暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch347:名無しさん@1周年
19/01/05 16:11:05.05 C6P9zTBK0.net
>>337
アイドルヲタか

348:名無しさん@1周年
19/01/05 16:11:26.53 Rw97qItP0.net
>>335
ローン組めないほど古い物件はさすがに嫁さん嫌がるだろうな
普通に築20年~のものなら、ローン組めるぞ
たいてい不動産屋とつながりのある銀行があって
そこなら多少の無理が利く
最近はネット系銀行も住宅ローン手広くやってて、結構条件が緩かったりする

349:名無しさん@1周年
19/01/05 16:11:55.57 1g+UkneG0.net
中古はいくらリフォームして化粧しても基礎が布基礎なら地震でやばい。

350:名無しさん@1周年
19/01/05 16:12:40.76 4aCF0med0.net
そりゃ上物はおろか、基礎でさえ25年くらいで壊れるように作ってるからだろ
アパートなんか酷いもんだぞ

351:名無しさん@1周年
19/01/05 16:12:41.07 voMd3IflO.net
皆の言う通り耐震の問題が大きいな
それなしで欧米と比較してどうすんだ
ヨーロッパなんかほんと地震が少ない

352:名無しさん@1周年
19/01/05 16:12:54.18 JdPp+/020.net
>>339
資産じゃなくて耐久消費財て言うから

353:名無しさん@1周年
19/01/05 16:12:59.63 YJ53OjUh0.net
>>301


354:名無しさん@1周年
19/01/05 16:13:31.28 allJA+H/0.net
>>322
ほぼ土地価格ってのは築20年の中古と仮定。30年住む前に建て替え発生でマイナス2000万だな。

355:名無しさん@1周年
19/01/05 16:14:02.16 RTv2jvEk0.net
>>326
そもそもヨーロッパ(イギリスフランスドイツなどの主要国)のほうが
日本より先に豊かになり、日本よりはるかに生活のクオリティも高かったんだよ
そのぶん住宅市場における優良なストックも多い
ロンドン郊外のボロ賃貸マンションでホームステイしたことあるけど気密性も耐熱性もすごかった
たぶんインドネシアとかフィリピンの人が日本に来たら、似たような感想になるんじゃないか
「えっ数十年前の賃貸マンションなのにこんなに造りがしっかりしてる」って驚くだろう

356:名無しさん@1周年
19/01/05 16:15:16.75 C6Bkm2bm0.net
新築に銀行は金貸すけど、中古には担保分しか金貸さないで自己資金が必要になるからだろ

357:名無しさん@1周年
19/01/05 16:15:19.66 cRPvJnwi0.net
中古でも造りが良くて、メンテも良ければ、そんなに下がらないけどな
バブルの時の価格を考えると、相当下がってる物件は多い、特に都市近郊僻地

358:名無しさん@1周年
19/01/05 16:15:32.71 6Yafoq1Y0.net
昔、100年住宅ってあった気がするけど、どうなったのかな?

359:名無しさん@1周年
19/01/05 16:15:57.23 yBPyiuYX0.net
>>286
中古の方が管理状態を見れるから良いんだよ

360:名無しさん@1周年
19/01/05 16:15:58.88 iwYF2JDq0.net
>>324
競売物件のトラブルって聞くと練馬一家殺人事件連想してしまう

361:名無しさん@1周年
19/01/05 16:16:06.82 QYTcVCet0.net
男なら処女が好きだし
女なら男子中学生が憧れだろう

362:名無しさん@1周年
19/01/05 16:16:22.69 PQSSAPn50.net
中古が高すぎやねん
家に限らずなんでも
人が一日でも住んだらそれだけで半額ぐらいになるなら喜んで買う

363:名無しさん@1周年
19/01/05 16:16:30.72 G0YZaBOQ0.net
木造在来工法の安普請が半世紀ももつわけねーだろ

364:名無しさん@1周年
19/01/05 16:16:46.39 ExbHehnb0.net
600万円の中古マンションを即金で買って住み続けて
既に15年
管理費安いからコスパは物凄く良いけどさすがに引っ越したくなってきた

365:名無しさん@1周年
19/01/05 16:17:13.57 A7HE02fH0.net
転勤族だから老後の住処が心配
さすがに新築は無理だろうしボロ中古を買うしかないだろうな

366:名無しさん@1周年
19/01/05 16:17:23.91 RTv2jvEk0.net
>>351
200年住宅を唱えてた総理もいたな

367:名無しさん@1周年
19/01/05 16:17:34.72 Rw97qItP0.net
>>349
新築だから担保以上貸すけど中古だから担保以上は貸さないとか、無いぞ
基本、融資基準は銀行によって違う
地元密着型の信用金庫だとかなり緩いところもある
逆に都市銀行でも住宅ローンに力入れてるところで借りやすいところもある
そこら辺の知識がある不動産屋にあたると、ローンが通りやすい

368:名無しさん@1周年
19/01/05 16:17:36.88 YJ53OjUh0.net
都内で戸建も良いけど空き巣や強盗が怖い
外国人集団の空き巣ってたまに逮捕されてるけど
あれ、氷山の一角だよね

369:名無しさん@1周年
19/01/05 16:17:39.33 GqiJCeP00.net
去年新築したときはとにかく基礎だの柱だの手抜きされないように
缶コーヒー持っていきながら見てたわ
中古だとそういうのが自分の目で見れないから不安だよ

370:名無しさん@1周年
19/01/05 16:18:05.21 G0YZaBOQ0.net
中古は消費税かからないんだっけか

371:名無しさん@1周年
19/01/05 16:19:00.52 JkGqeL3e0.net
>>353
うちのバカ親が週刊誌の記事に載せられて、よーしパパ競売物件いくつか
購入して不動産で儲けちゃうぞーとやりかけたので、あれは業者とか
ヤクザがかかわってること多いから絶対やめろと止めた事ある
素人ほど、競売物件は安くていい買い物ができるって思うんだろうなと

372:名無しさん@1周年
19/01/05 16:19:24.01 88XR9v8Z0.net
害虫のリセットはしたいよな

373:名無しさん@1周年
19/01/05 16:19:38.70 7w5HoNY50.net
>>323
そういう機会あってもそこまで見てないです(^-^)

374:名無しさん@1周年
19/01/05 16:19:45.86 MH/cSetZ0.net
>>363
売主が個人ならね

375:名無しさん@1周年
19/01/05 16:19:50.80 Rw97qItP0.net
>>356
安普請というのは安い材をつかったり、安く仕上げた家のことで
在来だから安普請とか無いぞw

376:名無しさん@1周年
19/01/05 16:20:11.82 oI3xk50O0.net
>>361
これからの時代、戸建怖いよな
どこからでも入れるからな

377:名無しさん@1周年
19/01/05 16:21:05.71 Rw97qItP0.net
>>362
上棟式のときに職


378:人に充分なご祝儀あげてたら、手抜きなんてされないぞ



379:名無しさん@1周年
19/01/05 16:21:49.14 thjEGzhE0.net
中古で何の問題もない。

380:名無しさん@1周年
19/01/05 16:21:56.58 8gGTuNYa0.net
>>364
俺は素人で
競売で国の土地買って売り捌いた事あるけど、
なんの問題も無かったわ。

381:名無しさん@1周年
19/01/05 16:22:26.29 STBlOZnH0.net
>>364
結構多いのが旦那浮気
報復の妻自害
綺麗な奥さんもらっても我慢できない馬鹿男は多いね

382:名無しさん@1周年
19/01/05 16:22:42.48 WhJWhhe60.net
プレカットの材木組むだけなのに
手抜きとかあるのか

383:名無しさん@1周年
19/01/05 16:23:37.50 G0YZaBOQ0.net
>>368
在来工法&安普請って書いたのよ
在来工法は構成材の体積が少ないぶんだけ部材が腐ると強度がすぐヤバくなるから

384:名無しさん@1周年
19/01/05 16:23:38.62 y8328hXL0.net
中古物件が不人気なのは、
・新築で金を使い果たして修繕してない建物がほとんど
・手抜き物件・違法な建材や盛り土
・元から危険な土地に建物が建ってる
・改修しにくい昭和に流行った建材が使われてる
・改修するにしても違法物件などなど
リフォームするなら昔ながらのほぼ木材で作られたようなのは、やりやすいけど
ご近所や庭が狭いと大変

385:名無しさん@1周年
19/01/05 16:23:58.91 J3wc0APV0.net
>>329
大田区だか目黒区だかで
自分で家を立ててる人がいる(宇多丸のラジオに出てた)が
日本のコンクリ構造物の耐用年数が世界と比べ圧倒的に短い(海外は数百年)は
回転を早くして、コストを浮かすために工程を4回くらい少なくしているため
いわば土建利権そのものだと言っていた

386:名無しさん@1周年
19/01/05 16:24:10.76 YJ53OjUh0.net
>>369
差別とかではなく本当にそれ目的で入国とかあるからね。
間に日本人介入しているかもしれないし。
戸建で起きた未解決の強盗事件とか惨劇過ぎる
セキュリティ強化も考えないといけない

387:名無しさん@1周年
19/01/05 16:24:26.41 kuUzYcP00.net
>>323
梁を横柱?なんて書いているくらいだし、年代によっては木造建築なぞ
関わりなければ知らないかもね。
ひょっとしたら鴨居、敷居という言葉すら知らないかもしれない。

388:名無しさん@1周年
19/01/05 16:24:34.97 8a6+Fq8W0.net
くっさいくっさい中古住宅はアパマンガスにお任せ!

389:名無しさん@1周年
19/01/05 16:26:57.43 M6px95I50.net
処女とやりまんどっちえらぶかだな

390:名無しさん@1周年
19/01/05 16:27:12.00 T5cbHtGe0.net
中古なら戸建だな、最悪何があっても建て替えられる

391:名無しさん@1周年
19/01/05 16:27:12.13 aosdHLcC0.net
戦後の人口増に合わせて住宅を粗製濫造してきたから、耐久性なんて二の次

392:名無しさん@1周年
19/01/05 16:27:18.38 y8328hXL0.net
>>377
海外も大してかわらないで
あっちの場合は、木造アパートがシロアリで崩落していたりするけど

393:名無しさん@1周年
19/01/05 16:29:25.44 y8328hXL0.net
>>379
元々の大多数日本国民には、鴨居とか関係なかったのである

394:名無しさん@1周年
19/01/05 16:29:48.07 JkGqeL3e0.net
>>382
中古マンションになると、大規模修繕が必要になった時期に
修繕費積み立てが足りなかった、住人が出て行ったりしていて
追加のまとまった修繕費が集まらない、高齢化で支払い能力がない
などで、修繕できないとこが出てくるからねえ
大規模修繕が必要なマンションのうち、修繕できたのは3割程度だったか

395:名無しさん@1周年
19/01/05 16:30:22.40 MH/cSetZ0.net
>>374
基礎とかは手抜きありそう。コンクリの品質でも、現場試験の結


396:果が不適合なら生コン車を帰すぐらいの監理者でないと。



397:名無しさん@1周年
19/01/05 16:30:22.93 KAfuVcoZ0.net
>>377
三田のあれでしょ。
今は高強度コンクリートとかプレキャストで200年もつやつとかでてくるから一概には言えない

398:名無しさん@1周年
19/01/05 16:30:24.22 KQNeN4Tz0.net
中古選ぶにしても、せめて2000年以降に建った奴じゃないと耐震基準が古い奴だしなぁ……
2000年基準は戸建ての場合で、マンションだと2006年以降の物件。

399:名無しさん@1周年
19/01/05 16:31:50.92 86ANWFM/0.net
建売の中古はやめた方が無難

400:名無しさん@1周年
19/01/05 16:31:51.99 M6px95I50.net
ベビーブームとか30年くらい前の家はかすだし
今の流行の
家はもっとかす耐久力なんてない
中古なんてなんの価値もないはホント

401:名無しさん@1周年
19/01/05 16:32:05.79 L5rEJ8lr0.net
欧米の住宅と違い日本の家は安いチープな素材でできてるから経年劣化で汚らしくなるんだよね。
隙間風やら雨漏りやらするかもだし。

402:名無しさん@1周年
19/01/05 16:32:19.48 Rw97qItP0.net
>>374
一般的に釘は大工もちなので、数減らして打ったり
規定以外の安い釘つかったりするアホがいる

403:名無しさん@1周年
19/01/05 16:32:21.81 hj81fm2z0.net
家を建てる時に知ったけど、業界つうか関わる人がすんごい適当、どんぶり勘定。
住み心地のいい耐久性のある家なんか望んだら、ストレスで住む前に入院になりそう。

404:名無しさん@1周年
19/01/05 16:32:28.52 o2tpT5Io0.net
そもそも家は消耗品

405:名無しさん@1周年
19/01/05 16:32:40.75 yVLQXlsY0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6+50646+4

406:名無しさん@1周年
19/01/05 16:33:31.11 YSiwlh780.net
>>329
いつの知識だよwww
新しい技術が信用できないならコンクリも鉄筋も利用す


407:んなよww



408:名無しさん@1周年
19/01/05 16:34:45.84 86ANWFM/0.net
>>25
それ立地の問題だろ
浸水とか氾濫で家流されるとか崖崩れとか

409:名無しさん@1周年
19/01/05 16:34:49.99 YSiwlh780.net
>>393
特にツーバイは釘の仕様が命なのに、いまだに守らない馬鹿業者が一定数いるのはなぜなのかw

410:名無しさん@1周年
19/01/05 16:34:54.66 BVWkGa7N0.net
新築でも建売の安物は5年もすると
外壁にコケが生えたりスレートの屋根も
サビてくる
中古でも注文住宅のほうがはるかに
質が高い場合もある

411:名無しさん@1周年
19/01/05 16:35:20.46 a8dCKclY0.net
>>322
流石に土地代のみで売ってる中古だと色々治してかないと30年は住めないだろ。あとそれだけ築年数がたってると家付きがマイナスになるから壊し代を値引きしないと土地も売れんよ。中古も30年後にゃマイナス200万+リフォーム代だろな。
新築の最新の設備の快適さと優越感をとるか中古で博打するかって感じ。資産価値の無い中古の建物でリフォームなしで不便さを受け入れて30年問題なく暮らせれば儲けものくらいの感覚。

412:名無しさん@1周年
19/01/05 16:35:26.88 GZYFSv310.net
中古はやめたほうがいい。
俺の家は築38年だが、すきま風がひどくて冬は寒くて眠れない。
毎年冬には窓周りをビニールテープで目張りしているが、
それでも寒いので暖房器具を追加配置してしのいでいる。
床板や浴室床も傷んでいて、じきに壊れそう。
中古など絶対買うな。絶対新築がいい。

413:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:16.97 EDFSRCk/0.net
>>402
メンテしないの?

414:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:23.63 md8J5oLL0.net
>>402
修繕しろよw

415:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:39.45 E0mg5IUY0.net
どうせいつか死ぬんだから好きなようなしたほうが良い

416:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:45.66 NLdD7i1B0.net
日本は高温多湿で地震も多い
古い家が残っているのは奇跡的に残ってるだけ
木造建築物が多い日本では新しい家のほうが住み心地はいいよ
最近で言えば○○年以前に建てられた家は現行の耐震性能を満たしてなかったりするしね

417:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:47.55 JOWRUcPV0.net
日本の温暖湿潤な環境では木造はすぐシロアリでボロボロになったりするからね
伊勢神宮の遷宮にしても掘立の建物は
柱が根腐れとかするし
「常若」という思想でなされてるんじゃなくて
現実的な必要性があって
「常若」なんて思想はそれに合わせて
出てきたものにも思える

418:名無しさん@1周年
19/01/05 16:36:49.94 apzF2Vn/0.net
まともな中古が高いから

419:名無しさん@1周年
19/01/05 16:37:17.83 W3wkFoOL0.net
>>39
構造もだけど断熱性能も大事だよね
古い木造住宅はエアコンが効かない
最近の酷暑で夏は屋根、壁が熱くなるし
冬は床下やサッシからの寒気で住めたもんじゃない、関東南部

420:名無しさん@1周年
19/01/05 16:37:26.49 X1oL8P7T0.net
家は新築
車は新車
家具は新品
家電も新品
犬は子犬
嫁は中古

421:名無しさん@1周年
19/01/05 16:37:47.29 J+qscZKZ0.net
>>391
中古も価値なし、
今の流行の家もカスなら、
どの家も新しくても中古でもダメということ?

422:名無しさん@1周年
19/01/05 16:37:48.30 MH/cSetZ0.net
>>394
そこは受け入れないと。一円単位で見積りたててたらそれこそストレスたまるよ。気持ちの部分が大きいし、職人に頼めばニッチを作ってくれたりもする。

423:名無しさん@1周年
19/01/05 16:38:05.05 oktMCeLs0.net
>>1
単純に、この国の気候で快適に暮らすには最新設備の住宅が良いからでしょ
平均的な社会な能力があれば一軒屋建てて家族を養うことが出来るし

424:名無しさん@1周年
19/01/05 16:39:30.53 WhJWhhe60.net
めんどくさいから全部標準仕様でいいって言ったら
そういう人は年に二人くらいしかいないっていわれたw

425:名無しさん@1周年
19/01/05 16:39:36.23 1vlz0alFO.net
家に限らず新品好きだよみんな

426:名無しさん@1周年
19/01/05 16:39:57.69 tcGsGckF0.net
都内だと年収1000万でも戸建は無理
できてもみすぼらしいペンシルハウス
あれならマンションのほうがまし

427:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:05.19 86ANWFM/0.net
>>95
パナソニックの便器はやめとけ
電気仕掛けが壊れるし便器が陶器じゃないのもよくない
長い目で見ればTOTOの組み合わせ便器に欲しいウォシュレット載せるのか一番賢い

428:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:22.49 YSiwlh780.net
>>413
まあ、湿度と温度変化が厳しいから、新しい住宅仕様は10年ぐらいは様子見したほうがいいわな。特に壁床の断熱系は。
でないと、北欧の断熱仕様をそのまま北海道に持ち込んで大惨事になったあのハウスメーカーの悲劇が再びw

429:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:36.70 Rw97qItP0.net
>>399
ツーバイは本当に大工技術ほとんどなくても立てられるので、質の悪いのも結構いるからじゃね

430:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:37.07 fHeKE6vF0.net
>>402
それは築年次が古すぎるからだろ

431:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:39.05 67FRlKAC0.net
そう考えると法隆寺は凄いな

432:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:45.12 X1oL8P7T0.net
>>414
注文じゃなく建て売り買えよ
それなら標準仕様

433:名無しさん@1周年
19/01/05 16:40:53.46 M6px95I50.net
>>411
本物と偽物を見極めなって話しかな
流行りや雰囲気に安易に流されて30年もつものを手に入れるは無理
服やカバンもそうじゃないかな

434:名無しさん@1周年
19/01/05 16:41:12.59 WhJWhhe60.net
>>422
土地あるからさ

435:名無しさん@1周年
19/01/05 16:41:37.92 ImpmQV2H0.net
>>402
二重ガラスのサッシに入れ替えれば?
築38年ならきちんと手入れすれば、まだあと20年は優に住めるでしょ。

436:名無しさん@1周年
19/01/05 16:41:48.33 YSiwlh780.net
>>419
馬鹿でも仕様どおり、マニュアルどおり建てれば高品質が保てるのがツーバイの最大の特徴なのになw

437:名無しさん@1周年
19/01/05 16:42:04.79 86ANWFM/0.net
中古の戸建て買うなら床下は必ず潜ってチェック
>>409
同意

438:名無しさん@1周年
19/01/05 16:42:15.00 67FRlKAC0.net
>>402
窓のゴムパッキンがダメなんだろうね

439:名無しさん@1周年
19/01/05 16:42:15.84 YJ53OjUh0.net
気軽に住宅が買えないというのも
間接的に少子化へ影響しているのかも

440:名無しさん@1周年
19/01/05 16:43:31.62 J+qscZKZ0.net
>>402
プロに頼めば100万円だが、自分でやれば10万円以下
但し、時間かかるし工具揃えないといけない。
でも小さいところからやって慣れれば
家の修理はどこでもできるようになる。
初めの一歩にすごく勇気いるけどね。

441:名無しさん@1周年
19/01/05 16:43:46.36 YSiwlh780.net
>>428
まあ、完璧にビニールテープで気密をとってもアルミサッシが外気の温度を完璧に伝えてくれるので結局意味ないけどなw

442:名無しさん@1周年
19/01/05 16:44:04.27 Rw97qItP0.net
>>426
上棟式のご祝儀が少なかった腹いせかもしれん
めちゃくちゃ豪華な祝儀袋だったのでワクワクしながら袋あけたら
たった3000円でずっこけそうになった時あるわw
そういうやつほど仕様が豪華で手間かかる仕事やらされるんだよなぁ

443:名無しさん@1周年
19/01/05 16:44:28.18 M6px95I50.net
>>426
バカじゃ無理
パネル濡らしたらアウトなのにものすごい繊細な管理を求められる
安易なアホが多いからツーバイはダメな建築になった

444:名無しさん@1周年
19/01/05 16:45:21.60 y8328hXL0.net
>>428
単に地盤沈下で建物が歪んでサッシに隙間ができているだけ
ゴムパッキンだけなら家側から木工用ボンドで埋めればOKや

445:名無しさん@1周年
19/01/05 16:45:59.47 M6px95I50.net
>>430
ないない(笑)
道具揃えるだけで百万くらいすぐにいくよ
ちゃんとプロの仕事やるなら

446:名無しさん@1周年
19/01/05 16:46:12.50 KAfuVcoZ0.net
>>433
在来と違ってすぐ上棟ってわけにいかないから
別の難しさがあるんだろうな

447:名無しさん@1周年
19/01/05 16:46:44.22 STBlOZnH0.net
>>400
壁材に関していうなら最低の平米単価で貼れる窯業サイディングは最悪
2~3年で角から風化してる場合も過去にはあった
最初から18㎜とかで倍くらい高いサイディングは貼るほうはたまったものではないが
コーキングさえきちんとメンテすれば10年以上持つ場合が多い
硬さが全く違うのだから当然なんだけど
だからちょっと小金持ちさんが住んでた中古は地震リスクを除けばコスパいい

448:名無しさん@1周年
19/01/05 16:46:55.64 yfbSosud0.net
>>1
日本人は、見た目だけ、最初だけじゃね?
家は新築。車はピカピカ。
でも、心の中(人に見えない所)に難あり。
心(魂)が汚いとなんにもならないぜ。
もちろん、いい人も沢山いるだろうけどな。

449:名無しさん@1周年
19/01/05 16:47:03.92 fb+ji2Zz0.net
>>407
アホや
「式年遷宮」は、古くなった社殿の更新と共に
むしろ社殿を建てる技術継承と人材育成が大きな目的。
建替えになった旧社殿の建材は
他の神社の建材に再利用される。
そもそも、建替え前にボロボロになる様な質の悪い建材も使わないし
粗悪な管理維持もしないから、
建替え前に根腐れとかがあるのは極めて稀な状況。

450:名無しさん@1周年
19/01/05 16:47:29.26 J+qscZKZ0.net
>>425
外枠サッシから全部交換が必要。
そうなると外壁からめくらないとダメ。
内窓プラスかそれでも高いと思うなら
ポリカーボネイド内窓の自作なら3000円ぐらいだ。

451:名無しさん@1周年
19/01/05 16:47:43.02 qRhK0E8k0.net
中古なんて住んでんの安倍ウヨぐらいのもんだろw

452:名無しさん@1周年
19/01/05 16:48:34.41 nz6hthKd0.net
中古なのに高すぎなのが原因だよね

453:名無しさん@1周年
19/01/05 16:48:41.74 luu1zWed0.net
ツーバイフォーはアメリカ 工法でアメリカは梅雨無いらしい

454:名無しさん@1周年
19/01/05 16:49:16.68 Q2f9xUDW0.net
芦屋に住んでると見栄張りたいがために不動産屋の言うことを鵜呑みにして芦屋でも安い芦屋浜に家買って台風で水没したら文句言うバカがいるしなw
東京ではニュースにならないけど。

455:名無しさん@1周年
19/01/05 16:49:18.80 iwYF2JDq0.net
>>364
競売物件のサイト見ると桁違いに安いもんね
ああいうものはローンが払えなくて差し押さえとかそういうトラブルだから一般人が手を出していいものじゃないんだよね
練馬一家殺人事件のは居座りでやられたパターン
>>373
浮気された奥さんが家で自殺してそれを競売にかけたってことか?

456:名無しさん@1周年
19/01/05 16:49:51.19 cH9g7G0I0.net
築三年でキレイなら全然良い気がする

457:名無しさん@1周年
19/01/05 16:51:27.12 J+qscZKZ0.net
>>445
>練馬一家殺人事件のは居座りでやられたパターン
あの家族って借金で出て行くように追い込まれてたのか。

458:名無しさん@1周年
19/01/05 16:51:42.31 KAfuVcoZ0.net
>>443
でも南部とか毎年ハリケーンで洪水おきてるかんじじゃん

459:名無しさん@1周年
19/01/05 16:52:40.44 fb+ji2Zz0.net
>>402
それはハズレの家だな。
素直に窓ガラスの下半分に
100均かホームセ


460:ンターとかで買った「プチプチ梱包材」 のシートを内側から貼っとけ。 暖房器具を買うよりも窓より大き目の厚手のカーテンをもう一枚追加すればいい。 数千円で十分だろ。



461:名無しさん@1周年
19/01/05 16:53:04.76 86ANWFM/0.net
>>426
でも新築時にいろんな工務店回ったけどツーバイ屋は総じてデザイン勝負で営業の質も良くなく建築の質問にまともな答えが返って来ないことが多かった
建築時のトラブルもよく聞いた

462:名無しさん@1周年
19/01/05 16:54:06.25 J+qscZKZ0.net
>>435
ヤフオクで中古揃えれば結構激安です。
知らないんだな。

463:名無しさん@1周年
19/01/05 16:54:16.56 o2tpT5Io0.net
>>442
中古住宅って土地の値段でしょ?
売れないと更地になって値段が高くなる

464:名無しさん@1周年
19/01/05 16:55:03.30 Jg1giLQc0.net
>>391
どんなに耐震性高くても地盤がやられたらアウトだと思うんだけど。
6強くらいなら案外耐える家(潰れない家)は多い。黄か赤の札貼られるけどw
その後に建て替えてもいいかなーと思う。と、直下型地震経験して思いました。
どうせ新築でも地盤やられたら潰れるし、もう住めないもんw
震度7クラスのとこっで地盤ボコボコだった。あと埋め立てたようなとこもボコボコだった。

465:名無しさん@1周年
19/01/05 16:55:16.55 86ANWFM/0.net
>>418
>でないと、北欧の断熱仕様をそのまま北海道に持ち込んで大惨事になったあのハウスメーカーの悲劇が再びw
この話詳しく教えて欲しいなあ

466:名無しさん@1周年
19/01/05 16:55:20.82 YSiwlh780.net
>>433
その辺も全部マニュアル化されてるのに、平気で雨の中壁作る馬鹿とかいるもんなw

467:名無しさん@1周年
19/01/05 16:55:37.17 y8328hXL0.net
>>432
そんなもんに期待している建築会社や働き手っていないよ
ぎゃーぎゃー文句言わないのがいい

468:名無しさん@1周年
19/01/05 16:57:10.37 iwYF2JDq0.net
>>447
いや、あの家族は競売にかけられて出て行かないといけないのに奥さんの父親からの命令で居座って、中々出て行こうとしない家族に対してキレた物件を落札した人が一家殺人事件起こしたんだよ

469:名無しさん@1周年
19/01/05 16:57:14.08 U43c9ru90.net
>>432
いくら包めばいいんだ?

470:名無しさん@1周年
19/01/05 16:57:29.45 ztsJTKez0.net
建築業界が新築盾がってるだけ
二割は上乗せしてくるからな

471:名無しさん@1周年
19/01/05 16:57:31.26 KAfuVcoZ0.net
>>454
当時日本は気密の重要性を知らなかった。
ただ断熱材を厚く入れればいいだろって考えでグラスウールいれまくって内部結露でカビだらけ

472:名無しさん@1周年
19/01/05 16:57:59.18 J+qscZKZ0.net
>>432
昔の大工の棟梁ならいざ知らず、
今でもそんな習慣あるのか?
屋根の内側にシメ飾りを付けるが
そんなの今の戸建てでやってるか?

473:名無しさん@1周年
19/01/05 16:58:09.74 fb+ji2Zz0.net
>>450
そりゃあ、簡単工法で起業も楽々、
っていうバカも多数いるんだろうな

474:名無しさん@1周年
19/01/05 16:58:42.45 Rw97qItP0.net
>>451
ネットで中古揃えるならある程度道具の知識無いと厳しいぞ
あと、大工道具って中古でも結構高いぞ
>>456
上棟式は日曜日が多いんだが、当然その日は日当がでない
だからご祝儀が少ないと凹むんやで・・・

475:名無しさん@1周年
19/01/05 16:59:08.38 /jg4/tQg0.net
戸建てなんて価格のほとんどは土地代だよ
上物は1000から1500万円くらい
建て直せばいい

476:名無しさん@1周年
19/01/05 17:00:16.76 J+qscZKZ0.net
>>457
ゲー
そんなとこまでわかってるの?
それならもう犯人捕まってもいいのにな。
警察はアホやん。

477:名無しさん@1周年
19/01/05 17:00:29.36 4WDGDTYd0.net
相対的にそれほど安くないし、古い住宅は古い街にあって暮らしにくかったりだったりだしね

478:名無しさん@1周年
19/01/05 17:01:36.19 86ANWFM/0.net
>>460
なるほど

479:名無しさん@1周年
19/01/05 17:01:58.02 Va6L6zLe0.net
新築も嬉しいのは最初だけで居場所が固定されて物や人間関係が色々溜まってめんどくささだけが増えるからな

480:名無しさん@1周年
19/01/05 17:02:05.80 luu1zWed0.net
アベチョンのミクスで消費税上乗せ価格なので
クソ高い建築費になる

481:名無しさん@1周年
19/01/05 17:02:24.86 ULpkm+Mn0.net
不便な地域に中古住宅買って
「持家持家」とはしゃいでる馬鹿を見ると
「本当にこいつら頭悪いな」と思ってる

482:名無しさん@1周年
19/01/05 17:03:11.94 CNt0o54O0.net
昔建築やったんだけど、
20年ぐらい前の1階がガレージと和室、又はガレージと洗面浴室、2階がリビング、
3階が洋室2部屋みたいな細長い3階建の建売はまあ酷いもんだよ。
まず3階は常に揺れてる。裁判した客もいたよ。
あとは壁。サイディングに関しては、今でこそサイディング屋がいて防水シートの上に胴縁打ってからサイディングの順で防水的に問題無いけど、
当時はアルミ系サイディングが出たてで、大工が工法無視でついで仕事にまあ適当に張り上げてたよ。
柱に防水シート無しで直接サイディング貼ってたから雨が降ればサイディングの合間から雨漏りし放題。
隣と10センチも離れてないようなとこだと窓とのコーキングなんかやってないからな。
10軒並びの3階建の建売なら必ず両端の家がサイディングから雨漏りしてたよ。間の家はちゃんとしてるんじゃなくて隣がギリギリで建ってるから雨がかからないだけで同じような物。端の家は吹きさらしだから雨が漏れてくるんだよ。
左官屋なんか普通は何度か重ねて擦るのが普通なのに、そこに来てた左官屋はラス網貼って一発擦るだけで終わり。
仕上がってもラス網が透けてるからな。
中古の家は建売に関して言えば、ただ古いだけじゃなく工法がとんでもなくズサンなんだよ。
俺は今の時代に家買って本当に良かったわ。

483:名無しさん@1周年
19/01/05 17:03:50.74 Rw97qItP0.net
>>458
日曜しか休めない大工がきてるので、できるだけ包んでくれたらありがたいです(マジ
でも、一応フォローしとくと、ご祝儀安くても手抜きとかせんよ
個人的には、時々顔出してくれて、ちょっとしたお茶とかコーヒーとか差し入れしてくれたらうれしいわ
別に自分でもっていってるんだが、そういう気遣いとかされると、良いモンつくっちゃろ!って気になる
>>461
建売ならやらん
注文住宅なら上棟式やるのが多数派

484:名無しさん@1周年
19/01/05 17:04:19.90 ULpkm+Mn0.net
雪国は中古物件は何回リフォームしても寒いよ
賃貸でも築30年以上の中古物件とか嫌だわ

485:名無しさん@1周年
19/01/05 17:04:19.96 7DqMljnX0.net
>>4
欧米は歴史的にも貧富の差が激しいおかげで
富裕層の家や教会なんかは古くても本当にものが良いからね。
世田谷あたりに1億2億ぽっちの家建てて悦に入る日本の貧乏人とは格が違うんだよ。

486:名無しさん@1周年
19/01/05 17:04:20.17 8x4Af/UC0.net
>>402
そういうので借家に住んだことあるけど、寒すぎた日にうっかり窓閉め忘れてもいつもと同じ寒さだったので気付かず朝を迎えたことある

487:名無しさん@1周年
19/01/05 17:04:24.68 J+qscZKZ0.net
>>451
そんな高度な大工知識を必要とする
修理なんかはできないし、やらないから必要ない。
ノミ20本揃えるとかしないから。

488:名無しさん@1周年
19/01/05 17:04:41.96 Jg1giLQc0.net
>>470
新築の方が土地なくて不便な地域が多いよ?
中古物件のとこ取っ払って新築立ててるエリアはボチボチあるけど。

489:名無しさん@1周年
19/01/05 17:05:05.4


490:1 ID:YSiwlh780.net



491:名無しさん@1周年
19/01/05 17:05:13.81 csPmpfES0.net
4割が非正規、中間層が年収300万の時代に
家の価格高いよ高すぎる

492:名無しさん@1周年
19/01/05 17:05:48.85 SY2XEzRo0.net
日本人の処女信仰

493:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:10.87 x7GzyW9Y0.net
せっかく使える家があるならそれ使ったほうが余程生活は豊かになるだろうにな

494:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:22.32 iwYF2JDq0.net
>>465
練馬のはかなり前の事件ですでに捕まって処刑されてるから大丈夫だよ

495:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:23.26 ULpkm+Mn0.net
地下の安い場所に中古住宅買っても
貧乏人とDQNしかいないから
治安悪いし、騒音とご近所トラブルの連続だろう
そんな民度の低い中で暮らすの嫌だわw

496:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:29.02 J+qscZKZ0.net
>建売ならやらん
>注文住宅なら上棟式やるのが多数派
注文住宅って普通の人でも結構やってるのかな?
ニュータウンでハウス会社が決まっているので、土地買ったら
そこの会社で建てないといけないのも、注文住宅の扱いなのか?

497:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:53.59 WTCOpAci0.net
今は大地震の活動期に入っているのに中古の空き家に住みたいか?新築で安心を買うかだな

498:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:55.21 YSiwlh780.net
>>475
築45年の我が家は、真冬のど田舎のキャンプであまりの寒さにコテージに避難して難を逃れたが、帰ってきた都心周辺の我が家のほうが家の中は寒かったという悲劇w

499:名無しさん@1周年
19/01/05 17:07:55.65 WhJWhhe60.net
30年が一応の目安かな
バブルの頃に作られた新興住宅地があって、塀のデザインとかも統一してた
30年経って、金のあるウチは建て替えて、無いウチはボロ屋
住むだけならいいけどね

500:名無しさん@1周年
19/01/05 17:08:38.30 EDFSRCk/0.net
>>473
新築そっくりさんなら大丈夫じゃないかな
知り合いが親からもらったボロ屋に住んでたが、これがまあ寒いのなんのって。
住むにあたって手直ししたけど、効果なし。
数年後、新築そっくりさんで大々的なリフォームしたけど、その名の通り新築そのもの。
夏は涼しく冬は暖かいし、ものすごく快適に暮らしてるよ。

501:名無しさん@1周年
19/01/05 17:09:30.81 HOtJZxM60.net
中古は出物を探すしかない
不動産サイトに長年掲載されてるようなのはまあダメだな
売れない理由がある
立地や地域もあるし、「いいのがあれば買う」ぐらいの気持ちで余裕を持って探してると巡り合うかもしれない
確かに最近の家は断熱とかは段違いだけど、
中古とは価格差


502:があるんだからそんなもんあきらめて光熱費にぶち込めばいいだけ そもそもウチの地方だと寒いのなんて1年のうち3ヶ月間ぐらいの話だし



503:名無しさん@1周年
19/01/05 17:09:31.13 4TbIcdVp0.net
日本の場合、十数年単位ならギリギリなんとかなる。
だが、建築基準法改正前の耐震性がゴミの家は話にならんし、雪国だと新しければ新しい程断熱性能上がってるしね。
トイレとか水回りも技術進歩が著しいから、旧来の家で満足する欧米と日本じゃ比較にならない。
ただ、これは個人的な感覚だが、2010年代以降の家は数十年は中古住宅として価値保てないかな。

504:名無しさん@1周年
19/01/05 17:09:31.58 J+qscZKZ0.net
>>482
今気づいた。
すんません。
世田谷一家殺人と勘違いしてました。

505:名無しさん@1周年
19/01/05 17:09:42.32 YSiwlh780.net
>>488
新築そっくりさんの大きなポイントは払う費用も新築そっくりさんなところw

506:名無しさん@1周年
19/01/05 17:10:38.06 ULpkm+Mn0.net
>>477
高度成長期に貧乏人がこぞってマイホーム建てたような
今となっては、ゴーストタウンのような地域の中古物件の話
絶頂BBQNとかいそうなところ

507:名無しさん@1周年
19/01/05 17:10:46.45 a+srwpml0.net
>>474
ほんとそう
日本の中古なんて建物のセンスなさすぎて中古に住む価値ないわ

508:名無しさん@1周年
19/01/05 17:11:08.84 EDFSRCk/0.net
>>492
そうなんだけど、知り合いの場合、
元はただでもらった家だからさ
新築で買うよりは安かったんだね

509:名無しさん@1周年
19/01/05 17:11:12.19 86ANWFM/0.net
>>471
前建売の賃貸住んでたから分かるわあ
床下とかマジで酷い
ペラッペラのウレタンシート1枚でそれもほぼ剥がれてた、結露も酷い
断熱なんか事実上ゼロ、あんなんだと壁の中もどうせって感じ

510:名無しさん@1周年
19/01/05 17:12:06.30 J+qscZKZ0.net
>>478
恐ろしい。

511:名無しさん@1周年
19/01/05 17:12:33.96 LhKgp0HV0.net
ほぼ同じクオリティで建てられた家が新築と築30年で並んでたら、外国人は築30年の方にまず惹かれるのだろうか。

512:名無しさん@1周年
19/01/05 17:12:38.02 RcemanJ+0.net
日本は高温多湿で住宅の劣化が早い
そのくせ中古高い

513:名無しさん@1周年
19/01/05 17:12:49.15 86ANWFM/0.net
>>479
建築費高いよねー
日本は異常なんじゃねえかな

514:名無しさん@1周年
19/01/05 17:13:05.28 KAfuVcoZ0.net
>>492


515:名無しさん@1周年
19/01/05 17:13:10.18 La0JMUxw0.net
>>85
0 築3年

516:名無しさん@1周年
19/01/05 17:13:35.46 67FRlKAC0.net
>>465
ずっと昔に捕まってる。
競売掛けられたほうが立ち退き料を吊り上げるの目当てで自分の息子夫婦を住まわせ続け
銀行からの借り入れで競売物件を落札しても転売できず返済に困った不動産屋に殺された

517:名無しさん@1周年
19/01/05 17:14:27.18 c2W+Qxtw0.net
中古っても注文と建売じゃ話がまるっきり違うから、なんかカオスな展開になるな。

518:名無しさん@1周年
19/01/05 17:16:25.44 ULpkm+Mn0.net
不便な場所に中古物件とか嫁が大変な思いするに決まってる
そんなところに家買う旦那は家族のこと何も考えてなさそう
実際に自分の知り合いは、辺鄙な場所に中古物件に住んでる家庭は夫婦仲悪い家が多い

519:名無しさん@1周年
19/01/05 17:16:35.56 JdPp+/020.net
>>395
消耗品なら固定資産税の意味とは

520:名無しさん@1周年
19/01/05 17:17:03.67 86ANWFM/0.net
>>494
何故か日本の住宅は中の都合優先で窓の配置決めるから外見の窓の並びとか酷いと思う
欧米の住宅は逆で外見の窓の配置が綺麗で中はそれに合わせて使うらしい

521:名無しさん@1周年
19/01/05 17:17:09.58 yIEM45Yx0.net
日本の地震に強い木造住宅は消耗品てだけだろ。アホなのか。

522:名無しさん@1周年
19/01/05 17:18:06.65 YSiwlh780.net
>>503
wiki読んだら、賃借人は法的には正当な権利を行使してただけで、訳あり物件の怖さも知らずに転売目当てで億単位で借金しまくって競売に手を出した加害者が無能丸出しみたいだぞ。
犯行の様子を呼んでもはなから超弩級の馬鹿でキチガイなのは間違いないだろ。

523:名無しさん@1周年
19/01/05 17:18:16.66 8x4Af/UC0.net
>>505
女の人は車苦手な人多いから、なおさらだよね
車大好き奥様ならうまくいきそう

524:名無しさん@1周年
19/01/05 17:18:18.43 6QasntQh0.net
安けりゃいいけど
無駄にリフォームしてて、その代金も上乗せされてる物件が大半だからな

525:名無しさん@1周年
19/01/05 17:18:53.91 WhJWhhe60.net
>>505
嫁の都合で不便なとこ住んでる俺もいるぞ 
仲いいぞ 車3台だけどw

526:名無しさん@1周年
19/01/05 17:18:55.17 TUHUMAQt0.net
ここまで「木造」を含んだ書き込み2件。
「モルタル」は1件。
>1 はアホの極み。
日本は関東大震災以降の法整備で、実質上木造モルタルばかりが建築許可を受ける認可体制が固定している。
木造モルタル造は老朽化が早い。
ある程度の敷地や地理条件で可能となる鉄筋造も、たびたび耐震基準が刷新されるので、中古物件は価値が下がって当然。

100年前の煉瓦・石造建築が高く評価される欧米とはくらべものにならない。

527:名無しさん@1周年
19/01/05 17:19:21.02 o2tpT5Io0.net
>>506
安くなるだろ?
税金取るのに意味なんて無いよ
何でも取るんだから

528:名無しさん@1周年
19/01/05 17:19:58.31 YSiwlh780.net
>>507
外見なんて、楳図かずお邸みたいな極端な外観じゃなければ、住んで便利なほうが良いに決まってんだろ。
何十年もそこに住むのに、いちいち外観に振り回されて住むのは馬鹿らしい。

529:名無しさん@1周年
19/01/05 17:23:24.57 86ANWFM/0.net
>>506
実際日本の住宅は消耗品でスクラップ&ビルドが前提だと思うけど
上物の固定資産税だって最終的には2割まで下がるだろ?

530:名無しさん@1周年
19/01/05 17:24:13.48 Jg1giLQc0.net
>>512
乗用車、軽、トラック?w

531:名無しさん@1周年
19/01/05 17:24:40.03 86ANWFM/0.net
>>515
嫌だ

532:名無しさん@1周年
19/01/05 17:24:52.61 WhJWhhe60.net
乗用車 乗用車 軽  と原付き

533:名無しさん@1周年
19/01/05 17:26:10.18 Jg1giLQc0.net
トラックじゃなかったw

534:名無しさん@1周年
19/01/05 17:26:20.13 9KwnQ/im0.net
女も中古より新品の方がいいだろ?
つまり使い込まれたまーんは用済みやで

535:名無しさん@1周年
19/01/05 17:26:26.51 yBPyiuYX0.net
>>500>>479
庶民に家が簡単に買える国など存在しない

536:名無しさん@1周年
19/01/05 17:26:51.52 YSiwlh780.net
>>518
おまえが他に揃えたいと自分の家の窓を周りに合わせるのは自由だ、好きにしろww

537:名無しさん@1周年
19/01/05 17:27:53.17 o2tpT5Io0.net
>>522
家は買うものじゃなくて建てるものだろ
掘っ立て小屋でもな

538:名無しさん@1周年
19/01/05 17:28:04.50 YSiwlh780.net
>>522
どの国も庶民は普通に賃貸か中古だわな。
庶民がホイホイ家を買うのは馬鹿なジャップとアホなリーマンに踊らされたアメ公ぐらいw

539:名無しさん@1周年
19/01/05 17:29:27.20 WCHpHOxS0.net
>>522
だからって賃貸までぼらなくてもいいじゃん
保障保障で金取ったり

540:名無しさん@1周年
19/01/05 17:29:43.10 67FRlKAC0.net
>>509
犯人を擁護はしないけど被害者の父親が法の盲点を突いたようなやり口で非常に悪質
そういう競売物件はそういう曲者にかかわることになる

541:名無しさん@1周年
19/01/05 17:29:56.02 BN8tUi0c0.net
>>56
そんな夢のような街教えて~マジで
酷暑で冬も寒いんで。日本国限定で

542:名無しさん@1周年
19/01/05 17:30:47.18 6WqcAgUL0.net
>>402
築38年じゃ1980年でまだ旧耐震基準の
旧規格な家だしそりゃ新しい方が良い!!
になるわなぁ

543:名無しさん@1周年
19/01/05 17:31:23.49 bi8iyOeP0.net
寒がりなんで最新の高気密高断熱の家がいいや

544:名無しさん@1周年
19/01/05 17:31:52.28 YSiwlh780.net
>>527
法の盲点っていうか、あまりにも普通のありきたりの手法だからこの馬鹿犯人以外に競売に参加した馬鹿はずっと長いあいだいなかっただとよ。

545:名無しさん@1周年
19/01/05 17:31:52.77 yBPyiuYX0.net
>>526
日本は賃貸は安いよ
ロンドンでは若者が働きながら一人暮らしとかしたら破産する
だからルームシェアする
東京だと若者の一人暮らしが可能

546:名無しさん@1周年
19/01/05 17:31:53.73 STBlOZnH0.net
>>445
そうだよ近所だからすぐに噂流れる

547:名無しさん@1周年
19/01/05 17:32:13.97 WhJWhhe60.net
土地が高いから家が高く感じるんじゃないの
自分の代で建売でいいから土地キープしてやれば子供が楽になるんじゃね

548:名無しさん@1周年
19/01/05 17:33:04.92 6QasntQh0.net
>>148
童貞乙

549:名無しさん@1周年
19/01/05 17:33:06.32 wYCJcRqE0.net
>>1
海外と比較か
大体基準の耐用年数
日本のボロ屋が外国並みにもつかって話しよ
外国の物置並のボロ屋が使い回しできるわけが無い

550:名無しさん@1周年
19/01/05 17:33:46.25 o2tpT5Io0.net
>>534
そういう中古住宅が売りに出てるよ
郊外なんて寂れていくだけだからね

551:名無しさん@1周年
19/01/05 17:35:13.70 TL9bGRUX0.net
新築もそうだし挙式をハワイでしたがる女も意味不明
今はどうか知らんが。

552:名無しさん@1周年
19/01/05 17:35:42.41 g5f2k+520.net
地震が少ない土地で石造りの建物ならそれこそ中古でもいいかも知れんが、木造家屋の中古はなぁ…
その中古家屋を例えば10年程度で売ってどんどん次の家に引っ越す前提なら構わないけど、これから何十年住むつもりならなかなか手は出せないよ

553:名無しさん@1周年
19/01/05 17:36:01.35 ty1P+3TIO.net
昔の家の方が丈夫だった気がするわ。家も建て替える前は築80年ぐらいの家だったが雨漏りとかもしなかったからな。建て替えた家の方が建て替え5年で雨漏り有ったわ。

554:名無しさん@1周年
19/01/05 17:36:25.42 YSiwlh780.net
>>536
文化の違いも大きいわな。耐用年数長い住宅が多い国は、普段から住民が自分でメンテする文化があるから。増改築くらいなら自分でやっちまうレベル。

555:名無しさん@1周年
19/01/05 17:36:36.68 WCHpHOxS0.net
>>532
親族を保障に入れないと借りられないとかないんだろあっちは

556:名無しさん@1周年
19/01/05 17:38:13.62 o2tpT5Io0.net
>>540
メンテして住める状態を維持したから築80年を達成したんだろ

557:名無しさん@1周年
19/01/05 17:41:29.27 yBPyiuYX0.net
>>542
今は保証会社でOKの物件もあるだろ
イタリアなんか賃貸はコネがないと借りるのが難しい

558:名無しさん@1周年
19/01/05 17:41:34.41 86ANWFM/0.net
>>523
周りに合わせてなんかいないけど?

559:名無しさん@1周年
19/01/05 17:42:11.07 luu1zWed0.net
白いペンキ塗ったのが大統領官邸
ホワイトハウス

560:名無しさん@1周年
19/01/05 17:42:16.51 v/bT+BZE0.net
頻繁に地震が起きてダメージ蓄


561:積するし、 基本的に木の家で腐るしシロアリにやられるしで、 新築じゃないと怖い。



562:名無しさん@1周年
19/01/05 17:42:25.33 YSiwlh780.net
>>545
じゃあ、おまえも、中の都合優先で窓の配置決めてるんじゃんwww

563:名無しさん@1周年
19/01/05 17:43:25.17 86ANWFM/0.net
>>548
ああ周りってのは外見って意味ね
ウチはシンメトリーだ

564:名無しさん@1周年
19/01/05 17:43:53.65 WCHpHOxS0.net
>>544
家なしの人は何してんの?
若くして公園でホームレス?

565:名無しさん@1周年
19/01/05 17:44:42.09 7DqMljnX0.net
>>507
それについては日本の法制が業者の利権よりも不動産の所有権を大事にしすぎるせい。
日本は建築基準に関してもブラックリスト方式で、禁止されてなければどう作ってもいい。
それに対してヨーロッパの古い住宅街は屋根や壁材の色と材質、窓の位置と形まで細かく指定したホワイトリスト方式だ。
もちろんそれを取り仕切る大工組合の利益も大きい。

566:名無しさん@1周年
19/01/05 17:47:04.70 86ANWFM/0.net
>>551
あとは日本の都市の宅地は狭い上に地形が色々だからというのもあると思う

567:名無しさん@1周年
19/01/05 17:47:12.95 Jg1giLQc0.net
>>540
築80年とかだと基礎も違ってたりしない?
石の上に柱が建ててあって下に空間が広がってるやつとか。

568:名無しさん@1周年
19/01/05 17:47:52.68 BN8tUi0c0.net
解体費用が高くてカンタンに壊せないという

569:名無しさん@1周年
19/01/05 17:48:38.66 5tRoHYnv0.net
女房と畳は

570:名無しさん@1周年
19/01/05 17:50:13.38 KAfuVcoZ0.net
「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ」っていうドキュメンタリーが
すごい面白いんだよな。
美術館の改修のドキュメント撮り始めたんだけどいろんな人の意見でがんじがらめになって
いつまでたっても工事がはじめられないブラックコメディになったという

571:名無しさん@1周年
19/01/05 17:50:14.65 zBa7q1Aq0.net
変なわからない高い中古買うより安いアイディーグループの建売買った方がいいだろ。

572:名無しさん@1周年
19/01/05 17:51:28.55 EjJShzcZ0.net
日本の家はそもそも長持ちせんやん
だれがそんな虫食い中古住むねん

573:名無しさん@1周年
19/01/05 17:54:33.46 Rw97qItP0.net
>>555
面白いことに、「女房と鍋釜は古い程良い」という正反対の言葉もある
二度あることは三度ある

三度目の正直
みたいなもんやね

574:名無しさん@1周年
19/01/05 17:54:47.05 5cxKLlFY0.net
預金残高の推移
7年前1150万→中古購入後100万→現在1040万
あと3年位したら外壁塗装やり直し、東北や熊本みたいに地震で全壊しても
保険金込みで1700万でとりあえずは借り入れ無しで再建可能と皮算用

575:名無しさん@1周年
19/01/05 17:55:41.34 7DqMljnX0.net
>>552
ヨーロッパでも中世から残るような古い住宅街は狭くて変な形だぞ。
街の周囲に壁が巡らされてた時代の名残だからな。

576:名無しさん@1周年
19/01/05 17:56:35.78 YSiwlh780.net
>>553
布基礎な。布基礎は布基礎でちゃんとやれば、むしろ湿度の調整が容易で白蟻知らず。
正確には、仮に白蟻がいついてもコロニー形成までいかない。
今の家の仕様で何も考えずにやったら大変だけどw

577:名無しさん@1周年
19/01/05 17:57:26.19 G2lMMAoe0.net
2000万の家建てるより
1000万の家二回建てる方が
リスクとしては低いのでは

578:名無しさん@1周年
19/01/05 18:00:58.99 U4ml0oO40.net
>>563
そのとおり
だから古家付き土地を建て替えるのが賢い
上物は無視してな

579:名無しさん@1周年
19/01/05 18:05:36.02 BN8tUi0c0.net
>>553
それは束石(つかいし)っていう基礎以前の天然石では?

580:名無しさん@1周年
19/01/05 18:07:06.52 nncmIqKc0.net
>>553
>>565
石場建ての礎石だな
基礎がなく絶縁してるやつ
伝統構法は石場建てが基本

581:名無しさん@1周年
19/01/05 18:07:33.93 08qQdQGU0.net
ゴミみたいな価値の田舎一軒家の売却話してんのか

582:名無しさん@1周年
19/01/05 18:07:45.38 y8328hXL0.net
>>553
石場建てでも、ちゃんとしたところは、地固めしている
コンクリ基礎していても
沈むところは沈む
特に盛り土のばしょは、びっくりするくらい沈む
杭打っていても

583:名無しさん@1周年
19/01/05 18:08:05.59 TL9bGRUX0.net
独身30代女友達が今まさに新築マンションを
千葉ニュータウンのモデルルームを見て購入を考えてるみたい
3LDK駅前だって。都内勤務なのに通勤とか大丈夫なのかしら

584:名無しさん@1周年
19/01/05 18:08:09.13 7DqMljnX0.net
>>563
1000万の家って?
掘っ立て小屋?

585:名無しさん@1周年
19/01/05 18:08:22.30 n5yGsraW0.net
>>565
そう、今は禁止された置き基礎
現在は基礎自体を埋めるとそれらしく見える

586:名無しさん@1周年
19/01/05 18:14:39.88 49lc9f3H0.net
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!
またそうやって反米的なデマを流す。何でオマエラそうクズなんだ。
何かの病気なのか?
「共通の外敵を作ってみんな仲良く社会にしておかないと不安だ病」みたいな?www
日本を競争社会にするといったのはオマエラだろうがw能力主義だといったのはオマエラだろうがwww給料安いとやる気でないといったのはオマエラだろうがwww
オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。
オマエラ病気か何かなのか?
「外国の悪口を言って、みんな仲良くしていますをアピールしないと不安になる病」とかか?www

オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。
オマエラの定義でも、この子の方があらゆる意味でオマエラ日本人より上じゃんwww
【宮城】難病治療中のネパール人少女 寄付金尽き「定住者」希望 仙台市★2
スレリンク(newsplus板)

587:名無しさん@1周年
19/01/05 18:14:54.52 7E8Wbauh0.net
あと、地域コミュニティーな
ご近所付き合い
新築一戸建てが何十棟も建ってる場所は、良いよ
若い人妻だらけ(笑)

588:名無しさん@1周年
19/01/05 18:15:11.68 A1cfUE4O0.net
>>570
今じゃ800万あれば家たつからな
俺の家1200万だけど少し狭く感じるが安いから全然いけるわ

589:名無しさん@1周年
19/01/05 18:15:44.65 49lc9f3H0.net
今日本はバブルで人手不足なんだろ?
今日本は内定辞退率が過去最高なんだろ?
お前の会社には若手はもう来ないなwww
会社なくなると厚生年金もなくなるなwww
すると残された選択肢は、
1. 寿命まで働き続ける(男の平均寿命は78歳)www
2. 外国人労働者さん・移民の方に、頭を下げ来ていただく
3. 安楽死する
しかないなwww

590:名無しさん@1周年
19/01/05 18:15:45.64 7E8Wbauh0.net
これが中古住宅だと
ご近所は、爺さん婆さん ばかり(笑)
さて 君ならどっち?

591:名無しさん@1周年
19/01/05 18:15:58.00 nncmIqKc0.net
>>571
禁止はされてない
建築許可が下りにくいけど

592:名無しさん@1周年
19/01/05 18:16:18.47 jUJfOCDU0.net
家だのお金だのどうでもいいことでした
コトにおいてもただの空き缶さんごめんなさい

593:名無しさん@1周年
19/01/05 18:16:52.35 49lc9f3H0.net
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

[1]
教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww

594:名無しさん@1周年
19/01/05 18:17:08.05 49lc9f3H0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反

595:名無しさん@1周年
19/01/05 18:17:49.24 o2tpT5Io0.net
>>576
隣近所は空き家だろw

596:名無しさん@1周年
19/01/05 18:18:34.18 49lc9f3H0.net
働いてもそれしか稼げないのかよwww 負け組みwww 底辺の戦いwww 日本は今バブルらしいのにwww
能力主義なんだろ? じゃあ、日本にもっと外国人労働者さんや移民を受け入れ、 それしか稼げない能力のないヤツラは淘汰されればよいじゃん!
なるほど! バカだから給料安いんだなwww

[1]
日本はもっと公共事業を増やし、日本の金融を緩和し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にしろ!
お望みの能力主義で競争社会をもっと加速してやる!www 感謝しろwww
自分達で能力主義の社会を目指したくせにwww
その、お望みの、能力主義の競争社会で、働いているのにその稼ぎwww
死んだ方がましだろwww
ゴミクズどもwww 自業自得だwww ざまあwww
日本はそのクズどもの代わりに、世界中からかわいそうな移民や外国人労働者さんを受け入れろ!

597:名無しさん@1周年
19/01/05 18:18:45.04 49lc9f3H0.net
移民!移民!外国人労働者さん!外国人労働者さん!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

日本は競争社会となるのだ!www 日本は能力主義の社会となるのだ!www
ざまあ!
日本は日本の金融をもっと緩和し日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!

[1]
日本は、ジジババの比率が高く、労働者の比率が低いから、いけないわけだ。
では、
日本で安楽死法案を通し、日本に外国人労働者および移民を受け入れれば解決。
日本を競争社会にし、日本の公務員や日本の官僚の数を減らせば解決だな。

598:名無しさん@1周年
19/01/05 18:19:46.08 WhJWhhe60.net
爺婆ばかりのとこ住むと
町内会の神社の氏子とか強制参加なんだよ
運動会、草取り、ドブすくい いろいろあるよw

599:名無しさん@1周年
19/01/05 18:20:37.28 NO8MAOOP0.net
一概に欧米と比べられないよ
日本は高温多湿な気候な上に
台風も来るし地震も起きる

600:名無しさん@1周年
19/01/05 18:21:37.24 JOeM461U0.net
定期的に耐震基準が向上しているからね

601:名無しさん@1周年
19/01/05 18:22:37.54 YSiwlh780.net
>>585
米なんて台風の洪水で一瞬で流された上に、ハリケーン直撃したら爆心地並みになにも残らないけどなww

602:名無しさん@1周年
19/01/05 18:23:47.91 YSiwlh780.net
>>585
間違えた、ハリケーンの洪水と、竜巻だ。
米にタイフーン来たらヤバスww

603:名無しさん@1周年
19/01/05 18:24:03.61 o2tpT5Io0.net
>>587
資金があると、またすぐ建つんだよな
次のハリケーンでまた飛ぶんだけど

604:名無しさん@1周年
19/01/05 18:25:57.03 iwYF2JDq0.net
>>584
若い家族多いと子供が道路で遊んだりしそうだし
マナー悪いのだと車のそばでボール遊びやらするのもいるな
絶頂BBQNも居る可能性もwww
こういうのは地域によるというか坪単価によりそう

605:名無しさん@1周年
19/01/05 18:27:09.85 NO8MAOOP0.net
トレーラーハウスなら固定資産税が掛からない

606:名無しさん@1周年
19/01/05 18:27:12.89 49lc9f3H0.net
日本は、もっと公共事業を増やし金融緩和をしろ
ニューヨークタイムズに連載中のノーベル経済学賞のクルーグマンは、君たちと正反対の主張をしまくっているけどwww
オバマ時代に、too little too lateとstimulusについてクルーグマンは主張し続けた。
”共和党は”「財政破綻するとかインフレとかいろいろな理由で」この緩和策に反対していた。
ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww
Paul Krugman JAN. 8, 2009
URLリンク(www.nytimes.com)
“I don’t believe it’s too late to change course, but it will be if we don’t take dramatic action as soon as possible. If nothing is done, this recession could linger for years.”
Paul Krugman: Stimulus Was ‘Too Little,’ And Now It’s Almost All Gone
08/30/2013 01:51 pm ET | Updated Dec 06, 2017
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
We never spent all that much money on President Obama’s stimulus, and now we’re spending almost nothing on it, and that’s a shame, according to Paul Krugman.
Stimulus arithmetic (wonkish but important)January 6, 2009 9:26 am
URLリンク(krugman.blogs.nytimes.com)
Bit by bit we’re getting information on the Obama stimulus plan, enough to start making back-of-the-envelope estimates of impact.

607:名無しさん@1周年
19/01/05 18:27:32.93 49lc9f3H0.net
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。
で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで「金本位制に戻せ」と主張していた。
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww
わからないかなあwww
でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww
日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね。
too little too lateにならないように、日本における景�


608:C対策を徹底的にやるべきです。 つまり。 日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ



609:名無しさん@1周年
19/01/05 18:27:34.09 v9byP4Jr0.net
耐久性に不安があるのと使い勝手が悪いってのが理由じゃないの?

610:名無しさん@1周年
19/01/05 18:27:54.60 49lc9f3H0.net
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww
ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww
リベラルもケインズ派だぞ。さらにウォールストリートまでリベラルにくっついているけどw
「穴掘ってつぼ作って埋めれば景気対策だ」といっている。
Paul Krugman Reminds Us of the Context of Keynes's "Bury Banknotes in the Ground and Dig Them Up" Discussion
URLリンク(delong.typepad.com)
General Theory of Employment, Interest, and Money:
If the Treasury were to fill old bottles with banknotes, bury them at suitable depths in disused coalmines which are then filled up to the surface with town rubbish,
and leave it to private enterprise on well-tried principles of laissez-faire to dig the notes up again… the note-bearing territory), there need be no more unemployment and,
with the help of the repercussions, the real income of the community,
and its capital wealth also, would probably become a good deal greater than it actually is.

611:名無しさん@1周年
19/01/05 18:28:26.73 o2tpT5Io0.net
>>590
車庫入れは大変だけど、交通量の多い道路沿いなら大丈夫だな
車が突っ込んだりもするけどボール遊びする子供よりましだろう

612:名無しさん@1周年
19/01/05 18:28:58.25 49lc9f3H0.net
何で外資系になることに反対するんだよw
外国人さんには甘えたり要求できないから?www
で、「グローバリゼーションの時代だ!オレサマはグローバルだから高給よこせ」って主張しているわけ?www
オマエ、外国人相手には何も主張できないじゃんwww
ところで、お前ら、「アメリカではねぇ」って主張していたよなwww
何で日本に移民を入れることに反対する?
1. いつかは君もまかり間違って日本で権力(w)を握れるかもしれないから?www
2. で、その権力を握ったとき、日本人なら君の命令を聞くかもしれないから?www
何箇所も間違えた仮定をしている。お前を今のお前にしたのが日本だぞwww
オマエの人生で証明されたことは、
「日本人が問題を作り日本人が実施し日本人が採点をする社会では、お前は高評価を出せない」
だ。 まさに三権分立や人権や民主主義の根幹だ。俺は人権侵害されている。
日本人の数が減り、日本に外国人さんが増えると俺は有利になる。

613:名無しさん@1周年
19/01/05 18:29:20.18 49lc9f3H0.net
オマエラ日本人って、本当に、この、ビジターそっくりで気持ち悪い
オマエラ日本人って、腹のそこが読めないし隠しているし表情読めないし邪悪だよな。
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人が何を言おうとしていたのか最近ようやく理解できるようになった。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

614:名無しさん@1周年
19/01/05 18:29:48.25 oS9NiL6/0.net
>>588
まあハリケーンも


615:タイフーンもサイクロンも大差ないというか同じだけどな 定義が違うだけで



616:名無しさん@1周年
19/01/05 18:32:01.46 Tio0/Dja0.net
新築にしろ中古にしろ、都市整備計画か
将来そうなるかの情報は重要。
俺は20年前に将来性を予測して高速インターの近くに家を買ったんだけど
若かった事もあり、勢いで買ったは良いが計画から外れたままで、当時から殆ど風景が変わってないという無様な有様だわ。

617:名無しさん@1周年
19/01/05 18:33:25.49 x7GzyW9Y0.net
>>534
子供がそこに住み続ける保証があるならそれでもいいだろうが

618:名無しさん@1周年
19/01/05 18:33:38.21 cgy/bCZD0.net
高断熱高断熱ってサランラップと発泡スチロールで家の箱を巻いてるだけだぞ。
あんなんで本当に何十年持つんかいな?
お前ら冷凍マグロ以下かよ。

619:名無しさん@1周年
19/01/05 18:33:54.69 luu1zWed0.net
ハリケーンの被害見ると2×4は軟弱
沖縄の家は強い

620:名無しさん@1周年
19/01/05 18:34:19.51 mJueLnYg0.net
>>67
うち、10年前に買った重量鉄骨の平屋だけど、とても良いよ。
築40年だけど、中身だけ自分で分解して、間取りの変更とかできるから。
大工さんに教えてもらいながらだったけど、8部屋だったのを2部屋に変更して、30畳の空間を作ったりね。
屋根なんか前の持ち主のときからメンテナンスしたことないし。全然傷んでない。
ヤフオクでユニットバスの新古を落札して組み立てたから、風呂も最新のものだよ。
原寸大プラモの感覚なんだ。

621:名無しさん@1周年
19/01/05 18:35:19.20 8x4Af/UC0.net
>>569
始発駅で乗り換えなしで行きも帰りも座れるならありだと思う

622:名無しさん@1周年
19/01/05 18:36:06.73 WCHpHOxS0.net
>>591
日本は駐車に厳しい

623:名無しさん@1周年
19/01/05 18:36:21.94 EDFSRCk/0.net
>>605
津田沼だったらいいかな

624:名無しさん@1周年
19/01/05 18:40:45.12 crR//ukN0.net
建て売りの断熱仕様の家なんて断熱材のグラスウール入れただけで
壁内結露や湿度管理なんて考えてないから10年も住めば
壁の中はカビだらけで木造なら悲惨だぞ
「断熱材」「カビ」でググッてみろ

625:名無しさん@1周年
19/01/05 18:43:36.18 GqiJCeP00.net
>>604
30畳の部屋って何に使うん?
冷暖房効かないし色々区切って趣味の部屋とか衣装部屋とか
細々としといた方が使い勝手が良さそうなんだけど

626:名無しさん@1周年
19/01/05 18:43:40.33 KecgRPnW0.net
日本の建て売りは20数年とかで駄目になるおんぼろプレハブまみれだしな

627:名無しさん@1周年
19/01/05 18:43:54.33 Tio0/Dja0.net
昔の雇用促進住宅の付近が
将来発展すると聞いてはいたが
辺鄙なところにあるにも関わらず
バイパスが通った途端に
ショッピングモールが出店して
あれよあれよという間に発展してるわw
やっぱり国の計画に沿って建ててたんだと後悔したわ。
新築中古どっちでも良いが、将来性も考えないとな。

628:名無しさん@1周年
19/01/05 18:45:55.70 Ldw6zvNb0.net
中古の方が駅近いし地盤はちゃんとしてるし
やっすい駅から遠い地盤が緩い畑の上に作った家よりましだもん
リホォームすりゃ新築と変わらん

629:名無しさん@1周年
19/01/05 18:47:30.15 QfLzTjL70.net
俺は司法書士だけどカチタスさんの登記の仕事で食ってる。あそこはめちゃくちゃ売ってるよ中古住宅。地方だけだけど

630:名無しさん@1周年
19/01/05 18:48:48.86 y8328hXL0.net
>>613
外装だけで構造体なーんもしとらん(別料金)と聞いた

631:名無しさん@1周年
19/01/05 18:51:46.75 CTQ68nlM0.net
洋風への憧れが強い時代の建築好き
昭和の洋風って感じのアパートとか食堂とか
アニメのセーラームーンの風景みたいな感じ

632:名無しさん@1周年
19/01/05 18:52:13.17 gWZCxdro0.net
近代住宅は築数年ごときで目に見えて劣化していくからな
日本の高温多湿と安普請があいまって完成した時点で朽ち始めてる

633:名無しさん@1周年
19/01/05 18:53:32.51 5IbtcUB/0.net
気長にネットで探せば、中古住宅の掘り出しモノはあるよ。
ただ、そ~ゆ~のはすぐ売れちゃうけどね。
半年以上も売れ残ってるのは、割高か問題アリって感じ。
俺は去年、中古住宅を買ったけど
本当にいい買い物ができて満足してる。
一級建築士で宅建の資格もある俺からすると
建て売り住宅とか買う奴の気が知れん…。

634:名無しさん@1周年
19/01/05 18:54:10.06 QfLzTjL70.net
>>614
まー一見は新築には見えるし1000万円台だからシングルマザーとか永住外人とかがよく買ってるよ

635:名無しさん@1周年
19/01/05 18:54:20.18 CTQ68nlM0.net
>>602
家の隙間や窓際に挟むオシャレぷちぷち流行ってるな
大体の人間の住環境ってそんなもんよ

636:名無しさん@1周年
19/01/05 18:56:10.35 Jg1giLQc0.net
>>609
宴会部屋です

637:名無しさん@1周年
19/01/05 18:57:00.18 zcg88pJP0.net
>>617
俺も中古買って住んでるけどたまたま本当にいい物件が見つかった
家探しは年単位と親から言われてたけども、本当にタイミングよかった

638:名無しさん@1周年
19/01/05 18:57:23.79 XI/UG2Vu0.net
中古には 恨み 呪い 怨念 が溢れていて、家族の未来に良くないよ

639:名無しさん@1周年
19/01/05 18:57:44.99 qvm7T1gQ0.net
中古は伽椰子が出るからだろ。

640:名無しさん@1周年
19/01/05 18:59:21.96 sX+O7sGB0.net
>>622
俺も実家のお風呂とか柱にチンコ擦り付けたり
玄関でウンコ漏らしたりメチャクチャして売ったからな

641:名無しさん@1周年
19/01/05 18:59:31.49 zcg88pJP0.net
>>620
30畳いいな
プラレールがはかどりそう

642:名無しさん@1周年
19/01/05 19:00:22.71 YSiwlh780.net
>>622
安心しろ、新築にしたところで土地にへばりついた怨念は一緒だw
そんなこと言い出したら、広島、長崎、東京、その他空爆地帯や、大地震の起きた土地、津波の起きた土地には住めんぞw

643:名無しさん@1周年
19/01/05 19:00:47.46 yBPyiuYX0.net
>>609
ホームシアター

644:名無しさん@1周年
19/01/05 19:01:17.74 Jg1giLQc0.net
>>625
あー、プラレールは場所取るよねぇ。
うちも子供いるからプラレールあるけど、居間をプラレール含むおもちゃで占領されてる…。

645:名無しさん@1周年
19/01/05 19:01:56.99 YSiwlh780.net
>>623
そしたら貞子をぶつければOK

646:名無しさん@1周年
19/01/05 19:03:17.08 zcg88pJP0.net
>>626
地鎮祭なんか神様信じてないからいいわって建てた新築の家が
いろいろ変なことおきてて数ヶ月で空き家になって、人が入っても
半年ももたないっての知ってる
問題起きるからどこかは言わんが

647:名無しさん@1周年
19/01/05 19:03:23.76 R1dAllH40.net
中古は負けって考え方だからだろう
20代前半の頃の俺もそういう種の人間だった 

648:名無しさん@1周年
19/01/05 19:04:54.36 zOaOB3CY0.net
戦争で負けたから
現代日本人がこのようになったのは
全ては戦争に負けて70年前にリセットされた事に起�


649:オている 文化大革命後のシナと同じ その国の人の在り方を見るには、街並みを見ればすぐわかる 日本人は新しいものを好み、秩序を嫌う



650:名無しさん@1周年
19/01/05 19:05:37.90 z5YoWe3X0.net
石造りで気温の変化が殆どない場所と木材で湿度や気温の変化が大きい場所じゃそもそも家の耐久年数全く違うしなあ
3年程度ならいいけど10年前とかだと部屋の間取りが古臭くて使いづらい

651:名無しさん@1周年
19/01/05 19:06:03.65 r5I+n9E80.net
幾ら躯体が頑丈でも他がイカレてくるから
配管配線なんか自分で治すにも資格が必要だったりするし
建築法消防耐震も厳しいので欧米みたいに自前で治してなんて考えても
結局、相当な費用が掛かる
手抜き・詐欺の危険性はあるものの一応検査はされている新築か
今の基準に全く適合していない上に劣化老朽化してるキワモノ中古そのままで我慢して住むか
の二択で新築が選ばれるのは仕方ない

652:名無しさん@1周年
19/01/05 19:07:46.41 7jSQ3g3U0.net
海外では、古い家も価値がある
日本では、中古というだけで価値が下がる
その辺の見直しで中古住宅が売れるように住宅状況調査なんて制度までやり始めているが
調査費用に金をかけて売れるものかね

653:名無しさん@1周年
19/01/05 19:07:48.83 iwYF2JDq0.net
>>630
曰く付きも怖いけど地鎮祭というしかるべきことしてないてのも後味悪いよね
土地の神様の土地に土足でズカズカ踏み込んでるような感があるというか

654:名無しさん@1周年
19/01/05 19:07:57.16 nT+z/5x+0.net
一代使い捨ての家なのにお古買う奴は馬鹿だろ

655:名無しさん@1周年
19/01/05 19:08:39.03 zcg88pJP0.net
>>635
というか土地も上限あるからね
新築新築いったところで、ほんの30坪40坪のような
狭いとこに小さな家立てるしかできなくなってくと思うわ

656:名無しさん@1周年
19/01/05 19:09:41.02 Uk/H/Yi+0.net
リフォームしたところで中古は中古だからな
全面リフォームで好きな間取りにするのにかける費用を
考えたら新築にするよ

657:名無しさん@1周年
19/01/05 19:10:18.00 2UhuqUF20.net
>>574
1000万くらいで家なんてたつの?
どこの業者?

658:名無しさん@1周年
19/01/05 19:11:27.04 zcg88pJP0.net
>>636
うん
俺も神様妄信するとか宗教信じてるとかそういうのではないけども
中古住宅買った時一応、よく参拝している神社で「これからここに住まわせて
いただくのでよろしくお願いします」って祈祷してもらったもん
お世話になるご挨拶って感じで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch