18/12/29 20:11:39.02 iDZsD/W00.net
>>176
>サプライサイド、潜在成長率、人口動態
金融政策の技術的な部分はわからないが、この点に関してはどうなんだ?
特に人口動態について。少子高齢化だから人口減少に転じるのは免れないけど
ここ数年から完全に減少社会に転じてるだろ?
で、今後を支えるはずの出生率について、大きく下げている。下げ止まりが見えないほどに。
この環境の中で、サプライサイド?信じられないが。
供給が直接的な仕事(生産)を生み出すけど、消費人口が減っているんだよ?
白川の時代はその前に一時的に出生率増加に転じてたから、人口動態として総人口の減少に転じても
一時的な減少でその後を支える人口に期待ができたけど、今はもっと危機的だぞ。
明らかに潜在的成長を考えるに、労働力の低下(総量から質においても)の下げ止まりも見えなくなってる。
だから、移民か?