net
>>日本司法を批判しながら最高裁判決は利用
NHKは不払い者を裁判する為に受信料で弁護士を雇う。
国民の払った受信料で、NHKの訴えたい相手をどんどん裁判にかけます。
裁判費用は無尽蔵(受信料)で、特に高齢者や弱い立場の人が狙われます。
高齢者一人に対して、NHK側が3人、4人と弁護士をつける場合もあり。初めから勝負あり。
720:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:45.09 yF7a0eEy0.net
>>669
NHKは特殊法人で法人税は元から払わん。
721:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:49.38 lkn1p4xP0.net
どうせお前ら受信料払ってないだろw
722:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:51.28 aZpDx5fd0.net
赤字企業が4000億円かけて社屋建設するんすかw
嘘ぶっこいてんじゃねーYO
723:名無しさん@1周年
19/01/15 23:17:54.55 XjZ3osOZ0.net
余らせた金を視聴者に戻さないで資産として貯め込んでるのが批判されはじめたので、
金は余っていませんとアピールしてるだけだぞ
子会社作って天下りしてるトンデモ
724:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:20.89 HLXhdu3q0.net
民営化しとけ
725:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:24.75 DjJZZnQHO.net
日本人に信用されていない国営放送局
726:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:28.70 gTVgOBhp0.net
>>1
予算は使い切らないとなw
727:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:29.36 IQCFul150.net
ネットからも受信料取ろうとしたけど無理そうだからって今度は苦しいアピールかよ
やる事なす事ゴミクズ以下だよな
さっさと消えて無くなれ
728:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:32.13 IKOPNd+u0.net
受信料がこれでギリギリです・・・もうこれ以上の値下げは勘弁してください!
アピールなww
729:名無しさん@1周年
19/01/15 23:18:53.11 f0Q5qVxT0.net
NHKは給料が高すぎる
730:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:05.94 /pga8W770.net
役員と職員の給料を国家公務員レベルにまで引き下げれば解決。
人件費が2/3も圧縮されれば、これぐらいの赤字は一発で解消される。
731:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:12.90 16haFLNO0.net
確かNHK事態は番組作ってなくてNHKエンタープライズって関連会社に金払って番組作らせて放送してる仕組みだったはず
なのでNHKエンタープライズに大金払ってNHKは赤字ですって見せかけの構図を作って受信料をむしり取ろうとしているだけじゃね?
732:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:22.14 ZuSx7y2w0.net
>>704の話で
東京キー局の平均年収は下がって行くよ
東京MXでも、千葉テレビでも全国で見れるようになるんだぞ
「水曜どうでしょう」とか、関西のお笑い番組とか
東京キー局で放送してないローカル番組も
インターネット全国放送で見れるようになるんだぞ(・3・)
733:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:23.09 zKbWnsR20.net
しらじらしい。予算が減ったなら、芸能人一人使うのやめるなり
役員一人減らすなりすれば済む話だろ。
こんな嘘八百で同情買えるとでも思ってんのかよクソNHKが
てめぇらは解体しかねぇんだよ。許されると思うなよ
734:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:26.81 bQsRZ8xE0.net
>>723
受信料横領して別会社作った挙げ句、勝手に皆様の受信料で作った番組の権利を無償譲渡とか狂ってるわ
735:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:28.86 HLXhdu3q0.net
半額でいいよ
736:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:45.88 2fYatlOO0.net
>>1
まず紅白みたいな事務所対抗歌合戦にいくら使ってるのか出せよ
中継とかあれだけで何億使ってんだ
出演料だけでも馬鹿みたいに使ってるし「貢献度」とかいうアホな要素は
それまでに散々金使ってるって話でもあるしな
芸能人使ってんだから
語学に芸能人もいらねえだろ
勉強したい奴が何で芸能人必要なんだよ
しょうもないバラエティも金余ってる時にだけやれ
民放でやってんだからな
737:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:48.08 B5m0MqzR0.net
NHK受信料も民放広告収入も
全てはテレビ局員と一部芸人のため。
738:名無しさん@1周年
19/01/15 23:19:55.57 RymRt4ze0.net
Eテレの語学番組が、ただの旅番組と化してる
あんなのスタッフが常盤貴子とか黒木華とかのタレントと海外旅行を楽しみたいだけじゃん
それで赤字とかふざけてるわ
739:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:07.82 5m305fug0.net
鮮人が調子に乗って歯止めが効かなくなってる感じ
近いうちに何かやらかしそう
740:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:20.77 H53ntPAL0.net
巨額ボーナスを減らせば済むことだ
741:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:24.17 QWViMDMi0.net
何に使ってんの?
あんなに低レベルな政策で
742:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:27.67 GgQ1qHmw0.net
>>1
反社会的組織NHKの言うことは何一つ信用できませんw
国民からこじり取った金何に使ってるか細かく説明しなさいwww
743:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:32.21 M9QLjEW90.net
他の会社に流して横領してんだろ
744:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:33.74 2jeiJLAA0.net
くだらん芸人番組やめろや
745:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:52.44 IKOPNd+u0.net
NHKゴーンwww
746:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:54.85 DjJZZnQHO.net
高齢者からも容赦なく受信料を巻き上げときながら老後破産なる特集を組む
747:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:55.46 R7Ga1rb80.net
公共放送の役目は終わった
という現実をそろそろ認めないと。
748:名無しさん@1周年
19/01/15 23:20:59.07 200/BnSQ0.net
人件費が高過ぎなんだろ。
普通の公務員並みに下げれば良いだけ。
749:名無しさん@1周年
19/01/15 23:21:06.17 ujoaj7720.net
>>730
ほんとこれ
業務内容と保証考えたら国家公務員並みでも高すぎるくらいだわ
750:名無しさん@1周年
19/01/15 23:21:18.08 bQsRZ8xE0.net
>>738
スタッフが海外旅行したいだけだよなこれって番組多いよな
751:名無しさん@1周年
19/01/15 23:21:36.77 +AJ2CE1G0.net
値下げ最低限にしたのにおかしすぎるだろ
給料上げたんじゃないのか
752:名無しさん@1周年
19/01/15 23:21:48.87 B4SrBnA30.net
これさー先日ドキュメントでストップモーションアニメの政策やってたけど、数十分の番組に10ヶ月かけてんだぜ
これで広告料やディスク販売で元取るならまだしも、受信料垂れ流すだけ
信じられるか??絶対自分の払う受信料をこんな無駄遣いされたくないわ
だからこれからも絶対払いません
753:名無しさん@1周年
19/01/15 23:21:50.47 lkn1p4xP0.net
給料下げろ言ってる奴は底辺
ただ無駄遣いが多いことは確かだろう大して面白くもねえカス芸人に使ったギャラはいくらだ?
754:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:21.19 y0wdgbeZ0.net
50円値下げで赤字ですか
目一杯出来る値下げ額だと言っていたのは本当だったんですね
国民舐め杉
755:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:23.48 bGnRChoA0.net
都心にデッカイビル建てて、社員の年収が2千万だっけ?
たんなる放漫経営だろ
756:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:30.77 6vgZV3LA0.net
>>NHKはW杯の放映権に600億円払っている
電通などが絡んでいますから。
因みに日本相撲協会へ毎年受信料から30億円? モンゴル人が多いのに国技?
757:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:31.49 jsUDMlCK0.net
給料下げる必要はないよ
番組のクオリティ下げればいいだけ
どうせ誰も見てないんだから
758:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:38.44 QVqXJzR40.net
これ以上ない安定的な売上に対して赤字ってただ無計画に使いすぎただけだろ
不必要な芸能人出しまくって、国民から強制徴収した金で赤字は犯罪レベルの使い込み
まず芸能人使いまくるのやめろ
番組はニュースだけでいい
759:名無しさん@1周年
19/01/15 23:22:53.33 gGj1kAnN0.net
じゃあ給料減らせばいいじゃん
リストラすればいいじゃん
760:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:01.16 /pga8W770.net
>>751
人件費の引き上げか、もしくは黒字の付け替えだな。
子会社に黒字を押しつけて本体を赤字にすれば、
何も知らないアホな国民からの非難だけは免れる。
761:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:31.03 KzJK0tiF0.net
>>85
平均じゃなく、最高450万円な
手当て残業ボーナス全部込みでな
そうするとあら不思議、3500億円の黒字化
762:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:39.26 iUnx/TMn0.net
関連会社に金垂れ流すくらいなら研究開発に金つぎ込みまくれよ
763:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:51.01 OhSbVaNF0.net
金使いがあら過ぎる、相場の何倍も金出して大名一行様NHK様してる
赤字になって当然、企業努力してないだけ、ただそれだけ
764:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:57.17 200/BnSQ0.net
というかもうNHKなんていらない。
解散するか、CMだけの完全民営化か、暗号化のどれかにして欲しい。
現状、利権だろ。
765:名無しさん@1周年
19/01/15 23:23:59.78 Qex1cZW+0.net
教育テレビとNHKスペシャルだけ作ってりゃいいんだよ。ボケ。
766:名無しさん@1周年
19/01/15 23:24:05.60 2S8EBh640.net
まず、自力で視聴料無しで、どんだけ利益出せるか
やってみろ。その上で、身の程を知れ。
767:名無しさん@1周年
19/01/15 23:24:10.95 ykdpnOch0.net
NHKが9年ぶり赤字予算
>>723
子会社の利益はNHKに還元されないものな。
利益の出る事業は子会社を作ってそちらで利益を上げるということで、
利益があまり上がらない事業のみをNHK本体が抱えて、それを受信料でまかなうことになる。
子会社での利益は自分たちの別の利益で美味しくいただきます、ということか
768:名無しさん@1周年
19/01/15 23:24:25.30 dxDwsk2d0.net
カツカツで切り詰めた予算でやることが
いいことではない。
この30年の日本の製造業、サービス業は
そのせいで総ブラックになり、品質がガタガタになった。
にしても、NHKは真逆過ぎる。
湯水のように予算があるせいでユルッユルになり
そのせいで品質が落ちた。
局数と番組数を減らせ。
カツカツ予算でイチから出直せ。
769:名無しさん@1周年
19/01/15 23:24:39.11 kRfE+WkI0.net
給料下げればいいだけ
770:名無しさん@1周年
19/01/15 23:24:54.26 Q5uWhnKP0.net
大変ですね(棒)
社員の給料下げれば
771:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:02.98 ZeR8ZAvA0.net
NHK職員のブログで
今月は手取り100万切ったわ ちっとか書いてたから
月収は130万円くらいか?
で、ボーナスあれば年収1700万円はなるほど
772:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:08.35 ZuSx7y2w0.net
外資のDAZNに、
NHK地上波&ネット同時サイマル放送 開始
東京キー局の既得権益、ついに大崩壊
キタコレ!!(・3・)
773:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:18.96 dfEoT9Dc0.net
全都道府県に支局要らんだろ
無駄金使い過ぎ。。それで日本より韓国中国重視なんだから腹が立つ・・
774:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:22.01 H53ntPAL0.net
>>767
まあ詐欺だわな
775:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:27.25 pFBnsXZm0.net
あれれれれれれれ? 職員の給与2000万超えと聞いたけど給料下げれば済む問題じゃん
776:名無しさん@1周年
19/01/15 23:25:54.60 RwWchBA30.net
バカ高い給与で赤字とか
777:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:06.26 YH8p9og80.net
強制徴収しておいて赤字はないわ
内部保留いっぱいあるんじゃないの?
内容も偏ってるしもう民放になってほしいわ
778:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:13.10 +aZgGpP20.net
無駄遣いのし過ぎでしょ
779:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:17.28 yyHXvJIC0.net
無駄使いだろ、無駄な番組ばかり作って・・・・まったく見なくなったし
おまけに姜尚中まで大型時代劇に使うんだしよ・・・ますます誰も見なくなるだろw
780:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:20.36 82JQ3c7h0.net
韓国ドラマを流すNHKなんていらんわ
781:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:24.71 2S8EBh640.net
NHK止めてFOXと契約したいんですけど。
782:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:30.58 EzKh76j70.net
何を粋がっている 朝鮮人!
783:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:30.78 M8/Z4GG40.net
使いすぎじゃサンテレビ見習えよw
784:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:36.30 200/BnSQ0.net
年収半分にしてもまだまだ高いわな。
785:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:50.58 XIwtHyMk0.net
朝鮮に金を流しすぎたんだろw
786:名無しさん@1周年
19/01/15 23:26:54.60 umlH5spq0.net
よくわからんがザマー
787:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:19.44 Zsoeha8u0.net
教育番組とニュースだけやってろよ
788:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:26.24 /pga8W770.net
>>771
NHK職員の子や孫が学校で凄惨ないじめに遭っても、良心が全く痛みそうにない話だな
789:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:35.44 yyHXvJIC0.net
集金員の目の前で液晶TVぶっ壊した人もいるしな・・・酷いはNHKは
790:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:44.43 zdh9vJ4q0.net
ゾンビのドラマが始まるじゃない
やっぱ 特殊メイクって高いんだろう 一気に赤字だもの σ(・_・)
791:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:45.99 TFIBAeyg0.net
芸能人使ったバラエティーとかいらねえから事実だけを淡々と流すニュース番組つくれや。
大河ドラマやドキュメントは許す
792:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:48.17 b97oh9qI0.net
使い過ぎ。国民からこんなに絞り取って何抜かしてんだよ
793:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:50.07 fLGQRsU60.net
どこに金を流してんだよ
スクランブル化するか
放送免許を返上しろや
794:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:54.63 nDik/JHR0.net
赤字って
どんな金の使い方してんだw
795:名無しさん@1周年
19/01/15 23:27:58.33 6vgZV3LA0.net
>>ただ無駄遣いが多いことは確かだろう大して面白くもねえカス芸人に使ったギャラはいくらだ?
反日国家の特亜三国とロシアなどの友好的話題は要らない。
拉致事件や日本の領土を侵略した犯罪国家。敵国の宣伝をするな!
796:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:02.26 l5qRhK1U0.net
くだらない韓流ドラマの放送権に出す金をカットするとか
支出を減らせよ
797:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:10.16 damAhBan0.net
アホかよ
人件費を一人あたま2000万円で計算してんじゃねえよ
798:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:30.22 ND7P/+Wt0.net
どうしようどうしよう。
天下のNHK職員がFacebookやgoogle社員よりも給料低くなっちゃうヨ。
799:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:35.51 iuaMqvs70.net
ブラタモリ海外化とか赤字企業なら普通思いつかないよな
800:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:56.55 OeGrnWCS0.net
むりやり赤字にして受診料値上げとか言い出すんだろ
801:名無しさん@1周年
19/01/15 23:28:56.98 0+H3SB2G0.net
赤字にして税金払わない、という手法が蔓延してくる予感。国税庁は頑張れよ。
802:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:07.41 OhSbVaNF0.net
>>756
野球も柔道も剣道も一応国技じゃなかったけ?
803:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:08.78 X42Z0U/L0.net
韓国とともに消えてほしい
804:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:10.68 uZle6byK0.net
>事業収入は前年度比1.1%増の7247億円
これだけ収入あって、赤字ってバカ経営すぎる
805:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:18.86 lb5o2Juo0.net
なんでニュースと天気予報で赤字になるんだ?
806:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:29.63 PbmAL0Xm0.net
リストラしろ
まずは集金人を全員解雇して
職員が集金しろ
807:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:50.30 rpeTniUp0.net
>>25
口利きで入社できてあまり仕事なくて新卒の給料は30万だよねぇ
日●大学社学科の中se先生?
808:名無しさん@1周年
19/01/15 23:29:54.99 wNHqbQ+30.net
>>1
ギャラが高い芸能人は一切使うな
国民の受信料で運営してんだから
もっと、国民目線になってコストを下がろ
あとな、くだらない、お笑いとか一切いらないから
809:名無しさん@1周年
19/01/15 23:30:08.90 ZeR8ZAvA0.net
NHKニュースや番組で北朝鮮放送やキムジョンイルの画をつかったら
律儀に放映料を北朝鮮に払っているんでしょ
バカかと
810:名無しさん@1周年
19/01/15 23:30:26.08 r9wo+MvE0.net
ポッケないないしたの?
811:名無しさん@1周年
19/01/15 23:30:32.65 FQgVzorD0.net
受信料上げるための表面的な赤字
812:名無しさん@1周年
19/01/15 23:30:35.26 7eh9ePRN0.net
民放かと思うくらい一日中芸能人が出まくってるもんな
公共放送なら芸能人使う必要ないだろ
朝ドラやら大河ドラマやら要らんもんばかり
813:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:08.93 FlKUuo7f0.net
受信料強制徴収
公共法人無税
組織内犯罪率異常な高さ
社内でセックス日常茶飯
こんな組織に赤字も糞もねえだろが
814:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:14.46 SzJh/tsC0.net
NHKにはもう何も期待してないよ
あれだけの人材と機材を確保しながらニュースの取材能力がアマチュア以下とか有り得ん事を堂々と長年に渡り続けてきたわけだからね
815:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:36.52 IHnBosxJ0.net
関連会社に金流してるからでしょ
816:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:37.28 zf00lAQY0.net
でも3000億の新社屋はつくるけど
817:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:45.91 hXIuC8lV0.net
バ会長「全力で回収せよ!」
818:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:47.89 yyHXvJIC0.net
特定アジア企業の宣伝するしなNHKとんでもねえぜ
819:名無しさん@1周年
19/01/15 23:31:54.55 b3X57HNp0.net
いいからさっさと潰れろぼけ
820:名無しさん@1周年
19/01/15 23:32:09.46 pTPVh1L50.net
場かじゃね微々たる値下げした分、国民のせいにするのかよ。
無駄に芸能人使うの止めろよ
821:名無しさん@1周年
19/01/15 23:32:19.31 u/5SNrEi0.net
トンネル子会社たためよ
無理矢理予算使ってきただけのくせに
異常なんだよ他の局と比べて、金の使い方が
822:名無しさん@1周年
19/01/15 23:32:30.69 CF2hq1/l0.net
受信料ロンダリングかな
823:名無しさん@1周年
19/01/15 23:33:12.13 s9ic4qDF0.net
グループ会社儲かってるじゃねーかw
824:名無しさん@1周年
19/01/15 23:33:20.99 ZeR8ZAvA0.net
北朝鮮韓国中共に放映料支払いはむかつくが
芸人にバラマキがほんと一番むかつくかな
825:名無しさん@1周年
19/01/15 23:33:24.25 pprYE5ke0.net
YOU!潰れちゃいなYO!
NHK 新社屋3400億円!
新国立競技場は2520億で批判なのに?
スカイツリー4本買えちゃうよww 財源は受信料
URLリンク(grapee.jp)
826:名無しさん@1周年
19/01/15 23:33:28.10 HGFEGMd/0.net
金が欲しいと赤字アピール もう早く潰れろ
827:名無しさん@1周年
19/01/15 23:33:55.40 AO51l0hv0.net
余分に発注すればいくらでも赤字になるだろw
昔パレットに積まれた大量の廃棄コピー用紙を見たことがある。
828:名無しさん@1周年
19/01/15 23:34:06.04 l5QgAqDV0.net
oi
なんでロマサガRSはAndAPPでできねーの?
不便だろ
早くできるようにしてくれよ…
829:名無しさん@1周年
19/01/15 23:34:34.48 2S8EBh640.net
たかが電波屋がデカくなったもんやのう。
社員の検挙率が1/300とかいう、奢った体質になったのも
潰す理由だぞ。普通は1/70000くらいな。おまえんとこ、
世間の250倍くらいだよな。どこの朝鮮だよ。
830:名無しさん@1周年
19/01/15 23:34:51.93 ZbfLuFyB0.net
受信料じゃなくて高コスト体質が一番の問題だろうが。
職員の給与減らすなり規模減らしてスクランブルかければよい。
831:名無しさん@1周年
19/01/15 23:34:55.23 y7TqsJD80.net
朝の7時代のニュースで取り上げるのが、朝ご飯の内容だぜw
こんなんが報道番組とかありえんわ
もはやこいつらの制作企画能力、学生レベルだよ
832:名無しさん@1周年
19/01/15 23:35:35.54 vPoHGs1y0.net
くさwww
833:名無しさん@1周年
19/01/15 23:35:45.57 qGU0WJy00.net
しがらみだらけの腐れ糞NHK
いっぺん解体だろ
834:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:08.01 +ZPmsFv20.net
民営化するかスクランブルかけろよ
受信料払いたくないから見ないという選択をさせろよ
835:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:16.25 fcAKz4ap0.net
海外ロケが多すぎる
836:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:28.04 bHzoGsDq0.net
ずっとデフレの日本で給料下げないとかアホなん
837:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:28.84 zf00lAQY0.net
URLリンク(grapee.jp)
ゾゾ男がいかにすごいか
838:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:29.78 psTVDw+f0.net
局員の給料減らせばええやん
特に幹部
839:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:30.80 r9wo+MvE0.net
>事業支出は、昨年末に実用放送が始まった4K・8Kの衛星放送や地域放送の充実などに充てる。
どうせ下手くそなタレントのギャラで消えるんだろ?
840:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:37.51 EAVxmR+v0.net
受信料最低1000円くらい値下げしてたら話を聞いてやる
去ね
841:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:44.01 ifI+2s3c0.net
そりゃ無駄遣いしてるもの
842:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:47.63 nPSNWY+i0.net
たかだか30億だろ?
値上げの言い訳にさせてはならない
843:名無しさん@1周年
19/01/15 23:36:52.96 /Fkd0s0x0.net
わざとでしょw
844:名無しさん@1周年
19/01/15 23:37:02.12 RnqX+EWF0.net
新ビル建てて置いて赤字で泣きつくって流石クソww
845:足立区西新井警察署 サボり部屋 27-403号室 税金ドロ
19/01/15 23:37:02.91 a725wL5Y0.net
監視と称し足立区 UR 竹ノ塚第二団地 27号棟403号室 "等" を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
846:名無しさん@1周年
19/01/15 23:37:07.08 2S8EBh640.net
受信料10倍にして自由契約にしろ。
どうしても見たいヤツとか、見ないと死ぬ朝鮮人が
払ってくれるだろ。
847:名無しさん@1周年
19/01/15 23:37:09.08 PjUdGdo90.net
トップのお偉いさんの首を片っ端から切れば名誉と共に一瞬で回復するだろ
848:名無しさん@1周年
19/01/15 23:37:34.56 M+tmDuxe0.net
野球ファンだがメジャーリーグを大金つぎ込んでまで見せる必要無い、やってるからヒマな時は見るが無駄な金つぎ込んでると思う
849:名無しさん@1周年
19/01/15 23:37:40.89 1aoKRB9y0.net
再放送ばっかりなのに不思議だ。
つーか番組表に【再】表示ちゃんと入れてくれよ。
録画してエンコまでして再放送だったって時が多々ありまくり(´・ω・`)
ゲームシェイカーズ再放送かよと録画外していたら
いつの間にかS2始まっていて録画逃すし、視聴者に
番組見させる気あんの?
つーかそもそも海外ドラマと海外制作のドキュメントしか
見てないんだよな。
アニオタだがNHKには見るべきアニメはない。
やっぱスクランブル化でいいよ。
850:名無しさん@1周年
19/01/15 23:38:12.81 M2U9+Zxo0.net
人件費削れ
851:名無しさん@1周年
19/01/15 23:38:13.90 DjJZZnQHO.net
収支以前に放送内容が絶望的
受信料を強制徴収にしたら税金と同じだからNHKへの風当たりはきつくなる
852:名無しさん@1周年
19/01/15 23:38:17.13 hUZJlDNU0.net
社屋に2000億円で赤字だーって?
853:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:11.09 eCDBEIFk0.net
芸人、アイドル・・・使いすぎ
ニュースにまで芸人を使いやがってアホか
どうでもいい小道具作りすぎ
職員の給与高すぎ
無駄に支局多すぎ
何もないのに毎日ヘリ飛ばしてんじゃねーよ
削れるとこはいくらでもある
徹底的に見直せ
854:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:28.12 YQXDYZlW0.net
バブル時代くらい景気が良かったらこのスレの奴らみたいに小姑みたいにネチネチ受信料にケチを付ける奴なんていなかったのにな
今って本当に景気が回復しているのか
855:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:28.76 2S8EBh640.net
競売にかけろよ、分割して。赤字補填できるだろ。
856:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:40.18 7z0ueWHz0.net
電通の委託費の削減すればいい
857:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:52.49 bgr+acQP0.net
>>1
一回潰そうぜ
貧乏人から巻き上げて、高給を取ってる皆様のNHK
858:名無しさん@1周年
19/01/15 23:39:59.79 26SO3wri0.net
受信料値上げしてネットとスマホからも取るしか無いようだな
859:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:17.78 4C5BeyrC0.net
潰せば赤字の心配はない
860:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:30.35 LV22heuA0.net
経費使いすぎ
さっさとしね
861:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:39.98 Hz5Is9sI0.net
30代中盤の職員に1500万円というありえない給料を渡してるからじゃねえの
それを普通の大企業並みの700万800万レベルにすればとんでもない黒字になりますけど
862:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:45.83 YyXkmhIc0.net
子会社に利益誘導して赤字とは笑わせる
863:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:49.35 OpfEPL0k0.net
>>12
そういえばオリンピックの放映権を電通を通して買うようになったんだっけ?
むかしは直接買ってたけど60億だか余分にかかるようになった。
864:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:50.01 Sfflt56d0.net
絶対わざと赤字にしてるやろ
イメージとか気にして
865:名無しさん@1周年
19/01/15 23:40:57.28 BE+OngGP0.net
職員1人あたり人件費年1800万円使っといて赤字とかバカなの?死ぬの?
866:名無しさん@1周年
19/01/15 23:41:04.79 Lfvaqv8C0.net
世界の上位40カ国にランクインするぐらいの予算でありながらあの放送の体たらく
これを異常と思わないセンスが救われない。
867:名無しさん@1周年
19/01/15 23:41:15.67 Pp78h7c20.net
大河ドラマやめたら良いじゃん
やらなきゃいけない理由は何だよ?
868:名無しさん@1周年
19/01/15 23:41:43.92 jpAa+iOV0.net
なお犬エチケー社員の給料は
公務員平均の2倍以上な
アホやん
869:名無しさん@1周年
19/01/15 23:41:58.49 lPJ0pbFB0.net
この大金をbbcやcnnみたいに紛争地域の取材に使ってくれるのならねえ
870:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:00.63 CwAuxVEr0.net
つーかさ、水道民営化の前にNHK民営化の方が明らかに先だろ。
TVなんか見なくても死なないが、水が飲めなきゃ死ぬぞ?
この国の行政は狂ってる。
なんか朝鮮人みたいになってきたな・・・
マジ、何とかしたいし、しないとな。
871:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:31.36 ZbfLuFyB0.net
赤字?
ゴーンでも呼んでコストカットさせたらいいじゃん。
872:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:31.68 ZceShmJm0.net
無駄に使いすぎだろ
税金だと思って
873:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:46.77 /pga8W770.net
>>868
3倍やぞ
874:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:48.79 jOQ9id0Z0.net
解体すれば円満に解決するぞw
875:名無しさん@1周年
19/01/15 23:42:52.72 LV22heuA0.net
お前らマジでNHK解約しろ
契約なしで見てる奴はテレビ売れ
876:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:24.75 OpfEPL0k0.net
>>595
アメリカの公共放送みたいに寄付金で運営するようにすれば解決!
877:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:46.46 DjAZkttm0.net
黒字→受信料高すぎだ!
赤字→無駄使い多すぎだ!
どうしろっちゅうんだ
878:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:47.54 7z0ueWHz0.net
チャンネルオークションでチャンネル返上しろよ
ラジオのみでいいよ
879:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:48.80 Sfflt56d0.net
黒字だと値上げできないからわざと赤字
死ねよ
880:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:50.07 BE+OngGP0.net
チンピラに集金委託する費用が年700億円なんだぜwwww
881:名無しさん@1周年
19/01/15 23:43:57.05 r9wo+MvE0.net
Eテレは昔の教育放送スタイルのほうがいいんだけどな個人的には。
1chも衛星も深夜や空いた時間に番宣なんかいらない
美麗なフィラー流して天気とニュースのテロップつけてくれたら十分
882:名無しさん@1周年
19/01/15 23:44:04.56 DjJZZnQHO.net
もはや社会の公器とは呼べない
883:名無しさん@1周年
19/01/15 23:44:24.12 jpAa+iOV0.net
撮影も民放の倍以上のスタッフがいるんだってな
リハーサルもアホみたいに何回もやるらしい
884:名無しさん@1周年
19/01/15 23:44:25.45 2cNYgs+30.net
科学・音楽・映画と世界ネコ歩きだけやってりゃいいんだ。
885:名無しさん@1周年
19/01/15 23:44:30.98 eDISkj/S0.net
頼むから赤字とか死んでも言ってくれるなww
886:名無しさん@1周年
19/01/15 23:44:55.64 pcFCCPSD0.net
組織は肥大化する一方で、それが過剰な事業を産む体制となっている。
一定の人員に抑えて、その範囲内での組織運営を検討する段階ではないのか。
887:名無しさん@1周年
19/01/15 23:45:13.58 CXdjAI9I0.net
パーキンソンのほうそく
888:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:04.34 sWnrsbCD0.net
毎日のようにLGBTとeスポーツ連呼wwww
889:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:10.33 LV22heuA0.net
日本の腐敗業界ナンバーワンはマスゴミですね
890:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:13.73 pAlOzNPQ0.net
>>1
単に無駄遣いしてるだけ
891:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:19.73 9BaHPdRg0.net
ホント潰してくんねーかなこの糞犬HK
892:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:20.80 jpAa+iOV0.net
>>595
犬エチケー訪問員はマジの詐欺師だぞ
老人狙ってテレビ無くても
ほうそうほうがーで無理矢理契約させる
俺俺詐欺のレベルじゃねーわ
893:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:24.60 zdh9vJ4q0.net
NHK「ただいま 総務省等の幹事長らに書類の数字の書き方(捏造など)を習っておりますので もうしばらくお待ち下さい」
894:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:28.87 pFN8uF080.net
肥満化した組織をスリム化しろ
受信料は一世帯月100円まで落とせ
全世帯から取ってるならそれが妥当な金額だ
895:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:34.04 Ivg60qaQ0.net
井上あさひは俺んところに永久就職でNHKは解散な。
異論は認めない。
896:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:39.50 BE+OngGP0.net
集金に年700億もかけるよりさっさとスクランブルやれ!
国民からの命令だ!
897:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:54.77 7z0ueWHz0.net
半分は電通でできています
社員は不要だろ
898:名無しさん@1周年
19/01/15 23:46:57.14 AB5cNPxx0.net
NHKはバカ
899:名無しさん@1周年
19/01/15 23:47:42.15 mQYSJCx/0.net
赤字??
誰も見ないバカン国のドラマ買い過ぎたんじゃないの?
900:名無しさん@1周年
19/01/15 23:47:53.49 rLrtDx2X0.net
どうせ裏でこっそりNHK新社屋費用にまわしてんだろ
901:名無しさん@1周年
19/01/15 23:48:06.60 V44kMgw+0.net
正直10分の1の700億でも運営は可能
902:名無しさん@1周年
19/01/15 23:48:16.45 rC5LQBJR0.net
もしかしてダーウィンが来たのせい?
903:名無しさん@1周年
19/01/15 23:48:20.58 0dIejXzg0.net
ふざけるな
NHKはあの官民格差世界一 給与額も世界一で無能や莫迦お荷物が贅沢してる公務員の
更に倍くらい国民視聴者から受信料盗ってる企業 渋谷のちっこい本局の立て直しなおdmの概算事業費は有り得ない額を出している
東日本大震災の貴重な義捐金の残りも8億円も局内で飲み食いなど使い込んでるぞ 局内犯罪者にも処分が凄く甘い おまけに偏向報道反位日
犬HKは徹底した合理化と給料適正化をやりやがれ 公務員みたいに財源不足デーとか言う方便は使わせないぞ、スマフォまで受信料泥
904:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:10.49 JDyVRwVN0.net
NHKから変な封筒来たけど速攻捨てたった
905:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:13.61 mjFUIuAGO.net
芸人と俳優に金渡すのを止めれば良い
906:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:19.32 wxPnjAqC0.net
日本経済に悪影響だ
解体しろ
907:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:39.92 ssvh5GsB0.net
倒産でもなんでもして
業務を整理したらいいだろ
908:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:41.17 A2PTIAFC0.net
わざと赤字にしてるんでしょ。
そんなのは自由自在に出来るからね。
とことん卑劣な協会だ。
909:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:47.32 LV22heuA0.net
NHK局長はもはや売国奴といって良いだろう
910:!dama
19/01/15 23:49:54.73 BtuKQ0Up0.net
>>2
あるだろ。給与
911:名無しさん@1周年
19/01/15 23:49:56.81 jpAa+iOV0.net
TVをお持ちではない方にも書類に一筆もらうことになっています
これ犬エチケー訪問員による詐欺行為だから
おまえら騙されるなよ
912:名無しさん@1周年
19/01/15 23:50:01.37 /jD4xVLK0.net
> 同0・5%増の7032億円を見込む
受信料下げてるのに、受信料収入は前年比で増加してる。
そもそも、一放送局が受信料だけで7千億超って頭おかしい。
赤ん坊から爺さん婆さんまで、国民全員
一人当たり年間6000円近く払わされてる。
913:名無しさん@1周年
19/01/15 23:50:20.26 B7WhoRL00.net
国民バカにしすぎて草
914:名無しさん@1周年
19/01/15 23:51:06.28 1wl0DzBv0.net
赤字といえば受信料上げる時に国民の理解を得られるからな
915:名無しさん@1周年
19/01/15 23:51:10.21 OGYrXemJ0.net
受信料の支払いを促すのに俳優を使っていやがるからな
本当にふざけてるぜ
明日にでも経費削減できるもの
無駄の中の無駄な番宣づくり、どうでもいい体感中継、無駄すぎる街角インタビュー、深夜のさだまさしだの眠いなちゃらだの
こういった無駄を即刻止めろ
916:名無しさん@1周年
19/01/15 23:51:21.17 LV22heuA0.net
NHK解約運動をやるべきだよ
いったん干上がらせないとダメ
917:名無しさん@1周年
19/01/15 23:51:53.55 LPDIozsf0.net
糞くだらない馬鹿番組ばっかり量産して、一切営業努力もせずに、
予算委員会で適当な答弁するだけで毎年7000億円も入ってくる会社
俺らの金で反日やりたい放題
なんか現実離れしてるよな
918:名無しさん@1周年
19/01/15 23:52:11.93 vHQHqVti0.net
公共?放送なんだから、まず職員の給料を公務員並みにすること
それでも高いけど
919:名無しさん@1周年
19/01/15 23:52:15.40 jpAa+iOV0.net
>>908
孫正義とか朝鮮アプリラインなどの朝鮮企業の常套手段
莫大な利益を日本で上げながら日本に税金払いたくないから
投資などで赤字にする
920:名無しさん@1周年
19/01/15 23:52:17.35 LV22heuA0.net
国民はNHKを解約しろ!
921:名無しさん@1周年
19/01/15 23:52:31.45 Hz5Is9sI0.net
大河って1話6000万で作ってるんだろ
民放ドラマの2~倍の予算かけてるわけで
それ約50回流すんだから年間30億使ってる計算になる
やめれば赤字解消だ
簡単な話だよ
922:名無しさん@1周年
19/01/15 23:52:38.78 roPFxGp80.net
>>1
どんだけ誰も見ない糞番組に金使ってんだよw
923:名無しさん@1周年
19/01/15 23:53:24.07 vvPD01d40.net
NHKいらない
924:名無しさん@1周年
19/01/15 23:53:32.54 DzCFvJQO0.net
>>900
何故新しい場所に作らない?
925:名無しさん@1周年
19/01/15 23:53:36.30 KwRPPfCF0.net
赤字?
こんなの信じる奴いるの?
926:名無しさん@1周年
19/01/15 23:53:46.58 AFJ6tphV0.net
NHKが集金に来るせいで、テレビ捨てたわ。
時代にあってねぇつってんだろ。
927:名無しさん@1周年
19/01/15 23:53:51.75 jjVXMruG0.net
フジテレビみたいなことばっかやってたからだろ
自業自得
928:名無しさん@1周年
19/01/15 23:54:14.52 8hhvtija0.net
>>1
赤字ザマーw
ノータリンだなw
929:名無しさん@1周年
19/01/15 23:54:24.91 YQXDYZlW0.net
レスが多いがやっぱり俺も芸能人をNHKで最近やたら目にする気がする
そもそもNHKを見る理由の一つに芸能人の馬鹿面を見たくないからってのがあったのに
逃げた先のNHKで更に待ち構えている芸能人どもと来たもんだ
昔はこんなじゃ無かったような気がするんだが
930:名無しさん@1周年
19/01/15 23:54:25.75 nPKNX7qN0.net
なんでテレビ見る人間が減ってるのに
事業支出増やしちゃうんだよ
このバカタレが…(´・ω・`)
931:名無しさん@1周年
19/01/15 23:54:46.62 egXVYgSc0.net
無理に赤字にしてるのかな?
違うならふんだんな予算があるのに
足りないとか、それはそれで問題だな
932:名無しさん@1周年
19/01/15 23:55:01.64 im0lQcrp0.net
数十円下げて赤字って嘘付けw
18/3期の売上は7,852億円、営業利益は175億円、純利益は230億円
933:名無しさん@1周年
19/01/15 23:55:20.78 bJj7AENU0.net
>>929
芸人なんてほとんど出てなかったね
Eテレになった頃から本格的に腐り始めた
934:名無しさん@1周年
19/01/15 23:55:42.56 fZiVAgYW0.net
受信料を取るためのプロレス
935:名無しさん@1周年
19/01/15 23:55:55.18 jOv/EYpH0.net
一番設けてた時と比べて だろ
936:名無しさん@1周年
19/01/15 23:56:01.71 LV22heuA0.net
権力は必ず腐る 定期的にメスを入れないとだめ
937:名無しさん@1周年
19/01/15 23:56:21.90 DjJZZnQHO.net
ギャラは安くてもNHKの野球解説者は名誉職で箔がつくと言われたものだが、恨みを持たれかねないから辞退した方が良い。
938:名無しさん@1周年
19/01/15 23:56:28.70 mQYSJCx/0.net
NHKには司法取引で内部告発する勇気がある人いないのかな
939:名無しさん@1周年
19/01/15 23:56:47.80 tVR6FUU40.net
チャンネル数が2つだけで1200円とか高いな
しかも、まともに見れる番組ないし、
200円で十分だろ
940:名無しさん@1周年
19/01/15 23:56:52.56 LV22heuA0.net
在日がついにトップ付近に登り詰めたNHK(日本ハングル協会)
941:名無しさん@1周年
19/01/15 23:57:09.43 WEtOG2Oj0.net
>>1
貯めてるよな!
942:名無しさん@1周年
19/01/15 23:57:24.38 LV22heuA0.net
>>938
総務省もグルだからな…
943:名無しさん@1周年
19/01/15 23:57:26.93 NtMOq/KJ0.net
吉本放送局
944:名無しさん@1周年
19/01/15 23:57:45.12 YQXDYZlW0.net
>>933
うろ覚えだし正確に根拠を提示出来る訳では無いんだがそれでもやっぱり昔を思い出すとそんな気がするんだよなw
945:名無しさん@1周年
19/01/15 23:57:46.18 7z0ueWHz0.net
チャンネルオークションで、解散の可能性が高いし
946:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:13.27 OGYrXemJ0.net
紅白一つとっても拒む歌手に大金を積んで懇願するようになったんだからな
赤字になるだろ
947:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:26.25 8RKDkleG0.net
経営努力のどの字もないだろ
無駄なコンテンツ排除も含めて改革の時だよ
948:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:47.49 WAAa0JAc0.net
紅白も大河ドラマも要らない
949:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:53.47 l5QgAqDV0.net
国営放送的なものなら無料にするべきだし
MHKが無料にできないなら国が公務員で無料の国営放送をやるべきだと思うんだが
俺、何か間違ったこと言ってるかい?
950:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:57.47 baCCUScD0.net
金持ちの8Kのために貧困層からも同額搾取してるだけw
平等に視聴できる環境などないのにもかかわらず、それを理由に受信料と称したみかじめ料集めてるだけ。
さっさと潰せ。公共性など最初からない。
951:名無しさん@1周年
19/01/15 23:58:58.94 oXdUyLA50.net
紅白やめれば解決
952:名無しさん@1周年
19/01/15 23:59:00.68 qa6p5j050.net
身内の天下り下請け会社に大金で制作投げて、
その下請けは二次使用料でまた儲ける。
そしてなぜかNHK本体が赤字というw
953:名無しさん@1周年
19/01/15 23:59:32.89 2MusPtbc0.net
NHK受信料不払い運動を大々的に展開しようぜーーーーーーーーーーーーー
NHKにはこの>>1クソバカちょんのような頭の狂った朝鮮極右と中国極右がいるのだ
朝鮮猿に乗っ取られたNHKを解体民営化しようぜーーー
受信料をタダにしようぜ
ゼロが当たり前だ
ここへどんどん苦情を送ろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKが一番嫌がることがこれなのだ。効果絶大だぜ
この運動はNHKを廃止するところまで拡大・発展させよう
時間をかけてじっくりやり抜こう
954:名無しさん@1周年
19/01/15 23:59:37.13 lcD3JYb/0.net
最大スポンサーの中国から金をもらって受信料は無料にしなけりゃ駄目だろ。中国の広報活動していて中国の都合の悪い情報を流すとスクランブルかかるんだろ。
955:名無しさん@1周年
19/01/15 23:59:51.54 I6/QZRJO0.net
タレント使ったバラエティやめろや
ドキュメンタリーもスタジオ部分なしにしろ
ムダ金まきやがって
956:名無しさん@1周年
19/01/16 00:00:04.45 l7xswVVO0.net
厚労省と同じシステムで算出しました
957:名無しさん@1周年
19/01/16 00:00:50.97 q4zHMrYJ0.net
給料払い過ぎだな
半分にしなさい
958:名無しさん@1周年
19/01/16 00:00:51.03 9+DKjDy60.net
職員の給与が高すぎる
以上
959:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:02.27 1gcxyUCf0.net
なら無駄な番組制作費削れよ
特定プロダクションとズブズブだし
てか内部留保腐る程あんだろ
960:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:11.81 Q4Z0vJ5dO.net
濡れ手な粟でお金入るからいつも湯水のように無駄遣い
しまくりなんだろうなあ
それこそゴーンもどきがたくさんいそう、日本ホモ協会って
961:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:27.88 Iqwx0AUG0.net
赤字 電通 チャンネルオークション 災害
ラジオだけでいいじゃねー
無料でいいし
962:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:29.61 iGaDq+l60.net
少なくとも反日番組の制作費は中韓北朝鮮から金取れよ
ふざけんなって
963:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:43.57 p4ECa1Eg0.net
Eテレまでタレントだらけ
無駄金使いすぎ
964:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:51.90 es9x5q0s0.net
経営能力が無いんだろ廃止だな
965:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:56.57 Swma95eX0.net
海外での無料放送も見直せ
966:名無しさん@1周年
19/01/16 00:01:59.58 q4zHMrYJ0.net
経営陣の刷新は当然だな
NHKを赤字にするとか大変な無能だろが
中学生がしても赤字になんてならんわ
967:名無しさん@1周年
19/01/16 00:02:07.16 kUWVgEQ80.net
社屋立ててもまだ内部留保4000億円近く残っているはずだが
あれは関係ないの?
968:名無しさん@1周年
19/01/16 00:02:15.44 H+ycr/dP0.net
NHKなんか緊急放送と決まった時間にニュースだけ流して
あとは砂嵐かカラーバーでいいよ
969:名無しさん@1周年
19/01/16 00:02:31.89 l7xswVVO0.net
内製しなくなって外注してキックバックウマー
970:名無しさん@1周年
19/01/16 00:02:49.85 Wv/2uQKK0.net
平均年収1800万円
なんとかしろよ
971:名無しさん@1周年
19/01/16 00:03:58.76 p4ECa1Eg0.net
総務省介入しろや
赤字なんて出していいわけない
972:名無しさん@1周年
19/01/16 00:04:11.44 195L5/xr0.net
頼むから、もう無くなってほしい、NHK・・・
973:名無しさん@1周年
19/01/16 00:04:28.84 B/HPtTZ+0.net
嘘つけ…どこに隠した
974:名無しさん@1周年
19/01/16 00:04:49.61 GWvnkkGU0.net
無理やり赤字にしやがったな
こんな組織はよ解体しろ
975:名無しさん@1周年
19/01/16 00:05:00.17 fKt4SW+C0.net
受信料の値下げは関係ない
アホみたいに使い過ぎが影響
976:名無しさん@1周年
19/01/16 00:05:02.71 ymMoHBf90.net
>>1
受信料値下げとか言ってるけど、本当は人件費が高すぎるからだろ
まともに分析できないのかよ
977:名無しさん@1周年
19/01/16 00:05:16.63 DhRq/V3O0.net
ばかみたいな人件費をなんとかしろ
978:名無しさん@1周年
19/01/16 00:05:28.12 fgMKPMXy0.net
もう潰れりゃいいよ
反社会的勢力なんだし
979:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:06.61 mL8fIvXS0.net
支出が増えただけだろ
980:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:08.48 Mv0hLGta0.net
赤字なら民間企業なら人件費のカットは当たり前。
役員報酬も当然ながらカット。
公共の放送とは言うなら受信料を支払った人にも人件費を決める権利があるはす。
それが公共!町内会も公共だし、組織が大きいだけで決めるには受信料を払った方の意見を聞く事も大切!
981:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:17.35 Wp4eG05b0.net
朝ドラ、大河、相撲は有料チャンネルで
いいよな。基本、忙しい人は見る時間もないし
982:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:32.33 Swma95eX0.net
というか4k8kイラネ
983:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:35.87 GnDNq8oV0.net
>>11
組織の人間は分かってても
誰も言えないし、言っても聞き入れてくれないこら言わない
984:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:39.29 Wv/2uQKK0.net
土日はニュースの時間が削ってある
反日NHKとしては当然か
985:名無しさん@1周年
19/01/16 00:06:39.67 Sxgcas5p0.net
芸能人たちのギャラ激安らしいが、民放と違って職員の給料は激高のままw
スポンサーもないし、本当に最高の仕事でウラヤマ
986:名無しさん@1周年
19/01/16 00:07:02.47 OCxKFxfF0.net
全然国営放送の役割を果たしていないんだから解体しろよNHKなんか必要ないだろ
偏向放送ばかりで民放よりひどい
987:名無しさん@1周年
19/01/16 00:07:09.22 mL8fIvXS0.net
>>960
それ
公務員よりボロい商売
988:名無しさん@1周年
19/01/16 00:07:16.18 ScVltUfV0.net
やっぱりパイパン素人娘が好き! ω素人動画天国ω
URLリンク(4610heaven.blog.fc2.com)
989:名無しさん@1周年
19/01/16 00:07:26.15 fQzoAho40.net
一刻も早く国営化してくれ
NHK受信料は廃止して国税で賄う
990:名無しさん@1周年
19/01/16 00:08:04.00 AVZTquHS0.net
直接買ってた放映権を電通経由にして多額の上納金払ってんだっけ
991:名無しさん@1周年
19/01/16 00:08:41.80 eByD3i8L0.net
>>2
使い過ぎでしか無いわな。
ドンだけ番組に金使いまくって、職員に超高給支払って、機材買いまくって開発しまくって。
ゴーンに会長職就任してもらえ。
992:名無しさん@1周年
19/01/16 00:08:47.71 H8BLT5/K0.net
>>989
税金もだめだ。寄付金だけにしろ。
993:名無しさん@1周年
19/01/16 00:09:00.16 Swma95eX0.net
>>989
フル契約分税金上がるだけだぞ‥‥
994:名無しさん@1周年
19/01/16 00:09:20.30 u246/mnb0.net
職員1500万くらいだっけ給料
ホワイトなんだろうから200くらいでもいいでしょ
995:名無しさん@1周年
19/01/16 00:09:30.10 195L5/xr0.net
結論: NHK=反社会
996:名無しさん@1周年
19/01/16 00:10:03.18 1yGsJiKL0.net
番組に使っているのではない。
トップの懐に金を入れているだけだろ。
ゴーン並に。
997:名無しさん@1周年
19/01/16 00:10:06.81 SbA0zEr90.net
吉本と完全に癒着して風紀も乱れまくりNHK
もう民営化してスクランブル化してくれ
998:名無しさん@1周年
19/01/16 00:10:36.59 eByD3i8L0.net
あのマラソンのクソつまらん大河もいったいいくら使った?
あれ国民に必要な番組か?
999:名無しさん@1周年
19/01/16 00:11:06.86 eByD3i8L0.net
エアレースってだれか見てるのか?
1000:名無しさん@1周年
19/01/16 00:11:11.51 baYilXcK0.net
>>989
通信環境への補助金増やして、自治体と省庁に部署作って電波利用料の定額予算で番組作って、
それをネットでいつでも見れるようにする方がよっぽどメリットあるわ。
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 27秒