【世代間格差】ロスジェネ中年は一生負け続ける!? 就活、賃金、年金も…【氷河期世代】at NEWSPLUS
【世代間格差】ロスジェネ中年は一生負け続ける!? 就活、賃金、年金も…【氷河期世代】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
19/01/15 15:53:30.57 NOgqEYBS0.net
工学部だっったけど
研究室や教授から大手へのコネが無くなった
中小はかろうじてあったからそれにすがったけど
入社したら部署に大卒一人しかいなかった
そういうやつ多いと思うけど
転職しただろみんな
律儀にしがみついてたら終わってる
2000年前半の転職ブームで転職してなかったら終わってる

301:名無しさん@1周年
19/01/15 15:53:38.27 /38f8aCi0.net
なんで一揆しないのこの人ら
家畜人間なの?

302:名無しさん@1周年
19/01/15 15:53:57.92 L9ZZgaZP0.net
>>289
既にまともに生きてるやつしか残ってねえよ
既に氷河期は日本政府に殲滅された後だわ

303:名無しさん@1周年
19/01/15 15:54:07.15 tNf9D29L0.net
>>243
ブラック宣言きたーーー!

304:名無しさん@1周年
19/01/15 15:54:16.03 AewNpHml0.net
当時スマホがあったらなぁと思う
雑誌やTVが情報源で銀行が絶対金出さない時代じゃどうしようもないわ

305:名無しさん@1周年
19/01/15 15:54:41.94 I6YZ317+0.net
>>295
ほとんどが正社員に就職して背負うものがあって生きているから

306:名無しさん@1周年
19/01/15 15:55:00.34 VLzxo72t0.net
>>243
結婚して子供こさえて子供に手伝わせればいいw
自分で雇うんだったら中卒でも十分すぎる
子供に孫を作らせて孫も手伝わせればさらに良い
15歳の子を雇ってすぐに子供作らせて孫も育ったらすぐに雇う

307:名無しさん@1周年
19/01/15 15:55:10.30 PXPYwVPy0.net
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ

308:名無しさん@1周年
19/01/15 15:55:41.46


309:c42VGyZ+0.net



310:名無しさん@1周年
19/01/15 15:56:09.41 4DAjJ1bp0.net
現状何一つ不自由してないのが問題

311:名無しさん@1周年
19/01/15 15:56:27.81 8AfNpUfa0.net
ロスジェネは忘れ去られるのだ
そのほうがよいのだ

312:名無しさん@1周年
19/01/15 15:56:48.23 yJawu4Fm0.net
>>295
一揆を起そうと思うほど国を頼ろうとは思ってないから

313:名無しさん@1周年
19/01/15 15:56:48.90 Di0vjocu0.net
>>285
「俺が羨ましいのかwww」そう言い続けて今40歳過ぎ
50歳が見えてきてる老眼の浮浪者候補が「俺が羨ましいのかwww」

314:名無しさん@1周年
19/01/15 15:57:10.31 2rkM8nmB0.net
誰が一番の悪だったのか教えてくれ、割とマジで

315:名無しさん@1周年
19/01/15 15:57:48.62 vrufz2Ep0.net
もう救ってくれなくていいから早く安楽死施設絵作ってくれ

316:名無しさん@1周年
19/01/15 15:58:00.26 yJawu4Fm0.net
>>302
失われた〇〇年は継続中だがな

317:名無しさん@1周年
19/01/15 15:58:27.28 efX7VOdJ0.net
>>307
無能な政治家たちじゃね?

318:名無しさん@1周年
19/01/15 15:58:35.95 Ym/xq5N90.net
公務員に騙され続けてきた世代とも言えるかも知れんな

319:名無しさん@1周年
19/01/15 15:58:44.18 HfrohCT50.net
俺も20年無職氷河だけど、株のおかげで3億あるので金持ち喧嘩せずで生きてる
就職、賃金とか年金とか考えたことないな
同級生で40代までに3億得てる奴は少数に違いないな
労働するよりお金に働いてもらうほうがいい時代になってる

320:名無しさん@1周年
19/01/15 15:59:25.46 FSz3I1lS0.net
>>287
どんなに金持ちでも、あのよには持ってけない。人生とかいう短いもんよりもしごのほうが圧倒的に長いしな。
底辺で惨めだからって、悲観することはないとおれは思う。死は平等だから。

321:名無しさん@1周年
19/01/15 15:59:27.62 L9ZZgaZP0.net
>>306
ワイのレス見ろよ
なんの不自由もない生活を死ぬまで続けられる資産があるわけで
氷河期世代とか政府主導の殲滅作戦でもう屍だらけ
生き残り組しかいないよ

322:名無しさん@1周年
19/01/15 16:00:10.78 mzsIbLYO0.net
>>307
悪かどうかは言及しませんが
歴史の特異点ならはっきりしてます
インターネットの普及です

323:名無しさん@1周年
19/01/15 16:00:21.53 j9J1D2om0.net
子供を産まず国力を下げるのがロスジェネの逆襲や

324:名無しさん@1周年
19/01/15 16:00:52.60 AewNpHml0.net
>>307
中曽根以降の総理と大蔵省(財務省)じゃね?

325:名無しさん@1周年
19/01/15 16:01:04.12 L9ZZgaZP0.net
無職タイムにレスし続けて俺無職じゃねえしとか言われても困るからなあ
みんな頑張って働いて所得税納めて下さい

326:名無しさん@1周年
19/01/15 16:01:16.48 evqADlwT0.net
>292
外国の名もない村を発展させてそこに子孫を残して死ね。
少なくともその村の歴史に名は残る。

327:名無しさん@1周年
19/01/15 16:01:26.58 H150LzRz0.net
>>82
切り捨てられるべきはお前のようなバカだと思うがw
生産性とか言いそうだよねおまえw

328:名無しさん@1周年
19/01/15 16:01:48.72 9M46PMA90.net
>>2
これだな

329:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:02.42 mzsIbLYO0.net
>>318
無職タイムは朝昼逆転かと思ってた
UTMのログいじれるワシは悪者か

330:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:06.16 4DAjJ1bp0.net
逆に今の老人の方が年金でヒーヒー言ってるイメージ

331:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:11.68 05F1a67R0.net
貯金減らしたくなくて就職活動するも余裕で全敗
まあ再就職は無理だろうな

332:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:16.40 mzsIbLYO0.net
昼夜逆転w

333:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:29.91 yJawu4Fm0.net
>>310
過去の負債をこの世代に押し付けたから氷河期以前に舵取りしてた奴等だな

334:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:34.63 DpHtHk870.net
>>298
PDAは当時からあっただろ
ネット上に出てくる情報量が少なかった

335:名無しさん@1周年
19/01/15 16:02:59.54 nOdYfmo70.net
上級国民>国家>庶民
日本国の主権は国民であるが庶民ではない
お前らが一生負けるのはそのため

336:名無しさん@1周年
19/01/15 16:03:17.54 nDHwJiWM0.net
>>243
諦めろ、全員首切って自分でやるか、事業たたんでどっかで雇われて働くか選びなさい

337:名無しさん@1周年
19/01/15 16:03:41.36 QnNbVIqV0.net
>>308
マジでこれ

338:名無しさん@1周年
19/01/15 16:03:59.00 tNf9D29L0.net
>>315
産業革命の頃だって一気に時代が動いた弊害で
既存の産業が淘汰されたんだろうけど
IT革命で世の中変わったのは間違いない。

339:名無しさん@1周年
19/01/15 16:04:08.80 q7AJ95Cr0.net
>>326
税金もロクに払わず底辺労働すら外国人に押し付けて担ってないお前らに国が何を押し付けたってんだよ

340:名無しさん@1周年
19/01/15 16:04:32.78 Di0vjocu0.net
>>314
貯蓄0の50歳近い無職が「おれは一億兆万円もってるんだが!」
ネットの中で金持ち設定
ほんとクッソ哀れだな

341:名無しさん@1周年
19/01/15 16:04:42.05 VLzxo72t0.net
>>329
自分で労働者(子供)を作れば良くね?
昔の農家スタイルw
子供は労働力

342:名無しさん@1周年
19/01/15 16:04:57.90 yJawu4Fm0.net
>>243
君才能ないから畳んで労働者になった方がいいよ

343:名無しさん@1周年
19/01/15 16:05:22.24 l1Wxb3VE0.net
お前らまだ死んでなかったの?
これやるよ
っ練炭と七輪

344:名無しさん@1周年
19/01/15 16:05:54.60 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
やべっ、船橋5R単複獲ってしまった。HP書くのがめんどくさい・・・

345:名無しさん@1周年
19/01/15 16:06:01.28 1kUicbR50.net
てゆうか、何で革命を起こさないのか不思議。
君らもっとがんばれよ

346:名無しさん@1周年
19/01/15 16:06:22.85 eOeiuLy60.net
>>308
死ぬときまで他力本願で草

347:名無しさん@1周年
19/01/15 16:06:40.07 L9ZZgaZP0.net
>>333
論点ずらしのアスペとかマジで勘弁
貯蓄ゼロでどうやって生きてるんだよwww
生きれるわけねえだろ

348:名無しさん@1周年
19/01/15 16:06:48.86 l4On7zJM0.net
氷河期で職なくてニートにもなったが這い上がって独立してたくさん稼いで子どもも育ててるぞ

349:名無しさん@1周年
19/01/15 16:07:08.10 4DAjJ1bp0.net
>>338
な、人に革命起こせとか他力本願だろ

350:名無しさん@1周年
19/01/15 16:07:14.53 Wxl2ICf+0.net
>>307
インフレ無き経済成長の三重野
デフレ下で消費税5%の橋本
デフレ下で消費税8%の安倍
3人ということならこれかな。

351:名無しさん@1周年
19/01/15 16:07:18.37 uZsfsex/0.net
>>307
お前に至ってはお前自身

352:名無しさん@1周年
19/01/15 16:07:39.27 vxeQRRHa0.net
自由売国移民党って凄いよな
日本を亡国にしようとしてるし

353:名無しさん@1周年
19/01/15 16:07:58.46 6ZdmicDC0.net
>>2
世界基準でいえばまったくその通りなんだけど、結局のところ自分の周囲としか比較しないからねえ。

354:名無しさん@1周年
19/01/15 16:08:34.61 DPCJXcxE0.net
>>1
記事の全文はお前が要約しろよ、
アッキーの犬w

355:名無しさん@1周年
19/01/15 16:08:48.22 mzsIbLYO0.net
>>331
確かに産業革命の頃もものすごいブラック職場が生まれてたんだろうなと推測する
サボタージュって言葉が生まれたのが産業革命初期フランスだった事を考えると
あれも言わば閑居な怠惰的なイメージじゃなくて労働組合のフランス的な過激活動みたいなもん

356:名無しさん@1周年
19/01/15 16:09:46.58 2rkM8nmB0.net
そんなに恵まれて無いけど一人で生きて病気にでもなって死ぬだけならなんとかなっちゃうのが辛い所
まるでタバコの20円値上げ攻撃みたいだ
一気に1000円値上げで留め刺してくれたらいいのに
餓死するぐらいの超低賃金まで締め付けて一気に殺してくれたらいいのに

357:名無しさん@1周年
19/01/15 16:09:53.41 mzsIbLYO0.net
>>336
サンマ(゚д゚)ウマー
アニサキスをもらわないように気をつける

358:名無しさん@1周年
19/01/15 16:09:54.32 NKaBBa+L0.net
SPAって女子大生にボコられて
廃刊しそう

359:名無しさん@1周年
19/01/15 16:10:30.95 nDHwJiWM0.net
>>334
タダのコンビニやん!
って古今東西儲かんない個人事業はこうなるわなw
まあでもおまんまがちゃんと食べられればオーケーだとは思うよ

360:名無しさん@1周年
19/01/15 16:10:36.07 yJawu4Fm0.net
>>332
採用枠を絞ってた時点でそれはないな

361:名無しさん@1周年
19/01/15 16:10:38.50 +yURV3wH0.net
無敵の人がまた増える。

362:名無しさん@1周年
19/01/15 16:12:36.10 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
PCネットが革命やん。
俺より学歴下のくせに、
世界一高い給料、世界一高い退職金、世界一高い年金貰っていて、
メールもできないってお前ら何してたん?
って高卒団塊アホ世代に堂々と言える社会が来た、これは革命やろ。

363:名無しさん@1周年
19/01/15 16:13:21.10 PxclRzb+0.net
氷河期は大半の親世代が豊かだから
そんなに悲惨ではない

364:名無しさん@1周年
19/01/15 16:13:21.64 RqY3yQh50.net
いざとなったら勝ち組様の娘や孫をレイプしてネットに動画や写真をバラまいてムショいきゃいいだけだしな

365:名無しさん@1周年
19/01/15 16:13:34.86 +yURV3wH0.net
>>295
孤立してるからじゃない?組織がないと加藤みたいに通り魔は出来るがテロは無理。
あと知識不足。なんも知らんと爆弾作れない

366:名無しさん@1周年
19/01/15 16:13:49.44 4Fn/0OwU0.net
>>351
たったあれだけで?

367:名無しさん@1周年
19/01/15 16:14:05.91 +yURV3wH0.net
>>357
自殺するくらいなら俺もそうする。

368:名無しさん@1周年
19/01/15 16:14:15.65 WCeze/Th0.net
>>348
あれ俺たちの世代だとブラック時代になってるけど、
じっさいは労働者の所得は右肩上がりだったんだよ。
じゃあなんで労働運動が起こったのかっていうのは研究中。
一説には金持ちと貧困層が同じ地域に住み始めたので、
感情的な反発があったんじゃないかって話。

369:名無しさん@1周年
19/01/15 16:14:49.79 DpHtHk870.net
>>326
あらゆる企業~公務員まで採用枠を絞った時点でこいつらだな
退職金と年金剥奪しろ

370:名無しさん@1周年
19/01/15 16:17:39.54 mzsIbLYO0.net
>>361
おかしいどころかワシはなんかすごく既視感を覚えたぞ
メディアが平均給与が上がったとかポジティブなニュースを色々流すけど
当の国民は全然実感してないというあれ…

371:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:05.29 L9ZZgaZP0.net
>>307
バブル崩壊の原因を作った政府自民党
これはガチ
あんなクソみたいな発表したせいでバブル終了した

372:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:10.29 mwc8l6oT0.net
技術系だが、いまの若いのが無能なおかげで今の地位は安定

373:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:32.05 PxclRzb+0.net
日本の平均賃金、新興国並みに落ちぶれる。この国はどこで間違えちゃったんだろうな… ・
スレリンク(news板)
氷河期以外も割と苦しいだろ
控除だけは右肩上がりだから

374:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:32.81 zmtP4VYJ0.net
排除って言う奴多いけどさ
殺られる覚悟出来てるんならいいけど
相手は失うものがない切れたナイフなんだけど

375:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:37.90 zVRccC770.net
テロリストになれば?

376:名無しさん@1周年
19/01/15 16:18:51.30 pbgO80U60.net
団塊日教組教師がまだいっぱいいた時期の世代で
日本人は生まれながらに罪を背負ってる
と教えられた世代だからな

377:名無しさん@1周年
19/01/15 16:19:49.99 Xyy/5xyu0.net
まだ年収1000万いかない負け組ロスジェネです

378:名無しさん@1周年
19/01/15 16:19:55.85 PXPYwVPy0.net
>>357
日本人ってほんと犯罪思考のキチガイ民族なんだな

379:名無しさん@1周年
19/01/15 16:19:58.64 lsw9cQgk0.net
>>365
しかし無能の若手に給与で追い抜かれるんだよもうすぐ

380:名無しさん@1周年
19/01/15 16:20:01.51 DpHtHk870.net
>>369
学童保育にはまだたくさんいるよ<日教組元教師

381:名無しさん@1周年
19/01/15 16:21:03.67 mzsIbLYO0.net
>>365
若い衆は承認欲求を満たすとすごい働くからある意味尊敬してる
氷河期おっさんは色々擦り切れてるけど
逆に楽に仕事を効率的に終わらせて次の仕事を急がずに
暇する時間をゲットする
なお言われた事に支障をきたせば当然いぶかしがられる

382:名無しさん@1周年
19/01/15 16:21:31.68 o65lqkNv0.net
世代分断した時点で
衰退はもう避けられない、決まったようなもの
バカな老害が一番バカだった
責められるべきは老害
この一択

383:名無しさん@1周年
19/01/15 16:24:05.84 vxeQRRHa0.net
>>375
その老害がこの国の命運握ってるというねw

384:名無しさん@1周年
19/01/15 16:24:32.42 564OQZlS0.net
>>20
40歳がバブル世代って・・・
10年冬眠でもしてたのか?

385:名無しさん@1周年
19/01/15 16:25:48.70 564OQZlS0.net
>>25
世代の話をしてるのに個別の事例を持ち出すバカ

386:名無しさん@1周年
19/01/15 16:25:51.72 HwGQYEyA0.net
>>307
オザー

387:名無しさん@1周年
19/01/15 16:25:55.42 SdKCK7gr0.net
マーチ理系院卒なんとか2000年に都内上場メーカに潜り込んだが、40半ばにして年収500行かない。転職ももう厳しい。

388:名無しさん@1周年
19/01/15 16:26:33.28 vSesW3vW0.net
おれロスジェネど真ん中だったのか、知らんかった。別に不便ないが

389:名無しさん@1周年
19/01/15 16:26:40.45 j17VOFe30.net
>>369
子供の急増に合わせて採用された若手ばかりだったから
教員の質はよくなかったといわれてるな

390:名無しさん@1周年
19/01/15 16:27:08.30 yJawu4Fm0.net
>>376
歳を取れば殆どの人が老害になるからなあ
個人的にはそうはなりなくないから自己管理はしてるけど50や60越えたらなるんだろうなあ

391:名無しさん@1周年
19/01/15 16:27:47.54 95BORdzz0.net
>>376
      ( ´ ・ ω ・ `) 悲しいね・・・

392:名無しさん@1周年
19/01/15 16:27:58.41 I6YZ317+0.net
数が多いから将来は勝ち組なんだよなぁ

393:名無しさん@1周年
19/01/15 16:28:35.35 7RATS5Uh0.net
ロスジェネ世代だから今日も元気に無職やってる
他の恵まれた世代の皆様ワシの分も頑張って

394:名無しさん@1周年
19/01/15 16:29:08.31 pMMqMM6n0.net
9割が正社員で
年収800万円で
ボ^ナスが90万円だろ?w

395:名無しさん@1周年
19/01/15 16:29:10.11 NOgqEYBS0.net
>>380
嘘だろ
それぐらいの会社だったら
600超えるだろ
一部上場じゃないのか

396:名無しさん@1周年
19/01/15 16:31:38.36 /Wptalsf0.net
>>357みたいな妄想抱えたまま実行する為の心技体の何一つ揃わず死んでいく地縛霊みたいなの多そう

397:名無しさん@1周年
19/01/15 16:32:49.31 Di0vjocu0.net
>>340
無職のジジイであることは否定しない
親の年金が切命綱の高齢無職とか国の害虫でしかねえな
やることといえばネットで金持ち設定でマウント取ることか?
50歳近いジジイが「www」とか打ってんのかよ、死にたくならないのか?

398:名無しさん@1周年
19/01/15 16:33:04.80 OYkjJZ4F0.net
>>243
お前も大概だが、お前のところで働いている労働者ってどんなやつなん?w

399:名無しさん@1周年
19/01/15 16:33:52.20 95BORdzz0.net
>>389
      ( -人-)  < あはれなり・・・

400:名無しさん@1周年
19/01/15 16:34:01.45 pMMqMM6n0.net
>>1
大卒の正社員率は2012年から
男女合わせて脅威の98%達成なんだがww
なんだこのグラフww

401:名無しさん@1周年
19/01/15 16:34:24.54 pMMqMM6n0.net
spaなんてアテにならないw

402:名無しさん@1周年
19/01/15 16:34:49.87 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
皿洗いして、チャーハン作りまーす。

403:名無しさん@1周年
19/01/15 16:37:28.92 mzsIbLYO0.net
>>393
大卒の就職率と大卒の正社員率では大きな違いだ…
就職できなかった人をカウントしてないのは後者だな

404:名無しさん@1周年
19/01/15 16:37:56.69 vxeQRRHa0.net
>>390
その害虫を沢山産み出した自由売国移民党

405:名無しさん@1周年
19/01/15 16:38:02.61 bdPxJqoy0.net
なまぽ9年生の42歳でっす

406:名無しさん@1周年
19/01/15 16:38:17.66 YFbNLAsC0.net
革命を起こさないからだ。

407:名無しさん@1周年
19/01/15 16:38:35.25 EmoQr2Io0.net
>>49
なんとか這い上がったけど、運が良かっただけだと思ってる。こんなこと言えない。

408:名無しさん@1周年
19/01/15 16:39:24.12 vxeQRRHa0.net
>>399
非暴力、非服従

409:名無しさん@1周年
19/01/15 16:40:01.71 95BORdzz0.net
>>396
       彡 ⌒ミ
      ( ・ω・)    なるほど!!  ハゲしくサンクス!!!!
      / ~つと.)

410:名無しさん@1周年
19/01/15 16:40:09.26 x1C1K5IS0.net
老後は安楽死していただくしか

411:名無しさん@1周年
19/01/15 16:40:45.89 yJawu4Fm0.net
>>399
革命なんか起こすより>>398みたいにナマポ貰った方が嫌がらせにはなるんだよなあ

412:名無しさん@1周年
19/01/15 16:41:04.40 vxeQRRHa0.net
>>403
次の世代の選挙権一番強い層だから
無理かもね

413:名無しさん@1周年
19/01/15 16:41:28.23 x1C1K5IS0.net
>>399
革命どころか小泉支持

414:名無しさん@1周年
19/01/15 16:42:13.46 IYeXFJFk0.net
外人反対だったが今は外人どんどん入れろと考え変わった
治安悪化したら金もって外国引っ越すわ

415:名無しさん@1周年
19/01/15 16:42:46.71 x1C1K5IS0.net
>>405
ちゃんと投票活動できるなら
そもそもこんな不遇にならない

416:名無しさん@1周年
19/01/15 16:43:10.59 3psemA6r0.net
このロスジェネ世代っておとなしい人が多いんだね。
外国だと大抵反政府主義者になって爆弾作って爆発させたりするんだけど。

417:名無しさん@1周年
19/01/15 16:44:22.21 eOeiuLy60.net
>>399
4枚揃わないんだもん・・・

418:名無しさん@1周年
19/01/15 16:44:23.70 y/VsgVYw0.net
頭にうんこが詰まってるから

419:名無しさん@1周年
19/01/15 16:44:42.05 vxeQRRHa0.net
>>408
まあ、嘘つき詐欺師しかいないしなwww

420:名無しさん@1周年
19/01/15 16:44:56.02 i+iCbHlx0.net
勝ちの目がないから死ぬまでナマポで国に寄生

421:名無しさん@1周年
19/01/15 16:45:05.48 rzFY6bsN0.net
現代の人身供養

422:名無しさん@1周年
19/01/15 16:46:00.87 /Wptalsf0.net
氷河期きつかった→認めましょう
おかげで20年損した→まあ認めましょう
で今4,50だろ?今から10年がかりで何かに秀でりゃ5,60で落ち着くやんスレでそれだけ有能自負して何故やらん?
あと自分だけがリスク背負って来た前提はなんなんだ?誰だってキツイとこ越えてきてソースはいちいち貼らんが9割は正規なんだが

423:名無しさん@1周年
19/01/15 16:46:47.79 K/HoYKSl0.net
自民党の某議員
URLリンク(i.imgur.com)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

424:名無しさん@1周年
19/01/15 16:47:20.33 joFG65wE0.net
>>14 そういう馬鹿さがすでに負け組

425:名無しさん@1周年
19/01/15 16:47:37.91 olbs8nnw0.net
氷河期世代の後も社畜と呼ばれるような状況は変わっていない
アメリカみたいな独立起業社会になると思ってたやつはほとんど居なかったし
産業も貿易も外交も、対外的には国際的な慣習に沿った交渉が求められるが
国内の社会組織は日本人の性質にあった運営を行うという難しい道をたどるしかない

426:名無しさん@1周年
19/01/15 16:49:18.49 N2mGdCK70.net
過ぎたこと気にしてもしょうがかいじゃん
氷河期はほっといて次のこと考えようよ

427:名無しさん@1周年
19/01/15 16:50:22.10 TdU3o2fR0.net
氷河期おっさんは無能って言われてるけど
高卒のおっさんが正社員になったからじゃないの?
大卒の多くは非正規じゃん

428:名無しさん@1周年
19/01/15 16:50:35.81 tg60MmNv0.net
実はそこまで就職率下がってないんだよな・・・
大卒就職率
   <男> <女>
1995 68.7% 63.7%
1996 67.1% 63.5%
1997 67.5% 64.8%
1998 66.2% 64.5%
1999 60.3% 59.8%
2000 55.0% 57.1% ←ここら辺からロスジェネ
2001 55.9% 59.6%
2002 54.9% 60.0%
2003 52.6% 58.8%
2004 53.1% 59.7%
2005 56.6% 64.1%
2006 60.5% 68.1%
2007 64.0% 72.3%
2008 66.4% 74.6%
2009 64.6% 73.4%
2010 56.4% 66.6%
2011 57.0% 67.6%
2012 58.9% 70.2%
2013 62.3% 73.4%

429:名無しさん@1周年
19/01/15 16:51:02.18 x1C1K5IS0.net
>>419
氷河期をどう処分するかが大事

430:名無しさん@1周年
19/01/15 16:51:36.47 adfzHI6y0.net
>>419
過去を見れない奴が考える未来など無価値
次は誰を犠牲にするんだ?
おまえが犠牲になる覚悟はあるのか?

431:名無しさん@1周年
19/01/15 16:52:53.39 N2mGdCK70.net
安楽死とか生ぬるいから氷河期を公開処刑しようよ
君たちも甘えてるとこうなるぞって見せしめにするの
移民も流石にそこまで見せられたら立場わきまえるでしょ

432:名無しさん@1周年
19/01/15 16:53:13.44 k7o8aKTc0.net
現実が惨め過ぎてネトウヨやるしか自己を保てないからなw終わっとる

433:名無しさん@1周年
19/01/15 16:53:13.66 N2mGdCK70.net
>>423
努力が足りない奴ら

434:名無しさん@1周年
19/01/15 16:53:36.19 UOSplqO50.net
>>353
不景気だから当たり前だし、それこそ40代にもなろうかってヤツが自分の暮らしは疎か、
手前の親の面倒すら担ってないヤツが「 負債を押し付けられた」とか、どの口が言うんだバカ。
お前らの親の世代=団塊の世代の面倒を、いつお前らが診たってんだ?

435:名無しさん@1周年
19/01/15 16:53:36.37 yJawu4Fm0.net
>>420
君もおっさんになったら無能扱いされるんやで

436:名無しさん@1周年
19/01/15 16:54:11.53 N2mGdCK70.net
>>422
一定の納税額に達しない奴らを公開処刑
まず氷河期から、あいつらなら誰も文句言わないし

437:名無しさん@1周年
19/01/15 16:54:48.15 adfzHI6y0.net
>>426
君がした努力を述べてくれ
当然東大くらいは出てて博士号くらいは持ってるんだよね?

438:名無しさん@1周年
19/01/15 16:56:02.96 DPCJXcxE0.net
>>394
真面目に働いて5chが面白くない非大卒の層が、癒しをアテにして買っているから続けられているのだろう

439:名無しさん@1周年
19/01/15 16:56:19.29 N2mGdCK70.net
>>430
なんで君にそんなこと言う必要あるの?
どうせ何言われたって信じるつもりないよね?
努力の基準は納税額で図ればいいよ

440:名無しさん@1周年
19/01/15 16:57:21.25 tg60MmNv0.net
>>430
東大でて博士号もってないなら努力してないってことなら
キミも当然何の努力もしてないって話になるけど、それは問題ないの?

441:名無しさん@1周年
19/01/15 16:57:38.71 7aw68XL80.net
氷河期はもう救われないが
かといって今の30以下も別の悲惨な未来が待っているんだけどな

442:名無しさん@1周年
19/01/15 16:57:39.47 adfzHI6y0.net
>>432
資産家の家に生まれれば努力しなくても納税額多くなるじゃん
努力の基準にはならないな

443:名無しさん@1周年
19/01/15 16:57:52.41 N2mGdCK70.net
公開処刑って言ってもギロチンくらいじゃ抑止力にならないし、最低でも火炙りくらいはせにゃならんな

444:名無しさん@1周年
19/01/15 16:57:53.92 7EvW88Kk0.net
一生働いていた間、給料がずっと低かった人間は
厚生年金も低い と言う現実

445:名無しさん@1周年
19/01/15 16:58:22.48 KQg0tz0Y0.net
努力努力って言って具体的な事言えない屑いるよなw

446:名無しさん@1周年
19/01/15 16:58:32.81 zOSLjyug0.net
派遣会社は日本語を理解出来ない外国人の方が美味しいニダ

447:名無しさん@1周年
19/01/15 16:59:11.13 N2mGdCK70.net
>>435 誠意は謝罪じゃなくて金額って言うだろ? それと同じ 努力は労力ではなく金額



449:名無しさん@1周年
19/01/15 17:00:06.33 ZLn/CUu20.net
大学出てからずっと不景気だったわけじゃなく
リーマンショックが起きる前の2000年代中盤で働き口なんていくらでもあっただろ
そのボーナスステージで正社員にならなかった人が何を甘えたこと言ってるんだか

450:名無しさん@1周年
19/01/15 17:00:24.13 l1Wxb3VE0.net
かわいそうなお前らにこれやるよ
っサンポールと六十Oハップ

451:名無しさん@1周年
19/01/15 17:00:51.95 7QiipypH0.net
言うだけで行動しない人間の努力などたかが知れてる
最初に公開処刑されるのにな

452:名無しさん@1周年
19/01/15 17:01:01.15 Y3LzSLse0.net
氷河期世代なんてなかった。
これで全部解決

453:名無しさん@1周年
19/01/15 17:01:41.84 nsb+aZsS0.net
小泉純一郎竹中平蔵こいつは許さない

454:名無しさん@1周年
19/01/15 17:01:50.14 tD7yqUEu0.net
>>1
JRだっけ?
氷河期世代を採用しなかったせいでベテランが人手不足とか言っちゃてるのw

455:名無しさん@1周年
19/01/15 17:02:02.08 yJawu4Fm0.net
>>427
> 不景気だから当たり前だし
これ言ってる時点で説得力ないわ
> お前らの親の世代=団塊の世代の面倒を、いつお前らが診たってんだ?
年金やらの社会保障で支えてるんだよなあ
今のジジババが社会保障受け取ってませんと言うなら説得力あるけどな(´・ω・`)

456:名無しさん@1周年
19/01/15 17:02:50.43 adfzHI6y0.net
>>433
東大出て博士号もってる奴なら努力努力とうるさく言ってもいいよ
見当違いも甚だしいけどそいつ等は実際努力してきたんだから
何かしらぶちまけたいこともあるだろうよ

457:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:02.99 N2mGdCK70.net
なんで国は努力しない奴らに参政権与えるの?
納税額が一定に達しない奴らからは参政権を剥奪すべき

458:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:07.96 +95Jg5bF0.net
氷河期世代のことはもう忘れたほうがいい
それよりも下の世代のほうが大事

459:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:15.73 G98oykkb0.net
オリンピック終わったらまたプチ氷河期が来るかもね
若者も頑張れ~

460:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:25.43 i+iCbHlx0.net
氷河期なんて頭数は多いんだから徒党組んで何かしらの行動すべきだったな

461:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:26.43 DPCJXcxE0.net
>>441
誰に逝ってるんだ?

462:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:29.57 t0qKbI2I0.net
露骨に差がついたね
でも差がついたほうがいい
これを見て下の世代がどう考えるか

463:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:48.48 fo/S4TAV0.net
新卒採用0で派遣にならざるを得ない奴が多かったもんなあ
新卒カードが使えなかったのは同情する

464:名無しさん@1周年
19/01/15 17:03:56.09 tg60MmNv0.net
ロスジェネが叩かれるのは
バブルでアホみたいに遊んでおいて、氷河期がきたら
やれ就職先が無いだの社会が悪いだのと言ってるところじゃね
その時代ですら良い大学の就職率は高く、底辺ほど低かった
バブルに浮かれてまともな大学いかなかった連中が就職できなかっただけの話

465:名無しさん@1周年
19/01/15 17:04:01.35 adfzHI6y0.net
>>440
じゃあ君はいくら納めてるの?

466:名無しさん@1周年
19/01/15 17:04:09.20 GK/bQEFm0.net
勝利を知りたい…

467:名無しさん@1周年
19/01/15 17:04:22.96 qt6tIAOA0.net
>>6
あいつ地獄すら生温いよな……マジで

468:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:08.89 yJawu4Fm0.net
>>454
下の世代の方が大変だと思うぜ
少数で支えていかないといけないのだから

469:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:10.80 tD7yqUEu0.net
>>450
既に世の中は、そう動いてるからね
氷河期世代は捨ててその下の世代を活用してる

470:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:15.07 SVWDYFhz0.net
ZOZOの前澤ってロスジェネじゃねーの?
落ちぶれてんのは1%くらいだろ。
世界的にその程度は放置されてる。
放っておいてよし。

471:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:16.93 t0qKbI2I0.net
うまく行ってるやつはこれからもコツコツ頑張るだろう
うまく行ってないやつは諦めるだろう
益々差が開く

472:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:26.74 CG9M9/R70.net
>>243
本当に保険料高過ぎ
大体総支給プラス25%は会社負担

473:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:29.47 tg60MmNv0.net
>>448
東大でて博士号もってない俺は、まったく努力してませんでした宣言?
努力基準が「東大」と「博士号」っていうのが小学生みたいで笑うわw

474:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:35.49 3vZ0m1IW0.net
>>55
これのみを願うわ

475:名無しさん@1周年
19/01/15 17:05:35.85 DPCJXcxE0.net
>>445
そんな将棋チェス脳ではアナベル加藤より下やなぁ

476:名無しさん@1周年
19/01/15 17:06:08.52 nccgdkwL0.net
>>20
本当な
40歳以降で、氷河期とか言い訳して定職にもつけない人は
自己責任でいいと思う
俺も40だけど、大学の同級生は全員就職できてるしな
学生時代何もせずに、声だけ大きい奴は迷惑だよ

477:名無しさん@1周年
19/01/15 17:06:21.33 N2mGdCK70.net
結果が出ない努力ってそれ努力じゃないよね?

478:名無しさん@1周年
19/01/15 17:06:30.86 t0qKbI2I0.net
差が開いていい、いいのだ

479:名無しさん@1周年
19/01/15 17:06:44.40 eOeiuLy60.net
>>461
活用(使い倒し)

480:名無しさん@1周年
19/01/15 17:07:02.75 DPCJXcxE0.net
>>458
誰に逝ってるんだ?

481:名無しさん@1周年
19/01/15 17:07:23.08 adfzHI6y0.net
>>465
随分と日本語が不自由なようだな
氷河期叩いてる奴がどんな奴等かこういうところで分るんだよなぁ

482:名無しさん@1周年
19/01/15 17:07:59.80 7EvW88Kk0.net
20歳までは親の責任
20歳超えたら、すべての人は自己責任

483:名無しさん@1周年
19/01/15 17:08:54.01 DpHtHk870.net
>>456
ロスジェネはバブル時代はまだ受験戦争真っ只中でまったく遊んでないんだよ

484:名無しさん@1周年
19/01/15 17:08:59.62 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
同世代のガキなんて、ちょろいねんで。

485:名無しさん@1周年
19/01/15 17:09:32.27 m+oFigH/0.net
こんな赤木とか言う奴のボンクラ物書きの言うことを鵜呑みにしているようでは

486:名無しさん@1周年
19/01/15 17:09:37.21 FskzqIyu0.net
氷河期世代がなに言おうと、無視すればいい。放っておけば勝手に自滅するだろ

487:名無しさん@1周年
19/01/15 17:09:49.59 DPCJXcxE0.net
>>468
誰に逝ってるんだ?

488:名無しさん@1周年
19/01/15 17:10:00.65 bwSMdq1v0.net
氷河期で中小ながら就職したけど、その後のちっともよくならない絶望感半端ないな。

489:名無しさん@1周年
19/01/15 17:10:09.88 T9Z3KA0o0.net
知ってた
2000万は多いな
日経そろそろ暴落しそうだし、社会構造のシフトできてないから
次の氷河期世代また来るかもな。人数少ないからどうなるかわからんけど

490:名無しさん@1周年
19/01/15 17:10:44.28 TdU3o2fR0.net
>>428
わい高卒なんで既に無能さ
だからこそ大卒氷河期が非正規なのが納得できないのだ

491:名無しさん@1周年
19/01/15 17:10:51.87 7EvW88Kk0.net
>>478
氷河期世代が、生活保護を請求してきたら、他の世代が苦しむ

492:名無しさん@1周年
19/01/15 17:11:42.38 UxUHeXYC0.net
ボケッと口をあけて待っていたって誰も助けちゃくれんよ
他人を蹴落としてで�


493:熬Dいに行かなきゃ って今さら言っても仕方ないけどなw



494:名無しさん@1周年
19/01/15 17:11:51.43 /Wptalsf0.net
家に余裕あってヒキとか株為替でヒキとか親の年金でとかはもう楽隠居一括りでいいよ
よー分からんのがいい歳して非正規とかブラックとかで手取りがコンビニバイトみたいなのホント不思議
いくらなんでも他にマシなのあるやろと

495:名無しさん@1周年
19/01/15 17:12:15.49 aLi7d6U70.net
いい歳こいた大人が言い訳がましい
20年間あったんだぞ

496:名無しさん@1周年
19/01/15 17:12:16.54 N2mGdCK70.net
>>483
そうなる前に公開処刑制度を制定しないとな
安楽死に必要な設備やら薬剤やらコストがかかってたまらん

497:名無しさん@1周年
19/01/15 17:12:42.00 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
次来る氷河は厳しいやろな、企業にとって。
ネットで一気に悪評広められるから、企業活動できなくなるやろな。

498:名無しさん@1周年
19/01/15 17:13:12.42 7EvW88Kk0.net
ロスジェネ世代でも
仮想通貨に投資しまくって、去年大金持ちの時に撤退した人間も多い

499:名無しさん@1周年
19/01/15 17:13:12.66 wrLK/AF30.net
氷河期世代っていっても就職してる人はちゃんと就職しているし、そのほうが多数派なんだから。
いまごろ何を言ってるんだろう???

500:名無しさん@1周年
19/01/15 17:13:31.72 sRWjrE760.net
>>480
何で転職しないの?
うちの嫁も氷河期で新卒就職失敗したけど、
転職して最低限の賃金は得られるようになったよ。
お互い40歳になった現在、世帯年収1800万円で
不自由のない暮らしはできている。

501:名無しさん@1周年
19/01/15 17:13:53.23 eWPCN9Rz0.net
殺処分でいいだろ
どうせ役立たずのゴミなんだからよお

502:名無しさん@1周年
19/01/15 17:13:54.47 F5mN2Y090.net
今さらロスジェネを救うのは困難で切り捨てるしかないが、ロスジェネを作ったツケ自体はこれから払い続けるだろうな。
老害が跋扈し続け、いつまでも低生産性にあえぐ。
そして団塊が全滅した頃には、ロスジェネが社会の負債としてのしかかる。

503:名無しさん@1周年
19/01/15 17:14:18.52 tD7yqUEu0.net
JR西日本
URLリンク(i.imgur.com)
ベテランと言われる世代が居なくて大変なんです!

504:名無しさん@1周年
19/01/15 17:14:19.86 yJawu4Fm0.net
>>487
順番で君も公開処刑されると
自分だけは大丈夫と思い込んでる典型だな君は

505:名無しさん@1周年
19/01/15 17:14:32.46 DPCJXcxE0.net
>>477
炎上しにくい駒に上級国民の思想信条を代弁させて下級を調教・洗脳させる作戦かな

506:名無しさん@1周年
19/01/15 17:15:10.82 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
次の氷河は、新卒と40代女性正社員様がリストラターゲットやろな。

507:名無しさん@1周年
19/01/15 17:16:50.33 I4mOA/FR0.net
青春時代もヤマンバとか
マジ可哀想

508:名無しさん@1周年
19/01/15 17:17:32.74 tg60MmNv0.net
>>473
自分の頭のレベルすら把握できてないのに?
>>475
ロスジェネ後半はそれだけど、
前半は大学時代に遊びほうけてた人たち

509:名無しさん@1周年
19/01/15 17:17:47.11 adfzHI6y0.net
>>494
さらに悪いことにその40代がもう磨り減ってて限界なんだよな

510:名無しさん@1周年
19/01/15 17:18:03.60 o65lqkNv0.net
おいおい
頼んでもないのに説教坊がニョキニョキ頭を出してきよるでぇ
蛆虫のごとく

511:名無しさん@1周年
19/01/15 17:18:13.15 l1Wxb3VE0.net
>>493
低生産性に喘ぐってうちの職場やな
老害を切ろうにも応募がないというね
団塊は職場で最期を迎えるのかもな

512:名無しさん@1周年
19/01/15 17:18:47.41 STTUB1qg0.net
長寿命化が最悪だし、官僚が隠蔽した消えた年金が徹底的にクソ。
ベーシックインカム以外に助かる道ないぞ。介護してるが死ぬまでにいくらかかるとおもってんだ。
公務員でも寿命末期はひいひい言いながら生存してやがるぞ。

513:名無しさん@1周年
19/01/15 17:18:53.22 PiV9rLFX0.net
>>1
一つだけ勝ち組なんよ
親世代が団塊なんで金持ち(資産家)が多い

514:名無しさん@1周年
19/01/15 17:18:55.99 Cg1iBBa90.net
氷河期世代にいい言葉があるよ
「自己責任」

515:名無しさん@1周年
19/01/15 17:19:15.79 adfzHI6y0.net
>>499
偉そうに言ってる君はどのくらいのレベルなのかな?
まあ、偉そうに言ってるくらいだから当然大学くらい出てるよね?

516:名無しさん@1周年
19/01/15 17:19:54.48 3fbeDpBO0.net
>>474
社会の構造的な問題は無視ですか?

517:名無しさん@1周年
19/01/15 17:20:19.53 N2mGdCK70.net
>>495
氷河期より怠けてる奴なんて日本にはいないんだが

518:名無しさん@1周年
19/01/15 17:20:23.50 95BORdzz0.net
>>502
団塊って、もう70歳だろ?

519:名無しさん@1周年
19/01/15 17:20:57.34 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
次の氷河が来る前に、
回覧板をメールなりPDFなりWEBで閲覧できるようにしてくれたらええんやけど、
絶望的やろ。
カネあるうちに、ネット接続しとかんと、誰もやってくれなくなるで。

520:名無しさん@1周年
19/01/15 17:21:14.41 tD7yqUEu0.net
氷河期=働いていないニートと思ってる人多い?

521:名無しさん@1周年
19/01/15 17:21:16.60 N2mGdCK70.net
>>507
時代のせいにしてたらキリないじゃん

522:名無しさん@1周年
19/01/15 17:21:24.26 DpHtHk870.net
>>506
当時は早稲田出ても消費者金融、女なら生保レディ
旧帝でも家電販売員だからきっとそれ以上なんだろうね

523:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:18.95 e09g1E7D0.net
初期の氷河期は新卒と既卒で分けられ
新卒でも厳しいが既卒はさらに冷遇された
新卒か既卒かでしか人を見ないので
留年新卒の方が既卒よりも有利になった
そのため就職が決まらなければ留年を選択する人もいた
その後、第二新卒という枠がつくられたが
初期の氷河期の既卒はこの枠は使えずますます冷遇された
既卒を取るくらいなら第二新卒を取るという感じでな

524:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:22.54 tg60MmNv0.net
>>506
残念ながら東大卒業してないし博士号ももってないから
「キミの定義に照らし合わせると」まったく努力してないってことになるね
キミと同じようにねw

525:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:31.80 0xS3iN4N0.net
この世の理ではやった側が悪いんだから
年寄は責任取らされるだろうよ。
六十ウンさい以上? ほとんど全員地獄行き?

526:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:37.75 3psemA6r0.net
昭和最終世代ってネーミングのほうが悲壮感がある。

527:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:54.27 l1Wxb3VE0.net
>>509
その70歳の爺様が職場におるんよ
年金少ないとか言ってまだ働いている

528:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:55.27 N2mGdCK70.net
努力は労力ではなく納税額
納税額が足りない奴は可能なかぎり苦しむ形での公開処刑
これで全部うまくいく

529:名無しさん@1周年
19/01/15 17:22:56.02 y8O+Dj8c0.net
ロスジェネってずっと黙殺してきたからなあ
目の前にいても見えないものとしてずっと扱ってきたわけだから
負けとか勝ちよりそもそも国民として認知してこなかった面がある

530:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:02.55 3fbeDpBO0.net
>>505
「自己責任」とは自己が言うセリフであって
他者が押し付けるセリフじゃないのでは?
他者が「自己責任」を押し付ける場合、
それは大抵その他者の責任を相手に押し付けるために用いられるのでは?
多くの無能政治家が自らの責任を免れるために
自己責任論を振りかざしたようにね。

531:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:18.90 adfzHI6y0.net
>>515
俺は君がしてきた「努力」を聞いてるんだが?
答えられないのかね?

532:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:21.80 wpJ1IZsu0.net
これからの日本人は世界最強のパスポート使って移民�


533:セな



534:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:29.86 JJIrPyqF0.net
欧米ではミレニアル世代がロスジェネだもんな。
アメリカはそういう連中もトランプを指示していた。

535:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:31.26 AEdjdJY60.net
自分のロスジェネ世代だが
その後の若い世代にお鉢が回ってくるんだから悪いことだけじゃないだろ
その若い世代がせっかくのチャンスを活かせるかは知らんがな

536:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:44.40 i+iCbHlx0.net
さっさと安楽死認めないと手遅れになるぞ
何もしてこなかった結果もう残された方法が安楽死しかないんだから

537:名無しさん@1周年
19/01/15 17:23:47.61 tARLLJas0.net
お荷物団塊ジュニア息してるの?w

538:名無しさん@1周年
19/01/15 17:24:10.88 svcmo+oI0.net
親の資産のおかげで高等遊民(´^ω^`)

539:名無しさん@1周年
19/01/15 17:24:53.10 yJawu4Fm0.net
>>508
君も年取った社会保障に頼るだろうしそうなったら公開処刑なんだよなあ

540:名無しさん@1周年
19/01/15 17:25:00.79 zYApsDtE0.net
九大出て殺人犯になった氷河期の低脳先生を見ろよ。
ラーメン屋と非正規を転々だぞ。

541:名無しさん@1周年
19/01/15 17:25:23.66 tg60MmNv0.net
>>514
就職浪人にならない選択肢として、大学院の進学率があがったんだよな
個人的に、初期の氷河期の人は結局バブル引きずって
自分に見合った会社受けずに脱落していく人と
早々に頭切り替えて自分の実力に見合ったところに就職していく人のどっちかだったわ
前者ほど「本当なら就職できたはずなのに」「時代が悪いんだ」「社会が悪いんだ」と文句ばっかり言っていて
そこから20年経っても、未だに社会が悪いオレタチは悪くないって言い張ってる

542:名無しさん@1周年
19/01/15 17:25:49.70 N2mGdCK70.net
>>521
なんで他人の不始末の尻拭いしなきゃいけないの?
世の中の出来事は全て自己責任だよ

543:名無しさん@1周年
19/01/15 17:26:04.94 adfzHI6y0.net
>>513
それですら御の字だったからな
だから氷河期叩くにはすくなくとも東大でて博士号でも持ってないとその資格無いと思ってる

544:名無しさん@1周年
19/01/15 17:26:29.12 tg60MmNv0.net
>>522

キミの定義する努力は「東大卒業して博士号を持っているかどうか」なんだろ?
そもそもそれがおかしいよって話でレスしはじめたのに
いきなり、その定義を無視しろっての?
じゃあ、何故
>当然東大くらいは出てて博士号くらいは持ってるんだよね?
なんて聞いたの?

545:名無しさん@1周年
19/01/15 17:26:31.94 XgOYaIln0.net
マイホーム子供三人を最も手に入れたかった世代だろうにな、フタを開けてみれば40代であるべきキャリアを積む事も出来ずに、結婚したいのに結婚出来ない
人生の曲がり角である40代のヘアピンカーブを曲がりきれないリタイア組ばかりになったな。

546:名無しさん@1周年
19/01/15 17:26:50.18 N2mGdCK70.net
>>529
心配ご無用、資産形成はきちんと出来ている

547:名無しさん@1周年
19/01/15 17:27:09.31 sRWjrE760.net
>>513
新卒で失敗しても努力を重ねて
景気が良くなったら転職すればいいだけ。

548:名無しさん@1周年
19/01/15 17:27:35.07 tg60MmNv0.net
>>533
そうだな。
そして、氷河期だって努力したんだ、って言いたいやつは
最低でも東大でて博士号持ってないとその資格はないよな
叩く側には資格を求めるのに、擁護する側には資格なんて必要ない!なんていう
アホじゃないことを祈るばかり
な、東大卒の博士号所持クン^^

549:名無しさん@1周年
19/01/15 17:27:54.23 adfzHI6y0.net
>>534
何故って?
最初にそれ書いたじゃん
で?お前は何を「努力」してきたんだ?
答えられないのかな?

550:名無しさん@1周年
19/01/15 17:27:54.89 gFy7sZF40.net
氷河期世代のことは忘れれば良い
それでなにか困りますか?

551:名無しさん@1周年
19/01/15 17:28:12.63 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
フーフー船橋、矢野の単複当ててヒャッハー!
次も矢野複勝で、ハズレてオワタやわ。

552:名無しさん@1周年
19/01/15 17:28:48.58 hmse6XRP0.net
>>21
改行も出来ない無能は死んだほうがよくね?

553:名無しさん@1周年
19/01/15 17:28:53.56 tg60MmNv0.net
>>539
書いてないよ?
何故、努力基準が「東大卒で博士号所持」なのかの理由すら説明していないしね
で、キミは当然もってるんだよね?

554:名無しさん@1周年
19/01/15 17:28:54.51 DpHtHk870.net
>>532
つまり採用絞った氷河期作った連中が責任取るべきで
氷河期ロスジェネに尻拭いさせんなってことだね

555:名無しさん@1周年
19/01/15 17:28:55.23 N2mGdCK70.net
>>540
忘れてもいなくなった事にはならないからきっちり公開処刑して処分しなきゃいけない

556:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:13.19 KxO7YvSw0.net
>就活、賃金、年金
こんなもんどうでもいいわwww
日本なんてとっくに落ちぶれたIT音痴のザコどもの国で
勝ち負け競ったって目くそ耳くそやわw
ボールを棒切れで打って喜んでる猿の国www

557:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:26.71 l1Wxb3VE0.net
氷河期無職は樹海(死語)行きでいい
嫌ならうちの職場にでも応募せよ

558:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:29.20 DpHtHk870.net
>>537
年齢と経験で弾かれる仕組み

559:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:33.75 adfzHI6y0.net
>>538
人を叩くにはそれなりの「資格」が必要なのはあたりまえ

560:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:34.03 3fbeDpBO0.net
>>532
人間は社会的な動物なので、個人の身の上に起こった出来事は社会との関わりの中で起こった出来事。なのでその責任を個人にばかり転嫁できない。
ゆえに、累進課税も社会保障も正当なものである。
保守主義者ならこう答えるのでは?
アナーキストなら完全自己責任論だろうが
税金取ってる以上、そうはいかない。

561:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:36.17 lkYsZbfR0.net
>>3
そうそうw
99年にダイエー受けたら前年採用が1000人で、その年は100人!
一年違いで厳し過ぎたわwww

562:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:47.15 N2mGdCK70.net
>>544
なんで、絞られた採用枠に入れなかった事の責任取らなきゃいけないの?
知ったことじゃないよ

563:名無しさん@1周年
19/01/15 17:29:57.41 NOgqEYBS0.net
>>494
自分45才だけど
一番人が多い時代に
一番採用が少ないんだけど

564:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:18.46 7b/udfro0.net
俺44非正規奴隷、サイレントテロ中 
働くのしんどくなったら弁護士連れて役所にナマポ申請しに行くからヨロシク

565:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:26.23 yJawu4Fm0.net
>>544
自己責任というならこれだよな

566:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:30.92 bwSMdq1v0.net
氷河期に成人したのまで自己責任かよ
もう津波で死んだら自己責任て言われそう

567:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:43.15 hmse6XRP0.net
ジャップ奴隷は一生負け続ける!? 就活、賃金、年金も…

568:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:43.99 /Wptalsf0.net
>>533
努力を学生時代までで縛るから訳のわからん話になるんじゃないの?
社会に出て頭切り替えて色々積み重ねて転職なり独立なり果たした人と新卒コケた話を20年してうだつの上がらん奴とではどう考えても前者の方が努力家じゃないのかねえ

569:名無しさん@1周年
19/01/15 17:30:44.63 tg60MmNv0.net
>>549
擁護するのもそれなりの「資格」が必要なのも当たり前
東大卒で博士号所持してないのなら、二度とレスするなよ^^
何せお前が決めた努力基準をおまえ自身が満たしてないってことだからな^^

570:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:03.42 adfzHI6y0.net
>>543
で?おまえは何を努力したの?
答えられないってことは何も努力してこなかったってことかな?

571:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:18.84 6rn/Kl8i0.net
同学年の人口に対して、受験時の上位大学定員、さらに4年後の一部上場企業の求人数を考えれば、
近年の大学生に比べて、氷河期の学生が上位大、上位企業に入れる確率は1/3から1/5くらい?
競争倍率が違うのだから、当人の努力のせいにしては気の毒だろう。
自分はバブル最盛期の卒業で、にも関わらず一人氷河期だったから、何十社も落ちまくる氷河期の学生見てて気持がよくわかった。
自分は幸い専門職についたが、誰もが専門職につきたいわけでもないだろうし、専門職も今では狭き門になってしまった。

572:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:28.47 NOgqEYBS0.net
就職はできたんだよ
でもクソみたいな会社ばかり
先輩に大卒が一人もいないっていう
今は新人はみんな大卒だけど

573:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:32.26 /4WCjvrF0.net
この世代は人も多いから
これから生活保護が増えるの確実だね
下の世代がんばってね

574:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:39.35 N2mGdCK70.net
>>550
自分の身に起こったことは自分で何とかする
それができない奴は排除
それだけだよ

575:名無しさん@1周年
19/01/15 17:31:52.18 PzKTEksn0.net
俺45だけど、前後が多くて競争厳しいわ。
ほぼ勝てないから、定年までぼちぼちで
頑張るわ。

576:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:00.31 tg60MmNv0.net
>>553
第二次ベビーブームの最後のほうで
尚且つ、バブル崩壊直後で募集控えてる企業が多い時代やね
でもさ、大学時代に結構遊んでたよね、キミ
その時期努力してた人間は、就職してるよ

577:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:12.13 adfzHI6y0.net
>>558
>社会に出て
その間口が異常に狭かったことはスルーですか

578:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:39.18 3iMShFGz0.net
未だに20年前の学歴で測ろうとするトンチンカンぶりがあの世代らしい

579:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:41.44 PXPYwVPy0.net
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け '

580:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:47.54 3fbeDpBO0.net
>>564
反論になってませんねw

581:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:51.22 N2mGdCK70.net
>>561
その後立て直すチャンスはいくらでもあったハズ
それなのに文句言ってるのは氷河期だけだよ

582:名無しさん@1周年
19/01/15 17:32:51.51 l1Wxb3VE0.net
とりま、結婚しないことで自由を手に入れた人間は多いんじゃなかろうか

583:名無しさん@1周年
19/01/15 17:33:32.84 tg60MmNv0.net
>>560
で、キミは東大卒で博士号を持ってるんだよね?
答えないってことはもってないってことかな?
自分は東大卒でも博士号ももってないけど、好き放題レスする
でも俺に難癖つけるやつは、東大卒で博士号を持ってなきゃ許さない!って
一人コントでもやってるの?w

584:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:12.33 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
母上様お元気ですか?もしもし電話して、正月競馬で儲からなかった言い訳しよー

585:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:18.01 sRWjrE760.net
>>548
人手不足な業界なんていくらでもあるのに
何でそれを探す努力をしないのか謎。
例えば5~10年前は都市部の教員採用は
免許持っていれば誰でも採用されるほどの売り手市場だった。
うちの嫁はそれに乗じて免許取って教員になった。

586:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:17.55 N2mGdCK70.net
>>570
反論じゃなくてそうしなきゃいけないって話なの、分かる?

587:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:22.03 /Wptalsf0.net
>>567
新卒採用枠のみを社会の入り口としてるのが本当に訳わからん

588:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:21.62 KxO7YvSw0.net
>>557
中国は月の裏側に探査機着陸して、昨日、綿花の発芽に成功して、
宇宙開拓史が始まった。
日本は10周位離されて今ではウホウホして喜んでる
年老いた類人猿の国に退化してしまった。

589:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:28.54 zYApsDtE0.net
>>568
低学歴乙

590:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:49.27 NOgqEYBS0.net
>>566
理系だったから
遊んでる暇なんてなかったよ
研究室の教授のコネで
なんとか就職したけど
教授推薦も
大手からは本当に少なかった
確かNEC本体からの推薦枠が
1名だったかな
工学部なのに

591:名無しさん@1周年
19/01/15 17:34:50.45 /Wptalsf0.net
>>567
新卒採用枠のみを社会の入り口としてるのが不思議でならん

592:名無しさん@1周年
19/01/15 17:35:10.81 t0qKbI2I0.net
人生、ころんだときに起き上がれるかが大事
つくづくそう思う

593:名無しさん@1周年
19/01/15 17:35:23.51 zp7Cb5cL0.net
>>2
それは単なる戯言
思考できないバカの繰り出す言葉でしかない
「女子高生コンクリ事件」の被害者が日本に生まれて幸せだって思って死んでいったか?
幸せなんて、生まれた環境・状況によって変わるものなんだよ
日本に生まれた = 即幸せ なんて無いから
アホは黙ってロムってろ

594:名無しさん@1周年
19/01/15 17:35:27.61 Lwa3PuPs0.net
全員が幸せになるなんて無理なんだよ
根本的に考えが甘いんだよ氷河期は

595:名無しさん@1周年
19/01/15 17:35:50.98 KxO7YvSw0.net
>>582
てか、人生七転八倒じゃんw
起き上がったことがねーwww

596:名無しさん@1周年
19/01/15 17:35:53.83 N2mGdCK70.net
>>577
自分で選んだ仕事に責任持てなかった奴なんていらないね

597:名無しさん@1周年
19/01/15 17:36:18.96 G98oykkb0.net
>>110
釣り針でかすぎそんなアホみたいな低賃金重労働な会社なんてないだろ

598:名無しさん@1周年
19/01/15 17:36:19.82 zYApsDtE0.net
>>576
反論できないのはいいけど、それじゃなんの説得力もないな。
おまえがどういう考えを持とうが自由だが、それが世の中で通用すると思うなよ。

599:名無しさん@1周年
19/01/15 17:36:37.75 tD7yqUEu0.net
就職はしてるけど大手一流企業の枠が少なかったから今で言う2流3流企業とか中小企業で働いてるだろ
あとは、派遣も多い
氷河期世代=ニートではないでしょ

600:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:02.98 PXPYwVPy0.net
>>579
自己紹介乙

601:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:13.29 Eg0BH9wD0.net
ロスジェネ作り出した自民党支持してんだもん
そりゃさらに徹底的に搾取されるわな
この世代は自己責任って言葉好きだし、まさに自業自得

602:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:21.96 3fbeDpBO0.net
>>576
そうしなきゃいけない?
理由はなに?

603:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:29.92 NOgqEYBS0.net
で、そのころ横行し出したのが
グッドウィルとかテクノなんじゃらの
特定派遣
特定派遣行く人いたけど
今どうなってるんだろうな

604:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:31.54 N2mGdCK70.net
>>588
君のその甘えた考えこそこれからの世間では通用しないと認めようね

605:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:35.24 1wl0DzBv0.net
>>589
高卒の枠に大卒が殺到したとかなんとか

606:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:54.42 adfzHI6y0.net
>>573
あー、君が何も努力してこなかったのはわかった
だから「東大」とか「博士号」って例えで出した言葉に脊髄反射してるわけね

607:名無しさん@1周年
19/01/15 17:37:56.40 a7DlDeRW0.net
>>563
氷河期って自民党を恨んでるやつおおいんだろ?
そんなやつより外国人にナマポ与え投票させたほうがいい

608:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:03.46 DpHtHk870.net
>>575
ロスジェネ前半組は教員免許更新制度で免許ロスしてる

609:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:09.84 zp7Cb5cL0.net
>>584
「論点」とかが分かってないなら書き込むなって、低能くんw

610:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:14.79 UOSplqO50.net
>>447
君らを納得させる義務は無いし、雇う義務も無い。アカの他人の企業や国はお前らの親じゃ無い。
君らのスタンスは朝鮮人の「 駄々をこねれば飴を多く貰える」そのもの。
サイレントテロだっけ?みっともないネーミングセンスの。お前らの駄々�


611:ヘ通らない。 駄々をこねるヤツは切り捨てる。ゴネ得は許さない。それが日本人。 既に100万人超居る外国人労働者を更に増やして、負担に対する応分の権利を付与して仲間と見做すのは当たり前。 彼らはお前らと違って日本国って集団の中で求められる役割を担ってるから。実績がある。 20数年前の学卒に何の付加価値がある?価値があるって言うなら示してみろよ。



612:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:26.59 t0qKbI2I0.net
甘えてると思うよ
甘えん坊さんだらけ
若い子のほうが素直

613:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:28.64 N2mGdCK70.net
>>592
いちいち負け犬に構ってたらコストがかかってたまらない
これからはじゃんじゃん切り捨ててコスト削減しなければならない

614:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:30.21 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
年功序列(=新卒採用)は、
他人の能力を評価しなくていいから楽なんよ、
その評価が間違っていたら取るべき責任というものも、回避できる。
だから、日本から、ジョブズやビルゲイツが生まれなかったんよ、
ジョブズやビルゲイツに匹敵する者がいても、あえてそれを評価せずに殺すんよ。
これが、団塊バカ世代スタンダード日本社会。

615:名無しさん@1周年
19/01/15 17:38:31.59 sRWjrE760.net
>>580
2004年卒だけどNECなんて推薦枠余っていたけどな。
富士通も余ってた。

616:名無しさん@1周年
19/01/15 17:39:07.05 F5mN2Y090.net
これまでの当たり前が当たり前でなくなった不運はあるし、そこからの軌道修正も難しかったのも事実。
でもそれを他人が救えるはずもなく、やはり自己責任の名の下に行動するしかないのが世の中よ。
自己責任を頑なに嫌う人は他人の人生を救った実績でもあるのかな?

617:名無しさん@1周年
19/01/15 17:39:48.64 yJawu4Fm0.net
>>571
立て直すって大変なんだよ君にはわからんだろうけど
俺は運よく就職出来て(低賃金だったが)職場で得た人脈で独立出来たけど運がなかったり選択を誤ったら低賃金のままかナマポだったろうな

618:名無しさん@1周年
19/01/15 17:40:21.71 Eg0BH9wD0.net
すでに労働者の4割が非正規だからな
韓国なんか叩いても何一つ解決しないのに
批判的な意見は韓国人認定してるだけの馬鹿だし
韓国のことだけ考える無駄な人生乙

619:名無しさん@1周年
19/01/15 17:40:27.31 adfzHI6y0.net
>>581
新卒採用枠だけの話じゃないんだが?

620:名無しさん@1周年
19/01/15 17:40:31.84 sRWjrE760.net
>>598
取り直せばいいじゃん。
うちの嫁は働きながら通信で小学校の教員免許を取って転職したよ。
何でできない理由ばかり考えるのかな。

621:名無しさん@1周年
19/01/15 17:40:38.47 l1Wxb3VE0.net
お前ら全員まとめて死ねばいいんじゃないかな

622:名無しさん@1周年
19/01/15 17:40:54.54 3fbeDpBO0.net
>>602
コスト削減だからってなぜ自己責任なんですかね?
意味がわからない。

623:名無しさん@1周年
19/01/15 17:41:10.79 gJZsPaN90.net
老後の年金も
団塊のほうがジュニアより勝ち逃げだからな・・・
ジュニアが結婚しない子ども作らないから
自業自得なんだけどw

624:名無しさん@1周年
19/01/15 17:41:46.77 KYFimGn40.net
宮廷のうちのゼミでさえ就職できなくて上に行った奴らがいたからなぁ

625:名無しさん@1周年
19/01/15 17:41:47.59 qD4lVlvN0.net
氷河期は頭がお花畑だな
なんで他人がお前らを幸せにさせなきゃいけないんだよw
幸せとは自分で勝ち取るものだ
自分の幸せのために氷河期世代を切り捨ててなにが悪い

626:名無しさん@1周年
19/01/15 17:41:51.33 LpoNiUfE0.net
いつまでこのシリーズスレ続けるの?
もういいでしょ、放っといてやれよwww
こんな世代のために社会を変えたり出来るわけないし
どうにもならないんだから
延々と弄くるだけ弄くられて笑われて気の毒にw

627:名無しさん@1周年
19/01/15 17:41:56.92 x1C1K5IS0.net
デモとかすればいいのに
氷河期

628:名無しさん@1周年
19/01/15 17:42:15.82 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
昭和脳体育会系のなんとなーくのナアナアで行こうとしても、
もう、ネットとPCがこれを許さんのよ。
責任の所在が明らかでないと、ネットでは一切信用されないんよ。
PCで責任の所在をくらますなんてのは、先ず、不可能。
拾得物横領していたお巡りさんが捕まったように、
いつ誰がアクセス、ログインしたかは全て記録に残るんよ。

629:名無しさん@1周年
19/01/15 17:42:36.66 N2mGdCK70.net
>>611
自分の人生に自分て責任を持てない連中は削減対象ってことだよ、分かる?

630:名無しさん@1周年
19/01/15 17:42:56.68 cc727oqC0.net
>>603
ジョブズやゲイツははなっから、評価される側ではなかったわけだが

631:名無しさん@1周年
19/01/15 17:43:24.84 gJZsPaN90.net
>>601
社会や時代が悪かったと
責任転嫁ばかりしてるからな
自分の人生なのになw

632:名無しさん@1周年
19/01/15 17:43:24.83 DsKI22xO0.net
団塊Jr.って団塊と同様にカスだな

633:名無しさん@1周年
19/01/15 17:43:46.49 zp/3FiX70.net
みんな体調に気をつけなよ
体は資本だぞ
壊れてからじゃ遅いって事を身をもって知ることになるよ

634:名無しさん@1周年
19/01/15 17:44:00.87 tD7yqUEu0.net
>>593
転職、中途採用で就職できてない人は、40代でも派遣だね

635:名無しさん@1周年
19/01/15 17:44:28.00 iRDBFbgt0.net
今後最大の票田になるけどな

636:名無しさん@1周年
19/01/15 17:44:38.12 /Wptalsf0.net
>>608
年度で言うなら1995~2005辺りかな、オチは2005年で独立して今に至るんだがその手間の10年間は興味本位で働いて嫌なら辞めて自由に次の職場に行ける程度には仕事あったがなあ

637:名無しさん@1周年
19/01/15 17:44:50.99 N2mGdCK70.net
>>623
そういうのを一刻も早く公開処刑にしなきゃならんな

638:名無しさん@1周年
19/01/15 17:44:55.07 c42VGyZ+0.net
>>619
(-_-;)y-~
お前はフロッピーディスクを評価するか?
俺はUSBがここまで普及するとは思っていなかった。

639:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:00.54 x1C1K5IS0.net
フランス貧民は大規模デモしてる
氷河期もやれば

640:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:06.10 DsKI22xO0.net
無職なのはアベのせい
低能なのはアベのせい
異性にモテないのはアベのせい
デブでハゲなのはアベのせい
脳みそが腐ってるだろ

641:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:12.38 F5mN2Y090.net
>>615
無視したところで、彼らの受け取る先々の福祉関連費用が減るわけでもないのだから、妙案があれば出すべきだ。
処刑とか言うできもしない意気がり以外でな。

642:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:13.21 J86ctmVp0.net
もう失うものはない
楽しく生きようじゃないかw

643:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:24.20 N2mGdCK70.net
>>624
海外から来るフレッシュな移民が参政権を持つから問題ない

644:名無しさん@1周年
19/01/15 17:45:55.68 3fbeDpBO0.net
>>618
連中を削減?コストの削減でしょ?
コストの削減と自己責任がどう論理的につながるのか?
自己責任じゃなきゃいけない!
って思い込みを披瀝して、他人の上に押し付けようとしてるだけだね。
それって単なるあんたのエゴでしょ。

645:名無しさん@1周年
19/01/15 17:46:23.65 5/4byeWd0.net
>>621
団塊の方が全然ましだったとなりそうだ

646:名無しさん@1周年
19/01/15 17:46:32.95 N2mGdCK70.net
>>628
そうすると手っ取り早くまとめて射殺できるんだけど、イマイチ手ぬるいよね
絵面としては凄くいいけど

647:名無しさん@1周年
19/01/15 17:46:59.70 +P9ztuvF0.net
もう、一攫千金を目指すしか人生を逆転する手段はない
現在の社会では犯罪かギャンブルしかないな

648:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:09.14 l1Wxb3VE0.net
>>631
そだね�


649:A金無くても自由気ままに楽しく生きようや



650:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:19.91 9fXe4Tut0.net
>>1 新人類も負け組だけどね。

651:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:21.03 x1C1K5IS0.net
>>634
団塊は金も家族もあるからな

652:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:42.96 t0qKbI2I0.net
>>634
団塊の方が根性あるから
氷河期の絞りカスは根性なしだから
20年前以上前の事未だに言ってるし

653:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:50.10 N2mGdCK70.net
>>633
コストがかかる奴は削減対象だよ
境遇云々に関わらず一定の水準に達しない奴はいらない

654:名無しさん@1周年
19/01/15 17:47:54.40 NOgqEYBS0.net
>>623
派遣でも正社員ってのがうたい文句だったけど
今でも雇ってもらえてるのかね
特定派遣

655:名無しさん@1周年
19/01/15 17:48:20.86 x1C1K5IS0.net
>>630
年金や介護の削減は
もう始まっているよ

656:名無しさん@1周年
19/01/15 17:48:21.10 3fbeDpBO0.net
完全自己責任でやりたければ、税金取るのやめたらどうです?
前回の消費増税分も社会保障のためと言いつつ
2割しか社会保障には回してないし。

657:名無しさん@1周年
19/01/15 17:48:25.58 c42VGyZ+0.net
(-_-;)y-~
マウスにしてもさぁ、1970年代には発明されてたらしいねんなぁ。
これを使えるものにしたのがリンゴちゃんで、パクって売りまくったのがMS。
団塊がもろに現役の時代の話なんやで。
いかにアホかわかるやろ。

658:名無しさん@1周年
19/01/15 17:48:27.70 gJZsPaN90.net
>>628
団塊がリタイアだから
もっとも人口世代が多いのは
団塊ジュニアなのになw

659:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:09.94 geJTCgsa0.net
40代ならまだ転職できる。
50代になったらさらに選択肢が狭まるぞ。ロスジェネなんて
甘えたこと言ってないで行動しろ。今で満足ならそれでいい。

660:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:15.93 Eg0BH9wD0.net
労働者の4割が非正規になっても彼らの政治問題1位は韓国だからw
馬鹿の自業自得自己責任

661:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:26.89 N2mGdCK70.net
>>644
分かってないの?
税金は居住権としての意味合いもあるんだよ?

662:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:32.82 LpoNiUfE0.net
>>630
福祉?
別に彼らは病気でもなければなにか問題がある人格というわけでもないだろう?
ただ人生設計の背景になにかがあって踏み外しているだけで
身の丈にあった生き方をすればいいだけの人たちでしょ
放っとけばいいだけじゃありませんか、社会にはそういう方を受け入れる受け入れ先はいくらでもあるでしょう

663:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:45.39 zp/3FiX70.net
氷河期貶してる人は他にやる事ないのかね
それとも自分が底辺すぎて溺れた犬を棒で叩く事でしか
鬱憤晴らせないのか

664:名無しさん@1周年
19/01/15 17:49:49.97 3fbeDpBO0.net
>>641
じゃあ君は病院かかる時も保険使わずに
自己責任でやってるの?
コストがかかるんですけど?

665:名無しさん@1周年
19/01/15 17:50:00.69 84Pg6cNy0.net
この先どうなるかわからんだろ
今が良いだけ

666:561
19/01/15 17:50:27.58 6rn/Kl8i0.net
>>571 努力努力って言うけどさ、大学で遊びまくってもバブル世代は日東駒専どころか大東亜帝国からも
一部上場に入れた。(ただし受験は難関) 今の学生は在学中に英語だ、資格だって勉強しているようだけど、
大学があまりに定員の関係て゜、早慶でも昔の日東駒専以下の学力。
氷河期世代なのに努力して一流企業に入った奴は偉いが、他の世代の何倍もの努力をしなければ安定した職に就けないんだから
誰にもその努力を求めてもなぁ

667:名無しさん@1周年
19/01/15 17:51:00.81 6U65mtz80.net
spa!って
こういう記事ばっかり
どういう層がこの手の記事を読んで喜ぶかお察し

668:名無しさん@1周年
19/01/15 17:51:27.02 epHjRzNG0.net
2010~2012卒辺りもロスジェネだろ

669:名無しさん@1周年
19/01/15 17:51:41.57 eYYDWGLV0.net
ここが一番人数が多いってのが笑って現実逃避するしかないってのがね・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch