【医療】「がん終末期に痛み」36%…亡くなる前1か月at NEWSPLUS
【医療】「がん終末期に痛み」36%…亡くなる前1か月 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/12/26 09:28:48.28 WeOv+0Ps0.net
痛み止めのモルヒネ点滴うるさいんだよな
あれ聞くと陰鬱な気分になる

3:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:01.73 kZTY6bI40.net
本人が希望したら 痛み止めをどんどん与えればいいじゃないか
長生きしたって1か月の差なら 痛くなく安らかに逝きたいよ。

4:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:03.17 fEbWIr3i0.net
ガン細胞は宿主殺しちゃったら自分も終わりなのになんでそこまで増殖しちゃうの?

5:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:07.25 RVH9UDqR0.net
ガンの末期は何で痛いんだろうね

6:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:21.37 FrbV91k/0.net
緩和ケアだけやってほっとけ
ボケる前に死なんと晩節汚すよ

7:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:39.32 A7QPbbgk0.net
がーん

8:名無しさん@1周年
18/12/26 09:29:57.68 jyta3LAp0.net
だから尊厳死だって・・・
医療費も浮いてWINWIN
って医者が黙ってないかw

9:名無しさん@1周年
18/12/26 09:30:08.73 OHAlh+Dp0.net
>>3
きつい痛み止めは本人の意識も混濁してしまったり
他の人との意思疎通が難しいので
きつい痛み止め飲みたがらない人もいるんだよ

10:名無しさん@1周年
18/12/26 09:30:42.32 T77Dh1MW0.net
>>4
宿主じゃないから。
さらに言えば、がん細胞は、ウイルスや細菌と違う、壊れたタンパク質の塊

11:名無しさん@1周年
18/12/26 09:30:49.43 1uRbUVgl0.net
MDMAとか投与して、幸福感の中で最後を迎えさせてあげよう。

12:名無しさん@1周年
18/12/26 09:31:16.85 +rZkdrXf0.net
>>5
大きくなって神経押すから

13:名無しさん@1周年
18/12/26 09:31:56.00 jfe1i4Rk0.net
最近叔父が肺気腫で亡くなったけど
壮絶な最期だった

14:名無しさん@1周年
18/12/26 09:31:59.82 qr5Ttl0I0.net
安楽死はよ

15:名無しさん@1周年
18/12/26 09:32:19.29 +rZkdrXf0.net
>>13
遺伝するよ

16:名無しさん@1周年
18/12/26 09:32:38.79 uH1Cc1Ka0.net
安楽死必要だよなぁ

17:名無しさん@1周年
18/12/26 09:32:50.50 .net
モルヒネの使用量がアメリカの1/10なんだよな
日本の医者はもっと使ってやれよ

18:名無しさん@1周年
18/12/26 09:33:05.25 ieG/KmHt0.net
>>5
腫瘍が膨らんで神経を圧迫するから

19:名無しさん@1周年
18/12/26 09:33:53.47 K/AV2Jx/0.net
>>2
音するの?

20:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:00.83 kZTY6bI40.net
知人の親族で がんで死んだ方の話では 本人が希望しても看病してない身内が
命が縮まるからと 薬を与えるのを抑制していたという
一方私の身内ではがんで入院して3か月で亡くなったが 最後の方は1週間うつらうつら
たぶん痛み止めのモルヒネで意識が混濁していたんだろう

21:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:03.66 e47xm/Oi0.net
こういうネタ取り上げちゃうと
「ガンは怖い」イメージがなくならないね

22:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:19.85 OHAlh+Dp0.net
親父がすい臓がんになったけど
終末はもう少し自由度あげても良いんじゃないかって気がしたわ
末期がん患者が希望したら
きつい痛み止め処方して、自宅に帰らせるって手もあるんでないの
点滴の管つけてベッドに縛り付けて病院のベッドで最期を迎えるのが
人としての幸せなのか、と疑問をもったわ

23:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:30.11 EQQFz/pY0.net
大麻しかない

24:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:32.79 +7+ysJ2T0.net
>>5
腐る

25:名無しさん@1周年
18/12/26 09:35:44.33 nFciRW970.net
ガンの痛みを無くす方法はあるのか?

26:名無しさん@1周年
18/12/26 09:36:58.27 7z4quxzh0.net
癌って痛いの我慢したら死なないの?

27:名無しさん@1周年
18/12/26 09:37:07.18 9HVGnIOY0.net
日本で安楽死が認められるまであと何年かかるだろう
看護する家族もうつ状態になる現実は、ほっとけないと思うんだが

28:名無しさん@1周年
18/12/26 09:37:20.50 eDx3o5Ew0.net
無老死
亦無老死尽

29:名無しさん@1周年
18/12/26 09:37:42.65 iJASf8sb0.net
昔は安楽死ができなくて死ぬまで痛みに耐えててらしい怖~
と言われるようになるだろう。
我々が江戸時代の歯科治療を想像するようにな。

30:名無しさん@1周年
18/12/26 09:37:47.11 bxsDRnKM0.net
>>9
最期のときには、ちゃんと家族と別れの言葉を交わしてから旅立ちたいと言ってな・・・
ケアしてるこちらが涙が出るほど我慢強い患者さんがいるよな。
(医療関係者が泣いたら失格だから、実際には涙は見せないけどね)

31:名無しさん@1周年
18/12/26 09:38:12.68 IuSv0XQF0.net
医療利権は凄まじいからな。おそらく日本最大の利権集団だろう。

32:名無しさん@1周年
18/12/26 09:38:15.53 +7+ysJ2T0.net
家族呼んで、全員の確認とって安楽死が人道的

33:名無しさん@1周年
18/12/26 09:38:18.08 0jKvLgT10.net
ガンで死ぬのが怖くて死にたくなるよ

34:名無しさん@1周年
18/12/26 09:38:52.28 JUIZ6SYt0.net
だからこういう場合のためにも安楽死が必要なんだって

35:名無しさん@1周年
18/12/26 09:39:06.98 ZHLRy/SJ0.net
>>22
そんなことしたら病院と製薬会社の儲けが減るから
既得権益そうやすやすと手放すわけがない

36:名無しさん@1周年
18/12/26 09:39:09.80 +9nuQY/m0.net
モルヒネ打ってても辛そうでしかない
中身が生食かと疑いたくなるけど意識は行ったり来たりだから一応本物だよなあ
意識なくして構わないからしっかり効く用量にしてほしい

37:名無しさん@1周年
18/12/26 09:39:26.63 hZg3TqlX0.net
>>19
たぶん、追加投与(レスキュー)するときの、点滴早送りとか側管からのシリンジ投与の音じゃあないかなあ。

38:名無しさん@1周年
18/12/26 09:39:29.69 Gitp4n0M0.net
そりゃ死ぬ寸前なんだから色んなことが起きる。
大切なのは家族の覚悟だわ。

39:高篠念仏衆さん
18/12/26 09:40:06.23 pJgGVdYk0.net
>>2
「⚾三球目は変化球!三球目は変化球!」『4五桂!4五桂!』
聞こえるよなw音するよなw

40:名無しさん@1周年
18/12/26 09:40:36.72 1IpYJKol0.net
オピオイドの使用を躊躇いすぎたのか,
それが効かなかったのかどっちだ?
そっちの方も調べないと,改善には役に立たないと思うけど

41:名無しさん@1周年
18/12/26 09:40:50.89 st66z2vJ0.net
安楽死させてやって

42:名無しさん@1周年
18/12/26 09:40:53.00 RnxuC32s0.net
むしろ6割強はそうでもないんや

43:名無しさん@1周年
18/12/26 09:41:00.34 /knhvaog0.net
ステージ4の患者の最期を何人か看取ったけど最後らへんは皆この世の者とは思えない鬼のような苦痛の表情していた。
がん患者はどう足掻いても結局は助からない。
助からない希望が無い人間にはペイン治療が本当に重要。

44:名無しさん@1周年
18/12/26 09:41:36.31 kZTY6bI40.net
神経を圧迫するってわかってるなら 神経をブロックしたらいいんじゃないの?
死に際にいる人に体に悪いもよいもないと思うんだけれど
坐骨神経痛の人にするブロック注射のように 
癌がある場所の神経を止められないのかしら?

45:名無しさん@1周年
18/12/26 09:41:37.30 DaW35Zny0.net
>>38
ガンは死ぬ日がわかるから家族はいろいろ準備できる
突然死は大変やで

46:名無しさん@1周年
18/12/26 09:41:46.33 FRsrBHGR0.net
安楽死認めりゃいいのにな。自分の死は何ともないのに、家族の死は嫌だって人は多いからな。俺もそうだったけど。

47:名無しさん@1周年
18/12/26 09:42:04.61 WeOv+0Ps0.net
>>19
ミリグラム単位で注射器で注射するので機械で少しずつ注射器のピストン押す
でその時コンコン音がする
薬剤が無くなると大きなビープ音で看護師さんを呼ぶようになっている

48:名無しさん@1周年
18/12/26 09:42:13.34 mGenSzGb0.net
こんなに少ないのか?
6割も楽に逝けるの?

49:名無しさん@1周年
18/12/26 09:42:44.68 Yln/ti2M0.net
74%は痛みないのか
助からないとなったら回線切れるんだろうな

50:名無しさん@1周年
18/12/26 09:42:52.97 g1j/Jhvp0.net
痛くて苦しんで死んだらいいんだ
何を楽して死のうとしてるんだよ
覚悟が足りんわ

51:名無しさん@1周年
18/12/26 09:43:14.21 jvh7OZMf0.net
>>36
大野(と書いてたいま)の方が効くの?

52:名無しさん@1周年
18/12/26 09:43:15.69 eoydmn+90.net
>>22
自宅で看とるって血へど吐いて苦しんでも周りは死ぬまで見てるだけしかできないのに希望する理由が良くわからん
ガン末期は大体そうなる
遺族にトラウマ与えるだけなのにな

53:名無しさん@1周年
18/12/26 09:43:18.27 BCvmSQvS0.net
安楽死させてよ

54:名無しさん@1周年
18/12/26 09:43:52.49 dSMP+/Eo0.net
>>43
日本人は残酷だからどんなに辛くても生きる事を他人には強要するんだよね
自分が痛いわけじゃないし

55:名無しさん@1周年
18/12/26 09:44:21.54 9HVGnIOY0.net
>>38
覚悟だけではどうにもならんのよ
毎日患者が痛みと苦しみに耐えてる姿に家族が接していたら、うつ状態になっていく

56:名無しさん@1周年
18/12/26 09:44:43.99 Gitp4n0M0.net
>>22
そりゃお前たち家族が望んだからだろ。
熱が出たと言っては病院に運び、呼吸が弱い意識状態が悪いと言っては病院に運び、麻痺が出た、痙攣した、血を吐いたと言っては病院に運ぶのなら、もう病院に置いておけよとなる。
人が死ぬ過程ではそれはそれは色々なことが起こる。
家で看取ると言うのは良いが、そう決めたのなら家族も腹を括れってこと。

57:名無しさん@1周年
18/12/26 09:45:15.07 vB9LAyBS0.net
緩和ケアは、緩和ケア専門医しか行えない
医者は基本的に「治す」事が前提。治せない患者は扱わない。
病院で緩和医がいなければ在宅緩和か施設緩和
緩和医はモルヒネ投与と息を引き取るまでの状態調整が主
この違いを知らない人が多い。
最近親父が死んでやっとわかった

58:名無しさん@1周年
18/12/26 09:45:15.22 FRsrBHGR0.net
>>33
死はこの世の苦痛から解放してくる
慈悲深き存在だからな

59:名無しさん@1周年
18/12/26 09:45:39.31 Gitp4n0M0.net
>>55
それが嫌ならさっさとホスピス探せばいいだけだ。

60:名無しさん@1周年
18/12/26 09:46:13.36 pPfIRChY0.net
近藤誠がひとこと↓

61:名無しさん@1周年
18/12/26 09:46:14.81 vB9LAyBS0.net
>>22
入院じゃなく在宅緩和に切り替えれば、
モルヒネで自由に生活できたと思うよ

62:名無しさん@1周年
18/12/26 09:47:20.70 Gitp4n0M0.net
>>57
そんな事はないよ。
もう無理で家族も本人もきちんと理解してるのなら治療から手を引き、除痛を始めて緩和ケア医に引き渡すくらい、どのガンを扱う医者でもするぞ。

63:名無しさん@1周年
18/12/26 09:47:28.89 6jKL1Yci0.net
もう助からないと解った時点で、本人の希望で 安楽死 を 認めろ!

64:名無しさん@1周年
18/12/26 09:47:30.46 NBZ8Rubf0.net
あーおれも最後はかなり痛かったわ

65:名無しさん@1周年
18/12/26 09:47:34.30 rkNgrWkz0.net
>>22
「最期に病院で看病してもらえなくて可哀想」って言い出す
親戚知人が出てくるから、在宅介護も面倒だよ
母が痛みで苦しんでいたのが何十年経っても忘れられない
自分の時はありとあらゆる世界中の麻薬を試してみたい

66:名無しさん@1周年
18/12/26 09:47:37.17 cDVQKfTg0.net
医療用のみ大麻を許可しろよ
癌の痛みに苦しんでいる姿は見てられんぞ

67:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:00.26 s5rpz7aR0.net
>>5
体中の臓器が壊れていくので、生命維持系がレッドアラートを出しまくる
そのいくつかは痛覚として認識される
うちの親は、肺癌で気管が詰まった(ステンシル治療は拒否)ので
末期は、痛みより、肺内の二酸化炭素濃度上昇に伴う苦しさだったようだ
自宅から肺炎で緊急入院して一月ほどで亡くなった
本人の1)闘病せずにポックリ逝きたい、2)死ぬ前に美味しいもが食べたい(一時的に症状が回復した日に食べた)、3)家族が集まって看取る(GW中だったので全員集合)が全て叶ったんで、良かったかなと

68:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:01.82 3t7xaC+t0.net
チクチク痛いょ、チクチク痛い…

69:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:02.32 vB9LAyBS0.net
>>52
ガンの種類や症状にもよる
緩和医呼べば、かなり状況は変わる
ただ、モルヒネ投与で繊妄が激しくなるから
痴呆とか気が狂ったように感じるかもしれないけど
慣れると、けっこう楽

70:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:03.79 g1j/Jhvp0.net
爺さんはボケて死んだ
婆さんはガンで死んだ
オレはどっちで死ぬのだろう

71:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:04.41 rtAdOtoQ0.net
金がないから病気になったら死ぬしかない。
家族には悪いが金がない。

72:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:05.60 9HVGnIOY0.net
>>59
血も涙もないとはお前のことだ 経験したことないくせに大口たたくな

73:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:38.00 F/Seu7Dj0.net
金があればあるほど痛みと苦しみが続く
金がなくなるまで地獄の延命治療

74:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:38.92 F/JkZP410.net
>>54
わざとだろうけど、日本人は~で括るのは乱暴だろう
死生観(宗教観)の問題だろ

75:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:49.91 vB9LAyBS0.net
>>62
おまえと同じ事を言ってるつもりなんだが・・・

76:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:10.77 HIkbHRDN0.net
安楽死施設やくしろよ
半殺しにして金儲けとか酷すぎるだろ

77:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:32.21 oPplpiWo0.net
俺も最後の1ヶ月間は本当に痛くて辛かったわ

78:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:35.65 MN1R7uld0.net
がんは治す研究も大事だけど
限りなく負担なく痛みなく最後を迎える緩和ケアがもっと大事、
現実的痛みと不安を緩和することに高い価値がある、
人間いずれ誰でも死んじゃうから
緩和ケアのプロ医者を最もっとさらに育てる必要あるね

79:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:37.92 w6i5b/Sv0.net
たいていの末期がん患者は、モルヒネが効果を発揮するのに必要な臓器が壊れてるから
せっかくのモルヒネが体内で何の仕事もしそうにないただの液体になるんだよね
うちの母も、脳に直接作用する眠剤のほうが有効だけど会話できなくなるしどうする?って医者と相談だったな

80:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:40.59 GfCyMye10.net
安楽死は認めるべきだが
この問題の解決にはなってない
大半の人が安楽死を選択しないからだ

81:名無しさん@1周年
18/12/26 09:49:51.64 KCEw+pKb0.net
>>52
うちはその覚悟が出来ず病院で看取った
病院ならもっと痛みをとってあげられたのかもしれないと後悔するんだろうなと

82:名無しさん@1周年
18/12/26 09:50:14.82 9i7BKWHW0.net
また5ch脳癌患者がおかしな書き込みを

83:名無しさん@1周年
18/12/26 09:50:40.92 9SEdoteC0.net
>>46
死んだら年金がもらえなくなる
親の年金でやりくりしてた無職には切実

84:名無しさん@1周年
18/12/26 09:50:47.40 YZOi/Aqx0.net
痛みが無かったって回答は、薬で痛みを消していたという事?
ガンも種類によっては、死ぬその時まで痛みなしってありえたりするんかな

85:名無しさん@1周年
18/12/26 09:50:48.01 7yU4/SLs0.net
年齢が若いとがんの進行が早いはデマ
「若いと早い」の俗説が正しいなら
「40代の5年生存率が3割、70代の5年生存率が7割」とか圧倒してないと成立しない
実際は統計でも大体同じ
逆に「40代は若いから回復力も上」とさえ言えるかもしれん
例  がん研の胃がんデータ
URLリンク(gendai.ismcdn.jp)

がんの種類、個々の体質などにより千差万別なのに
昔の俗説である「年齢が若いとがんの進行が早い」を妄信する者が後を絶たない。

86:名無しさん@1周年
18/12/26 09:50:53.00 dSMP+/Eo0.net
>>66
大麻なんて末期ガンの痛みに効かないよ

87:名無しさん@1周年
18/12/26 09:51:26.67 BH9HvfhF0.net
いぼ痔の痛みも何とかしてくれ!

88:名無しさん@1周年
18/12/26 09:51:30.17 s5rpz7aR0.net
>>77
最期ではないということは、回復したようで何より

89:名無しさん@1周年
18/12/26 09:51:42.44 Gitp4n0M0.net
>>72
だって苦しんでる姿を見たくないんだろ?
そんな家族はどう考えても在宅緩和には向いてない。
人を罵る前に少しは自分の主張を客観的に見たらどうだ。

90:名無しさん@1周年
18/12/26 09:51:55.17 jm/CINps0.net
コータローまかりとおるで痛みを感じなくする手術とか言ってたじゃない
嘘なの?

91:名無しさん@1周年
18/12/26 09:52:00.21 +7+ysJ2T0.net
最後は、痛い しか言わなくなる
自分もガンになったら殺して欲しいと思う

92:名無しさん@1周年
18/12/26 09:52:13.18 9HVGnIOY0.net
>>80
安楽死を選択枝として認めるべきだといってるんだがね

93:名無しさん@1周年
18/12/26 09:52:19.62 qrpocS0W0.net
痛み緩和なら大麻だがなあ、あれも大変だ
アメリカ、カナダで大麻が解禁になったが厳格な管理がいるとわかった
すでに隣の韓国は無計画に大麻を解禁した結果、医療汚染が始まってる
大麻が病院から一般に流れ始める最悪のケースだ、もっとちゃんと管理してくれ

94:名無しさん@1周年
18/12/26 09:52:26.88 Prdm2lFs0.net
十分な量のモルヒネを連続点滴すれば、ほとんどの疼痛はコントロー可能。
意識が亡くなれば痛みも苦しみも感じないし、そうなる前に会話が可能な段階で
最後のお別れができたなら、その後は致死量まで投与量を増やせば眠ったまま死ねる。
いまどき無駄な痛みに耐えて、苦痛で顔をゆがめて死ぬなんて、ただただバカげている。

95:名無しさん@1周年
18/12/26 09:52:45.53 Gitp4n0M0.net
>>75
いや、緩和は緩和ケア専門医でないとできないというのは間違い。
ガン治療に関わる医者なら初期から緩和的な方策が必要なことは知ってるし、自分でもある程度のことはできる。

96:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:03.62 OHAlh+Dp0.net
>>52
うちの親父、癌発見から死ぬまで4週間ほど
風邪っぽくてかかりつけ医にいったら、その場で大きい病院にいけといわれて
ぎりぎり午前診にすべりこんだところ、即日入院を申し渡された
何の覚悟もないまま入院して、その日から食事抜きの点滴生活
入院中、一度も弱いところなんて見せたこと無い親父が、ボソッと
「このまま一度も家に帰らずに死ぬんかな。家に帰りたいなあ」って言ってたわ
親父の意思を汲んでやりたくて医師に何度も「一旦帰宅したい」と相談したけど
医師は「いつ何があってもおかしくない状態だからダメ」
「ステント入れて状況が落ち着いたら一時退院も可能なので、それまで待ってくれ」と言ったけど
結局それまで持たずに死んだ
そこ等辺は医師の考え方なんだろうけど、同じ病気で最期を自宅で看取った祖父のことを考えると
やっぱり自宅で最期迎えさせてあげたかったわ
祖父のときも最期は壮絶だったけど、それでも自宅で看取ってあげられてよかったという気持ちのほうが強かったし

97:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:04.55 jvh7OZMf0.net
恩師が末期で自分で終末入院したけど最初から痛み止め与えられて飲んでたから最期はあんま痛そうでは無かったと聴いた。

98:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:09.65 8+kpBKuy0.net
>>13
どんな感じだったの?
ガン家系ではないけど、肺が総じて弱いんで呼吸できなくなるの怖いわ

99:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:19.12 OfSQ5cH10.net
>>79
覚醒剤とかもダメか?

100:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:37.89 U3owJDk+0.net
ネトウヨは日本に巣くうガン細胞だよね
早く除去手術しないと手遅れになるよ

101:名無しさん@1周年
18/12/26 09:53:41.28 EPoPAcvV0.net
安楽死をみとめないやつらのせいで味わう1ヶ月の苦しみか

102:名無しさん@1周年
18/12/26 09:54:06.71 0rNAhw9O0.net
緩和ケアにちゃんとかかってれば痛みは押さえられるよ

103:名無しさん@1周年
18/12/26 09:54:12.54 AmB31KVD0.net
何だかんだ言って最後は精神論だよね
個人的に痛いの嫌

104:名無しさん@1周年
18/12/26 09:54:34.36 JKNc1NEC0.net
独身だしこうなったらスイスかオランダかどっかでやってる外国人安楽死ツアー行くわオランダなら大麻もあるし
無痛分娩の議論なんか見ててもこの国は人の心身の痛みに鈍感すぎる
確か数百万くらいだから胡散臭い気休めの民間療法に比べたら全然安いし

105:名無しさん@1周年
18/12/26 09:54:37.13 bTVZN+Y60.net
あって当然かと思ってたからむしろ少ない割合だな

106:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:23.33 DyB/VLJ90.net
ガンの場所は違ったけど、
みんな背中や腰が痛くなってた

107:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:24.76 s5rpz7aR0.net
>>85
50代は、進行も早く、回復力も低い
で、一番、生存率が低いんだな

108:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:35.39 mMezUEcW0.net
   .//((((  )))) ヽ
   | ./ ̄ヽノ ̄ ̄\ | ←元ヤン知事
   | |  _) _  | .|
   V/ ノ二   二ヽ V/
   (リ=[ -・-八-・- ]=リ)  
    |    ̄/    ̄   |  P献金党には反故にされたけど……キンマンコはエ●カンターレみたいに立候補しないの?
    |   (__)   |
    | ヽ ノ  |  ヽ / | 
    ヽ__   ~   __ノ  
    / ヽ___ノ  ̄\
    |   VLΛ/_   |
    | |  V |/    | .|

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○             
        ○         
         O
     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃            ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                  ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-  
 URLリンク(4.bp.blogspot.com)

109:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:42.28 fUJ4k2jM0.net
2カ月早く死ぬッテ決めれば痛くないよ


。。。。。。。。。。。

110:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:45.23 hrvJ+MGs0.net
終末期には安楽死を適応していいだろ、おまえは鬼かクソ政府

111:名無しさん@1周年
18/12/26 09:55:47.69 Hh8/oAqv0.net
オピオイドがよく効いてこないだ亡くなった母はほとんど痛みはないと言ってた。10段階で1くらいと。
私を心配させまいとしてたのかもしれないけど。

112:名無しさん@1周年
18/12/26 09:56:05.70 T77Dh1MW0.net
モロッコで見つかった、サボテン由来の新薬の種あったろ?
あれ使ってやれよ

113:名無しさん@1周年
18/12/26 09:56:21.97 vJtqRXzK0.net
回復が見込めないなら、安楽死という選択が出来るのも良いと思う。
本人の希望があれば、近親者集めて看取ってもらうことも出来るし。

114:名無しさん@1周年
18/12/26 09:56:42.77 ccVXBqGV0.net
動物は終末期には食事を取れずに安らかに衰弱死する
日本では終末期でも強制的に栄養を与えて、最後まで苦痛を与える拷問を行う

115:名無しさん@1周年
18/12/26 09:56:55.02 kZTY6bI40.net
>>79 参考までに教えてください
その臓器って 肝臓? 何処がダメになると効かなくなるの?

116:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:03.10 v/rmjmct0.net
一ヶ月ぐらいならモルヒネ耐性できるまえにお迎え来るだろ
じゃんじゃん使え

117:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:06.77 9HVGnIOY0.net
痛み、苦しみながら死ぬのが好きな奴いるわけないw
所詮、他人事気分で書き込んでるのが多い

118:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:26.87 YZOi/Aqx0.net
>>96
医者としても責任取りたくないんで、帰って良いか?と聞かれたら良いとは言えないんだろうw
拘束されてる訳じゃないから、やるなら本人の責任で1日くらい勝手に帰ってくれ。後で形だけ怒るからと言う事なのかもね

119:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:29.40 5e/I7mC30.net
なんか、俺ガン患者だが、
医療はすごい進んだよ
喋るのも苦しく、辛くなるよ
神経乗っ取られて、悪のスタンドがいる感じ
健康が一番

120:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:41.65 GfCyMye10.net
>>92
だから認めるべきだと言ってるでしょう
ただしそれは痛いから選択するものじゃないんだわ

121:名無しさん@1周年
18/12/26 09:57:43.30 Yk/8Z9iK0.net
>>115
別にモルヒネが使えなくなっても代替あるし。

122:名無しさん@1周年
18/12/26 09:58:00.73 /knhvaog0.net
ステージ3、4のがん患者はどうせ助からないがやっぱり基本。でもこいつらを利用すれば色々な方面で儲かるし医学の進歩も期待出来る。
安楽死は論外。助からないがん患者の幸せを考えると患者の痛みを緩和させていく事の答えにしか行き着かない。

123:名無しさん@1周年
18/12/26 09:58:02.91 aKyGebaJ0.net
アメリカはオピオイド使いすぎだけど日本は逆にオピオイド使わなすぎってよく言われるけど、もっとオピオイドとかを末期患者に使っていくべきなのかな。

124:名無しさん@1周年
18/12/26 09:59:14.60 HIkbHRDN0.net
最後はサヨナラとありがとうを言って
安楽死カプセルに入って行きたいな
もがき苦しみたくない

125:名無しさん@1周年
18/12/26 09:59:20.39 FEEliMEb0.net
5ちゃんねる(2ちゃんねる)の芸スポ速報+、ニュース速報+などで【癌】に関わるスレッドが立つと、
【癌は放置が一番】とどや顔で書く引きこもりっぽい輩が必ず出没するよね
癌を放置したら結局は激痛で病院行きたくなるだろうにと知らないんだろうな引きこもりは

126:名無しさん@1周年
18/12/26 09:59:49.08 exV5VskQ0.net
>>120
安楽死は普通痛いから選択すると思うんだが、問題意識がよく分からないな

127:名無しさん@1周年
18/12/26 10:00:17.41 5e/I7mC30.net
>>126
安楽師匠についていくしかない

128:名無しさん@1周年
18/12/26 10:00:19.41 pMXODODz0.net
ホスピスでこれ読んでる人いる?

129:名無しさん@1周年
18/12/26 10:00:36.29 OHAlh+Dp0.net
>>118
飯食えないので首んとこから高カロリーのナントカって点滴入れられてるし
鼻からは胆管にいれたステントの管も出てるし
勝手にはずして帰れんわ

130:名無しさん@1周年
18/12/26 10:00:50.88 5e/I7mC30.net
>>128
ガンスレがあるからな

131:名無しさん@1周年
18/12/26 10:00:53.36 lOcwXYa10.net
痛みを自覚症状で10段階評価するんだけど、がん患者に神経ブロックしたら
「あぁ、痛くないってこれを言うんだな。今まで痛みゼロって答えてたけど、
これと比べたら5くらいあったって事になるよなぁ」って言われた経験がある。
ただ、一度痛みゼロを知っちゃったから、再発してきたときには
手を尽くしても「ゼロではない」って、治療結果に納得してもらえなくなって
しまったのは、かえって申し訳なかったかも知らん。

132:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:09.38 kuo0dZAV0.net
痛いのだけは嫌だ

133:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:16.78 8ykzlGn00.net
うちの母親は肺がん末期で地獄の苦しみにあえぎながら死んでいった。
子供としてこれ以上、つらいことはなかったな。

134:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:44.68 lU94yvkF0.net
>>8
医師の儲けのために(医師会っていう利益団体のために)世界に類を見ないという高齢化社会を生きる我の安らかな終末を害されるのは堪らんな!

135:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:46.20 DLZpD0ke.net
どのくらい痛いの?
虫歯より痛い?

136:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:48.12 IjN7CXms0.net
なにこれ 天国でアンケートしたん?

137:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:48.55 EPoPAcvV0.net
介護で絞め殺すニュースがあるけど、あれってダメな事なんかな?
苦しみしかもうないなら30秒で終わらせた方がいいのかもしれないと思うのだが。
窒息ではなくもっと安らかに死ねるといいのだが。
生きるってのはそうなるまでの間に何をしたかであって、そうなったらあとはいかにやすらかに亡くなれるかじゃないのかな。

138:名無しさん@1周年
18/12/26 10:02:04.27 aHHfytSZ0.net
>>30
泣いても良いんじゃないかな
医療従事者だって人間だし、人として関わってるってことじゃない

139:名無しさん@1周年
18/12/26 10:02:37.65 M8gYgg6f0.net
うちの義母は高齢の認知症で胃がんになったから ステントを入れるだけの処置で 半年間普通に過ごして さいごは食べられなくなって 昏睡に入り 2回くらい吐血しただけで眠るように亡くなった。痛みを感じるそぶりもなく もちろん痛みどめもいっさい使わなかった。

140:名無しさん@1周年
18/12/26 10:02:41.72 N1QQb5FU0.net
>>4
もとは「自己細胞」だからね。
免疫が「異物」と認識しにくいのだと思う
>>5
腫瘍そのものの神経圧迫もあるけど、
ヘルぺスウイルスが増殖して、
そいつと免疫が戦って炎症起こすってのもある。
抗がん剤やステロイドで免疫抑制してないと、
ヘルぺス増えてないんで、患者はあまり痛みがない。
>>68
チクチク、ピリピリは、ヘルぺスの痛みかも?
抗ウイルス薬飲みなよ。
それと、いま話題のオプジーボだけど、
制御性T細胞の免疫抑制を強制解除するんで、
ガンだけでなく、ほかの異物との戦いも激化
させてしまうんで、そっちの作用で人が死んでる
から注意な。間質性肺炎の原因はヘルぺスだよ

141:名無しさん@1周年
18/12/26 10:03:10.71 9HVGnIOY0.net
安楽死を認めてる国は、スイス、カナダ、あと北欧国の1ヶ国
アメリカも1/3の州が認めている アジアはゼロだったような、違ってたらすまん

142:名無しさん@1周年
18/12/26 10:03:14.73 FEEliMEb0.net
昭和時代の医療では死んでしまった胃がん爺さん、今の医療だったら死ななかった可能性もあるのかなと仏壇で爺さんの顔見ると思ったりも
胃がんも今の時代ですら早々に死んじゃうパターンもあるにしろ

143:名無しさん@1周年
18/12/26 10:03:36.86 lhR1VuIf0.net
>>135
マジレスすると神経までいった虫歯は人体最痛レベル

144:名無しさん@1周年
18/12/26 10:03:44.29 YGbxwhNS0.net
痛みの神経切断する手術無かった?

145:名無しさん@1周年
18/12/26 10:03:50.74 DOKVTE8R0.net
たんの吸引は見てらんないな なんで俺がオヤジの手足を押さえつけてんだっていうね…w 

146:名無しさん@1周年
18/12/26 10:04:00.65 E9IGbQbO0.net
治る見込みないなら自分で死に様決めたいよな。
寝てる間に殺してくれよ。窒息なんてホンの数分で気絶だからな。
尊厳死は必要。

147:名無しさん@1周年
18/12/26 10:04:12.29 EPoPAcvV0.net
>>114
これもあるな
苦しみの時間を長引かせる医療行為って本末転倒だ

148:名無しさん@1周年
18/12/26 10:04:31.74 wgac740b0.net
がん治療薬もいいけど
無痛で死ねる鎮痛剤もはよ

149:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:08.78 DLZpD0ke.net
>>143
中学の頃、医者が驚いてた
よく我慢できたなって
すぐ神経抜いてもらったけど俺なら癌に耐えられそう
いや、耐えたらダメなんかwwwwww

150:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:09.24 5oJjSGtM0.net
痛みははじめのうちだけ
慣れてしまえば大丈夫

151:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:13.81 TJPwZGpm0.net
眼科系ちゃうような気がするけど二人に一人だっしょ?じゃ~なるやんけ
ハゲ家系でも虫歯家系でもないのだから頼む癌家系でもなくであれ

152:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:16.87 tXvuQ1bs0.net
おまえらの50%はガンによって死ぬ
これは運命
もうダメなら楽に死にたいわな
うちのオヤジも持って3か月が1年
その間苦しんでたんだけど、最終の1-2か月は
モルヒネも効かんとか言ってたなぁ

153:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:18.84 ZiIX8wU90.net
逆に言えば1か月前まで何とか仕事できるレベルだから
末期までほったらかしにしたら倒れてから1か月で死ねるって事だけどな

154:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:21.40 YGbxwhNS0.net
>>143
事故で眼球怪我したけど
術前に丸く曲がった注射針で
眼球の裏に注射されるのとどっちが痛い?

155:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:40.67 9HVGnIOY0.net
>>145
緩和ケアを家族がやるのは地獄なんだよ

156:名無しさん@1周年
18/12/26 10:05:40.80 rxg1o4cQ0.net
体力を使い切らないと死ねないからな
かなり苦しそうだったけど、家族は見てるしかない

157:名無しさん@1周年
18/12/26 10:06:09.74 LILAv7cH0.net
>>4
がん細胞は自分自身だろ
自分で自分を死に追いやるだけだよ

158:名無しさん@1周年
18/12/26 10:06:10.75 a/cndzqr0.net
大麻解禁の地ならしか?

159:名無しさん@1周年
18/12/26 10:06:33.73 XdH+m/eC0.net
>>11
俺は、どうせ死ぬほど痛いのならば、そういうオピエートや◯ロインなんかで幸福感に包まれたいわ。

160:名無しさん@1周年
18/12/26 10:06:40.27 v8bil4RH0.net
そもそも癌になる人が多すぎ。がん検診をやりすぎて、
ほおっておいてもいいものまで手術して、さらに抗がん剤で弱らせ
るやり方が問題。

161:名無しさん@1周年
18/12/26 10:06:42.43 VBBhXGBn0.net
>>141
安楽死制度のパイオニアことオランダ、オランダよりも先鋭化されつつあるベルギー、あとはルクセンブルクも合法だったかな

162:名無しさん@1周年
18/12/26 10:07:00.66 GfCyMye10.net
>>126
痛いから安楽死を選択する
考えが浅いと思うよ

163:名無しさん@1周年
18/12/26 10:07:35.61 u1lNzZQu0.net
回復が見込めない場合は、手術とか放射線とか積極的に治療せず
疼痛緩和に絞れば医療費が相当浮くだろな

164:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:02.46 .net
>>54
あるかもしれん
東海村バケツ臨界の人とか

165:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:02.94 YZOi/Aqx0.net
>>152
そっか。このスレに居る奴の半数はガンで死んで、内36%は最期痛みにのた打ち回るのか…
何とも言えない気持ちになるな

166:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:10.88 PeQUepNN0.net
>>18
って事は尿管結石と同等の痛みか

167:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:13.00 ZiIX8wU90.net
>>163
みんながん検診しすぎなんだよ
知らなきゃすぐ死ねるのに

168:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:25.33 4YlCTA7n0.net
親父が末期に痛みに耐えきれず、最後はモルヒネを受け入れてたな。
楽にはなったみたいだけど急速に思考能力が失われて、5日程で植物状態。
投与から一週間で亡くなったな。
ふっくらだった身体は最後は骨と皮だけみたく痩せ干そって見るのが辛かった。
癌もモルヒネも怖いわ。

169:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:36.94 bxsDRnKM0.net
>>22
先週、末期膵臓癌の女性の方で、短期間でも家に帰りたいというので、
デュロテップパッチとオキシコドン内服を持って一時退院した人がいたけど、
退院後4日で急変して自宅で亡くなったよ。
入院中は食事も少しずつとれていて(末期膵臓癌だがQOL向上目的のバイパス手術をしたので消化管閉塞はある程度解消されていた)、歩行訓練などリハビリも進んでいたので、
自宅でご最期を迎えられたことよりも、この寒い季節に無理に退院させなければ新年を迎えられたかも知れなかったのに・・・とご家族は後悔していた。
疑問を持つのは当然だと思うけど、
ご遺族は病院で亡くなると「どうせ助からなかったなら自宅で死なせてあげた方が良かった」と後悔し、
ご自宅で亡くなった場合は無理に退院させなければもっと延命・救命ができたんじゃないかと悔やむ方が多い。
故人への愛情が深ければ深いほど、もっとしてあげられることがあったんじゃないのかと悩まれるご遺族が殆どだよ。
おそらく(現在の医療では)絶対的な正解は無いのだろうと思う。

170:名無しさん@1周年
18/12/26 10:08:42.11 LILAv7cH0.net
人間はこうやって苦しみながら死ぬ訳だが、多くの親は子供の誕生を喜ぶ

171:名無しさん@1周年
18/12/26 10:09:00.01 etPcHgcL0.net
死にたくねえな、でもどうしようもないな

172:名無しさん@1周年
18/12/26 10:09:11.33 FFk5Olgv0.net
>>30
一緒に泣いてくれた看護師さんの事は今でも覚えてるわ

173:名無しさん@1周年
18/12/26 10:09:28.27 lYxHDGDX0.net
>>29
そうだよね~。
私も安楽死反対って、麻酔なしの虫歯治療みたいなもんだと思ってる。
最期くらい楽に逝きたいことの何がそんなにダメなのか。

174:名無しさん@1周年
18/12/26 10:09:31.66 jVf+pAHF0.net
俺はこれにものすごく期待してる。20年後、がんで死ぬ人は激減すると思う。
----
近赤外線でがん細胞が1日で消滅、転移したがんも治す ―米国立がん研究所(NCI)の日本人研究者が開発した驚きの治療とは
URLリンク(www.mugendai-web.jp)
がん光免疫療法 将来、がんの8~9割の治療が可能に/確実に効果が期待できる仕組み―開発・治験の2氏に聞く
URLリンク(mainichi.jp)

175:名無しさん@1周年
18/12/26 10:09:41.89 4T5A8wdU0.net
俺はそんなに痛みなかったで

176:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:13.48 N5urEB8v0.net
俺は今健康だけどかなり楽観的に考えてもあと40年しか生きられない
俺は死ぬのが怖い
だからこういうスレをみる度に憂鬱におそわれる
オマエラ死ぬの怖くないの?

177:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:14.15 FurvplpM0.net
逆に64%は痛みもなく死ねるってことだろ
死期も事前に予想できるし最高の死に方じゃないか

178:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:19.96 IjN7CXms0.net
>>143 それは無い 俺は奥歯の神経半分溶けながら普通に仕事してた すげえ腐ってた
     奥歯痛×10=尿管結石 ぐらいだった

179:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:36.75 BCvmSQvS0.net
今日生理痛が酷いけどこんなのが死ぬまで続くなら安楽死でいい

180:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:40.09 oFtmXMHE0.net
>>54
日本人は自殺多いし何か違くね
日本なんかより自殺を悪とする国多いよ

181:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:43.46 GfCyMye10.net
>>168
点滴打てばふっくらするんだけどね
俺も何人か看取ってきたから気持ちはよくわかる

182:名無しさん@1周年
18/12/26 10:10:50.58 4vq2Kcly0.net
逆に6割は痛くなかったのか。

183:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:05.02 tXvuQ1bs0.net
>>174
もう治験はじまってるね

184:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:15.63 ZiIX8wU90.net
>>176
後悔無いように生きてるから何にも怖くないわな
死ぬのが怖いって奴らは今年1年思い返して何も楽しくなかったんだろう

185:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:29.74 YGbxwhNS0.net
>>174
そう言うの、もう30年前から言われてるけど
結局金持ちしか受けられなかったり
いつのまにか治療法自体の話が消えてるんだよ
何故かな

186:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:30.88 XdH+m/eC0.net
>>164
あれなぁ…現場の人間は一生のトラウマ背負ったろうな。上からの指示でデータ取り続けたんだからな。外から中から溶けてくのに。

187:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:33.26 N1QQb5FU0.net
>>114
そうなんだよな。
動物は死がわかったら、食べなくなって、
そっから衰弱して、安らかに死ぬ。
栄養点滴なんかせず、食べられなくなったら、
そこで終了でいいと思う。
ガンはブドウ糖大好きなんで、
食べれば食べるほどガンも増える。
やせ細って安らかに逝く・・・というのが自然

188:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:33.47 VBBhXGBn0.net
>>162
基本的には苦痛を和らげるためだよ
合法化されている国が、耐えがたい断続的な苦痛を要件にしているくらいだ

189:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:46.39 5eX4NLjQ0.net
癌って最後は体の中心部に達して苦しみあえぎながら死ぬんでしょ。辛いよね

190:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:47.41 lU94yvkF0.net
>>16
ホントそれな。
痛くない「死」を選ばせて欲しいよ。持ってるものは全て国庫に入れるから。だからといって在日外国人には分配しないで欲しい。
「生」は選べなくて、可哀想な者も多い。日本式資本主義は制約が大杉。

191:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:49.70 tRAumQrd0.net
大病院だかの映画で痛い…痛いってベットの上でのたうち回ってるシーンあったね

192:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:56.28 ZlLH/P030.net
いくら金あっても
最後は苦しんで死ぬんだからな人間って
馬鹿馬鹿しいわ 今浮かれてる馬鹿とかな

193:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:02.74 4hv2M9ln0.net
でももう痛くない

194:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:02.96 aKvLhN6u0.net
>>145
父のたんの吸引しててやりそこなって死なせてもうた
痛いからさっさと死なせろやって言ってたからよかったのかな…うーむ(´・ω・`)

195:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:21.40 FurvplpM0.net
>>176
むしろ、今夜眠りについたら、そのまま目も覚めずに死んでいればいいのにと願っている

196:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:55.71 sbrwhDyz0.net
>>176
生きてる方が辛いかな今は

197:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:56.68 pJgGVdYk0.net
URLリンク(youtu.be)
難しい過ぎるぞ!ステージ
     👻👻
🍄 🐢    🐛

198:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:59.14 zfD9LO0b0.net
>>176
修行した高僧でも怖いらしいから みんな怖いんだろ
でも、ある意味、もとの宇宙へ帰れる時でもある

199:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:08.29 ZiIX8wU90.net
あの時ああすれば良かったなこうすれば良かったな
って後悔がある奴ほど死ぬのを怖がってる

200:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:15.12 ntFKFJfz0.net
現代医療でもまだこの程度なことにぜつぼう

201:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:23.84 FFk5Olgv0.net
>>184
死ぬ間際の痛みが怖いんじゃないか
そりゃ眠るように死ねたら誰も怖くないわな

202:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:49.04 vxEpGjZm0.net
本当は食欲がなくなって衰弱していくんだが
点滴等で無駄に延命するから精神的にも肉体的にも苦痛だけがのこる

203:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:57.28 Cm4/EKIr0.net
>>168
アメリカでは快楽のためのモルヒネ使用者が心停止して死亡する例が多数報告されている。
要するに、モルヒネってのは痛み止めじゃなくて安楽死の薬ね。
そうはいってないだけで。
がん検診で癌発見→手術、放射線、抗がん剤の三大療法で患者を弱らせる→最後はモルヒネで心停止に持ち込んで、次のがん患者で儲ける。
これが今の癌ビジネスね。
俺の母親も、末期がんで手の施しようがなくなって、肺に水が溜まって、痛い痛い、早く死にたいと言って、抗がん剤打たれてモルヒネで死んだよ。
心停止でね。
今から思うと医療システムに殺されたんだなあと思う。だって、癌って、実は高濃度ビタミンC点滴すりゃ、治る病気なのだもの。

204:名無しさん@1周年
18/12/26 10:14:15.36 V3BSAw/u0.net
楽に死にたいし、家族も楽に逝ってほしい。
苦しまずに。
理想は、お茶を飲んでる最中に居眠りしているのかと
思えば死んでいたというやつ
実際にあった話。

205:名無しさん@1周年
18/12/26 10:14:45.96 YGbxwhNS0.net
>>203
プライベートライアンで、
撃たれた衛生兵がそれを望んだよな

206:名無しさん@1周年
18/12/26 10:14:46.77 OFKlqeeY0.net
>>148
フェンタニルなら湿布薬でも最強鎮痛剤
効き目はヘロインの50倍、通称チャイナホワイトと呼ばれる最凶ドラッグでもある
モスクワの劇場テロで100人以上の死者を出したのがコレ

207:名無しさん@1周年
18/12/26 10:14:50.54 64+BP2P70.net
>>114
増え続ける医者のためだから仕方ない
人口減と言いながら人口最高のときの倍以上いるとか医者が言ってた

208:名無しさん@1周年
18/12/26 10:14:58.09 ZiIX8wU90.net
>>201
そういう事じゃないと思うけどね
死ぬって分かってもあがく奴と覚悟決める違いと言うか

209:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:01.64 PeQUepNN0.net
心霊的には病死の場合は普通に成仏出来るの?事故や自殺と同じ扱い?

210:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:07.03 XdH+m/eC0.net
死に方をある程度選択させてほしいわな。痛くない幸福感に包まれるならば薬をガンガン使ってな。まともなときにメッセージ残しとくくらい簡単だしな。

211:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:10.58 P7FCDgi50.net
>>176
歴史とか哲学とかいいんかな。宗教行く人もいるけどw
人の死をいっぱい疑似体験すると若い時から割と覚悟が。それに祖父母、父母、
兄弟や友人と順番に経験していくと、何となく自然に受け入れていくもんだ、と思うよw

212:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:21.29 uNWh0syZ0.net
組織障害

213:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:29.44 FEEliMEb0.net
自分も他人事じゃないからマジレスだと癌は本人も辛いだろうけど、大切な人たちが癌で亡くなるまでの過程は見てる方も辛いもんな癌は
とくに小さな子供残して30代女性が癌死亡は

214:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:45.84 V3BSAw/u0.net
>>203
>癌って、実は高濃度ビタミンC点滴すりゃ、治る病気なのだもの
高濃度ビタミンC療法という「全く根拠ゼロ」の怪しいクリニックの経営者さんですか?

215:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:49.98 DlFLw+0K0.net
>>172
いい看護師さんで羨ましい
自分の父は緩和治療を求めたのに看護師らにほったらかし対応された
鹿児島中部の中核病院のことは絶対許さない
ただたまりかねて移った介護施設が本当にいい人ばかりで救われたけどね
でも痛みのケアは少し物足りなかったのはある
各方面で痛みケアを充実してほしいと節に願うわ

216:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:51.48 PDWloiHc0.net
>>39
どんな音やねん(・・;)

217:名無しさん@1周年
18/12/26 10:15:53.71 ePYkAZDf0.net
>>141
さすがアジア
遅れてるな

218:名無しさん@1周年
18/12/26 10:16:02.66 4H7i2yDy0.net
痛いのも嫌だけど痒いのもいやだな。
陰嚢湿疹になったときに、寝たきりになった時は
速やかに殺してくれと思っていた。
インキンよりもすごい痒みが一日も何度も来るんだ。
体が動けないから掻けない、痒いと意思表示も出来ない
痒み止めも塗って貰えないなんて状況になった事を考えたら
恐怖でしかなかったわ。
だが10年くらい苦しんでコロッと治った。4年再発なし。

219:名無しさん@1周年
18/12/26 10:16:30.71 GfCyMye10.net
>>188
安楽死は認めるべきというのが俺の考えだ
しかし耐えがたき痛みによる安楽死というのは
実際はすでに行われてると言ってもいいレベルなのよ
だから本当の意味での安楽死と痛みによって選択される安楽死というのとは事情が異なる

220:名無しさん@1周年
18/12/26 10:16:39.24 bXcp/Ug70.net
ボケてもいいからモルヒネ打って欲しいよな
痛いならそれでええわ

221:名無しさん@1周年
18/12/26 10:16:43.45 zfD9LO0b0.net
>>199
全部のがんが簡単に完治するにはあと、200年 待ってください
ガンの起こる仕組みは2割ぐらいはわかってきたところ

222:名無しさん@1周年
18/12/26 10:17:36.72 v/rmjmct0.net
そう遠くない将来に進行がんも治療できるようになるだろう
でもこれ以上寿命が伸びるのが社会にとって良いことなのか疑問も感じてしまう
金持ちだけが先進医療で健康に長生きし貧乏人は老いさらばえて早死するようになったら人間は今より幸せなんだろうか

223:名無しさん@1周年
18/12/26 10:17:37.26 pCl0u8wZ0.net
>>176
いい大人が何言ってんの?

224:名無しさん@1周年
18/12/26 10:17:48.86 DkDGpjZA0.net
>>67
一月は十分闘病やろ

225:名無しさん@1周年
18/12/26 10:17:52.70 Hh8/oAqv0.net
>>131
ああ、私の母が1だと言っていたのもやはり実は痛かったのか・・我慢強い人だったから。
このレスが見られて良かったよ。ありがとう。

226:名無しさん@1周年
18/12/26 10:18:11.80 yq0V0mgM0.net
大腸癌4期で転移性多発肝腫瘍と腹水だけど痛み無く科学療法やってるぞ!
でも…

227:名無しさん@1周年
18/12/26 10:18:23.70 jdwTah760.net
>>66
大麻に痛み止め効果ないわアホ
死ねよ

228:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:03.67 gjAf/e+G0.net
モルヒネがんがん打ってほしいお・・・

229:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:21.32 lU94yvkF0.net
>>192
そう、死亡率は等しく100%。
出来れば痛くないのがいいな。儂。

230:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:31.04 Cm4/EKIr0.net
>>205
そうそう。要するにモルヒネって痛み止めってのは表向きだけで、安楽死の薬なんだよ。
致死量与えて心停止させるのよ。

231:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:37.62 YGbxwhNS0.net
>>226
先に逝っててくれ
心配するな、俺もあと40年は無理だろう
その時また話そう

232:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:42.94 N1QQb5FU0.net
>>190
ご飯食べられなくなったら、ほぼ安楽死。
自然と身体は考えている以上に賢いし、
慈悲深いんだよ。
>>203
医療の現場みてて思うのは
人として大事な何かが欠落してないと
医者や看護師は務まらないんだな、ってこと

233:名無しさん@1周年
18/12/26 10:19:57.54 1XXYwyXa0.net
死ぬのもたいへんだね。
楽に逝けたら幸せだわ。

234:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:01.19 MN1R7uld0.net
安楽死というのが何なのかよく知らないけど
患者が「痛い」と言うことに対応して睡眠してもらって先ずは痛みを解決する。
個人差あるけど訴えに十分答える。
その後栄養入れなければ死ぬだろうけど
それは自殺ではないし当然受けられえる処遇ですから
痛いなら痛みを和らげる、当たり前な普通のこと。
本人の痛みに対してきちんと向き合う医者は少ない。

235:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:16.99 FurvplpM0.net
>>221
でもガンってのは人間の老化現象だから、
がんの克服≒不老長寿ってことだと思うんだが、
200年じゃ無理じゃないかな。
かりに可能になったら地球滅亡というか人類滅亡しそう。

236:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:21.92 lYxHDGDX0.net
>>179
妊娠希望ないならミレーナってやつおススメ。
生理痛も貧血もないしすごい楽になったよ!

237:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:25.98 C2xgUxO10.net
少なっ

238:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:32.36 V3BSAw/u0.net
痛みも苦しみもいやだなあ
ボケていくのもいや
元気でぽっくりがみんなの望み
100歳時代なんてアホすぎる
その前に健康寿命が尽きるだろうに。

239:名無しさん@1周年
18/12/26 10:20:34.59 ePYkAZDf0.net
>>143
でも神経麻痺するんだよな
総入れ歯が1日でできるように医療

240:名無しさん@1周年
18/12/26 10:21:18.32 YGbxwhNS0.net
>>235
ガン細胞自体、テロメアが無く
事実上不老不死
暴走して他の正常な組織を犯すから死ぬ

241:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:10.17 /zPJ/XZa0.net
3分の2は痛まないのか
時代は進んでいるな

242:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:12.46 E1LkuRMZ0.net
>>173
特にガンの末期はなぁ…
本人も看てる家族もつらいよ…

243:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:14.25 D0cOmeU/0.net
うちのお袋もデュロテップ貼ってたよ
痛み止め使いたがらない人もいるのか
悲しいけどガンで内臓が機能しなくなって全身に毒素が回る系は
最期は結局ボケ老人と同じ感じになるから強い痛み止めと睡眠剤で静かにさせて
死を待つしかないのよ

244:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:22.93 Vw6hI2oX0.net
>>232
経済的にご飯が食べられなくなった人間も安楽死させるべき
生活保護は点滴とか胃瘻みたいなもの。
ナマポは自然に任せたほうが良い

245:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:26.32 8biIQ6u/0.net
麻酔かけたらいいんじゃね?

246:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:26.86 ifCBoDw90.net
>>232
患者さんが食べものを取らなくても放置なんだよな
家族が言うとカロリーメイトみたいなの持ってきてくれるけど

247:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:48.61 VBBhXGBn0.net
>>219
よくわからんが尊厳死とかそういう話がしたいのだろうか

248:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:49.64 Cm4/EKIr0.net
>>214
そうです。私が根拠ゼロの怪しいクリニックの経営者です。
あなたは抗がん剤とモルヒネで死んでください。

249:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:52.21 u1lNzZQu0.net
>>203
高濃度VCでなおる……??
大丈夫かお前

250:名無しさん@1周年
18/12/26 10:22:52.46 lU94yvkF0.net
>>200
地震学者先生より、ずーーーーっといい。

251:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:13.10 Z1b8PuBU0.net
>>207
お前の脳内妄想なんだから
「医者が言ってた」とか、実在しない医者を使って騙るなよ
言葉に責任もてないクズが
現場の医者は、医者が足りないことを体感で知ってる
厚労省の出す医師数も、単に医師免許発行数の累積で(だから増え続けるのは当たり前)
研究に進んだり死んだりして臨床やってない医師数を引いてない
ホントに医者が余ってるなら当直まみれで過労死する医者はいないっつの
池沼はネットやるなバカが

252:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:27.72 DlFLw+0K0.net
>>225
痛み1でもそこそこ痛かったと思うよ
骨転移だらけの父親が最後でも痛み6か7,つって
看護師がそうなのかなあ、って不思議がってたから
でももう最後は細って弱り切ってたから
痛みにも鈍感になってきてたのかもしれないけど

253:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:38.59 zfD9LO0b0.net
>>235
細胞分裂自体が複雑で精妙だから謎が多い。
こういうところへ予算を回してほしい

254:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:39.50 ifCBoDw90.net
>>245
医療麻薬使ってくれるよ
当然、幻覚やら見るけど

255:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:39.55 GYjYBLi/0.net
日本人の七十四パーセントが安楽死の法制化に賛成してるのに
議論の入り口にすら立たない政治家達の脆弱さを嘆く
URLリンク(www.minnanokaigo.com)

256:名無しさん@1周年
18/12/26 10:24:37.53 UJTsjqq10.net
モルヒネがんがん使いましょうね。
日本は使用量が飛びぬけて少ないのでね。
モルヒネには殆ど副作用がありません。
URLリンク(gan-mag.com)

257:名無しさん@1周年
18/12/26 10:24:51.90 Vw6hI2oX0.net
そもそもがんで死ぬのは痛くないらしい。
治療するから苦しんで死ぬとかで

258:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:11.99 WUXJ6Z+a0.net
そもそもなんで癌って発生するの?
食べ物食べると発生するなら断食すれば発生しないって事?

259:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:16.74 srOAipvi0.net
痛みで眠れないとか地獄だな
歯が痛いだけでも嫌なのに

260:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:19.64 lYxHDGDX0.net
>>234
ほんと、もっと痛みや苦しみにしっかりアプローチする医療であってほしい。
痛くもかゆくもないもの検診で見つけ出すことよりも、痛みや苦しみを取ることに
もっと真剣になってほしいよ。
「痛いの?でも異常ないからね」っての多すぎ。

261:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:29.38 YGbxwhNS0.net
>>257
腫瘍の位置によるよ

262:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:43.13 Cm4/EKIr0.net
>>235
老化もそうだけど、ミトコンドリアが働かなくなったのががん細胞だよ。
だからがん細胞は酸素がある環境でも酸素を使わずにエネルギーを作り出して生きる。
ミトコンドリアは酸素でエネルギーを作るって生物の教科書で習ったでしょ。
そのミトコンドリアが働かなくなってるのががん細胞。
オットー・ワールブルクが90年前に発見してたんだけどね。

263:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:49.18 Q4MIczZa0.net
大麻吸わせてくださいお願いします

264:名無しさん@1周年
18/12/26 10:25:55.11 ePYkAZDf0.net
>>176
そんなの死に方によるよ
中国式拷問みたいなのとか
爪の間や眼球に針とか
ゆっくり機械に巻き込まれるとか
実に嫌だ

265:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:13.29 BCvmSQvS0.net
今の痛み6か7なんだけど

266:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:24.16 wC2xoGkY0.net
癌は治らないよ 治しちゃったら医者があぶれる

267:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:26.21 kZTY6bI40.net
>>169 寿命が尽きる7日前くらいに本人にはわかるらしいよ
だからこそ病人は家に帰りたがる。帰宅後の急変はある意味当然のことで
病院にいても急変していただろう。 遺族の方には そう慰めるといいよ。

268:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:31.57 Cm4/EKIr0.net
>>249
あなたは治らなくていいので抗がん剤とオプシーボで死んでくださいね。

269:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:48.64 Vw6hI2oX0.net
>>221
当面は、超早期発見技術と免疫治療法に期待
これならあと10年ぐらいでなんとかなるだろ

270:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:49.01 u1lNzZQu0.net
>>258
簡単に言えば正常な細胞分裂の失敗かなあ
誰でも毎日発生してるんだよ、免疫が抑えてるの

271:名無しさん@1周年
18/12/26 10:26:54.43 Cn0esn420.net
>>4
癌細胞ってのは、その辺が暴走した細胞だし

272:名無しさん@1周年
18/12/26 10:27:08.16 P7FCDgi50.net
>>258
医療が進んで長生きし過ぎだから死因として増えたんだな。昔はその前に死んでたw

273:名無しさん@1周年
18/12/26 10:27:27.16 updFsvt40.net
ガンじゃなくてもあちこち痛いよアラフォーになると

274:名無しさん@1周年
18/12/26 10:27:27.84 34MHM1aY0.net
>>244
こんなスレでもナマポ言ってんのお前だけだぞ

275:名無しさん@1周年
18/12/26 10:27:29.48 V3BSAw/u0.net
>>251
名前は忘れたが、有名な医師が「そういうこと」を書いていたね。
医師の数は「高齢医師」や「医師免許を持ってはいるが医師として活動していない人」
等もカウントしているため
統計上の数字は多く、その統計上の数字を独り歩きさせて物事を語る馬鹿が多いと。
実際に活動できる医師は少ないと。
どこの世界でも同じだと思う。私がいた職場でも、たとえば40人いても
「その仕事をこなせる能力を持った人」は2~3名、ひどいときには私1人
という状態があった。

276:名無しさん@1周年
18/12/26 10:27:40.33 Cm4/EKIr0.net
>>258
細胞内のミトコンドリアが元気がなくなるとがん細胞になる。
がん細胞でもミトコンドリアを元気にしてやると通常細胞に戻る。

277:名無しさん@1周年
18/12/26 10:28:11.84 lYxHDGDX0.net
個人的には治すんじゃなくて、痛みを徹底的にとってほしい。
ボケたりするのは仕方ない。痛み取り優先。

278:名無しさん@1周年
18/12/26 10:28:13.16 GfCyMye10.net
>>247
痛みに耐えられない→モルヒネ選択→安らかな死へ・・・
要するに痛みによって選択する安楽死てのはすでに行われてるのよ
ただ俺が看取ってきた患者を見る限りはみんな1秒でも長く生きたいと望んでた
寝るのが怖いと言っていた二度と目が醒めない気がするってね

279:名無しさん@1周年
18/12/26 10:28:46.46 2A+0vBgm0.net
>>275
お前も無能の一人だよ…

280:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:13.74 OPwS4wBO0.net
膵臓癌は最強の痛みと聞いたことがある
方や、ガンは放置しろと言ってる近藤とかいう医者は、神経冒す癌以外は痛みはないと言ってたように思う
どっちが本当なんだ?

281:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:14.17 N5urEB8v0.net
医者が足りてないなら増やせばいいと思うがわざと増やさないよな
レア度高めて高給取り続けたいからだろうけどさ

282:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:25.47 WB593Jkw0.net
神経ブロック注射も効かなくなるの?

283:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:32.44 Ve2b4AUU0.net
大麻で解消やろがい

284:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:32.71 8a1b0JMb0.net
>>263
末期ガンならオレは大麻吸うわ
苦しんで死ぬくらいなら刑期なんか糞くらえ

285:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:37.10 hiYLtdH70.net
安楽死制度を求む。
病気だろうが認知だろうが、家族に迷惑かけたくない。

286:名無しさん@1周年
18/12/26 10:29:46.74 VBBhXGBn0.net
>>255
仮に安楽死が合法化されても超限定的だろうね
皆が望むような誰でも簡単に死ねる社会にはまずならんよw

287:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:14.83 ofA+iv9H0.net
ガンというけど体が腐ってる状態

288:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:15.08 updFsvt40.net
>>284
服役すると吸えなくなるし痛み止めもないかもよ

289:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:15.94 oSrjdVD50.net
>>185
ユダ金

290:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:28.06 oKjqugZK0.net
療養生活の実態を把握しよう
全国的な調査をしよう
心身の苦痛を軽減する緩和ケアを普及しようって脳脊髄液減少症・漏出症のぷうちゃんは我慢出来ない激痛天国帰りたいブログ「脳脊髄液減少症ぷうちゃんていうの」

291:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:28.68 EXKsSVx20.net
>>60
近藤先生の言うように抗がん剤に頼らざるを得なくなったら終わり。ビタミン剤やらで自己免疫力あげるようにしてますよ。

292:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:37.87 WB593Jkw0.net
大麻は単なる吐き気どめの代替で
痛みには効かないよ

293:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:43.73 JPPuNhJZ0.net
親が癌で痛みが出てきだした
同時に甘いもの食べなかったのによく食べる
癌細胞が欲しがってるのだろうか
先短いから食べられる時に食べたい物食べさせてる

294:名無しさん@1周年
18/12/26 10:30:50.07 IyqiyJEm0.net
総胆管に結石が落ちて疝痛発作が起こった時は苦しかった
呻き声が出ないようにするのに精一杯
医師は若手で頼りなかったわ

295:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:02.76 lU94yvkF0.net
>>223
まぁ順番だから仕方ないっちゃーそれまでだけど、怖いよ。

296:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:09.18 Cm4/EKIr0.net
>>278
そうそう。モルヒネで心停止させるんだよね。
痛みを取るよって患者を騙して。

297:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:13.13 H7XJxj6+0.net
このスレには「俺も死ぬ前は痛かったわ」という寒いことを書き込む奴がいる

298:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:13.95 updFsvt40.net
>>285
お前が死ぬ時には天涯孤独だから大丈夫だよ

299:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:17.21 IzXf5zWt0.net
>>285
今でもお前、社会の迷惑なんだから落ち着け

300:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:50.79 2LlGDsdu0.net
ガンで亡くなる人のほぼ全員が、死亡するまでの1ヶ月以内に多量のDHMOを摂取していることが明らかになった。

301:名無しさん@1周年
18/12/26 10:31:56.69 2/Ftvwty0.net
痛いの苦しいのは嫌だな
看取るほうもつらいだろ

302:名無しさん@1周年
18/12/26 10:32:02.47 34MHM1aY0.net
死人からは直接訴えられないからな
良い商売だよな近藤さんよ

303:名無しさん@1周年
18/12/26 10:32:11.26 nWRwUD3R0.net
うちのオヤジもモルヒネうってそれでも痛いよ痛いよ殺してくれってうめいてたもんなあ
剣道の先生で弱音なんか吐かない強い男だったのに

304:名無しさん@1周年
18/12/26 10:32:22.95 JPhO6+pr0.net
大昔に盲腸や胆石になったら殺してもらってたんだろうな

305:名無しさん@1周年
18/12/26 10:32:54.44 Vw6hI2oX0.net
>>274
ナマポ乙

306:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:00.33 WB593Jkw0.net
>>303
うちの祖父もだよ
亡くなる直前にはじめて痛いと口にした

307:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:19.16 updFsvt40.net
>>184
逆じゃねえの
最近一年一年が楽しすぎるからこれを何百回も繰り返したいんだが実際は40回も繰り返せないのが切ない

308:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:22.60 IzXf5zWt0.net
>>297
ジャップは頭が悪い民族だからな

309:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:25.57 TfJAR0nm0.net
そんなことより、なんで何十年経ってもガンは完治できないの? 随分研究費だって遣っただろ。
薬学会の天才みたいな人が出てこないものかな。その薬一粒飲むと一気に治るというような薬
を開発する人。
なんか物は偶然とか、意外な形で発見されたり、出来たりすることがあるから、図式的な研究開
発方法じゃなくて、もっと違う方向からアプローチしてみたらどうなのかなあ。

310:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:31.70 bxsDRnKM0.net
>>198
昔あったなw
まだ癌の病名告知が日本では一般的でなかった頃、
とある寺院の高僧が癌と診断されて大学病院に入院、
アメリカ留学帰りの教授が「修行を積んだ僧侶の方だから大丈夫だろう」とズバリ病名と余命を告知したら、
坊主が「まだ死にたくない」と騒ぎ出して手がつけられなくなったという話(病院あるあるのフォークロアかもしれないが)

311:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:45.34 V3BSAw/u0.net
近藤先生は、すっかり消えたのかな?
中村先生は、どうなのかな?
大場先生は、どうしてるのかな?

312:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:45.59 wC2xoGkY0.net
>>300
抗がん剤で?

313:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:46.76 +QapIvre0.net
最近、死にたい人のブームは
東武東上線だよね

314:名無しさん@1周年
18/12/26 10:33:51.88 MTv3Go6B0.net
安楽死でいいじゃん

315:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:04.09 34MHM1aY0.net
>>305
見えないものが見えてるようなので精神科救急へGo!

316:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:05.77 VBBhXGBn0.net
>>278
本人の希望で死ぬんでなければ安楽死と呼んでいいのか微妙なところだな

317:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:06.52 pZd4cu3c0.net
死んだら銭にならねーからなw

318:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:06.94 Vw6hI2oX0.net
>>304
昔は尿道結石になったら自殺していた

319:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:45.55 aXmOzt5q0.net
糖質よりも先にタンパク質と野菜とれよ。足りてないんだよ全然。
1日に何グラムタンパク質が必要かすら知らない。

320:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:55.46 QyMosoFK0.net
ある意味死刑囚の方が楽じゃね?
身体的には

321:名無しさん@1周年
18/12/26 10:34:59.84 Cm4/EKIr0.net
>>293
がん細胞は糖質が大好物だよ。
てか、がん細胞のエネルギー源は糖質だけだから。PET検査ってのがあってね、がん細胞が糖質を通常細胞の何十倍も利用する性質を利用した検査なんだ。
甘いものをがん患者に与えるのは、患者を殺してるのと同じことだよ。
甘いものだけじゃなくてごはん、ぱん、麺類などの糖質は全部だめだけどね。
救いたいならビタミンC点滴と糖質ゼロ。末期がんでも治るよ。

322:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:09.53 DlFLw+0K0.net
>>303
それ言われると家族も辛すぎだよね
癌死直前の父親は義理の弟にだけこっそり「地獄だ、殺してほしい」つったと
葬式後に聞いた…母親にはそのことは今も黙っている

323:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:09.64 WB593Jkw0.net
自分が事故で足を複雑骨折したとき
麻酔効いてる自分より周りが痛さを想像し過ぎて気の毒だった
そんな感じかなあ

324:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:19.04 0m9CrbUV0.net
>>276
ミトコンドリア注入する方法開発するのはムリ?

325:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:20.28 aTNCmcky0.net
痛み止めをうまく扱える緩和ケア専門医が日本は少ない。
これが終末期の痛みのコントロールが出来ない原因。
医師になった以上、出来る限り患者を完治させたいと思ってしまうから、ある意味後ろ向きである緩和ケアをやろうって医師が少ないのは理解出来るが・・・。
これは看護師なんかも同じ。
看取るばかりだと精神的に持たないそうだ。

326:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:22.45 Vw6hI2oX0.net
>>315
見えないと言うより、ナマポという言葉に超敏感に反応するのはたいていナマポ

327:名無しさん@1周年
18/12/26 10:35:31.97 wC2xoGkY0.net
>>309
薬学の天才が癌の特効薬を作ったとしても真っ先に潰されるよ

328:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:05.45 gsOTnoee0.net
一か月間も死にそうなほどの痛みに耐え続けるなんて悲劇だ
と云うか動けない事を良いことに一か月も拷問にかけて殺すんだ

329:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:16.03 aKefLgrv0.net
自殺のうち何割かはコレなんでしょ?
尊厳死はよ

330:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:27.54 VBBhXGBn0.net
>>309
細胞の増殖自体は正常な働きだから厄介なんじゃないかな

331:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:28.67 9TauN+Gx0.net
モルヒネって麻薬なのよね
医療用だからと麻薬使うのは倫理的にどうかと
そもそも痛みに耐えるのも病人の仕事だろうに

332:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:36.02 EsZJajt/0.net
こんなスレにもオカルト信者いて草

333:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:37.36 Cm4/EKIr0.net
>>303
モルヒネが痛み止めではなくて、心停止させる薬であるなら納得だが。
アメリカにもモルヒネ常用者の事故例も多数報告されているし。

334:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:42.29 IzXf5zWt0.net
あまえるなよ、お前ら

335:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:45.40 ofA+iv9H0.net
痛いの嫌だな

336:名無しさん@1周年
18/12/26 10:36:54.71 6+optpwZ0.net
日本自体も終末期みたいな痛み(少子化)中。
原因を切除したいね。

337:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:08.51 34MHM1aY0.net
>>326
認知の歪みを言葉にできてるなら治療は楽だぞ、ほらほら精神科へ

338:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:25.56 WB593Jkw0.net
>>333
ペインキラーだね
マイケルジャクソンやプリンスを殺した薬

339:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:32.04 M9Kjd4uX0.net
>>33
実際、ガン宣告の時に自殺気をつけるように言われるよ

340:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:35.11 srOAipvi0.net
覚醒剤は痛みに効きますか?

341:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:35.39 Yjo0v1zr0.net
早く不老不死を頼む

342:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:46.52 hKpjRztz0.net
死ぬ時くらい安らかに死にたいよな
もうホスピスに移ればいいんじゃないの

343:名無しさん@1周年
18/12/26 10:37:56.17 f7YdEKuN0.net
癌は遺伝子が4~5ヶ所以上傷ついて自分の中に人間ではなくなる新しい生物が増殖していく事。
だから良くわからない神経や血管や余計なものガンガン作ってしまう。脳はそれを区別できないから
信号きたら反応してしまう。元々あった自分の正常な身体はドンドン食われていく。
生きながらバケモノに喰われていくのが癌だと思ってください。

344:名無しさん@1周年
18/12/26 10:38:02.52 34MHM1aY0.net
>>332
つーか総本山かと

345:名無しさん@1周年
18/12/26 10:38:24.62 GXd3F+y30.net
でも死なせてくれない

346:名無しさん@1周年
18/12/26 10:38:50.18 ZdbbnToA0.net
>>1
びっくりした
亡くなる一ヶ月前の事を本人に
どうやって聞いたんだよ!
と思ってしまった。霊界通信?

347:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:04.41 EorNNy+T0.net
安楽死は絶対に必要
本人もそうだが、家族の負担軽減のために安楽死制度がないといけないよ
介護もそうだね
苦痛の前では尊厳だとかキレイゴトを言ってられないよ

348:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:04.86 Vw6hI2oX0.net
>>309
ガンどころか、まともに治療できる病気の方がまだ少ないのが現実。
大抵の治療法は、人間本来持っている治る機能のお手伝いしているに過ぎない。
ハゲだって、未だに治療は不可能

349:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:07.46 97zT9NIX0.net
苦しむのかやべーな
癌になったら自殺考えないと(T_T)

350:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:09.07 UC1t3st70.net
>>4
はたらく細胞読めばわかるよ

351:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:10.45 IzXf5zWt0.net
痛みは甘え

352:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:22.87 lU94yvkF0.net
>>233
死に方選べる世の中がいいな。
生は選べないんだからさ。
日本人はほぼ無宗教なんだから、世界に先駆けてやって欲しいよ。安楽死制度をさ。

353:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:36.08 wC2xoGkY0.net
>>343
まぁ怖い

354:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:37.18 C7LB+A+U0.net
骨が痛むから寝られない→睡眠×
食欲もそうだが味覚も奪われるから食べても美味しくない→食欲×
こんな状態でムラムラなんかできない→性欲×
三大欲求奪う前に逝かせてくれ

355:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:40.04 +QapIvre0.net
>>327
癌センターとかも建てられなくなって
経済回らないしね

356:名無しさん@1周年
18/12/26 10:39:55.88 TRUJuQtS0.net
>>1
死ぬのはみんな同じだからしょうがないにしても
いざ自分の番が来た時に
最後に痛がって苦しがって死ぬのは嫌だなぁ

357:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:01.58 oUzViAx40.net
末期ガンなら安楽死させろや

358:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:05.84 IzXf5zWt0.net
>>349
自殺は弱い人間のすることだ

359:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:21.82 4H7i2yDy0.net
金もかからないしいざの時は断食療法をと
思っていたんだけど、高須院長は完全否定なんだな。

360:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:30.52 GioxKcnP0.net
循環器系の心疾患で
即意識喪失で死ぬのが良いか
ガンでじわじわ時間かけて死ぬのが良いか

361:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:31.12 ZdbbnToA0.net
>>42
これ
7割近くが特に痛みを感じてない
とも言えるな
治療の必要あるの?天命じゃないの?

362:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:43.33 updFsvt40.net
安楽死制度作るもなんとしてでも生きたい奴がうざくなるだろうな
早く安楽死しろよーって周りから思われる

363:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:52.60 H/tV2GaW0.net
変な情報を鵜呑みにしちゃう奴も居るだろうから言っておくけど
今は根治の見込める癌もどんどん増えてきているからね
もし家族や自分が癌と診断されたら、とりあえず自分でググるなりして調べてくれよな

364:名無しさん@1周年
18/12/26 10:40:55.52 wC2xoGkY0.net
安楽死なんかさせたらお金取れなくなるやん

365:名無しさん@1周年
18/12/26 10:41:02.00 dHGh9DqV0.net
>亡くなる前の1か月を痛みが少なく過ごせたか聞いたところ、
イタコの口寄せでも使ったのか?

366:名無しさん@1周年
18/12/26 10:41:02.33 MEu4DdaZ0.net
>>298 >>299   ← これがチョンさんですよw

367:名無しさん@1周年
18/12/26 10:41:02.66 WB593Jkw0.net
最近のがんサバイバーのウザさ見てると
死んでも構わんなと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch