暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch863:名無しさん@1周年
18/12/31 13:26:09.48 b9IrH0Y80.net
友軍ならば、JMSDFと言って通じるだろうが敵国にはJapan Navyと言うしかないだろう。

864:名無しさん@1周年
18/12/31 13:28:08.73 oKeQcW0z0.net
>>805
自衛隊もアーミーネイビーで構わないよな

865:名無しさん@1周年
18/12/31 13:29:27.98 oKeQcW0z0.net
>>805
悪いw 意味通じなかったな。
自衛隊も海軍陸軍空軍(総じて日本軍)で構わないよな

866:名無しさん@1周年
18/12/31 13:30:06.07 16xpZaNd0.net
わかりにくくても自衛隊
平和国家の誇り
専守防衛の最低限の実力組織

867:名無しさん@1周年
18/12/31 13:30:56.25 XEwZZya50.net
>>840
平和という毒に侵されたマヌケほど度し難いものは無いなぁ

868:名無しさん@1周年
18/12/31 13:31:24.76 16xpZaNd0.net
わかりにくいから
外国に何年かかっても説明
自衛隊は自衛隊
軍隊じゃない

869:名無しさん@1周年
18/12/31 13:32:34.67 xDJWWbpw0.net
いまさら何寝言言ってんだよ
幼稚園児か?小学生か?
銃持って敵を撃つんだよ
やらなきゃやられるんだよ

870:名無しさん@1周年
18/12/31 13:33:06.96 l3x6+Woe0.net
NHK料金払わない口実になるね。
NHKは大丈夫なの?公共性が揺らいでないか??

871:名無しさん@1周年
18/12/31 13:33:31.58 9FtfIxgZ0.net
これまで先人の自衛官が苦労して作った自衛隊
軍隊じゃない実力組織

872:名無しさん@1周年
18/12/31 13:34:21.77 oKeQcW0z0.net
>>842
永遠に意地でもわからないと決めてる国が
周囲にたくさんあるんだよ。
韓国・朝鮮・中国・ロシアだ。
特に説明してもわからない国がちょうど隣だな。

873:名無しさん@1周年
18/12/31 13:34:26.03 CujTzYSy0.net
そんな事問題視してるのは韓国だけw

874:名無しさん@1周年
18/12/31 13:35:49.96 js4BjHr90.net
今や自衛隊は世界の裏側でも活動してるのに
Self-Defense Forceじゃわけがわからないからな

875:名無しさん@1周年
18/12/31 13:39:38.71 npEYas750.net
>>1
今週のサンデーモーニングで、
「Japan Navy」連呼してて
TBSが壊れた。

876:名無しさん@1周年
18/12/31 13:40:13.23 DHGpCbQd0.net
通常軍隊だからモチロン憲法9条には違反してないぞ
憲法9条は国際紛争、international war
を解決する手段としての軍隊所持を禁止してるだけ
逆にチョンみてーなカスは殲滅するのが国際社会で名誉ある地位を築くためには必要

877:名無しさん@1周年
18/12/31 13:41:42.15 MWDs4YHq0.net
スレリンク(newsplus板:480番)
文法ミスした。
This

stormtrooper"s".
が単数形と複数形で対応がおかしかった。

878:名無しさん@1周年
18/12/31 14:02:45.15 VQuNo93s0.net
敗戦を終戦、

879:名無しさん@1周年
18/12/31 14:08:10.88 VQuNo93s0.net
>>830
それって、ただ単に、
戦争を始めた人達が、責任を取るのが嫌で、
負け戦を続けただけでしょ。

880:名無しさん@1周年
18/12/31 14:16:40.71 dcfxRsnX0.net
バカの日本人w
英語の新聞にもフランス語の新聞にも
自衛隊はちゃんとarmy, armeeと書いてあるわw

881:名無しさん@1周年
18/12/31 14:26:03.43 m3g5h5740.net
>>1
ショックだってよ
自衛隊が中国と南北朝鮮に負けたら、こんなショックじゃすまねーぞ
逆さまに吊られて、生皮剥がれるわ

882:名無しさん@1周年
18/12/31 14:43:41.96 16xpZaNd0.net
>>853
日本人は戦争を止めるのがヘタですから

883:名無しさん@1周年
18/12/31 15:01:37.16 rCJ98Da+0.net
一つの単語にいくつも訳があるのは普通だろ

884:名無しさん@1周年
18/12/31 15:11:02.92 Bd/MMNJ70.net
言葉遊びはどうでも良いから
大体英語で言ったら『自衛軍』じゃねーか

885:名無しさん@1周年
18/12/31 15:42:54.16 26yKAYgw0.net
憲法に「戦力」を持たないと有るだけで何が戦力か?は規定されていない
つまり現在では主力戦車も戦闘機も戦力ではない事になっている
核兵器だって戦力ではないかもしれないw
ネイビーもアーミーも戦力ではない可能性が高いw

886:名無しさん@1周年
18/12/31 15:57:14.74 9FtfIxgZ0.net
我が国に限らないが、官僚組織の勤勉さが終戦を決断できない。
今回のレーダー照射もチョンを着実に追い詰めているが、落とし所がどうなるのか。
仕事熱心な官僚組織は難しい。

887:名無しさん@1周年
18/12/31 15:58:26.98 9FtfIxgZ0.net
日本人は戦争を止めるのがヘタクソ
軍隊はいらない
専守防衛の自衛隊は宝

888:名無しさん@1周年
18/12/31 16:01:57.90 9FtfIxgZ0.net
専守防衛はかなり厳しい
いきなり本土決戦から始まるから
でも過去の失敗から我が国が得たのは
専守防衛に専念するのが
平和と繁栄を最後まで得られるということだと思う
軍隊は日本人には使いこなせなかった

889:名無しさん@1周年
18/12/31 16:02:15.80 26yKAYgw0.net
>>861
むしろ良いタイミングじゃねw?
日独が頑張ったおかげで米英がソ連に援助してWW2後に冷戦になって日独が大儲けw
ソ連人は総人口の15%近くが死んだしその子供世代が足りなくなって困ったが
日本は3%程度しか死なずに子供世代はベビーブームw

890:名無しさん@1周年
18/12/31 16:04:19.03 9FtfIxgZ0.net
自衛隊自らが海軍を名乗るのが問題
理解を得るのが大変でも
SDFと主張して欲しい

891:名無しさん@1周年
18/12/31 16:07:52.19 9FtfIxgZ0.net
>>863
昭和天皇の御聖断がなければ
勤勉な官僚組織の熱心な仕事で
我が国も民族存亡の危機だったかなと
本土決戦になっていたら
一億総玉砕で
絶滅していたのではと思う

892:名無しさん@1周年
18/12/31 16:10:53.58 9FtfIxgZ0.net
半島の蛮人どもが分断国家で
南半分がナンチャッテ友好国な今の状態で
我が国の防衛は何とかなる

893:名無しさん@1周年
18/12/31 16:18:43.42 4nQxImiK0.net
>>865
本土決戦でも2~3割死ぬ程度の予測だよ
沖縄もそんな感じ
独ソ戦の戦場がそんな感じ
ベラルーシは総人口の25%が死んでる
若い男が壊滅して凄い美人以外結婚できずに少子化して美人の国になったw

894:名無しさん@1周年
18/12/31 16:20:49.30 cTF6r4we0.net
昔、米軍高官へのインタビューをテレビで観てて、
気を遣ってくれたのか「カイジョージエイタイ」と言ってたのが印象的だった

895:あすにゃああああん
18/12/31 16:21:42.17 LUfhMoUDO.net
テレビ画面でお馴染みの海上自衛隊元海将(潜水艦はやしお元艦長)伊藤俊幸氏のような、
危機的な状況でも飄々とし続けて焦りとは無縁な感じの人がすごく好きなんですよ

896:名無しさん@1周年
18/12/31 16:32:26.11 V+E8UUQY0.net
自衛隊って国内の表記で、外国人からみれば日本軍そのもの。

897:名無しさん@1周年
18/12/31 16:47:36.35 9FtfIxgZ0.net
だからこそSDFを唱え
軍隊ではないと
言い続けて欲しかった
軍隊にするとか
いつ国民と約束したのか

898:名無しさん@1周年
18/12/31 16:53:25.23 9FtfIxgZ0.net
本土決戦で大和民族は絶滅するところだった

899:名無しさん@1周年
18/12/31 16:55:17.37 9FtfIxgZ0.net
軍隊はいらない
専守防衛の自衛隊こそが
我が国の誇り

900:名無しさん@1周年
18/12/31 17:01:36.26 q3Y+OllX0.net
>>871>>872>>873
頭悪そう

901:名無しさん@1周年
18/12/31 17:05:58.65 9FtfIxgZ0.net
なんで?

902:名無しさん@1周年
18/12/31 17:07:40.00 +BKMYlRx0.net
話を挿げ替えんじゃねえよ禿

903:名無しさん@1周年
18/12/31 17:09:17.71 oKeQcW0z0.net
>>872
専守防衛宣言してたら、
いざ有事の時はいきなり本土決戦

904:名無しさん@1周年
18/12/31 17:10:39.85 cgvxDXaJ0.net
国防より言葉遊びの方が重要と考える層がいるという事ですよ

905:名無しさん@1周年
18/12/31 17:11:04.64 9FtfIxgZ0.net
海軍を自ら名乗ってガッカリした
先人の作り上げた誇り高い自衛隊を名乗って欲しかった

906:名無しさん@1周年
18/12/31 17:11:51.97 9FtfIxgZ0.net
>>877
それが自衛隊
その覚悟が自衛官

907:名無しさん@1周年
18/12/31 17:14:26.88 oKeQcW0z0.net
>>880
あのな、そういう事態になったら
手強い兵隊とひ弱な一般人
どっちから犠牲になると思う?
シリアやイラクがどうなったかちっとは考えろ

908:名無しさん@1周年
18/12/31 17:14:28.49 BuTPVi+v0.net
よくわからんが
日米同盟に例えると同盟じゃなくてただの日米主従関係確認の覚書でしたってこと?

909:名無しさん@1周年
18/12/31 17:17:30.76 mOECKAEj0.net
空自を英語にすると「self defense air force」だ。
「air force」つまり「空軍」と明確に呼称しているわけだ。成立当初から。
海自だって同じ話だな。

910:名無しさん@1周年
18/12/31 17:20:01.37 XEwZZya50.net
>>871
最初から軍隊ですが何か?

911:名無しさん@1周年
18/12/31 18:29:38.39 9FtfIxgZ0.net
>>881
専守防衛だからね

912:名無しさん@1周年
18/12/31 18:30:04.55 9FtfIxgZ0.net
>>882
専守防衛の負の部分

913:名無しさん@1周年
18/12/31 18:31:00.33 KKiG2IUL0.net
海自が煽ってる
URLリンク(i.imgur.com)

914:名無しさん@1周年
18/12/31 18:32:00.29 9FtfIxgZ0.net
Japan Air Self-Defense Force
だよ

915:名無しさん@1周年
18/12/31 18:32:25.40 JqGuiE+p0.net
言葉遊びじゃねーの?
現場じゃ使いやすいの使えよ
一定のローカルルールもあるだろ

916:名無しさん@1周年
18/12/31 18:32:38.58 9FtfIxgZ0.net
>>883
JASDFね

917:名無しさん@1周年
18/12/31 18:33:43.59 9FtfIxgZ0.net
>>889
遊びじゃない
国と国の関係

918:名無しさん@1周年
18/12/31 18:33:44.92 sRLpvQQX0.net
どうでもいいことこだわるよね

919:名無しさん@1周年
18/12/31 18:35:10.73 32OCbc9w0.net
憲法に「軍は持たない」なんて書いてねえし

920:名無しさん@1周年
18/12/31 18:39:18.83 46qNsKAz0.net
バカジャップ「THIS IS JAPAN NAVY」
韓国軍人「日本に軍はないからな…
    こいつらは日本の海上自衛隊を騙ってる不届き者のバカ海賊だ!」

921:名無しさん@1周年
18/12/31 18:45:18.86 9FtfIxgZ0.net
我が国がSDFなる発明ができたのは
スゴイこと
これで全世界をダマして平和国家でいれた
先の大戦で大和民族存亡の危機になって
初めて得られた発明
戦争のヘタクソな我が国が
多大な犠牲で得られた奇跡

922:名無しさん@1周年
18/12/31 19:16:13.13 9FtfIxgZ0.net
なのにドーして
今さら軍隊
世界に冠たる我らが自衛隊
なんちゃって戦力
世界有数の軍事力

923:名無しさん@1周年
18/12/31 19:19:11.59 9FtfIxgZ0.net
今や空母もDDH
護衛艦
自衛隊はなんでもできる
今さら海軍より
海上自衛隊

924:名無しさん@1周年
18/12/31 19:20:02.60 9FtfIxgZ0.net
宇宙ですら作戦領域
自衛隊はなんでもできる
専守防衛で

925:名無しさん@1周年
18/12/31 19:31:03.05 9FtfIxgZ0.net
>>884
ボリスリザーブ♪

926:名無しさん@1周年
18/12/31 19:32:23.70 9FtfIxgZ0.net
>>881
本土決戦になれば
誇り高い日本人は最後の一人になるまで
戦います
竹槍もでるよ

927:名無しさん@1周年
18/12/31 19:34:06.70 9FtfIxgZ0.net
>>843
我が国の自衛隊に勝てるのは
米軍だけナノ

928:名無しさん@1周年
18/12/31 19:35:45.42 9FtfIxgZ0.net
日本軍は国体を守る
臣民は守らない
自衛隊は我が国の平和と安全を守る

929:名無しさん@1周年
18/12/31 19:36:10.07 9FtfIxgZ0.net
>>831
正解!

930:名無しさん@1周年
18/12/31 19:37:01.00 9FtfIxgZ0.net
>>829
大事なことなので
何度でも言おう

931:名無しさん@1周年
18/12/31 19:38:08.12 9FtfIxgZ0.net
> >>811
敗戦後我が国は
そうやって生きてきた

932:名無しさん@1周年
18/12/31 19:38:59.35 J4Rdy6k70.net
"united nations"だって,戦中は「連合国」で戦後は「国連」だろ

933:名無しさん@1周年
18/12/31 19:39:25.70 9FtfIxgZ0.net
専守防衛
SDF


934: 自衛隊原理主義 これが至上



935:名無しさん@1周年
18/12/31 19:40:00.12 9FtfIxgZ0.net
>>906
なんでそんなことなんだろうね

936:名無しさん@1周年
18/12/31 19:41:43.88 9FtfIxgZ0.net
>>705
領海でないから
専守防衛は古武術並みの厳格さで運用されている

937:名無しさん@1周年
18/12/31 19:42:41.17 9FtfIxgZ0.net
>>701
本物の我が国は
ゴジラなんか怖くない
一億総火の玉

938:名無しさん@1周年
18/12/31 19:43:44.58 9FtfIxgZ0.net
>>695
大変な違い
専守防衛が自衛隊
軍隊は専守防衛なんてムリ

939:名無しさん@1周年
18/12/31 19:44:10.03 9FtfIxgZ0.net
>>694
新たな通達からだと思う

940:名無しさん@1周年
18/12/31 19:44:49.49 9/FY4mA10.net
正攻法じゃ勝てないから、論点をズラして
本質と関係ない言い掛かりで時間を稼ぐ戦法。

941:名無しさん@1周年
18/12/31 19:44:56.85 +zC8M55T0.net
>>1
ショック?
まともな日本人なら感動する場面だろ

942:名無しさん@1周年
18/12/31 19:46:18.57 9FtfIxgZ0.net
>>682
道なの
柔道
剣道
合気道
我が国は道なの
専守防衛も道

943:名無しさん@1周年
18/12/31 19:46:29.40 vSgtTrmo0.net
韓国軍艦には無線機も軍旗も無いらしいが

944:名無しさん@1周年
18/12/31 19:47:50.16 9FtfIxgZ0.net
>>670
領海侵入でイチコロ
MPMSで生きて返さない
ただし米軍を除く

945:名無しさん@1周年
18/12/31 19:48:53.77 GyTj14tW0.net
最近の記者は無知が過ぎるんじゃねーの?
無知をもって、国民に「ね、おかしいよね、おかしいよね?」とか
小学生じゃないんだからさ・・・
記者なら、問題の本質に目を向けろよ。問題逸らしに終始しやがって。

946:名無しさん@1周年
18/12/31 19:50:26.47 +uj2OxIL0.net
国営放送が言葉狩りか
まさに戦争前夜

947:名無しさん@1周年
18/12/31 19:50:39.26 9FtfIxgZ0.net
>>591
たぶんそう

948:名無しさん@1周年
18/12/31 19:51:09.49 mQWFxjC/0.net
誰がどう見ても軍だからそだねーとしか

949:名無しさん@1周年
18/12/31 19:51:26.34 9FtfIxgZ0.net
日本軍は最悪だった
自衛隊は最高
だからジャパンネイビーは無し

950:名無しさん@1周年
18/12/31 19:52:15.86 9FtfIxgZ0.net
>>916
アイツらまともじゃない
半島のクズ

951:名無しさん@1周年
18/12/31 19:52:50.50 F/182pHG0.net
早く、自衛隊じゃなくて軍隊に憲法を変えなければ。

952:名無しさん@1周年
18/12/31 19:58:07.84 oKeQcW0z0.net
>>900
おまえトシピコ?

953:名無しさん@1周年
18/12/31 20:21:45.95 9FtfIxgZ0.net
誰よ?

954:名無しさん@1周年
18/12/31 20:22:20.97 9FtfIxgZ0.net
>>924
アホ
自衛隊が最高なんだって

955:名無しさん@1周年
18/12/31 20:24:29.61 3UucYdps0.net
>>905
時代の移ろいを肌で感じられないんだね、かわいそうな人。

956:名無しさん@1周年
18/12/31 20:25:44.21 XTXqtYhY0.net
もし仮に ここのレーダー照射によって警告音が違うとするならば
この音を覚えておこうという行為は
敵国を韓国と認識しているという証拠だよな

957:名無しさん@1周年
18/12/31 20:27:05.15 9FtfIxgZ0.net
>>928
悪い時代になw

958:名無しさん@1周年
18/12/31 20:29:04.77 9FtfIxgZ0.net
チョンさんなんてまともじゃない
でも半島になんちゃって友好国でもあるなら
我が国は助かる
分断国家はラッキー
聖徳太子の苦労はまさにコレ

959:名無しさん@1周年
18/12/31 20:30:07.83 9FtfIxgZ0.net
聖徳太子は日本防衛でホント苦労していた

960:名無しさん@1周年
18/12/31 20:31:23.32 DE1t3QnM0.net
だから、昔から英文は表現できないからフォースだろ

961:名無しさん@1周年
18/12/31 20:32:22.40 CKDpN0pt0.net
>>922
なにせ、かなり上の方まで共産党が入り込んでいたからね
終戦時に一旦リセットして正に赤狩りをしないといけない状態だった。
その辺を隠すためにあんまり問題ない人達もかなりパージしたのが終戦後に軍隊放棄した理由の一部

962:名無しさん@1周年
18/12/31 20:33:25.66 oXruq+Lj0.net
日本の法律は、日本政府は陸海空の戦力を保持運用しないと定めてあるから、日本には政府直営の軍など存在しないんだよ。
自衛隊も警察も海上保安庁も公安も警察の特殊
工作隊も「戦力」ではなく、民間警備会社のア
ルソックと同様に「警備」という位置付けなの。

963:名無しさん@1周年
18/12/31 20:36:52.78 9FtfIxgZ0.net
>>934
へえ~
そうなんですか?

964:名無しさん@1周年
18/12/31 20:36:53.87 dgPpAuZu0.net
>>927
しらんし
個人的な感想だよね

965:名無しさん@1周年
18/12/31 20:37:47.67 9FtfIxgZ0.net
>>935
OK
外国をダマせて
平和国家

966:名無しさん@1周年
18/12/31 20:38:20.28 9FtfIxgZ0.net
>>937
みんな個人的感想www

967:名無しさん@1周年
18/12/31 20:39:13.36 9FtfIxgZ0.net
日本軍がアカに乗っ取られていたとか
初めて聞いた
もっと聞きたい

968:名無しさん@1周年
18/12/31 20:40:10.39 CKDpN0pt0.net
>>936
普通に考えて、ソ連が仲介するとか軍事的にあり得ないのに外務省(こっちも真っ赤)とともにポツダム宣言の受諾の先送りを画策してた

969:名無しさん@1周年
18/12/31 20:40:34.45 9FtfIxgZ0.net
>>15
学がないな

970:名無しさん@1周年
18/12/31 20:41:10.49 9FtfIxgZ0.net
>>19
国際法って何?

971:名無しさん@1周年
18/12/31 20:41:50.89 oKeQcW0z0.net
>>938
騙してる自覚があるだけマシかお前は。
欺瞞と詭弁。

972:名無しさん@1周年
18/12/31 20:41:51.42 9FtfIxgZ0.net
>>27
それが自衛隊

973:名無しさん@1周年
18/12/31 20:42:50.68 9FtfIxgZ0.net
>>941
もっと欲しいな

974:名無しさん@1周年
18/12/31 20:44:08.12 xLdh0hkF0.net
だから改憲が必要なんだよ
こんなバカバカしい論争とっとと終わらせてなんぼ
軍艦もミサイルも持っててなにが陸海空その他戦力有しないだよ

975:名無しさん@1周年
18/12/31 20:45:08.34 9FtfIxgZ0.net
>>944
戦後の我が国はずっとこれでしょ
必要なことをせず
言葉遊びばかり
その昇華が
自衛隊は軍隊じゃない

976:名無しさん@1周年
18/12/31 20:46:08.54 dgPpAuZu0.net
自民は憲法改正で軍と銘記しようとしたけど
いまやめた
やっぱ軍を統制する自信がないのかな
ヘタレ自民は

977:名無しさん@1周年
18/12/31 20:46:35.88 qpEeWjAH0.net
サヨクは今後は政府専用機が飛ぶたびにイチャモンつけろよ。
あれJapanese Air Force Oneだからな。

978:名無しさん@1周年
18/12/31 20:46:53.64 9FtfIxgZ0.net
>>947
改憲いらない
強大な兵力の
戦力なき実力組織www

979:名無しさん@1周年
18/12/31 20:47:58.85 0ND2uf9V0.net
海外からはずっと軍って言われてるんだから
今更感

980:名無しさん@1周年
18/12/31 20:50:12.80 9FtfIxgZ0.net
>>950
いつの通達からなのか

981:名無しさん@1周年
18/12/31 20:50:36.73 jfVFO6SW0.net
日本から見れば自衛隊。
他国から見たら軍。

982:名無しさん@1周年
18/12/31 20:50:38.76 vSuKG8dp0.net
>>949
自衛隊は軍隊だが、憲法違反の存在なので
現在の日本国憲法には軍隊を統制する規定がほぼない。
護憲派と自民は軍を統制のない野放し状態にしたがってるんだよ。

983:名無しさん@1周年
18/12/31 20:51:19.84 9FtfIxgZ0.net
だからこそSDF
専守防衛という
ありえない戦略
まさに神の国の戦略

984:名無しさん@1周年
18/12/31 20:51:36.03 wIFF4/q20.net
20年ぐらい前からJAPAN NAVYだった記憶
当時そうなったときに「そのうち阿呆が騒ぐんだろうな」と思ってたらようやくか

985:名無しさん@1周年
18/12/31 20:52:14.25 9FtfIxgZ0.net
>>955
そこだよね
腹立つのは
軍隊は難しい
とりわけ我が国は

986:名無しさん@1周年
18/12/31 20:52:47.97 COxSg02a0.net
憲法改正出来ないのは国民が悪い

987:名無しさん@1周年
18/12/31 20:52:48.92 oXruq+Lj0.net
>>948
何言ってんの?
日本政府が認めた日本にある大学も
「軍事兵器」の研究など一切していないよ。
民需の機械や装置の類ばかりだよ。

988:名無しさん@1周年
18/12/31 20:52:49.51 9FtfIxgZ0.net
>>957
20年前ぐらいですか
なんでなんだろ

989:名無しさん@1周年
18/12/31 20:53:24.70 5t8BIBmB0.net
>>952
誤解を


990:解かなければ、 軍法会議も憲兵もいない、日本の自衛隊と、



991:名無しさん@1周年
18/12/31 20:54:07.84 YDZCsCZF0.net
防弾ガラス少年団のアーミーのがショックだわ

992:名無しさん@1周年
18/12/31 20:55:05.59 9FtfIxgZ0.net
>>960
NIDSがあるじゃない
最高だよ
予算も人員もたいしたことないのに
スゴイ成果
我が国はスゴイ

993:名無しさん@1周年
18/12/31 20:57:09.32 /xKCenMl0.net
頭おかしすぎてもはや何も言えない

994:名無しさん@1周年
18/12/31 20:58:35.18 oXruq+Lj0.net
>>964
あんなの天下りするためにあるもの

995:名無しさん@1周年
18/12/31 21:03:26.61 9FtfIxgZ0.net
NIDSの成果はスゴイでしょ
何でも作り出す

996:名無しさん@1周年
18/12/31 21:04:30.15 9FtfIxgZ0.net
NIDSは我が国の防衛を技術で守る
スゴイところナノ

997:名無しさん@1周年
18/12/31 21:06:01.06 9FtfIxgZ0.net
長い日本の歴史の中で
軍隊をうまく使いこなせなかった
自衛隊はかなり成功した方だろ
最近は別として

998:名無しさん@1周年
18/12/31 21:06:38.21 N6Dc4cYJ0.net
何で日本側を突っ込んでんだ?売国奴か?

999:名無しさん@1周年
18/12/31 21:06:40.10 9FtfIxgZ0.net
別班問題と似てるよな
コレ

1000:名無しさん@1周年
18/12/31 21:07:48.05 9FtfIxgZ0.net
>>970
スポーツの応援じゃない
我が国の政治

1001:名無しさん@1周年
18/12/31 21:08:54.25 9FtfIxgZ0.net
我が国の大事なこと
昔なら国体
軍事力を軍隊にするか
専守防衛の自衛隊にするか

1002:名無しさん@1周年
18/12/31 21:09:25.10 9FtfIxgZ0.net
>>970
パトリオットだろwww

1003:名無しさん@1周年
18/12/31 21:09:54.25 CMoatdH40.net
自衛隊を
英語でネイビーと呼ぶのは勝手だが
自衛隊をいわゆる軍隊にする必要はまったくない。
自衛隊として日本は一度も戦争せずに済んだのに
わざわざ戦前の日本軍や他国の軍隊をまねたら
また戦争することになって有害なだけだ。
平和憲法で規定しているように
戦争放棄
戦力不保持
交戦権否認
そして
軍事裁判所禁止
の自衛隊でよい。
国家の裁判所とは別の軍事裁判所を認めて
国家内国家となる軍隊にしたら
軍事素人の政治家の手に負えなくなる。
得に日本は右翼が軍隊に思想的浸透を図る。
絶対に軍隊にしてはダメだ。
英語でネイビーと呼ぶかはどうでもよい問題だ。

1004:巫山戯為奴
18/12/31 21:10:00.76 zWXw+edV0.net
>>1 英語が聞き取れない知恵遅れが居ると困るからね!
仕方ないから軍に改憲だね!

1005:名無しさん@1周年
18/12/31 21:10:25.24 dgPpAuZu0.net
立憲民主党ならアジア軍つくろうとするだろう
自民党は軍をシビリアンコントロールする実力はない

1006:名無しさん@1周年
18/12/31 21:11:16.02 zQjbJrTw0.net
ホントは日本海軍なんだから
さっさと憲法改正すればいいだけ

1007:名無しさん@1周年
18/12/31 21:11:51.31 ddc5IlZq0.net
韓国メディアと同じこと言ってら

1008:巫山戯為奴
18/12/31 21:12:46.28 zWXw+edV0.net
>>975 俺もその意見なんだが、その所為でこ言う風に舐められて危険に晒されるのは本末転倒ぢゃね?
是で撃ち落とされたり死傷者が出るとコロっと全力改憲に成っちゃウヨ。

1009:名無しさん@1周年
18/12/31 21:18:01.18 CMoatdH40.net
自衛隊は軍事組織だが
他国を侵略し
日本を破滅の淵に追いやった
日本史上最悪の組織である日本軍の歴史があるから
「軍」の呼称は使うべきではない。
旧日本軍を正当化する右翼に付け入られるすきを作るだけだ。
したがって
日本軍、国防軍、陸軍、海軍、空軍などはすべて不可だ。
「軍」の呼称を使ったら必ず右翼の思想的浸透が抑えられなくなり
文民政治家は戦前と同じく「軍」の統制ができなくなってしまう。

1010:巫山戯為奴
18/12/31 21:19:39.59 zWXw+edV0.net
>>981 その意見には賛同しない、今後改憲の意見が出�


1011:スら賛同するわもう。



1012:名無しさん@1周年
18/12/31 21:22:53.06 NCSXjIoX0.net
巨人軍

1013:名無しさん@1周年
18/12/31 21:24:23.97 X9Pa6hMV0.net
外国との非常時通信でそんなことまで忖度しなきゃならんのか?
緊急時にわかりやすく相手に伝えるのが一番大事なことだぞ
ワタシジエイタイワカリマスカ?そんなこと言ってる場合じゃねーよ
アホなマスゴミはそんな揚げ足取りに必死とか
平和ボケすぎるだろ

1014:名無しさん@1周年
18/12/31 21:25:17.80 CMoatdH40.net
軍事衝突が起こるのは
両国間に信頼関係が醸成されていなかったり
衝突回避のメカニズムを構築していない場合だ。
韓国海軍によるレーダー照射は
両国間の信頼関係が欠けている結果であり
これは政治の失敗のたまものだ。
もっとはっきり言えば安倍の無能の結果だ。
日中間では軍事衝突を防ぐため
海空連絡メカニズムを構築している。
そういうことをするのが政治の仕事だ。

1015:巫山戯為奴
18/12/31 21:26:17.90 zWXw+edV0.net
ロシアと中国はおっかなビックリ日本の民意を刺激しない様に結構気を付けてるのよ懲りてるし、だが韓国だきゃあバカ過ぎる。

1016:名無しさん@1周年
18/12/31 21:26:59.31 X9Pa6hMV0.net
俺が未熟なのは認める
どこを縦読みすればええのか?

1017:巫山戯為奴
18/12/31 21:27:14.39 zWXw+edV0.net
>>985 韓国人の何を信頼すんだ?バカなの?(笑

1018:名無しさん@1周年
18/12/31 21:27:45.18 CMoatdH40.net
なんの理由・根拠も示さず
「賛同しない」
では単なる宗教だ。

1019:巫山戯為奴
18/12/31 21:29:53.25 zWXw+edV0.net
>>989 韓国の何を信頼すんだか述べれwバカ宗教がw

1020:名無しさん@1周年
18/12/31 21:30:17.64 CMoatdH40.net
韓国を信頼しないで
なぜ日本の飛行機が
韓国に行けるのかね?
バカなの?(呆)

1021:巫山戯為奴
18/12/31 21:31:03.14 zWXw+edV0.net
>>991 信用してねーから行かねーしwww

1022:名無しさん@1周年
18/12/31 21:32:18.85 9FtfIxgZ0.net
>>975
だな

1023:名無しさん@1周年
18/12/31 21:33:32.57 CMoatdH40.net
日本の飛行機は
韓国に行ってるんだよ。
バカなの?(呆)

1024:名無しさん@1周年
18/12/31 21:33:33.29 9FtfIxgZ0.net
>>980
単純に敵性国家なんだから
しょうがない

1025:名無しさん@1周年
18/12/31 21:33:51.46 9FtfIxgZ0.net
>>981
だよねー

1026:名無しさん@1周年
18/12/31 21:34:32.47 9FtfIxgZ0.net
>>984
いや、SDF

1027:名無しさん@1周年
18/12/31 21:34:51.47 CMoatdH40.net
韓国は友好国
常識ですが

1028:名無しさん@1周年
18/12/31 21:35:04.89 9FtfIxgZ0.net
>>986
だよな

1029:名無しさん@1周年
18/12/31 21:36:13.87 lO8Y0oZ+0.net
窃盗を万引き、売春を援交と呼ぶようなもの
日本中で言葉のごまかしが行われている
はっきり軍と言いましょう
それでいいじゃないですか

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 32分 24秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch