【LIVE】日経平均先物 19430円 12月26日18:00 ★38at NEWSPLUS
【LIVE】日経平均先物 19430円 12月26日18:00 ★38 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/12/26 21:34:02.25 6XAWvVPM0.net
あんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああ

3:追証がサンタクロース♪
18/12/26 21:35:31.71 N928CTb90.net
大手証券で4ケタ規模の追証が発生したとの観測
URLリンク(jp.reuters.com)
<14:24> 日経平均は一時1万8900円台、「大手証券で追証大量発生」の声
日経平均は一時1万8900円台での値動き。下げ幅が200円を超える場面もあった。米株価指数先
物が下げ幅を拡大したことが日本株の重しとなっている。また「大手証券で4ケタ規模の追い証が発生した
との観測が出ている。規模としては大きく、相場への影響が懸念されている」(国内証券)との声が出ていた。
URLリンク(jp.reuters.com)
後場一段安となった場面では、ファーストリテイリング(9983.T)、ソフトバンクグループ(9984.T)、ユニー・
ファミリーマートホールディングス(8028.T)など値がさ株の売りが目立った。「日経平均の見た目を悪くしよう
とする仕掛け的な売りが入っているような感じだ」(中堅証券)との声が出ていた。
米株価指数先物の下げ幅拡大が重しとなったほか、大手証券で4ケタ規模の追い証が発生したとの観測も出ていた。
その後、大引けにかけてプラス転換したが、市場からは「先物主導。1万9000円割れで下値を攻めたが、崩しきれ
なかったために一気に買い戻された」(東海東京調査センターのシニアストラテジスト、中村貴司氏)との声が出ていた。

4:名無しさん@1周年
18/12/26 21:35:42.51 VHDnfuXk0.net
まじか、売りで入ってたら痛い目見るな

5:名無しさん@1周年
18/12/26 21:37:02.15 6XAWvVPM0.net
おちん○ん!ま○こまん○ま○こぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!

6:名無しさん@1周年
18/12/26 21:37:19.58 z8NJJWWC0.net
昨日AUSドルを1200万円買ってしまった。@JPY77.7
さてどう育つか、楽しみ。
FXじゃなくて外貨預金だから、勝っても負けてもたかがしれてるわけだが。。

7:名無しさん@1周年
18/12/26 21:37:41.70 XTRx+VIg0.net
ノーポジの俺最強
あれ?いつ儲けるんだろうw

8:名無しさん@1周年
18/12/26 21:38:14.37 +7NWcUz50.net
いちょつ また上がったか

9:名無しさん@1周年
18/12/26 21:38:57.14 fyxykopD0.net
>>7
今でしょ!

10:名無しさん@1周年
18/12/26 21:39:05.92 0sQWDGOE0.net
日本よりニューヨークがバブルくさい

11:名無しさん@1周年
18/12/26 21:39:12.91 0n4NpUVb0.net
あと2日で1万8000割れ

12:名無しさん@1周年
18/12/26 21:39:57.58 z8NJJWWC0.net
>>3
4桁規模って?
2450円くらい?

13:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:02.24 6XAWvVPM0.net
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:05.40 XjvZ5zjo0.net
米国がどうなるかだけが問題
先物がどうであろうが、米国がさがれば、結局さがる

15:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:05.42 Hg54JH5+0.net
今時、外貨預金なんかしてる奴がいるとは思わなんだw
FXをスプレッド50銭でやってるのと同じなのに。普通は2銭だぞ。

16:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:08.28 ELQ2Yq8w0.net
ダウがどうなるかだなー

17:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:50.13 0n4NpUVb0.net
>>12
人の数じゃね?

18:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:51.64 13sJ29+50.net
久々にひどい公金介入見たわ
公金で無理やり上げる→外人大喜びで売り
こんなんしてたらどんどん公金溶けてくぞ

19:名無しさん@1周年
18/12/26 21:41:30.37 z8NJJWWC0.net
>>15
だろ?
俺も自分で変態だと思いながらやってるよw

20:名無しさん@1周年
18/12/26 21:41:38.90 y9e4F8pB0.net
あと1時間50分
21:40現在、先物は微増

21:28
CME ダウ先物 ▲0.81%
CME S&P500先物 ▲0.88%
クリスマス休暇も多いだろう。参�


21:チ者は少ないから、何でもできそう。 日銀・年金連合で1兆つぎ込めば1000円上がる。 四半期決算は無事だぞ=内閣府人事局の覚えもめでたくなる



22:名無しさん@1周年
18/12/26 21:41:58.31 eBe9+70w0.net
おい生き残った買い豚共
今がチャンスでしょ、全財産ぶっ込んで買いまくれよw

23:名無しさん@1周年
18/12/26 21:43:35.43 BMHLoywQ0.net
さすがに「-5%」は下げすぎたので、少し戻しました。

24:名無しさん@1周年
18/12/26 21:43:43.44 oDdUcvXw0.net
そりゃ、あんたね
実際にリーマンブラザーズ級の会社が、日本で言えばメガバンみたいなのが倒産しましたってなら分かるよ?
でも今んとこ何も無いんだから。せいぜいゴーン逮捕とかその程度のレベル
しかも中身はカラ売り祭りだったってよ

25:名無しさん@1周年
18/12/26 21:43:53.12 y9e4F8pB0.net
>>3
大手証券の実名で35%の追い証が出て
(証券会社の)当日中の振り込みでパニックしたらしい。
結果は知らない。

26:名無しさん@1周年
18/12/26 21:44:49.17 TavVIUVd0.net
年金観測

27:名無しさん@1周年
18/12/26 21:45:00.42 yZKQK1Y50.net
2万まで回復する勢いでパヨク涙目

28:名無しさん@1周年
18/12/26 21:45:07.07 Xps7eBbV0.net
ナンピン売りで負けた

29:名無しさん@1周年
18/12/26 21:45:43.11 +cHXWxTV0.net
マイ転厨どうすんのよこれwwwwww

30:名無しさん@1周年
18/12/26 21:46:12.26 HF8jQ2yD0.net
売殺しターン

31:名無しさん@1周年
18/12/26 21:47:01.95 coT7nf8W0.net
>>1
安倍晋三の愚策でこうなる

32:名無しさん@1周年
18/12/26 21:47:38.61 h8gn48DV0.net
おら養分ども買え!買うしか能がねぇんだから買えよ養分ども!

33:名無しさん@1周年
18/12/26 21:47:39.45 EjbKYg1S0.net
>>23
リーマンブラザーズがつぶれたときは、
アメリカは自由経済だから自由競争で負けたやつは、例え大企業でも助けない!ってスタンスだったからな。
みんな連鎖倒産を警戒して売りまくった。
しかし今は違う。

34:名無しさん@1周年
18/12/26 21:47:46.05 v5hAKwRW0.net
公金で、無理やり上げた日経だぜ。
1万前後まで戻るやろが!

35:名無しさん@1周年
18/12/26 21:47:59.94 9ZKtyOB+0.net
あれ?
アベ連呼厨が居なくなってるぞ?

36:名無しさん@1周年
18/12/26 21:48:20.02 0sQWDGOE0.net
在日統一教会員が信者から集めた金で
信用買い数千万円してた
アベノミクスか

37:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:05.70 XTRx+VIg0.net
往復ビンタの恐怖がお前らを襲う
ノーポジの俺高みの見物w

38:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:15.62 ElgEzqac0.net
小泉政権の時は配当金の税金10%だった
元に戻せば少しは違うかな

39:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:25.72 y9e4F8pB0.net
明日は追い証祭りだろう。
経済やアメリカ市場や日本市場の実態よりかけ離れた相場を予想する。
俺は現物100万もなくて、割と堅実株で、半分溶けても生きていける。
イデコもニーサもないし、投信は春頃に全部解約して普通預金いき
(解約が大変だった。)
乗り遅れていないことを確認したい。

40:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:28.08 oDdUcvXw0.net
どう考えても明日2万は鉄板だわ。お疲れ、おやすみなさい

41:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:45.92 ctSnv/cg0.net
税金を湯水のように垂れ流し、外資にプレゼント。
日本しね。

42:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:48.23 yZKQK1Y50.net
暴上げで安倍アンチ息してないwwww

43:名無しさん@1周年
18/12/26 21:49:55.36 l37uQBNm0.net
日銀はゴールドを買え

44:名無しさん@1周年
18/12/26 21:50:06.32 YsVa1BeQ0.net
しょーりゅーけーん、おいしょっしょう

45:名無しさん@1周年
18/12/26 21:50:13.15 hbcTC/8T0.net
PBR1倍が19300円だからな
もう下がらないからw

46:名無しさん@1周年
18/12/26 21:50:54.08 lQ2Y9mFoO.net
いずれにせよ、今夜のダウ次第だな。

47:名無しさん@1周年
18/12/26 21:51:00.60 70rymxJE0.net
2009年の3月に日経平均株価が暴落している頃に、2ちゃんでは「日経平均株価5000円いや3000円まで下がる」みたいな意見が賑わっていたからスレの雰囲気に合わせて、コール売りをしたら、とたんに大暴騰しだして50万円程損したわ。

48:名無しさん@1周年
18/12/26 21:51:18.30 J8xjRocp0.net
なんだ19000円切ってないじゃん
というか海外の機関投資家にまんまとしてやられたってわけか
大損こいたのは小賢しい個人投資家だけw

49:名無しさん@1周年
18/12/26 21:51:37.84 HvfJfrIr0.net
底値で全力買いした俺、勝ち組

50:名無しさん@1周年
18/12/26 21:51:50.94 0sQWDGOE0.net
統一教会員は安倍を信じて上がると思えば
大損するぞ

51:名無しさん@1周年
18/12/26 21:52:18.83 MEzNw4iF0.net
>>47
お陰で高い株手に入れれたわ

52:名無しさん@1周年
18/12/26 21:53:02.15 lJI7ElvHO.net
明後日には何人自殺者が出るかな

53:名無しさん@1周年
18/12/26 21:53:20.41 Atq9SjyP0.net
世界って、これ以上成長する余地あるの?
南米もアフリカも不安定だし
オセアニアはマシ?
でも地球も有限だからずっと成長するなんて無理じゃないの?

54:名無しさん@1周年
18/12/26 21:54:18.94 J8xjRocp0.net
多くの日米企業が過去最高益かそれに近い成績上げてんのに
ネット上の最底辺の愚痴を本気にして悲観しすぎなんだよ

55:名無しさん@1周年
18/12/26 21:54:54.88 FSjrxDgb0.net
>>52
インフレしてるからね。
額面だけなら、成長もするよ。

56:名無しさん@1周年
18/12/26 21:54:56.05 KKdCLOmZ0.net
ニューヨーク時間に入らんと
何もわからんよw

57:名無しさん@1周年
18/12/26 21:55:04.38 99+vMh5x0.net
さすがイソさん
書いた通りになった

来年は電通から20億円ゲットだぜ!

58:名無しさん@1周年
18/12/26 21:55:31.60 HvfJfrIr0.net
>>52
来年の春頃から順調に下がるんじゃないの?

59:名無しさん@1周年
18/12/26 21:55:46.29 yZKQK1Y50.net
2万目前、暴落はパヨチョンのぬか喜びでしたw

60:名無しさん@1周年
18/12/26 21:56:35.59 GDcdkEca0.net
>>52
成長してないのは日本だけだぞ。もう韓国にも追いつかれそうだ

61:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:05.24 Atq9SjyP0.net
>>54
うーん…
>>57
下がりそう…

62:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:05.68 MEzNw4iF0.net
みんなが株持ってたら下げるやろ上がるならそれでいい

63:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:10.58 409bHa9g0.net
暴落したら大喜び
予想に反して上げたらネンキンガーコウキンガーですか?

64:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:11.07 yk/byrI00.net
上がる要素無いよね
政府介入したな

65:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:30.93 RzkMArt3O.net
>>1
このまま年越しか?
日銀砲は炸裂しないで終わるのか?

66:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:51.27 Atq9SjyP0.net
>>59
そうなの?

67:名無しさん@1周年
18/12/26 21:57:58.47 XTRx+VIg0.net
上がり始めたらまた買おう
とりあえず、今は高みの見物

68:名無しさん@1周年
18/12/26 21:58:06.59 6KeqrLqj0.net
年末高は不滅だとあれほど

69:名無しさん@1周年
18/12/26 21:58:30.77 9ZKtyOB+0.net
>>59
糞韓国とかしらんが
中抜きしかしないウンコ会社しかない
日本に成長の余地なんてあるわけねーじゃん
労働者を雇い主が直接搾取するというヤバい事を
野放しにしてる国なんてこのまま海にでも沈めばいいと思うよw

70:名無しさん@1周年
18/12/26 21:58:38.91 CT2hyJ9J0.net
売り時だな

71:名無しさん@1周年
18/12/26 21:58:56.97 pdf9VDBP0.net
年内は19500でフィニッシュかな

72:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:11.46 wUoH2exI0.net
こういう時は、大きく下げて 少しリバって
の繰り返しで落ちていくんやで
つまりまだ始まったばかり

73:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:13.76 MEzNw4iF0.net
>>69
絶対売るな持っとけ

74:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:15.44 PvjJqsVW0.net
>>3
やろなあ。
中韓の株価はほとんど動かず日本だけ暴落やったもんなあ。
貿易戦争や景気後退でいうなら、他国はもっとやばそうなのに・・・。
ただ、そうすると問題は何処が仕掛けてきたかだな。
一番考えられるのは、今アメリカでトランプとやり合っているユダヤ金融かな?

75:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:24.62 SjuxWJlT0.net
ニトリライン恐るべし

76:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:24.81 h8gn48DV0.net
買えおら養分ども!そして平成とともに逝け!

77:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:41.32 GDcdkEca0.net
>>65
平均年収
1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万 
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万
2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万 
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万
2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万 
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万

78:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:44.68 HvfJfrIr0.net
トランプ米大統領がNY株式の押し目買いを推奨したことで、クリスマス休場後の寄り付きは堅調推移が予想されている。

79:名無しさん@1周年
18/12/26 21:59:45.96 70rymxJE0.net
日経平均株価はまだまだ下がるよと言っておきながら、空売りするわけではない連中が多そうだな。

80:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:15.62 hbmhgvrA0.net
平成は不況に始まり不況に終わる。

81:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:18.44 AWLccl0d0.net
ダウが下がりそうなのにこれは……

82:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:22.59 Atq9SjyP0.net
>>76
わーお

83:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:29.19 99+vMh5x0.net
>>64
来年から日銀砲改め
イソ砲と呼びなさい

84:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:36.83 eoq6x4rn0.net
>>53
織り込み済の今の業績で株価は動かない
大事なのは来年も儲けが増え続けるかどうか
捕鯨再開で日本車不買運動みたいなのが起きるようなら
来年の株価も大荒れ必至だわな

85:名無しさん@1周年
18/12/26 22:00:44.03 R8LZPfb50.net
>>77
大統領が買い煽りとか斜め上の展開だわw

86:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:02.47 MEzNw4iF0.net
>>78
上がるときも下がるときも利用して儲けるよ。

87:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:09.27 IPMy+9pS0.net
>>52
あるよ
宇宙から見た地球を見たことあるかい?
日本と世界の主要都市以外はほとんどジャングルなんだぜ

88:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:33.39 Atq9SjyP0.net
株価上がる余地あるんだろうか、日本。

89:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:43.66 FCkRuhF80.net
数字(業績)はいいのに下がってる、みたいな意見あちこちで見かけるけど
米中あれだけこじれれば、投資控えた日本企業はクソ決算連発するんじゃないか
今急激に株価として織り込んでるところだろ

90:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:47.25 y9e4F8pB0.net
>>44
資産は水物
改ざんと忖度と粉飾だらけ。
日産で、交渉で監査法人がどうとでもなることを証明したばかり。
テザーの資産はいまだにまともな監査がない。
ぶっこわれかけの太陽光発電とか廃墟ビル(近くの廃墟ビルは帳簿上の資産価値は数十億はあると思う)
シ○ャー○の○山第二工場とか
中国からの発注を切られたどこかの電機会社の工場とか。
ほとんど人のいないショッピングセンターとか大型電器店とか。
水道が無くなりそうな別荘地やペンション。
女帝が支配するテーマパーク。
少子高齢化による資産価値減少は、おそらく人口減の数倍以上の比率。

91:名無しさん@1周年
18/12/26 22:02:11.02 XTRx+VIg0.net
俺は上げ相場でしか儲けられないのでノーポジです

92:名無しさん@1周年
18/12/26 22:02:42.17 qsnoxmnO0.net
買いは家まで、売りは命まで

93:名無しさん@1周年
18/12/26 22:02:58.57 fFF0qgBH0.net
年内に18000割れで終わると予想

94:名無しさん@1周年
18/12/26 22:03:19.10 qBFO+kj0O.net
昔からニュースステーションが暴落を喜んで報道したら底。

95:名無しさん@1周年
18/12/26 22:03:22.69 Atq9SjyP0.net
>>86
森は過度には切り開けないよ

96:名無しさん@1周年
18/12/26 22:03:38.09 76PJvZDD0.net
>>3
個別はリーマンショッククラスのエグイ暴落してるからなあ

97:名無しさん@1周年
18/12/26 22:03:40.60 ZBJDyQF90.net
               /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
               /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
              /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
            /::::::==     ●   `-::::::::ヽ
   アッソレッ (( (ヽ三::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
          (((i )i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::! 株安、株安!!
          / .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
          (   .(i ″   ,ィ____.i i   i // 
           \ .ヽ i   /  l  .i   i /  
            \ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
              \、 ヽ  `ー'´ / (ヽ三/) ))ヨイヨイ ヨイヨイ
               ヽ ` "ー-´/、   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                / ブルルン  .|   
      ,r―--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、クルクル⊂ニ;バーカwニ⊃ゾウr''   /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ      ノ)         〉  |
       /  )     (;:.:.__)     (_ヽ \、
      (。mnノ     (;;:::.:.__::;)      `ヽ、_nm

98:名無しさん@1周年
18/12/26 22:03:54.93 /y0ll8H+0.net
先物ニトリライン(19500)超えてるじゃーん
売りちょっぴりと、ヘッジで今日引け前買った日経レバETF持ってるけど
売り玉の方は、どうもしばらく置いとくことになりそうだな
レバの方は5日線移動平均線届いたら食っちまおう
日経平均の5日移動平均線は20005円、だってw
2万戻るかぁ?えーこりゃむりだろぉ。まぁいいや
買っといてよかったぜ

99:名無しさん@1周年
18/12/26 22:04:10.10 99+vMh5x0.net
>>79
そして
次は
カルロスゴーンのように
後から逮捕又は時効となっていても
就職に関して個人情報の取扱上
刑事犯罪実績のあった者の氏名と家族と住所が
被害者の会によりネットで永遠に晒され始めて
上場企業勤務者の実に50%が自殺すると

100:名無しさん@1周年
18/12/26 22:04:18.85 HvfJfrIr0.net
他に今日の底値で全力買いできた奴おらんの?

101:名無しさん@1周年
18/12/26 22:04:20.65 GDcdkEca0.net
>>89
土地は今金融緩和でバブってるけど暴落するだろうなあ
施設も老朽化して価値が落ちてくし

102:名無しさん@1周年
18/12/26 22:04:21.31 Hg54JH5+0.net
売り方、安倍に捕食されてしまうん???

103:名無しさん@1周年
18/12/26 22:04:54.26 kk4IAYwa0.net
>>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

104:名無しさん@1周年
18/12/26 22:05:11.95 j4xr0kM+0.net
明日は全力で売り抜けられるんだろうな。

105:名無しさん@1周年
18/12/26 22:05:32.38 IPMy+9pS0.net
コレはアレだな
新春福袋のためにみんな下がっているんだよ
きっと証券会社で100万で売り出すいろいろはいっている株袋を出すのさ

106:名無しさん@1周年
18/12/26 22:05:45.91 MEzNw4iF0.net
実際少し買って観察が一番いい

107:名無しさん@1周年
18/12/26 22:06:31.63 y9e4F8pB0.net
>>84
大統領はまだ現役実業家。
いままでの大統領や閣僚は就任時に信託財産に預けて疑いを避けたが、彼は違う。
共和党大統領候補だったときにモスクワで交渉中
弁護士が議会でウソをついて逃れた。
トラちゃんは「違法でない」と強弁中。
司法省の内規で大統領は訴追できないし
自分で自分に(永久有効な)恩赦を出す気になっている。
だから何でもできる。

108:名無しさん@1周年
18/12/26 22:06:39.69 99+vMh5x0.net
イソ「平成終わって死ぬべき人が大勢居ます。今のうちに悔いなき時間を過ごしなさい。半年後には死ぬ人達は自覚すら無いでしょうけれど。」

109:名無しさん@1周年
18/12/26 22:06:41.43 vZ7Iaqma0.net
>>99
本当に今日が底なのか?
それは誰にもわからん
とにかく明日の朝ダウみるまで
全力買いは怖い

110:名無しさん@1周年
18/12/26 22:06:55.47 R8LZPfb50.net
買い方が損するのは可哀相やけど、売り方は死ぬまで殴ってOKみたいなところあるからな
無慈悲な火柱くるで

111:名無しさん@1周年
18/12/26 22:07:05.48 /y0ll8H+0.net
>>99
大体の人が両方持ってるだろ
下手っぴならヘッジかけながら
上手い人なら両方スイングで上下ばうんばうんして儲けるために
かたっぽだけハダカ売りとかハダカ買いとか、実はあまりいなさそうだ

112:名無しさん@1周年
18/12/26 22:07:16.82 FCkRuhF80.net
今までの決算書はいいけど、これからだろ問題は
勘のいい人たちが手じまいしてる
五輪控えてどこでインするかやな

113:名無しさん@1周年
18/12/26 22:07:51.87 PvjJqsVW0.net
>>88
そうだとしてもアジアで日本だけ暴落したのはおかしくね?
今回は仕手だと思うよ。
ただ、ダウは財務長官を首にしても、肝心のFRBが利上げやめて利下げに転じないと
下がり続けるだろうから、今後はダウに連動して日経およびアジア全体で株安になる思う。

114:名無しさん@1周年
18/12/26 22:07:59.11 hbcTC/8T0.net
>>89
「そう悲観は買い」と言うことわざもあるよ

115:名無しさん@1周年
18/12/26 22:08:15.16 mZPiEfA40.net
FXやれよ
株と違って安全だよ~
今年のFX利益は400万超えたよ~
本業はサラリーマンだよ~

116:名無しさん@1周年
18/12/26 22:08:16.60 j4xr0kM+0.net
>>76
日本だけ下がってるんだな、2018年は更に・・・

117:名無しさん@1周年
18/12/26 22:08:49.87 MEzNw4iF0.net
まあ明日は爆上がりするかもな。逆説的に

118:名無しさん@1周年
18/12/26 22:08:53.32 n3u325Bp0.net
大統領はまだ現役実業家。※ただし破算経験有

119:名無しさん@1周年
18/12/26 22:09:00.99 q8QCH5NY0.net
>>113
頭と尻尾は食べてやれってね

120:名無しさん@1周年
18/12/26 22:09:46.38 XTRx+VIg0.net
ノーポジの俺涙目

121:名無しさん@1周年
18/12/26 22:09:49.88 PVG4JyQG0.net
ほらほら養分さんいらっしゃーい!笑

122:名無しさん@1周年
18/12/26 22:09:58.61 sANkZIqF0.net
ま、頭はくれてやった
全力逃げで今はインバースの買いポジ

123:名無しさん@1周年
18/12/26 22:10:00.97 /R4Poxbw0.net
欧米はクリスマスだから
欧米の投資家も方針決めてくるだろうし年明け再開だろ

124:名無しさん@1周年
18/12/26 22:10:14.77 99+vMh5x0.net
かーもんベイビーアメリカン🎵
今夜のダウはノーカン🎵

125:名無しさん@1周年
18/12/26 22:10:36.01 X1i8//lJ0.net
安定してほしいな。

126:名無しさん@1周年
18/12/26 22:10:57.57 GkPwaxxd0.net
先物って、、、、詐欺?

127:名無しさん@1周年
18/12/26 22:11:10.40 q8QCH5NY0.net
>>121
ここドテンするところか?

128:名無しさん@1周年
18/12/26 22:11:21.09 9zbArPs00.net
地獄の沙汰もダウ次第

129:名無しさん@1周年
18/12/26 22:11:48.14 7UgtyDaw0.net
>>114
分離課税じゃないんだろ?
儲けられたとしても損した気分になるし嫌だよ

130:名無しさん@1周年
18/12/26 22:11:53.14 WSJql99O0.net
ソフバンク1500円早くしてください

131:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:01.54 FCkRuhF80.net
アメリカ内のイザコザはどうしてもプロレスに見えちゃうから
短期的に安い気もするんだよなあ

132:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:18.54 WFO2k7G+0.net
あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。
ロマンに溢れた市場、荒々しい男らしい値動き・・・。
暴落は一週間―難平すれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。
大した損害を出すこともない・・・。
私たちはこんなふうに、2018年の相場を単純に思い描いていた。
 クリスマスまでには買値に戻ってくる。
新しいホルダーたちは、笑いながら売豚に叫んだ。
    「クリスマスにまた!」

133:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:20.00 99+vMh5x0.net
>>125
博打の胴元が損しない仕組みは清水の次郎長にでも聞いてみな

134:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:26.63 pdf9VDBP0.net
ダウは23:00から?

135:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:46.56 /y0ll8H+0.net
底のわけないだろ、もう下落トレンド入りしてるのは間違いないんだから、中長期では基本売り目線だろう
これだけ米中経済戦争だの金利上昇だのアレヤコレヤやって経済冷え込ませて
10月~12月、1月~3月の企業の決算がいいわけ無いだろ
来年度の業績予想が、今年の業績よりいい数字出るわけ無いだろ
バリバリ下がるに決まってる。アホでもわかるわ
一時的なアヤもどしはこれからも何度もあるけどな

136:名無しさん@1周年
18/12/26 22:12:49.48 /R4Poxbw0.net
アメリカが好転すると思えば買え
アメリカがこのままこけると思えば売ればいいだけのこと

137:名無しさん@1周年
18/12/26 22:13:49.56 99+vMh5x0.net
ユーエスエー🎵
アイエスオー🎵
ユーエスエー🎵
アイエスオー🎵 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


138:名無しさん@1周年
18/12/26 22:14:08.11 n3u325Bp0.net
トランプ就任からの二年でダウは150%近く上がってる。
年間利回り20%状態。 かぼちゃの馬車なんて目じゃないくらい儲かる商品だ。
上がり過ぎたアメリカ株が調整されるなら、底値はこの辺だとしても、
以前の水準までに快復なんて有り得ないと思うけどね。
その為の金利引き上げだし。

139:名無しさん@1周年
18/12/26 22:14:16.90 RkaFB4fh0.net
安部チョン唯一の売りが株価だったけどどうすんだ

140:名無しさん@1周年
18/12/26 22:14:18.76 Atq9SjyP0.net
今から株始める人はチャンスなの?

141:名無しさん@1周年
18/12/26 22:14:22.26 VxRWtoGE0.net
もう一回くらいふるい落としがあるだろう
上げてドスンと落とす
年明けに踏み上げてあっという間に25000円だよ

142:名無しさん@1周年
18/12/26 22:15:10.62 0sQWDGOE0.net
リーマンショックでサブプライムローン無くて
アメリカより下げた
麻生太郎の力は半端ない

143:名無しさん@1周年
18/12/26 22:15:50.46 n3u325Bp0.net
>>139
落ちて来るナイフは掴む物だからな。

144:名無しさん@1周年
18/12/26 22:15:52.62 FCkRuhF80.net
>>134
今までクソほど伸び続けてたダウに、目に見えた鈍化
株やってた人ほど怖い局面

145:名無しさん@1周年
18/12/26 22:15:58.16 jJ+wTwn+0.net
今日のダウがどうなるか分からんけど
明日、明後日てで年内取引終わりだから日経は下がるよ 

146:名無しさん@1周年
18/12/26 22:16:01.73 /R4Poxbw0.net
そりゃそうだろ日本の実力じゃなくアメリカ頼みだったんだから

147:名無しさん@1周年
18/12/26 22:16:27.58 9bpCtXrz0.net
やっぱ最後の上げが効いてるな
これは‥

148:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:06.99 Kr7Idiy80.net
先物は関係ない
すべては今夜のダウ次第

149:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:20.17 Fhr5sAKF0.net
>>139
チャンスや  BNFさんも2000年からの下り坂で株を始めたんやで!!

150:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:24.51 7UgtyDaw0.net
>>138
株価順調の頃からアベガーやってた野党なんでいま追求しようにも信用なくなってる
株価なんて水物だしいずれ暴落するのわかってたんだからどっしり構えてたら政権交代もありえたかもね

151:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:26.42 rXUos4Rb0.net
どうせ政府の騙し上げ対象にもなるはずがないと
諦めきっていた、オレの持っている新興市場株も上がっていたな
意外だった

152:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:36.32 Atq9SjyP0.net
>>142
もうちょい待ったほうがいいのか…

153:名無しさん@1周年
18/12/26 22:17:52.97 RkaFB4fh0.net
これはトランプ降ろしの一環なの?

154:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:05.17 Atq9SjyP0.net
>>148
まだ下がると予想されてるのでは?
って言ってもよくわからんけど

155:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:06.85 99+vMh5x0.net
256833678255
3457 3567 7755
1257 1346 4579
9467 9646 2578
9544 4678 8514
2367 2356 2409
6554 7611 9091
(´・ω・`)ゞ

156:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:07.45 ctSnv/cg0.net
>>138
だから哨戒機ロックオンを大々的に持ち上げてるw

157:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:29.04 a7VpEp730.net
典型的なヤバい相場。
ちょっと戻しでまたズドン。ちょっと戻しでまたズドンで、
気が付いたら死体だらけ。
どこで損切りできるか撤退戦の見極めが大事だな。

158:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:34.01 HvfJfrIr0.net
今夜のダウは普通にあがるよ

159:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:36.41 flXgAp3/0.net
>>148
当時と違って今は個人投資家がほとんどいないからなあ。
相手はプロとAIですよ。

160:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:42.20 MEzNw4iF0.net
>>143
鈍化しているということは上げるが下げるが考えているんだろう。
注意が必要だな。

161:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:53.47 jJ+wTwn+0.net
>>125
普通は先物に左右されるけど、今は上下の波凄いから先物上がっても本体は下がることもあるからね
ダウも最初だけ上がって結果的に下げる可能性高い
AI予想ではマイナス1300だからね

162:名無しさん@1周年
18/12/26 22:18:53.47 158raW610.net
>>99
おれ2番底で買う予定だからw

163:名無しさん@1周年
18/12/26 22:19:02.42 y9e4F8pB0.net
>>133
23:30、いつもの閉場は朝6時まで、この前は朝3時終了、今日は知らない
ここの下の方に主要市場全部の株価とグラフと開場時間が書いてある。
URLリンク(nikkei225jp.com)

ハンセン 香港10:30~、ジャカルタ総合 インドネシア11:30~、SENSEX インド12:30~

164:名無しさん@1周年
18/12/26 22:19:05.89 2ier5hO30.net
アベノミクス最後の砦が株価
ネトサポは株買って応援しろよ

165:名無しさん@1周年
18/12/26 22:19:23.28 rXUos4Rb0.net
>>152
そんなことで世界中の株価を暴落させる反トランプ団体って、どれだけ巨大な組織なんだよ?w
そうじゃなくて、素直にトランプというバカが大統領になったから、世界中の経済がめちゃくちゃ混乱しているってことだよ

166:名無しさん@1周年
18/12/26 22:20:12.76 7UgtyDaw0.net
>>151
現物なら余力残しながらナンピンして買い集めるのが吉
どうせ底値なんて誰もわからんのだし

167:シ無しさん@1周年
18/12/26 22:20:53.25 ElgEzqac0.net
>>164
ディープステート

168:名無しさん@1周年
18/12/26 22:21:06.81 Atq9SjyP0.net
>>165
ナンピン…最近調べたけどまだ良くわからん…

169:名無しさん@1周年
18/12/26 22:21:31.63 jJ+wTwn+0.net
>>158
相手とかじゃなくて、AIでもプロでもいつの時代も個人投資家は大きな波に乗るしかないんだよ

170:名無しさん@1周年
18/12/26 22:21:33.72 NldRFRPb0.net
>>47
慌てて涙目でぶん投げて拾われてw

171:名無しさん@1周年
18/12/26 22:21:50.28 /y0ll8H+0.net
>>143
もう経済「成長」ではなく「鈍化」するのはわかってるからな
「今決算は絶好調だから落ちるはずない」じゃなくて
「来年、その超絶決算超える材料なんかあるの?」って
なんにもねぇから売ってるのに
今でさえ上方修正とか、自社株買いとかサプライズないと、容赦なく売られるってのによ
来年になったら前年比割れ続出すんだぞ、どうすんだよ

172:名無しさん@1周年
18/12/26 22:21:59.06 1dNN/xBr0.net
騒ぎ


173:すぎただけだったか



174:名無しさん@1周年
18/12/26 22:22:00.20 ia8dRW5x0.net
元旦ダイブとか勘弁なw

175:名無しさん@1周年
18/12/26 22:22:18.39 n3u325Bp0.net
>>165
2ちゃん投資家で有名cisが本を出してて、アマゾンで部門1位だけど、
ナンピン、押し目買いは最悪て書いてたぞ。

176:名無しさん@1周年
18/12/26 22:22:42.66 q8QCH5NY0.net
>>153
買いたくなったら全力で買え。
買えばわかるさ裏山に花山さん。

177:名無しさん@1周年
18/12/26 22:22:43.31 99+vMh5x0.net
3686437776
9023 7121 5561
7880 3090 8512
8835 8321 8456
Afghu Gnjjh Ebfddk
USA iso over
Tnhh 3467
Accept turn override system
Ready. 587.577.345 all system green
(´・ω・`)ゞ

178:名無しさん@1周年
18/12/26 22:22:59.27 /r/9g3ku0.net
>>163
最後の砦だったのに
だめになったね

179:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:08.72 PvjJqsVW0.net
>>152
じゃね?
中国との貿易戦争中にドル高を招く利上げとかやっとるしな。
ダウはFRBが政策変更するとかしない限り下がり続けるだろ。

180:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:15.92 sANkZIqF0.net
>>167
無限に買い続ければ単価が薄まって、
その後上がるまで続けるだけでどうやったって儲かる
無限ナンピン投資法
無限の資金がある人用

181:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:26.97 158raW610.net
>>167
つ 「下手なナンピン、スカンピン」

182:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:33.12 n3u325Bp0.net
>>166
風俗嬢の必殺技みたいな名前だなw

183:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:40.86 EDQmVcLB0.net
>>42
朝鮮人は食糞をやめろ

184:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:47.60 Atq9SjyP0.net
>>174
お陀仏?

185:名無しさん@1周年
18/12/26 22:23:48.88 99+vMh5x0.net
イソ「我が忠実なる組織よ。今こそ見せつけてやりたまえ(´・ω・`)」

186:名無しさん@1周年
18/12/26 22:24:14.93 brBZCShh0.net
致命傷の3倍で済んだぜ

187:名無しさん@1周年
18/12/26 22:24:33.92 TphGnYMm0.net
たいしたことなく終わったな

188:名無しさん@1周年
18/12/26 22:24:53.91 Atq9SjyP0.net
>>178
えー
>>179
あはは

189:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:05.14 C3LHfqsh0.net
>>173
スパコントレードが無かった時代の個人投資家の手法なんて今では通用しないよ。

190:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:15.01 rXUos4Rb0.net
>>185
終わったとは、到底思えないw

191:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:29.82 /y0ll8H+0.net
>>167
下げてる株を馬鹿みたいに余計買い付けて損を拡大するのがナンピン(難平)だ
破産するやつは必ずこれをやる
自分の思うとおりいかなかったら、手放すんだ
ナンピンは禁じ手にしたほうがいいぞ

192:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:33.76 Wu85CZlX0.net
売豚逝ったァああはあ!

193:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:39.93 qce3JmfE0.net
報ステきた

194:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:51.79 Atq9SjyP0.net
世界って複雑だね…

195:名無しさん@1周年
18/12/26 22:25:56.65 y9e4F8pB0.net
>>158
AIは正体不明。
年寄りは「第5世代コンピュータ」騒ぎを知っている。
将棋で勝っているのも、AIとはいえない。
株式に昔から関わっている人は「LTCM」を覚えているだろう。
ノーベル賞が何人か関わっているというふれこみ。
PCの世界で言えば、インテル4040以前の話。
まだ集積型IC(チップの中に抵抗を半田付け)くらいだろう。
ロジックICを組み合わせる時代は終わったが
今秋葉原でICを探すのは大変。面倒なので信越に行く。

196:名無しさん@1周年
18/12/26 22:26:13.89 FCkRuhF80.net
短期的には買いたい場面だなあ

197:名無しさん@1周年
18/12/26 22:26:21.03 XTRx+VIg0.net



198:に成り難し



199:名無しさん@1周年
18/12/26 22:26:34.61 RkaFB4fh0.net
アメリカなんてアップルもアマゾンもこれ以上成長しないし他に無いだろ?

200:名無しさん@1周年
18/12/26 22:26:38.07 Atq9SjyP0.net
>>189
そうなんだ
難しい

201:名無しさん@1周年
18/12/26 22:27:21.84 2ier5hO30.net
今日の安倍ちゃん、経団連会館で戦後最長の好景気をアピール
本人は本気で好景気と思ってる・・・?

202:名無しさん@1周年
18/12/26 22:27:23.17 hyAtZeXy0.net
昨日、売りで儲けて馬鹿にしてた奴らが、ブーメラン食らったのか・・・。

203:名無しさん@1周年
18/12/26 22:27:45.52 R8LZPfb50.net
無限ナンピンは200営業日買い続けても尽きない程の余力がないと無限ナンピンとは言わんからな
無限ナンピン言いつつ実は有限ナンピンなのが殆ど
有限ナンピンは負けて当たり前

204:名無しさん@1周年
18/12/26 22:27:53.62 n3u325Bp0.net
ナンピンも押し目買いも、好んで暴落株を買うよなw

205:名無しさん@1周年
18/12/26 22:28:17.34 ie+eBO7c0.net
おせち 買えない

206:名無しさん@1周年
18/12/26 22:28:38.80 VaYYSTgZO.net
官製インチキ相場と売国A級戦犯一族と田布施システム

207:名無しさん@1周年
18/12/26 22:28:50.28 kdZBezDC0.net
>>170
金や為替に流れるだけで株式は停滞してって、なるなかで好材料が出るのまつってなるんだろ。

208:名無しさん@1周年
18/12/26 22:29:11.85 svCd5HEv0.net
オプション料金表
・コスプレ衣装   1000円
・口内発射     2000円
・ディープステート 8000円
 

209:名無しさん@1周年
18/12/26 22:29:42.38 q8QCH5NY0.net
でもレバ掛けてやってる時にトレンドに乗ってナンピンしながら買い上がるとメチャメチャ増えるよ。

210:名無しさん@1周年
18/12/26 22:29:56.25 Atq9SjyP0.net
なんか、人が出来る事に限界が来てる気がする
スポーツもテクノロジーも。
医療は再生医療が伸びそうだけど
複雑すぎて広まるかなぁ?
昔は月に行けるかもって思ったけど、思ったより難しくて
人は地球から離れられない

211:名無しさん@1周年
18/12/26 22:30:14.19 rvEFHank0.net
全ては今日のニューヨーク次第だ

212:名無しさん@1周年
18/12/26 22:31:20.08 n3u325Bp0.net
>>208
爆上げも爆下げも無いつまんない展開だと思う。

213:名無しさん@1周年
18/12/26 22:31:37.67 rXUos4Rb0.net
>>186
例えば
1000円の株価の株を100株買ったら、10万円
でも、この株が下がって800円になってしまったら、含み損は 2万円
でも安くなったところで、同じ株を今度は200株買ってみた
100株×1000円=10万円
 200株×800円=16万円
26万円÷300=866円(平均取得単価)
この場合、株価が866円以上になれば儲けが出る
でも安くなった時に株を買う(ナンピン)をしないでいると
株価が1000円超えないと儲けがでない
ということ

214:名無しさん@1周年
18/12/26 22:31:53.11 6hVvRJaX0.net
>>24
信用取引ってことか、
金払わんといけんね・・・

215:名無しさん@1周年
18/12/26 22:32:19.45 xPvQi9yW0.net
>>205
安いな


216:名無しさん@1周年
18/12/26 22:32:31.55 7UgtyDaw0.net
>>173
あの人デイトレじゃなかった?

217:名無しさん@1周年
18/12/26 22:33:04.27 /y0ll8H+0.net
>>204
クソバカトランプがのさばっている間は、それ無理だ…
FRBのキチガイパウエル任命したのもあのバカだからな
奴がくたばったら暴騰するだろうよ

218:名無しさん@1周年
18/12/26 22:33:40.51 AbulowZk0.net
ネトサポは韓国レーダーじゃ飽き足らず、今度は共産党の志位を攻撃かよ
ホント、現実逃避で笑える
年金原資を飛ばして、これが国民に広く知られたら、もう現実逃避してられないぞ

219:名無しさん@1周年
18/12/26 22:34:10.36 n3u325Bp0.net
>>213
オイラはエアー投資家だからよくわからん

220:名無しさん@1周年
18/12/26 22:35:01.77 ElgEzqac0.net
>>210
この人優しいな~
きっと人格者だ

221:名無しさん@1周年
18/12/26 22:36:04.99 1pq7k5eg0.net
また人身事故が増える

222:名無しさん@1周年
18/12/26 22:36:35.08 CT0sVFbX0.net
ソニー銀行のロボットアドバイザーに興味持ってたんだが、やらなくてよかった。

223:名無しさん@1周年
18/12/26 22:36:50.66 ZBJDyQF90.net
>>167
損しててもかいつづけること

224:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:00.60 kdZBezDC0.net
>>214
好材料になるかはアメリカ次第だが、ワンチャン北朝鮮と韓国統一とかあると楽しめそう。
文政権で統一のメド付けておかないと、文は捕まるし北朝鮮も死にかねないし。

225:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:06.11 BNXuCOLj0.net
ドンストップ
ドンストップ♪

226:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:08.99 MEzNw4iF0.net
株で大負けしたらその株を売らずずっともっていたらいい。どうせ日銀は意地でも買わないといけないんだから。
どうせさらに大負けしても大負けで人生という結果は変わらないんだから

227:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:09.18 Atq9SjyP0.net
>>210
ああ、なるほど…
昨日120円の卵かって今日100円になってたんだ、
ちょい悔しくて100円でもう一パックかって単価あたりちょい安くできないか考えた
…みたいな?

228:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:30.64 c+vxzFyB0.net
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

229:名無しさん@1周年
18/12/26 22:37:52.22 ZBJDyQF90.net
>>205
毎日やったるわ
投資家は凍死しろ

230:名無しさん@1周年
18/12/26 22:38:31.74 A3PnEvLZ0.net
もし2万まで戻ったらまた両建てにするよ、外すのが早すぎた気がするし

231:名無しさん@1周年
18/12/26 22:38:41.00 MEzNw4iF0.net
>>223
訂正→人生終わり

232:名無しさん@1周年
18/12/26 22:39:02.29 y9e4F8pB0.net
先物取引のワナ
1000円の株が、今後1000円上がると知ったと仮定する。
1000円で買った、レバレッジ10倍で1万株だから100万円。
1000万円の株を100万円の証拠金で買った。
あなたは1000万入り900万儲けた気になる。
ところが明日900円になると株の価値は900万円。
証券会社にとって、あなたの価値は証拠金100万と900万=1000万
これ以上下がると価値が1000万以下になるから、追い証を差し入れないと
売買したときに証券会社の損になる。
あなたは追い証を払う金がないから、全部売る羽目になる。
つまり100万損して、それが1000万になるのを指をくわえてみていることになる。
それがいやな人は、高利貸しや親戚から借金をして、泥沼になり、新小岩に向かう。
これはすべての先物取引(中江は「10倍融資」、FXは「レバレッジ」)の怖さ。

233:づら
18/12/26 22:39:22.97 DflsTxUv0.net
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \ 
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
  \_〉 晋三命  |__/  上げて上げて今心が 何も信じられないまま
   /     ヽ  ノ  |  
   |     -・-| |-・-  |      咲いていたのは my rosy heart
  (6    (_)   |
   |    )∈∋(  |   上げて上げてこの世界で 愛することも出来ぬまま
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/       はかなく散ってゆくのか 花弁の様に
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\

234:名無しさん@1周年
18/12/26 22:39:31.54 PMxlbkBH0.net
>>108
今日の底値(今日が底値とは言っていない)

235:名無しさん@1周年
18/12/26 22:39:40.45 dBclJ3P60.net
俺は難平派だぜ。
配当あるし、30年塩漬けで構わん。
損切りしたい奴はどんどん売りに出してくれ。

236:名無しさん@1周年
18/12/26 22:40:26.40 haVEYC/X0.net
>>207
いや、この先も爆発的に科学は進歩すると思う
日本は遅れていくだろうけどね
考えてみなよ、インターネットによって後進国の子供たちが先端の知識に触れられるようになっている
今まで教育を受けられずにいた数十億人だよ
そこから何人の天才が出てくるか

237:名無しさん@1周年
18/12/26 22:40:51.31 BLWllIUU0.net
>>232
1989大納会で買った人はいつ救われるんだ?

238:名無しさん@1周年
18/12/26 22:41:32.88 MEzNw4iF0.net
>>229
強制売りの体制ということは下げか。

239:名無しさん@1周年
18/12/26 22:41:37.70 GDcdkEca0.net
>>232
配当もいつまでもあるとは限らないし30年続く会社かもわからない
そこまでして買いたい会社があるのか?

240:名無しさん@1周年
18/12/26 22:41:38.28 sBrFmTH40.net
株価反転攻勢と由布院システム

241:名無しさん@1周年
18/12/26 22:41:44.16 A3PnEvLZ0.net
分割売買は先人の知恵

242:名無しさん@1周年
18/12/26 22:41:56.38 y9e4F8pB0.net
>>229
数字を間違えた気がするが、原理は正しい。

243:名無しさん@1周年
18/12/26 22:42:05.00 nuaxhN7P0.net
ほらね。そんなに悲観することなかったろ?
リーマンのときはリーマンの破綻というマイナスの実態要因があったが、今回はなにもない。
トランプのやってることが心配ってだけだろ?
市場に冷静さが戻れば株価は復活する。
間違いなく今日は買いだ!

244:名無しさん@1周年
18/12/26 22:42:16.09 dBclJ3P60.net
>>234
ちゃんと難平してたなら24,000円の時には大きな利益出てただろ。

245:名無しさん@1周年
18/12/26 22:42:19.49 zoqMb0fF0.net
ジェットコースター味わえるなあ
やった勝ったぞー、この暴落でみんなが逃げる中なけなしの勇気振り絞って突入した俺が助かったんだー
そう思ってガッツポーズのまま寝て起きたらやはり死んでたみたいな体験
こりゃやめられんはずだわ
人生が凝縮してる

246:名無しさん@1周年
18/12/26 22:42:42.96 EaR4CUV80.net
      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
     /━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|.       [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━┛| \(^o^)/ ミ ←ショーター
     |   ━  ━  ━   |   ( )  ミ
     |       [特快]  .    |   └└ ミ
     |       \(^o^)/       |
     |  〇     ━━   〇  |.   ┌──────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────┘   │
        /         \    │
       /            \

247:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:06.28 GDcdkEca0.net
>>234
それ配当込みで考えるととっくに救われてるみたいね

248:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:06.64 kdZBezDC0.net
>>236
30年塩漬けならを覚悟なら、むしろ15年過ぎたら諦めつくだろ。
余剰資金でまわせる人が一番安全。

249:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:15.31 Vr0Vtems0.net
>>240
トランプのやってることの破壊力でかくね?

250:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:23.36 EaR4CUV80.net
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   調子に乗って全力で売ったアh ・・・
/       `Tヽ_    ,~ -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

251:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:32.45 Atq9SjyP0.net
>>233
ワシ悲観的だから、もう世界は発展しないだろうって思ってるけど
子どもたちから天才が現れて発展するといいなぁ
ワシ子供に投資するのが一番だと思ってるんだけど、違うのかなぁ
なんか日本見てると子供や子育て家庭が不憫で…
ワシが大金持ちなら子供に投資したいわ…

252:名無しさん@1周年
18/12/26 22:43:44.53 A3PnEvLZ0.net
>>234
暴落してからも買い続けていればとっくに救われて利益まで出ているよ

253:名無しさん@1周年
18/12/26 22:44:08.46 F8DrrHQC0.net
そんな一か八かのことをやってるようではいつの日か破産する

254:名無しさん@1周年
18/12/26 22:44:12.61 8vQfWL0u0.net
ヤフーや他の掲示板でも同じコピペがそこらじゅうにあるけどよお
風説の流布で逮捕しろよああいうのは

255:名無しさん@1周年
18/12/26 22:44:57.36 aI5vCa2j0.net
>>102
レペゼン地球の幕張ライブとか在日朝鮮人動員やったんかwww

256:名無しさん@1周年
18/12/26 22:45:36.48 a7VpEp730.net
>>167
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと

257:名無しさん@1周年
18/12/26 22:46:08.29 9iRiYwPR0.net
>>253
株は勝つ

258:名無しさん@1周年
18/12/26 22:46:12.78 Atq9SjyP0.net
>>253
だめになーりそうなとき、それが一番だいじー
なつかしな

259:名無しさん@1周年
18/12/26 22:46:27.41 zoqMb0fF0.net
高価な株価で掴むより
安くても生きてる方が素晴らしい

260:名無しさん@1周年
18/12/26 22:46:49.24 Atq9SjyP0.net
>>254
ああ~それだー!

261:名無しさん@1周年
18/12/26 22:46:55.87 y9e4F8pB0.net
>>239
正しく上昇を予想しても、途中で追い証が入るかもしれない。
正しく下降を予想しても、途中で追い証が入るかもしれない。
普通は耐えられない。
プロ中のプロもこれでやられている。
大和銀行の井口はアマチュアだが
ココアで破産したポール・アードマンはプロ中のプロ。
銀先物で大損したハント石油のハントとか
銅先物で大損した日本の総合商社とか。

262:名無しさん@1周年
18/12/26 22:47:54.06 txJeU9eW0.net
アメリカは景気加熱を抑えるため利上げしてブレーキが効いてるだけなのに
日本は異次元金融緩和真っ最中なのにアメリカに釣られて暴落
日本終了

263:名無しさん@1周年
18/12/26 22:47:56.82 e58zMz3j0.net
>>210
解説が端的でわかりやすい。頭の良いかた。人格者。
有難う御座います。

264:名無しさん@1周年
18/12/26 22:48:01.63 zoqMb0fF0.net
大事マンブラザーズバンドって
清々しいバンド名だな

265:名無しさん@1周年
18/12/26 22:48:37.24 ZQ4bArWL0.net
>>248
経済っていう意味ではまだ発展する。
以前は100億人超える、やばい�


266:チてなってたけど 特にアフリカの人口増加が抑制されていて 90億くらいで落ち着きそう。 とりあえずそれまでは経済成長はする。 資本主義は人口増加前提だし。 その後は全体的に日本みたいになって なんか世界協定が結ばれるのではと思ってる。



267:名無しさん@1周年
18/12/26 22:49:22.99 MEzNw4iF0.net
>>258
いつでも買えるように観察するのが一番だな。

268:名無しさん@1周年
18/12/26 22:49:37.81 txJeU9eW0.net
アメリカは出口戦略で意図的に株価調整してるだけなのに
日本はまだ出口戦略してない状況で
このありさま

269:名無しさん@1周年
18/12/26 22:49:39.87 e8JoQbvU0.net
これから始まるNYSE、パチンコの海物語に例えるとどんな感じ?

270:名無しさん@1周年
18/12/26 22:49:50.25 T+St0M3V0.net
>>166
なんかエロいな!

271:名無しさん@1周年
18/12/26 22:49:57.66 Atq9SjyP0.net
>>254
あれ?それ
心配ないからね~君の思いが
株価に届く明日がきっと来る
じゃない?

272:名無しさん@1周年
18/12/26 22:50:00.45 XFJFzngQ0.net
クリスマスも高額なブランド品を購入してくれるのは外国人ばかりで日本人は殆どいない
昔は高額なブランド品が大量に売れたのに、今年のクリスマスは購入者の9割が外国人で日本人は1割もいない。
おかげで売り上げは落ちていないが、外国人客がいなかったらウチのデパートも倒産してるんだろう
日本人労働者の4割以上が非正規雇用の貧困層
昔と違い日本人はすっかり貧困層になった。悲しい

273:名無しさん@1周年
18/12/26 22:50:28.44 C3LHfqsh0.net
1990年頃の歌は良かったなぁ。

274:名無しさん@1周年
18/12/26 22:50:36.50 8L1JuBrC0.net
>>12
ワンキュパーだろ

275:名無しさん@1周年
18/12/26 22:50:52.94 0Z4cGTpA0.net
>>246
トランプがチャンスだ買えって言ってる
なんかサプライズがあるかも

276:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:04.32 JnPgFC/b0.net
ナンピンするなら
1:1:2:4 の比率で買うことをだね
上でも書いたかもだが、1000円で100株、900円で100株、800円で200株、700円で400株と
買い下がっていく、そうすると合計で
788円で800株 買えた計算になる
買い始めるタイミングはチャートを見ないとダメなんだけど5chで「暴落スレ」が立ったら
頃合いかもww
もしも1000円で買った株が下がらずに1100円になったら一旦売却して利益確定しましょう
あと銘柄は好きなのを買えばいいけど、俺は原発、航空機、食品は買わない
それから企業が不祥事を起こした株やアメリカで訴訟を抱えている株もダメ

277:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:08.81 zoqMb0fF0.net
それが大事マジ染みるなあw
「今は遠くに離れてる それでも生きていれば いつかは逢える」
2万円も回復するよ

278:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:21.41 txJeU9eW0.net
アメリカは出口戦略で意図的に株価調整してるだけなのに
日本はまだ出口戦略してない状況で
このありさま
どうみてもアメリカより日本のほうが
ヤバいだろこれ

279:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:26.53 R8LZPfb50.net
ドルコスト平均法なんか、やってる事は、ナンピンに入金投資法を組み合わせただけだから
やってることはナンピンの応用
これが有効なんだったら当然ナンピンも有効

280:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:31.44 Atq9SjyP0.net
>>262
なんかのアニメみたいだな

281:名無しさん@1周年
18/12/26 22:51:33.06 rdM6QYf30.net

  \
   \
     \
      \
         \/\
         ↑  \
              \
               \
何で命がけでこれ取ろうとするん?

282:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:06.09 q8QCH5NY0.net
>>248
俺の高校の卒業生でタクシー会社やらパチ屋やらホテルやらやってる人が奨学金出してたんだけど(俺は貰ってた)。
今もその人の本社の前をたまに通るから黙って100万ポストに入れて恩返ししたいと思う。

283:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:07.59 enTmYbKv0.net
1000億を超える追い証か・・・
追い証を入れて踏みとどまった連中は来年どうなるんだろうな?
一人100万として10万人くらいかな・・・

284:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:18.14 b3APXcGg0.net
オーバーシュート気味だとついこの間誰かがねw

285:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:31.59 zoqMb0fF0.net
明日からは大事マン聴いてトレードしよっと

286:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:44.39 0Z4cGTpA0.net
>>268
ユニクロの極暖ヒートテックとフリースがほすい
ニトリのNウォームの布団カバーが欲しい
デフレの申し子たちが優秀でブランドとかいらんのよ

287:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:46.76 y9e4F8pB0.net
>>264
出口戦略をトランプが全く理解していないので、世界中でパニックしている。
日本の出口戦略は存在しないので、世界中が飛び降りる準備中。

288:名無しさん@1周年
18/12/26 22:52:54.33 ElgEzqac0.net
>>268
昔はシャネルやヴィトンやエルメスぶら下げていたのに
今は安物のコーチが多いね

289:名無しさん@1周年
18/12/26 22:53:12.05 JnPgFC/b0.net
>>269
今は何でもジャスラックが「使用料よこせ」と訴訟になるから街を歩いていても歌謡曲が
流れていることが無くなったな

290:名無しさん@1周年
18/12/26 22:53:26.88 Kr7Idiy80.net
>>263
何時でも売れるようにダロ
なに 株持ってないのかw

291:名無しさん@1周年
18/12/26 22:53:33.36 ZQ4bArWL0.net
>>279
え?4桁ってそういう事?
千人単位ってことかと思ってた

292:名無しさん@1周年
18/12/26 22:53:42.27 /y0ll8H+0.net
だからなんで、その出口戦略を米中覇権戦争真っ最中にやるんだ
倒してからにしろよ、むしろ出口戦略成功してからにしろよ
喧嘩すんのと部屋の片付け同時進行したって普通にグジャグジャになるだけだろ

293:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:08.28 txJeU9eW0.net
アメリカ景気指数
URLリンク(i.imgur.com)

294:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:09.99 k9GoQrrf0.net
>>262
地球上で生み出せるエネルギーと人が消費するエネルギーのバランスが取れないっしょ
そろそろ人減らしが主目的のエネルギー争奪大戦争が起こるよ

295:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:13.19 yedC3j6q0.net
大阪で大地震が起きて300万人ほど死ねば復興事業で景気回復

296:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:13.27 Atq9SjyP0.net
>>278
いい社長さんだなぁ
あなたもいい人

297:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:26.83 Vr0Vtems0.net
>>271
嫌な予感してドルショート買い戻したけどなんかまた下がってきた
高値で決済してしまったなー

298:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:33.01 R8LZPfb50.net
>>288
俺に言うな
パウエルのキチガイに言えw

299:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:40.86 ekPgrfF20.net
一気に下がったと思ったら一気に上がったな
こわいこわい

300:名無しさん@1周年
18/12/26 22:54:56.76 A3PnEvLZ0.net
>>275
正解w
期間の幅を取るのがコツ、早いと資金的にゆとりが無くなって来る

301:名無しさん@1周年
18/12/26 22:55:03.80 ZQ4bArWL0.net
>>283
トランプの頭にあるのはもっと長期的な事、米中貿易戦争でしょ。
なのに、パウエルが利上げしやがった、くそったれってことだと思ってる。

302:名無しさん@1周年
18/12/26 22:55:24.75 W0DmjVfn0.net
カモネギがいるから儲けられる
追証なんか恐れるな

303:名無しさん@1周年
18/12/26 22:55:30.07 CSy+7puv0.net
>>118
食べてやれwww www www

くれてやれ、なw

304:名無しさん@1周年
18/12/26 22:55:56.03 enTmYbKv0.net
>>287
1000人を超える程度なら記事にならないんじゃねぇのか?
その程度なら珍しくもないだろ

305:名無しさん@1周年
18/12/26 22:56:02.72 7FozSKXr0.net
>>274
大体ジャップはアメリカがくしゃみしただけでインフルエンザレベルに寝込む癖にすぐに調子に乗るからな。
想定為替がそんな都合良く何時までも続くと思ってるが、少し動いただけで右往左往。
それなのに鯨食いたいだの、慰安婦は無かっただのワガママ言い出して世界の嫌われ者だよ。

306:名無しさん@1周年
18/12/26 22:56:23.00 /y0ll8H+0.net
>>294
あいつ、絶対なにかクスリやってるよ…
6月ぐらいに方向転換するかも知んないって話あるから、それ期待だな

307:名無しさん@1周年
18/12/26 22:56:32.70 0Z4cGTpA0.net
追証って誰が儲かるの?

308:名無しさん@1周年
18/12/26 22:56:47.95 /gxwJ3we0.net
早く大底を打って買い出動したい。儲けたカネでオメコしたい

309:名無しさん@1周年
18/12/26 22:57:27.71 b3APXcGg0.net
ダウ先物もプラスか

310:名無しさん@1周年
18/12/26 22:57:28.06 GDcdkEca0.net
>>285
飲食店入っても流行歌流してるのは日高屋くらいかな
米津のフラミンゴとか流れてる

311:名無しさん@1周年
18/12/26 22:57:36.20 158raW610.net
>>213
日中の動きでもナンピン、押し目ポイントは有るんじゃないか?

312:名無しさん@1周年
18/12/26 22:58:30.27 enTmYbKv0.net
>>303
売り逃げて儲けた奴が居るので、損する奴に追い証がかかる
と考えれば良いんじゃね?

313:名無しさん@1周年
18/12/26 22:58:39.56 gNdiGw500.net
イソシステム再び(´・ω・`)
やっぱり気付いていない。(´・ω・`)ゞ
無理もない。オリジナルAI は流石だ。

314:名無しさん@1周年
18/12/26 22:58:50.74 PpzfCNqL0.net
昨日が底値だったのか。買っとけばよかった。

315:名無しさん@1周年
18/12/26 22:58:50.86 6C7G0uJB0.net
今が幸せっていう人間が多い世界は将来に夢も希望ももてない裏返しってその通りかもなと思う
大嫌いな古市の言葉だけど

316:名無しさん@1周年
18/12/26 22:59:05.41 b3APXcGg0.net
下手なナンピン何とやら

317:名無しさん@1周年
18/12/26 22:59:58.03 bml+yfya0.net
民主党政権時代の株価8000円台に比べたら全然大したことないな

318:名無しさん@1周年
18/12/26 23:00:00.94 9iRiYwPR0.net
かっ飛ばせ~掛布

319:名無しさん@1周年
18/12/26 23:00:04.52 CSy+7puv0.net
>>310
溜まりに溜まった中華人民共和国の14億人分の糞が、全世界にばら撒かれるw

世界恐慌はこれから。

320:名無しさん@1周年
18/12/26 23:00:16.87 R8LZPfb50.net
>>312
倍ナンピンだーとか言ってる奴ね
あれがスカンピン

321:名無しさん@1周年
18/12/26 23:00:41.25 ARwKrYcG0.net
今、残業して円を刷ってんだろうな

322:名無しさん@1周年
18/12/26 23:02:12.06 oDdUcvXw0.net
>>139
やっても来年の1月末には止める事
日本株はね

323:名無しさん@1周年
18/12/26 23:02:24.94 MEzNw4iF0.net
>>286
株は持っていない。どうせ今回のように波はいくらでも作れるからだ。

324:名無しさん@1周年
18/12/26 23:02:35.96 158raW610.net
>>260
ただしお前が今見たものは
地獄への道しるべだからな
肝に銘じた方がいい
ぎゃあああああ←地獄の叫びw

325:名無しさん@1周年
18/12/26 23:03:41.44 Vr0Vtems0.net
あと30分でアメリカ様の入場か

326:名無しさん@1周年
18/12/26 23:03:50.94 PpzfCNqL0.net
>>318
2020年までの大統領選までは大丈夫でしょ


327:う。 良くも悪くもトランプがかき回してくれる。



328:名無しさん@1周年
18/12/26 23:04:43.09 JnPgFC/b0.net
>>317
発行コストが1諭吉20円だったと思うから、1枚刷ると9980円のもうけ
いい商売だな

329:名無しさん@1周年
18/12/26 23:05:04.30 CSy+7puv0.net
>>320
ワロタ

330:名無しさん@1周年
18/12/26 23:05:04.67 pDfEM8pk0.net
これの1/3が適正
もっと低いかも

331:名無しさん@1周年
18/12/26 23:05:37.18 oDdUcvXw0.net
>>198
どこかの独裁者も最後までそう思ってたそうだよ
本当の情報が本人には届いてなかったと言うオチが

332:名無しさん@1周年
18/12/26 23:05:43.19 R8LZPfb50.net
>>320
実はお前いいやつだろ

333:名無しさん@1周年
18/12/26 23:06:17.86 MEzNw4iF0.net
予想できるパターンは証券になるまで下げその後爆上がりだな。
どうせ正しいなら後で変えるかもしれんが

334:名無しさん@1周年
18/12/26 23:06:19.80 4R7//wCe0.net
(ー人ー)南無~南無阿弥陀仏~猫怨念~

335:名無しさん@1周年
18/12/26 23:06:42.97 22YWtbRK0.net
下がって喜んでる奴らに言っとくが
これ日米だけじゃなく世界的な株安トレンドなんだが
日本の場合にはリスク毛嫌いから利確に動いたり更なる下落に嫌気して売りに走る嫌いがあり
それを見越した海外勢が空売り仕掛けるという見慣れた構図も裏にある

336:名無しさん@1周年
18/12/26 23:06:43.39 gNdiGw500.net
1996年
1999年
2008年
2011年
2019年
発動履歴からそろそろ来るんだよ。(´・ω・`)

337:名無しさん@1周年
18/12/26 23:06:58.56 y9e4F8pB0.net
>>288
2019年後半頃のトランプ景気減速/失速の時にフリーハンドを持つために
今利上げしておく。
EUもおかしいし、日本も中国もおかしいから、早まるかもしれない。
利上げで今景気を少し押さえておけば、谷も浅くなる。
方向は正しいが、俺は危ないと思う。
石油価格が低すぎるため、産油国や業者は金を回収する必要がある。
(トランプは石油価格を下げたい、マクロンになりたくない)その分が株下落なんだろう。
利上げで新興国から金が逆流しつつある。
どう泳いでも滝に流されるイメージ。

338:名無しさん@1周年
18/12/26 23:07:19.11 HvfJfrIr0.net
【速報】米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想を上回り+5.03%

339:名無しさん@1周年
18/12/26 23:07:26.03 nWoE2n4q0.net
年末こんな状態で
来年は英離脱とか下がる要素満載なのに
どうなっちゃうんだろうな

340:名無しさん@1周年
18/12/26 23:07:58.71 oDdUcvXw0.net
>>322
FTA交渉をお忘れか?
あれはどう転ぶかわからんよ

341:名無しさん@1周年
18/12/26 23:08:36.68 pCl0u8wZ0.net
年金「税金で補填してくれるしまあいっか」
ETF「日銀さん、もっと頑張って、国富を僕につぎ込んでよ!」
円「あーやっばこうなるよねー( ̄σ・ ̄)ホジホジ」
マネタリーベース「ねえ景気後退したら僕のこともっと増やすの?」

342:名無しさん@1周年
18/12/26 23:08:38.12 CwslwwbS0.net
下がる要因は色々あるけど
上がる要因が押し目買い以外は異次元しかない
近々は低調に推移していくんじゃないの?

343:名無しさん@1周年
18/12/26 23:09:03.21 EBFN6iP40.net
こんなのナンピンするだけで儲かるだろ

344:名無しさん@1周年
18/12/26 23:09:03.73 Ld7EBUR70.net
公金でもなんでもなく日銀の作った紙切れで買ってるんだから庶民にはどうでもいいわ
インフレ誘導してんだろうけどまずは銀行のタンス預金を解放して景気刺激


345:しろやボケ



346:名無しさん@1周年
18/12/26 23:09:24.10 HvfJfrIr0.net
>>334
来年から世界経済が一気に冷え込むのは間違いないから細々とやる

347:名無しさん@1周年
18/12/26 23:09:33.27 dkHNbOS50.net
ココまで伸びる話題なんけ?
買わせたいのか、空売りさせたいのか、メディアの意図がわからんのうー
わからんときは手出し無用

348:名無しさん@1周年
18/12/26 23:09:43.81 EBFN6iP40.net
>>337
こんなのアメリカ次第なのに馬鹿なのかと

349:名無しさん@1周年
18/12/26 23:10:35.30 ZQ4bArWL0.net
>>276
補完計画かw
>>290
それが100億って言われてたんだ。真実は知らん。
戦争起こすとしたら金持ってて稼ぎたいやつらが起こすんだろうな

350:名無しさん@1周年
18/12/26 23:10:58.26 SvXpz8Qj0.net
市場板かと思った

351:名無しさん@1周年
18/12/26 23:11:35.73 PpzfCNqL0.net
>>335
とりあえずアメリカの景気が後退する要素がない。
他国は知らないけど。

352:名無しさん@1周年
18/12/26 23:11:38.99 MEzNw4iF0.net
>>341
いつでも買えるように準備していればいい買わなければ手出し無用と同じ いざとなったら買える。

353:名無しさん@1周年
18/12/26 23:11:54.39 XTRx+VIg0.net
ダウ、ぎゃああああああああ

354:名無しさん@1周年
18/12/26 23:12:14.21 gNdiGw500.net
>>334
暴落前にシステムの調整してるでしょ
イソさんは(´・ω・`)
学生時から何も変わっていない。
基本的な性質は20年間何も変わっていない。
変わったのはオリジナルの方のAI であって
次はヴァージョン0から始まってきたヴァージョン5の新型を来年に投入すんだろ。終わったな
試作調整でこれだ(´・ω・`)

355:名無しさん@1周年
18/12/26 23:12:52.53 S7hKRTTP0.net
日本企業は派遣でコストカットしまくって
社員に残業させまくってなんとか利益出してるだけで
それももう立ち行かなくなって外国人研修生制度で
なんとか食いつなごうとしていて
根本的な利益効率を上げることから逃げている
それを外国人投資家がどう思うかということである

356:名無しさん@1周年
18/12/26 23:13:08.48 C3LHfqsh0.net
増田俊男氏によると、今の下げはユダヤ金融資本のジョージソロスが
日本株を買い叩くために空売り仕掛けてるらしいね。
ということは長期投資化にとっては買い時かな。

357:名無しさん@1周年
18/12/26 23:13:32.45 /bGVJ9S90.net
暴落ターンはもう終わりか
これからは戦後最高の景気につられて堅調に上がっていくだろう

358:名無しさん@1周年
18/12/26 23:13:38.15 gNdiGw500.net
ジークイソ!(´・ω・`)ゞ

359:名無しさん@1周年
18/12/26 23:14:00.23 PpzfCNqL0.net
>>335
ちなみにアメリカって貿易赤字だろ?
つまり無在庫の商売してるんだよ。ITとかな。
在庫抱えるのはレノボとかに押し付けてる。
数少ない在庫商売は自動車と飛行機ぐらい。
だから在庫調整とかしなくて済むんだよ。今のアメリカ経済は。

360:名無しさん@1周年
18/12/26 23:14:05.65 sRNHcDg10.net
安倍自民、日銀が意地でも2万円回復して大納会だな
100兆円を超す無駄遣い予算をしても支持率下がらんし、日経さえ維持してりゃ十分てこと

361:名無しさん@1周年
18/12/26 23:14:33.98 zoqMb0fF0.net
ダウの方が面白そうだけど
最後まで見てたら明日の日中寝ちゃいそうだw

362:名無しさん@1周年
18/12/26 23:15:04.74 lOta/kjo0.net
日経平均回復ってテレビで全然言わないしフェイクでは?

363:名無しさん@1周年
18/12/26 23:15:05.64 kogbiNRx0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.27987

364:名無しさん@1周年
18/12/26 23:15:12.49 ya/VC9ji0.net
ダウは面白いぞ
朝まで実況しよーぜ

365:名無しさん@1周年
18/12/26 23:16:04.18 s8fiQlZP0.net
あかん、ドル売り優勢

366:名無しさん@1周年
18/12/26 23:16:44.78 1EqiSSYZ0.net
消費税増税どころじゃないわ
財務省 雨宮シゲーリンは増税亡者
こいつを失脚させないとダメ

367:名無しさん@1周年
18/12/26 23:17:38.57 cvYWO5Q90.net
>>38
お遺書祭り?どっちの?空売りの踏み上げ?

368:名無しさん@1周年
18/12/26 23:18:19.14 R8LZPfb50.net
今日だけは先物見てもVIX見ても何もわからんな
ダウ開場せんことには

369:名無しさん@1周年
18/12/26 23:18:39.69 GpC1MsuF0.net
今日はダウ平均あるのか
日経平均は終了間際の露骨なドーピングしか感じなかったが

370:名無しさん@1周年
18/12/26 23:19:55.95 cvYWO5Q90.net
>>351
急落するとどうしても薄い板にはノイズが入る。
有象無象を消化してからの上昇だろうが、とりあえず年末年始あるからな。
業種によって買う予定だけどね。。余剰資金だし。

371:名無しさん@1周年
18/12/26 23:20:00.87 oDdUcvXw0.net
>>345
勘違いしなさんな
日本がダメになると言ってるのよ
アメリカがダメになるとは言ってないですぞ

372:名無しさん@1周年
18/12/26 23:20:15.94 Y17ke1yw0.net
ダウ開場まであと10分

373:名無しさん@1周年
18/12/26 23:20:28.00 lQ2Y9mFoO.net
ダウの先物もちょっと戻してるな。
明け方頃にどうなってるかは分からんが。

374:名無しさん@1周年
18/12/26 23:21:00.78 klXo5oGx0.net
結局はニトリ予言

375:名無しさん@1周年
18/12/26 23:21:03.86 C3LHfqsh0.net
それにしても、なんで財務省や安倍は消費税を上げたいんだろうか。
日本経済が壊滅するのは分かってるくせにね。それが狙いなんだろうけど。

376:名無しさん@1周年
18/12/26 23:22:28.59 158raW610.net
おれの買い場はまだ先だな
米中の緊張がもっと進んで
米中経済が弱って
トランプはもう2期目は無いな
と言われるようになるまで待つか

377:名無しさん@1周年
18/12/26 23:22:31.83 hbcTC/8T0.net
ケーススラー住宅価格指数 23時発表
前回5.15%、予想4.86%、今回5.03%

378:名無しさん@1周年
18/12/26 23:22:32.28 PpzfCNqL0.net
>>365
へえ、具体的に何があるの?

379:名無しさん@1周年
18/12/26 23:23:47.78 JOCYuIEB0.net
>>369
アイツらだけが持ってる情報を分析して
経済回復はありえないと判断したので
税収を上げるために増税しかないと考えたのかも

380:名無しさん@1周年
18/12/26 23:23:55.70 ElgEzqac0.net
>>369
経団連から消費税を上げて法人税を下げるように
要求されているから
過去も消費税があがる時は必ず法人税を下げている

381:名無しさん@1周年
18/12/26 23:24:39.33 kF3pgGfT0.net
一時的に上がっても確実に下がる
というかここから堅調に上がるとかあり得ないんだよな

382:名無しさん@1周年
18/12/26 23:25:08.41 MEzNw4iF0.net
一つ確実に言えるのは年金使いすぎたから年金払いませんは確実にやるということだ。
今回まででその判定にするのかその判定にしないのかはわからないが

383:名無しさん@1周年
18/12/26 23:25:12.94 mTAgH3IP0.net
今日の2時ごろ含み損が半端ない現物を損切りしたから下がってほしい
上がったらパソコンモニターを割っちゃいそう

384:名無しさん@1周年
18/12/26 23:25:59.88 SkwyjXPj0.net
日本経済を破壊し尽くしたら、上級国民だけアメリカに移住w

385:名無しさん@1周年
18/12/26 23:26:24.54 R8LZPfb50.net
>>377
フラグwww

386:名無しさん@1周年
18/12/26 23:26:39.70 inQlbYTG0.net
ダウ先物は動き少ないな。
さて、どうなることやら。

387:名無しさん@1周年
18/12/26 23:26:49.48 Gdrjqw7Z0.net
>>377
今日は上がる日ですw

388:名無しさん@1周年
18/12/26 23:26:58.58 MEzNw4iF0.net
>>374
法人税云々関係ないだろ。どれだけ大企業破綻させたり海外に企業や技術を売ってきたか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch