18/12/28 11:58:08.20 k0fHBXEU0.net
>>750
■怪しすぎる Huaweiスマホ個人情報「データ利用に関する同意」
URLリンク(sumahoinfo.com)
> 当社およびその関連会社/ライセンサが、ユーザーの端末からデータを収集・利用することに同意するものとします
> (技術情報、連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みますが、これらに限定されるものではありません)
> ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国で処理されたり、ユーザーの居住国以外の国で当社およびその関連会社/ライセンサに転送される場合があります。
> これは、ユーザーが当社製品およびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能であることを意味します。
www.epochtimes.jp/2018/08/35292.html
> 中国のAndroid携帯「Vivo NEX」のユーザーは、SNSアプリ「QQ」や旅行予約アプリ「Ctrip」などを開くたびに、携帯の内蔵カメラがユーザーの許可なく自動的に起動するとソーシャルサイトで報告した。
> 他のユーザーは、検索大手・百度アプリの音声入力では、カメラ起動と音声録音機能が作動することを指摘
> 百度側は、無断で音声とカメラが起動することについて、ノイズを収集して音声認識を学習し最適化する「フロントドア(正面玄関)」だと弁明している。
> 日本でも、個人がネット通販で購入した中国メーカーの監視カメラから「外国語が聞こえる」「勝手に人を追いかけるような動作をしている」と不審な動きがあるとの訴えが報道された。
■勝手にカメラ・マイク起動、ファーウェイ信者のブサイク顔を盗撮・盗聴 中国公安の天網顔認証データに登録 Baiduにも送信
> 当社およびその関連会社/ライセンサが、ユーザーの端末からデータを収集・利用することに同意するものとします
> (技術情報、連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みますが、これらに限定されるものではありません)
Baidu、キーロガーで情報抜く
URLリンク(img)<) gur.com/jit6q8W.jpg
送信しない設定でも勝手に送信、中国製は設定無意味
URLリンク(im)<) ur.com/SmVsOWl.jpg
・原発や軍事用に使われている中国製シリコンチップにサイバー攻撃可能な未知のバックドアが発見される (2012/5/28)
・中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される (2013/10/29)