19/01/07 13:23:32.95 2uorrbP10.net
違反スレ
ねつ造
赤旗でのスレ立て 勧誘工作禁止
==========================
以後 書き込み禁止
朝鮮工作員を要請するつもりか
942:違反スレ 在日朝鮮総連赤旗
19/01/07 13:24:24.64 2uorrbP10.net
違反スレ
在日朝鮮総連からの資金供与の
共産党でのスレ立ては禁止です
===================================
以後 書き込み禁止
943:名無しさん@1周年
19/01/07 13:27:43.98 uUznzMuj0.net
12:45 株、「パウエル相場」持続に限界も 消えない世界景気悪化懸念
944:名無しさん@1周年
19/01/07 13:29:20.20 QOGV21u00.net
これまでの累計の利益はいくら?
945:名無しさん@1周年
19/01/07 13:31:26.92 uaTtlu3A0.net
>>914
増えねえよ馬鹿かお前
946:名無しさん@1周年
19/01/07 13:44:28.00 ZSwgSsIr0.net
>>643
なんだ
赤旗か
>
確かに日本共産党の機関紙、日本共産党のプロパガンダ誌であるが、
日本共産党の情報収集力が凄いのは、赤旗が担っている部分が大きく、
日本の政治への貢献も大なんだよね。
947:名無しさん@1周年
19/01/07 13:54:54.67 HPeUo29G0.net
>>920
株式の長期投資はインフレ率プラス3~5%のリターンが期待できる
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
948:名無しさん@1周年
19/01/07 13:57:12.14 B4auUL7+0.net
年金を株で運用するのはどうかと思うが
こういうのは損失が出た時のみを記事にしてもまともな話はできんだろ
累積で70兆の利益出してるのも記事に書いとけ
949:名無しさん@1周年
19/01/07 13:57:40.83 uaTtlu3A0.net
>>922
株価なんて直ぐに10分の一や20分の一に
なるのに配当で増えるか腐れバカ
元本も減って配当も激減するのに
950:名無しさん@1周年
19/01/07 14:00:36.40 OGotx4xZ0.net
年金で株なんか怪しからんとか言うけどさ
GPIFのポートフォリオのアロケーションがどんな塩梅だったら良くて
その期待収益でどれだけ制度維持できるかの試算を出せと
951:名無しさん@1周年
19/01/07 14:13:43.41 YUBVBTXO0.net
>>924
1、2年のスパンじゃない
数十年の話でしょ
952:名無しさん@1周年
19/01/07 14:13:53.01 xDax+Qkk0.net
>>910
この底辺っぷりよ
953:名無しさん@1周年
19/01/07 14:16:42.71 uaTtlu3A0.net
>>926
数十年したら上場廃止も多数だこのウスラ馬鹿
JALとかシャープとか超が付く優良企業も
たくさん逝っただろボケw
954:名無しさん@1周年
19/01/07 14:23:35.71 5PUN5ROm0.net
>>912
日経やダウに投資て、知識ない共産党員この言い回しするよねw
GPIFは日米で285銘柄にしか投資してないのかつーww
955:名無しさん@1周年
19/01/07 14:46:37.87 4aF+RqDu0.net
URLリンク(o.8ch.net)
956:名無しさん@1周年
19/01/07 14:52:45.56 5PUN5ROm0.net
足し算なら255銘柄だった‥
957:名無しさん@1周年
19/01/07 14:55:50.38 D8XiJ2p+0.net
>>929
ダウ工業平均が共産党.....
何いってんだこいつ
958:名無しさん@1周年
19/01/07 14:58:20.31 5PUN5ROm0.net
>>932
日経だけじゃなくダウにも投資。この文章の馬鹿さ加減を分からない辺りがパヨチョン共産党
959:名無しさん@1周年
19/01/07 15:01:09.39 irnuHvW30.net
今日のNHK
「アベノミクスで景気は順調と見られて、この日の日経平均は20000まで回復しました!」
大本営発表して安倍ちゃん満足w
960:名無しさん@1周年
19/01/07 15:10:36.65 GPLtp19m0.net
そのうち日銀も盛大に溶かしよるで
961:名無しさん@1周年
19/01/07 15:38:37.12 Mp2EK2mI0.net
実はねこの前の米株の反発は
アメリカの年金基金の株式投入の影響なんだよね
という事は、アメリカは去年までは
年には運用において株には消極的だったって証拠なんだよね
962:名無しさん@1周年
19/01/07 15:39:14.38 Mp2EK2mI0.net
アメリカでも年金の運用で株式比率に積極的なのは
カルフォルニア程度だった
963:名無しさん@1周年
19/01/07 15:55:32.42 HPeUo29G0.net
>>928
個別のリスクを避けたければ指数を買えばいい
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
964:名無しさん@1周年
19/01/07 15:57:05.79 HPeUo29G0.net
>>923
年金基金の株式運用は世界的には常識
損失なんか出てない
ただのドローダウン
965:名無しさん@1周年
19/01/07 16:00:47.60 uiysWVmV0.net
最近見てて思うのはダウの動きに連動してるとはいえ
ダウの上昇率以下しか上昇(率)せず、ダウ下落率以上に下落してるよね
966:名無しさん@1周年
19/01/07 16:03:34.54 EjYv0PBj0.net
>>937
毎度のことだがソース出して
967:名無しさん@1周年
19/01/07 16:15:36.34 BTQREGXo0.net
オリンピック特需終了、消費税増税ショック、米中冷戦不安
上がる要素皆無だろ。
968:名無しさん@1周年
19/01/07 16:39:03.38 KrJuYNE/0.net
16:05 英新車販売、2018年は7%減 金融危機以降で最大の落ち込み
969:名無しさん@1周年
19/01/07 17:14:10.32 JodEanZe0.net
>>938
指数ETFが長期保有出来るかクソ馬鹿
ド低脳素人が
配当はどうした分裂病w
970:名無しさん@1周年
19/01/07 17:25:54.02 HPeUo29G0.net
>>944
お前ETFの意味分かってないだろ
971:名無しさん@1周年
19/01/07 17:26:02.35 DIUsUobx0.net
/i!i!ii!i!/⌒\i!i!ヽ .ソ´ ̄```\ ____
/i!i!i!i!/ \i!ハ /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\ / \
|i!i!/⌒\ ii /⌒|i!レi!i!i!/`´´””\i!i!ヽ/_ _ヽ
|i!i!|<●>/ <●>|i!|i!i!/ `li!i! ⌒\ /⌒ |
|i!i!| | .|i!|i!i!| _ノ ヽ_ li!i=(ノ・)⌒(・ヽ)=
|i!i!| (__ |i/《| ´/・) (・\ |》(  ̄( ) ̄ ) シナ工作員
ヽi!ヽ /ーーーノ ノ/し| < 。。> |J ノ  ̄ ̄ ヽ | 韓国人叩き
ヽi!ヽ  ̄ /i/ | / \ | ヽ トェェェェイ ノ これでカネ儲け!
_ヽ)`ーイ∠_ \ (<ニニ>)/ \ .ヽ二ノ /
/ /ヽ__/ヽ ヽ __,,\_ _/___, / \__/\
| >ヽ /< | r'::::/::| ▼ |:::、:ハ| >V▽V< |
有 本 青 山 百 田
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ 欲欲欲欲欲欲欲
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ 欲欲欲欲欲欲欲欲
/::::::::== - ~ `-:::::ヽ 欲欲欲欲欲欲欲欲欲
|:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l::::i |:.从 U ノリ ― リ:.:l
i::::::l ノ(。 )三( ゚ )∪::! |リ -・‐ -・- Y:.l
|`::| ⌒ノ/ i丶⌒ |::i .i l l_ ` ..ル
(i ″ , ィ__) !/ノ .:i ´ ‥ ` 'ノ 金くれるシンゾー
ヽ i u / l ノ( i / 、 ー-―´ /ミ 和也 マンセー
l ヽ ノ `ト+++イヽ_/´ \ ` ̄´/ト
/⌒ヽ ` ̄´く _ _ /> ― /\_
972:名無しさん@1周年
19/01/07 17:
973:26:59.66 ID:JodEanZe0.net
974:名無しさん@1周年
19/01/07 17:27:09.91 HPeUo29G0.net
>>940
半分債券だからボラティリティが抑えられている
そういうスキーム
975:名無しさん@1周年
19/01/07 17:27:36.94 KrJuYNE/0.net
17:24 新車販売台数 軽自動車が支え微増もピーク時の7割近く
976:名無しさん@1周年
19/01/07 17:30:40.64 US52Z1k50.net
>>941
カルパース(カリフォルニア州職員の年金)が株式運用に積極的だから、年金による株式運用は当たり前という印象が
強いだけだろう。以前NHKの番組でカルパースのディーリングルームを紹介したことも影響しているかも知れないね。
カルパースのポートフォリオはネットにも載っている。米国の公的年金(OASDI)の運用は全て米国債だ。クリントンが
株での運用もしようと言い出したことがあったが、政府内での反対が強くて撤回している。
977:名無しさん@1周年
19/01/07 17:33:32.26 zV5snyY10.net
自殺するやつはせめてアベを狙ったらどうやの
978:名無しさん@1周年
19/01/07 17:34:29.68 dhf3tyRf0.net
>>939
アメリカの年金のために日本の年金が使われるだけなんだが…
世界的ってどこの国のこと言ってるの?
979:名無しさん@1周年
19/01/07 17:35:20.57 HPeUo29G0.net
日本人は金融商品の知識が本当に酷い
このスレ見てても白痴みたいな書き込みが多い
株の長期投資はインフレ率+3~5%のリターンを期待できる
リターンのほとんどは配当部分
要するに買って売らなければ必ず資産は増える
個別のリスクを避けたければ指数を買えばいい
日本株が嫌いなら海外株を買えばいい
全体のボラティリティを抑えたければ債券を混ぜればいい
債券、商品、不動産投資はインフレ率を吸収するだけの投資効果しかない
為替取引は両替してるだけだから、長期的にはインフレで確実に資産が目減りする
980:名無しさん@1周年
19/01/07 18:05:54.70 JodEanZe0.net
>>953
お前が白痴だろカス
右肩下がりの日本経済下で株の
長期保有で儲かるとか脳に重い障害が
あるだろ
981:名無しさん@1周年
19/01/07 18:18:15.40 UvP9cU6H0.net
みなキャピタルゲインばかり追うからな
982:名無しさん@1周年
19/01/07 18:43:03.34 LwlFCPtT0.net
>>944
指数ETFが長期保有出来ない???
なぜ????
983:名無しさん@1周年
19/01/07 19:11:39.69 IkQ7UT5h0.net
>>954
右肩下がりのデータ宜しくー
企業収益も前年過去最高だったのにパヨチン的には何のデータで右肩下がりとか言ってるのww
984:名無しさん@1周年
19/01/07 19:19:57.85 aWp00RSt0.net
知らないのに適当なことを言ってるやつが多いのか、知ってて嘘を吹聴してるやつが多いのか
GPIFの運用益は71兆円で運用益の45%は確定益だよ
985:名無しさん@1周年
19/01/07 19:25:21.94 9CfoFK/F0.net
買うだけで売ってまた安いところで買うということではないのか?
986:名無しさん@1周年
19/01/07 19:36:19.62 HPeUo29G0.net
>>954
日本株が嫌いなら海外株式を買えばいい
GRIFの場合なら
日本株 25%
海外株 25%
日本債券 35%
海外債券 15%
この割合で国際分散投資している
987:名無しさん@1周年
19/01/07 19:36:56.57 IJZc0+Wo0.net
>>959
投資割合をリバランスするときに
一部を買ったり売ったりしてるんじゃないの?
988:名無しさん@1周年
19/01/07 19:39:34.82 nq1QEiAJ0.net
>>919
+64兆円
989:名無しさん@1周年
19/01/07 19:40:41.09 HPeUo29G0.net
円建てのパフォーマンスで言うと
1960~1985年には日本株の方がアメリカ株よりパフォーマンスが良かった
1985~2010年にはアメリカ株の方が日本株よりパフォーマンスが良かった
1960~2010年の50年間のデータから見れば、GRIFの資産配分は一応合理的と言える
未来は誰にも分からない
990:名無しさん@1周年
19/01/07 19:41:34.40 b975PDn/0.net
勝手にアホ理論で試算しただけやないかwww
991:名無しさん@1周年
19/01/07 19:41:48.46 mgyvRLpH0.net
>>962
日銀に値を吊り上げさせてそれだからなあ
年金より先に日銀が売ったらどうなるかっていう
992:名無しさん@1周年
19/01/07 19:42:11.33 b975PDn/0.net
年金払って無い奴が憤る謎
993:名無しさん@1周年
19/01/07 19:43:16.63 mgyvRLpH0.net
>>963
日銀が粉飾してる日本株への投資はあり得ないって
994:名無しさん@1周年
19/01/07 19:44:28.45 1EZSGSF+0.net
今年の年末には倍戻ししてる
995:名無しさん@1周年
19/01/07 19:44:59.74 An8Oeu4S0.net
年金投入で内閣支持率維持だろ?
違うのか?
996:名無しさん@1周年
19/01/07 19:46:42.77 HPeUo29G0.net
>>967
年金基金の株式投資は世界中どこでもやってる
日経のPERは今11台だからまだまだ割安
997:名無しさん@1周年
19/01/07 19:54:39.01 qhsGWuFJ0.net
みんな働き蜂と同じ運命て事よ。早く気付け!
998:名無しさん@1周年
19/01/07 19:58:18.61 lGiv7KSp0.net
>>953
同感。
こいつらに配当利回りとか言っても全く理解出来ない。
GPIFの株式投資も複数のファンドを使って運用いることすら知らない。
結局、株投資=デイトレーダーという発想しかない。
999:名無しさん@1周年
19/01/07 19:58:53.36 AP0K4Rv60.net
で、安倍政権になってからいくら減ったのw
1000:名無しさん@1周年
19/01/07 20:05:04.78 vuhebY5f0.net
>>1
バカ「日本は通貨を印刷できるから無問題」
1001:名無しさん@1周年
19/01/07 20:06:27.31 vuhebY5f0.net
>>957
不況のない異世界の日本に住んでいるニートかな?
1002:名無しさん@1周年
19/01/07 20:10:12.51 qjLqvr+CO.net
年金博打と田布施システム
1003:名無しさん@1周年
19/01/07 20:23:18.70 MDEiH6uU0.net
3000円さがると14兆円の負けか・・・
下げられないね・・買うしかない
その買いに外資が大量の売りをぶつけるのか・・・
アベノミクス初下落トレンドだし、買い手の大口が日銀だけで
上昇トレンドにもっていけるのか・・
1004:名無しさん@1周年
19/01/07 20:25:56.54 37+meFZl0.net
国債だけでよかったというか
日本国債以下のクズ運用が実績
1005:名無しさん@1周年
19/01/07 20:28:04.35 37+meFZl0.net
アベチョンが買わなければ実体経済にリンクした運用
だったがペテン運用になった
1006:名無しさん@1周年
19/01/07 20:29:06.79 wsKDuFZ00.net
>>978
さて、今日の長期国債のレートはどれだけだったでしょうか?
1007:名無しさん@1周年
19/01/07 20:29:17.98 US52Z1k50.net
>>969
私はGPIFは株の比率が高過ぎるとは思っているが、あなたの言うことも全然的外れだね。単純に適性と思われる
株や債券の比率(時価ベース)に合せるべく動かしているだけ。去年の10月頃のように株が急騰すると、比率超に
なるから、その時は株を売って債券に乗り換える。それだけ。
1008:名無しさん@1周年
19/01/07 20:36:12.80 ogheKMfy0.net
年金資金運用と由布院システム
1009:名無しさん@1周年
19/01/07 20:41:37.42 GQzVfrwL0.net
ああ、赤旗の試算か
だから共産党には経済政策を任せられないんだよ
1010:名無しさん@1周年
19/01/07 20:54:38.06 p1mDJvnO0.net
>>944
お前、ETFと日経225やTOPIXの先物を勘違いしてないか?
1011:名無しさん@1周年
19/01/07 20:55:35.47 p1mDJvnO0.net
大発会からETF買い 日銀が抜け出せない“負のスパイラル”
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
1012:名無しさん@1周年
19/01/07 21:02:22.05 Pw48GgZMO.net
自民と創価に投票したアホだけ年金なしでいい
1013:名無しさん@1周年
19/01/07 21:16:30.45 atPFc73P0.net
利確しなけりゃ負けてない。 一喜一憂するど素人達。
1014:名無しさん@1周年
19/01/07 21:17:51.00 4aF+RqDu0.net
>>986
そんな発想しかできないからおまえら選�
1015:唐ノ勝てないんだよw
1016:名無しさん@1周年
19/01/07 21:19:55.37 E95zrP/j0.net
このスレざっと見ただけでも、株式投資=ギャンブルって考えてる人が多いのがよくわかる
大企業総合職だけど、周りで企業型DCを100%元本保証の商品にしてる人が結構いる
いわゆるアッパーミドルでもそんなもん
インデックス投資やポートフォリオを理解する程度の金融知識があるほうがお金に関しては幸せになれると思うけどね
1017:名無しさん@1周年
19/01/07 21:22:08.06 hgMZhL/C0.net
国民一人当たり14万、安倍が損させたのか。
実際には、年金積立者一人当たり30万?
1っか月は自殺しなくて生き延びれるじゃん。
1018:名無しさん@1周年
19/01/07 21:23:48.54 4aF+RqDu0.net
>>978
GPIFの基本ポートフォリオに国債だけで運用するという発想がそもそも無い。
1019:名無しさん@1周年
19/01/07 21:37:22.95 YqebMlat0.net
年金を打ち込んで儲けるのはハゲタカみたいな海外ファンドがついばんで終わりアホとしかいいようがないw
20年前からインフレ率100%の日本。ハイパーインフレは近いな。
人口減少、株式市場の崩壊で日本は終了
1020:名無しさん@1周年
19/01/07 22:16:44.43 KNKHzqYJ0.net
年金の危うさから目逸らしさせるため
大袈裟に照射や芸能関連だけを騒ぎ立てる。
それはそれで大事だが
この運用に危うさは表沙汰にするべき
1021:名無しさん@1周年
19/01/07 22:35:58.12 4aF+RqDu0.net
>>993
GPIFがリリースしている運用状況データの累積収益を見ても
運用はうまくいっていると思います。
年金積立金管理運用独立行政法人
URLリンク(www.gpif.go.jp)
「年金の危うさ」ということですが具体的にどういうことが問題で、
どうするべきだと考えていますか?
1022:名無しさん@1周年
19/01/07 22:54:35.75 n74cbiWT0.net
これ、テレビのトップニュースでやれ
1023:名無しさん@1周年
19/01/07 22:56:53.27 HPeUo29G0.net
カルパースは株式投資が50%超えている
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
ノルウェーは70%にするって言ってる
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金基金の株式運用は世界的には常識
人口動態による問題はまた別
1024:名無しさん@1周年
19/01/07 22:58:30.84 rGXHQi2hO.net
反日売国奴の安倍を許すな
1025:名無しさん@1周年
19/01/07 23:04:14.79 Z13PkBgS0.net
証拠金もロスカットも知らないでETF語ってるアホが居るスレ。
1026:名無しさん@1周年
19/01/07 23:06:44.92 Owbubw3f0.net
ずっと売らずに持ってんだもんな
1027:名無しさん@1周年
19/01/07 23:11:11.26 gfEgN+qo0.net
乞食ハイレバFX野郎が万を持して登場しててワロタ
1028:名無しさん@1周年
19/01/07 23:22:50.82 4aF+RqDu0.net
>>997
×安倍
○鳩山
1029:名無しさん@1周年
19/01/07 23:37:56.81 Z13PkBgS0.net
株価操作にはレバレッジかけられる方が有利でしょ。
1030:名無しさん@1周年
19/01/08 00:32:23.30 7xfF6M4v0.net
スレたて必要なん?
1031:名無しさん@1周年
19/01/08 01:23:58.70 7xfF6M4v0.net
スレはたてた
1032:名無しさん@1周年
19/01/08 01:25:55.54 7xfF6M4v0.net
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8
1033:名無しさん@1周年
19/01/08 01:26:16.98 7xfF6M4v0.net
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8
スレリンク(newsplus板)
1034:名無しさん@1周年
19/01/08 01:27:01.96 eKbsnVku0.net
トータルプラスだから功績になるの?
1035:名無しさん@1周年
19/01/08 01:34:53.90 7xfF6M4v0.net
政権交代したら爆弾になるシステム??
1036:名無しさん@1周年
19/01/08 01:35:05.26 SbKoEM6X0.net
もしも世界中の株式市場で空売り禁止にしたらどうなるんですか?
1037:名無しさん@1周年
19/01/08 01:37:25.00 SbKoEM6X0.net
>>1008
それは間違いないと思うがどうせなら安倍の任期中に爆発して欲しいですな
1038:名無しさん@1周年
19/01/08 01:48:10.14 7xfF6M4v0.net
>>1010
米国軍事品購入もそんなかんじ??
1039:名無しさん@1周年
19/01/08 01:52:06.29 md5bkhpv0.net
年金そのものは全部でいくらあるの?
160兆運用とかやってみてーな
ドル円ロンガー1人残らず焼き尽くしたい
1040:名無しさん@1周年
19/01/08 01:56:27.62 MCJo2fEE0.net
>>1008
福島アゲイン
1041:名無しさん@1周年
19/01/08 01:57:02.93 SbKoEM6X0.net
>>1011
急増する米国からの兵器導入が防衛費を押し上げている。国産の装備品も含めたローン残高は
年間の防衛予算に匹敵するまでに増大しており、返済が追いつかない状況
1042:名無しさん@1周年
19/01/08 02:01:31.99 SbKoEM6X0.net
>>1011
安倍が辞めてくれたとしてもアメリカと契約したぶんのローンが残りますし続投したらしたで来年も買うに決まってるし
1043:名無しさん@1周年
19/01/08 02:10:15.59 tJdHsvGm0.net
【GPIF】 2018年10~12月期の年金積立金運用で過去最悪15兆円の損失★ 2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
スレリンク(seijinewsplus板)
1044:名無しさん@1周年
19/01/08 02:10:59.23 tJdHsvGm0.net
次スレ
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8
スレリンク(newsplus板)
1045:名無しさん@1周年
19/01/08 02:11:14.86 tJdHsvGm0.net
次スレ
■【安倍政権の責任】GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8
スレリンク(newsplus板)
1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 2分 23秒
1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています