【人口減社会】自分が孤独死することを「心配」50%に…10年調査から大きく増える 朝日世論調査 ★2at NEWSPLUS
【人口減社会】自分が孤独死することを「心配」50%に…10年調査から大きく増える 朝日世論調査 ★2 - 暇つぶし2ch519:名無しさん@1周年
19/01/13 16:38:19.84 NJrp2aqu0.net
団塊世代が狂ったのね・・
最後には心の平穏があったほうが良いに決まっているからね・・
あの世代は自業自得な面があると思うわ・・

520:名無しさん@1周年
19/01/13 16:39:04.00 /cOmNJCK0.net
まあ、どうせ死んだ後の事なんてどうでもいいとは思うんだが、
やっぱり腐って液が下の部屋に落ちていくような状況は良くないよな。
猫を飼って、猫に食べられるか・・・

521:名無しさん@1周年
19/01/13 16:39:13.15 FnMV5MWm0.net
>>492
それは今までだろ?
これから変わるよそんなの

522:名無しさん@1周年
19/01/13 16:39:31.63 CDgZ8o0T0.net
>>505
独身はそんなヒマがあるなら
兄弟や甥や姪に媚びてる方が
老後生活安定するのに

523:名無しさん@1周年
19/01/13 16:39:45.96 OzVy/VTN0.net
またくだらんことでマスゴミが不安煽ってるのか
孤独死とか大家以外は心配する必要ないので

524:名無しさん@1周年
19/01/13 16:40:03.90 /cOmNJCK0.net
あれだな。死にそうになったら刑務所に入るんだな。
看取られるだろう。

525:名無しさん@1周年
19/01/13 16:40:07.59 /amm8wt70.net
孤独な老後が怖くて結婚して家庭を築いても家族に金使って老人ホームやヘルパー雇う金が無くなって結局孤独死
子供は子供で自分の家庭で精一杯だし
新しい世代ほど薄情だぞ特に老人に対しては

526:名無しさん@1周年
19/01/13 16:41:09.68 CDgZ8o0T0.net
>>509
年金も福祉も削減されていくから
悪い方向にしかならない

527:名無しさん@1周年
19/01/13 16:41:13.30 HlfHA1bO0.net
50レスとか…
ID真っ赤にしてるニートみたいなやつにレスされちゃったキモイ

528:名無しさん@1周年
19/01/13 16:41:37.16 vBR7MJsQ0.net
>>443
そうなのか
ちょっと安心した

529:名無しさん@1周年
19/01/13 16:41:40.92 iuhPFtos0.net
>>490
なんだ布教活動か?神なんかいねえよどっか行けシッシッ

530:名無しさん@1周年
19/01/13 16:42:09.33 ld4UR9n30.net
閉鎖された虐待老人ホームにぶち込まれるのが怖い

531:名無しさん@1周年
19/01/13 16:42:39.36 ucPYH8zl0.net
またクソアカヒが無駄に世間の不安を煽ってるのか...
やってることがオウム真理教と変わらん

532:名無しさん@1周年
19/01/13 16:43:31.67 8d4952XH0.net
>>443
人が死ぬのは当たり前の事ですから。

533:名無しさん@1周年
19/01/13 16:43:42.52 IiFj5VeO0.net
糞尿を出し切って、棺桶で餓死するのが一番良いのかな

534:名無しさん@1周年
19/01/13 16:43:55.17 S90duFI90.net
孤独死前提の独身を選んだんだろ
身構えることは無い

535:名無しさん@1周年
19/01/13 16:44:49.76 jq5PCAkZ0.net
独身オッサンを40くらいだと考えたら
独身オッサンの老後って30年後
独身オッサンの老後が全く見えない…

536:名無しさん@1周年
19/01/13 16:44:57.99 7/nMVqLq0.net
いや、孤独死はある意味、一つの生き方の結末なので美学でもある。しかし、室内で亡骸が腐っていき、MAX汚い状態で業者に処理されるのは美学にならない。そこが一番の関心。

537:名無しさん@1周年
19/01/13 16:45:04.18 CDgZ8o0T0.net
>>522
ところが老後や病気になると
甥や姪を頼り出す独身w

538:名無しさん@1周年
19/01/13 16:45:05.70 lKBzheLz0.net
NHKは必ずしも結婚しなくてもいいと煽り
朝日が孤独死を煽る
反日売国のいい連携プレイだw

539:名無しさん@1周年
19/01/13 16:45:22.72 RXpidVsd0.net
自分が死んでもそれを認識出来ないから
自分の死は存在しないのに心配とか阿呆やん

540:名無しさん@1周年
19/01/13 16:45:52.54 xcb3iecQ0.net
>>380
何気取りだよジジイwww
恥ずかしいw

541:名無しさん@1周年
19/01/13 16:47:19.67 MAIQlX6u0.net
>>519
まぁまぁ、そう言わずに
天下の朝日新聞のエリート記者様が上から目線で我々底辺の愚民の心配をして書かれた有難い記事だ
心して読ませていただこうじゃないか

542:名無しさん@1周年
19/01/13 16:47:49.65 r14c9Bnp0.net
>>9
別に孤独死って死ぬ瞬間だけの事じゃないだろ、死ぬまでには色々とプロセスがある、病気になる働けなくなる、その過程で家族がいるかいないかが重要なんだろ、死ぬ瞬間なんてどうでもいい

543:名無しさん@1周年
19/01/13 16:47:54.03 lKBzheLz0.net
>>527
死んだ後ではなく
死に至るまでの孤独感じゃね?
「ああ…俺はこのまま誰にも気にかけてもらえることもなく、このボロアパートで一生終えるのか…」っていう不安
知らんけど

544:名無しさん@1周年
19/01/13 16:47:57.52 iuhPFtos0.net
>>380
移民を受け入れるから全部解決らしいよ?

545:名無しさん@1周年
19/01/13 16:49:02.80 nZApZVmJ0.net
死んだ後のことは後の人間に任せればいい
ある程度の身辺整理くらいは生前にやっておいてほしかったがな

546:名無しさん@1周年
19/01/13 16:49:16.93 b60Ptd+t0.net
>>514
そんだけレスするって自分が一番不安なんだろw
そうやってビクビクしながら年老いてけよ

547:名無しさん@1周年
19/01/13 16:49:23.52 6VTw1qN10.net
死んでも体が腐敗しにくくなる薬品を開発すればよい
死が近いと悟ったら毎日投与

548:名無しさん@1周年
19/01/13 16:49:37.31 wGVDl2uY0.net
>>349
ゲロカスの親父と比べるなら見れるなぁ。死んだオカンの時ほど程に熱心にやるとは思わんけど。

549:名無しさん@1周年
19/01/13 16:51:03.09 FgHjX1xL0.net
人間タヒぬ時ゃ誰でも一人よ
家族居れば後始末してもらえるだけの話と割りきれ
短い余生、好きなように謳歌せな損よ
(最近のすぐキレる老人は論外。他人様に迷惑かけんなー)
苦しんで苦しんで生きてそれでも最後は、
まぁ、悪くない人生やったなー って思えれば勝ち組

550:名無しさん@1周年
19/01/13 16:51:09.31 IAeUHlMB0.net
金だけはある高齢未婚。身元保証人を誰に頼もうかいろいろ考えてはいる。小池百合子知事はいとこ夫婦とひとつ屋根の下に住んでいて、さすがぬかりはないなと思った。

551:名無しさん@1周年
19/01/13 16:52:05.95 GojZTyfs0.net
結婚と孤独死は関連ないのにw
わざとミスリードしてるねw

552:名無しさん@1周年
19/01/13 16:52:42.06 AWjyI9Mm0.net
>>1、で、またオウムに入信してなぶりゴロされるとwww

553:名無しさん@1周年
19/01/13 16:52:45.76 +c2aB4lN0.net
つうか、独身実家暮らしの40代なんて
趣味は美少女アニメや触手エロゲ、フィギュアとかだろ??
そこまで金使わんだろうし。
必死に働かなくても生きてけるだろう
俺みたいに免許ないから、母親の運転で送り迎えしてもらってる
40代後半とかゴマンといる時代だぞ

554:名無しさん@1周年
19/01/13 16:52:53.09 dklxJoWE0.net
いざとなったら駅で死ぬから孤独の心配はしてない

555:名無しさん@1周年
19/01/13 16:53:00.59 NwSBQwCU0.net
>>470
俺は独身56歳だけど、今までに貯めた預金が8000万くらいあるから、
老後は老人ホームか施設に2000万くらい渡して、「もし、俺が死んだら、
この金で葬式やって、ホームの部屋の家財道具は処分してくれって」
感じで施設に入るつもり。

556:名無しさん@1周年
19/01/13 16:53:01.68 hx9k0GtR0.net
>>523
30年先を読むのは難しい。
1989年一月の時点で現在を読めただろうか?
平成元年、竹下内閣。バブル崩壊前。
リクルート事件。FM towns。パソコン通信の時代。消費税は四月から3%開始

557:名無しさん@1周年
19/01/13 16:53:04.21 PIfcN8JD0.net
俺ちゃん、孤独死確定だなや。
来年は生涯未婚率の統計入りやで。
ボロボロにならない程度の70ぐらいで逝きたい。

558:名無しさん@1周年
19/01/13 16:54:26.05 fxuev+Rl0.net
いや溶けるらしいからな
夏場はもっと大変らしいし

559:名無しさん@1周年
19/01/13 16:54:37.94 pJ9nqMYg0.net
自分が死ぬことばかり考えてるくらいなら死んだほうがマシでは?

560:名無しさん@1周年
19/01/13 16:55:00.72 v4S6iMjM0.net
なんで心配するの?
死んだらわからないじゃん
迷惑料として掃除代を用意しておけばいいだろ
よっぽど暇なんだろうな

561:名無しさん@1周年
19/01/13 16:55:01.14 CDgZ8o0T0.net
>>523
氷河期老人には国は安楽死推奨だろうな

562:名無しさん@1周年
19/01/13 16:55:27.69 IAeUHlMB0.net
>>543
施設に数千万円以上遺すとなったら、入れるかな。

563:名無しさん@1周年
19/01/13 16:55:29.97 IiFj5VeO0.net
老後の心配までしなきゃならない生命は人間だけだよね
野垂れ死ぬ方がが自然なんだろうけどな

564:名無しさん@1周年
19/01/13 16:55:52.68 vEy8+Sp80.net
>>544
電話線使って1Mbpsで通信する
とか
国民全員が電話機持ち歩くようになると思う
って言ったら鼻で笑われたと思う。

565:名無しさん@1周年
19/01/13 16:56:12.16 MAIQlX6u0.net
>>543
君だけ味付けの濃い食事が用意されそうだな

566:名無しさん@1周年
19/01/13 16:56:16.52 hx9k0GtR0.net
>>543
誰に身元保証人頼むかだよな。
二千万円だと一日一万円として五年半で尽きる計算。
大病したらいくらかかるかわからん。
その前に誰か悪い人がもっていくか
施設が計画倒産して資産だけもっていって放り出されるかも

567:名無しさん@1周年
19/01/13 16:57:01.98 h1EmADrA0.net
だから何度も言わせるなよ

人は誰でも孤独死です

終了~

568:名無しさん@1周年
19/01/13 16:57:02.29 R0glTcZY0.net
心配なら今から対策すればいいだけ
貧乏でも人との繋がりを持つとかいくらでもやれることはある

569:名無しさん@1周年
19/01/13 16:57:06.92 05dJ+a+Q0.net
施設に入ったら孤独死しなくない?

570:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:12.56 vHn4DTPF0.net
そんなに孤独死が嫌なら刑務所入っとけ

571:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:13.91 vEy8+Sp80.net
>>546
そのうちに孤独死の臭いを見つけられるようなガス漏れ検知機が発売されるんじゃない?

572:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:18.37 CDgZ8o0T0.net
>>557
施設はなかなか入れないし
これからも減るよ

573:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:22.44 IAeUHlMB0.net
3億以上持ってると知ったら身元保証人になりたいという親戚も出てくるかな。金額だけの問題ではないが。

574:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:28.66 fLj21+K/0.net
>>337
その後の顛末を聞かせてほしい

575:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:48.22 rQNe7r+j0.net
どうしたら友達彼女出来るんだよ

576:名無しさん@1周年
19/01/13 16:58:58.92 v4S6iMjM0.net
>>557
施設がそんなに手厚いわけないだろ
死んだ後に発見されて発見時間を死亡時間にされるだけだろアホか

577:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:00.73 GojZTyfs0.net
ガキが面倒見てくれるって?バカなの?
俺のトヨタ勤めてる先輩は今デンマークだし
同級生のりそないってる博明はいまシンガポールだからね。ガキは企業に盗られるんだよ。既婚者諸君w

578:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:02.63 IiFj5VeO0.net
施設に入ってまで長生きしたい高齢独身なんているの?

579:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:04.22 eCENXQ6v0.net
>>544
昭和は64年まで行ったけど平成なんて崩御ですぐ終わると思ってた。外れた。大ハズレ。
当時の金利なら利子だけで食えたのにな。利率4%だから1億あれば年間利子だけで400万。サラ金の利率もエグかったけど。所得税率も。

580:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:18.44 CDgZ8o0T0.net
>>555
死ぬまでの養介護時代が一番問題

581:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:43.67 IAeUHlMB0.net
>>554
そうなんだよね。認知症にでもなったら、身内がいない場合何されるかわからない。それが怖い。

582:名無しさん@1周年
19/01/13 16:59:43.93 rQNe7r+j0.net
>>559
部屋の中の人の活動状況をモニタリングするシステムがでたらしい

583:名無しさん@1周年
19/01/13 17:00:06.96 zUwdpPg70.net
>>541
親が運転できなくなったらどうする?
介護は誰がする?

584:名無しさん@1周年
19/01/13 17:00:39.32 Y6FiuBe70.net
>>337
すげぇーなw
かあちゃんw
一人見なきゃいけない人 けずれて良かったなw

585:名無しさん@1周年
19/01/13 17:00:50.98 CDgZ8o0T0.net
>>569
弁護士もよく横領してるし

586:名無しさん@1周年
19/01/13 17:00:59.27 Xf9KkwEU0.net
>>555
死ぬ間際までの辛さ苦しみ痛みが段違いになる
一人だと病院に入院断られるの知ってるか?
保証人居ないと死体を引き取りに来ないから入院すら無理

587:名無しさん@1周年
19/01/13 17:01:10.64 3gXNIhmk0.net
>>446
早く成仏してくださいね

588:名無しさん@1周年
19/01/13 17:01:15.62 1si5jHQX0.net
保険に入ってない専業主婦が入院すると家族が入院費で死ぬ

589:名無しさん@1周年
19/01/13 17:01:18.89 lKBzheLz0.net
>>560
入れてくれないよな
身寄りがないと
しかもこれから外国人頼りで、カタコトの日本語の施設職員が大半になる
文化も習慣も違う人間の世話になるんだからなぁ
虐待とか酷くなりそう

590:名無しさん@1周年
19/01/13 17:01:55.72 h1EmADrA0.net

579名無しさん@1周年2019/01/13(日) 17:02:03.22ID:jq5PCAkZ0

591:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch