【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★13at NEWSPLUS
【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★13 - 暇つぶし2ch105:名無しのリバタリアン
19/01/04 16:42:41.57 DMzcDaNT0.net
>>1
女の学校教育や社会進出が少子高齢化の原因であると言う正しい指摘に対して
戦前から女が社会で働いていた等と主張するジェンダーフリーカルトが時々いるんだがこれは嘘。
明治大正時代の統計において主な職業を持たない者は圧倒的に女の方が多い。
(15-59歳の本業を持たない者の人数は男62万、女627万人)
また本業を持つ者の間でも主幹的な業務を担う者は男性が圧倒的に多く、
女性は補助的な労働に従事しているだけの者が圧倒的に多い。
(15-59歳の本業を持つ者のうち事業主の人数は男680万、女135万、社員の人数は男131万、女14万。
※なおこの時代は個人事業主が大半であったため社員は少ない。)
つまり、女性は主に家事育児に従事しており、その合間に補助的なパートタイム労働に従事していたと言うことがわかる。
紡績工場の女工は女性の労働力化の試みとして推進された男女平等主義の産物である上に、
当時の産業構造は圧倒的に農業などの1次産業の割合が高く、
紡績工場などほんのひと握りの例外的な試みにすぎなかった。
戦前の社会において女が多い業界は性産業と紡績産業くらいであった。
これが客観的な事実。あたかも昔から女が男性と同等に働いてたかのようなフェミニストの主張は嘘デタラメなので
騙されないように注意しよう。456


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch