【中国】「犬肉市場」、中国南部に行ってわかった実態at NEWSPLUS
【中国】「犬肉市場」、中国南部に行ってわかった実態 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:02.66 cU6vrIvC0.net
>>244
茨城県人が、お前を殺しに向かいますた。

251:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:09.48 UUBhUauw0.net
>>225
屠殺業を牛耳ってるには同和

252:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:15.39 JDRkM4zr0.net
>>202 >>207
このID:anJ3alxS0って笑えるくらい相当に低学歴だな
よくこんな低学歴の無知が偉そうにここで他人に噛み付けるな

253:我われ日本人は仲間の人肉を喰うが何か、
19/01/03 10:20:20.00 JyPPcAjT0.net
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
南洋では靖国英霊兵士が食い散らかしていた。 ↑
侵略強盗の果てにアジアで人肉を食い散らかした靖国英霊兵士。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ふもとのインタバス村にたどりついたら、村人が6,7人、私を取り囲み、
キタンランド山になぜ登ったかを問うてきた。私は訳を話した。
残留日本兵の「食」に少し触れた。
その時に村人が示した反応を、どのように形容すればいいのだろう。
疲労の果てに夢を見ているのかと私は思った。
村人たちは口々にいったのだ。
「母も娘も食われました」
「私の祖母も日本兵に食われてしまいました」
「棒に豚のようにくくりつけられて連れていかれ、食べられてしまいました」
「食われた」。この受け身の動詞が、私のメモ帳にたちまち10個も並んだ。
村人たちは泣き叫んではいない。声を荒げてもいない。
押し殺した静かな声だった。
なのにメモ帳が「食われた」という激しい言葉で黒く埋まっていくのが不思議だった。
老人は、戸惑う私を無言でじっとみつめていた。
(1994年ベストセラー・辺見庸著『もの食う人々』単行本P51より引用)
URLリンク(vn-hochiminh.seesaa.net)

254:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:31.45 lxN+N81H0.net
桂林市、玉林市は、広西チワン族自治区
(ただし、都市部は漢人が多い)

255:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:36.21 rSjeG46k0.net
>>240
猫は小便臭いって聞いた

256:名無しさん@1周年
19/01/03 10:20:41.91 pXH8tqLc0.net
犬って育てて食うには効率悪そうな気がする

257:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:14.50 rth2Kvw+0.net
アメリカもテキサスじゃサイドワインダーの唐揚げ食ってるけどな

258:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:16.61 cU6vrIvC0.net
>>249
スレタイ読め、低脳。

259:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:19.94 rSjeG46k0.net
>>256
つ【チャウチャウ】

260:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:39.46 BFT/QSDt0.net
>>247
中国文化って、人権ないんだよな
魂みたいな感覚がないんだと思う

261:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:41.34 IAhse0BR0.net
タコ食ってるジャップのほうがキモいだろ

262:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:44.83 crUoD03/0.net
>>248
犬食は日本にも持ち込まれていたようだ。
綱吉が禁止していなければ犬食文化は続いたていたかもなw

263:名無しさん@1周年
19/01/03 10:21:47.66 JDRkM4zr0.net
>>151 も相当な低学歴だな
フロイスの著書もザビエルの著書も読んだこともなく、単に自分の妄想で偉そうに語ってる
犬・猫・猿を日本で食ってたとかそんなの当たり前の歴史だ

264:名無しさん@1周年
19/01/03 10:22:09.26 z98+QT1V0.net
丸山ゴンサレスが出て来ただけで信用度ゼロ

265:名無しさん@1周年
19/01/03 10:22:17.98 8Hr7ith70.net
これから日本人は嫌でも増えすぎた鹿肉食わんとならんからな
クジラ食ってる場合じゃねーぞとw

266:名無しさん@1周年
19/01/03 10:22:29.05 h6OjzUh70.net
>>234
シナ人は文化大革命の時にいたる所で人肉を食ってたそうじゃねえかよ

267:名無しさん@1周年
19/01/03 10:22:39.26 oeSiGIKX0.net
猿は知らんが、犬はまー日本人も食べてたからなあ。他国の食文化に口出しするもんじゃないよね

268:名無しさん@1周年
19/01/03 10:23:14.59 xoIpvprw0.net
パグちゃんが食べられなければ問題ない

269:名無しさん@1周年
19/01/03 10:23:15.48 wVztASzJ0.net
>>258
アンカー先を読めよ

270:名無しさん@1周年
19/01/03 10:23:16.69 lxN+N81H0.net
チワン族は、労働力である水牛や馬は食わない

271:名無しさん@1周年
19/01/03 10:23:25.69 zcrevAng0.net
>>225
違うwそれって部落民
部落民は昔、いろんな理由でエタにされた
領主に逆らった、浄土真宗禁教なとこでやってた、平氏の落ちぶれ等など
彼らは隔離され専業の汚れ仕事を与えられた
肉処理だと発狂するヒトも少なくなく気が荒くもなるだろう。
村が隔離されると血が濃くなり障碍者の率も高くなる。
勿論、泥棒部落みたいな犯罪者の巣窟のような部落も少なくなかった。
朝鮮人はそんな日本の歴史と全く関係ない種の人間
虐げられても何にもない人々なのにやたら被害者する馬鹿

272:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:10.05 M99/FQ/y0.net
>>1
誘導記事乙

273:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:15.91 cU6vrIvC0.net
>>261
良いよお前は食わなくて。ぜってー喰うなよ。
たこ焼きもだからな!
タコ美味いよ。タコ。

274:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:21.93 wVztASzJ0.net
>>266
その辺は詳しく知らない

275:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:27.82 2Jrmm9FR0.net
邪魔なので食いましたって感じ?

276:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:27.96 JDRkM4zr0.net
>>265 シカとイノシシが増えてるね。特にイノシシ被害はものすごいことになってる

277:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:30.82 jXPPpqt20.net
増えすぎの人肉食べて減らせ

278:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:37.86 anJ3alxS0.net
□上海株式市場 ことし最初の取り引き 4年2か月ぶり安値 □
中国上海の株式市場は2日、ことし最初の取り引きが行われ、代表的な株価指数の終値は去年の年末と
比べて1%余り値下がりし、4年2か月ぶりの安値となりました。 中国上海の株式市場は2日、ことし
最初の取り引きが行われました。
31日発表された先月の製造業の景況感を示す指数が景気判断の分かれ目となる50を2年5か月ぶりに
下回ったことなどを受けて、幅広い銘柄で売り注文が出ました。
その結果、代表的な株価指数である「総合指数」の終値は2465.29ポイントと、去年の年末より1.15%
値下がりし、2014年11月以来4年2か月ぶりの安値となりました。
去年の上海の株式市場は、米中の貿易摩擦が激化し経済の先行きに懸念が出る中、「総合指数」は年間で
24.5%下落しました。
今後の見通しについて岡三証券上海駐在員事務所の酒井昭治所長は、ことし前半、株価は低調になるとの
見方を示したうえで「去年、年間マイナス25%ということで、ほかの主要国のなかでも大きな下落と
なってしまった。投資家の心理が足元では非常に弱くなっているので、株価が上向くには、たとえば
米中貿易摩擦の交渉の進展や中国政府による何らかの刺激策というものが必要ではないか」と話しています。
2019年1月2日 18時10分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

まー、いろいろたいへんそうよねえ
食料自給できなくなってるから、いろいろ食べんと中国人口生きていけんしねえ

279:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:39.63 GQ0WmR430.net
中国人は胎児も食う

280:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:41.27 jtNjKb6b0.net
>>255
肉食獣は基本マズイよ

281:名無しさん@1周年
19/01/03 10:24:45.24 sFGglnWA0.net
巨大犬チベタンマスティフをブームが去ったと同時に売れ残りをチベットに捨て
野犬化と同時に里帰りさせるという鬼畜の所業
こんなことするくらいならさすがに食え!!

282:名無しさん@1周年
19/01/03 10:25:01.49 /FAQTzE/0.net
>>192
朝鮮人は犬を特にこれでもかと痛めつけて食うからね
日本人、いや
全地球人からしてもちょっと考えられないレベルだ

283:名無しさん@1周年
19/01/03 10:25:03.48 rth2Kvw+0.net
オオサンショウウオすら日本は食ってんのに

284:名無しさん@1周年
19/01/03 10:25:16.43 BFT/QSDt0.net
>>245
海産物と蛇の違いも区別付かんのか

285:名無しさん@1周年
19/01/03 10:25:51.94 e3gSnp1v0.net
別にええやん、食文化なんて国によってそれぞれ違うんだし
クジラ食ってもイルカ食っても別にええやん

286:名無しさん@1周年
19/01/03 10:25:57.43 Oka3TRLQ0.net
牧場で羊の行進見て可愛い~って思った後にジンギスカン食ったりするわけだし。
犬だって食いたきゃ食えばよかろ。
何が悪いのかサッパリわからん。

287:名無しさん@1周年
19/01/03 10:26:06.43 6ZYSxyw10.net
>>166
日本はアジアです。
西欧ではと言われてもな。

288:名無しさん@1周年
19/01/03 10:26:21.48 vziVolbo0.net
>>8
そりゃ鯨イルカも中国人は食べてますからね

289:名無しさん@1周年
19/01/03 10:26:22.16 JDRkM4zr0.net
>>271
日本には海洋民族と狩猟民族が海渡ってやって来てて、
特に西日本においては海洋民族の天下だったから、狩猟民族系は被差別階級落ち
東日本は樺太・蝦夷経由でやってきた狩猟民族が多いから、そうはなっていないみたいよ

290:名無しさん@1周年
19/01/03 10:26:30.92 QyiOWBQAO.net
>>260
日本だって人権否定する奴少なくないからな
自分の権利が否定されると人権人権騒ぎ出すが

291:名無しさん@1周年
19/01/03 10:26:48.27 rth2Kvw+0.net
>>284
沖縄じゃウミヘビも食ってるけどな

292:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:31.34 t/3RMpmJ0.net
>>8
食に対して日本人は寛容だ。
ただ、人のものは盗るなよってだけ。たまには変人もおるがな。

293:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:38.48 h6OjzUh70.net
>>274
ルイスフロイトだザビエルだと言い出して、文化大革命の食人については知らないってかwwww
ついでに言っとくと中国の食人は大昔からずっと続いてたのな
そこで人肉の味を覚えた奴がタイに移住して食人事件を起こし、ミイラにされてるからな
タイ史上最も凶悪な連続殺人犯「Si Quey(シーウィー)」な
知らないんだったら覚えておけ

294:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:38.65 NyDVZ5Fj0.net
>>287
絶滅寸前のタコと
絶滅の恐れのない犬
どっちがまともな食材かねぇ

295:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:49.15 UUBhUauw0.net
>>271
部落は武士に高利貸ししてなかった?

296:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:55.05 e8oomPAT0.net
別に他人のペット盗んできて食うとか
攫ったペット料理して
飼い主騙して食わせるとかの中国人らしい行動を日本国内でやらなきゃどうでもいい
〇 内心で〇〇(除人類)食を嫌悪
△ 他文化他民族の〇〇食をおおっぴらに侮辱
× 政治力やプロパガンダを駆使して自他文化自他民族の〇〇食を圧殺

297:名無しさん@1周年
19/01/03 10:27:59.91 BFT/QSDt0.net
>>265
TPPのおかげでやっすい輸入肉で溢れるから国内の畜産は壊滅するけどな

298:名無しさん@1周年
19/01/03 10:28:00.54 crUoD03/0.net
>>280
猫は食ったこともないし食う気もないが
流行ってる美味いという肉まんや餃子の店のことを
あそこは猫の肉使っているからという噂が流れることがあり
美味い店で猫の肉使っているからというのは
猫の肉使っているので美味いのは当然だという意味かと思い
猫の肉は美味いのかと思って噂を聞いていた。

299:名無しさん@1周年
19/01/03 10:28:45.38 nprJkJPt0.net
  三味線 皮張代

津軽三味線
両面犬皮民謡三味線(並) 35000(中)43000(上)50000
犬皮両面張 民謡三味線(並)16000(中)21000(上)26000
猫皮両面張  地唄三味線(並)50000(中)60000
表猫裏犬張長唄三味線(並)40000(中)50000(上)60000
猫皮両面張  (並)45000(中)53000(上)60000
>>235
傷無しの猫皮が最高だけど津軽三味線はバッシバッシとアタックして大音量で攻めるから犬皮なんだよね

300:名無しさん@1周年
19/01/03 10:28:59.98 QyiOWBQAO.net
>>221
蛇はアナゴみたいな感じ

301:名無しさん@1周年
19/01/03 10:29:06.75 GQ0WmR430.net
劉備玄徳は人肉で接待されて、何故かそれが美談になっているという

302:名無しさん@1周年
19/01/03 10:29:08.41 oeSiGIKX0.net
というかなんで中国は昔人食べてたって荒ぶってる人いんの? 関係ないじゃん

303:名無しさん@1周年
19/01/03 10:29:17.35 jtNjKb6b0.net
>>245
中国で料理名に
虎って入ってたら猫
龍って入ってたら蛇
って本で読んだw

304:名無しさん@1周年
19/01/03 10:29:27.97 /FAQTzE/0.net
>>199
DNAが外れているね
人さえ食うから
憎悪や高揚の感覚でね

305:名無しさん@1周年
19/01/03 10:29:40.13 wVztASzJ0.net
>>293
日本史は好きだけど、中国史は興味ないだけだよ

306:名無しさん@1周年
19/01/03 10:30:03.61 4t33Ew5c0.net
食用なら問題ない

307:名無しさん@1周年
19/01/03 10:30:52.64 yUOdRfDo0.net
>>72
同意
命を頂いているっていう意味ではどこの国も何の動物であっても同じ
人肉となると話は違うけど

308:名無しさん@1周年
19/01/03 10:30:59.62 BFT/QSDt0.net
>>298
うまいわけないだろ
他に食うもんないから食うんだよ
思うに日本は食べものに困ったことはほぼないだろ
だからたまに飢饉が起きると大騒ぎになった
中国とか基本砂漠だから

309:名無しさん@1周年
19/01/03 10:31:02.45 rth2Kvw+0.net
アボリジニは人間食ってるし
日本も火葬した身内の骨食う習慣あるとこ未だにあるから笑えん

310:名無しさん@1周年
19/01/03 10:31:05.94 jtNjKb6b0.net
>>293
死刑囚の血に浸した饅頭で
病気が治るとかってのは読んだ

311:名無しさん@1周年
19/01/03 10:31:50.92 JDRkM4zr0.net
>>293
> 西洋ではイルカやクジラを食するほうがはるかに嫌悪されるてんだけどね
> 国際社会は日本批判一色だよ
残念ながら日本以外にも捕鯨文化のある国は多数あるのに、
日本だけターゲットにたたいているんだよね。カネになるし、白人国家じゃないからwww
白人なんてその程度

312:名無しさん@1周年
19/01/03 10:32:09.92 BFT/QSDt0.net
>>300
不味そうだよな
テレビで食ってる様子みると

313:名無しさん@1周年
19/01/03 10:32:12.04 yUOdRfDo0.net
>>72
あ読解力無かった
訂正
人の国の食文化を批判するのは違うと思う

314:名無しさん@1周年
19/01/03 10:32:14.11 lxN+N81H0.net
日本でも、昔は肉食はあるにはあったけど、一般化してたとは言えんだろ
薬、珍味、非常食みたいな感じで
近代になるまで、蛋白源不足だった広西チワン族自治区や、朝鮮半島で食文化として残ってるわけね

315:名無しさん@1周年
19/01/03 10:32:29.98 i8pbqV7v0.net
>>240
可食部少ないから〆る手間に見合わないんじゃね

316:名無しさん@1周年
19/01/03 10:32:52.51 GUdznAq/0.net
このスレだけでも結構中韓の犬食文化に批判的な人多いな…日本にはもともと犬食文化があってこれだから欧米人がイルカ・クジラで折れることは絶対に無さそうだなw

317:名無しさん@1周年
19/01/03 10:33:34.32 BFT/QSDt0.net
>>313
でもさ、悪口言ったりけなしたりするくらいはいいじゃん
やめさせようとしなけりゃ
うるさすぎるよ

318:名無しさん@1周年
19/01/03 10:33:39.22 yUOdRfDo0.net
>>302
日本でも昔人肉食った歴史あるんやで

319:名無しさん@1周年
19/01/03 10:33:59.99 crUoD03/0.net
>>308
友達がベトナム人と結婚したという女がブログを書いていて
結婚式にベトナムに呼ばれて謎肉を食って不味くないと思って
何の肉かと聞いたら猫だと言われ猫たべちゃったとあったなw

320:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:06.86 GQ0WmR430.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
韓国では中国製の人肉カプセルが最高級の薬として売られていたという

321:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:30.57 7IgeS65P0.net
>>314
基本、文化レベルの低い三流人民が食ってる。
一度中国南部はウイルス駆逐のためにも、核で焼き払ったほうがいい。中国なら、やれるでしょ。
人民の命なんて、ゴミ扱いなんだから。天安門事件でそれは証明済み

322:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:39.19 BFT/QSDt0.net
>>316
ないって嘘はき

323:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:42.20 2kQB3XuA0.net
中国人が椅子食ったらニュースにもなるが、イヌじゃあなぁ。

324:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:44.51 2ncF8r500.net
>>240
肉食だから脂は間違いなく臭い
狸汁みたいな料理しかできないと思う

325:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:47.15 jtNjKb6b0.net
>>315
殆ど肉のない雀だって食うのに
旨かったら頑張って食うんじゃね?

326:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:47.65 Ot44CQoD0.net
ネコ食うのは許せないけど、イヌは別にいいよ

327:名無しさん@1周年
19/01/03 10:34:50.37 OsVS2dZLO.net
むかし北京からきた留学生に犬食うの?て聞いたら「それ朝鮮族ですね!」てスゲーきれてたけどな

328:名無しさん@1周年
19/01/03 10:35:03.40 lxN+N81H0.net
ウンコのセリフ
日本でも昔はーーー

今の話してるの

329:名無しさん@1周年
19/01/03 10:35:07.44 JDRkM4zr0.net
>>314
はっきり言えば日本ってのはあちこちからいろんな民族が渡ってきて群雄割拠だった多民族国家なので、
狩猟主体で肉大好きなのもいれば、米を中国から持ってきて米作を大々的にやったのもいれば、
半農半猟や半農半漁もいた

330:名無しさん@1周年
19/01/03 10:35:46.54 6ZYSxyw10.net
食うのは腹減っていては仕方ないけど。
中国の臓器販売はいけない。

331:名無しさん@1周年
19/01/03 10:35:49.61 cU6vrIvC0.net
>>318
おっと、秀吉の水攻めの頃の話はそこまでだ。

332:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:07.10 GUdznAq/0.net
>>322
あー日本でもってのは昔の話や

333:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:10.14 crUoD03/0.net
>>326
猫食文化が今でもあるのはスイス中国ベトナムだっけ?

334:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:20.59 rth2Kvw+0.net
中国は北の国境線付近も犬食ってる民族多いけどな

335:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:36:21.18 WwNJ2j9QO.net
>>309
> 日本も火葬した身内の骨食う習慣あるとこ未だにあるから笑えん
ど…どこぉ!?( ; ゜Д゜)

336:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:23.70 0WH+V5Yj0.net
外国じゃ犬食っても良いが鯨は駄目

337:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:34.32 GQ0WmR430.net
中国とか韓国あたりじゃ今でも犬どころか人食いもあるからね
食人族w

338:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:39.63 JDRkM4zr0.net
>>316 ノルウェーやアイスランドの捕鯨にはだんまりなんだよね。
白人国家には文句言わず、黄色人種の日本だけ野蛮ってイメージを広めたいwww
犯罪発生率は日本のほうが低いのにwww

339:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:42.23 BFT/QSDt0.net
>>325
だからスズメだって滅多に食わんじゃん
害獣だったのに

340:名無しさん@1周年
19/01/03 10:36:49.88 yUOdRfDo0.net
>>317
コメントがガキンチョみたいやね
そりゃ文化が違うんだから嫌悪感くらいは其々あるだろ

341:名無しさん@1周年
19/01/03 10:37:01.87 /FAQTzE/0.net
>>309
必死だなw
生きた人間をいたぶってそして食うのは明らかに異常だよね?

342:名無しさん@1周年
19/01/03 10:37:20.02 nprJkJPt0.net
水木しげる先生もダイエーの中内功会長も人肉食って生き延びたんやで

343:名無しさん@1周年
19/01/03 10:37:22.60 M/9p9p120.net
俺は馬に乗るから馬は食べないけど、このスレには馬を食うクソ野郎がいるだろ。竹下通りに行けよ。

344:名無しさん@1周年
19/01/03 10:37:56.32 ng1jfM4h0.net
東アジアは野蛮

345:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:00.28 cU6vrIvC0.net
>>335
お前、どこ住んでんねや。書けよコノヤロー。

346:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:01.19 aps35Ncq0.net
>>8
人糞を食す韓国人を諌めた覚えは無いんだが

347:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:07.98 nprJkJPt0.net
馬乗るけど馬肉も美味えからな
熊本つったらソープと馬肉だぜ

348:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:09.62 lxN+N81H0.net
中国は広いから、どこかで誰かがなんか食ってるよ
「中国人」がなんでも食うというのは間違いではない
実際には、地域によって当然食材は違うし、タブーもあったりする

349:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:37.84 crUoD03/0.net
>>339
焼き鳥屋に行くとスズメはあるだろ?
たまに食うよ。スズメは姿焼きになってるところが多いかなw

350:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:38.42 GUdznAq/0.net
馬肉は許してくれ馬刺し美味しいw

351:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:45.76 JDRkM4zr0.net
>>325
中国人って鳩とかバンバン日本で捕まえて食べるらしいね
ただ、あの中国人も「日本ではカラスみたいな不気味な鳥、しかも中国のより倍くらい大きいのが普通に都会にいるの?なんで?」
とカラスの多さと大きさにはビビってるから笑えるwww

352:名無しさん@1周年
19/01/03 10:38:51.70 2ncF8r500.net
実際に犬食ったことある奴いるの?
すげえ美味いよ

353:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:38:56.36 WwNJ2j9QO.net
>>318
そりゃ食うもんがなかったからだ。
文化として根づいたものじゃないだろ?

354:名無しさん@1周年
19/01/03 10:39:29.36 cU6vrIvC0.net
345だ。
アンカーミスや。>>335 スマンの。

355:名無しさん@1周年
19/01/03 10:39:58.67 lHhIihmv0.net
日本人が鯨食ってるのと同じだな

356:名無しさん@1周年
19/01/03 10:39:59.40 crUoD03/0.net
>>342

357:名無しさん@1周年
19/01/03 10:40:04.01 cNgfTfuD0.net
絶滅種じゃなければ何食っても批判しない。批判してる奴は牛食ってるが、それはインドから見たら何してるんだ?となる。

358:名無しさん@1周年
19/01/03 10:40:04.97 BFT/QSDt0.net
自分は日本国内で犬猫食ったことあんの?
自分は日本人じゃないの?

359:名無しさん@1周年
19/01/03 10:40:20.10 bZ5i9M+r0.net
>>311
ロシアも取るけどロシアは攻撃されないんだっけか
ちょっかいかけると蜂の巣にされるから

360:名無しさん@1周年
19/01/03 10:40:55.29 yUOdRfDo0.net
>>353
そこらへんは際どいかもしれん
確かに広く文化として根付いてはいないけれど狭い地域では…

361:名無しさん@1周年
19/01/03 10:41:12.23 BFT/QSDt0.net
>>357
そりゃインド人から見たらオエッてなるだろうな

362:名無しさん@1周年
19/01/03 10:41:13.92 69g3mKsg0.net
日本でも犬食文化があったのは常識だよね。
犬も歩けば棒に当たるの、棒は人間が犬を、撲殺するための棒。
徳川綱吉の生類憐みの令で、犬が食べられなくなった事から慣習が失われたらしい。

363:名無しさん@1周年
19/01/03 10:41:15.16 crUoD03/0.net
>>342
何も書かないで書き込まれちまったw
それ戦争に行って緊急避難的に食っただけじゃないのか?

364:名無しさん@1周年
19/01/03 10:41:28.53 8KeR6dJw0.net
>>336
北欧やロシア、北米には鯨やイルカ、アザラシ獲って食べてる地域はいろいろあるよ

365:名無しさん@1周年
19/01/03 10:41:43.74 /FAQTzE/0.net
rth2Kvw+0
朝鮮人なんだろうねw

366:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:18.76 2ncF8r500.net
>>358
新宿の中華料理で食ったよ
猪に似た旨味で美味

367:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:19.36 lxN+N81H0.net
犬食文化とは、ポシンタンのように現代にいたるまで料理として残ってる場合ね

368:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:29.12 B0tw368I0.net
中国人って机以外食うんじゃなかったか?
自国で何してようが言う必要ない
日本に来てやったら死刑で良くね?

369:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:33.25 dfb8klHa0.net
>>1
これで朝鮮が犬食うとか言ってるのが中国人の民度

370:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:41.42 KWXtGw9e0.net
>>357
気持ち悪くねえの?

371:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:58.53 lHhIihmv0.net
人間も増えすぎだから
人間を食料にすることを本気で考えないといけないだろ

372:名無しさん@1周年
19/01/03 10:42:58.90 crUoD03/0.net
>>362
江戸時代初期の料理本に犬料理の記述があるんだから
普通に食っていたんだろう

373:名無しさん@1周年
19/01/03 10:43:52.06 2ncF8r500.net
>>357
インド人は宗教上の理由で禁止されてるだけだから肉が嫌いな訳じゃない
外国でメインが牛しかない時は仕方ないと言って(嬉しそうに)食うよ

374:名無しさん@1周年
19/01/03 10:44:02.37 rth2Kvw+0.net
>>364
エスキモーはそれくらいしか食い物無いからね。

375:名無しさん@1周年
19/01/03 10:44:08.98 lxN+N81H0.net
犬食文化とは、ポシンタンのように現代にいたるまで料理として残ってる場合ね
消滅してしまったものは過去のものでしかない

376:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:44:13.80 WwNJ2j9QO.net
>>342
それは仕方ない(;´д`)
戦時はみんなおかしくなるんだよ。

377:名無しさん@1周年
19/01/03 10:44:17.58 lD+5oufp0.net
>>362
>>372
ほんのちょっと前までタヌキ食ってたんだし犬も食ってただろうな
食うものなんてなかったんだし

378:名無しさん@1周年
19/01/03 10:44:21.85 Rxa2aXbU0.net
別にその国の食文化だからいいだろ。
タイの山間部に行った時は普通に自分ちで飼ってる
犬をやがて喰っちまうって聞いてドン引き
飼い犬食うのはちょっと・・。と思ったが
俺が子供の頃は家で飼ってる鶏を殺して喰ってたから似たようなもんだな。

379:名無しさん@1周年
19/01/03 10:44:31.06 BFT/QSDt0.net
>>360
個人ではいるだろうけどさ
日本って今の人が思うよりはるかに仏教の影響強かったんよ
もう消え入りそうだが

380:名無しさん@1周年
19/01/03 10:45:07.50 crUoD03/0.net
>>368
俗に四つ足は机と椅子以外飛んでる物は飛行機とヘリコプター以外食うと言うねw

381:名無しさん@1周年
19/01/03 10:45:28.01 TPIWiSMu0.net
>>318
未だにウイグル人の臓器バラ売りしてるのと天保の飢饉を一緒にされてもw

382:名無しさん@13周年
19/01/03 10:46:29.04 sIrYap2TX


383:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:45:30.11 WwNJ2j9QO.net
>>345
加計学園都市。

384:名無しさん@1周年
19/01/03 10:45:41.11 OsVS2dZLO.net
>>355
普通の日本人は食わねーよバーカ

385:名無しさん@1周年
19/01/03 10:46:15.52 Q8gXkLN80.net
なぜ日本も○○食ってたことあるよ、に反発レスがつくんだろうなw
まるで○○食べることが劣等民族だ!とでも言いたげ
それこそ文化として食ってる他国他民族に失礼だけど、他国のことはどんなに悪く言っても良いのか?w

386:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:46:30.08 WwNJ2j9QO.net
>>347
あー…うん…朝鮮近いからねぇ…(;´д`)

387:名無しさん@1周年
19/01/03 10:46:37.47 2ncF8r500.net
>>377
同じイヌ科だが狸は臭くてまずいのに犬は美味いから犬の方がずっと人気あったと思うわ

388:名無しさん@1周年
19/01/03 10:46:54.39 FcrKmoJK0.net
>>178
>支那に人食文化があるから日本にもあるはず。
日本兵が仕方なしに人肉を食ったことと支那の人食文化とやらは何の関係もないだろ。

389:名無しさん@1周年
19/01/03 10:47:03.00 2ncF8r500.net
>>384
食うわ…普通に

390:名無しさん@1周年
19/01/03 10:47:19.17 lxN+N81H0.net
なぜ日本も○○食ってたことあるニダよって、連呼する奴がいるんだろう?
韓国人はウンコを食べる

391:名無しさん@1周年
19/01/03 10:47:21.71 8KeR6dJw0.net
>>369
都会の漢族は食べないって言う理屈だろ
ちなみにベトナムも犬肉食べてるよ

392:名無しさん@1周年
19/01/03 10:47:47.33 B0tw368I0.net
>>378
うん、よその国の文化にいちゃもん付けるのは変だな
日本国内では郷に入らば郷に従えをやって貰えば問題ないだけで

393:名無しさん@1周年
19/01/03 10:47:58.12 BFT/QSDt0.net
>>377
そんなことないよ
日本が貧しかったなんてイメージの方が嘘の刷り込み、捏造の歴史教育
昔から貧しくないよ全然
日本は昔からリッチな国だった
たぬき汁も、罪悪感があるからタヌキに復讐される昔話があるんだよ

394:名無しさん@1周年
19/01/03 10:48:29.45 TPIWiSMu0.net
まぁ人肉宴会とか非難しちゃいけないよな。

395:名無しさん@1周年
19/01/03 10:48:50.71 BFT/QSDt0.net
>>392
そんなことは外国人は従わないよ
絶対に

396:名無しさん@1周年
19/01/03 10:49:04.17 2ncF8r500.net
>>393
全部間違ってるが一つだけ補足すると狸は賢いから復讐譚ができたんだよ

397:名無しさん@1周年
19/01/03 10:49:05.96 JDRkM4zr0.net
>>362
生類憐みの令って、あれって江戸の話であって地方ではそんなの守らずに普通に犬殺してたんでしょ?

398:名無しさん@1周年
19/01/03 10:49:23.55 /FAQTzE/0.net
>>371
まっさき中国はそれをやるだろう
伝統なんで
臓器売買など屁でもないと思っている

399:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:26.46 UUBhUauw0.net
>>381
最近は国境付近でベトナム人を攫うらしい。
勿論、臓器売買のためとニュースになってた。

400:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:50:28.34 WwNJ2j9QO.net
>>361
神様の使いを甘辛く煮ちゃうんだぜw

401:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:29.14 sY7zbeNG0.net
>>361
インドは衛生面をよくしろよ。
観光に行ったら下痢になるとか笑えんぞ

402:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:36.58 crUoD03/0.net
>>389
俺みたいな年寄は学校給食で出ていたので普通に食うと言っても違和感がないが
最近の若いのは普通に食うとは言わないんじゃないか?
消費が80分の1に落ちているんだろ?

403:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:40.76 cU6vrIvC0.net
いのししはこの夏も食ったわ。群馬で。
・・・生臭くて美味いとは言えんよな。

404:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:40.78 InP3Joqz0.net
他国の食文化に口出しすんな
記事書いてるやつ韓国人かなんかだろ

405:名無しさん@1周年
19/01/03 10:50:59.79 JDRkM4zr0.net
>>379
仏教の影響が強かったというよりも、
支配層が仏教という支配ツール使って民衆を管理していたっていうほうが正解
明治からはそれが国家神道に変わったってだけ。代わりに仏教がちょっと潰された。

406:名無しさん@1周年
19/01/03 10:51:00.17 OsVS2dZLO.net
>>389
食わねーよバーカ

407:名無しさん@1周年
19/01/03 10:51:17.65 zWURfnWX0.net
犬って美味そうに見えないんだけど
猫は美味しいと思う

408:名無しさん@1周年
19/01/03 10:51:27.14 aGgtPf120.net
犬種はなに?

409:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:51:39.47 WwNJ2j9QO.net
>>366
鬼畜( ; ゜Д゜)

410:名無しさん@1周年
19/01/03 10:51:42.12 2ncF8r500.net
>>403
処理が下手なやつだったんじゃね?

411:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:04.81 TPIWiSMu0.net
>>402
だって供給が無いんだもんw供給が無かったら食いようが無いだろw

412:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:09.94 2ncF8r500.net
>>409
子供みたいな言いがかりだな

413:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:14.15 /FAQTzE/0.net
>>318
出してみろ

414:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:28.28 B0tw368I0.net
>>380
椅子と机を食べないのは食べる為の場所が必要だからかと思ってたんだけど、さすがに金属は無理なんだなw

415:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:52:52.74 WwNJ2j9QO.net
>>368
本国でやる分には…
日本に来たらコロス!( ; ゜Д゜)

416:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:56.72 KWXtGw9e0.net
>>392
他国の文化なんて倫理的に受け入れられないことだらけだろ
食いもんなんてとくに気色悪いんだよ

417:名無しさん@1周年
19/01/03 10:52:58.28 cU6vrIvC0.net
>>402
たまに大和煮の缶詰買うぞ。さけの肴に。
・・・昔の生肉焼いて食った頃と比べると美味いとは言えんけれども。

418:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:00.79 TPIWiSMu0.net
>>409
思い出の横道だな。オモロイよあの辺。

419:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:08.44 JDRkM4zr0.net
>>399
北朝鮮が脱北して中国に逃げると、人身売買か臓器売買されるって話もある
中国は恐ろしい

420:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:16.93 GUdznAq/0.net
>>411
需要が…無いw

421:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:17.62 0qRwQFwM0.net
犬猫は肉食だから家畜としては効率が悪いってだけで残ったのでしょう
めったに食わないものだろう

422:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:47.59 yUOdRfDo0.net
>>381
一緒にしてねえけど

423:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:49.35 nprJkJPt0.net
日本人の犬肉好きは凄えからな
農林水産省動物検疫所
畜産物種類別輸入状況
犬肉
17年 82トン
18年 31トン
19年 77トン
20年 5トン
21年 20トン

424:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:50.46 08TIGM+D0.net
>>345
オカ板ではだいぶ前から特ア人が「日本でも田舎の方では人肉を食う」とステマしてる。
遺骨を食うというレスもあった。
まとめサイトにもたくさん引用されている。
敗戦で都市の1等地が中国人に奪われ地主が背乗りされたのと同じく、
田舎の方も田畑を中国の貧民・被差別民に奪われて背乗りされた。
そういう中国人がネットで中国の被差別地域の風習を日本人の習慣としてステマしている。

425:名無しさん@1周年
19/01/03 10:53:52.96 2ncF8r500.net
>>402
まあ常食はしないが出されれば普通に食うって意味な
量は少ないが流通は広い
全国のスーパーで売ってるし居酒屋でも提供してるよな

426:名無しさん@1周年
19/01/03 10:54:14.62 lxN+N81H0.net
>>408
こんなん
URLリンク(pgw.udn.com.tw)
URLリンク(gdb.voanews.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

427:名無しさん@1周年
19/01/03 10:54:20.72 Jw811GEu0.net
ベトナムのハノイで食ったわ
味がどうこうより、犬!という先入観で胃腸が受け付けなかった
知らずに食ってたら多分美味かった

428:名無しさん@1周年
19/01/03 10:54:31.53 bTHImp1s0.net
>>385
ホントにな
ただただ中国や韓国を貶めたいんだろうけど、その発想は韓国人に酷似してると気づけないんだろうねw

429:名無しさん@1周年
19/01/03 10:54:58.51 TPIWiSMu0.net
>>420
学校給食で流通してたモンに需要が無いわきゃないだろ。流通はしてた物が供給が無くなったから消費対象から外れた。それだけの話だ。

430:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:00.28 yUOdRfDo0.net
>>413
ググれ
すぐ出てくる

431:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:01.52 lxN+N81H0.net
>>423
在日チョンが食ってるからな

432:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:33.20 t0WoyCJ10.net
>>1
>冬の寒い時期に食べることが多いらしい。
樺太に住んでた爺さんが言ってたけど、普通に犬肉食ってたと
冬場の蛋白源で体も温まったって。特に赤犬はご馳走と

433:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:33.71 99jGOlu10.net
URLリンク(youtu.be)
異常 🇷🇴

434:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:35.10 B0tw368I0.net
>>415
来たらころすってせっかちすぎる
日本でやったら駄目だと周知して理解出来ないなら帰って貰えばいいし、飼い犬攫って食いでもしたら死刑でいいし

435:名無しさん@1周年
19/01/03 10:55:46.84 TPIWiSMu0.net
>>426
可愛いな。普通に。

436:名無しさん@1周年
19/01/03 10:56:12.35 rth2Kvw+0.net
江戸の飢饉時は子供食ってたよ。

437:名無しさん@1周年
19/01/03 10:56:27.21 KMtFzZqo0.net
>>177
中国・朝鮮系のY染色体は残ってないけどなw

438:名無しさん@1周年
19/01/03 10:56:38.04 JLJ3+9g90.net
他国の文化に口出しするのはやめろ
日本だって捕鯨で揉めてんだろ

439:名無しさん@1周年
19/01/03 10:56:42.94 ixL0E1eX0.net
ちなみに日本も戦国時代までは普通に犬とか食ってました
江戸時代あたりから生類憐みの令の影響からか廃れたけどね

440:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 10:56:43.07 WwNJ2j9QO.net
>>385
文化として、料理として昇華できているか…そこじゃないかな?
ただ食べるだけ、ってのは寂しいね。

441:名無しさん@1周年
19/01/03 10:56:45.61 8KeR6dJw0.net
漢族は食べないけど、朝鮮族やチワン族は食べるって、何か歴史的なものががありそう

442:名無しさん@1周年
19/01/03 10:57:23.71 2ncF8r500.net
>>432
赤黒白の順に美味いと聞いたな
チャウチャウも元は食用犬だったとか

443:名無しさん@1周年
19/01/03 10:57:27.30 2QiRp97v0.net
>>322
お前が知らないだけだろ
無知の知恵遅れ

444:名無しさん@1周年
19/01/03 10:57:34.55 /FAQTzE/0.net
>>430
url貼れよ

445:名無しさん@1周年
19/01/03 10:57:46.60 3YKimgjh0.net
犬食うのは朝鮮人と部落民だけで、戦時中食うものなくなっても日本人はそんなの食ってなかったって言ってたわ、じいさんが

446:名無しさん@1周年
19/01/03 10:57:49.62 t0WoyCJ10.net
>>413
山田浅右衛門家は人間の肝臓や脳や胆嚢や胆汁等を原料とし、
労咳に効くといわれる丸薬を製造していた。
これらは山田丸・浅右衛門丸・人胆丸・仁胆・浅山丸の名で販売
わりと常識なんだけどね、知らないのか

447:名無しさん@1周年
19/01/03 10:58:22.61 /FAQTzE/0.net
>>430
オレも貼るからw

448:名無しさん@1周年
19/01/03 10:58:33.06 lD+5oufp0.net
>>177
>>437
てか、おまえらキチガイだろ
そういうクッソ昔の話をして侵略されたけどな~ってさ
じゃあいまいるおまえらはその生き残ったほうの子孫だろうが
なにが侵略されたけどな~だよアホじゃねえの
現実を見ろよ

449:名無しさん@1周年
19/01/03 10:58:52.19 iF0UivLS0.net
猫食文化はどうなのよ?

450:名無しさん@1周年
19/01/03 10:59:02.11 2ncF8r500.net
>>446
お前みたいに漫画ばっか読んでるわけじゃないからなあ

451:名無しさん@1周年
19/01/03 10:59:15.93 OsVS2dZLO.net
>>428
じゃあお前未だに歩きタバコや立ち小便してるジジイ見てさ、
うわー・・・
てならないの?
なるでしょ?それが文化の深度てもの
てめえの肉食を肯定したいがために「食文化」にだけひとそれぞれ国それぞれとか言ってんなよみっともねえからよ

452:名無しさん@1周年
19/01/03 10:59:20.59 7IgeS65P0.net
>>435
お前病院の予約は済ませたか?

453:名無しさん@1周年
19/01/03 10:59:36.59 JDRkM4zr0.net
>>432
もともと樺太ってのは冬場には間宮海峡が凍って陸続きになるようなところで、
大陸のモンゴル系やら女真系やら何やら北方騎馬民族系がたくさんいた。
そっから北海道経由で東日本にもたくさん入ってきていた。これがいわゆる蝦夷。
当然食習慣は北方騎馬民族系と一緒。

454:名無しさん@1周年
19/01/03 11:00:10.42 bTHImp1s0.net
>>451
お前って本当に朝鮮人臭いなw

455:名無しさん@1周年
19/01/03 11:00:42.21 TPIWiSMu0.net
>>430
飢饉の時は近所で死者でたら肉を分け合ったってのは聞いたな。でもその前に家のワラ敷きまで刻んで食ったとも、家族は食わなかったとも聞く。生きる為には仕方ない。でも犬はともかく、人肉宴会は娯楽で食ってたろう?一緒にされても困るわ。

456:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:00:48.35 WwNJ2j9QO.net
>>406
出されたら食べるわ…でもあまり見る事はない食材だし。
ネンイチくらいだよ。

457:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:12.50 XCG7G6Qx0.net
他人のペットを勝手に食べたりしない限りは別に犬食ったっていいだろ。
他国の食文化にいちゃもんつけることほど心の狭い人間にだけはなりたくない。
嫌なら自分が食わなければいいだけ。

458:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:13.22 Zzqo46JS0.net
>>451
豚も牛も鳥も魚も同じようになるんだよなあ

459:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:16.86 OsVS2dZLO.net
>>454
言い返せないんだろ?馬鹿だから

460:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:16.94 2ncF8r500.net
>>449
猫食文化は聞いたことないなあ
中国のどこかの地方にはありそうだが
ネズミを取る益獣だし牧畜にも向かないから積極的には食わんだろうな

461:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:21.47 b3PD/q0p0.net
>南国なので夏至の18時くらいは昼間のように明るい
・・・?

462:名無しさん@1周年
19/01/03 11:01:32.98 8KeR6dJw0.net
>>427
ベトナムの安い屋台の肉はおそらく牛や豚じゃないね
灰色で硬い肉とか、おそらく犬じゃないかなと
白くて透明感がある肉も何度も見たけど、どうも鳥じゃない
ネズミかなと思う

463:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:01:54.50 WwNJ2j9QO.net
>>408
赤毛の犬みたいね。特にチャウチャウ。

464:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:03.53 JDRkM4zr0.net
>>437 ところが日本の一部の人間は女真系とはかなりDNAが近い
>>448 お前、昔の日本の朝廷は漢字使ってたっ帰化人だらけで、実は朝廷は中国・朝鮮系だった
ってことにそろそろ気づいたほうがいいぞ。

465:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:08.82 6AEkIiyF0.net
>>385
食用に品種改良したり、養殖したり、頭数管理して狩りするならまだしも隣人のペットの洋犬盗んで食うのは野蛮としか言い様がないだろ

466:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:11.53 TPIWiSMu0.net
>>452
3枚目の事ちゃうわ!当たり前だろ!

467:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:24.43 T2gRoPxF0.net
>>451
食文化はそれぞれな
神聖な牛を食べない国が他国を攻撃することはない

468:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:39.97 Ot44CQoD0.net
亀井静香が大学生の時、学祭で犬肉焼いて売ったって話は本当だろうか?

469:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:41.26 bTHImp1s0.net
>>459
文化の深度と思想の押し売りの区別もつかない朝鮮人は黙ってろよw,

470:名無しさん@1周年
19/01/03 11:02:52.35 2ncF8r500.net
>>461
横だけど変なことは書いてないかと

471:名無しさん@1周年
19/01/03 11:03:18.63 RtIBLOJo0.net
>>464
いや、むしろそんなの当たり前なのにネトウヨのキチガイがそういう現実をまったく無視した
5ちゃん独自の進化論のようなものを唱えてるわけでしょ
それがアホだと言ってるだけだよ

472:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:03:19.61 WwNJ2j9QO.net
>>412
犬を可愛がらない人は鬼畜…あたいの中では。

473:名無しさん@1周年
19/01/03 11:03:24.20 /FAQTzE/0.net
>>1
中国固有の文化と一口いってもいろいろある・・・
儒教、道教、科挙、宦官、纏足、ゲテモノ食い
犬食いもあるな
なかでも特質すべきは
「食人文化」だ

474:名無しさん@1周年
19/01/03 11:03:27.70 mJBjDgW/0.net
また朝鮮族アルか

475:名無しさん@1周年
19/01/03 11:03:46.02 oeSiGIKX0.net
>>451
歩きタバコや立ち小便とかのマナーの問題と食文化は別物。意味の無い対比。

476:名無しさん@1周年
19/01/03 11:04:03.29 2ncF8r500.net
>>465
そーいうのはまた別の話だなw

477:名無しさん@1周年
19/01/03 11:04:13.42 nprJkJPt0.net
犬も美味いけど猿も(゚д゚)ウマー
猪の味 北大路魯山人
「東京は美味いところが安いのだね」などと言って、脂身を買って食ったことを憶えている。
だが、これも今日になってみれば、脂身ばかりでも困る。これは豚肉に対する私の嗜好の変化もあるが、飼育法や餌が変って来て、豚肉そのものが美味くなって来たせいかも知れない。
それはともかく、当時は豚よりもむしろ猿を食っていた。
私なども、ちょいちょい食ったもので、その肉はちょうどかつおの身のように透き通ったきれいな肉であった。

478:名無しさん@1周年
19/01/03 11:04:27.76 N/B7INz/0.net
>>451
論点のすり替え、バカの見本市

479:名無しさん@1周年
19/01/03 11:04:36.56 2ncF8r500.net
>>472
知らねーよブス

480:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:04:38.08 WwNJ2j9QO.net
>>418
そんな思い出はいらんw

481:名無しさん@1周年
19/01/03 11:05:19.88 Qs2t6OUX0.net
>>34
日本人じゃなくて朝鮮人じゃないの?
通州事件って犠牲者の半分は朝鮮人だからな
日本軍が駐屯地で麻薬を製造して中国で売りさばいて資金を作る
そのブローカーで朝鮮人と売春婦が沢山いた
そういう事実を日本人は知らない

482:名無しさん@1周年
19/01/03 11:05:26.28 /FAQTzE/0.net
>>1
中国には
「三年に一回の小飢饉、十二年に一回の大飢饉」という言葉がある

483:名無しさん@1周年
19/01/03 11:05:37.79 EvM0Wl190.net
先に来たモンゴロイドと
後から来たモンゴロイド

484:名無しさん@1周年
19/01/03 11:05:39.33 yUOdRfDo0.net
>>455
宴会と一緒にしてねえって言ってるだろ
食えるか食えないか感覚の問題だよ

485:名無しさん@1周年
19/01/03 11:06:00.20 OsVS2dZLO.net
>>475
じゃあ人間も食えよバーカ

486:名無しさん@1周年
19/01/03 11:06:01.77 xZhxkqJr0.net
生きることは別に美しい行為でもなんでもないことでむしろ
汚い行為なんだけどそれを美化するから悪い。

487:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:06:21.21 WwNJ2j9QO.net
>>419
身元不明でいなくなっても構わない人だもんなあ…
カネの為ならやるわねぇ(;´д`)

488:名無しさん@1周年
19/01/03 11:06:30.77 K5wpMirh0.net
この本面白そうだ。買おう。

489:名無しさん@1周年
19/01/03 11:06:56.00 /FAQTzE/0.net
>>1
歴史的に見ても
中国の食糧事情はすさまじい

490:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:07:29.06 WwNJ2j9QO.net
>>420
食べたいよ鯨…食って鯨ぐらいでかくなるんや!( ; ゜Д゜)

491:名無しさん@1周年
19/01/03 11:07:34.63 rth2Kvw+0.net
つか豚骨ラーメンなんて
豚の脳味噌煮込んでんのに

492:名無しさん@1周年
19/01/03 11:08:10.87 Rxa2aXbU0.net
何年か前に友人が猪食う?貰ったけど俺苦手だから・・。
って猪を解体したのをゴミ袋2個分だから大量に持ってきたんだが
猟銃で仕留めたらしいが友人の知り合いってことで元の出処がはっきりしない。
骨はダシが出るから煮込んで肉は・・と説明はされたがどう見ても犬だろこれ?
大きさといい骨格といい怪しすぎるんだが肉は新鮮で綺麗
捨てようとも思ったんだが何か悪い気がして結局ステーキ風にして喰ってやった。
味は意外と美味かったんだが今でもアレ犬肉だったんじゃ・・。と思う。

493:名無しさん@1周年
19/01/03 11:08:10.87 bbIktOw80.net
日本のクジラじゃねえのか?

494:名無しさん@1周年
19/01/03 11:08:17.47 2ncF8r500.net
>>484
本質はそこだよね
感覚→個人の問題だから他人に口出しするのは間違い
そう考えるとヨーロッパの個人主義って他者の尊重じゃなくて単なる自己主張だよな
割と浅い

495:名無しさん@1周年
19/01/03 11:08:20.48 T2gRoPxF0.net
>>485
人を殺すことは方で禁止されている
死体を食べれば死体損壊罪になる
はい論破

496:名無しさん@1周年
19/01/03 11:09:01.30 2+eskTxe0.net
>「最初はペット泥棒はよくないと批判が出た。だけど、犬を飼っている人たちは大体マナーが悪い。鳴かせるし、ふんもさせる。
>だからペット泥棒がさらってくれて、静かになってよかったとみんな喜んでいる。
おもしろいwww

497:名無しさん@1周年
19/01/03 11:09:14.09 b3PD/q0p0.net
>>470
いや夏至の18時って条件付きなら北緯高い方が昼に近いはずだろ

498:名無しさん@1周年
19/01/03 11:09:15.18 XqpjBqV30.net
クジラも世界から見たら同じなの?

499:名無しさん@1周年
19/01/03 11:09:58.42 /FAQTzE/0.net
>>1
大飢饉のたびに何万、何十万、ときには何十万の人間が死ぬ
それが中国の歴史だ

500:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:04.23 k0BtJcZo0.net
>>485
お前らバカだからフルボッコされんだよ

501:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:24.57 OsVS2dZLO.net
>>495
日本では犬を食うために解体したら罰せられる
なにが論破だ馬鹿チョンwww

502:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:37.36 Zzqo46JS0.net
>>485
こいつ小学生だろw

503:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:47.42 JDRkM4zr0.net
>>492
イノシシとか普通に畑にあるワナに引っかかったのをバラして食べたりしてるよ
俺はまだ食べた事はないんだが、豚よりはクセはあるが普通に食えるらしい

504:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:50.42 Ksx02JbW0.net
>>8
日本人 ほとんど 批判しないよ そんなこと
どっかのバカは 鯨批判していぬくってるけね 
バカちょんが

505:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:53.81 Oz5nHH1XO.net
犬だけだろうな?

506:名無しさん@1周年
19/01/03 11:10:56.62 Nn0U46vI0.net
自分は育成から調理まで中韓100%の肉を食べる気ないけど、まあ文化だからどうぞだな。
愛玩犬は、愛嬌があったり忠誠心強かったりする比較的食われにくい個体が生き残った結果かも。

507:名無しさん@1周年
19/01/03 11:11:20.34 T2gRoPxF0.net
>>501
で?
だから日本では食べない食文化な

508:名無しさん@1周年
19/01/03 11:11:32.74 sY7zbeNG0.net
>>489
そりゃそうだろ探究心はすごいだろ
水銀でも食い物として偉いさんが食べたんだから

509:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:11:36.00 WwNJ2j9QO.net
>>434
>飼い犬攫って食いでもしたら死刑でいいし
((((;゜Д゜)))カタカタカタカタ…うちの子がさらわれたら、と思うと…

510:名無しさん@1周年
19/01/03 11:12:19.76 XCG7G6Qx0.net
水銀は食料ではなく霊薬として飲んでたんでしょうに。
不老不死の薬とか騙されて。

511:名無しさん@1周年
19/01/03 11:12:41.08 k0BtJcZo0.net
>>501
殺人材は世界共通だぞ
犬を殺していいかは食文化によって分かれている
こいつのバカさに笑うわ

512:名無しさん@1周年
19/01/03 11:12:44.57 JDRkM4zr0.net
>>498
クジラとイルカは西欧でいうスピリチュアルとかいう宗教みたいなのでは、
人間より進化している知的生命体とされているので、なんかしらんが
日本は標的になってる。同じ捕鯨国のノルウェーとかには文句言わないくせに

513:名無しさん@1周年
19/01/03 11:13:00.11 WIQHPjNi0.net
>>498
欧米の人からはそんな目で見られるね
あと、馬を食べるのも怪訝な目で見られる

514:名無しさん@1周年
19/01/03 11:13:01.74 XZ8V/Ona0.net
中国南部で犬肉食べるのは少数民族だな
雲南の南は東南アジアに近い

515:名無しさん@1周年
19/01/03 11:13:16.30 04Oofm4n0.net
>>501
法の後押しが食文化に繋がるのそろそろ分かったら?

516:名無しさん@1周年
19/01/03 11:13:41.11 04Oofm4n0.net
>>501
バカなんだから喋るとボコられるぞ

517:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:13:44.39 WwNJ2j9QO.net
>>438
よそでやるぶんには…まあいいかな…(;´д`)
日本に来たらコロス!来るな!ってか来ないで下さい!コワイヨー…

518:名無しさん@13周年
19/01/03 11:15:22.43 vi95Wnkyc
俺の故郷の大阪府尼崎市では、犬を屋外で飼ってると朝鮮人に喰われる。
ことに赤犬。

519:名無しさん@1周年
19/01/03 11:14:13.49 qr4aV8Oi0.net
俺も一度は食ってみたいね、犬肉
まぁ、わざわざ中国まで行って食いたいというほどではないが

520:名無しさん@1周年
19/01/03 11:14:18.68 WIQHPjNi0.net
>>512
クジラとイルカが頭良いって仮説が定説化しているからね
頭良い悪いが基準なら豚を食べるなよとか思うけど

521:名無しさん@1周年
19/01/03 11:14:33.10 Smv31SXY0.net
>>4
人肉食だってそこだけのコミュニティでそこから出さなきゃ食文化として別に好きにせいとしか
砂食おうが毒食おうがその土地の食文化に四の五の言う気は無いわ

522:名無しさん@1周年
19/01/03 11:14:35.02 CHl+UVBj0.net
他に食べるものがあまり無かったから食べてたのが今まで受け継がれて来たとかそんなんじゃないの
郷に入りては郷に従えって外国には無い言葉なんかね

523:名無しさん@1周年
19/01/03 11:14:37.97 /FAQTzE/0.net
>>1
中国は、古代、中世、近代つねにそうだが、
20世紀においても
文豪として名高い魯迅の言葉だ

524:名無しさん@1周年
19/01/03 11:15:00.31 nZCO8nwC0.net
別に地域の風習ならいいだろ
だがペットパクるのはやめれw

525:名無しさん@1周年
19/01/03 11:15:07.67 ty9pi5ng0.net
>>513
欧米人ってもしかして馬鹿なんじゃ?

526:名無しさん@1周年
19/01/03 11:15:40.32 OsVS2dZLO.net
>>511
じゃあお前ら国を訴えればいいじゃん?
日本国は、個人の食文化を制限してるんだけど?
それって国際社会が日本のクジラ食いやチョンの犬食いを制限してるのと同じだろ?

527:名無しさん@1周年
19/01/03 11:16:02.84 rth2Kvw+0.net
鯨は漁場荒らすから間引いて数を管理すべきだとは思うが鯨肉は不味いから食いたくはない。

528:名無しさん@1周年
19/01/03 11:16:10.56 JDRkM4zr0.net
>>520
オカルト説では、イノシシと人間とDNA交配させたのがブタって言われてるよな。ホントかは知らんが

529:名無しさん@1周年
19/01/03 11:16:15.38 /FAQTzE/0.net
>>1
魯迅(1881-1936)は
友人の手紙に
「中国人は今でもなお食人民族だ」
と書いている

530:名無しさん@1周年
19/01/03 11:16:41.93 daMcmKZG0.net
甥から押し付けられた金魚育て始めて
全ての魚が全く食べられなくなったのよ
お肉大好きだけど家畜育てる仕事やりだすと多分食べられなくなるなと思ってる
可哀想じゃなくて気持ち悪い
他人が食べてるのはなんともないけどな
生きてる時のイメージ強すぎるのとそれと対等してる生活してたら無理な人が一定数いると思う綺麗事抜きに
かといって他人が食べる事は否定しない
ただし猫だけは絶対やめて

531:名無しさん@1周年
19/01/03 11:16:55.16 2ePbGEP00.net
チワン族の人達だね
中国の少数民族の中では多い方だよ
俺は白人みたいに人の食文化にとやかく言う気はない

532:名無しさん@1周年
19/01/03 11:17:00.07 haqb2Ykj0.net
>>20
アミルスタン羊アルなー

533:名無しさん@1周年
19/01/03 11:17:07.48 U28/ARiX0.net
以前韓国料理の犬鍋を食べた事がある
犬肉はどんな感じかと言うと
普段食べ慣れている牛肉に近いがまた別の特有味の羊肉
その羊肉の親戚の特有味が犬肉って感じ
食感は鳥肉ささ身よりも超柔らかく肉繊維方向にホロホロと崩れていく感じ
中国犬肉チャレンジしてみたいな

534:名無しさん@1周年
19/01/03 11:17:08.52 Zzqo46JS0.net
ID:OsVS2dZLO
よくみたらガラケーおじさんワロタw

535:うせろ共産中国人工作員
19/01/03 11:17:19.53 5Xz8m5rl0.net
犬肉食べて今日もがんばるぞ
ネットに貼りつく
支那チャンコロ工作員

536:名無しさん@1周年
19/01/03 11:17:37.26 eRMA6NGH0.net
>>528
それおもしろいな
実際に豚で肌がピンクで毛が生えてない様子は不思議な気持ちになる

537:名無しさん@1周年
19/01/03 11:17:48.89 nprJkJPt0.net
秋田は犬肉を食い沖縄は猫肉を食い京都は猿肉を食う

538:名無しさん@1周年
19/01/03 11:18:06.61 04Oofm4n0.net
>>526
不満があるならお前が訴えろよ

539:名無しさん@1周年
19/01/03 11:18:14.65 H59XWhei0.net
虫も食べる世の中なんだから犬くらい大したことないやろ

540:名無しさん@1周年
19/01/03 11:18:44.93 /FAQTzE/0.net
>>1
魯迅の伝記を探ると
魯迅の弟の周作人も中国人の食人を肯定している

541:名無しさん@1周年
19/01/03 11:19:06.59 T2gRoPxF0.net
>>526
法治国家なので法に従います
法の後押しによる食文化に不満があるなら貴方が訴えてください

はい論破

542:名無しさん@1周年
19/01/03 11:19:50.20 JhaKPHNw0.net
戦後の食料難の時には普通に日本人も野犬の肉食ってたんじゃね

543:名無しさん@1周年
19/01/03 11:19:57.57 QqSkaJfa0.net
この話の本質わかっていない人多いけど
中国政府はこれ取り締まり厳しくしているんだぞ。
王林市は広西チワン族自治区の都市で漢民族から見れば異民族の文化。
弾圧に対して中国政府にしてみればなんのためらいもない。

544:名無しさん@1周年
19/01/03 11:20:00.34 k0BtJcZo0.net
>>526
不満抱えてるのお前じゃん
早く訴えろよw

545:うせろ共産中国人工作員
19/01/03 11:20:11.01 5Xz8m5rl0.net
野良犬を棒で追い回す
支那チャンコロ工作員
今夜は焼肉パーティだぜ!

546:名無しさん@1周年
19/01/03 11:20:28.79 aEo4Diq6O.net
韓国食材の通販本に犬肉が載ってるよ
日本で普通に買える オレは買う気も食う気もないがな

547:名無しさん@1周年
19/01/03 11:21:18.06 bTHImp1s0.net
>>501
馬鹿チョンはお前だw

548:名無しさん@1周年
19/01/03 11:21:56.89 yjBCw6oq0.net
>>8
中国はどうか知らないけど朝鮮人は犬を虐待するのが問題だって何度も言われてんだろうが。
バカかお前は。

549:名無しさん@1周年
19/01/03 11:22:00.66 qiq3BpBn0.net
他国の文化をあーだこーだ言う奴らこそ民度が低いと思う

550:名無しさん@1周年
19/01/03 11:22:36.46 /7O/ZBmZ0.net
日本の捕鯨よりこっちのほうがヒドイと思う。

551:名無しさん@1周年
19/01/03 11:23:14.91 N/B7INz/0.net
>>526
日本国は鯨を食べることを制限してませんが?
都合が悪いところはずらすんだな

552:名無しさん@1周年
19/01/03 11:23:23.85 4OPpnB8h0.net
鯨を食べる俺は高みの見物

553:名無しさん@13周年
19/01/03 11:24:57.23 Q3zcDXQWi
中世というのは、別の文明を滅亡させて、原始からリスタートした民族が、
自らを前文明の後継者と自称する時、その原始時代を指して言う名称

だから本来、文明は、原始、古代、近代、滅亡を繰り返すだけで、進歩はありません。
次の文明に、ほんの僅かの遺跡を残して、神話となるだけですよ。
中華文明も同様。

554:名無しさん@1周年
19/01/03 11:24:18.36 k91W1ein0.net
中国人が犬を飼っててもいつか食うんだな

555:名無しさん@1周年
19/01/03 11:24:37.89 AALR8j180.net
旅行に行った時に食ったことある。
20年くらい前

556:名無しさん@1周年
19/01/03 11:24:41.62 cFzvb2+E0.net
語弊があるかもしれんが東京と沖縄を比べたらだいぶ文化が違うみたいなことだろ

557:名無しさん@1周年
19/01/03 11:25:21.40 yjBCw6oq0.net
>>528
イノシシにチャンレンジしたやつがいてもおかしくはないわなw

558:名無しさん@1周年
19/01/03 11:25:27.48 /FAQTzE/0.net
>>1
文淵閣、四庫全書で知られる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「人相食む」
この記述が計1008箇所現れる

559:名無しさん@1周年
19/01/03 11:25:31.10 lHhIihmv0.net
>>550
白人から見たら目糞鼻糞だな

560:名無しさん@1周年
19/01/03 11:25:44.01 JDRkM4zr0.net
>>548
韓国の虐待については詳しく知らんが、こういう話がある。ネコがネズミ捕まえた時に少しいたぶるのも肉をおいしくするため
スレリンク(news4vip板:47番)
【緊急】アドレナリンの出し方を教えてくれ【緊急】 [転載禁止]c2ch.net
47 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 08:54:06.05 ID:jnyi0/dyp
アドレナリンは肉を柔らかく、美味しくする効果もあって
肉食獣が草食獣を追いかけたり、追いかけられたりしてるどちらにもアドレナリンが出てて
たっぷりの恐怖を感じてアドレナリンが出まくった草食獣を捉えてすぐに生肉を食べると甘くて美味しい
そのあと余計なホルモンが分泌しないように、肉食獣は首筋を噛んで息の根を止めてる。甘くて美味しいうちに殺す

561:うせろ共産中国人工作員
19/01/03 11:26:00.38 5Xz8m5rl0.net
犬食い土人は
犬食いと鯨食いが
同質だと思っている点が
いかにも
犬食い土人だな

562:名無しさん@1周年
19/01/03 11:26:13.28 JtXBvGJ+0.net
しかし残酷だな食物連鎖。

563:名無しさん@1周年
19/01/03 11:26:20.93 0r66OjtS0.net
俺もソウルで犬鍋を食ったことあるが
肉は柔らかくて美味だが獣臭がやばい
ポンシタン?とかいう鍋で
薬味が死ぬほど入ってるから
食ってる時には臭わないが
あとでゲップが犬小屋の臭いしてげんなりする
ちなみに日本の狸汁も犬小屋臭がやばいね

564:名無しさん@1周年
19/01/03 11:26:33.69 rth2Kvw+0.net
つか向こうは食用犬の畜産業があるんだろう。
別にそれで種を滅してるわけでもねえし干渉する気もねえけどな。
だからといって犬肉を食いたいとは思わんが
既にオーストラリアは白人が入植し種を滅してるから、寧ろ規制されるべきは白人だろ。

565:<ヽ`∀´> 
19/01/03 11:26:49.83 ZmZQVT/I0.net
素晴らしいニダ

566:名無しさん@1周年
19/01/03 11:27:15.48 o9gfHK370.net
土人で食人習慣にしてるのは聞くけど
先進国でそういう習慣あったらと想像したらちょっと怖いね

567:名無しさん@1周年
19/01/03 11:27:22.48 0r66OjtS0.net
>>562
自然が一番残酷だよ
ネイチャーとかロハスとか人間の勝手な幻想でしかない

568:名無しさん@1周年
19/01/03 11:27:24.06 ZmZQVT/I0.net
<ヽ`∀´> 宗主国様まんちぇー

569:ぬるぬるSeventeen
19/01/03 11:27:26.80 WwNJ2j9QO.net
>>475
まったく意味がない、とも思えないな。マナーの問題とは関係ないとは思うが…

570:名無しさん@1周年
19/01/03 11:27:38.01 F7S9wd9w0.net
日本も犬より知能が高そうなクジラやイルカを殺して食べますし

571:名無しさん@1周年
19/01/03 11:28:15.36 c2nflQXv0.net
犬を食べるなんて気持ち悪いよ。
批判されて当然の文化。
文化って言葉で思考停止してる奴がネトウヨには多い。自分さえ良ければ良いって考えは今の国際的な社会では通用しないよ。

572:名無しさん@1周年
19/01/03 11:28:18.62 oNe0fsec0.net
クジラ食ってる日本人にこれを批判する資格は無いな

573:名無しさん@1周年
19/01/03 11:28:27.98 /FAQTzE/0.net
>>1
中国人は自分の子供さえ食うというからすさまじい

574:名無しさん@13周年
19/01/03 11:30:01.90 vi95Wnkyc
ペットを喰うのは別に珍しいことではない。
そもそもペットとは、いざという時の非常食が起源だとも言われる。
冷蔵庫が無ければ、肉は生かして保存するしかない。

イヨマンテの熊は、一年で殺して喰うが、飢饉にでも遇えば、もっと前にも殺したろう。
咎めるべきことではない。無駄に苦しめて殺したら駄目だが。

575:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:08.53 XCG7G6Qx0.net
犬食文化を日本で白人並みにヒステリックに反対してるところを見た記憶はないから、別にどうでもいいんじゃね

576:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:17.73 SV7pAYlN0.net
アホ丸出しな記事だな

577:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:28.97 rth2Kvw+0.net
鯨はダイオウイカ食うから減らすべきだろ

578:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:44.32 qIzDw8wq0.net
日本でも戦後間もないころには犬肉を食べてたんだよ
赤肉などと言って犬肉とは言わなかったが
明治の東京でも猫肉を食べていた
当時の描写に隣の主人がうちの猫がいない→すまねえ食っちまったよみたいなのがある
学生がよく食っていた
戦後間もないころに兵隊さんが拳銃で撃って焼いて食べる描写があるけど
補給が完全に途絶した南方飢餓戦線では野豚でも蛇でも仕留めて食ってた
別に他所の国の話ではないよ

579:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:47.45 Dh1GM3UE0.net
マジかよチョン最低だな

580:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:50.18 JhaKPHNw0.net
>>571
犬は可愛いけど牛や豚や鶏はどうでもいいから仕方ないよねってか

581:名無しさん@1周年
19/01/03 11:29:50.76 Rxa2aXbU0.net
今は鉄砲やめたけど犬も猫も狩猟鳥獣だから狩猟区にいれば
殺して喰っちまっても問題ない。
首輪とかしてない飼い犬や飼い猫も撃っちまってもいいんだな。
なんで犬猫が狩猟鳥獣なんだよとは思ったな。仕留めても普通食わねえよ。

582:名無しさん@1周年
19/01/03 11:30:21.90 222aJYv30.net
冷蔵庫が普及してないから
生きたまま運べる犬猫鳥は鮮度保持の知恵だぞ
ただ、殺し方が問題

583:名無しさん@1周年
19/01/03 11:30:29.96 ty9pi5ng0.net
>>533
そうそう、ホロホロ崩れるよね
牛スネ煮込みに似てる

584:名無しさん@1周年
19/01/03 11:30:39.41 EyLb6WO50.net
ネトウヨ「ワンちゃんを食べるなんて可哀相!ワンちゃんに愛の手を!(´;ω;`)」
ネトウヨ「鯨を銛で刺して長時間苦しめて食うと旨いニダ<丶`∀´>」
↑ワンちゃんにだけ愛の手を差し伸べてるのは何故?(´・ω・`)

585:名無しさん@1周年
19/01/03 11:30:44.03 ixL0E1eX0.net
>>566
西欧も十字軍の時とか食糧不足で
敵味方の兵士の死体とか食ってたぞ

586:<ヽ`∀´> 
19/01/03 11:30:53.34 ZmZQVT/I0.net
実はスイス人も犬喰うニダ

587:名無しさん@1周年
19/01/03 11:31:07.43 8KeR6dJw0.net
>>512
いや、欧米の主張では、日本は近代的な道具で鯨やイルカを獲ってるのが問題らしい
昔から伝統として栄養源として捕ってるなら伝統的な船で捕るべきという理屈
俺は鯨も犬も食うことに問題はないと思うけど、反対派を理解することも必要かなと

588:名無しさん@1周年
19/01/03 11:31:11.07 SV7pAYlN0.net
>>572
犬、イルカ、クジラ
この辺食ってるのはさすがに同レベルだわな。嫌だけど
反発の仕方も一緒で、アホ丸出しなところも一緒

589:名無しさん@1周年
19/01/03 11:31:17.51 /FAQTzE/0.net
>>566
なかなか習慣は変わらないよね

590:名無しさん@1周年
19/01/03 11:31:48.66 ty9pi5ng0.net
>>571
> 自分さえ良ければ良いって考えは今の国際的な社会では通用しないよ。
つまりおまえの主張は通用しないと言うことだな

591:名無しさん@1周年
19/01/03 11:31:54.56 N/B7INz/0.net
>>571
食べることを強要してるなら非難されてしかるべきだが、そうじゃないだろ

592:名無しさん@1周年
19/01/03 11:32:23.92 gcukXrtL0.net
中国農村部だと今だ普通に日本の昭和30年くらいの生活してるよ。
でもスマホは持ってるしいい服着てるし…。
でもネズミ食うわ蛇食うわ何でも食うわ犬だってそりゃ食うわって感じで。

593:名無しさん@1周年
19/01/03 11:32:56.65 dKHIf1Mv0.net
犬、猫食い
シナと半島の食習慣

594:名無しさん@1周年
19/01/03 11:33:05.54 yjBCw6oq0.net
>>560
猫がネズミを食べるとは書いてないけど?
お前バカ?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch