19/01/07 06:51:45.21 EJ182PzUS
GPIFが規模縮小や撤退を発表したら、それだけで東証は二割は下げる。
公的資金は規模が大きいからその存在自体が変動要因、つまり資金を抜くことなど
公的立場からもできんのさ。
自分達の損失を回避する為に社会を混乱させたり、社会に損失を与えるような選択は
体質的にできない。
逆に大義名分さえあればどんなことでもする、損失を被るようなことも、責任が
問われなければOKというのが基本体質だ。
どうせ他人の金、自分達が破産することはない、海外勢はそこを狙っているから
日本の公共資金は餌に過ぎんのだよ。