知的障害者への職質で兵庫県警に配慮勧告 療育手帳確認後任意同行し『今後はこの道を歩きません』という内容の上申書書かせるat NEWSPLUS
知的障害者への職質で兵庫県警に配慮勧告 療育手帳確認後任意同行し『今後はこの道を歩きません』という内容の上申書書かせる - 暇つぶし2ch234:名無しさん@1周年
19/01/14 16:17:55.02 /j5Py13Z0.net
弁護士会が警察に「勧告」 障害者に不当な職務質問か
URLリンク(www.youtube.com)
兵庫県警の警察官が障害のある男性に職務質問をする際に適切な配慮を怠り、
人権を侵害した恐れがあるとして、県の弁護士会は11日勧告を行いました。
県の弁護士会によりますと2016年5月、神戸市内に住む知的障害のある30代の男性が夜に勤務先から帰宅する途中、
灘警察署の署員に呼び止められ職務質問を受けました。
男性は障害があることが分かる療育手帳を提示しましたが、所持品を検査された上で署に同行させられ、
スマートフォンに保存している写真を開示させられたほか、「今後はこの道を歩きません」という旨の文書を書かされるなどしたということです。
県の弁護士会は、灘警察署の一連の対応が職務質問などの際、
障害者に適切な配慮するよう定めた障害者基本法や障害者権利条約に反する恐れがあるとして、
兵庫県警に今後必要な研修などを行うよう求める勧告をしました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch