【世代間格差】ロスジェネ中年は一生負け続ける!? 就活、賃金、年金も…【氷河期世代】at NEWSPLUS
【世代間格差】ロスジェネ中年は一生負け続ける!? 就活、賃金、年金も…【氷河期世代】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/01/15 18:32:15.95 zp/3FiX70.net
>>872
40代の故障抱え始めた初老ばかり集めてどうする?
自衛官舐めすぎ

901:名無しさん@1周年
19/01/15 18:32:27.48 Sm8ys+Lu0.net
>>841
感謝はありますよ、
ただどっちかっていうと最初から存在しないほうがよかったと割と本音で思うよ

902:名無しさん@1周年
19/01/15 18:32:36.13 UxUHeXYC0.net
派遣村なんかもそうだけど
抗うよりこの世の中を受け入れて
その中でよりよい選択をしていく方がいいと思うんだ
もう遅いけど

903:名無しさん@1周年
19/01/15 18:32:45.29 U2+WICOO0.net
まだ先は長いんだからこれからどうするか考えるのが先だろ。もし生きるつもりならな。

904:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:00.48 6htXs+s60.net
>>874
私も「個人的な仕事」ですよ。
炙り出して企業ごと売り払う。

905:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:18.56 pGKTqjm00.net
助けてとは言わないが、わざわざ引き合いに出したり
露骨に侮蔑しないで欲しい。
見なかったことにしてそっとしておいてくれ。

906:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:21.55 V9CqTtB60.net
>>878
これはガチでおすすめ
田舎なら40代なんて全然若手だし、住むとこも世話してもらえる。
この世代なら学歴もそれなりにあるだろうし、なんなら地方議員にも十分なれる。

907:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:28.71 SQcjYAOD0.net
>>2
それは言えてる
韓国に生まれたら一生日本を妬み僻み嫉みで生きていくしかないからな
そんな人生哀れすぎる

908:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:39.22 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
フーフー船橋10R、複勝オッズ、8がごん!って下がったな。
俺も8番。

909:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:43.60 PmRhXpWQ0.net
>>881
ゆとり世代?よく勉強する若手多いわ

910:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:45.63 N2mGdCK70.net
>>886
じゃあ公開処刑に志願ひてくれよ、せめて

911:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:46.26 I4mOA/FR0.net
>>872
市ヶ谷や霞ヶ関に特効しそう

912:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:48.91 A1VjrAaL0.net
本当の勝ち組とは健康な身体と
老けにくい身体を
持っている人の事

913:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:55.32 DpHtHk870.net
>>881
優秀なのが多くてうらやましい
うちは打たれ弱い上におバカばかり
勝ち組氷河期を親に持つ脱ゆとりこそ期待してるしたくさん採用してほしいけど、
氷河期きそうで怖い

914:名無しさん@1周年
19/01/15 18:33:56.25 k80chNvs0.net
煽るね~

915:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:10.08 N2mGdCK70.net
>>890
存在するだけで迷惑なんだからそうは行かない

916:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:13.61 arGf4EKF0.net
うちの会社
どの世代にも等しく出来る人出来ない人はいるけど40代の出来ない人は突き抜けて無能なんだよね

917:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:16.25 A3EcoY1S0.net
>>102
おそらく割合的には日本人より多いんじゃね?
自分でビジネス立ち上げる割合が多いだろうからね

918:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:37.54 LFC5eWp10.net
お金が無きゃ生活できないような社会を作れば、人間を支配するのは簡単だな。
勝手にお金を崇拝し、お金の奴隷に成り下がる。しかも愚民共はお金の過多で
自分達を勝ち組みだ負け組だと言い始める。知恵遅れって怖いな

919:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:44.51 mwc8l6oT0.net
同級生が何してるか非常に気になる

920:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:45.23 LO11Asvk0.net
ヨーロッパの革命やフランスの暴動とかを見ると、
氷河期はあらゆる面において搾取されるだけの
負け組集団だということがよく分かるな

921:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:49.70 5dScJDzW0.net
>>861
御殿にヒ課金が出演されるそうです

922:名無しさん@1周年
19/01/15 18:34:56.94 nsRg3nk00.net
団塊からもゆとりからも嫌われてるからな

923:名無しさん@1周年
19/01/15 18:35:57.85 6htXs+s60.net
また潰してやるから。
上場企業ほど信用大事だよね。

924:名無しさん@1周年
19/01/15 18:36:00.74 Sm8ys+Lu0.net
>>895
どっかに募集あるのかな?
結局出しぬきで空中瓦解すると思うけど

925:名無しさん@1周年
19/01/15 18:36:11.69 l1Wxb3VE0.net
コミュニケーション能力w
wwwwwwwwwwwwwwww

926:名無しさん@1周年
19/01/15 18:36:26.81 3wXI8Cq+0.net
>>907
団塊世代の子供だぞ…
親が困ってる。

927:名無しさん@1周年
19/01/15 18:36:48.64 7BiezPuE0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419  436,152  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1

URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(www.mext.go.jp)

928:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:19.04 7BiezPuE0.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
【喝】張本「バドミントン…桃田は21歳でまだ子供ですよ?極刑に値する罪ですかこれ?晒し者にするなよ!」 [無断転載禁止]c2ch.net [458511464]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮
2010年代になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな URLリンク(img.5ch.net)

929:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:21.24 N2mGdCK70.net
>>905
むしろ、ああなってくれた方がやりやすいんだけどね
限度を越えれば武力行使もやむ無しになるから
一部生捕りにして公開処刑すれば完璧
本当に氷河期は使えない

930:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:37.47 j9J1D2om0.net
ZOZOはロスジェネの鏡やなw
50億のプライベートジェット機を転がしてる人生
オマエらも見習え

931:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:39.80 tD7yqUEu0.net
>>885
40代~は、本当に使えるスキル無いと要らないわな
自衛官も少子化?おかげで平均年齢が36歳位になってる
採用年齢も32歳まで引き上げとか言ってる
でも技術系は、変わらず
まぁ実務経験者募集だから元から年齢高めだしね

932:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:49.18 05F1a67R0.net
団塊の上の世代の三男で団塊ジュニア
最悪だ
兄はバブルで超楽なのに

933:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:52.13 N2mGdCK70.net
>>909
自分で考えようよ

934:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:52.37 3wXI8Cq+0.net
ロスジェネで就職失敗して引き籠もり歴2年の嫁はその後正社員で2児の母だから皆大丈夫だろwwww

935:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:56.94 7BiezPuE0.net
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
スレリンク(poverty板)

936:名無しさん@1周年
19/01/15 18:37:59.96


937:yJawu4Fm0.net



938:名無しさん@1周年
19/01/15 18:38:03.14 tj0XTjOG0.net
かつての小泉政権辺りからやってた就職&雇用支援政策の流れで
正社員になれなかった人たちとかは今はもうダメでしょ?
職は選ばなければあるとかのマスコミの無責任な扇動に乗っかって
安易にアルバイトとか派遣を選択した人たちとか
よっぽどの事がない限りそのままなんだろうし

939:名無しさん@1周年
19/01/15 18:38:08.75 yB6LXWlH0.net
>>872
最近お腹の肉がさらに苦しいんだ勘弁してくれよ

940:名無しさん@1周年
19/01/15 18:38:22.48 5BGMoPe00.net
ロスジェネ世代を見捨てて、移民を入れる
こういう政治でいいのか?
お前らの席を朝鮮人の若者がガメてるぞ

941:名無しさん@1周年
19/01/15 18:38:30.76 7BiezPuE0.net
団塊世代=1947~1949年生まれ
団塊ジェーアール=1971~1974年生まれ

80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している
それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない
単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。

942:名無しさん@1周年
19/01/15 18:38:57.37 05F1a67R0.net
1800連休の真っ只中やで

943:名無しさん@1周年
19/01/15 18:39:13.47 Sm8ys+Lu0.net
>>918
結構ホンキで考えるけどカネと人員が足りない
人員の方が致命的に問題だよね

944:名無しさん@1周年
19/01/15 18:39:19.72 m3+hoTpg0.net
>>851
必要なのは理性や理屈ではなく口先で
相手を丸め込むコミュニケーション能力ですよ

945:名無しさん@1周年
19/01/15 18:39:47.07 /5/seiwT0.net
人を呪わば穴ふたつ
不況に際し自分たちだけ助かろうと策を弄した結果は巡り巡って
彼らをタテにし逃げ切ったと思ってた人間に跳ね返ってくる(合成の誤謬)

946:名無しさん@1周年
19/01/15 18:39:48.41 aNeK6jK/0.net
>>858
そうだね。どうぞ死んでください。

947:名無しさん@1周年
19/01/15 18:39:56.97 UxUHeXYC0.net
俺は氷河期世代は好きですよ
基本ストイックで真面目な人が多いように思えるし
女性の場合、男性に対しての甘えが少なく
自立心がある人が比較的多い印象
バブル期の人を見ているせいだろうかね?

948:名無しさん@1周年
19/01/15 18:40:24.04 DzWcFxzC0.net
仕事があろうがなかろうがどうでもいい
働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい
それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい

949:名無しさん@1周年
19/01/15 18:40:36.91 N2mGdCK70.net
>>924
むしろそっちの方が望ましい
氷河期どもよりよっぽど使い道があるからね

950:名無しさん@1周年
19/01/15 18:40:45.89 /Wptalsf0.net
>>912
これよく見るけどワースト並んでる1999~2005辺り好き嫌いだけで転職しまくってた俺は何か違う並行世界にでも居たんかなただの地方政令都市だと思ってたんだが

951:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:08.27 v9dRav8p0.net
もう何もかもあきらめて
最後にテロでもして一花咲かそうと考えてるやつ多いだろ

952:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:25.36 U2+WICOO0.net
雑草でも摘んで食えよ。メタボのくせして氷河期とか甘えてんじゃねえ。

953:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:26.25 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
俺の父は予科練ジジイやもんな。
昭和二年(父の生まれた年)以降日本の不幸を親子二代で背負ってるがな。

954:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:30.51 t0qKbI2I0.net
根性なしだもん
甘えん坊将軍
無理

955:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:37.21 aNeK6jK/0.net
>>647
流石にお前が世間知らずすぎるw

956:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:41.50 N2mGdCK70.net
>>932
こういう舐めた奴らを駆逐するためにも公開処刑制度が必要

957:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:46.15 arGf4EKF0.net
無駄に攻撃的か無駄に無気力な人が多い印象

958:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:46.57 GGU1up0p0.net
>>898
脱ゆとり(今の中高生)の親はバブル就職世代も多い

959:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:50.06 GpoBbBNC0.net
学歴なんて100人中99人までは業務に役立たず

960:名無しさん@1周年
19/01/15 18:41:56.12 3wXI8Cq+0.net
>>934
今は大丈夫?

961:名無しさん@1周年
19/01/15 18:42:37.71 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
はい、獲りました、フーフー船橋10R
複勝8、ワイド3-8

962:名無しさん@1周年
19/01/15 18:42:43.91 dTQEUSKq0.net
13年のアベノミクスで儲けられた人以外は貯められないだろう

963:名無しさん@1周年
19/01/15 18:42:48.86 7BiezPuE0.net
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
スレリンク(newsplus板)

964:名無しさん@1周年
19/01/15 18:42:59.88 LO11Asvk0.net
>>929
スターリン等はけっこう元気だったから
関係ないだろそんなの

965:名無しさん@1周年
19/01/15 18:43:18.44 /Wptalsf0.net
>>944
2005年で商売始めて以降アホみたいな顔して気楽に生きてるわ

966:名無しさん@1周年
19/01/15 18:43:21.71 adfzHI6y0.net
>>940
公開処刑制度よりおまえを強制入院させる制度が先だなw

967:名無しさん@1周年
19/01/15 18:43:41.99 yB6LXWlH0.net
12年のマヤ暦大予言には期待してたんだけどなぁ(´・ω・`)

968:名無しさん@1周年
19/01/15 18:43:43.05 7mgGI++H0.net
>>924
いやいや、流石にそれは「ロスジェネ世代の席」言われても座ろうとはしないだろうな
なんも出来ないロスジェネ舐めてる

969:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:15.08 BxhU4p+P0.net
>>262
日本の左翼政党がどんなものか民主党で実態わかっただろ?
経営者優遇の自民党よりも、大手公務員の組合員たち労働貴族の方が、底辺に冷淡だって事を。

970:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:19.13 aNeK6jK/0.net
>>936
>>858
はやく自分の宣言通り氏になよ?お前の希望通り、だれも止めないからさw

971:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:32.46 iLrjmt430.net
真の勝ち組は、非正規のロスジェネを管理搾取して会社に利益をもたらしてきた奴隷商人もどきの人たち。
この人たちが、今後大量に流入してくる移民をもうまく管理搾取できれば日本の労働生産性が向上し、日本衰亡論は払拭される。

972:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:50.37 yJawu4Fm0.net
>>924
良いも悪いももう入ってきてるからなあ今更だわ

973:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:51.76 dTQEUSKq0.net
日本の場合、新卒時の景気が人生を左右するなあ

974:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:53.28 3wXI8Cq+0.net
>>949
嫁や子供食わせて行ければ問題ないよね!

975:名無しさん@1周年
19/01/15 18:44:57.68 GGU1up0p0.net
団塊ジュニア(第2次ベビーブーム)も高卒だけはバブル就職

976:名無しさん@1周年
19/01/15 18:45:15.17 5dScJDzW0.net
>>935
目立ちたければ、動画でも作って配信したら良い

977:名無しさん@1周年
19/01/15 18:45:19.83 wmt7AAx40.net
>>380
自分より全然優秀そうなのに。

978:名無しさん@1周年
19/01/15 18:45:59.38 yfrdOJEl0.net
日本に生まれて、たまにでも美味いもの食えて
それなりに娯楽も味わえるだけで満足しなきゃな…

979:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:12.07 z9u+RgAx0.net
5ちゃんなんて氷河期から上のおっさんばかりかと思ったら意外と若者がいるんだな
こ�


980:「つら黙らすには氷河期の生き残りにどんどんAIを導入してもらうことだな。溢れたやつらが自力で道を切り開けるのか、よーくみといてやるよ(笑) 氷河期に犠牲になったおっさんより



981:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:13.52 l1Wxb3VE0.net
明日は寒くなるようだからお前らにこれやるよ
っ練炭と七輪

982:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:28.28 1C/4vWZG0.net
犬飼編集長「あーあつまんねえな やれる女子大生記事の方が 刺さるよねえw」

983:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:37.98 3wXI8Cq+0.net
実際問題子供持てなかった人って居るのかね.

984:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:49.74 z37j1aWu0.net
もう死に絶えるまで社会保障極小世代であり続けるのは絶対確実だろう
このままいくと氷河期世代だけで現在の受給総世帯数を上回る数の生活保護受給世帯が発生する
自○誘導全力推進しかないんだ

985:名無しさん@1周年
19/01/15 18:46:56.74 /Wptalsf0.net
>>958
そんなに難しい話でもないしなあ
なんだろねスレで過度にどっちか振り切ってる人らは凄い都会か田舎かとかかねえ

986:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:04.95 yJawu4Fm0.net
>>955
言ってて悲しくなんねーか?
僕は無能で何かを生み出したり付加価値を付けることも出来ませんと言ってるんだぞ(´・ω・`)

987:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:05.69 K8yQ+k5K0.net
>>924
企業社会は明らかにそっちを歓迎しているからな

988:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:30.39 0HnA7gcT0.net
高齢出産で一人しか産めず申し訳ない

989:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:33.41 2vZ1unDP0.net
うろ覚えだが民主党政権になった時に派遣村だっけ?
ソコのヤツらがバックに民主党が付いた途端に駆け込んだのがハロワではなく生保の窓口w
暫くしてアパートへ取材にいったらぶくぶく太って一日中ゲーム三昧だったな、
「自分に合った仕事が見つからないので!」とか言っていたがアイツらアレからどうなったんだろうな?
ちゃんと職に就けたんだろうか・・・

990:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:46.51 aNeK6jK/0.net
>>934
>>625
なんで自分で分からんのだコレ?w
こういう頭弱いのが、こういう主張しちゃうのね

991:名無しさん@1周年
19/01/15 18:47:48.23 t0qKbI2I0.net
世の中格差がある
しゃーない
コンビニのまんじゅう旨い
俺はそれで満足
外国に売ってないもんね
日本に生まれてよかった
ヤマザキに感謝

992:名無しさん@1周年
19/01/15 18:48:10.59 LO11Asvk0.net
>>967
制度廃止で解決や

993:名無しさん@1周年
19/01/15 18:48:34.78 05F1a67R0.net
なんであんなにアホみたいに部活させたんだろな

994:名無しさん@1周年
19/01/15 18:48:46.35 U2+WICOO0.net
>>963
AI掲示板になるのもそう遠くない

995:名無しさん@1周年
19/01/15 18:48:53.22 /Wptalsf0.net
>>973
俺自身に苦労した感が全然無いから本気で分からん

996:名無しさん@1周年
19/01/15 18:49:03.93 x32FXMUb0.net
べつに 負け組といわれよいが 子ども孫いる人は アベちゃんより勝者w

997:名無しさん@1周年
19/01/15 18:49:04.51 7BiezPuE0.net
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ

2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった
Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
スレリンク(poverty板)

998:名無しさん@1周年
19/01/15 18:49:31.54 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
200円マイナスやねんけど、どうしよう、フーフー船橋11R
200おくせんまんペリカぐらいいつでも取り返せると思って、11R12R見学するか、
ここで、200兆ペリカ取り返しておいて、明日に繋げるか・・・

999:名無しさん@1周年
19/01/15 18:49:41.94 XgOYaIln0.net
新卒チケットは1枚きりだからな後はキャリアアップしていくしかない、残念ながら40代というのは
20代、30代の土台がないとキャリアアップが難しい
終わったんだよ俺らは、20代、30代にとにかく頑張るべきだったんだ。

1000:名無しさん@1周年
19/01/15 18:49:42.70 l1Wxb3VE0.net
アホみたいに部活したけど就活よりかは楽しかったぞ

1001:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:14.82 U2+WICOO0.net
>>976
犯罪率を下げるため

1002:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:15.70 yB6LXWlH0.net
>>964
カルビも付けてよ

1003:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:21.98 vmuIPIN+0.net
消費せずに小さく小さく生きるからほっといて

1004:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:37.28 dTQEUSKq0.net
結婚は低所得でも見た目がいいか女にマメなら若いうちは普通にチャンスあるわな

1005:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:43.96 b4/pITrM0.net
頭脳もスポーツも今の若者世代に惨敗だしな
哀れな最弱世代だよ

1006:名無しさん@1周年
19/01/15 18:50:54.27 RsS4DjPF0.net
>>920
>書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
面接担当が上着を取りながら「今日は暑いですね。上着を取ってもいいですよ」→それに甘んじて上着を取ると「今、上着を脱いだ方はお帰りください」
これも90年代後半

1007:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:13.70 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
14頭立て1マイルなんて、枠連の方がええと思うねんなぁ。

1008:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:22.06 DzWcFxzC0.net
自民党の経済失政で貧乏人が激増したという不都合から目を逸らしたいやつが
生活保護叩いて誤魔化してるのだよ

1009:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:36.30 DpHtHk870.net
移民入れたい連中いるけど飲食店が外国人ばかりになったから全く行かなくなったな
常在菌が違うからなんか怖いんだよな

1010:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:40.67 Fv2WHCP70.net
生活保護を受けて財政圧迫してやるよw

1011:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:42.22 yB6LXWlH0.net
負けはある意味負けではない

1012:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:50.33 z9u+RgAx0.net
1000なら今年こそ事務のさっちゃんとセックスできる

1013:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:51.26 ryrrGK3J0.net
敵が国を含めた社会全体だからね
勝ち負けでいったらまあ負けますわな

1014:名無しさん@1周年
19/01/15 18:51:51.88 gVrRD0v20.net
俺も同志社卒で派遣会社だったからな
運良く派遣先の外資に引き抜いてもらったから何とかなってるけどそのまま派遣やってたらどうなってたか

1015:名無しさん@1周年
19/01/15 18:52:06.18 5dScJDzW0.net
>>977
単発IDで煽りレスを適当な間隔で投下すれば良いだけだし、今からでも出来そうだな

1016:名無しさん@1周年
19/01/15 18:52:16.51 tBbqnaRn0.net
>>934
あー。俺の転職もこの頃だ。
むしろ転職当時の方が豊かだったな。
坂道を降りてくように悪くなってるw

1017:名無しさん@1周年
19/01/15 18:52:18.65 7BiezPuE0.net
それより俺41才氷河期�


1018:セが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。 数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に 「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち 15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。 そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。 女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると 大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。 酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。 素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。 なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。 就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。



1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 39分 1秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch