【決済】国内勢はQRコード、海外勢はFeliCaを推す理由 iPhoneに続き、PixelもFeliCa対応★2at NEWSPLUS
【決済】国内勢はQRコード、海外勢はFeliCaを推す理由 iPhoneに続き、PixelもFeliCa対応★2 - 暇つぶし2ch704:名無しさん@1周年
19/01/09 11:30:30.76 UBukKmhf0.net
>>697
Kitacaエリア外じゃね?
実際札沼線はすぐアウト

705:名無しさん@1周年
19/01/09 11:31:49.87 XyoqtrUI0.net
特許切れたらQR決済なんてなくなるでしょ

706:名無しさん@1周年
19/01/09 11:38:15.02 eP6IqmNr0.net
>>696
それ、別にWAON以外でも普通にあるでしょ。
WAONだって、オートチャージすればいいだけで、オートチャージ非対応店舗だってもちろんあるけど、そりゃSuicaだろうとなんだろうと同じ。

707:名無しさん@1周年
19/01/09 11:42:22.14 eP6IqmNr0.net
QRは街の小さな店舗が導入し始めたのでかなり良い。
あとは、単純にポイントやキャンペーンも多いから、使えるところでは使ってる。
セブンイレブンとか、非対応のとこだとnanacoにするけど、7pay始まったら中身を見て乗り換えかな。

708:名無しさん@1周年
19/01/09 11:46:50.96 iKrXueeI0.net
小粒な決済手段が増えても何のメリットもありません

709:名無しさん@1周年
19/01/09 11:49:06.20 iKrXueeI0.net
>>48
小さな店使わないからいいよ

710:名無しさん@1周年
19/01/09 11:50:12.61 KTkSfAI10.net
nanacoもたいがい面倒くさいし、単独使用で1%還元では話にならない。
Kyashにも劣ってる。

711:名無しさん@1周年
19/01/09 11:51:43.19 iKrXueeI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなことになってるんだが、これについてどう思う?

712:名無しさん@1周年
19/01/09 11:53:04.60 iKrXueeI0.net
>>703
特許?
プラットフォームの話なんだが

713:名無しさん@1周年
19/01/09 11:55:01.53 eP6IqmNr0.net
とりあえず、現金のみって店舗が1%くらいになってほしい。クレジットカードでもいい。
今でもほぼ現金は出さないのでしまいこんでいるけど、銀行口座からの引き出しとかめんどくさい。
個人間送金もほぼ現金派が自分の周りから消えた。
子どもへの小遣いも、VISAプリペイドカードとかに送金し、実店舗決済。QRやFeliCaもそのカード経由でやればいい。
現金が必要な時に自分に送金させて、代わりに現金渡す。

714:名無しさん@1周年
19/01/09 11:57:14.05 yGZWD6fU0.net
>>707
またポイントポイント言う基地外か?w

715:名無しさん@1周年
19/01/09 11:57:25.76 rUjpHlHy0.net
URLリンク(origami.com)

716:名無しさん@1周年
19/01/09 11:57:47.00 rUjpHlHy0.net
LINE Pay 最低3.5%還元か

717:名無しさん@1周年
19/01/09 12:01:06.79 eP6IqmNr0.net
>>710
セブンイレブンだと、最近ICクレカの決済と磁気クレカの決済が分かれて、kyashだと磁気だなんだと言うのがあるので、nanacoが多いかな。
どうせ収納代行で使うし。

718:名無しさん@1周年
19/01/09 12:03:27.80 OlvUWLpv0.net
個人カードでセンサーに1タッチが理想だけどね
カード自体に個人認証の銀行直結
センサーにカード認証 支払は自動
はい ありがとうございましたが理想だが
程遠いよなぁ・・

719:名無しさん@1周年
19/01/09 12:04:52.60 V8CRIEG80.net
>>570
電車乗るから余計に買い物でチャージ分使いたくないわ

720:名無しさん@1周年
19/01/09 12:06:00.47 A1hINin40.net
QRは売国系企業が多いのか

721:名無しさん@1周年
19/01/09 12:06:18.69 K6VWG8Zi0.net
どう考えてもFeliCaのほうが優れてるけど
機械が高いからなのか・・?
控除とかしてやれば?

722:名無しさん@1周年
19/01/09 12:07:06.40 OlvUWLpv0.net
カードでも携帯でも最初は無料も
直ぐに有料に変わるさ
現金ならそれが無い これが有る以上
現金派は消えないな

723:名無しさん@1周年
19/01/09 12:08:18.17 DlEmsg8Y0.net
>>706
イオンの5%オフの日に行ってしまうと分かる
きっちりの額だけチャージして全額使い切る婆で大渋滞
QRより時間掛かってるかも
昔もイオンカード見せるだけで現金使う奴で渋滞してたけど、もう今や阿鼻叫喚
行く店じゃない
WAONに関しては、カード使わない、チャージなんかとんでも無いけど割引には血眼って人種が持つ物かと

724:名無しさん@1周年
19/01/09 12:21:41.78 eP6IqmNr0.net
>>722
年会費無料カードが始まってもはや数十年だろ。FeliCaも年会費なんてない。モバイルSuicaくらい?
現金で払いたい人がいるのは全く否定しないけど。

725:名無しさん@1周年
19/01/09 12:52:24.66 nAXZ42Le0.net
>>718
クレカのクイックペイはまさにそんな感じだわ。

726:名無しさん@1周年
19/01/09 12:58:39.46 nAXZ42Le0.net
つか、QRもFelicaも決済手順の話なのに、QRはポイント還元があってFelicaは無いからクソとか、カード会社の意味で捉えてる連中が多くて草。

727:名無しさん@1周年
19/01/09 13:08:49.00 yGZWD6fU0.net
>>726
還元率を引き合いに出す本筋無視の低脳は死ねって事ですね、わかります

728:名無しさん@1周年
19/01/09 13:11:49.53 H0nIPNFX0.net
QRの決済システムはクレジットカードの磁気情報を読み取る部分を
QRに変換してるだけだから低Lvエンジニアでも楽勝で構築できる

729:名無しさん@1周年
19/01/09 13:25:13.12 IcINqKrn0.net
>>726
わかる

730:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:36.50 m+qhGMPU0.net
>>723
イオンは大概セルフレジがあるだけマシ

731:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:52.98 PGOaGhho0.net
>>728
QRだってICクレジットカード並みのセキュリティを実装しようと思えば出来るし
要はやる気だな

732:名無しさん@1周年
19/01/09 14:29:40.59 1GsbJfoZ0.net
>>712
なんでツリー元の特許の話にプラットフォームの話を返したん?

733:名無しさん@1周年
19/01/09 14:50:06.96 CpHGXSo00.net
>>721
ICタグって1個いくらぐらいかかるのかな

734:名無しさん@1周年
19/01/09 15:17:51.08 YOGs+fAD0.net
コンビニでは楽天ペイで店員にバーコード読み取らせるやつやってるけど、高確率で聞き返されるから、告げるのがかったるくなってきた。
バーコード画面には店員が読めるぐらい
大きく楽天ペイと表示してくれないかな?
それぐらいできるだろ。
それかバーコード読み取れば自動判別できるようにしろ。

735:名無しさん@1周年
19/01/09 15:20:32.96 77pamW7m0.net
NTTデータは12月10日、同社が提供するキャッシュレス決済総合プラットフォーム「CAFIS」において、国内外の各種コード決済を1台の決済端末または、
一つのインターフェースでマルチ対応できるソリューションを2019年春より開始すると発表した。
同サービスは、小売業者が使用している各種決済端末で、国内外のさまざまなコード決済に対応できるようにするもの。
国内向けのOrigami Pay、d払い、pring、PayPay、LINE Pay、楽天ペイだけでなく、
中国で広く普及しているAlipay、WeChatPayをはじめとする海外のコード決済など、あらゆる一次元バーコード・QRコード決済に順次対応する。
 CAFISセンタ間接続、CAFIS Arch、CAFIS Pastel PortなどNTTデータの決済ソリューションを生かしたインターフェースやアプリケーションを提供することで、
小売業者の既存システムインフラを活用しながらさまざまな決済手段に対応。販売機会の損失を減少できるとしている。

736:名無しさん@1周年
19/01/09 15:25:33.47 uzhWcUxt0.net
FeliCaは日本でガン推ししてこの程度の浸透率なんだから
これ以上はやり方変えなきゃダメだわな

737:名無しさん@1周年
19/01/09 15:34:59.22 HOn0fzUn0.net
>>736
FeliCaは汎用的な小口支払い手段としてよりは、
公共交通の定期券および運賃支払いツールと
しての普及だから、こんなもんで頭打ちでは?

738:名無しさん@1周年
19/01/09 15:36:48.91 KTkSfAI10.net
>>717
それが最近はGoogle PayでKyashはQUICPayに対応したんよ。
iPhoneやFeliCa非対応スマホでは使えないけど。

739:名無しさん@1周年
19/01/09 15:37:41.31 qtoLMa460.net
中華にひよったから

740:名無しさん@1周年
19/01/09 15:39:59.88 hkIxk6WG0.net
>>734
LINE Payと聞き間違えられるな
使うほうからしても似てるから仕方ないと思うけど後続のLINE Payが
似た名称になるよ遠慮しろよと思う

741:名無しさん@1周年
19/01/09 15:43:05.31 2LPG+45r0.net
>>738
それ便利だよね
2%還元だし

742:名無しさん@1周年
19/01/09 15:45:21.18 hX/xx6DA0.net
え? 日本もオサイフだらけでしょw

743:名無しさん@1周年
19/01/09 15:45:53.19 weNcYBGC0.net
>>740
楽天edyと間違えられる。
一度、スマホよこせと言われて渡したらICタッチでedy決済しやがったバカがいた。

744:名無しさん@1周年
19/01/09 15:46:03.09 utkdS7Eb0.net
QRコードはデンソー
Felicaはソニーだっけ
日本の残滓ですな

745:名無しさん@1周年
19/01/09 15:48:34.38 hX/xx6DA0.net
>>737
昔からwaonやヨドバシポイントカードとかマックでも使われてたし、
時代に乗り遅れたおまえが使ってなかっただけじゃね?

746:名無しさん@1周年
19/01/09 15:49:15.79 KTkSfAI10.net
iDはEdyと間違えられることがあった。

747:名無しさん@1周年
19/01/09 15:50:28.87 DiGwDFh/0.net
>>743
俺「楽天...」
店員「楽天Pay?」
俺「いやEdy」
店員「iD?」
こんな感じ

748:名無しさん@1周年
19/01/09 15:51:37.40 KTkSfAI10.net
>>747
ワロタ。あるやろな

749:名無しさん@1周年
19/01/09 15:55:49.91 QdIkfDX30.net
チャージ型の支払いカードの統一規格1つ作ってくれればいいだけ
各社バラバラに作るからおかしいことになってる

750:名無しさん@1周年
19/01/09 15:58:06.19 Z8/OQmjp0.net
>>749
それはFeliCaで技術的規格は統一されている。

751:名無しさん@1周年
19/01/09 15:59:21.46 hkIxk6WG0.net
>>743
そこは楽天Edyがあるのに楽天ペイとか名前つけた楽天が考えたりないな
てかその店員クレームいれろw

752:名無しさん@1周年
19/01/09 15:59:33.32 hX/xx6DA0.net
他社間の換金ができないから不便極まりない。

753:名無しさん@1周年
19/01/09 16:00:05.47 lroZUYzs0.net
>>752
そりゃ、そんなことできると期待するほうがおかしい。

754:名無しさん@1周年
19/01/09 16:03:58.81 +oPNcn0I0.net
QR決済もFeliCa決済も3つくらいに収れんされればいいんだが

755:名無しさん@1周年
19/01/09 16:04:04.89 hX/xx6DA0.net
>>753
期待ではない。事実を言ったまで。電子マネー乱立は糞。

756:名無しさん@1周年
19/01/09 16:09:04.23 tAi7Vkfa0.net
>>755
多数の事業者が参入してるんだから、当然こうなるわな。
そのうちどこか一つか二つぐらいに収斂するんじゃね?

757:名無しさん@1周年
19/01/09 16:10:53.04 f1GCSiti0.net
>>754
FeliCaはすでに交通系・WAON・nanacoの3強だと思う。

758:名無しさん@1周年
19/01/09 16:11:26.28 R9YOUf4K0.net
>>590
ないよ。NFC ABが載ってる。今香港で買ったスマホ使ってる。
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X00QD/8.0.0/LR

759:名無しさん@1周年
19/01/09 16:11:44.49 HTzxsFoA0.net
>>737
むしろiDだのWAONだのも交通系完全互換のデータ構造で「特典とか要らないから電車バスの支払いに使わせてくれ」ってやってた方がマシだった
駅の外、街なかのiDのみとかになってる初期のIC付き飲料自販機で、IC購入してるのを見た試しがない
こんな利用率低いもの設置が伸びるわけ無いだろと

760:名無しさん@1周年
19/01/09 16:15:01.29 +oPNcn0I0.net
iDはMVNOのスマホだとdカードが登録できないという意味がわからん仕様なのがね
dカード自体にiD機能があるけどさ

761:名無しさん@1周年
19/01/09 16:20:46.48 x+T4m7Z80.net
ドコモはガラケーのiD廃止しやがるしな

762:名無しさん@1周年
19/01/09 16:22:41.48 5TiqBteM0.net
つかさ、寒くないの?Puffy?wwwww

763:名無しさん@1周年
19/01/09 16:24:09.32 5TiqBteM0.net
URLリンク(youtu.be)
🍏

764:名無しさん@1周年
19/01/09 16:26:27.88 Lo3n6Y5l0.net
QRって面倒なだけだと思うが

765:名無しさん@1周年
19/01/09 16:27:39.65 wzAg/l9G0.net
いや面倒な上に、危ない

766:名無しさん@1周年
19/01/09 16:36:52.28 DiGwDFh/0.net
カミさんがやってるけどメルカリだと
QRでレシート出してレジに持ってってバーコードをピっだよね。
1回にしろよとは思うけど難しいんだろうな。

767:名無しさん@1周年
19/01/09 17:54:45.33 rBejZzV+0.net
>>688
せやなんか。今時フェリカ増えてたりするの?

768:名無しさん@1周年
19/01/09 18:07:03.34 mcKxwHDv0.net
中国にリーダーシップとられるのは
非常に危険
大体オープンで誰でもできるから
不正も簡単

769:名無しさん@1周年
19/01/09 18:12:45.74 K3KoFqsR0.net
>>768
QRコードの規格かオープンであることと、QRコードを
インターフェースに使った決済システム自体がオープンな
仕様であることとはまったく関係ないけど。

770:名無しさん@1周年
19/01/09 18:34:13.45 uuZOrkl80.net
>>132
>・Google Payは、モバイルSuicaの年会費を払わなくてもクレカ経由でSuicaチャージできる(おサイフケータイだとVIEWカード以外では年会費必須)
俺 VIEWカードは type2も含めて2枚持ってて
Androidスマホに 「モバイルSuica」アプリ入れて 会費無しでリンクさせてるけど 何も問題ない。
むしろGoogle Pay経由の場合、モバイルSuicaみたいに モバイルのグリーン券とか特急券とか 買えないんでは?
JREポイントとのリンクも出来ないだろうし。
>・Google PayはiD非対応、QUICPayもJACCS、JCBグループ発行のカードじゃないと使えない(JCBブランドでも他社発行だと無理)
そこまでして Google Pay経由で iDやQUICPayを使うメリットって何?
オリコのクレジットカード THEポイントを作れば iDもQUICPayも載ってるのに。

771:名無しさん@1周年
19/01/09 18:34:56.02 pLx/x9VW0.net
またジャップの世界基準から外れた感性が露わに

772:名無しさん@1周年
19/01/09 18:36:12.05 ybMffKvz0.net
>>771
世界基準とは?世界にはいろんな国でいろんな
ガラパゴス決済の仕組みがあるけど。

773:名無しさん@1周年
19/01/09 19:16:32.86 HRFcyZfu0.net
>>694
そのうちレジも無くなる。

774:名無しさん@1周年
19/01/09 19:18:51.01 1xvbFjw80.net
>>251
加盟店契約コストはどうするつもりなの?www

775:名無しさん@1周年
19/01/09 19:19:09.53 8rI/WL/H0.net
海外勢j0廉価版スマホがフェリカ対応してくれるのは有り難いな。
国産のはテレビとセットで全部入りになり高額だからアカン。
ところでiPhoneってフェリア可対応って言っても一部しか使えないよな。
これなんとかなんないのかね。

776:名無しさん@1周年
19/01/09 19:19:47.46 NWraWZzG0.net
電子マネーはスマホで使ってこそ

777:名無しさん@1周年
19/01/09 19:29:58.40 QMpr+RFn0.net
>>772
EMVコンタクトレス

778:名無しさん@1周年
19/01/09 19:30:10.15 7ykkmeLT0.net
中国はザルシステムの方が受ける
Felicaみたいなガチガチセキュリティは社会に合わない

779:名無しさん@1周年
19/01/09 19:38:49.61 TdBBoOtK0.net
>>774
楽天ペイとかAirPayとかほとんどタダなんだが知らんのか

780:名無しさん@1周年
19/01/09 19:44:46.16 J/JSqJb20.net
icもqrも認証の手段であってキャッシュレスの本質ではない
手数料が高いのが一番の問題

781:名無しさん@1周年
19/01/09 19:49:43.12 qbUcfeck0.net
>>780
QRコードは認証の手段ではなく、単に決済金額情報を
取り込むだけのインターフェース。利用者の認証は、
スマホにインストールされたアプリが持っている
情報で行っている。

782:名無しさん@1周年
19/01/09 19:51:15.52 jLFm2X4t0.net
電源切れたら使えないからな

783:名無しさん@1周年
19/01/09 20:07:59.68 K34byBVn0.net
ユーザー側からすればFeliCaが楽でいいのはわかりきった話だわな
QR決済は中国人向けで別のレジでやっててくれ

784:名無しさん@1周年
19/01/09 20:12:43.40 fy1OFt+U0.net
FeliCaはそれはそれでいいからQRにも対応してほしい。

785:名無しさん@1周年
19/01/09 20:15:02.90 Otxok5sz0.net
QRは面倒

786:名無しさん@1周年
19/01/09 20:16:12.86 FFhKI9It0.net
まあでもこのまま行けば「何でもだいたい使える店」と「QRしか使えない店(零細など)」に分かれるんだろうね

787:名無しさん@1周年
19/01/09 20:20:53.69 fy1OFt+U0.net
>>786
それでいってほしい。
競争で種類はかなり減るだろうけど。

788:名無しさん@1周年
19/01/09 22:01:31.17 2C3aXHQo0.net
>>20
チョンバンクのアナウンスでは
3年の無料期間後は3%前後の手数料
だから現行のクレカやFeliCaを捨ててまで
QRに移行するメリットは全くないんだよ

789:名無しさん@1周年
19/01/09 22:03:29.80 tsbIuj4p0.net
>>788
ゆうちょPayなんかは恒久的に安くなるだろ
だってゆうちょ口座同士の取引だし

790:名無しさん@1周年
19/01/09 22:07:10.76 b4vDp+se0.net
クレカや電子マネーを使うQRは手数料は下がらないよ
QR事業者が大口割引でクレカ会社と契約した手数料に
QR事業者が手数料を載せるんだから大して下がらん
別軸のQR以外は残らんよ

791:名無しさん@1周年
19/01/09 22:21:06.88 2C3aXHQo0.net
>>789
現時点でシェアの過半数をしめてるのは
ポイント還元で客寄せしてる楽天payとチョンバンクの詐欺pay
QRコード決済の際の煩雑さがあってもポイント還元があるから
ユーザーがいるの
一方ゆうちょはクレカも現行のmijicaとかいう結滞なプリペイドも
還元はほぼないに等しいし還元がないものを
わざわざ手間暇かけて使う人間はいないよ

792:名無しさん@1周年
19/01/09 22:23:42.32 g58S4OI80.net
結局はポイント乞食依存のビジネスモデル?

793:名無しさん@1周年
19/01/09 22:29:04.57 Gx3gJVzM0.net
楽天カードあればquicpayもedyもQRも使えるしポイント併用できるから楽天の天下だな。

794:名無しさん@1周年
19/01/09 22:30:43.32 sT6oG/hV0.net
事実上の現金決済税が出てきそうだよね。
QRによって零細事業者も簡単にキャッシュレスにできるのだから、あとは、政府が支援してポイント還元補助、小売店決済端末補助やら決済事業者手数料率引き下げを進めれば一気に傾く。

795:名無しさん@1周年
19/01/09 22:36:25.69 sLzDKXDi0.net
>>794
政府が主導したってこういうことが上手くいくはずがない。
特定のサービス利用者やサービス事業者になにかニンジンを
与えることの根拠もないし。

796:名無しさん@1周年
19/01/09 22:37:09.35 kmk4PyqX0.net
これ日本人のためじゃなくてシナゴキのための施策だから
シナゴキ旅行客だけQRが使えるようにしときゃいいものを
シナゴキ企業アリペイや微信にそそのかされて日本人から金巻き上げて
シナに流そうとしてるだけの話
ほんと馬鹿じゃねえの

797:名無しさん@1周年
19/01/09 22:38:40.25 9Q/VIFBm0.net
616名無しさん@1周年2018/12/15(土) 01:43:59.72ID:7z/e/Uui0
lineペイ 韓国産
paypay チョン正義と中国アリババのフュージョン
楽天pay 中国微信と提携
origami pay 中国アリババと提携

798:名無しさん@1周年
19/01/09 22:43:17.20 sT6oG/hV0.net
電子マネーはチャージという作業が利便性を損なう。
FeliCa勢でも、iDやらクイックペイなどなら楽チン。オートチャージはあるけど、どこでもオートチャージされるわけではない。
他方で、チャージされてれば、決済端末が通信しなくていい、というのはあるが、そういう状況はどんどん少なくなる。
それなら通信回線前提でQRって方がむしろ特に小規模店舗ではメリットある。設備いらないし、小規模なら決済でFeliCaの高速性を必要としないことがほとんど。
と、偉そうに論じてみた。

799:名無しさん@1周年
19/01/09 22:44:26.64 sT6oG/hV0.net
>>795
いや、まさにこれからやるでしょ?
消費税増税の還元を。
決済端末補助もやるよ。

800:名無しさん@1周年
19/01/09 22:49:10.66 qKTCIz1I0.net
はっきり言って絶対的にスマホ画面依存のQRがスタンダードになることはあり得ないよ
電池切れは言うまでもなく画面映らなくなったりタッチ切れだったりのトラブルが何の前触れもなく起きるから
そんないつ買い物できなくなるかもわからない脆弱な決済方法はメインになり得ない

801:名無しさん@1周年
19/01/09 22:51:56.81 9Q/VIFBm0.net
>>800
地方交通機関の決済をqrコードで統一とか世迷い言言ってる政府があるんだってよ
日本とかいう国に

802:名無しさん@1周年
19/01/09 22:53:57.60 4eK+cBYb0.net
>>768
オープンな仕様だからこそ不正防止の対策が充実してるわけだが。
門外不出の独自仕様のほうがハッキングの検証不足で危険だと思う。

803:名無しさん@1周年
19/01/09 22:56:11.23 khoMcahH0.net
各QR決済アプリの質が悪くてだめだね
エラー起こすとか二重決済とかさ
あと無駄に更新入ったりとか
仮にQR決済がどこでも使えるようになったとしてもこれだけを信用して買い物したり出来ない

804:名無しさん@1周年
19/01/09 22:58:34.52 sT6oG/hV0.net
>>800
メインとかはこだわりないけど、個人的には広く使えればいいや。
現金とかFeliCaも持ってるだろうし、スマホん電源切れなんてそうそうないし、実際、lineだのfacebookだのに連絡方法を依存してる人ばかり。
脆弱でも、バックアップあればいいんだよ。
むしろそうでなく単純に決済がFeliCaより面倒とかの方が欠点だろう。

805:名無しさん@1周年
19/01/09 23:01:32.23 WWEsC9CE0.net
>>802
qrコード決済のインフラ仕様はオープンではないけど。
単に、金額情報とかの入力のインターフェースとして
使っているQRコードの規格がオープンというだけ。

806:名無しさん@1周年
19/01/09 23:03:23.50 fVoYQNlN0.net
関東だとSuica一択だな高額なもんはカードだし

807:名無しさん@1周年
19/01/09 23:04:47.73 tsbIuj4p0.net
>>791
ゆうちょpayってカードリーダー要らないんだけどな
mijicaもvisaもゆうちょ独自のものじゃなくてvisaやJデビに乗っかっただけだし。
ゆうちょ口座って1億2000万あるんだぜ?そのうちアクティブユーザーが数%でも
相当な規模になるんだが
ちょっとは調べてから物を語りな

808:名無しさん@1周年
19/01/09 23:08:38.95 tsbIuj4p0.net
カード決済は店舗側が決済センターと通信するシステムを変えられない以上
決済手数料はこれ以上安くならないし、
爆発的な普及はしない

809:名無しさん@1周年
19/01/09 23:09:16.77 uzhWcUxt0.net
為替きたー!

810:名無しさん@1周年
19/01/09 23:13:22.93 PGZX4ojE0.net
五輪後の大不況で安倍友の大企業はともかく中小はわずかな決済手数料さえ重荷になって
どうせ現金に回帰だよ
あほらし

811:名無しさん@1周年
19/01/09 23:16:24.90 khoMcahH0.net
>>807
話が全然通じてないな
>>791は店がゆうちょペイ導入しても誰も使わないって言ってるんだよ
ユーザー側にメリットなければ数%なんて無理だって話だよ

812:名無しさん@1周年
19/01/09 23:16:52.64 zSGbmUfu0.net
グーグルわかってるねぇ
iDなんていらないよな

813:名無しさん@1周年
19/01/09 23:17:42.79 qKTCIz1I0.net
>>808
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
まあすでに現金と並ぶ決済スタンダードになってるから爆発的には増えないわな

814:名無しさん@1周年
19/01/09 23:25:49.36 AbUJJ1f+0.net
個人的には今現在ネット通販や固定費はクレカ
外ではiDとQPで対応できていて何の不満もないんだよな
クレカのポイントもそれなりにつくし期間限定で用途限られる囲い込みポイントのためだけに
QRコードに切り替えるメリットが希薄

815:名無しさん@1周年
19/01/09 23:28:29.97 tsbIuj4p0.net
>>811
お前はゆうちょの規模を理解してないな
ゆうちょは現行で貯金残高179兆円で1億2000万口座あるんだよ
SuicaやEdyって100兆円以上チャージされてんの?絶対無いだろw
貯金残高のtった2,3%でもアクティブなら今ある電子マネーより金が動いてる事になるの?お分かり?

816:名無しさん@1周年
19/01/09 23:34:10.20 tsbIuj4p0.net
ゆうちょの今までのデビットだのプリペイドは
ゆうちょ口座同士の取引じゃないからな
ゆうちょは売る側も買う側も口座を持っている場合が多いから
ヤフオクでポピュラーな銀行だったがそれがQRコードを介するようになったのが
ゆうちょpay。当たり前だがゆうちょ口座同士だから手数料なんて恒久的に安くなる

817:名無しさん@1周年
19/01/09 23:35:29.92 sT6oG/hV0.net
>>814
QRのポイントって、期間限定なんかな?
確かpaypay2年、楽天も期間限定でないし、Origamiはむしろ請求額割引だったような?

818:名無しさん@1周年
19/01/09 23:39:21.33 sT6oG/hV0.net
>>815
2、3%どころか、利用率が0.02%とかになりそう。
さらに当たり前だが、ゆうちょの資金を全てpayで使う人はいなくて、まさに貯金だから平均して手持ち資金の0.01%とかを使うとかではないかな。
結局何が嬉しくて使うのか、ってことだからなあ。

819:名無しさん@1周年
19/01/09 23:41:58.08 f8qb+HWA0.net
Felicaってソニー?
ソニー大嫌いだからついてQRでいいや

820:名無しさん@1周年
19/01/09 23:42:53.28 KgIg9iMB0.net
Felicaってガラケーについてたやつ?

821:名無しさん@1周年
19/01/09 23:58:15.15 khoMcahH0.net
>>815
うん
だから2%なんて到底無理だっていってんの
あとやたら預金残高プッシュしてくるけど、それゆうちょペイ使ったからといってその額が全て動く訳じゃないから
例えば口座保持者の1%(1%も怪しいが)がゆうちょペイを入れたとして1.79兆
この額が支払い可能として準備されるだけだからね
ここから実際に決済をした分が「動いてる金」になるからもっともっと少なくなる

822:名無しさん@1周年
19/01/10 00:10:34.30 wEeoIrCP0.net
>>711
勿論しねって思ってるよw

823:名無しさん@1周年
19/01/10 00:11:28.19 6DSdcWmX0.net
まぁ 前にもカキコしたが
QRコード決済だけは止めておけ

824:名無しさん@1周年
19/01/10 00:12:52.95 wEeoIrCP0.net
>>713
正直小売にとっては手数料が厳しすぎるんだ。
電子マネーの方が国として特なんなら
国は電子マネーを使ってる店に恒久的にサポートして欲しい

825:名無しさん@1周年
19/01/10 00:14:59.44 fEGmc0mL0.net
>>713
お前の都合だけで世の中が変わるわけではないけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch