19/01/06 07:24:33.95 ozSQ1ozy0.net
介護は生産性がないというけど
生産性があるようには出来ないのかな
485:名無しさん@1周年
19/01/06 07:38:30.85 NsESa/ej0.net
>>470
受入数に余裕のある施設が殆どない
施設を閉めるときは1年くらいかけて移住させるからな
486:名無しさん@1周年
19/01/06 07:51:27.03 cpdF3pMq0.net
>>471
介護離職や介護の手間を減らせるってだけで
間接的にものすごく生産性に貢献してるんだけどな
生産性、生産性って繰り返す奴らはただの阿呆
487:名無しさん@1周年
19/01/06 10:35:00.24 nebr4n/00.net
>>468
それで簡単に老人が死ねばいいが、現実は子育て適齢期世代を大量介護離職させて、さらに少子化だけが加速化するんちゃうか?w
488:名無しさん@1周年
19/01/06 10:37:16.01 nebr4n/00.net
>>469
夜勤時給388円は全部ネトウヨと安倍せいな
こいつらが「生産性がない」といって介護報酬減らしまくったから
まさに因果応報w
■ネット右翼系犯罪者一覧
鈴木佐知子容疑者URLリンク(www.facebook.com)
冨田慧容疑者URLリンク(www.facebook.com)
炭蔵隆弘容疑者URLリンク(www.facebook.com)
千葉九郎容疑者URLリンク(www.facebook.com)
金子良枝容疑者URLリンク(www.facebook.com)
坂本竜一容疑者URLリンク(www.facebook.com)
武田心平容疑者URLリンク(www.facebook.com)
489:名無しさん@1周年
19/01/06 10:45:40.98 nebr4n/00.net
>>471
バカでも生産性があると思わすには、生産性が低い重度の認知症老害ほど介護サービスの提供を拒否して、軽度の認知症老害にだけ介護サービスは提供することだよ
重度老害は家族に介護離職させて自宅介護やらすだけでとりあえず見た目の生産性は上がる
さらに重度受け入れ拒否の恩恵で入所サービスの提供が一切不要になれば、介護保険制度の対象サービスをデイケアなどの通所サービスに限定させて、かなりの生産性を上げることができる
「生産性が低い」とか言って介護サービスを軽視するアホのためにもぜひともこれを実現して欲しいわ
490:名無しさん@1周年
19/01/06 12:03:43.24 fTc7fCM30.net
>>412
>簡単に君は言うけどいきなり施設を閉鎖したら抱えてる人達は一体どうなるんだ?
今がそうなってるだろうが
だからやればできるってこと
もっと早く今の状態にすれば7人は死ななかったということだ
アホかw
491:名無しさん@1周年
19/01/06 12:32:20.65 dP+KaCfF0.net
ビルメンテナンスも手取り14万しかいかない
492:名無しさん@1周年
19/01/06 13:27:10.80 SUooIbVA0.net
ビルメンテナンスてそんなに安いんだ
ハロワとかで 訓練校の生徒募集とかあるけど 考えもんだな
493:名無しさん@1周年
19/01/06 13:39:10.24 nebr4n/00.net
>>477 7人死んだのは遺族側に落ち度があってだから、施設の閉鎖はまるで関係ないんだが お前はアホなの?w
495:名無しさん@1周年
19/01/06 13:39:48.57 nebr4n/00.net
>>478
ビルメンテは生産性がないからな
496:名無しさん@1周年
19/01/06 13:42:52.97 fTc7fCM30.net
>>480
施設の落ち度を家族になすりつける
極め付きの無責任、屑理事長だと理解しているわけだな
この馬鹿はwww
497:名無しさん@1周年
19/01/06 14:12:30.43 nebr4n/00.net
>>482
えっ?施設には落ち度ゼロだぞw
全部他人に介護を押し付けた遺族が人間のクズだっただけなんだがwww
文句があるなら介護サービス利用すんなバカ
代わりの老人ならいくらでもおるわハゲ
ようするにお前が低知能ってことだわなあw
498:名無しさん@1周年
19/01/06 14:14:11.29 WwBPdIFA0.net
ここ老人ホームじゃなくてただの高齢者用の住宅でしょ
499:名無しさん@1周年
19/01/06 14:20:25.95 o23Cs79F0.net
>>484
でも、寝たきりの人が少なくとも7人いたわけだがな。
500:名無しさん@1周年
19/01/06 14:21:05.17 zG1WeE6t0.net
人が死ぬ=絶対の悪、と決めつけるアホも多いが
実際には死んだほうが良い人もまあまあ居る
80過ぎて完全に人としての生活が不可能になってる人とか見たことあれば分かる
501:名無しさん@1周年
19/01/06 14:23:35.31 nebr4n/00.net
>>484
その通り
つまり施設側の落ち度が云々ほざいてるやつはただのアホってことな
もともと遺族側が「介護は生産性がない」だとか「嫌なら辞めろ」で介護士への報酬をケチったから、訪問介護が全然来てくれなくなったんだよな
それで死んだのを施設側に責任押し付けるとかアホとしか言いようがねえわw
まさに自業自得の典型
502:名無しさん@1周年
19/01/06 14:24:45.83 WwBPdIFA0.net
レス番号ずれてるなぁと思ったら俺のログがおかしかった
503:名無しさん@1周年
19/01/06 14:27:51.74 nebr4n/00.net
>>485
家族が一方的に押し付けたたけだろ
住宅のオーナーには一切関係ない話
504:名無しさん@1周年
19/01/06 14:29:21.07 gWGBls800.net
老人ホームとか軟禁と変わらんもんな恐ろしい
505:名無しさん@1周年
19/01/06 14:34:34.70 wwwXkKjP0.net
>>489
受け入れ能力がないのに受け入れる住宅側が悪いよ。
506:名無しさん@1周年
19/01/06 14:34:52.02 nebr4n/00.net
>>1
知事もこんな介護職虐待みたいなことばっかりやってたら鹿児島県内から老人施設なくなるぞw
まあそれでいいなら勝手にやれって感じだわ
507:名無しさん@1周年
19/01/06 14:36:20.72 nebr4n/00.net
>>491
文句があるなら家族が自宅介護やれよ
介護を他人に押し付けた遺族側が全部悪いわ
508:名無しさん@1周年
19/01/06 14:38:34.20 rShBUI5A0.net
>>29
反社会勢力が経営してるから
509:名無しさん@1周年
19/01/06 14:39:46.44 4dYHBcpi0.net
>>493
後からグダグダ言ったところで、
受け入れた以上は施設の責任だわな。
510:名無しさん@1周年
19/01/06 14:40:05.54 rShBUI5A0.net
>>456
ジジババの投票権もらえるからそれだけでもありがたい
511:名無しさん@1周年
19/01/06 14:43:01.97 rShBUI5A0.net
>>471
生産性あげるには向精神薬大量処方で内蔵壊れたらさらに転院
病院と組んでやってるところがあるらしい
日本の生産性向上は粉飾か改竄でやってるだけ
512:名無しさん@1周年
19/01/06 14:43:07.39 nebr4n/00.net
>>495
受け入れたといっても施設側は住宅として受け入れただけなんだよなあw
介護サービスについては、あくまで外部の訪問介護利用が前提の施設だから、施設側には義務も責任もない
513:名無しさん@1周年
19/01/06 14:44:08.98 hMSa2xmaO.net
東京近郊の県の民間ホームだって常に節約なのにそんな土田舎に命令とかしたって無理だろ。
とっとと宗教に大課税して資金当てろカス。
やった事もない奴等に必ずやらせる法律作れよ。
514:名無しさん@1周年
19/01/06 14:45:01.93 K50TCOv70.net
姥捨て�
515:R経営なんてリスクしかないな
516:名無しさん@1周年
19/01/06 14:47:02.10 WwBPdIFA0.net
とはいえ今回の件に関しては 経営者はあまりダメージを受けてないんじゃないのかな
517:名無しさん@1周年
19/01/06 14:47:40.48 hMSa2xmaO.net
だいたい12、13万の給料でよくやってたよな。
他にバイトでもしないと無理だろ。
518:名無しさん@1周年
19/01/06 14:48:49.16 WwBPdIFA0.net
施設の金があれば誰でも作れるだけど職員がいないと
だけど これ住宅なんだよなただの
これとはまた別のケースで箱は作れるだけで職員が集まらない
でそれで潰れる介護施設みたいなケースを考えると一番大事な職員の確保だよね
519:名無しさん@1周年
19/01/06 14:48:52.42 24Yz5ybT0.net
国が給与上げろよ
520:名無しさん@1周年
19/01/06 14:49:15.19 gRHJRUDB0.net
>>498
義務も責任もないのになぜ施設が閉鎖になるんだろうな。
521:名無しさん@1周年
19/01/06 14:50:07.91 uTAgAmb20.net
>>475
生産性云々抜かすのであればそれこそ税金喰いの公務員共やら政治屋の俸給を下げるべきだわな
522:名無しさん@1周年
19/01/06 14:52:53.05 exqlonVp0.net
>>1
外国人労働者は横のつながりが強いから
一斉に退職するよ。
523:名無しさん@1周年
19/01/06 14:52:59.69 EYcvqwe50.net
>>501
えっ、建設費用の返済どうするの?
524:名無しさん@1周年
19/01/06 15:08:36.68 nebr4n/00.net
>>505
介護職員一斉退職したのお前は知らないのかよwww
職員がいなければ閉鎖ってアホでもわかる理屈だろこれ
525:名無しさん@1周年
19/01/06 15:09:10.34 d3mPEzBo0.net
超絶ブラックから奴隷が逃げたのか
526:名無しさん@1周年
19/01/06 15:11:23.74 weTa3Ght0.net
年寄りが金持ちすぎてんだよ!とか普段叩いてるくせに
老健に入るのも叩くっていうのがわからんわ
自宅介護よりよほど金使ってやってんじゃん
生産性がないとかいうが、サービス業に金払うのは生産性がないのか?
527:名無しさん@1周年
19/01/06 15:30:12.43 yRell02j0.net
>>509
たから、介護職に逃げられる施設が悪いんだろう。
528:名無しさん@1周年
19/01/06 15:31:53.79 6HR6crl80.net
>>84
断るニダ
529:名無しさん@1周年
19/01/06 15:34:53.84 fTc7fCM30.net
>>483
それは問題だとしても制度の問題だ馬鹿
金とって商売をしている限り
施設には義務というものがある
その義務をなんら果たさずに7人殺したとか
極め付きの無責任、屑理事長だと理解しているわけだな
この馬鹿はwww
530:名無しさん@1周年
19/01/06 15:36:50.18 fTc7fCM30.net
>>487
介護士を自家派遣してるくせに
関係ないふりが装えると思ってる馬鹿w
それで7人殺したとか
極め付きの無責任、屑理事長だと理解しているわけだな
この馬鹿はwww
531:名無しさん@1周年
19/01/06 15:38:16.44 WwBPdIFA0.net
そういう施設じゃないのを理解していれて 家族が悪いってことだね
532:名無しさん@1周年
19/01/06 15:38:54.33 fTc7fCM30.net
>>509
介護職員一斉退職したから?www
ただの高齢者用の住宅ってのに同意してたのはもう忘れたのか
この馬鹿はwww
533:名無しさん@1周年
19/01/06 15:40:12.05 fTc7fCM30.net
>>516
介護つきを装っていた施設側の2重の落ち度だなwww
534:名無しさん@1周年
19/01/06 15:43:38.01 sCGp+okj0.net
>>516
受け入れてくれるのだから、そういう施設なのだと家族側は理解したんだろうな。
535:名無しさん@1周年
19/01/06 15:47:41.18 tJK2Xv7O0.net
>>518
装うも何も名称が違うんだが
重要事項説明書あるはず
536:名無しさん@1周年
19/01/06 15:54:23.91 fTc7fCM30.net
>>520
だから嘘ついて介護つきを装っていたから
施設側の2重の落ち度って言ってるんだよ
馬鹿www
537:名無しさん@1周年
19/01/06 15:59:32.28 FipJmUqCO.net
この事件って誰も逮捕されないわけ
538:名無しさん@1周年
19/01/06 16:19:43.15 QIj9QJ/T0.net
>>477
その7人も施設が閉鎖したらいく宛なんてなかったわけだが
閉鎖したらすぐに保護してもらえると思ってるの?
寒空のなか放り出されるだけだぞ
539:名無しさん@1周年
19/01/06 16:22:27.35 WwBPdIFA0.net
逮捕されるとしたら家族でしょう
早く警察は家族逮捕すればいいのにね
540:名無しさん@1周年
19/01/06 16:37:46.26 Z0Aci8nJ0.net
金倍でも知らん年寄りの介護なんて絶対やりたくねぇわ
気色悪い
541:名無しさん@1周年
19/01/06 16:44:53.17 fTc7fCM30.net
>>523
馬鹿の極みだなw
馬鹿丸出しの趣味でも有るのかお前はw
今現在閉鎖になったが入居者は
寒空のなかに放り出されるとでも思ってるのか
基地外レベルの考えしかない馬鹿だなwww
542:名無しさん@1周年
19/01/06 16:48:28.90 nebr4n/00.net
>>517
だからもともと高齢者専用住宅としては赤字だったんだろw
んなもん介護保険制度の知識があればわかるはずだが、お前は低知能過ぎてわからなかったとwww
543:名無しさん@1周年
19/01/06 16:52:14.53 nebr4n/00.net
>>512
いや、介護職に逃げられたのは実質利用者側なんだがwww
そら低賃金に見合わないモンスターが続々入居してきたら誰だって逃げ出すでしょう
えっ?ただの住宅なのに重度の寝た切り7人もだろ?
誰だってそうだよなあw
逆にそいつら7人が介護職や他の入居者からしたら迷惑者だっだろうよwww
544:名無しさん@1周年
19/01/06 16:52:16.69 xXlTf7DK0.net
>>523
そういう無駄なことでも税金泥棒の自治労公務員のお仕事が増えるわけだから寒空の下になんか放り出さないだろ
暇な公務員が喜んでお仕事してくれるぞ
545:名無しさん@1周年
19/01/06 16:54:03.22 nebr4n/00.net
>>514
お前だろアホはwww
介護職員配置できてなきゃ介護報酬ゼロなんだがwww
金取ってねーのに義務も責任もクソもないわアホタレ
546:名無しさん@1周年
19/01/06 16:55:31.13 nebr4n/00.net
>>515
お前は介護職員一斉退職したのもう忘れたのかwww
つまり自家派遣してなかったんだよwww
はい論破
547:名無しさん@1周年
19/01/06 16:57:26.63 MBerWINK0.net
>>46
そんな時間があるなら、ど田舎まで来いよ
548:名無しさん@1周年
19/01/06 16:57:50.52 fTc7fCM30.net
>>528
実質も建前上も
職員に逃げられたのは施設側だ馬鹿w
払うものをきちんと払っていたら逃げやしねえわ
欲の皮の突っ張った理事長が追い出したんだよ
入居者が死んでもかまわないってな
馬鹿w
549:名無しさん@1周年
19/01/06 16:58:11.51 nBl9iPYO0.net
怪し
550:名無しさん@1周年
19/01/06 17:01:36.86 nebr4n/00.net
>>518
アホやwww
介護は表向きは「外部からの訪問介護」だと何度言ったらわかるんだよこのバカはw
あくまで経営側が内部的に自家派遣の介護報酬で儲けようとしてただけで、その自家派遣が介護士退職でできてなかった以上、利用者死亡の義務も責任も発生するわけがないということだ
その場合、別の訪問介護も付けず遺族は面会にも行かないでネグレクトしてたことで、結局利用者死亡の全責任は遺族が取るべきだよなあ
551:名無しさん@1周年
19/01/06 17:03:40.38 nebr4n/00.net
>>526
えっ?1月末でしょ?wアホなのお前は
家族が1末までに次の入居先見つけられなければ、寒空に放り出すか、家族が介護離職して自宅介護だよバカw
552:名無しさん@1周年
19/01/06 17:03:42.01 fTc7fCM30.net
>>531
介護職員が一斉退職したということこそが自家派遣の証拠だということすら分からない馬鹿ww
そんな馬鹿でも極め付きの無責任、屑理事長だと理解しているのはとっても不思議www
553:名無しさん@1周年
19/01/06 17:06:20.82 fTc7fCM30.net
>>535
ホントに馬鹿だな
語るに落ちてるわwww
表向きは「外部からの訪問介護」だから
実質は介護つきを装っていたということをお前は言ってるんだよ
バ~カwww
だから利用者死亡の義務も責任も
この欲の皮の突っ張った理事長に発生している
www
554:名無しさん@1周年
19/01/06 17:07:48.05 nebr4n/00.net
>>533
利用者側が住宅の賃料しかまともに払わないで、介護サービスの利用料をケチったからだろアホ
なんで介護士の報酬がカットされたか常識で考えろ
遺族が介護ネグレクトで殺したようなもんだわ
555:名無しさん@1周年
19/01/06 17:09:59.11 nebr4n/00.net
>>537
介護職員を雇って自家派遣させるのは普通に合法だし、これの何が悪いのかさ
556:っぱりわからんのだがwww お前がアホなだけだよなあw
557:名無しさん@1周年
19/01/06 17:10:38.31 6S9oGx820.net
>>539
>利用者側が住宅の賃料しかまともに払わないで、介護サービスの利用料をケチったからだろ
これの証拠はどこにある?
558:名無しさん@1周年
19/01/06 17:11:54.23 nebr4n/00.net
>>538
バカかwだから表向きは「介護なし」なんだよw
アホじゃねーかよお前は
高齢者専用住宅ってことはそういうことな
559:名無しさん@1周年
19/01/06 17:12:24.94 fdzDYKK/0.net
昔は六十歳でジジババ捨てというのがあって山の奥に背負って捨てに行った
火山性の塩素ガスは空気より重くて洞窟の中のどこかに溜まってて
それを吸うと即死した
出産時には育てられない場合生まれた赤ちゃんに濡れ紙を顔に貼って窒息死だ
今は寿命百歳とかいってるけど状況によっては自分は死を選ぶ
人口百億人になって自然はきっと十分の一になる
非情なようだけど人類は大災害に対処できないだろう
560:名無しさん@1周年
19/01/06 17:14:30.53 nebr4n/00.net
>>541
介護職員の夜勤手当カットがその証拠だ
お前は介護職員の夜勤の人件費どこから出てると思ってんの?
住宅の「賃料」からは絶対出ねーから
561:名無しさん@1周年
19/01/06 17:18:01.71 oBQc2wmx0.net
>>543
>今は寿命百歳とかいってるけど状況によっては自分は死を選ぶ
でも死を選ぶ前に認知症のボケ老人になってダラダラ生き延びるんでしょ。
562:名無しさん@1周年
19/01/06 17:19:04.42 TSbpEygh0.net
>>544
保険点数は年々落ちてるからな
介護士に
払える金はとっくに限界来てるな
563:名無しさん@1周年
19/01/06 17:21:13.42 uXd581zz0.net
一斉に退職した職員は殺人罪で起訴するべきでは。
死ぬことは十分予期されたし。
564:名無しさん@1周年
19/01/06 17:22:43.15 hKdKk+b30.net
参入させておいてはしごを外す。
565:名無しさん@1周年
19/01/06 17:24:47.67 TSbpEygh0.net
>>547
金を払わんやつが悪い
利用者を人質にして介護師を奴隷として使役するのも大概にしろよ
政府も民間も利用者もなにもかもが介護士に奴隷であることを望むとは
566:名無しさん@1周年
19/01/06 17:25:19.40 GQWyQCPz0.net
>>4
嘘もいい加減にしとけ
まず日当じゃなく夜勤手当だろ
そして1000以上も倒産したっていうソースもどこだ?日本全国の年間倒産件数が1万前後だが1/10が介護施設なわけあるかボケ
567:名無しさん@1周年
19/01/06 17:26:20.72 4dYHBcpi0.net
>>544
夜勤手当はカットでなく値下げだから。
夜勤手当は払われているんだがな。
それに何で夜勤だけなんだよ。
昼間も介護やってるだろ。
「利用者側が住宅の賃料しかまともに払わない」の理由にはならない。
568:名無しさん@1周年
19/01/06 17:28:32.12 fTc7fCM30.net
>>530
その介護職員に逃げられたのに
新しく介護職員を配置できなかった施設の責任なんだよ馬鹿
雇えなきゃそのときに閉鎖をしないといけないのに7人も殺してからやっとだ
極め付きの無責任、屑理事長だと理解しているわけだな
この馬鹿はwww
569:名無しさん@1周年
19/01/06 17:28:35.13 TSbpEygh0.net
>>551
夜勤手当てってのは増額して払うもんだからな
保険点数は一律だから
夜勤だからって保険点数は変わらないんだよ
そうなると増額分は払えなくなる
それだけ
570:名無しさん@1周年
19/01/06 17:28:53.87 IbX+Y0cw0.net
一人訪問介護だから介護は存在しないと理屈を展開している香具師がいるが
同じ形態の施設を知ってるから言わせてもらえばこの施設に介護は存在するよ
571:名無しさん@1周年
19/01/06 17:30:56.35 IbX+Y0cw0.net
別に訪問介護会社の責任にする必要もない
施設の責任だ
世の中は常識で動いている
572:名無しさん@1周年
19/01/06 17:31:32.44 nebr4n/00.net
>>547
一斉退職した時点で、住宅と訪問介護ステーションとは契約が解除されてるわ
責任もなければ罪も問われないw
573:名無しさん@1周年
19/01/06 17:32:44.45 nebr4n/00.net
>>551
訪問介護は一斉退職されて、昼間も来なくなってたんだが
574:名無しさん@1周年
19/01/06 17:33:12.47 fTc7fCM30.net
>>536
馬鹿丸出しだなw
7人死ぬ前に閉鎖をしていれば放り出すこともなかったって自分で言ってる馬鹿だこいつwww
7人殺しの欲の皮の突っ張った理事長だって認めてるわけだwww
575:名無しさん@1周年
19/01/06 17:33:29.41 4dYHBcpi0.net
>>550
鹿児島だと夜勤1回10,000円はあるぞ。
>>272
576:名無しさん@1周年
19/01/06 17:33:34.71 TSbpEygh0.net
まあ一斉退職した人はわかっててやったんだろうけどな
非難される謂れはない
577:名無しさん@1周年
19/01/06 17:34:22.63 fTc7fCM30.net
>>542
表向きは「介護なし」とかw
実質は介護が売りって認めてるじゃねえかよこの馬鹿はwww
578:名無しさん@1周年
19/01/06 17:36:06.12 fTc7fCM30.net
>>540
自家派遣が違法とか1ミリも言ってないのに何いってるんだろうなこの馬鹿はw
極め付きの無責任、屑理事長だと言ってるんだろう
この馬鹿はwww
579:名無しさん@1周年
19/01/06 17:38:10.40 fTc7fCM30.net
>>539
払ってたわ馬鹿w
理事長が金をクスねて施設としては払えなくなったから
介護士の報酬がカットされたって言ってるわけだな
この馬鹿はwww
580:名無しさん@1周年
19/01/06 17:41:16.15 IbX+Y0cw0.net
退職後施設はオムツ替えぐらいはしていたのかね
581:名無しさん@1周年
19/01/06 17:44:55.00 nebr4n/00.net
>>551
住宅と訪問介護は同一法人でも別事業ならカネの流れも違うだろ
つまり遺族が賃料だけ払って、利用者が年金やナマポから介護保険の自己負担分だけ払ってた
そして利用者側が自費の夜勤手当分をケチったから介護職員が逃げたwww
582:名無しさん@1周年
19/01/06 17:50:41.19 GxzWdtb30.net
ID:nebr4n/00
この公務員のこだわりは何なんだろう
サービス付き住宅のオーナーでもやっているな
583:名無しさん@1周年
19/01/06 17:52:23.28 nebr4n/00.net
>>555
施設はあくまで住宅を提供するだけ
それを許可したのはネトウヨと安倍自民な
なぜかって言うと「薄給が嫌なら辞めろ」で介護士が絶望的に不足するから
しかし住居の提供と介護サービスの提供を分けちゃえば認知症老害を受け入れるハコだけは血税垂れ流しでバンバン建設できるわけだww
手口はモリカケとなんら変わらんな
584:名無しさん@1周年
19/01/06 17:53:23.18 nebr4n/00.net
>>558
それ俺じゃないわwww
585:名無しさん@1周年
19/01/06 17:58:25.34 fby+0zlG0.net
募集しても人が来ないのだし
来なければどうしようもない(なんとかならない)
586:名無しさん@1周年
19/01/06 18:01:11.18 QDTeXY+E0.net
親戚の家に70代のヘルパーさんが爺さんのオムツ交換に来ているよ
すげえな まさに老老介護
587:名無しさん@1周年
19/01/06 18:02:53.76 nebr4n/00.net
>>561
お前がアホだよwww
あくまで介護は収入源であって、売りは住居の提供だよww
ようは遺族側がネトウヨや安倍みたいな介護サービスを軽視した奴らだから介護サービスの利用料の支払いはケチるんだよ
しかし賃料の負担だけで自宅から要介護老害を簡単に追い出せるというウマイ話なら遺族は食いつくwww
もちろん最低限の介護サービス料なら利用者の年金やナマポでまかなえるのだが、夜間の介護サービスとなれば家族が自費で負担しないとまあ介護職員は当然逃げるわなw
588:名無しさん@1周年
19/01/06 18:04:13.66 TSbpEygh0.net
わかったろ?
これが最後に行き着く先なんだよ
ここから先はない
家族に棄てられて行き着いた果てなんだよ
死んだのは結果であって
既にとっくにここに廃棄されたんだよ
589:名無しさん@1周年
19/01/06 18:04:14.34 nebr4n/00.net
>>562
無責任は遺族だバカ
文句があるなら家族が介護離職して自宅介護やればいいだろ
アホなのお前は?w
590:名無しさん@1周年
19/01/06 18:05:02.72 nebr4n/00.net
>>563
遺族側は賃料しか払ってねーわアホ
591:名無しさん@1周年
19/01/06 18:07:35.86 TSbpEygh0.net
介護士が全員やめて
もはや機能しなくなったとき
誰か気付いたか?引き取って何とかしようとか思ったのか?
いや違うね気づかなかったし気付いてても無視したんだよ
7人死ぬまでな
誰も見てないのに誰もなにもしなかった
それが答えだよ
もう棄てられてたんだよ彼らはな
592:名無しさん@1周年
19/01/06 18:08:56.76 nebr4n/00.net
>>564
一斉退職後は施設長がボランティアでひとりでやってたとのことだわ
無報酬同然の善意で介護業務までやってたのにで、�
593:�見でキレ気味だったw そら遺族がネグレクトしてたんだから誰だってキレるわ
594:名無しさん@1周年
19/01/06 18:10:01.95 TSbpEygh0.net
家族は預けてる物がどうなったか見に来なかったんだよ
どうして死んだのか気にすらしなかったんだよ
もう死んでたんだよこれは
否定できるか?
595:名無しさん@1周年
19/01/06 18:10:08.42 Ddi+uc4F0.net
ケアマネは何してたんだ?
596:名無しさん@1周年
19/01/06 18:10:57.12 jnnnZBzO0.net
>>574
だから何で賃料しか払ってないと分かるんだよ。証拠は?
597:名無しさん@1周年
19/01/06 18:12:35.87 nebr4n/00.net
>>575
いや、ケアマネは全部知ってた
はたして遺族側がケアマネの話を聞く気があったかどうか
なんてったって死ぬまで一度も面会に来ないような遺族だからなw
598:名無しさん@1周年
19/01/06 18:12:42.28 KlJ39RlU0.net
面倒見切れないから殺してしまおうって
ハムスターとかザリガニじゃないんだからさ
599:名無しさん@1周年
19/01/06 18:13:03.70 TSbpEygh0.net
>>578
知ったとしても
はやく人いれて何とかしてくださいね
移転を望むようなら探してみますが期待しないでください位しか言えんぞ
それにケアマネにとっては取引相手だから大抵はペコペコだよ
施設なんて200人300人待ちで無理いって引き取ってもらうところだからな
600:名無しさん@1周年
19/01/06 18:13:25.35 MBerWINK0.net
>>76
死の決算
601:名無しさん@1周年
19/01/06 18:14:11.51 XfWW6iBC0.net
>>543
ようするにこの老人ホームは社会貢献したということか?
602:名無しさん@1周年
19/01/06 18:16:01.04 TSbpEygh0.net
>>580
遺体の引き取りを拒否するやつまでいるからな現場では
本当に家族かよと疑いたくなることはよくあるわ
引き取り拒否された人の持ち物から1億出てきたときは笑ったわ
数時間後には家族総出で取りに来た
603:名無しさん@1周年
19/01/06 18:16:08.30 nebr4n/00.net
>>579
ネトウヨと安倍自民が容認した介護付住宅とはそういうもんだ
家族が賃料を支払って、利用者が年金やナマポから介護保険自己負担分を支払う
逆を言えば介護保険の範囲内だと死んだってことなwww
604:名無しさん@1周年
19/01/06 18:19:22.96 P0Qd/VgN0.net
>>2
>外国人労働者はこういう仕事をしてくれるんだろうか?
初めてフィリピンから介護労働者受け入れて1年経った時、ほぼ全員が重労働過ぎて辛い、国に帰りたいと言って契約更新せず帰ってしまった。
移民法で人連れて来ても、介護は絶対に定着してくれないぞ。
605:名無しさん@1周年
19/01/06 18:22:13.45 nebr4n/00.net
>>585
つまり1億円持ってても老害親の介護なんて他人に押し付けたいというのが日本の高齢化社会の現実だよなあw
しかも介護士にはびた一文払いたくねえからカネだけ回収しに来るわけだ
そうなるともう日本て介護職員一斉退職なんか因果応報自業自得としか言いようがないよなあw
606:名無しさん@1周年
19/01/06 18:25:55.76 MBerWINK0.net
>>588
一億もってるだけでマシだよ
そんな夢みたいな話は庶民には憧れw
607:名無しさん@1周年
19/01/06 18:28:41.09 jjNjqwMj0.net
>>581
要介護老人なんか、ハムスター以下だよ
608:名無しさん@1周年
19/01/06 18:29:11.45 OMsC/h610.net
>>582
ひと月 そこらで亡くなるような介護度高い利用者のケアマネとして随分と対応が薄いな
609:名無しさん@1周年
19/01/06 18:32:08.28 nebr4n/00.net
>>591
その介護度高い老人を介護付住宅に押し込めてる時点でなあw
よほどカネ払いの悪い利用者で面倒くさかったんだろうな
610:名無しさん@1周年
19/01/06 18:49:19.77 lHegXEKh0.net
うちのアルツちゃんは、おめめパッチリ、ハムスターみたいでかわいい。
611:名無しさん@1周年
19/01/06 18:51:59.17 H+RSDYTi0.net
今後 増えてくだろうね
深夜勤の人員が圧倒的に足りてない
612:名無しさん@1周年
19/01/06 18:53:21.62 QDTeXY+E0.net
全員が辞めた時点で行政指導とか入らないんか?
613:名無しさん@1周年
19/01/06 19:05:46.53 nebr4n/00.net
>>594
夜勤なんて利用者側がカネ払う気なし、なんだから日本全国でデイサービスだけ提供するようにすればいい
入所サービスなんか人手不足に合わせて縮小してっても誰も困らないわw
文句がある奴は介護離職して自宅介護しろ
614:名無しさん@1周年
19/01/06 19:10:40.53 HetTYGsB0.net
。
俺は介護員だけど別の視点で見てる。
大半が ひでぇ・・・ と思うかもしれないがこれが介護の現実だよ。
現場からすりゃ まあそうなるわな 程度にしかおもわん。
だって できるだけ安い施設に入れたい って多くの人は思うだろ?
でもよく考えてほしいができるだけ安いってことは職員の給料も比例するし、設備も比例するぜ??
職員だって奴隷じゃないし自分の家庭だってあるわけだから高給なとこに転職するにきまってる。
介護なんて経験と資格ありゃどこも引き受けてくれるしな・・・。
集団で辞めるってのはみんな職員が優しい人だったからにすぎない。
だれか辞めれば負担が他の職員にいくだけだからな。一斉に辞めるのもすごくわかる。
「老人ホームがひどい」 のではない介護に無関心な世の中がそうさせただけだよ。
より良い施設ほど単純に単価が高く、職員の給料も良いだけ。
615:名無しさん@1周年
19/01/06 19:12:28.44 m0n2lSMM0.net
>>597
でも月20万円も取る施設ですら老人投げ捨てる事件が起きてるっしょ
ちゃんとカネ払ったところで中間搾取があるんじゃ意味ないよね
616:名無しさん@1周年
19/01/06 19:14:25.00 EU3Wz1DR0.net
試験的に神奈川を安楽死特区にするくらいじゃないか
ロボットはまだむりだろうし
617:名無しさん@1周年
19/01/06 19:15:51.03 HetTYGsB0.net
。
俺が介護しててさらに思うのは本当にお金がない人はごく一部ってこと。
大半の老人が 「お金ないよ」 なんていう割には何千万も普通に持ってるよ。
つまり社会保障費が毎年増加するのは単に 適正に支払いをしていない からにすぎない。
福祉の立場からみていても働いてる人の何倍もお金持ちがいっぱいいるよ。
その人が亡くなるとそのお金は社会にいかずに子供に受け継がれる。
これが格差社会の原因になってるのもすごくよくわかるよ。
そのお金が国に渡り、教育に向かえばどれだけよい国になるか・・・。
払えるのに払わない老人が大多数でもメディアが取り上げるのはごく少数のお金のない老人・・・。
これが社会の縮図なんだな。
618:名無しさん@1周年
19/01/06 19:20:54.72 nebr4n/00.net
>>598
たったの月20万ってさw日額にして7000円にも満たないホテル宿泊を想定してみろよ
中間搾取がなくても介護士まで金まわらないわw
まともなサービスを受けたきゃ利用者側は月70万円くらいは出さないとダメだわ
619:名無しさん@1周年
19/01/06 19:21:56.22 T2MxA2Lb0.net
人類の歴史に背いた介護施設制度は必ず破綻する
620:名無しさん@1周年
19/01/06 19:21:59.25 HetTYGsB0.net
>>598
中間搾取があっても給料が少なければこの施設の淘汰されてくよ。
だってみんな高給な施設に集まるから。
介護の仕事ってやってることはほとんどどの施設も大差ない。
(特養、デイなどで仕事内容の違いはあるが)
特養→特養 デイサービス→デイサービス などはあと人間関係とかくらい。
社会福祉法人などであれば決算も細かく開示されるので株式会社ほどは中間搾取もできないと思うよ。
そういうのがあるのはサ高住であってちょっと意味合いが変わってくるね。
621:名無しさん@1周年
19/01/06 19:22:13.38 wiCyU
622:LrM0.net
623:名無しさん@1周年
19/01/06 19:23:38.41 mcFUMRUO0.net
>>4
最低雇用賃金あるの、これ?
624:名無しさん@1周年
19/01/06 19:28:16.32 HetTYGsB0.net
。
個人的には介護報酬削ったのは間違いだと思う。
ただ介護保険制度自体がそもそもおかしいのでどうしようもない。
簡単に言えば1万円で6万円のサービスをずっとしてるようなものだし。
はっきりいって破綻するにきまってるよ。
でも選挙じゃ高齢者優遇当然だからもうやりようがない。
625:名無しさん@1周年
19/01/06 19:28:27.90 nX9v8Me90.net
安倍は確かに無能だが…
626:名無しさん@1周年
19/01/06 19:29:36.29 6S6cD8r70.net
>>32
安倍政権だからって話しじゃない。全ての政権は役人の言いなり。介護報酬のことに詳しい政治家っているの?
627:名無しさん@1周年
19/01/06 19:33:49.41 HetTYGsB0.net
>>25
施設には入れんだろうね。
そもそも介護度3以上しか入所できないようにしたでしょ。
でも本当に大変なのは 寝たきり ではなく 微妙に認知が進んで歩ける人 なんですよ。
でも 寝たきりは介護度5 だし 微妙に認知進んで歩ける人は 要支援~介護度2 くらいになります。
つまり後者のほうが絶対大変なのに施設には入れません。
徘徊の恐ろしさは転倒となまじできるのでドアを開けてどこにでもいけること。
「家でどうみてるんだ・・・?」って人もデイサービスにはきますしね。
介護って思ってる以上に大変ですよほんとね。
628:名無しさん@1周年
19/01/06 19:34:10.82 fTc7fCM30.net
>>575
見てないわけがないだろ
施設の職員は介護人間が辞めたって事は当然知ってるんだから
入居者がどうなってるか把握してるわな
デタラメ言うんじゃないぞ
まあ、おまえのようなデタラメなやつがこの施設の運営をしていたんだろうがなw
629:名無しさん@1周年
19/01/06 19:36:40.41 fTc7fCM30.net
>>576
馬鹿だろその施設長は
自分の仕事を履き違えてるわな
職員が辞めたならその後任の手当てをするのが仕事なのにそれを放棄してほかのことをして
挙句に7人を殺したんだからな
630:名無しさん@1周年
19/01/06 19:38:19.34 to+Zq2FU0.net
日本も安楽死の議論が必要だ
631:名無しさん@1周年
19/01/06 19:39:22.37 fTc7fCM30.net
>>574
払ってたわ
デタラメ言うんじゃねえぞ
おまえのようなデタラメなくずが運営していたら
7人も殺して当然だろうがな
632:名無しさん@1周年
19/01/06 19:39:33.13 nebr4n/00.net
>>609
結局、ネトウヨや安倍自民が報酬削って入所サービスを縮小する方向だから、いずれは施設には通所できるだけでもマシって状況にはなるわなw
近い未来、介護付住宅も閉鎖だらけになって、公園のダンボールハウスからデイに通う老人で街中が溢れたら笑うけどな
633:名無しさん@1周年
19/01/06 19:40:48.60 fTc7fCM30.net
>>573
家族に文句があるならこんな施設など運営するなゴミ
極め付きの無責任は屑理事長だと言ってるんだろうな
この馬鹿はwww
634:名無しさん@1周年
19/01/06 19:43:09.08 xaaX59HL0.net
月二十万取る施設で とか言ってるけど別れ川崎の話でしょう
家賃いくら設定されてるのかわかんないけど半分以上家賃で多分
クソど田舎で20万円ならまだ分かる
635:名無しさん@1周年
19/01/06 19:43:09.83 fTc7fCM30.net
>>571
結局介護が売りって認めてるじゃねえかよこの馬鹿はwww
だから利用者死亡の義務も責任も
この欲の皮の突っ張った理事長に発生しているっだよ
馬鹿www
636:名無しさん@1周年
19/01/06 19:44:59.22 CPSWZAyT0.net
普通の会社なら稼ぎ頭に共謀されて一気に辞められると潰れるもんだけどね
無理して経営続けたらこうなるわな
637:名無しさん@1周年
19/01/06 19:45:08.12 xaaX59HL0.net
なんかずっと言い争ってるけど介護スレとかは結構 手帳2級持ってる人とか
色々混ざってるから本当に話が通じない場合が多い
途中でやめたほうがいいよ
638:名無しさん@1周年
19/01/06 19:45:58.04 nebr4n/00.net
>>611
利用者側が夜勤のサービス料金払う気ないのに後任が来るわけないだろアホ
むしろ施設長が過労で倒れてたら死亡者7人じゃ�
639:マまなかったろ
640:名無しさん@1周年
19/01/06 19:47:46.86 xaaX59HL0.net
施設長会たぶん一番悪い
連携したら病院も悪い
たぶん介護度が高かったり認知症がひどい人とかが増えて
現場の介護職の人がめっちゃくちゃ大変で 更に給料も下げられて 全員退職という流れになったんだと思う
641:名無しさん@1周年
19/01/06 19:48:31.60 xaaX59HL0.net
今日は滑舌が悪い音声入力だけどうまく入力できねえわ
642:名無しさん@1周年
19/01/06 19:50:03.78 xaaX59HL0.net
ただの住宅だから 1ヶ月介護する人が減ったからといって7人も死ぬってのがおかしいの
643:名無しさん@1周年
19/01/06 19:51:08.19 ToSJ68CI0.net
>>620
>利用者側が夜勤のサービス料金払う気ないのに
何根拠のない事言ってんの。
644:名無しさん@1周年
19/01/06 19:53:58.96 4dYHBcpi0.net
>>620
利用者側が請求された料金を払ってない証拠を出してみろ。
645:名無しさん@1周年
19/01/06 19:55:46.70 nebr4n/00.net
>>613
払ってねーわアホ
646:名無しさん@1周年
19/01/06 19:56:24.43 PCoDMvi30.net
>>620
調子のんなカス無知
647:名無しさん@1周年
19/01/06 19:58:23.71 MuYin6Ob0.net
介護士全員が辞めた理由は?
648:名無しさん@1周年
19/01/06 19:59:01.69 nebr4n/00.net
>>617
は?利用者側が介護サービスを軽視してんのに「介護」のどこがセールスポイントとして成立すんだよバカ
だから介護ネグレクトの責任も罪も全部遺族側が取れって話だwww
649:名無しさん@1周年
19/01/06 19:59:11.61 hMSa2xmaO.net
みんな特養と老健扱いにしないとこんなんばかりになるぞ。
650:名無しさん@1周年
19/01/06 19:59:56.12 YDD6ch7x0.net
経営者が無能だった証拠
651:名無しさん@1周年
19/01/06 20:00:07.39 EZPFEppN0.net
>>626
ただだ「払ってねーわ」を連呼するだけ。
証拠無し。
652:名無しさん@1周年
19/01/06 20:00:44.02 ld1lGDI60.net
>>73
ほんとこれだよ
653:名無しさん@1周年
19/01/06 20:02:32.79 nebr4n/00.net
>>625
>>624
だから夜勤手当カットがその証拠www
で、お前らはどこから夜勤手当の金が出てると思ってんの?
遺族が払ってた「賃料」からも、利用者が払ってた「介護保険自己負担分」からも絶対出ねーぞ
654:名無しさん@1周年
19/01/06 20:02:45.11 MuYin6Ob0.net
介護士が奴隷みたいな扱いなのほんとやめたほうがいい
655:名無しさん@1周年
19/01/06 20:03:52.06 DmV8RtGC0.net
今後はどんどん老人増えるばかりの売り手市場だから
こういう施設の質は悪くなる一方になるよ
質悪くてもどんどん老人は入って来るもんね
656:名無しさん@1周年
19/01/06 20:04:20.83 pAkG3fea0.net
>>51
安楽死云々の前に施設から追い出されたジジババ殺す家族が社会問題になるだろうな
金がある奴等は高級介護マンションに行けるが金がない底辺どもは自分の子どもに殺される
地獄だよね
657:名無しさん@1周年
19/01/06 20:04:42.36 nebr4n/00.net
>>623
逆を言えば、1ヶ月介護しないと死ぬような重症が入居してたってことだw
658:名無しさん@1周年
19/01/06 20:05:49.17 xSm9kyFx0.net
>>22
俺介護士だけど、保育士すげーと思うわ。介護士って枯れていく花の世話するけど、保育士ってどれだけ立派な花を咲かせられるかって責任あるからな。
659:名無しさん@1周年
19/01/06 20:06:40.97 nebr4n/00.net
>>628
夜間訪問介護、つまり夜勤手当のカット
そもそも訪問介護は夜間はやるもんじゃねえし、この介護職員一斉退職は当然の結果
660:名無しさん@1周年
19/01/06 20:08:35.86 nebr4n/00.net
>>630
特養とか老健は、介護職員が不足してて実現しないわ
介護職員配置義務のない介護付住宅だから簡単に建てられたんだよな
661:名無しさん@1周年
19/01/06 20:09:13.77 MuYin6Ob0.net
>>640
介護士に個人の努力を求める割に報酬は削るのな
そりゃ辞めるわなあ
技能実習生にやらせようって話あるけどきっと逃げ出すぞ
662:名無しさん@1周年
19/01/06 20:09:18.80 nebr4n/00.net
>>632
証拠は夜勤手当カットと何度も言ってるが?w
文盲は消えろハゲ
663:名無しさん@1周年
19/01/06 20:11:37.31 pOdXe/CA0.net
>>45
ワイのとこは16:00~9:00までだけど、
実際は12:00~翌12:30の24.5時間勤務や
664:名無しさん@1周年
19/01/06 20:12:31.43 elw/NrBj0.net
当然だけど低収入の仕事は
普通に人集まらないよね
665:名無しさん@1周年
19/01/06 20:13:21.62 nebr4n/00.net
>>639
華のある老人なんていねーじゃんw
666:名無しさん@1周年
19/01/06 20:14:03.52 cc9MT3ZL0.net
>>643
それ、なんの証拠にもなってないぞ。
667:名無しさん@1周年
19/01/06 20:15:13.37 fTc7fCM30.net
>>632
ただもの払ってる払ってるとしか言えない馬鹿
それが払ってない証拠だwww
668:名無しさん@1周年
19/01/06 20:16:29.39 fTc7fCM30.net
>>626
ただもの払ってない払ってないとしか言えない馬鹿
それが払ってる証拠だwww
669:名無しさん@1周年
19/01/06 20:16:34.81 elw/NrBj0.net
テレビ(NHK)は毎年一生懸命騙してくるけど
低収入なのに激務で重労働で
おまけに丁寧さまで求められるとか
理不尽すぎて人集まらなくて当たり前
一般の会社なクラシアンとか
トイレのトラブルは
汚いからと特別料金取るのが普通なのに
670:名無しさん@1周年
19/01/06 20:16:38.41 xSm9kyFx0.net
>>646
まぁ花というより朽ちかけの木かな。家族ももう一花!みたいなのは少ないしね。
671:名無しさん@1周年
19/01/06 20:19:09.57 fTc7fCM30.net
>>629
はもへもねえんだよこの馬鹿w
軽視するはずがねえだろうが
それをやってくれるところを探してるんだからな馬鹿
責任取るのはこの欲の皮の突っ張った理事長なんだよ
馬鹿www
672:名無しさん@1周年
19/01/06 20:19:31.52 nebr4n/00.net
>>631
介護職員が集まらないのを経営側や職員のせいにされてもなあw
利用者側が軽視して奴隷扱いしてたら、人手不足のこの時期に代わりに介護してもらえるわけないよな?
つまり遺族側が無能ってことだよねえw
売り手市場に気付かなかった遺族側がアホ
673:名無しさん@1周年
19/01/06 20:19:43.08 xSm9kyFx0.net
>>650
全編モザイクの声加工でいいから、特養とかの1日を撮影してくれんかな。入浴とか起床介助とかの殺気立った雰囲気を放送してほしい
674:名無しさん@1周年
19/01/06 20:20:03.43 nebr4n/00.net
>>647
いや、なってるぞw
675:名無しさん@1周年
19/01/06 20:21:15.95 nebr4n/00.net
>>649
介護施設の夜勤手当カット、給与未払い、こういうの全部利用者側の落ち度だわwww
676:名無しさん@1周年
19/01/06 20:21:34.67 fTc7fCM30.net
>>620
後任が来なけりゃその時点で閉園しろ馬鹿
7人も死ぬまで放置かなんかしてんじゃねえぞ
金の亡者の理事長はwww
677:名無しさん@1周年
19/01/06 20:22:22.34 VQut9QLV0.net
>>643
夜勤手当とか言ってるバカ。
お前こそ消えろ。
正社員介護職で年収200万レベルの地域で夜勤手当に1万円も出すわけないだろが。
1万円は夜勤の日当代。
678:名無しさん@1周年
19/01/06 20:23:17.51 fTc7fCM30.net
>>656
施設の経営責任が利用者にあると言うとか
超絶馬鹿だなwww
経営責任は施設側にあるわ
金の亡者の理事長になwww
679:名無しさん@1周年
19/01/06 20:23:58.73 nebr4n/00.net
>>652
だから軽視してねーなら、介護離職して自宅介護しろ
>>1の遺族は軽視してたから無報酬で夜間の介護を他人に押し付けたわけだwww
死んだのは介護ネグレクトの遺族の責任な、遺族が殺したも同然
680:名無しさん@1周年
19/01/06 20:24:24.60 /NVh+xGH0.net
老親は自らの手で殺して刑務所に入る前に自殺する
これを日本人のスタンダードにすればいいと思う
681:名無しさん@1周年
19/01/06 20:24:35.20 xaaX59HL0.net
老健の一日をノーカットで見てみたい
682:名無しさん@1周年
19/01/06 20:24:42.93 brswujXL0.net
これみて同情してもらえると思ってところが、介護職のアタマの悪さを証明してるんだよね。
理事長も職員も保護責任者遺棄致死で豚箱にぶち込んでやれよ。
683:名無しさん@1周年
19/01/06 20:25:23.04 nebr4n/00.net
>>657
その7人を家族が引き取りに来なかったんだから閉鎖もできねーだろうがバカかよw
684:名無しさん@1周年
19/01/06 20:28:37.81 qevJxM3a0.net
>>660
>無報酬で夜間の介護を他人に押し付けたわけだwww
無報酬で介護を押し付けた証拠は?
どこに載ってる、そんな情報。
685:名無しさん@1周年
19/01/06 20:29:56.87 nebr4n/00.net
>>659
施設は民間企�
686:ニとは違うんだよwww 利用者側の保険料や税金で運営されてんのよ つまり民間で言うところの株主責任みたいなもんが利用者側に自動で課せられるんだわ 「奴隷」って調べてみろよ?そこに責任は一切ないからw
687:名無しさん@1周年
19/01/06 20:30:46.99 nebr4n/00.net
>>665
だから夜勤手当カットなw
688:名無しさん@1周年
19/01/06 20:31:41.67 brswujXL0.net
この職員たち、この先どの面さげて鹿児島で生きていくの?
介護しかできない低脳だからそんな先のこと考えてないか
九州名物の上京犯罪はやめてね
お前らは朝鮮人より質が悪いからね
689:名無しさん@1周年
19/01/06 20:38:13.38 fTc7fCM30.net
>>666
民間じゃなければ余計に責任があるわ
何いってるんだよこのドバカはw
責任取らないといけないのはこの欲の皮の突っ張った理事長なんだよ
馬鹿www
690:名無しさん@1周年
19/01/06 20:38:40.30 xaaX59HL0.net
ここの職員は 全員再就職済みなんじゃなかったっけ?
ま、あほが心配しても意味ないよね
介護職の経験者なんてどこ行っても高待遇で再就職できちゃう職だろ
691:名無しさん@1周年
19/01/06 20:39:06.92 fTc7fCM30.net
>>664
じゃあなぜ今回は閉園したんだよ
お前の言うことはつじつまが合ってねえんだよ
馬鹿だからwww
692:名無しさん@1周年
19/01/06 20:39:46.91 elw/NrBj0.net
>>635
テレビやNHKや新聞が
きちんと報道してくれるなら
まだ健全な社会なんだけど
完全隠蔽して
「そんな大変な職じゃないよ(ケロリ」
「人が来ないのはイメージと現場職員の
人間性が悪いから」一辺倒で
低収入や長時間変則勤務や
激務や重労働には一切触れないんだよね
693:名無しさん@1周年
19/01/06 20:40:10.02 flXnL/4d0.net
職員辞めたあとどうやって維持してたの?
694:名無しさん@1周年
19/01/06 20:40:26.07 fTc7fCM30.net
>>660
自宅介護をしろと言うなら
そもそもこんな施設を作るな
馬鹿www
作った以上責任取るのはこの欲の皮の突っ張った理事長なんだよ
馬鹿www
695:名無しさん@1周年
19/01/06 20:41:05.54 nebr4n/00.net
>>669
いや、遺族がネグレクトで殺したも同然www
696:名無しさん@1周年
19/01/06 20:41:11.99 rzkJw8S70.net
>>667
何の説明にもなってない。
夜勤手当カット前までは利用者側は料金を払っていたが、途中から料金を払わなくなったとでも言うのかな。
697:名無しさん@1周年
19/01/06 20:42:02.53 nebr4n/00.net
>>671
だから1末で閉鎖だアホw
698:名無しさん@1周年
19/01/06 20:42:53.64 nebr4n/00.net
>>673
施設長がひとりで介護業務を代行してたわ
699:名無しさん@1周年
19/01/06 20:43:22.48 elw/NrBj0.net
>>654
対応できる人はいないのに
対応して欲しい老人は凄くいる&
痴呆で待てない人もいるから殺気立つよね
700:名無しさん@1周年
19/01/06 20:43:25.85 p8HMUiEs0.net
殺人職員
701:名無しさん@1周年
19/01/06 20:43:57.49 nebr4n/00.net
>>671
施設長のひとり介護業務に限界がきたんだろう
そんなことも予想できんのかよお前みたいなアホはw
702:名無しさん@1周年
19/01/06 20:44:20.57 AdspTCBH0.net
まともな待遇じゃなければ、外国人なんて余計に職場放棄するよ。
日本人より高コストになるんじゃないかな
703:名無しさん@1周年
19/01/06 20:44:34.47 elw/NrBj0.net
「過度の要求」は
パワーハラスメントの一つ
704:名無しさん@1周年
19/01/06 20:45:04.80 ao0RRoJE0.net
>>13
あなたが病気を抱えて働けなくなった時
生活保護を絶対に拒否しなさい
705:名無しさん@1周年
19/01/06 20:45:25.06 nebr4n/00.net
>>674
老人の代わりなんていくらでもいるから施設作るんだわ
しかし介護士の後任は全然いないから閉鎖ww
アホでもわかる理論
706:名無しさん@1周年
19/01/06 20:45:29.78 bau3+tOV0.net
>>675
施設に預けたのだからネグレクトとは言わない。
707:名無しさん@1周年
19/01/06 20:46:34.62 AMC6I1000.net
全国の介護士さん 真似しようか
708:名無しさん@1周年
19/01/06 20:46:42.88 brswujXL0.net
佐川急便の職員と一か月ぐらい全交代させれば?
鼻歌うたいながらこなされちゃうこと間違いないけどなw
介護なんて大昔から家事の一部でしかないのよ
常識さえあれば誰にでもこなせる作業なの
そもそも介護なんて頭も体も弱いゴミ以外で就職する奴いないじゃん
障害者の作業場で不満言ってる障害者と同じだよ
709:名無しさん@1周年
19/01/06 20:48:08.27 elw/NrBj0.net
外国の介護職は収入良かったり
シンプルで楽だったりだし
日本人でも言語クリアできるなら
100%そっちでやりたいわ
710:名無しさん@1周年
19/01/06 20:49:11.03 xoAG6Lkd0.net
>>678
嘘こけ、系列病院から看護士派遣させて介護させてただろ。
711:名無しさん@1周年
19/01/06 20:49:21.48 nebr4n/00.net
>>676
払ってくれなくても最初ぐらい赤字で支給するだろバカかお前は
いつまで待っても利用者側の理解が得られないからカットに踏み切ったら一斉退職されたんだわ
これは利用者側が賃金カットを要求したも同然だろ
文句があるなら家族が引き取って自宅介護すればいい
代わりの老人ならいくらでもいるwww
712:名無しさん@1周年
19/01/06 20:50:10.96 R6T5da5k0.net
>>688
ならお前がやれよw
713:名無しさん@1周年
19/01/06 20:50:25.73 nebr4n/00.net
>>686
施設じゃなくて(外部の訪問介護利用前提の)住居なんだがw
714:名無しさん@1周年
19/01/06 20:50:32.05 brswujXL0.net
8人辞めるまで、施設長ひとりで辞めた7人分の仕事ができちゃってたってことか?
さすが介護
まあ国民はみんな知ってるけどなw
715:名無しさん@1周年
19/01/06 20:51:42.89 koc4puep0.net
お?また利用者を殺したくなかったら
奴隷として働け!とかいってんの?
金出せよ金だよ金
毎年毎年介護点数は下がってるんだよ
金がでねえのになんで働かすの?
716:名無しさん@1周年
19/01/06 20:52:35.31 nebr4n/00.net
>>690
看護師の業務は看護な
介護とは言わんw
717:名無しさん@1周年
19/01/06 20:54:13.37 koc4puep0.net
>>694
あっという間に7人死んでるけどな
まあ当然だわな
食事だって介護士が付きっきりで見て声かけするからゴエンを防げるのに
食事勝手に食べててではそりゃあ死ぬわ
一事が万事そんな感じなんだからな
718:名無しさん@1周年
19/01/06 20:54:31.26 AMC6I1000.net
>>695
夜勤の給料減らしたのが原因らしいからな。
719:名無しさん@1周年
19/01/06 20:55:52.37 nebr4n/00.net
>>688
お前のせいで>>1は介護職員一斉退職して老人7人死んだぞ
つまり経営者も元職員にも一切責任はないってことな
わかったか>>ID:fTc7fCM30
720:名無しさん@1周年
19/01/06 20:57:15.53 koc4puep0.net
>>698
一気にやめたのは前々から頭に来てたんだろうな
じゃなきゃ一気にやめるのはない
相当根が深いんやで
特に介護に来るやつは安い給料を覚悟してきてる
わりと情に深い人物が多い
そんな人間が堪忍袋の尾が切れて介護者いなくなったら死ぬとわかってても逃げるってのはかなりヤバイ
721:名無しさん@1周年
19/01/06 20:57:29.35 1dSVQRLo0.net
>>691
利用者側が払っていない証拠がないだが。
利用者側がきっちり料金を払っていても、賃金カット、賃金未払いなんかはありえるからな。
722:名無しさん@1周年
19/01/06 20:58:19.21 a8GZw11X0.net
辞める前後の 理事長の報酬とか公開してほしいよね
職員の給料を減らすだけのちゃんとした根拠があるのか 第三者が判断すべき
723:名無しさん@1周年
19/01/06 21:00:00.48 elw/NrBj0.net
名前も既往歴も性格も症状も
一人一人違うから割と大変
724:名無しさん@1周年
19/01/06 21:00:09.61 brswujXL0.net
>>697
そりゃ8人の職員が結託してやめてるからな。
3人ぐらい辞めても痛くも痒くもないことの動かぬ証拠だ。
つまり介護職程度でも勤まるようなぬるい労働環境ってことなんだよ。
賃上げのための遺棄したとしか世間は見てないよ
馬鹿なだけじゃなくて人間のクズ、それが介護職
ニュースを賑わす気持ち悪い介護職象そのまんまだよw
ベランダから放り捨てられなかっただけマシって感じかな
725:名無しさん@1周年
19/01/06 21:00:13.08 koc4puep0.net
>>702
介護点数が悲惨の一言につきるほど低いから根拠しかないんだが
どんどん利用者が増える介護業界なのに
点数が年々下がるという悪夢を見てるのが介護業界やで
需要が増えれば増えるほど単価が減るとか他に聞いたことないわ
726:名無しさん@1周年
19/01/06 21:01:00.96 bcSRss7o0.net
これって経営者は殺人扱いにならないのか?
727:名無しさん@1周年
19/01/06 21:01:50.73 AMC6I1000.net
>>700
一気にっていってるけど二か月間とかの間でだと思うよ。
728:名無しさん@1周年
19/01/06 21:01:56.22 nebr4n/00.net
>>701
ないぞ
だいたい利用者側が>>688みたいなことばっかり言ってろくに介護サービス料金の支払いもしないゴミクズが多いから、介護職員一斉退職するわけでな
7人の老人は遺族が殺したようなもんだわ
729:名無しさん@1周年
19/01/06 21:03:04.63 koc4puep0.net
>>704
ああ全くわかってないな
三人もやめたら5人が絶望的な状況だから全員がやめたんだよ
残ったら地獄を見るだけだからな
回るとかそんなレベルではなく確実に死人が出て責任問題に発展する上に地獄のような忙しさになるから
介護はそういう連鎖退職は全く珍しくもないんだよ
大抵人の命がかかってるから誰かが命を削って踏ん張るけどな
730:名無しさん@1周年
19/01/06 21:03:34.88 AMC6I1000.net
>>708
今回のは経営者が給料へらしたからだけどね。
731:名無しさん@1周年
19/01/06 21:05:14.38 brswujXL0.net
>>708
どんな理屈だよw
せいぜいその馬鹿っぷりを世間に見てもらえ
そんな知能じゃ介護職相当だ
まあ国内最底辺のお前らより外国人のほうがマシだから、もうお前らに用はないけどな
732:名無しさん@1周年
19/01/06 21:05:36.11 koc4puep0.net
>>707
一気にやめないとやめられないんだよなぁ
退職届すら受け取ってくれなくなる
日本人はお人好しだからな
人の命がかかって自分一人の責任になると犠牲になる節がある
733:名無しさん@1周年
19/01/06 21:05:50.19 AMC6I1000.net
安倍ちゃんが介護法改悪で介護士試験の受験者数が半減したというニュースは
なぜ流れないのか不思議でならない。
734:名無しさん@1周年
19/01/06 21:06:20.15 nebr4n/00.net
>>705
介護サービスの利用者ってID:brswujXL0みたいな介護を軽視する奴が大半だからな
どんどん介護報酬削られて介護職員のなり手がいなくなるやろう
まあ全国で介護職員一斉退職が流行るのも時間の問題やわな
賃金カットによる死亡事故は全部利用者側と遺族側の責任なw
735:名無しさん@1周年
19/01/06 21:07:19.50 nebr4n/00.net
>>706
ならない
あくまで遺族側の介護ネグレクトが疑われる事件
736:名無しさん@1周年
19/01/06 21:07:56.71 MBerWINK0.net
>>713
結局、厚生労働省が失敗したのに責任取らなくて
官僚は政治家に立候補したり馬鹿なことばかりやってるからだな
737:名無しさん@1周年
19/01/06 21:08:25.69 nebr4n/00.net
>>710
経営者が給料減らしたのは夜間の利用料金支払ってくれなかったからやぞ
738:名無しさん@1周年
19/01/06 21:08:43.97 koc4puep0.net
>>706
どうやって防ぐの
どう転んでもどうにもならんのに
精一杯努力してるんやで経営者も
遊んでて死んだわけではなく
頑張ったけど力なく終わった
739:名無しさん@1周年
19/01/06 21:09:15.14 AMC6I1000.net
>>714
日本人は辞めるからやさしいよな。
大阪ではフィリピン人か何かが介護施設訴えてたからな。
もっとやれとホント思うよ。
740:名無しさん@1周年
19/01/06 21:10:37.70 nebr4n/00.net
>>711
お前らネトウヨと安倍自民のせいでガイジンにも逃げられたらどうすんの?
日本の介護サービスはいよいよ廃止か?w
741:名無しさん@1周年
19/01/06 21:10:40.64 AMC6I1000.net
>>717
夜間の利用料金なんてあるの?
742:名無しさん@1周年
19/01/06 21:11:59.58 6KrA5+2P0.net
>>1
業務改善命令出てからの駆け込み廃業認めていいのかよってハナシ。
本来なら行政処分として介護保険の指定取り消しして、さらに刑事訴追の余地もある話
じゃないの、これ。
色々な力が絡んで県と自主廃業で手打ちしてるんじゃねーのとか邪推してしまうわ。
743:名無しさん@1周年
19/01/06 21:12:07.81 koc4puep0.net
>>721
ないよだから利用料を下げるしかなかった
追加料金なんかないから
夜勤手当てなんて払えないんだよ
744:名無しさん@1周年
19/01/06 21:12:24.64 yzQCUpkY0.net
これで有料なのかよ。。
地獄じゃん。。
745:名無しさん@1周年
19/01/06 21:12:43.16 U2/YWz4W0.net
色々と議論されていますが…安楽死法案でかなり解決するでしょこれ
苦痛なく逝けて家族にも介護士にも若者達にも迷惑掛けずに済むならと考える日本人は多いと思うんだ
真面目に考えざるを得ない時がきっと来ると思う
746:名無しさん@1周年
19/01/06 21:12:48.58 7yQ24sI30.net
>>719
訴えたりストライキしたりラッダイト運動やったりで
経営者が危機感持ったときようやく日本が近代化する
黒船、原爆の次は外国人労働者による変革だ
747:名無しさん@1周年
19/01/06 21:12:56.45 brswujXL0.net
>>720
別になきゃないで良いし…
ずっとそうしてきてるし…
むしろ不景気でお前らみたいな底辺に職がないから介護を利用しただけだぞ
予想以上に職員の質が低くなったから外国人にシフトしただけ
748:名無しさん@1周年
19/01/06 21:13:58.13 koc4puep0.net
>>724
いっちゃ悪いけど
老人ホームはごみ捨て場だよ
こんな状況なのに家族は自分達で面倒見ようと思わなかったわけですし
そもそも施設に見に行ってないから
知らないわけだからな
預けてからもう知らねのごみ捨て場
749:名無しさん@1周年
19/01/06 21:14:57.99 AMC6I1000.net
>>723
ほかの介護施設は夜勤手当あるだろ?
750:名無しさん@1周年
19/01/06 21:15:17.73 H0RmgHM30.net
育児放棄がコレ程問題になっとるのに
介護放棄に罰則を設けるとはいかに…
751:名無しさん@1周年
19/01/06 21:16:21.75 a8GZw11X0.net
また夜になって介護職の責任とうたり この施設のかただの住宅だということが分かってなかったりする人か
書き込みを始めてめんどくせえ
752:名無しさん@1周年
19/01/06 21:16:39.86 nebr4n/00.net
>>721
だからそもそも訪問介護は夜間はやらねえよw
しかし夜間の介護が必要なほど重症の老害が入居してたら、保険外の夜間訪問介護も入れるしかないが、その追加料金の請求に応じる気が利用者側遺族側に全然なかったんなら、夜間入れないで放置死させるか、昼間と変わらない安価で夜間入れるしかないわ
施設長は後者を選んで夜勤手当カットしたら一斉退職されたとwww
これはもう利用者側遺族側に落ち度があったとしか言いようがない
753:名無しさん@1周年
19/01/06 21:16:51.93 AMC6I1000.net
>>728
いったことないの?
754:名無しさん@1周年
19/01/06 21:16:57.46 koc4puep0.net
>>725
介護業界が尊厳死をもっとも推してるからな
需用が多すぎて供給が絶対的に足りてない
需用が在りすぎるから国も単価を下げる(利用者が増えて国庫負担が大きくなるから)
尊厳死で需用を減らすしかないと言うのが介護業界が20年以上前から訴えてる
755:名無しさん@1周年
19/01/06 21:17:05.13 a8GZw11X0.net
ここは老人ホームじゃなくてただの住宅です 職員はこの施設の職員じゃなくて訪問介護の職員です
756:名無しさん@1周年
19/01/06 21:17:48.76 fTc7fCM30.net
>>675
施設が商売で預かってるんだから
施設の責任だアホ
この金の亡者の理事長の責任だ
馬鹿w
757:名無しさん@1周年
19/01/06 21:18:21.34 r8mFL5vJ0.net
今40歳のおっさん介護士で介護福祉士取得して6年目でずーっと同じグループホームで働いてたんだけど
今から同じ介護業界の他の施設に転職ってできるのかな
一応大型免許持ってて送迎
758:できるしパソコンもエクセルワードできるし体もジム通ってるから頑丈ではあるが
759:名無しさん@1周年
19/01/06 21:18:21.77 a8GZw11X0.net
また安楽死とか尊厳死とかいう馬鹿が湧いてきてる議員ですらそんな黄色何一つしてないのにそんな飛躍したことをここでいきなり初めて何の意味があるんだっていうことをもっと考えてほしい
760:名無しさん@1周年
19/01/06 21:18:42.86 oEqJxKx50.net
>>1
逮捕しないの?
怖いね
761:名無しさん@1周年
19/01/06 21:19:10.15 koc4puep0.net
>>733
まず家族は見に来ないよ
見に来るタイプだと確実に気付く
頻繁にそもそも連絡を取るからすぐわかる
介護不足はすぐ体調にも現れるからな
誤嚥起こすから熱っぽくなるし
762:名無しさん@1周年
19/01/06 21:19:10.15 fTc7fCM30.net
>>677
7人も殺してからじゃ遅いんだよこの馬鹿
それに責任取らないといけないのはこの欲の皮の突っ張った理事長なんだよ
馬鹿www
763:名無しさん@1周年
19/01/06 21:20:10.71 MBerWINK0.net
>>735
何で厚生労働省はそんな制度を作っちゃったのだろうね
764:名無しさん@1周年
19/01/06 21:20:34.61 AMC6I1000.net
>>732
あれは老人ホームではなく訪問介護事業なの?
765:名無しさん@1周年
19/01/06 21:20:35.34 fTc7fCM30.net
>>681
閉鎖はできないと言ったのはてめえだろうが
自分が言ったこともすぐに忘れる鶏頭の馬鹿www
766:名無しさん@1周年
19/01/06 21:21:13.18 koc4puep0.net
>>742
供給が圧倒的に足りないのに
需用がとてつもない勢いで拡大してるから
767:名無しさん@1周年
19/01/06 21:21:18.70 nebr4n/00.net
>>727
ようするにお前のせいで>>1の施設は介護職員一斉退職したので確定だわw
ただ後任のガイジンが来ないから閉鎖だってな
早くお前も介護サービスの利用止めて自宅介護しろよ
768:名無しさん@1周年
19/01/06 21:22:24.96 fTc7fCM30.net
>>685
なら自宅介護をしろということとつじつまが合わなねえだろうが
自宅介護はじないで預けて下さい
商売で殺しますからと言ってるじゃねえかよお前は
この馬鹿www
769:名無しさん@1周年
19/01/06 21:22:38.85 AMC6I1000.net
>>740
おかしいな。
俺はいったことあるが。
給料さえよければなかなかいい職場と思うが。
770:名無しさん@1周年
19/01/06 21:22:39.91 MBerWINK0.net
>>745
だけど死んだら元も子もないじゃん
771:名無しさん@1周年
19/01/06 21:23:07.27 U2/YWz4W0.net
>>734
でそれを阻んでいるのが患者が減ることを危惧する医師会を始めとする各種利権団体の方々並びに古い日本人特有の倫理観という訳ですかね
まあどのみちパンクするでしょうから介護士の皆さんも無理せずキツかったら去るべきだと思いますよ
皆さんの人生は皆さん自身のものですから
772:名無しさん@1周年
19/01/06 21:23:16.14 w4usMJJG0.net
>>11
そもそも遺族は介護放棄してる時点で
773:名無しさん@1周年
19/01/06 21:23:22.99 nebr4n/00.net
>>743
老人専用の賃貸住宅な
外部の訪問介護利用が前提の住居と正式に報道もされてるわ
774:名無しさん@1周年
19/01/06 21:23:52.42 brswujXL0.net
>>746
う~ん、君の経歴とそのアタマじゃ介護施設ぐらいしか紹介できないですねぇ
介護やってみませんか?
馬鹿なお友達もたくさんできると思いますよw
775:名無しさん@1周年
19/01/06 21:23:57.51 zh9VtPGf0.net
110歳近い身内入ってるとこがかなり優良なので変わらないで欲しい
親族の老人も同じとこ入れたい
776:名無しさん@1周年
19/01/06 21:24:04.56 koc4puep0.net
>>748
おれ2年前まで現役だったよ
まさに地獄を味わったよ
人手不足に追い討ちかけられて
お前がいなくなったら人が死ぬんだぞ!といわれたよ
777:名無しさん@1周年
19/01/06 21:24:04.98 fTc7fCM30.net
>>696
今じゃ笑いものにしかならないご飯論法を使う馬鹿www
こんなのが施設をやってるんだからなwww
そりゃ責任取らないといけないのはこの欲の皮の突っ張った理事長だw
馬鹿www
778:名無しさん@1周年
19/01/06 21:24:35.65 AMC6I1000.net
>>752
行政の怠慢決定
だが作るほうも分かってやってんだから同類だろう。
779:名無しさん@1周年
19/01/06 21:26:34.93 koc4puep0.net
ぶっちゃけ国の方も需用が増えすぎて供給が足りないこともわかってるから
見て見ぬふりだよ
死なせるな!と責任回避だけするけど
どう見ても死人が出る状態です
誰がどう見ても無理ゲーどころではない
780:名無しさん@1周年
19/01/06 21:26:37.60 AMC6I1000.net
>>755
その通りだしな。
給料はどのくらいだったの?
うちのほうでは14万すらきるとこが多すぎてあり得ないわ。
資格とるのにも実務3年で金と時間がかかるってクソ資格
781:名無しさん@1周年
19/01/06 21:27:05.23 nebr4n/00.net
>>749
とりあえずハコだけ作って要介護老人を押し込めて待機老人を減らすことしかネトウヨと安倍自民は考えてないわw
介護職員はいなけりゃいないで知ったことではないだろ
ID:brswujXL0がまさに厚生労働省の意向を代弁してるわ
782:名無しさん@1周年
19/01/06 21:27:23.40 brswujXL0.net
>>752
その外部って、一般社団法人「波之上会」の訪問介護なんだろ。
集団で遺棄したのも一般社団法人「波之上会」の職員なんだろ。
んで、この閉鎖した有料も一般社団法人「波之上会」が経営してるんだろ。
783:名無しさん@1周年
19/01/06 21:27:30.70 fTc7fCM30.net
>>715
施設の保護責任者遺棄致死しかないだろ
この馬鹿www
784:名無しさん@1周年
19/01/06 21:27:52.62 Um69zTpo0.net
まだ理事長逮捕されてないのか
785:名無しさん@1周年
19/01/06 21:27:57.37 koc4puep0.net
>>759
週一で家に帰れたから
25位手取りでもらえたよ
ボーナスは40位かな
うん二度とやらね
786:名無しさん@1周年
19/01/06 21:28:06.30 U2/YWz4W0.net
とにかく報酬不足が原因なのだからそこを何とか出来れば誰も死なずにすむ
出来ないのならご老人方は死ぬ
シンプルな話なのに無い袖は振れないのか何なのか知らないが報酬の引き上げも鈍腰なのがね…
政治家は選挙に行けなくなった老人のことなんて真剣に考えていないのでしょう可哀想に
787:名無しさん@1周年
19/01/06 21:28:22.70 nebr4n/00.net
>>736
は?施設が商売?
土地が余ってるからハコ建てただけだぞ
バカかお前は
788:名無しさん@1周年
19/01/06 21:29:09.21 5aynFl3F0.net
自然淘汰に思えてきた
789:名無しさん@1周年
19/01/06 21:29:29.43 nebr4n/00.net
>>741
いや、7人を殺したのはそれぞれの遺族なw
790:名無しさん@1周年
19/01/06 21:29:33.72 dbN6VBYK0.net
いつかこんな事が起きると思ったよ
糞ブラック経営者どもは、敢えてギリギリの人員で回させて、ほら、君たちが辞めちゃうと介護受けてる人間死んじゃうかもよと
無言で脅して低賃金奴隷やらせてたんだろうな
つまり、糞ブラック経営者側は利用者を人質に取っていた状態
ところが、今まで低賃金奴隷してた側が、所詮他人だし知らねーよと開き直って、ワンオペ夜勤だの認知症ジジババの暴行暴言に耐えるのをやめたらこのざまよ
まあ経営者側の自己責任、いやなら経営者がワンオペ夜勤するか、この記事みたいに会社畳んで棒振りでもしてな