【イエスマン以外は追放】藤井聡内閣参与「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている」→退職へ★2at NEWSPLUS
【イエスマン以外は追放】藤井聡内閣参与「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている」→退職へ★2 - 暇つぶし2ch756:名無しさん@1周年
18/12/29 22:56:07.46 YHyjxs/n0.net
>>737
基本的には橋本(消費税5%)からだろう。
たった1度のバブルが弾けただけで、
ケインズ(再分配)を捨てるバカ達がいた。
新自由主義を持ち込む連中がいた。
一方、アメリカは何度バブルが弾けようがケインズ政策(金融緩和と財政出動)で乗り切った。
中国はバブルが弾ける前にも後にも財政出動をした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch