【家電】LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表 見ないときは画面をクルクルっと巻いて下のボックスへ収納(動画あり)★2at NEWSPLUS
【家電】LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表 見ないときは画面をクルクルっと巻いて下のボックスへ収納(動画あり)★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/01/08 19:05:49.23 vWkVMcFb0.net
直ぐ折れそう

3:名無しさん@1周年
19/01/08 19:06:36.67 qAbImeZr0.net
欲しいこれ

4:名無しさん@1周年
19/01/08 19:06:39.11 xJtDijP20.net
日本の企業はこういう冒険は出来ないのかねぇ

5:名無しさん@1周年
19/01/08 19:06:45.44 e352VxsD0.net
ネコ型テレビより先に発売されるとは思ってなかった

6:名無しさん@1周年
19/01/08 19:06:59.93 IFYFGzGn0.net
土台が邪魔かと

7:名無しさん@1周年
19/01/08 19:07:11.87 v27mjLow0.net
ボックス自体がデカすぎ

8:名無しさん@1周年
19/01/08 19:08:00.85 ht6KYFof0.net
発想はいいんだけど
韓国なのがね

9:名無しさん@1周年
19/01/08 19:08:01.34 ur8nQqZ90.net
面白そうだが耐久性問題ないのか

10:名無しさん@1周年
19/01/08 19:08:25.33 fPkPxD8s0.net
サムスンは爆発するイメージだけど
LGって特段話しを聞かないような気がするけどどうなの?

11:ネトサポハンター
19/01/08 19:08:56.73 TyC4d23V0.net
ギミックとしちゃ面白いけど、画質が全然期待できそうにないな
巻取り何千回まで、みたいな耐久性もあるだろうし

12:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:27.14 kQjvf6G70.net
しばらくすると巻きグセついて(←こんなになりそうである

13:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:27.42 pONqKby90.net
必要性を感じないんだが。

14:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:36.71 ECSqHKmB0.net
良いな
ただ、これをおける様な場所が無いw

15:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:38.84 Kc965BLC0.net
ネトウヨって言い訳ばっかで反省しないよね
日本がオワコンになった理由わかっちゃった

16:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:40.01 vUjWwntv0.net
同じことを日本製でやるなら買う
LGだと多分すぐ壊れるわな

17:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:47.88 REMo9pNP0.net
ノーパソで売ってくれ

18:名無しさん@1周年
19/01/08 19:09:48.72 IrAKddDY0.net
わざわざ家の中で巻き取る必要性がない
携帯なら巻き取り式のほうがいいのかもしれんけど

19:名無しさん@1周年
19/01/08 19:10:29.28 wD8yWdLM0.net
レズゲイが世界初

20:名無しさん@1周年
19/01/08 19:11:05.40 1c9Z146t0.net
意味がない

21:名無しさん@1周年
19/01/08 19:11:10.34 UcyUIP/h0.net
いいねこれ

22:名無しさん@1周年
19/01/08 19:11:31.49 5LBnuso90.net
プロジェクターでよくね

23:名無しさん@1周年
19/01/08 19:11:36.98 aO62TreV0.net
>>16
韓国製なんてすぐ壊れるだとか性能が悪いから売れるわけないだとか言ってるうちに日本家電が凋落した現実

24:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:07.21 lePY0ucR0.net
丸めてなにがメリットなのかちゃんと提示しろよ

25:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:20.88 v27mjLow0.net
ボックスの上で猫が寝てるところをニョキッと出して叩き起こす

26:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:34.54 n3CscFb10.net
さすが韓国
すごいアイデアだなあ

27:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:47.78 x6kpufN30.net
韓国人って頭がいいよね

28:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:52.05 DNyLQkdb0.net
可動部の耐久性が心配だ

29:名無しさん@1周年
19/01/08 19:12:59.96 GsZmLLQn0.net
こういうの日本企業から出てこなくなったよね。

30:名無しさん@1周年
19/01/08 19:13:12.62 z9+Bx1Ze0.net
カーテンレールに設置するタイプが欲しいな

31:名無しさん@1周年
19/01/08 19:13:31.35 IAyscNQU0.net
こういうのを発表するのは日本企業の役割だったのにって昭和を知ってる人間は思ってそう

32:名無しさん@1周年
19/01/08 19:14:00.93 aO62TreV0.net
>>29
このスレの連中みたいにとりあえず否定から入るからな

33:名無しさん@1周年
19/01/08 19:14:24.58 zGplJXkN0.net
これが今話題のLGTVか

34:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:12.56 5xrGm6YM0.net
プロジェクタでいいじゃない。

35:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:14.28 I1YZttsH0.net
ボックスの上に重いもの置いて、テレビせり上がってバキバキの予感

36:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:12.04 PAtpk0Ev0.net
予想よりしっかりしたものが生えてきたw

37:ネトサポハンター
19/01/08 19:15:15.82 TyC4d23V0.net
アイデアは昔からあったけど
実現する技術がなかったんだろ

38:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:13.92 c8ACTklF0.net
画面が下がると何かうれしいことがあるのか

39:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:21.85 jcIvyQ/E0.net
やっぱり韓国製すごいね!

40:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:55.11 9B2gXThh0.net
レコーダーとかゲーム機なんかの周辺機器を繋いだらカッコ悪いな。Bluetooth接続できるとさいこうなんだが。

41:名無しさん@1周年
19/01/08 19:15:57.55 S5CSSKEs0.net
売れないと思う。
ただ、これを売る事が出来るのが羨ましくある。
日本の場合、絶対売れないといけない強迫観念があるのか、冒険を全然しない。

42:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:07.54 PAtpk0Ev0.net
ん?なんかLGの利益90%減とか見えたぞ?

43:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:23.46 zGplJXkN0.net
>>23
日本製も戦後は粗悪品の代名詞だったんだよ

44:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:24.19 hK3OlQ1V0.net
日本ではでない発想だな

45:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:34.22 nlJedU4d0.net
韓国の世界一の技術力はすごいなあ

46:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:36.95 e6AmIlDV0.net
出たり引っ込んだりする技術は、ほぼ確実にすぐ壊れる。
デジカメの出たり引っ込んだりするので分かる

47:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:42.33 /zMQoKg00.net
すぐ壊れそうだな

48:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:54.75 eCbpLb3Z0.net
面白いとは思うが、必要性をまるで感じない…

49:名無しさん@1周年
19/01/08 19:16:59.08 Dd2uHymH0.net
耐久性大丈夫か?

50:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:07.21 qYS6XhcE0.net
プロジェクタっぽい

51:ネトサポハンター
19/01/08 19:17:16.05 TyC4d23V0.net
プロジェクターなしのスクリーンだけ、みたいな使い方になるんかなあ
でも、大型化はコストかかりそうだよね

52:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:28.04 U+DNDHU40.net
メリット何?
そもそもテレビ観たい時に時間かかるし、こういうのは故障のリスクあるし、需要がないわ

53:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:39.66 KX1Tmf7u0.net
>>12
画面を曲面にするのはサムスンと一緒だな

54:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:40.93 sAuLky9v0.net
レーダーくらいで陰湿に絡む日本には使わせてあげませんw

55:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:43.14 xSuhVVDJ0.net
日本製が出たとしても、収納時に画面拭き拭き機能とか
余計なものつけそう。

56:名無しさん@1周年
19/01/08 19:17:47.67 U/MqXJ/e0.net
ジャップ悔しい?www

57:名無しさん@1周年
19/01/08 19:18:11.69 FC20z2uC0.net
ついにリビングからTVが邪魔だと言われるときがきたな

58:名無しさん@1周年
19/01/08 19:18:12.79 aO62TreV0.net
>>43
日本製なんて売れるわけないと高を括ってた欧米はその後その日本製品に席巻されるわけだけど結局は日本も同じ轍を踏んでるわ

59:名無しさん@1周年
19/01/08 19:18:58.09 FC20z2uC0.net
ってか日本のメーカーが出せよ
開発陣何やってんだ

60:名無しさん@1周年
19/01/08 19:19:03.29 C+pcff0u0.net
昔なら日本がやることを全部あっちの国がやってしまう

これが現実だよ諸君!!

61:名無しさん@1周年
19/01/08 19:19:21.97 ccSvTVvD0.net
NHKがテレビが無いか確認させろって言ってきた時用には使える。

62:ネトサポハンター
19/01/08 19:19:25.45 TyC4d23V0.net
>>46
まあ、可動部があるのは壊れやすいに決まってるw

63:名無しさん@1周年
19/01/08 19:20:08.86 iVmEaZXp0.net
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減
スレリンク(newsplus板)

64:名無しさん@1周年
19/01/08 19:20:09.27 kbm/qx8h0.net
片してどうするんだよ
最初だけで結局そのままになるだろ

65:名無しさん@1周年
19/01/08 19:20:58.22 b/wFaiBD0.net
これ誰得?
目の付け所がチョーンだね

66:名無しさん@1周年
19/01/08 19:21:12.89 e6AmIlDV0.net
パソコンのDVDRをみればわかる。
すぐ出てこなくなる

67:ネトサポハンター
19/01/08 19:21:25.81 TyC4d23V0.net
これよりLGには局面モニターの大型化をやってほしかった

68:名無しさん@1周年
19/01/08 19:22:01.17 EmzMTKUc0.net
まあ実用性しか求めない日本では売れんわなあ

69:名無しさん@1周年
19/01/08 19:22:03.82 R7SwSnJY0.net
こういうのを真っ先に発売するのがSONYの仕事じゃなかったんかい

70:名無しさん@1周年
19/01/08 19:22:29.02 PTqZJmRb0.net
>>29
有機ELの量産化も、何故日本はできなかったんだろー。戦略不足、資金不足かな。。

71:名無しさん@1周年
19/01/08 19:22:40.41 TsiqmLzn0.net
>>17
持ち運びできるサブディスプレイ欲しいよね
作ってくれたら多少高くても買うんだがなあ

72:名無しさん@1周年
19/01/08 19:23:06.78 Pf5MeRHe0.net
>>10
90%減益で倒産間近
国策企業じゃなければとっくに死んでる

73:名無しさん@1周年
19/01/08 19:23:28.80 aO62TreV0.net
>>52
収納が可能となれば今までは無駄だったテレビの後ろのスペース等が使えるようになるからインテリアだとかのレイアウト幅が広がるとか色々考えられるけど

74:名無しさん@1周年
19/01/08 19:23:33.35 PTqZJmRb0.net
>>69
そやねんね、
ウォークマンの時に世界を驚かせたみたいに、ソナーもう一回頑張ってもらわないと。。!

75:名無しさん@1周年
19/01/08 19:23:48.77 5z135kq40.net
>>1
臭そう

76:名無しさん@1周年
19/01/08 19:24:47.73 M23CGhY60.net
端子のとこどうなってるんだろ。

77:名無しさん@1周年
19/01/08 19:24:57.72 T9MdP7xZO.net
>>56 おまえの国籍詳しく?(笑)

78:名無しさん@1周年
19/01/08 19:25:00.27 tMVyTv7O0.net
置き場所考えたら、プロジェクターでよくないか?曲がりを検知して画像修正できれば別だけど

79:名無しさん@1周年
19/01/08 19:25:36.12 OiZ8CU5P0.net
窓際に置いといたら風で揺れそう

80:名無しさん@1周年
19/01/08 19:25:48.81 Y4GjPP/Y0.net
だいぶ前にソニーかどこかが似たようなのを語ってなかったか?
まあアイデアだけなら昔からあるものだけどこのサイズで実現させるのはなかなか

81:名無しさん@1周年
19/01/08 19:26:03.16 9FgKxMyF0.net
面白そうな気はするけど家庭でたくさん並べてウィンウィンするわけないし微妙

82:名無しさん@1周年
19/01/08 19:26:31.59 MMwyZeaY0.net
ご家庭には需要無いな
画期的に見えるけど
今ので十分
もうラジオからテレビに進化したような次元の違う画期的な文明の進化は当分無いと思う
匂いも味覚も伝わるテレビとかは有り得ない夢なのかな
電子メディアってのは視覚と聴覚しか伝えられないと結論出てるの?

83:名無しさん@1周年
19/01/08 19:26:32.84 ckK46Zj70.net
>>73
ボックス自体邪魔になって、むしろインテリアの幅狭めてねえか?

84:名無しさん@1周年
19/01/08 19:26:53.04 f9G0tTcK0.net
カレンダーみたいに形がつきそう

85:名無しさん@1周年
19/01/08 19:26:59.06 tS7ENJ9y0.net
性能はともかく発火しないか心配

86:名無しさん@1周年
19/01/08 19:27:04.49 PRAeeWtW0.net
こんなの欲しがるのは、守銭奴の成れの果てのアメチャンとチャンコロの一部だろうね
日本人や欧州ではムダと考える。

87:名無しさん@1周年
19/01/08 19:27:30.15 DCvnyfqw0.net
>>55
裏面に光触媒で、空気もきれいになるw

88:名無しさん@1周年
19/01/08 19:27:30.19 e6AmIlDV0.net
壁に掛けておいて、見ないときは絵みたいになればよいのにな。

89:名無しさん@1周年
19/01/08 19:27:56.49 UAnWcywo0.net
イラン。

90:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:08.02 MMwyZeaY0.net
>>80
まあ商売にはならないだろうって理由で開発に熱も資本も集まらなかったんだろうな

91:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:12.93 K4/tMoA+0.net
結局出しっぱなしか仕舞いっぱなしになるんだろうな
耐久性もどこまであるかわからんし
ホコリとかを巻き込んで固着したり何かこぼしたりしたら分解は不可だろうし
手に負えないな

92:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:21.05 LTLX+lsj0.net
下のボックスをもっと薄くしないと

93:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:27.07 iJ08rC6j0.net
ずっとLGのスマホ使ってるがすぐ安くなるがバッテリーが一年もたず膨張するし電源が落ちる。あと起動無限ループバグ

94:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:34.72 bTI96w630.net
せっかくの薄さを台無しにしていることに気づかないチョン

95:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:37.19 8WMd/ZB80.net
関連スレ
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減
スレリンク(newsplus板)

96:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:48.10 duq9isLx0.net
カーテンレールに引っかけられるくらい
薄くて軽ければいいんだけど。

97:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:49.44 Azcz5B170.net
テレビが収納出来るのって
日本でいったら観音開きのテレビ台だな

98:名無しさん@1周年
19/01/08 19:28:55.90 jhJUiTTt0.net
巻き取りってこういう事か
巻物みたいな小型中型想像してた
一時期パナのプラズマ壁掛にしてたけど
大画面で部屋に黒い塊があると結構うっとうしいんだよね
こういうの欲しいけどLGってのが色々とイヤ(´・ω・`)

99:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:01.76 yPOGJoEN0.net
すごいけど、結局土台があるし、薄型テレビの方が場所を取らない
進歩は認める

100:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:03.49 i/0NpZnE0.net
耐久力に問題ないならなかなかいいんじゃね

101:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:03.76 oV8njUbR0.net
スマホやタブレットでやれよ
家の中じゃ買った当初何回か動かしたらどーせ出しっぱなしになるだろ

102:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:12.44 mvXku38t0.net
>>55
巻き取り機能が余計じゃないみたいだなw
どうすんだよこれw
巨額の開発費投入してこんな要らんギミックしかないじゃんw

103:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:24.58 ilUsM33p0.net
>>38
確かに
汚い壁をせっかく隠していたのに
ってなるよね

104:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:28.63 tO77cMQ60.net
>>81
小さい子供のいる家はテレビの時間と見ない時間の切り替えがやりやすくなるし壊す心配も減るからいいと思う

105:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:38.76 GvHZOiCH0.net
日本じゃ絶対届かない領域だな

106:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:47.21 FPAISW5N0.net
どこかNHKの映らんテレビを出してくれ
チャンネルと受信料の削減に貢献

107:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:47.28 Y4GjPP/Y0.net
まあこのスレを見るだけでもなぜ日本の家電メーカーが失墜したのかは確かによくわかるな
パッと見には無駄に見えるような技術開発にカネ掛けるのを頭からバカにするようになって誰にでも作れるものしか作らなくなった

108:名無しさん@1周年
19/01/08 19:29:58.04 3CeIi8540.net
>>1
TVをいちいちしまう必要性を、
納得出来るように誰か説明してくれ。

109:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:15.79 rV2j3/+m0.net
>>1
すげー部屋だな
韓国国民はこんな部屋に住んでるんだなw
日本国民でこんな家に住んでる人が何人いることか

110:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:25.00 aO62TreV0.net
>>83
今まではその形状故に壁面に設置するのが基本だけどこの方式なら>>1のように必ずしも壁面設置にこだわる必要がないから部屋のスペースを有効利用できるんじゃないかと
あとやんちゃ坊主がいる子育て家庭なんかは事故防止や液晶破損を防止できるという訴求方法もありそう

111:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:26.39 nW8mD2iA0.net
テレビ自体に魅力を感じないんや

112:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:27.89 XumaR/GI0.net
てっきり世界初の巻き戻し機能搭載テレビがついに開発されたのかと一瞬喜んでしまった。
うっかり見逃してしまった番組を巻き戻して見る事ができるテレビなら喜んで買うのに。

113:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:29.52 G7R1kG0Q0.net
こんなのいらねえよって思ったけどジャップの技術力じゃ絶対に作れないよな

114:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:37.06 HnqSgB7X0.net
こういうのは日本がいつも先駆者だったのにな
実は製品化するはずなのを横取りされたとかねえの?

115:名無しさん@1周年
19/01/08 19:30:38.59 DCvnyfqw0.net
>>83
カーテンボックスに収まりがよさそうに思う。
何かしらの埋め込み需要は無いかな?

116:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:22.62 DefZRL090.net
最初はいいかもしれんが歪みが気になりそう

117:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:32.11 MlggpLh50.net
>>60
だよな。
ユーザー無視で老害上司の言うことしか聞けない日本ではできないことかも。
日本のユーザー無視マーケティング結果では「画質重視」なのかもしれんが
本当のマーケティング結果ではお前らもよく言う「テレビなんていらない」じゃないのかね?
でも必要な時はたまにある。
これはそれをかなえた商品だよな。

118:ネトサポハンター
19/01/08 19:31:32.14 TyC4d23V0.net
テレビを何台も置いてるような豪邸なら
一台ネタにあってもいいかもなw
あまり実用性はないだろ
ギミックとして面白いだけ

119:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:36.46 1LGxb1EV0.net
LGBTのLGが下の収納ボックスに入れるのか?

120:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:39.15 RrfW+A0M0.net
ソニーがこういうの作ったら、無駄な機能の物作ってってディスられるんだぜw

121:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:40.14 Xm68gHjv0.net
今の液晶テレビって充分薄く出来てるから巻いて片す意味が分からない
それに繰り返して巻き伸ばししてたら画面が反って来ると思うんだが

122:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:42.70 Kvidvc5J0.net
次はトイレットペーパーがテレビになる

123:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:54.88 GvHZOiCH0.net
テレビって結構埃被るから画面しまえるのはいいな

124:名無しさん@1周年
19/01/08 19:31:58.75 tO77cMQ60.net
>>98
俺も少し前まではLGなんてと思ってたけどテレビに関しては三菱より上に思えるようになってきた

125:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:07.89 V6Rq7UaJ0.net
>>41
こんなの売ってたら没落するよ

126:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:08.00 Mfzqrgmq0.net
面白いけどどう使うといいんだろね
強大化すれば、昔のOHPみたいな用途につかえるのかね
天井にぶらさげてね

127:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:08.03 50TAL9Dp0.net
まあご家庭のリビングで巻き取る意味はないよね、いちいちしまうほうが面倒では(´・ω・`)
でもこういもんを実際に商品化するバイタリティはそんなバカにするようなものでもない(´・ω・`)

128:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:13.54 eMrU0Inz0.net
あ、元から📺必要無かったわwwwww
捨てるか

129:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:17.00 e6AmIlDV0.net
コブラトップは馬鹿売れしたけどな

130:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:19.42 pYupIun/0.net
巻き取る理由ないわ
むしろめんどくさい

131:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:40.61 QCUHXscZ0.net
シャッターのように上から降りてくるなら窓に設置して床を広くするという使い方ができるが…
これは半端だな。

132:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:45.26 /zMQoKg00.net
何かの拍子にぶつけたり手を突いたらお終いだろ
耐久性が心配で無理だな

133:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:50.12 9FgKxMyF0.net
>>104
どーだろう?
勝手にリモコンいじれば変わりなくない?
あと下手に稼働のギミック付けたら大人は眺めるだけでも子供は触りに行って壊しそう

134:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:53.82 9eo4vpQW0.net
こんな位置にモニターを置くことないから要らんな
TVも壁側が一般的だし、リビングの中央においても何の意味もない

135:名無しさん@1周年
19/01/08 19:32:59.94 dxwOj6SQ0.net
こんな商品だしたらまた燃えてしまうぜ?

136:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:09.46 MMwyZeaY0.net
>>111
確かに大画面とかにも魅力感じない時代だしな
スマホのサイズで満足しちゃう様に人間の感性の方が飼い慣らされてしまってる
スマホはヤバいよ、ほんとパソコンよりもテレビよりも依存性があって
スマホに脳が飼い慣らされてる状態

137:ネトサポハンター
19/01/08 19:33:23.43 TyC4d23V0.net
ボックスを立てて
横に巻き取ったほうが需要あるんじゃねえかなあ

138:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:29.36 24uR7LZw0.net
いちばん安上がりなのは、普通のテレビにロールスクリーンかな。
テレビ前にたらすようにロールスクリーンをおいて、使わないときは黒い物体を隠す。

139:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:40.99 SiKgDXAW0.net
いいな、これ
広い部屋なら壁際以外の設置もできるね

140:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:41.52 9FgKxMyF0.net
>>104
どーだろう?
勝手にリモコンいじれば変わりなくない?
あと下手に動くギミック付けたら大人は眺めるだけでも子供は触りに行って壊しそう

141:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:48.45 iJ08rC6j0.net
これリモコンで出てこなかったら手動でだせるんか?
LGは今でも欠陥品だすから信用できん。

142:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:52.21 lFjQdDFd0.net
邪魔ならプロジェクターで良いような

143:名無しさん@1周年
19/01/08 19:33:59.10 P5m1YkJI0.net
NHK対策が捗るな
テレビありませんって

144:名無しさん@1周年
19/01/08 19:34:06.60 uzNzo/PM0.net
もう日本は技術力で韓国に全く手が届かなくなったな
どうしてこうなった…

145:名無しさん@1周年
19/01/08 19:34:26.78 e6AmIlDV0.net
おまえらぜったこの上にまたがってアッーってやるだろ

146:名無しさん@1周年
19/01/08 19:34:31.88 dxwOj6SQ0.net
ダッシュボードとか窓に貼れる感じの車載モニターにすれば爆売れすると思うけど

147:名無しさん@1周年
19/01/08 19:34:37.44 OfOOALzA0.net
>>110
普通の液晶の方が頑丈だったりしてw

148:名無しさん@1周年
19/01/08 19:34:48.54 0GM8qTLv0.net
>>1の画像みたいなオサレ豪邸住まいなら良さそうだが
ワシらみたいな庶民には
当分縁のなさそうな商品だな

149:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:15.66 G7R1kG0Q0.net
【悲報】ジャップメーカー、取り柄が無さすぎて「倒れないテレビ」を大々的にアピール [166962459]
スレリンク(poverty板)

150:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:30.78 ckK46Zj70.net
>>110
結局テレビ台よりでけえ箱置く必要あるから、壁面に置かないと結局邪魔くさくなるだけじゃね?

151:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:32.55 U+97LE5q0.net
>>23
実際買うとやっぱり日本製の方がいいことが多いけど、パソコンや家電ってどんどん進化するから長期間使える高い物の優位性が出にくい。
安くてソコソコの作りゃいいんだろうけど、そうすると人件費がーってなるんだろうな。

152:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:32.95 V6Rq7UaJ0.net
テレビ自体がオワコン
個人用端末で全て事足りる時代にどうやってテレビで儲けるのか

153:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:34.40 rjnbIwez0.net
>>4
SONYが10000nitまで対応したバケモノエンジン出してた
こういうギミック重視するか日本みたいに映像技術を重視するかの違いはあるけど冒険はしないね

154:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:38.07 O7I8i3/a0.net
チョンとか関係なしにこんなの売れないぞ

155:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:39.65 0uhsruCO0.net
巻き取りってのは電源コードかなと思った。

156:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:39.65 QgS6LGFu0.net
ドラえもん的なものを想像してたのに・・・・
ちょっとこれじゃない感があるわ

157:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:39.84 BX0fBHW90.net
ボックス分のスペースで普通TVより邪魔になるね?
上に物置いたらTVとして使えないし

158:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:45.12 l1djdlWO0.net
>>23
なんでだろうね

159:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:46.84 MMwyZeaY0.net
家族も誰もテレビに見向きもしないで
それぞれがスマホを弄ってるなんて風景が増えてる
昔は家族はお茶の間で会話が無くても同じテレビに視線を向けて
一応は同じ方向を見てる時間があった

160:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:47.59 aO62TreV0.net
>>147
収納しとけば少なくとも玩具を投げて液晶パネル破損したなんて事故を防げるわけで

161:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:54.07 vYeh95wm0.net
この原理でモニターをボールペン型にした形態電話をつくったら売れる

162:名無しさん@1周年
19/01/08 19:35:57.30 50TAL9Dp0.net
>>131
どんなに薄型省スペースでもどうせAVラックは必要だしその上がデッドスペースになるだけだから
その方面では大してメリットないと思うけどなあ(´・ω・`)

163:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:02.42 5Q71FQ/40.net
テレビ見ないからいらない

164:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:06.33 t8odgz7A0.net
配線がどうなってんのかを見せて欲しい
テレビ周りでジャマなのって配線だけだし

165:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:08.84 A5k58NP20.net
セレクトショップとかで飛ぶように売れそうだが

166:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:12.90 dxwOj6SQ0.net
車両用の遮光フィルムの代わりにこれ貼れたら痛車もすごく捗ると思う
wifiかbluetooth使用で頼むわ

167:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:15.92 nW8mD2iA0.net
>>136
お前の言ってるそれこそ
テレビって言うツールが
やってきてたことだろうに
何言ってんの?

168:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:18.61 9eo4vpQW0.net
>>127
アイデアは褒めるべきだよな
新しいTVのカタチとしては斬新だ

169:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:24.48 NJigsVuV0.net
>>88
壁掛けで見ないときは窓みたいになって、きれいな風景の動画とか流れてたら外国に住んでる気になれるかもw

170:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:44.02 cNK8q3aa0.net
こういうやつのキーボードは断線とかあって、結局巻かないやつのがいいと思った

171:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:46.84 ruBB+eyI0.net
>>149
チョンモのプロパガンダスレに誘導ってw

172:名無しさん@1周年
19/01/08 19:36:57.73 aO62TreV0.net
>>150
日本の比較的狭い家屋だと結局はそうなりそうだよね
ただ大きなリビングがあるような家ならそれなりに使いではありそう

173:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:02.50 5Q71FQ/40.net
韓国ではまだテレビがはやってるんだ

174:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:05.91 pjcuwYqU0.net
天井プロジェクターとスクリーンが自動に降りてくる奴のが部屋広く使える

175:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:06.36 gOjQgxGb0.net
巻き取ってどうするんだよw韓国メーカーも終わりだなw

176:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:16.73 qdWSuy6l0.net
で、需要はあるの?

177:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:28.85 K4/tMoA+0.net
>>103
イメージ映像みたいに壁際に置くこと想定してないんじゃないかな
巨大な空間の中に視聴エリアがあってテレビを見ないときは
巻いて視界を遮らないようにするんだろうな
こんなテレビ置いて様になる家に住んでる人がどれほどいるか知らんけど

178:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:37.77 F99zYuVt0.net
テレビが収納できるのか
大画面化がすすんで存在感がありすぎるからこれは結構需要ありそう

179:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:45.68 VJokecf40.net
すごいじゃん

180:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:45.87 ppSaXR0M0.net
>>144
4年前の韓国スマホレベルのものもまだ造れないもんな。
URLリンク(www.youtube.com)

181:名無しさん@1周年
19/01/08 19:37:53.07 tO77cMQ60.net
>>133
ゲーム機とかも出てると使いたくなるから線を抜いて片付けてる人もけっこういるからテレビそのものを仕舞えるのは画期的だよ
あとリビングの中心にドーンとテレビがあるのとないのとだと印象もだいぶ違う
視聴時間や頻度の多い人にとってはただの無駄な機能だけど一機種ぐらいあってもいいんじゃね
国産メーカーが出してくれなかったのは残念

182:名無しさん@1周年
19/01/08 19:38:18.14 9eo4vpQW0.net
>>164
下部のボックスに繋げるんだろうな
当然収納できるデザインになってると思うぞ
いずれにせよ電源コード類は有線だから、壁側に置かないとケーブルの処理が面倒かもな

183:名無しさん@1周年
19/01/08 19:38:35.06 8nS+hymx0.net
むしろ吊り下げ式にしろよ

184:名無しさん@1周年
19/01/08 19:38:58.24 L334LN1d0.net
下らん布団じゃあるまいし、電気のいらないTVでも作れ!コードだらけでウンザリだよ!

185:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:04.22 QTDL+/sS0.net
もっと小型で携帯できるなら用途はたくさんありそう

186:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:15.94 5Q71FQ/40.net
>>172
ないな
結局、面倒くさくなって出しっぱなしになる

187:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:22.20 G7R1kG0Q0.net
>>171
技術大国日本が作り上げた倒れないテレビがそんなに怖いか?

188:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:23.18 Sx5z/Qf/0.net
へー痛むの早かったりしないの?
俺の場合巻き取ったらそれっきり見なくなりそうだけどw
上に観葉植物かなんか置いてねw

189:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:23.28 Xt4tx+dp0.net
壁紙みみたく簡単に壁に貼れるTVのほうが欲しい

190:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:24.18 J/I+MAnm0.net
テレビが伸び上がってきた時の画面がデヴィ夫人だったらちょっと嫌だな

191:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:40.73 rV2j3/+m0.net
>>120
それなw
日本企業を叩くのは日本人

192:名無しさん@1周年
19/01/08 19:39:45.54 dDhilill0.net
もう日本は終わりじゃね?

193:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:17.48 bZSc1jP50.net
見ないからってわざわざ片付ける奴なんておらんわw ww

194:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:18.03 yFDm7iJ90.net
巻ける意義が見いだせない、結局巻かなくなるだろメンドクサイ

195:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:29.03 MMwyZeaY0.net
>>167
は?そんな事分かってるし
それを否定なんかしてないけど?
お前こそ何言ってんの?
今更テレビの仕様を変えたところで誰も興味持たないと言ってるんだよ
これ以上薄くなろうが画質を上げようが誤差の範疇にしかならない

196:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:35.02 m1Pz18+R0.net
下らないけど
松下の電動ハーレー追尾や画像よりは
少しだけワクワクする
中華の折り畳みスマホも

197:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:41.86 e6AmIlDV0.net
寝ててさ、夜中に勝手にウイーンって出てきたら怖くないかね

198:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:45.33 hmEyz0mm0.net
引っ越しの時に便利だな。冷蔵庫も頼む

199:名無しさん@1周年
19/01/08 19:40:56.41 aO62TreV0.net
>>186
君はそうなんだろうなとしか言いようがない

200:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:00.71 sy7h7ERy0.net
だんだん面倒になって出しっぱなしか使わずしまいっぱなしになる
つまり今までと変わらない

201:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:06.89 uIymjtP40.net
巻く必要ない物を巻くしかなかったんだろうね。
日本のメーカーも末期は似たような感じだったけど。

202:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:21.30 GYC5wBQA0.net
昔の日本メーカーが通った道だな。そろそろ韓国も中国に道を譲るってことか。

203:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:23.50 EvDcbLhh0.net
これ完全に真っ直ぐフラットに立てれるかどうかだな。
例え最初できてもすぐに劣化して歪むんじゃないの?
寿命も短いだろうし。それに焼き付きとか直ったの?

204:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:31.42 9eo4vpQW0.net
>>194
電源オフで勝手に収納だろjk

205:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:36.16 J/I+MAnm0.net
巻く時に猫がイタズラして猫ごと巻かれる予感がしますにゃ

206:名無しさん@1周年
19/01/08 19:41:55.13 rjnbIwez0.net
>>188
有機ELは曲げれるけどほんとに曲げて良いものなのか誰も知らないw

207:名無しさん@1周年
19/01/08 19:42:08.52 nMAzu/uj0.net
壁掛けで良くね?
巻き取る意味が分からん

208:名無しさん@1周年
19/01/08 19:42:10.27 U+97LE5q0.net
面白いけどあまり意味ないし売れなさそう。
日本みたいに必要ない機能つけて付加価値つけようってことなんだろうけど、90%減益らしいが大丈夫なのだろうか。

209:名無しさん@1周年
19/01/08 19:42:19.20 93kMw6nG0.net
そのうち冷蔵庫や洗濯機もくるくる巻けるようにするんだろ?
がんばれよw

210:名無しさん@1周年
19/01/08 19:42:23.33 MMwyZeaY0.net
巻きとれようが何だろうがテレビはテレビなんだよ
これはアイデアとしてもすげえええええとは思わないし
せいぜいちょっと面白いね
でもお高いんでしょう?イラネって思うくらいじゃん

211:名無しさん@1周年
19/01/08 19:42:30.69 8+aeg5iI0.net
>>24
武器として使えるのかもしれない

212:ネトサポハンター
19/01/08 19:43:14.31 TyC4d23V0.net
>>197
更に貞子が出てきたら教えて

213:名無しさん@1周年
19/01/08 19:43:28.16 cNJhOzM90.net
>>44
嫌々前スレでも言ったがソニーが8年前技術化は出来てたし商品化したのは凄いがだいたいの人が欲しいと思うのはパナの透けるテレビ
URLリンク(www.google.com)

214:名無しさん@1周年
19/01/08 19:43:51.14 j/1VoJQu0.net
欲しいかどうかはともかく試みは応援するたとえチョン企業であろうと

215:名無しさん@1周年
19/01/08 19:43:54.36 oppav91j0.net
>>12
で、逆巻きにして反りを直す。

216:ネトサポハンター
19/01/08 19:44:07.89 TyC4d23V0.net
>>211
もっと瞬間的に出ないとな
真っ二つにできないじゃん

217:名無しさん@1周年
19/01/08 19:44:21.91 2IssFFo70.net
普通にテレビ置けるスペース分場所を使ったら意味ないだろ

218:名無しさん@1周年
19/01/08 19:44:22.09 FWi4nCIr0.net
わざわざ出して今日の民放みたいな番組しか無かったら腹立つし時間のムダ。
電源いれて1分で「各局つまんねー」で電源切って5ch見てる

219:名無しさん@1周年
19/01/08 19:44:26.53 MMwyZeaY0.net
それよりも大昔にあったテレビが小さくなってラジオみたいに持ち運べたらなあ
って夢の方が断然実用性があったし
それには全然及ばない進化だろ

220:名無しさん@1周年
19/01/08 19:44:47.84 F99zYuVt0.net
>>185
逆に超大型の場合も用途ありそう
家庭用シアターとか応接室用とか

221:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:02.08 M2r2Eke60.net
100㌅ぐらいの奴を上から垂らすんじゃないのか
それなら映画見るのに良さそうだが
重すぎて無理なのか?

222:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:14.19 iJ08rC6j0.net
予想では一年でディスプレイが故障に5000点

223:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:15.46 uMF0I03O0.net
毎日出し入れできるほど耐久性あるのかなあ
あまりテレビ見ない人向けかな?

224:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:19.11 cSlZuSUZ0.net
また一つネコの寝床が奪われた

225:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:24.39 5Q71FQ/40.net
ポスターみたいなテレビなら需要が
あると思うけどこれは面倒くさい

226:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:36.17 M3IbYEbS0.net
俺が欲しいテレビは鏡餅とかを上に置けるテレビだ
薄くなったといってもテレビ台,録画機,配線でそれなりの厚さが必要なので
天井までの無駄なスペースのあるテレビの上に何か乗せたいと思うことがある

227:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:41.30 58s/zbot0.net
床下に入れたらいいのに

228:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:44.07 /KnD1jqA0.net
LGはサムソンと違って、なかなか面白いものを作るのが良い。
韓国の企業ってのが実に惜しいと思う。

229:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:48.82 5EaDIIqE0.net
巻きぐせがつくと思うし、あんなにきれいにまっすぐ上に伸びないと思う・・・

230:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:50.31 J/I+MAnm0.net
>>217
結局、薄型テレビもそういうことなのよね

231:名無しさん@1周年
19/01/08 19:45:51.24 e6AmIlDV0.net
自分を中心にしてくるって巻けば、見渡す限りの大草原に

232:名無しさん@1周年
19/01/08 19:46:03.89 xS4zxWD40.net
土台が下だとあんま省スペースの意味なくね?
天井吊り下げ式ならともかく

233:名無しさん@1周年
19/01/08 19:46:12.94 fUyVpUvQ0.net
えっそれ
プロジェクターでよくね?

234:名無しさん@1周年
19/01/08 19:46:57.22 FWi4nCIr0.net
テレビの形なんかどーだっていいんだよ!
もう少し面白い番組作ってくれよ…

235:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:12.78 fZ0FwiV20.net
誇らしいニカ

236:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:21.68 EvDcbLhh0.net
こういう巻くスタイルのより
大型化して窓のように開放感ある壁にしたほうが売れると思うけどな。
風呂場とか、寝室とかカーテンしたままの窓よりも良い。
テレビとして使うのではなく。

237:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:24.63 cNdgWSbu0.net
携帯端末でやれよ

238:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:26.62 04IgAUP60.net
下のボックスが結構ごついんですわ
ふつうあのスペースには棚や引き出し付きの台を置くことが多いと思うけどそれは無理だな
DVD置きとかゲーム機置きとかかなり不便になる

239:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:48.51 OFreVJfW0.net
こういう新しいことに挑戦できるのはいいことだと思う
韓国の会社じゃなければよかったのに

240:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:52.11 aO62TreV0.net
>>219
こういうのってテレビそのものがどうこうというよりアイディアだったりそれを実現化すること自体が大事だから
これからはホームオートメーションがもっと進化するだろうけどテレビだってその例外じゃないからな

241:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:54.54 0GM8qTLv0.net
映画や自然映像見るような人のためのディスプレイで
民放のバラエティや情報番組見るような人は
初めからお呼びじゃないだろ

242:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:55.26 hHMWDXI90.net
でもお韓国なんでしょ?

243:名無しさん@1周年
19/01/08 19:47:59.54 W3ujHEVy0.net
面白いってだけで必要性がない。
あと耐久性とか巻き出しの遅さとかを考えるといらんってなるね。

244:名無しさん@1周年
19/01/08 19:48:17.60 Ydex2ky/0.net
半年後には半分くらいで止まってそうな予感

245:名無しさん@1周年
19/01/08 19:48:24.88 kIxmJqVa0.net
NHK対策にいいね

246:名無しさん@1周年
19/01/08 19:48:55.62 KlRIUfW00.net
>>229
どうやって立たせてるんだろうね
骨組みないとダメだよね
ちんこの勃起みたいな仕組みなのかな?

247:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:09.47 W3ujHEVy0.net
第一テレビはいらんな。
巻いて持ち運べる27インチ携帯ディスプレイなんてあれば即買うけどね。

248:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:17.74 Yb21r5yO0.net
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減

249:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:17.88 3uf18QhZ0.net
プロジェクターとスクリーン用意すればいい話なんだけどさ

250:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:25.46 Ydex2ky/0.net
コンセント無い電化製品作ってくれ

251:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:49.05 e6AmIlDV0.net
家電リサイクル法は悪法だよ。
テレビとか買いたくなくなるわ

252:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:50.82 NDVt94ZA0.net
>>249
プロジェクターってぼんやりしてるやん

253:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:51.86 KlRIUfW00.net
>>233
プロジェクターは暗くしないと見れないだろwwwww

254:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:53.97 U+97LE5q0.net
>>237
結局巻取り台は必要だし、タッチしにくいから使いにくくて仕方ないと思う。

255:名無しさん@1周年
19/01/08 19:49:59.93 aIBBA4Kd0.net
テレビつけるのめんどくさくなりそう、荷物置き場になったピアノみたいになるぞ

256:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:04.79 cNJhOzM90.net
>>246
両サイド稼働ポールが持ち上げる感じじゃ無いかな

257:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:15.34 WZWBbTeQ0.net
衰退し始めた頃のソニーみたいにわけわかんねー高価なものを作り始めたな

258:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:25.79 p8d2sDLa0.net
台を含めてのテレビになっとるんだけど。
テレビよりも台が邪魔だろ。
そこまでして画面を片付けたい人がテレビを買うだろうか?
テレビを見ないか片付けるという発想になるんだろうし。

259:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:26.36 EvDcbLhh0.net
そもそも超薄型テレビなんだから巻いてもスペースの節約にならない。
そのまま置いておけばいいよ。
出したり引っ込めたり面倒なだけ。

260:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:26.44 n/X+5YWe0.net
小型化したら面白いな

261:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:36.46 cshT4HDv0.net
天井に収納出来ないから、あの下の箱が邪魔。

262:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:44.82 MMwyZeaY0.net
>>240
そもそもこれって各メーカーがやりたくても技術的に実現が無理だった物なの?

263:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:48.53 zTUZuL9H0.net
ポスターみたいの想像したのに

264:名無しさん@1周年
19/01/08 19:50:57.45 OFreVJfW0.net
>>258
台埋め込みとかにしたらおしゃれそう

265:名無しさん@1周年
19/01/08 19:51:16.62 KlRIUfW00.net
>>250
実現できるとして
火事とかならんのそれ?

266:名無しさん@1周年
19/01/08 19:51:19.41 w1ThQZDj0.net
>>43
バックトゥーザ・フューチャーでそんな話あったな

267:名無しさん@1周年
19/01/08 19:51:27.44 v+zLzsc20.net
めんどくせー
どうせなら窓みたいに裏の壁向こうを写す光学迷彩TVや
壁に偽装する忍者TVでもつくれ

268:名無しさん@1周年
19/01/08 19:51:54.62 3uf18QhZ0.net
>>252
調整しろよ

269:名無しさん@1周年
19/01/08 19:51:57.19 MzADX0Pm0.net
テレビなんかよりもっと薄くヒラヒラとした生地みたいにできれば光学迷彩になるかもなのにな

270:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:01.41 OFreVJfW0.net
>>262
液晶時代では無理だった
有機ELだからできることだけど、120度以上曲がらない問題があったのをどう克服したのかはしらん

271:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:05.44 uCK6Gkoy0.net
テレビ台が残ってるじゃん あんま意味ない

272:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:09.41 jwtLABI80.net
特定の局が見れないテレビ出たら揺らぐわ

273:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:09.82 d7QN+1Ro0.net
ほこりがたまりそうww

274:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:18.51 zH/LTMYF0.net
スペースが気になるなら普通に壁掛けでいいと思うんだがw
畳んだほうが置き場所かさばるだろ

275:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:19.10 cQYquGCK0.net
いまの薄型で十分。イベントや行事では使ってもいいかなー、程度

276:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:21.84 VTYwyymp0.net
仕舞いっぱなしで使わない定期

277:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:25.89 ZpLljfhD0.net
テレビ見ないときあるけどそこまで邪魔じゃないけどな
いちいち巻き巻きするほうが面倒だろ

278:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:26.52 CP7OFF2G0.net
>>29
優秀な日本の技術者がLGに行ったりしてるからな

279:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:32.72 KlRIUfW00.net
マーフィの法則 面倒なものはそのうち使わなくなる

280:名無しさん@1周年
19/01/08 19:52:55.49 CQ4ttbhUO.net
LG=LGBT

281:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:17.39 B6b3wWuF0.net
ジャップ嫉妬に狂ってて草

282:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:25.09 KlRIUfW00.net
>>277
見たいときにスイッチ入れて気軽に見れないならテレビじゃねぇよなぁw
オフィス向けだよね

283:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:33.61 XYfJj1Zd0.net
個人情報収集機能も積まれてるんだろうな。
URLリンク(gigazine.net)
バレたらファームウェア自動更新で、同機能を暫く休眠させておけば良いんだもんな。

284:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:34.09 bn7MmmCI0.net
すぐぶっ壊れそう

285:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:40.54 9Xo9Tnqv0.net
将来的には携帯式端末の技術に応用できるだろうけど
現時点じゃテレビなんて置きっぱなしにしとけばいいだけだから需要は少ないだろうな

286:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:46.68 ydaSw83+0.net
これは未来感あるな
でも値段的問題で一般普及はしない気がする

287:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:50.14 nrlwofZT0.net
結局見ない時はしまえる、だけの機能でしかない
今求められてるのは刺激的な面白いコンテンツ
4K、8Kも弱いしなー

288:名無しさん@1周年
19/01/08 19:53:59.36 g9aa/czb0.net
>>270
そういう事情だったのね
ソニーがつくらなきゃいけなかったのに ダメだな

289:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:02.36 M8SHjwXg0.net
>>282
ああ、プレゼンのために持っていくにはいいかもな

290:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:08.24 Hh0ppo3m0.net
下の台がないなら欲しい

291:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:08.59 9FgKxMyF0.net
家庭用だと必要ないだろ
単なるディスプレイだけでも持ち運び可能なサイズならまだ需要ありそう

292:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:15.76 YRQLHJ+v0.net
日本が大型化失敗した技術を韓国が大成させた・・・もうあかんな

293:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:16.01 /AxrkIe3O.net
インターネット出来るテレビは全部こっちを見てるな。
ブラウン管なら何観てたかの視聴率くらいで情報は抜かれない。

294:ネトサポハンター
19/01/08 19:54:19.62 TyC4d23V0.net
それより局面モニターを50インチ10万くらいで作ってくれねえかなあ

295:名無しさん@1周年
19/01/08 19:54:49.51 0rbVH3mq0.net
韓国の方が攻めてるよな
日本は明後日の方向で何をやっとる感が
【悲報】ジャップメーカー、取り柄が無さすぎて「倒れないテレビ」を大々的にアピール 韓国に負ける
スレリンク(livejupiter板)

296:!id:ignore
19/01/08 19:54:54.43 goxANEqR0.net
学校なんかで売れそう

297:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:09.39 MoDky1xc0.net
丸めてどうする持って行くのか

298:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:11.77 s0nFG3yZ0.net
JDiより全然マシな創造

299:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:22.36 aWGAzI+u0.net
これ吊り下げるタイプにすれば重要あるんじゃないか?
下置きだと本体のボックスが邪魔だし

300:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:27.22 d92Lk/d40.net
面倒なだけだろ

301:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:32.88 r+2xiAbR0.net
>>270
120度曲がる関節を3つ用意すれば360度や!
だから折り畳み収納ではなく巻き取りなのではないかと
巻いたところを踏んだりしてしまうと多分簡単に壊れる

302:名無しさん@1周年
19/01/08 19:55:53.50 403VzeUk0.net
有機ELか、昔日本が開発した時に散々出ていたアイディアを製品化したか。
寿命と値段の問題はクリアしたんかね、
安くなったらプロジェクター代わりにいいかもな。

303:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:19.02 jNDP6+La0.net
日本のメーカーが出してたらもっと叩かれてたと思う

304:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:28.19 z0AdqkFi0.net
これなら狭い部屋でも大画面TVを持ち込めるな

305:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:38.71 BXNyow5J0.net
アイロンで伸ばせるの?

306:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:39.76 tO77cMQ60.net
>>191
そこが隣国の人との違いだよな
日本人は他国だけでなく自国も叩く
ただしアメリカ及びヨーロッパ叩きは控えめ

307:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:43.56 d92Lk/d40.net
パナの開発中の普段は透けるテレビの方が未来的だけど誰も取り上げなかったな

308:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:47.84 HxuWsxgr0.net
発想は凄いけどこういうのって故障が早いんだよね
そして修理が高い

309:名無しさん@1周年
19/01/08 19:56:48.90 hTCP2d680.net
天井に収納の方が良いな

310:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:12.60 owoMVCzt0.net
ペラペラのやつ自体はけっこう前からあったよね(´・ω・`)
あれどうなったんだ(´・ω・`)

311:ネトサポハンター
19/01/08 19:57:14.70 TyC4d23V0.net
値段は高いだろうねw

312:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:16.01 wwznYW0K0.net
これは便利だな
部屋の模様替えの時にかなりネックになるのがテレビ

313:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:17.24 2TTBY6Et0.net
ホームセンターで車で見れるテレビが出始めて、そこそこ売れて俺も買おうか迷ってた頃
地上波デジタル化でそういったテレビは軒並み消え去った
カード対応させる部品を組み込むのが高かったのだろう
最近また出てきてるね

314:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:26.37 MMwyZeaY0.net
>>287
だよねえ 
情報源としてならスマホが最強だし
エンタメ性とかインテリアとかステイタス的な付加価値と如何に繋げるか
くらいしか普及に繋がらない気がする
これはすげえ近未来的だ!って言う一見しただけで分かる興奮も微妙だし

315:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:28.23 LYOOjLBQ0.net
したの箱が邪魔で本末転倒
プロジェクターのスクリーンと
同じにしたら呼んでくれ

316:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:39.47 gU1vPTeV0.net
付けっ放しなので
折り畳む必要なし
中国は何かと家が狭い

317:名無しさん@1周年
19/01/08 19:57:58.67 aO62TreV0.net
>>299
アリだと思うけど移動が面倒だな

318:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:03.35 P77dfg4d0.net
土台無くさなきゃ意味なくね?

319:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:06.86 9eo4vpQW0.net
>>221
100インチの有機ELって消費電力乙ってんじゃないの

320:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:16.92 YRQLHJ+v0.net
>>303
日本のメーカーはこれを作ろうとして挫折した
でも韓国は作れた
これがすべてだ

321:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:26.38 vGPhOfUg0.net
なんだプロジェクター型TVと一緒じゃん
BOXが無い分、プロジェクター型の方が利便性が高いね

322:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:28.52 n/X+5YWe0.net
持ち歩けるスマホやタブレットで動画、テレビ見れる時代だからなぁ
どんな人達が買うんかな

323:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:33.43 d92Lk/d40.net
>>299
ただのプロジェクターだな

324:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:33.93 pVnvqbal0.net
個人的には手で持てるスクロール型のディスプレイを開発して欲しい。
そんでもって、裁判所の前で勝訴と表示させて走り回りたい。

325:ネトサポハンター
19/01/08 19:58:36.23 TyC4d23V0.net
>>308
そら、この画面折れちゃったら、総とっかえしかないだろうしな

326:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:50.52 gavciU6O0.net
NHKニユースでは威勢よく巻頭飾ったけどれも利益90%減とか幸先よくねえな
潰れる順とかだつたの会NHKさん江

327:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:52.78 cNJhOzM90.net
>>307
商品化して採算合うのかが最大の問題だからな普通作らない

328:名無しさん@1周年
19/01/08 19:58:56.21 VdHzeOr+0.net
巻き取る必要がない

329:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:09.60 PXcd70aI0.net
>>310
値段と焼き付きと壊れやすさがもの売るってレベルになるまでお待ちください

330:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:14.23 Q9HpQ5Sv0.net
これをほんとに製品化させたらそれはそれですごいと思うよ
ただ売れるプロダクトかどうかは別。
いまんとこ巻き取るメリットがほぼない。
壁掛けに負けてる。

331:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:16.38 F1Mmn8EL0.net
>>281
嫉妬に狂ってるならまだ救いようがある気がする
俺にはそれすらない、空っぽのような虚無感しか見えない気がする

332:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:23.26 lT9JdQi20.net
箱が邪魔じゃん
収納するメリットを感じない

333:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:24.86 7MUlBIkK0.net
中身の大部分が日本製品
さっさと経済制裁で輸出ストップさせろ

334:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:31.64 6nPb8V0l0.net
>>4
もうそんな体力が無い

335:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:36.00 AXxLYPkA0.net
あービックリした~
一瞬レズゲイが何か発明でもしたんかと思ったわ

336:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:40.20 r+2xiAbR0.net
任天堂だったら巻いたところを思いっきり踏みつけて壊れたらNGだな

337:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:42.72 TkCl3UmZ0.net
>>10
所詮韓国だよ

338:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:46.77 09NqoNRw0.net
巻き取る理由って何?

339:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:48.61 0ZUV2yWr0.net
テレビのかわりにボックスがでかい顔して鎮座してたら意味ないんじゃねこれ

340:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:48.82 vTGhG7uo0.net
ケツの毛まで毟り取る剥ぎ取りTV

341:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:56.83 2KYsw/uy0.net
下の邪魔だしこんな家すむ奴いるのかよ

342:名無しさん@1周年
19/01/08 19:59:57.30 owoMVCzt0.net
TVはすぐ見たい(´・ω・`)
画面が出てくるの待つのはどうだろうな

343:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:02.13 zb6lAzbH0.net
天敵は猫かな

344:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:02.52 CuNcgd5M0.net
LG>>>>>越えられない壁>>>>>ソニ、パナ
ということが証明された
家電の時代はもう韓国家電だな
日本家電は時代遅れ

345:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:08.89 EvDcbLhh0.net
巻き取りにしたからといって珍しもの好きに売れた後は
需要なんて無いだろうな。
これが NHKが絶対に映らないだったら売れるだろうけどw

346:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:10.96 YBGtlYQu0.net
>>4
つまらん国だよなぁ
PDCAだ、マーケティングだ
新しいことなんにもせんようなロジックばかり
ありがたがるんだもん
製品への取り組み姿勢はLGのが好きだわ
買わんけど

347:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:21.98 Cp6wr7sK0.net
絶対にめんどくさくなりそうw

348:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:26.91 AfIBa0mE0.net
思ってたのとはちょっと違うけど面白いなあ
ベースになってる部分がもっと小さくなって軽くなってからが本番だな
やっぱ金に余裕があるメーカーじゃないと新しいものは出せねえな

349:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:34.83 0rbVH3mq0.net
これがスタンダードになるかは分からんが
ディスプレイを嵩張らないようにするのは歴史が証明しているから
そこに挑戦する姿勢は間違ってない
最終的にはスター・ウォーズでやっているみたいに
ホログラフになるんだろうな

350:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:36.35 pxcvTUH40.net
モーターが壊れたら交換出来るの?

351:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:47.87 YpD8/sug0.net
>>338
プラズマイオンみたいなもんだよ
いつでも出せるように上の空間開けとくことになるから意味ないよねこれ

352:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:48.25 10hkuhg60.net
毎回テレビの台座部分の掃除がめんどくさかった俺歓喜

353:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:48.52 s6fqum/d0.net
韓国政府、データ提供を拒否 レーダー照射の有無の証拠
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

354:名無しさん@1周年
19/01/08 20:00:52.78 AXxLYPkA0.net
>>342
もし本気で作るならリモコンで巻取りも展開もボタン1つでやるんじゃないかな

355:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:11.72 U+DNDHU40.net
>>73
インテリアって言ってもただの台やん。
結局ビデオデッキとかいるし、テレビって配線とかがあるから、部屋の真ん中とかに置いたって線が邪魔だし、景観も良くない。

356:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:15.99 cNJhOzM90.net
>>324
昔ソニーが有機EL巻く奴開発した時スレで巻物スマホ作ってくれって言ってた奴思い出した

357:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:16.40 Q9HpQ5Sv0.net
>>320
まだでてないし。
ていうか巻き取れるよ。200万だよっていっても売れない
だから作らない。

358:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:17.05 YpD8/sug0.net
>>354
下の箱が受信部だからそれぐらいやれるだろ普通

359:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:21.20 KN/bbO8o0.net
>>346
URLリンク(www.youtube.com)
こういうの出しているんだけど知らないだけでしょ?

360:ネトサポハンター
19/01/08 20:01:44.35 TyC4d23V0.net
もっと存在消すなら、何かに寄生しないとな
これだとボックスがでかくて相変わらず邪魔

361:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:49.25 EvDcbLhh0.net
モーター音がウザそうw

362:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:53.44 YBGtlYQu0.net
>>29
年寄りが多いし、年寄りが仕切ってるし
年寄りが発言できるし、年寄りは新しいもんが
大嫌いだからな

363:名無しさん@1周年
19/01/08 20:01:57.08 239Ipg3p0.net
これなら日本が関税を掛けても北朝鮮になっても生きて行けるだろ。

364:名無しさん@1周年
19/01/08 20:02:03.04 YPrjmbj40.net
ノーパソのヒンジ部分ですら
接触不良や断線起こすのに
こんなでかいパネルをグルグル巻いたら
すぐダメになるんじゃね?

365:名無しさん@1周年
19/01/08 20:02:04.31 FdzDP0if0.net
何で画面をくるくるっと巻いて下に置かなきゃいけないのか
お前らって本当に馬鹿だな

366:名無しさん@1周年
19/01/08 20:02:16.68 6hXQfU8c0.net
ポスターみたいにクルクルっと巻いて部屋の端っこに片付けれたら便利なのに
土台があったら結局動かせないし意味なくね

367:名無しさん@1周年
19/01/08 20:02:18.52 pVnvqbal0.net
3Dと同じ匂いがする。ちなみに、ウチのテレビにも3D機能が付いてるけど一度も使ったことがない…

368:名無しさん@1周年
19/01/08 20:03:05.09 0rbVH3mq0.net
昔ならソニーが出していた商品だね
でも、iPodぐらいから米国や韓国 台湾などに追い上げられ
今じゃ中国にも負ける分野がある

369:名無しさん@1周年
19/01/08 20:03:09.11 Ad+hzlAp0.net
窓のところに置きたい

370:名無しさん@1周年
19/01/08 20:03:13.70 pVnvqbal0.net
>>356
俺と同じようなアホは結構いるんだなー

371:名無しさん@1周年
19/01/08 20:03:23.01 GDoomIOU0.net
黒画面が気になるならカバーでもかけといたら

372:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:00.82 mJZtk62F0.net
このコンセプトは昔からあるけど、技術的に実用性がないってことで商品化されてこなかった
だって、テレビなんて設置したらほとんど見てるし、収納する意味ないでしょ
というか、最初だけ収納するけど、あとはほとんど出しっぱなしになると思うw

373:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:03.18 ZpLljfhD0.net
巻き取りできるキーボードがあったけど実物使ってる人は知らない
このテレビも発想はわかるがどうしても信頼性耐久性が気になる
樹脂ってのはどうしても劣化するから

374:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:04.63 cg1HmGoW0.net
モニターの巻き取りを繰り返すと
巻き取り時のモニターの内周と外周の収縮差による疲労破壊しそうだな
耐久回数が微妙そう

375:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:26.81 V/51vKzA0.net
縦じゃなくて横にくるくる巻き取って収納するタイプのやつが欲しい

376:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:31.90 tO77cMQ60.net
>>344
細かい所まで考えてあって使い勝手がいい→パナソニック、ソニー
とりあえず全部盛り→LG
俺はこんなイメージ

377:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:34.78 9eo4vpQW0.net
>>366
例えば窓際設置などには効果的かもな
壁際設置考えてるなら無意味な商品だなこれは

378:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:36.17 YgwHX1Y60.net
巻き取ってできたスペースを有効活用できるね!
なんて場面はとっても限られてるんじゃないのかな

379:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:44.40 E+1jeQdy0.net
>>1
耐用年数、短そう
クセがついたり経年劣化で微妙に伸びたりしないの?

380:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:47.02 YBGtlYQu0.net
>>98
>大画面で部屋に黒い塊があると結構うっとうしいんだよね
そうなんだよね
テレビの裏に埃溜まるからすごく嫌
かわいい絵とか飾っときたい

381:名無しさん@1周年
19/01/08 20:04:48.45 zTUZuL9H0.net
それよりも丸められるタブレットってあるじゃん
あれで腕に巻けるの作ったらどう?
スーツの袖を捲ると通信できたり地図がでてきたりするの

382:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:12.33 cniLoBwG0.net
壁に貼れるようになったら、呼んでくれ

383:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:16.87 uMF0I03O0.net
>>367
ラプンツェル良かったよ

384:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:17.66 bN1Kku4V0.net
こういう発想と目新しい事にチャレンジするは大事。
これで失敗しても耐久性とか量産化の技術とか色々な事が学べるし、財産になる。
日本もよく奇抜なものを発売していたよ。
お金が無くなってきてから守りに入ってしまった。
守りに入ると人件費の安い企業に簡単に市場を明け渡す事になるんだよなぁ。
分かっているけど、金が無いので投資出来ない。
結果として赤字部門を切売りして、何もかもなくなってきてるわな。

385:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:25.07 oKvMoJdD0.net
ギミック的にすぐ壊れそうだな
鏡や透明のガラスに変わるほうが実用性があると思う

386:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:28.04 pxcvTUH40.net
防水機能、モーター劣化とか課題が多いんじゃねの?

387:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:29.89 EvDcbLhh0.net
こういう技術を出して来たことは評価するが一般需要が無い。
これは断言できるぐらい言えるだろう。

388:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:41.74 KN/bbO8o0.net
>>367
3DならPSVRでみた方が幸せになれるわ

389:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:44.55 Q9HpQ5Sv0.net
ちっちゃやつもつくってたろ?
こんなバカでかいゴミいらないから、
リストバンドに内蔵してくるっとでてくるスマホ作れや

390:名無しさん@1周年
19/01/08 20:05:57.76 aWGAzI+u0.net
>>373
ハッカーがどっかに忍びこんでそれ使ってハッキングするイメージ

391:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:03.61 0rbVH3mq0.net
電気代が安く、機器に負荷がかからなければ
黒い画面には自然の映像でも流しっぱなしにしたいよな
黒物家電は自己主張が激しい

392:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:10.39 fvPaToZ60.net
要らね

393:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:23.06 9eo4vpQW0.net
>>376
まぁTV買うならソニーかパナだろうな
詰めの甘い東芝
昔のイメージだけで売ってるシャープ
とりあえず詰め込んだLG
LGの有機EL買った友人がリモコンがスゲー使いにくいとキレていたな

394:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:23.54 N3Ddqeje0.net
いらねーーー
穴に埃が入りそう

395:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:31.41 YgwHX1Y60.net
まきとった状態から引き出して
プロジェクターのスクリーンかな?
と思ったら画面だった
ぐらいになったら使い道あるのかな

396:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:36.43 2siFUmt60.net
画面を収納してたら、画面が出てくまでテレビ見られないんでしょ
ただ物珍しいだけで利便性が悪すぎるような

397:名無しさん@1周年
19/01/08 20:06:49.67 pVnvqbal0.net
>>388
そういえば、いつの間にか品薄も解消されたみたいだし買ってみるかな…

398:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:00.50 GFsUqB9M0.net
ま、ヒカキンのレビュー待ちかな

399:ネトサポハンター
19/01/08 20:07:00.62 TyC4d23V0.net
これで軽いんならな
アウトドアに持って出よう!みたいになるんだろうけど
糞重そうなんですけどw

400:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:02.83 jw2SnmAo0.net
テレビ見るたびにあんなノロノロ出てくるの待ってるのw
それこそイラつくしマヌケだわw

401:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:25.41 owoMVCzt0.net
ほとんどの人が結局しまわず使いそう(´・ω・`)

402:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:32.76 FcTD4SDd0.net
着眼点として悪くはないんだけど、収めたところで下のボックスが邪魔なのよね…
  ↓
逆にすればいい。エアコンと同じように壁の上の方に付けて、スクリーンが下がってくる方式。
プロジェクタ用スクリーンみたいに。
そうすれば従来のテレビみたいに壁を背にする必要もなくなる。
ベランダを背に設置して、昼間はロールアップ、夜はテレビを下げれば良い。
画面を自立させる機構も簡略化できるはず。
    ↑
てかこっちの方が楽そうなのに何でやらなかったんだろう?

403:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:51.30 qFRYrokr0.net
発想はまあ誰でも出来るんだよ
壊れないように作れるかどうかだね

404:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:57.38 2f9WoWd20.net
まあ、中国も折り畳み式スマホ出してたな
あれ欲しいわ

405:名無しさん@1周年
19/01/08 20:07:59.16 9ujP5/BB0.net
>>4
東大卒にできるわけないだろ

406:名無しさん@1周年
19/01/08 20:08:01.23 9eo4vpQW0.net
>>384
90年代の日本の車なんて斬新なの多かったしな
良い時代だった

407:名無しさん@1周年
19/01/08 20:08:16.14 Q9HpQ5Sv0.net
>>359
これはいいよな。そのうち窓ガラスの一枚をディスプレイにしてほしい

408:名無しさん@1周年
19/01/08 20:08:38.74 KN/bbO8o0.net
>>402
設置が面倒で同軸ケーブルや電源コードがむき出しになるから

409:名無しさん@1周年
19/01/08 20:08:47.38 sfoyMGTc0.net
360度画面を作れ

410:名無しさん@1周年
19/01/08 20:08:47.62 0rbVH3mq0.net
>>384
遊びが無くなっているよな
日本映画も撮影所があった時代は
大作で稼げたから実験的な映画をやる余裕もあった
これが新たな大作を生む土壌になった
金は貯め込むものではなく使って増やすもの
日本企業の経営者は将来に投資すべき

411:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:01.35 Ty5+Se910.net
よほど大きくないと意味ないだろうね

412:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:18.60 fAekXHHj0.net
悔しいけどこれはバカ売れ

413:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:21.53 FcTD4SDd0.net
あぁ、設置・固定が大変だからか(納得

414:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:24.32 YBGtlYQu0.net
これ、地震のときに飛んでこなくていいと思う

415:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:25.62 u/8BYAki0.net
>>16
日本製にすると値段が倍になって売れない
それが分かってるから日本企業は売らない

416:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:33.92 638MPQeA0.net
すげえ
けどいらねえ

417:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:35.65 kmR/qU3e0.net
>>393
テレビ本体の作りはそうでもないのにLGのリモコンって何であんなに安っぽそうな作りなんだろうな
ホテルの業務用リモコンみたいな感じがする
ただprimeビデオを良く見る俺はprimeボタンが付いてるのはちょっと気になった

418:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:45.46 v5XIttWD0.net
下に仕舞うなら巻かなくてもいいだろ
それより部屋の隅に巻いてあって、引っ張って反対の隅まで伸ばせば
大画面なのに場所を取らないというヒット商品になるのに

419:名無しさん@1周年
19/01/08 20:09:54.08 VpdD/BHG0.net
>>11
これ何千回どころか数十回も持たないよ。
曲げたところから色/輝度ムラになって、まともな絵にならない

420:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:01.96 lSQcT7xM0.net
これ下の台もセットだよな?
需要ないだろ

421:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:07.95 T9kUMsq40.net
自在に変形させるメリットは
「使わない時はクルクル巻いて収納」なんて事より
もっと痒い所に手が届くような活用法があるだろうな

422:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:19.13 71oTyoOR0.net
>>4
日本では業務用で篠田プラズマが1mm圧ペラペラの出してたよ

423:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:21.27 f8+G50hv0.net
ホルホルうるせえなw

424:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:30.47 VMpYq4kj0.net
いや見ない時は
巻かずにそのままだろw

425:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:31.63 9eo4vpQW0.net
>>402
エアコンは壁面取り付けだが天井取り付けとなると強度の問題が出てくる
天井取り付けだと移動が困難
ケーブルの取り回しにも余計な配慮が必要になる
結果的に汎用性に欠ける

426:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:34.45 6UOZk/nP0.net
>>4
バブル時代までは色々冒険してたけどそれ以降は怯えてできないね
こういう発想や製品開発が日本のお家芸だと思ってたけど
カーナビ(カーテレビ)なんてトヨタで出したときベンツ大笑いしてたけど今では普通うだしね

427:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:49.41 5lOqEc7l0.net
これだけの質量があるものを壁付けにするとか言ってるやつはアホかよ
設置するのにエアコン並みの工事が必要になってくるわ

428:名無しさん@1周年
19/01/08 20:10:53.40 zSI/fovO0.net
巻き取れるぐらい薄いんだったら、場所取らないから巻き取らなくてもいいんじゃないか?

429:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:04.21 u/8BYAki0.net
>>52
将来的にこれが天井から降りてくるようになれば部屋のスペースが広くなる

430:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:10.49 qFRYrokr0.net
>>359
こっちのがいいな
窓ガラスなんかガラスなんだから液晶と相性良いのに何でそこに映さないのか昔から疑問だったわ

431:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:11.76 pxcvTUH40.net
保証期間が最低2年だったら売れるかも

432:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:29.58 sfoyMGTc0.net
>>416
センスないのぉ
円柱にすれば、360度の画面ができるやんか

433:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:35.96 lSQcT7xM0.net
>>400
動画の女もイライラして窓際に行ってるww

434:名無しさん@1周年
19/01/08 20:11:36.11 MS3qjYi50.net
有機ELTVでしょ。有機ELはもともとのコンセプトが布(紙)のような使い方なんで初期コンセプト
通りでしょ。問題は本当に有機ELの信頼度がどこまで向上したかということ。でも1~2年はOK
でしょ。先行性として評価は出来る。

435:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:07.25 Q9HpQ5Sv0.net
ていうかどうせ恐ろしく高い

436:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:08.14 YgwHX1Y60.net
テレビにしろモニタにしろ
みるために必要なのは
画面だけじゃなくて
人間の視点と画面を結ぶ四角錐のスペースもある
画面だけ隠しても、そのスペースをあけとかないといけない点は変わらないんだよね

437:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:20.16 r+2xiAbR0.net
>>429
平たい液晶を天井に張り付けといて
それが可動式で降りてきても良いんじゃね?

438:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:24.04 /1EZV6Un0.net
思ってたのと違った。
コレに何の意味があるの?
箱の中がどうなってるのかギミックボックスとしての興味は湧くかもしれない。

439:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:25.55 8V3ROvI00.net
>>427
エアコン程度の工事で済むんでしょ?
いまどきエアコン工事程度で大騒ぎって
どこの未開人ですか?w

440:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:35.73 YBGtlYQu0.net
>>158
好奇心と新しいものを楽しむのが日本人の強さの源泉
いつのまにか、楽しむことも好奇心もなくなって
金がベースの力をどれだけ持ってるかが日本人の
取説になってしまった
面白い新しいモノと交換するのがお金
面白い新しいモノがない日本はお金と交換できない

441:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:49.29 kp6dIi970.net
>>427
そんなものを見るときに出してくるのか

442:名無しさん@1周年
19/01/08 20:12:53.60 IOwT8lTA0.net
というか巻き取り部に異物が入って
モニターと一緒に巻き取ったら
一発でモニターがお釈迦になるだろ
ちょっと恐すぎる

443:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:10.93 GQ4tLbem0.net
だから何? って技術だよな
あと有機ELだから焼け付きとかの
耐久性の事を徹底的に無視した商品になる
半年くらい経って買ったヤツからクレームが大量にくるぞ

444:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:13.13 2f9WoWd20.net
まあ、有機フィルム開発してたことあるんだけど、難しいからやめたわな
軍用だったんだけど

445:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:16.42 dELF16jT0.net
すごいけど欲しくない
なんで下なの

446:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:16.73 IvNtcTbL0.net
絶対に買わないから
くだらなねースレ立てんなよ鮮人w

447:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:31.47 YgwHX1Y60.net
まきとる必要はなくて
戸袋みたいなところから取り出したりできればいいのかもな
というかまあ壁と一体化してるなら
そもそも邪魔にならないからしまう必要もないけど

448:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:41.67 U+DNDHU40.net
>>429
ビデオデッキは?
固定されたら部屋の模様替え出来ないし、潰れた時や買い替え時に手間とそれなりの金がかかりそうだな

449:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:42.61 9eo4vpQW0.net
>>431
どうせ10万超えの高額商品になるから、こういうのはエディオン等で買って10年保証を付けてもらうんだよ
通販でしか買えない貧乏人は家電屋の保証知らんのかね

450:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:43.21 HOVCZVPY0.net
これ発想はいいだろう!こっち方向を攻めれないのは企業として老いてるって!

451:名無しさん@1周年
19/01/08 20:13:50.08 6Uc29TJm0.net
TVの後ろに棚とか置けるのは良さそう

452:名無しさん@1周年
19/01/08 20:14:04.55 T9kUMsq40.net
貞子が巻きとられてしまう

453:名無しさん@1周年
19/01/08 20:14:07.76 8OOIoM9N0.net
>>1
この曲げるのは確かまだ出来ないはずだから、多分映像でふかしこいてるだけだと思う。

454:名無しさん@1周年
19/01/08 20:14:15.42 r+2xiAbR0.net
>>439
宅配便でも時間指定が必要なのが現代人だぞ?

455:名無しさん@1周年
19/01/08 20:14:23.13 V+dBeCna0.net
オレもポスターくるくるを想像したw
台座に巻き込むだけか

456:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:22.08 nTnMJhb9J
全部日本から盗んだ技術。まあもうお終いだからね。

457:名無しさん@1周年
19/01/08 20:14:34.45 KiviRiOm0.net
値段次第
こんなんで高いなら耐久性高いふつーのテレビ買うし

458:名無しさん@1周年
19/01/08 20:15:12.97 Iu+lOQJU0.net
開き戸とかカーテンでいいじゃん

459:名無しさん@1周年
19/01/08 20:15:15.72 YpD8/sug0.net
>>453
でかいからそんなに負荷からんのでは?

460:名無しさん@1周年
19/01/08 20:15:35.89 vi1ab4Su0.net
>>452
くそ
こんなのでワロタ
不覚でござる

461:名無しさん@1周年
19/01/08 20:15:52.64 V1RAtx+w0.net
掃除の時にテレビが邪魔だと思うことはあるけど
普段はいちいち出し入れするの面倒くさいな
あったら便利な気もするけど無くても別に構わない感じ

462:名無しさん@1周年
19/01/08 20:15:55.87 qFRYrokr0.net
こういうのは家の家具とか窓とかといかに共存するかになってくると思うんだよね
この製品はその前段階の試作機として価値はあると思うよ
この後にクローゼットとか窓ガラスなんかといかに一体化していくかだよね

463:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:04.71 pxcvTUH40.net
会議室、教室とか用途あるけど一般家庭には向かないと思う 

464:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:11.34 GQ4tLbem0.net
>>440
面白いとかじゃなく
製品の品質や信用が大切じゃね
LGに金は出せないなぁ
台湾のメーカーの製品の方が
ずっと信用できる

465:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:15.94 0rbVH3mq0.net
>>452
画面から飛び出して来ても
急いで巻き取りスイッチを押せば安泰だなw

466:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:51.82 1eD+lNrd0.net
>>24
キムチ漬ける壺になるんだろ?
テレビ観たい時は急いでキムチを食べないといかんが。

467:名無しさん@1周年
19/01/08 20:16:53.05 9Be3btpq0.net
>>1
こんな感じで会社の方も巻き取って手仕舞いにするの?

468:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:07.58 5CODSnRM0.net
耐久性は?
すぐぶっ壊れるんじゃないか

469:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:10.17 4rJYXFju0.net
今年はスマホもFlexible Displayと5Gで次の段階に入るし奇抜で面白い製品増えそうで嬉しいわ
後は全固体電池がどう活用されるかだな

470:ネトサポハンター
19/01/08 20:17:15.44 TyC4d23V0.net
いくらだろうなあ。。。80万くらい?

471:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:19.46 6ZPeKvZk0.net
子供の頃に見た江戸時代と未来が融合した世界観の漫画で
掛け軸テレビってのがあったけどそれを、思い出したが全然違うな。

472:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:35.95 YgwHX1Y60.net
>>452
すごい発想力だなw

473:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:40.10 0rbVH3mq0.net
昭和の日本企業はこういう真似も大真面目にやっていた
これを笑うようになったら駄目だわな
馬鹿げた発想とされたものが当たり前になる事も少なくない

474:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:42.63 aO62TreV0.net
>>452
そういう発想からまた新作出るかもよw

475:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:52.02 iHnaNvbx0.net
使いみちはあるだろ
イベント会場とか講座とか、いままで巨大なテレビは使わなかったときの収納が大変だった問題が完全に解決された
今後駅とかにも置かれるようになるだろう
巻取りテレビはアイディアであってそれそのものが一般家庭のものではないよ

476:名無しさん@1周年
19/01/08 20:17:53.59 MEFEpzEG0.net
これが韓国だよ。
ネトウヨは貧しくて買えないか。
泣きながら嫉妬しろよw

477:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:07.15 mJZtk62F0.net
【韓国経済崩壊】LG電子、営業利益90%減
まあ、利益のほとんどをこんなことに使っているのだからなw
ソニーの二の舞いだwww

478:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:10.98 JqO5OUwY0.net
巻き取るより
壁に貼っておくほうがスマート!!
収納庫が要らないやん。

479:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:17.15 TXRzTmOn0.net
>>1
        /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | そんなLGは、営業利益90% 減、、、
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 止まらない
   \          \   |       /
    \          \_|     /

480:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:23.76 iHnaNvbx0.net
>>24
パッと思いつくだけでも収納

481:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:40.35 iHnaNvbx0.net
>>478
外の展示場とかどうするんだよ

482:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:44.50 5475MHOJ0.net
ごちゃごちゃ動かす家電なんかすぐ壊れる

483:名無しさん@1周年
19/01/08 20:18:44.96 YgwHX1Y60.net
>>468
なんだかんだで
物理的に動く部分ってウィークポイントになりやすいよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch