【現在日経先物1万9千400円台】日経平均先物 CME(円建て)12月24日21:27 19,595円 ★4at NEWSPLUS
【現在日経先物1万9千400円台】日経平均先物 CME(円建て)12月24日21:27 19,595円 ★4 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
18/12/25 01:35:48.85 W7gh/rYC0.net
楽しいクリスマス♪

501:名無しさん@1周年
18/12/25 01:35:48.84 muVEiY6+0.net
>>475
(‘人’)
ソフトバンク
メルカリ
ゴーン

502:名無しさん@1周年
18/12/25 01:35:50.16 rZM7rbcT0.net
戦後最大の好景気はあっけなく終了とか笑かすわ

503:名無しさん@1周年
18/12/25 01:35:56.13 FXqdDSrz0.net
下げるスピードが遅すぎてむかつくわ

504:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:03.91 ndFAY+e10.net
 日銀砲 主砲3連斉射とかできるのかいな
年金砲 主砲やめーになるのかね 全体が総弱き
になってるし

505:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:12.48 j40VOlfK0.net
先物は19,000割るんか…?

506:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:21.45 Qs3gZze20.net
VIX指数が30%未満に下がらん ダウが安定しない限り日経は重体

507:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:29.99 w/Yy7OmE0.net
>>485
(´;ω;`)

508:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:32.16 +ij/U6230.net
>>491
自分はJ-REIT増やすと予想

509:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:36.62 Lsmnn7Hl0.net
これドラゴンボールで例えるとどういう状況?

510:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:52.74 VH8uJ7qZ0.net
>>479
買い手がいないんじゃなくて、売ってる連中の資金規模がデカすぎるんだよ
株売って何買うかっていうと米国債だからな、売る量もハンパないんだわ
そりゃ売り方が勝ちますわ

511:名無しさん@1周年
18/12/25 01:36:58.72 TtnJw7/p0.net
ついに中国経済のバブルが弾けた
実際バブルだったからな
トランプは突いた程度のつもりだろうが、もはやバブルが破裂する寸前だったわけだ

512:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:01.85 3cIYbZC60.net
逝け逝けイッちゃえ

513:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:12.19 muVEiY6+0.net
>>476
(‘人’)
ランチタイムが午後五時に拡大したよねガストもサイゼリヤも(笑)

514:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:32.98 g0WGDSuP0.net
ダウ22000の攻防か

515:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:34.46 /piQUwr60.net
利上げをしたFRBはバカ。先日のは、トランプに逆らってわざとやったように思う。

516:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:35.91 AP/vCeAX0.net
>>487
織り込んでた話だし、きっかけに過ぎない
大事なのは大人が薄い時に単発で仕掛けただけか、本気で売ってるか

517:名無しさん@1周年
18/12/25 01:37:39.51 /9Rvei7c0.net
欧米が休みの時に日本だけ集中砲火食らうパターンやな

518:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:09.82 snasII0E0.net
>>489
ITバブルの時から軽い遊びでやっているが二階建てやっているやつはほぼ死んでいるぞ
FXと二階建てはアホがやる事

519:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:11.49 bpckXzLv0.net
下痢ぴょんはオリンピックをVIP席で見たいだけだから株価とか知ったことではないぞ

520:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:15.67 BcLsHVxm0.net
アメリカの金利マジ半端ねえわw

521:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:22.59 fIw1q7OL0.net
メリークリトリス!!

522:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:24.22 nzFz+gGh0.net
>>476
今見たら確かにワンコインだな。昔はドリンクバー付けてもワンコインだったような気がするけど…思い違いかも知れん。
でも通常メニューはおかずにライスとか付けると普通に880円位になるわ、今なら。そのくせ昔より確実に味落ちてる。

523:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:27.69 7dZJo+l70.net
そろそろナイアガラ来るぞ~

524:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:36.91 U7GFaMI40.net
>>502
終わってないだろ
安倍さんが言い続ける限りは続くんだ
「株価と実体経済は関係ない。実体経済は回復している」
こう言えばオーケー

525:名無しさん@1周年
18/12/25 01:38:38.85 Lsmnn7Hl0.net
来年は餓死凍死がワイドショーにぎわすんだろうな
んでもってここいらでは餓死する奴は自己責任甘えるなと

526:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:06.30 0IxOfHYE0.net
>>508
J REIT は時価総額10兆円ちょいぐらいしかないからあんま買い余地はないよ

527:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:16.38 oPPAivqZ0.net
>>491
頭おかしくなってビットコインETF始めて欲しいわ

528:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:16.68 4mIkuPZB0.net
>>469
アジアから資金逃げてアメリカが潤うけどな

529:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:17.85 vhVuoWY20.net
ミンスガーがいなくてワロタw
ジャップ本当に追い詰められてんのかw
まあでも俺らは情けはかけない今後も徴用工問題なんかでガンガン金巻き上げていくからな

530:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:32.54 TD2QeGRv0.net
いいクリスマスプレゼントになったな

531:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:38.30 NyTaLWVu0.net
>>3
どこが好景気なんだよ馬鹿かよw
作られた好景気で本当は景気なんて良くない

532:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:42.01 zjV6S6B00.net
>>515
それは金利を引き上げなければ、住宅価格は上がり続けたと言うぐらい愚かな考え方。
投資には絶対に向かない。だって君は株の適正価格を推し量れないだろ。

533:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:43.22 qz0pHycZ0.net
>>492
爆買いもネットシフト自国シフトでオワコン
また連投規制の嫌がらせか
運営も終わってるわ…(まあ2chは前から終わってたしな)

534:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:43.70 ZP7G5Rxb0.net
樹海ブーム再び

535:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:47.21 /piQUwr60.net
>>489
日産が肩代わりしてくれる身分になりたいね!

536:名無しさん@1周年
18/12/25 01:39:59.51 nBq4NmMg0.net
>>525
甘い
店から品物が消えるパターンもある
物が売ってないやつ

537:名無しさん@1周年
18/12/25 01:40:07.21 CtwPq5An0.net
精神衛生上よくないからもう明日はやめとこ
3か月くらいは不安定な相場続くだろうけど
配当がものすごい出るわ
かなり含み損できちゃったけど
現物範囲でしか買ってないから
しかし日本株利回り8%超えちゃうんだろうな・・・
とんでもない優良株が紙くず同然の価格で手に入るのか

538:名無しさん@1周年
18/12/25 01:40:28.61 snasII0E0.net
>>514
ダブル底してからどうなるか?と思っているけどな

539:名無しさん@1周年
18/12/25 01:40:44.46 +nJSeI9H0.net
ヘイヘイおまえら!おまえらのアベはケーキがないならパンを食べればいいじゃない!って言ってるぜ!おとといきやがれアディオスアミーゴ!

540:名無しさん@1周年
18/12/25 01:40:44.83 +ij/U6230.net
>>526
てことは都会の地価も日銀がすでに支えてんだな

541:名無しさん@1周年
18/12/25 01:40:48.64 /piQUwr60.net
>>532
もう金は十分あるんで株なんかやってないよ。高みの見物。

542:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:07.54 cXb0hiHB0.net
アベノミクス終了するぞおい
日銀全力で買い支えろ

543:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:31.72 CvCCPO6E0.net
>>537
2年前とか6年前に安定株ホルダーになった奴ならすでにそのくらいゲットしてるよ
まあ株価元に戻っちゃうんですけどねw

544:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:31.77 13B6ejUl0.net
現物なら死にはせんだろ
家の頭金とかにしてたら御愁傷様だが

545:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:33.38 FvWRNsLZ0.net
>>357
ドーピング安倍政権が何をほざくwwww
見せ掛けの手柄得る為に速効性のドーピングしてショートしたんだよ。
残業代カット、カジノ、外国人労働者受入れ、水道民営化
閉店セールでしたね。

546:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:47.16 BcLsHVxm0.net
>>538
月足で見ればダブルトップネック割れじゃね?

547:名無しさん@1周年
18/12/25 01:41:57.45 BweZTwno0.net
リーマンショック並みに底が見えなくなってきたな
まだリーマンショックは理由がわかっていて不透明感で下げてたけど
今回は理由も明確ではないし漠然と下げているイメージ
もしくはアメリカに反発している中国の富豪が売っているんだろうか?

548:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:14.05 HLBiKZ+H0.net
リーマン超えだな

549:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:23.72 w/Yy7OmE0.net
>>542
残念!終わってましたー
今はクロダノミクスで年金が弾でーす

550:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:33.75 /9Rvei7c0.net
ダウ底打ち来たーw

551:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:34.36 WxVWYIFa0.net
わずか1日祝日挟んだだけでこれ
年末年始どうなることやら
現物持ってたら明日損切るか信用売りもするか
迷ってられないとこ

552:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:36.98 dUF95teD0.net
兄ちゃん、日本どうなってしまうん?

553:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:40.07 snasII0E0.net
>>537
株価下がれば景気減退で配当落ちるにきまってんよw
そのままなら上がるし

554:名無しさん@1周年
18/12/25 01:42:41.32 cdkKsyu+0.net
メリークリスマス!(楽しいクリスマスを!)  ずっと上がり続けたから下がっているだけだ。
日本は頑固爺が国内向けに威張っているだけだからいずれ外国人に食われるだろう。

555:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:04.42 TtnJw7/p0.net
>>547
リーマンってのは結局は新興国ショックみたいなもんだろ
今度は中国経済のクラッシュ、チャイナボカンだよ

556:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:22.01 qz0pHycZ0.net
>>551
そもそも連休までもたなくて金曜に露骨に入れてきたからなショボい日銀砲(ユニクロ砲)

557:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:28.88 OnjFOnn70.net
ダウまだ終わってないんだな、2時半までだっけ?
また底が抜けたみたいだなぁ、22000ドル割れで終了なのかな?
この分だと、明日の日経は・・・

558:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:34.94 uQ85tiME0.net
いまコツンって音がしたで~
底やw

559:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:49.30 sLEG2Vgj0.net
ダウ22000でポンポンバウンドしてるけどもうそろそろ床が抜けそう

560:名無しさん@1周年
18/12/25 01:43:51.45 13B6ejUl0.net
>>547
理由は明確だろ
米の関税で中国の輸出低下 → 世界経済地盤沈下
それだけ

561:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:04.44 8wRjYVtj0.net
米中2大経済大国が喧嘩してアメリカもただで済むわけがない
自国の経済は無傷で済むとでも思ってたのかアメリカ人は

562:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:12.09 U7GFaMI40.net
>>504
撃たない理由があるか?
緩和がどうとか運用益がどうとか明らかに言い訳で株価支えるためにやってるのに
止める理由がない
なんと言っても所詮人の金だし

563:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:13.68 zjV6S6B00.net
>>555
世界恐慌レベルが来るかもな。

564:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:19.97 5JPkFifM0.net
>>469
FRBは利上げしてるだけだが?
好景気でインフレ警戒の利上げは経済学の基本中の基本。全く正しい。
は?恐慌の原因?アメリカは恐慌じゃないが?
つうか、他国の利上げで勝手に恐慌になってる国があったとしたら、それはその国の政府の責任だろ、あほらしいww

565:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:23.16 YNc0ZWow0.net
>>2
年金や郵貯が溶けていくのは安倍のせい

566:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:33.77 rv4DkdFV0.net
週3回の人工透析を週1回にするくらいやばい状況。

567:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:47.80 0IxOfHYE0.net
>>557
今日はJSTで2時半クローズなんだ?

568:名無しさん@1周年
18/12/25 01:44:52.68 fIw1q7OL0.net
最高のクリスマスプレゼントだな

569:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:12.22 VBQM7vYj0.net
>>481
同じ様な塩漬け銘柄あるわw
自分もそんなに売買上手くないからさ
「銘柄に惚れるな」って言うけどなかなかね

570:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:21.08 3L3rueDQ0.net
半島から難民が押し寄せるから覚悟な

571:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:24.36 4mIkuPZB0.net
>>555
長い目で見るとシナチョンロスケ潰す方がいいけどな
ファーウェイやサムスン、カスペルスキーは流通禁止でいいくらいだ
序でにシナチョンロスケはインターネットやらず域内でイントラネットやってろってな

572:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:26.26 HQurKYyP0.net
中国の株はさほど下がっていない、一応

573:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:40.05 cn20TAH10.net
>>568
ほんとそれ

574:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:41.22 W7gh/rYC0.net
たいしたことないわー
とか言ってるやつは
バカなので
真面目に聞かないようにね

575:名無しさん@1周年
18/12/25 01:45:52.86 rKMbFuk50.net
30年前のバブルが弾けたためにその下の世代・10年余りが就職氷河期という形でツケを払った
その歴史を学ばず人為的にバブルを作った安倍のせいで下の世代がまたツケを払うだろう

576:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:00.93 /9Rvei7c0.net
底打ちしたと思ったらまた-400かよ
ダウ弱すぎ

577:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:08.35 s2Ko2ImN0.net
まーたフェイクニュースかよ
安倍さんのおかけで日本は好景気なのにパヨクさんは必死ですね~

578:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:26.17 mN7UxvvD0.net
>>555
>>560
利上げが直接の理由ではなく、実際は中国なのか

579:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:42.47 zjV6S6B00.net
>>564
その人達は、何でバブルが起きるのか?
バブルとはどーゆー現象なのかが理解出来ないんだよ。
だから利上げをしなければ株価は維持できたと思ってる。

580:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:48.13 5JPkFifM0.net
>>563
来ない来ないw
もし株とか暴落したら絶好の買い場。おそらくアメリカ経済史上でも最高の買い場だろうなww

581:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:49.19 OnjFOnn70.net
>>564
インフレ率は2%台だぜ、警戒の必要が無いだろ
次の利上げはインフレ率が3%を超えてから考えれば良いんじゃね?

582:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:50.75 VH8uJ7qZ0.net
>>564
ブチ切れてんのはトランプなんだから
お前の意見なんてのは全く効力ないし興味もないわけ
トランプは今頃、パウエルをどうやってクビにしようか
考えているだろう

583:名無しさん@1周年
18/12/25 01:46:53.53 4mIkuPZB0.net
>>561
アメリカは内需国
日本もな
バカかい?
日本とアメリカの内需はとんでもないんだよ

584:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:01.67 /piQUwr60.net
ダウまた22000割った

585:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:15.33 okMaDGNI0.net
ぬけたー!

586:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:15.94 Lsmnn7Hl0.net
>>563
国民の半数が失業とか最低賃金300円で一日二十時間働くとかそんな事態になりそうで草
それ以前に一回くらい財政破綻あるかもな、さすがの公務員も職を失ったりしてな

587:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:25.11 snasII0E0.net
>>546
週足でもそうだね
今年に入って出来高が凄いからトレンド変わったと思う
ただ、ダウは上がり過ぎレベルだし、最近は日本株が付き合っていなかったから
今回、日本の連休と米のクリスマス休暇狙いで仕掛けられているだけだと思う
ただ、ダウはある程度まで下がるだろうが

588:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:28.39 V+U5fYss0.net
ダウが戻さないな

589:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:30.19 4UNwaBOB0.net
日銀の売り圧

590:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:32.36 Yg5uYKsF0.net
おい、ダウが…

591:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:41.62 13B6ejUl0.net
>>575
仮に安倍が緩和しなければ氷河期が20年続いただけだ
その場合だと、ガチで国が滅んでるわ

592:名無しさん@1周年
18/12/25 01:47:50.78 HObd7kuQ0.net
これでも増税踏み切るしかなさそうだからマジで終わりそうだ
消去法のつもりがそして誰も居なくなった…笑えねぇ

593:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:02.12 W7gh/rYC0.net
これわひどい

594:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:04.11 Q+VtKbwu0.net
真麻ショック

595:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:11.08 Gf93Mt750.net
下がってる時がチャンスだぞ
借金してでも買え

596:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:21.79 V+U5fYss0.net
ダウが死んでる限り日経も死ぬ

597:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:25.34 5rsHVIjj0.net
恐慌は連鎖倒産が続くからこんなもんじゃない
今回のは大きめの調整が入るだけだろう

598:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:25.93 01Ds3phS0.net
NYダウ
21,989.04
-456.33
▼2.03%
ダウ比
01:48
450ドル安キタ

599:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:26.33 OnjFOnn70.net
>>567
半ドンとの噂が・・・
まだやってるのだから、2時半クローズじゃないのかなと

600:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:31.67 EDsydUpn0.net
今年は堅調だったし来年にかけてもっと落ちても違和感ないな

601:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:37.80 5JPkFifM0.net
>>581
まあ確かに「警戒」までする必要はないが、「超低金利」ってのは脱出しとくに越したことないだろ。

602:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:58.72 25J6d1kv0.net
明日は飼葉だな
安倍ちゃんからのクリスマスプレゼントだぞ

603:名無しさん@1周年
18/12/25 01:48:59.19 vhVuoWY20.net
なあジャップ君等はさんざん中韓は滅ぶと唱えてたけど今どんな気分なんだい?w

604:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:07.26 OmtU/HTF0.net
22000の攻防か

605:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:07.29 VS2J/lVT0.net
ダウ-500かな?
21900
ちょっと衝撃的だね

606:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:15.55 mN7UxvvD0.net
>>592
踏み切るしかないっていうより、やめる選択肢をはなから無視するつもりなんだよ

607:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:29.39 CtwPq5An0.net
>>555
アメリカが関税引き上げても中華の輸出ほとんど減ってないし
中国株もほとんど下げてない。

608:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:33.29 +nJSeI9H0.net
山本太郎はいまガンダムでいうとどこらへんにいるの?

609:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:37.11 t6GuWyb80.net
48kで買った現物の任天堂株持ってるけどもうどうでもいいや
信用で破綻する奴らが溢れるのを見て全然マシだと思っていこう

610:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:40.17 llXij5q/0.net
NHKまたスルーかい

611:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:55.08 VH8uJ7qZ0.net
>>590
俺22200の攻防で買い方が負けた時に
地獄行きだって言ったからねw

612:名無しさん@1周年
18/12/25 01:49:56.46 Pkf7vGq50.net
安倍サンタからのクリスマスプレゼントだぞ
喜べよネトウヨども

613:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:00.46 5JPkFifM0.net
>>585
クララが勃った!クララが勃った!

614:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:06.28 /kCkKEy10.net
イルミ逝ったあああああああああああああああああああああああああ
イルミ死ねえええええええええええええええええええええ
最近イルミやばくね?(笑)
わらかしてくれるのう

615:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:08.35 f2MGTawF.net
で、ガソリン100円になるのはいつ?
三日後くらい?

616:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:13.01 llXij5q/0.net
NHK報道統制

617:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:15.22 YL2jXP6O0.net
ドル売り円買いで先週からのも合わせての円高に振れて大損こいたわ
1100万消えた
フルレバでやってたのが悪いんだけどね

618:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:17.21 0IxOfHYE0.net
>>599
日本時間で3時クローズみたい

619:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:29.23 llXij5q/0.net
NHKタブー

620:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:34.19 HyjkMgfm0.net
あちゃー、ダウは持ち堪えられへんかったかぁ。明日の運命は決まったな

621:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:35.41 iasDDiO+0.net
>>418
これみりゃ分かるけど日経平均の構成比率の高い銘柄を
必死に日銀が買ってるから日経が下がってないようにみえ
てるだけ
URLリンク(nikkei225jp.com)
構成比率の上位15社のなかでプラスの企業10社
そこより下の200社のなかでプラス15社だから
日銀が買ってなきゃ日経も新興とそれほど変わらない
ハリボテ指標

622:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:36.01 8cGjVgWz0.net
安倍

623:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:36.53 /piQUwr60.net
明日はクリスマス大特価で株が買えます!孫のIPOに嵌められた人はナンピンのチャンス!

624:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:37.85 4mIkuPZB0.net
>>607
ならなんで中華の倒産増えてんのかな?
不思議だねぇ

625:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:40.60 zjV6S6B00.net
>>578
両方あるだろ。
一つは急激に上がり過ぎた株価。
もう一つ対中貿易摩擦から来る先行き不透明感。
例え株価が高騰しても実態経済が追いつくなら、
株価の崩壊はなかったが中国との貿易摩擦が深刻化するかで、
株価程に実態経済は追いつくのかと疑問視され始めたんだろ。
例えばApple株30%上がったが、本当にこれからAppleの企業価値が、
30%上がるのか? 自信を持てなくなったんだろ。

626:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:44.09 j0HAYfrc0.net
地銀がやばい
預金封鎖もまじであるかも

627:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:50.03 uffxmjJm0.net
安倍「黒ちゃん、大丈夫だよね?」
黒田「お、おう」

628:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
18/12/25 01:50:52.18 +ZVeGObz0.net
>>608
「こいつ、動くぞ!」

629:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:52.70 JHwo83qs0.net
安倍と黒田は溶かした年金返せや

630:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:53.96 ndFAY+e10.net
昭和が終わったときにバブルは終わった平成が終わるときに
バブルは・・・・・・より日本が没落味方によっては平均回帰で
元に戻るかも

631:名無しさん@1周年
18/12/25 01:50:55.72 llXij5q/0.net
報道されないな

632:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:09.26 5Af7dv+e0.net
日本終わったなw

633:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:09.55 wVGP3YET0.net
>>3
暴落は絶頂期に起きるんだべさ
好業績、好決算で皆がヒャッハーしているド最中に

634:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:09.86 37KP8Ke80.net
.-.,ヾヘヘヾiii|||i゙i'i'r,r=,,
三二ミヾ;ii,',ii;ii;l,',i',r''ァ''ッ
三ミミミヾii'i',llli,!l,'/r'彡≦彡
三=ミミ゙iii;||i,!,'r'彡''≦三ミ、
ミ≧=‐''""゙゙"''''' ‐=≦ミミミミ゙i
ニ"    _,.-ー- ー ゙"=,,ミミミツ,
"  ,. -‐  -ー‐ ,._   ヾミミミ'i
u     _,.     ヽ  ヾミミミ゙i゙
  ,.=‐''¨_,.彡 i  ソ,,,   ヾミミソ
. -"-=''"´ ヾ ゙ ゙" ヾミ,,   ゙iミミ;!'
'"   _,.、  ', ,,"   ヾミ,,   ゙iミ;i
 ァ"´(●) ゙i!,   /  _,,_ ヾミ_  リ;!
"`ー─''"/ i   {ヽ''゙ ● ゙ヽ,  ''|i;!
  `ー=''  i  i  | `゙゙''=''"`   |i!
   ,.‐´  i'  i  '' ,,         ;|i!
    / i'   、  "‐‐"    ;|i!
    /r'",,、  ,,、 )、      ! ;!li!
   /   i'l~   'i,  i' i    |‐、
  {     U     'i,  }  l    }ヽ',
  :{  入_,,     } !  !    }''"}
  | r"二,,へ,    |      }ノ
   ゞ、::::j::::)゙'i、        /
   ヽヽ:ノ::::::ノノ    U  イ
    ヽヽ,._ノ"        ,/"
',,   ヽ,,,,,,,ノ゙      ,. "
ヽヽ          ,/
 ヽヽ....      ,,-''
   ゞ"''二ニ''"´ ヽ

635:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:09.99 U7GFaMI40.net
>>564
アメリカはソフトランディングしてるだけだよな
落ち着けば間違いなく買い
トランプがネックだから支持率落ちれば一番の狙い目

636:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:13.07 IWiVkXQn0.net
戦場のメリークリスマス

637:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:13.65 13B6ejUl0.net
>>607
いやもう中国は国内企業が倒産し始めてるよ
それに来年は関税が25%になる
今はまだ10%だから影響二倍だ

638:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:19.04 66GIDBEU0.net
寄りで成り空売りして引けで買い戻しで今からでも儲けれるよ

639:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:24.42 jrPxwzf50.net
庶民の生活レベルを株価に反映させるとミンス以下の5000円が適正価格

640:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:25.21 uWlVi9Ia0.net
クリスマスの朝に靴下で首くくってるパパが発見されちゃったらどうする
ダウ頑張れ超頑張れ

641:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:26.86 llXij5q/0.net
報道禁止

642:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:28.09 fMd0M7gt0.net
いや適正価格だろ
むしろまだバブルってる

643:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:42.61 fIw1q7OL0.net
年金溶けちゃったんだろ。どうすればいいの

644:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:46.92 z5aSt14i0.net
俺がドル円ロング切った時点からさらに200pp下がってんかよ、
切ってなかったら切り傷程度では済まなかった

645:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:49.13 pqigqNK50.net
地銀は割とマジでシャレんなってないような(笑)

646:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:55.33 KYTOxdWH0.net
小学生のワイにも分かるように説明してクレメンス

647:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:55.94 Lsmnn7Hl0.net
日本壊れちゃう~後進国になっちゃう~

648:名無しさん@1周年
18/12/25 01:51:57.70 yvFkaSP50.net
>>610
こういうのとか、妊婦加算の現状とか見てると
財政破綻する時ゃ庶民にとっては突然なのかもね
国会だって一々中継する必要も無さそうだし

649:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:03.46 c0ZH2Jds0.net
これもう年内に19000割りそうな勢いやんw

650:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:04.25 snasII0E0.net
>>630
なるほど、そういう見方もあるか
気が付かなかった
結構そういうのってあるんだよね

651:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:08.26 CtwPq5An0.net
一気に下げずじわりじわり下げてくのがいやらしいな。
1000㌦下げなんて何度もあったのにだいたいすぐ急反発した。
今回は500、500、500、500・・・って、中途半端にいつまでも下げ続けてる

652:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:24.14 AOWcSDDP0.net
>>449
日本の政策はなんの関係もないってことだな
ことさら株価上昇主張してた安倍

653:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:25.20 +ij/U6230.net
>>629
日銀が24兆円、GPIFが40兆円日本株持ってたから
この一月で6兆は逝ったなw

654:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:26.09 HyjkMgfm0.net
>>645
ペイオフ対策しとけよ~

655:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:26.18 zjV6S6B00.net
>>580
じゃお前は買えよ。
落ちてくるナイフをダイレクトキャッチだ!

656:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:30.61 llXij5q/0.net
NHK無視

657:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:37.86 MggWUq7a0.net
>>577
ご苦労様です

658:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:46.03 FBuAq4oU0.net
安倍ちゃんが突っ込みまくったカネが溶けていくわ

659:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:55.69 V+U5fYss0.net
>>617
ドル円も下離れしたから切って正解

660:名無しさん@1周年
18/12/25 01:52:58.66 TvLZp//A0.net
安倍が内需捨てて外需に頼ったせいで被害も甚大だわ
消費税減らして消費促して活性化していくしかないぞ

661:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:03.58 yHycs1NFO.net
パヨクが世界を潰す
アメリカのFRBのオッサンも反トランプだったんだろ?
中国とのやり取りから今、利上げの時期じゃ無い事ぐらい分かるだろ?自らアメリカの景気危機に陥れてどうすんだ!

662:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:05.41 D7dxu4Cr0.net
まぁ、2万切っても年度末調整と見てばいいんじゃないかな? 
で、春先あたりからじわじわと株価を戻していけば
選挙の時には影響はないと思う。

663:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:05.69 +JL8yewp0.net
もうすぐブッシュとクリントンとオバマが逮捕されるらしい
むちゃくちゃ株が下がるどころじゃない
その後、麻生も逮捕されるだろ
安部も危ない

664:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:15.40 paHAOPtP0.net
消費税増税は無しだろ

665:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:17.71 28Y4KatQ0.net
今日の電車が止まってしまう!

666:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:23.87 X3+4tO5f0.net
●日本にせまる重大危機!!!

■危機1 2019年 
消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
     
■危機2 2019年 
残業を規制する働き方改革  残業代が出なくなる。
日本人の給与所得がトータルで5~8兆円も縮小と試算。
消費税を2~3%程度上昇させる程のインパクト!

■危機3 原発停止  
数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当
関東もギリギリ。ブラックアウトの危機
■危機4 2020年  
オリンピック特需が終わる!
東京オリンピックのときは超好景気&オリンピック特需だったが、
オリンピック後大不況になった
オリンピック開催の半年前ぐらいから景気が落ち込むといわれる
■危機5 2019年
デフレ状況下での消費税増税 
さらにデフレが悪化し、倒産が多く出る。
■危機6 2019年から2020年
世界経済の悪化
増税前に世界経済が悪化するかもしれないし
増税した直後に悪化したらもっと悲惨なことに
     /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
  /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ_/\/\/\/|_
 |::::::::/_,=≡、!!!! ,≡=~、l::::::: i  いよいよ消費増税に取り組む
 i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!  2%上げた内、1%だけ還元したるわ
 .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i  車や住宅が買える上級国民限定でな!!!
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
  ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
   l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/  l ヽ `"ー-´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ

667:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:27.20 FB4dunpD0.net
>>649
何にやにやしてるんですか!!!

668:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:28.47 0EJQUMko0.net
凄い売り圧力
これはマジでヤバいかも

669:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:38.23 OnjFOnn70.net
>>601
金利も2.5~3.0%くらいだろ、超低金利とは呼べないよ
株が下がるので、という理由は別として、俺にはトランプの主張が正しいように思えるな

670:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:44.61 ndFAY+e10.net
 日本は毎日人口が一日当たり1100人強が減少している
これが数年後には一日当たり2000人以上減る 政令都市が
毎年一つづつ消滅する国になる 未来はあるかな 

671:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:50.17 qz0pHycZ0.net
>>633
トヨタがヒャッハーしてたのもう忘れたか
来年は痛いぜw

672:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:52.42 zLtXAYeW0.net
撤退したから値下がりしたの?

673:名無しさん@1周年
18/12/25 01:53:59.36 5Af7dv+e0.net
日本が終わったら本気出す

674:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:14.26 0IxOfHYE0.net
>>626
預金封鎖はいつかはやらざるを得ないよ
国の借金は結局国民がケツ拭くしかないんだよね

675:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:17.12 U2iLwJPF0.net
安倍「クロちゃん、大丈夫だよね?」
クロ「だいじょぶしんよ~」

676:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:22.74 p5jLPZbt0.net
株のこと全然知らないワイに教えてくれ。
いま何で下がってるの?

677:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:25.30 rbBXMF0H0.net
ダウ逝ったw

678:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:27.14 OgtVEIhx0.net
この時間に議論してるやつなんざエア投資家だろ
本物は寝たよ

679:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:29.70 taBdI9Cx0.net
>>564
実はアメリカも大本営発表してたり。

680:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:33.22 09UekQE/0.net
テロとか大震災で下がってる訳じゃないから手出し無用だわ
民主党時代なんか3年くらい暗黒時代が続いたんだぜ

681:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:34.62 +nJSeI9H0.net
>>628
オッケーグーグル今すぐアマゾンで肩パット買って明日の朝は朝一から千円カット屋さんにいってモヒカンにしてきます

682:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:42.83 okMaDGNI0.net
>>626
あるわけないだろバカかよ

683:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:45.54 mN7UxvvD0.net
平成と共に日本終了は草

684:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:45.90 2hWahTeeO.net
>>646
ぼーっと生きてんじゃねーよっ

チコ(5さい)

685:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:46.99 gKtPK2yh0.net
ソフトバンク、ついてたなw

686:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:53.10 Kwy6p5jJ0.net
ついにアベノミクス崩壊か
まあ、今が売り時だよな
元号変わるし

687:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:57.91 /9Rvei7c0.net
オリンピック後とか言われてたけどやっぱ1年早く来たな

688:名無しさん@1周年
18/12/25 01:54:59.09 llXij5q/0.net
NHK報道しない

689:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:20.27 pNI4DV/r0.net
最高のクリスマスだな

690:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:21.90 Lsmnn7Hl0.net
>>665
中央線「おっ、そうだな」
京浜東北線「当たり前だよなあ」

691:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:23.30 Pkf7vGq50.net
こうなってみると民主党よりひどかったな。
安倍のキリギリス政策

692:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:25.29 HyjkMgfm0.net
>>661
ほらほら、向こうに大好きなレーダースレがあるよ。ほら行っといで。
こんなスレより楽しいよw

693:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:25.65 TtnJw7/p0.net
>>670
恐慌になりそうだから人口少ない方がいいだろ

694:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:28.64 OnjFOnn70.net
22000ドルラインでの攻防戦が熱いなぁwww

695:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:35.71 X3+4tO5f0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人
(銀行や保険会社などを経由して)から借りている
100パーセント円建て、自国通貨立て。
日本国民が政府にお金を貸している
日本国民が1000兆円の資産(債権)を持っているということ

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
URLリンク(i.imgur.com)

■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた。
勝手にドル刷って返す?それ偽造。やっちゃダメ)
 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある
■日銀が通貨を発行して買い取る
■新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
■増税する

プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!

696:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:43.44 cdkKsyu+0.net
リーマンが発覚した当初も「堅調な実体経済があるから大したことないだろう」と言っていた。
その実体経済を担保にしてレバレッジ掛けた信用取引しているのがマネー経済だよ。
ギアリングが逆回転しだして信用のドミノ倒しが始まると雪崩が襲ってくるのだ。

697:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:49.33 FBuAq4oU0.net
韓国のレーダーがナントカとかどうでもいいわな

698:名無しさん@1周年
18/12/25 01:55:50.87 p5jLPZbt0.net
>>665
明日出張だから勘弁して欲しい

699:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:01.51 3tHQtvBo0.net
こーりゃあかん。〈ならぬならぬのだ下げ〉来てるね。
このままでは〈かんにんしてつかあさい下げ〉に繋がるやもしれず。

700:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:06.90 X3+4tO5f0.net
●増税したら消費が減退するのに、経団連がなぜ、増税に賛成するのか?

・ここ20年、消費税増税と引き換えに、法人税が引き下げられてきた
法人税を引き下げた穴埋めとして、消費税が増税された

・輸出企業は消費税分が還付金として戻ってくる!

・下請け企業に消費税分を負担させることで儲けることができる
(消費税分を請求してくるなら、お前のところには仕事をやらないぞと脅している)

701:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:09.19 GQ7NrsOi0.net
>>676
下がる明確な理由がないから今回の暴落はまじ怖い

702:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:24.93 CBvjjdY70.net
首ツリー

703:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:36.21 taBdI9Cx0.net
>>645
地銀の倒産続出したりして。

704:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:41.90 w/Yy7OmE0.net
>>621
つまりは
日経が「ふー、何とか踏みとどまれたぜ」
日本国民「年金が溶けたー!」
致命傷で済んだぜってか

705:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:48.73 /piQUwr60.net
>>625
さっきからえらそうに講釈垂れるだけの薄っぺらさが滲み出てるよ。

706:名無しさん@1周年
18/12/25 01:56:58.44 EncI5fXU0.net
NHKがしかとって事はすなわち

707:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:00.22 z2oqK+RU0.net
祝日の乱高下は翌日には大抵元に戻っている。

708:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:01.02 snasII0E0.net
>>674
いや、国の借金は公務員の借金だよ
まず、公務員年金0でボーナス0
いままで国が借金していたのにボーナス出てたのがおかしいんだって
民間は倒産やボーナス0あたりまえなんだから

709:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:02.81 FXqdDSrz0.net
まだまだ下げが足りんよ
この程度の下げでは各国は株価対策せんわ
もっと下げろアホ

710:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:07.45 Pkf7vGq50.net
馬鹿なネトウヨが韓屋のレーダーごときでギャースカ騒ぐから海外投機筋の売りの材料になってるんだろ?

711:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:16.97 pAWZHk5N0.net
年金はまだ追加ぶち込み分も利益でてる水準だけど
損失出ても売れない構造だよなぁ
損が約束されてるようなもんだけどどうするんだろ

712:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:25.14 ndFAY+e10.net
 日本の場合 新型インフルエンザで抵抗力の弱い70歳以上の
老人が短期間で1000万人以上死ねば社会保障費の問題が解決し
新しい繁殖と繁栄の道が開けるけど ならないだろうな
 ここに日本の伝統芸 大型自然災害が津波30メートル強で襲ったら

713:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:26.17 WxVWYIFa0.net
19000円台にもいつまでいるのか
明日の10時までか明後日までか

714:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
18/12/25 01:57:36.98 +ZVeGObz0.net
>>681
(; ゚Д゚)モヒカンにする髪がある時点で、勝ち組ですよ!

715:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:41.58 j63sy9F10.net
>>697
ネトウヨにとっては最重要インシデントだぞ

716:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:43.95 w6lKU+A10.net
こりゃしばらく塩漬けだなあ

717:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:56.13 X3+4tO5f0.net
  ヽ、,jトttツf(
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミ・゚ミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -~''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ  アメリカの借金は1京円以上!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     1人当たり3000万円以上 過去最高! 
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。

718:名無しさん@1周年
18/12/25 01:57:57.27 X4n2YPfE0.net
メリー苦しみマスー=~
ポマイラ、電車に飛び込むのは迷惑だからやめろよ
いさぎよく樹海い池

719:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:11.10 iEtwXi/F0.net
今日の朝、電車が止まるよ
ブラッディクリスマスだよ
ほんと最悪だ米国はなんとかしろよ…
日本もなんとかしろ!

720:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:11.58 37KP8Ke80.net
明日は全てのテレビ局は停波だな

721:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:21.78 13B6ejUl0.net
>>686
正解

722:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:23.32 JgjKpr6x0.net
何故、地銀?

723:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:23.42 yId5CWlS0.net
レーザー問題で罰当たって韓国の株価崩壊すれば良いのにな。

724:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:25.35 FB4dunpD0.net
>>674
カード社会なら預金封鎖しても屁のカッパよ

725:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:33.60 X3+4tO5f0.net
ヽ、,jトttツf(
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミ・゚ミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `。エ・゚・゚ミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -~''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ  日経新聞社の借金は3300億円!!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     社員1人当たり1億円以上の借金! 
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。

726:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:34.00 GTNzm0x10.net
>>711
保険料ぶち込むんで無問題

727:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:34.93 RRadJpwf0.net
朝鮮半島崩壊の兆しだろ

728:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:46.80 u89rjTWY0.net
終わり駄目ならすべて駄目
安倍の政治は大失敗

729:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:47.88 U7GFaMI40.net
>>669
トランプが中国との対立止めればいいだけだと思うけど
それだと支持を失うから責任転嫁してるだけにしか見えん

730:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:50.10 zjV6S6B00.net
>>705
割安に成ったと思うなら自分で買えば良いじゃん。

731:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:52.23 Lsmnn7Hl0.net
来年からマイナス成長スパイラス確定だなこれ
今度のは多分数十年続くぞ
原因は国際情勢じゃなく、日本自体の老化が進んでるからだけどな
これで最後の砦、治安とインフラも崩壊したら、日本なんてあれよあれよと言う間に極東のフィリピンと呼ばれるまで落ちぶれるぜ
有能なヤツは今のうち逃げられる国探した方が良さそうだな

732:名無しさん@1周年
18/12/25 01:58:59.61 3tHQtvBo0.net
「靴磨きの少年が今は売りですよ、と語っているようなもの」
と売り方をバカにしてた人が1週間ほど前にいたんだよな。
靴磨きの少年に逆転されるんじゃないのか?w

733:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:00.27 qz0pHycZ0.net
不動産業界もやばそうだな
アパマンでキャッキャ逝ってるねらーもいたけど最近CMで見るメンツが減ってきて噂では路上に出て営業やってるらしいな(まだ業界底辺での話だけど)

734:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:02.24 CvCCPO6E0.net
起きてビックリ暴落
サンタさんは死神だったんだな…

735:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:06.08 /9Rvei7c0.net
欧米は明日から休みだろ
さすがに今日は最後戻すやろ
と淡い期待

736:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:15.77 FBuAq4oU0.net
>>715
この下落の目くらましなんじゃないかと少し疑ってるわ

737:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:18.45 37KP8Ke80.net
全ての鉄道止まるから、人命尊重で鉄道停止でいいだろ

738:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:18.57 rKMbFuk50.net
>>676
アメリカが最近までバブルだったから弾けただけ
日本は当然アメリカの後追いで下げる

739:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:32.31 5Af7dv+e0.net
リーマンとどっちがヤバイんだ?

740:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:38.02 37KP8Ke80.net
ブラックサンタ キタ━━(゚∀゚)━━!!

741:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:40.85 GQ7NrsOi0.net
>>735
あと一時間しかない

742:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:41.79 BcLsHVxm0.net
ゴールド上がってきたな。リスクオフかよ...

743:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:42.38 taBdI9Cx0.net
>>695
政府の資産の価値評価がいい加減。

744:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:46.80 d6FxXDQ+0.net
安倍さんが本気出したら2万7000円は楽勝

745:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:52.02 seZhy9rw0.net
>>711
あべぴょん在任中だけ持てば良いんだろ
かなりマジで

746:名無しさん@1周年
18/12/25 01:59:52.34 ndFAY+e10.net
 日本が資本主義守りたいなら産業スパイ防止法の制定は喫緊だけどな
情報を重要視しない国民性は決定的な弱点だ おばさん以上の女が選挙のカギ握る
国では無理か

747:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:00.77 sGIS+wIk0.net
>>715
ネトウヨって
韓国は敵国って言ってなかったけ?

748:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:11.41 snasII0E0.net
意外と22000の攻防長いなW底になると思ったが
こりゃ外れるか 

749:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:11.77 2hWahTeeO.net
爆発ウギャー

750:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:23.70 wzt409bPO.net
世界同時株安もアベノセイ
もう安部ちゃんは世界経済支配してんじゃないかな

751:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:36.73 WxVWYIFa0.net
2万4245円76銭は27年ぶり高値だったから
次に見るのはまた27年後かな?

752:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:40.32 MggWUq7a0.net
>>680
リーマンショック後の株価
NYダウ 最安値7882.51
日経平均 最安値6994.90

753:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:42.16 09UekQE/0.net
>>731
東京はフィリピンのマニラより治安が悪化する
日本の電機メーカーは全て外資に買収される

754:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:42.79 vDIZkxmx0.net
>>733
不動産はちょっとは値下げでいいわ
新築マンションはここ1年で2割くらい上がってるぞ。おかしすぎる
2割無駄に儲けてる。3割は下げ幅あるわ

755:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:44.84 FoUG65fT0.net
誰が儲けてるの?

756:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:48.63 yId5CWlS0.net
>>734
馬鹿野郎!
サンタさんがいたからこの程度の下落で済んでいるんだぞ!

757:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:50.14 X3+4tO5f0.net
ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミ・゚ミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `。エ・゚・゚ミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -~''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ  ソフトバンクのの借金は15兆円!!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     社員1人当たり2億円以上の借金! 
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。

758:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:59.16 vESLD8f30.net
リーマンショックから10年、上がりすぎた。

759:名無しさん@1周年
18/12/25 02:00:59.38 D7dxu4Cr0.net
しかし、これで明日18000円まで落ちたら
どうなるかな? 
ヤバいかね?

760:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:12.88 DUzK63580.net
おい黒電話
祝砲ぶちかますなら今や

761:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:15.07 Pkf7vGq50.net
>>744
そのかわり年金支払額が毎月10万とかになりそうだな

762:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:20.94 VLremdP70.net
クリスマス前だからお金を下ろしただけだろw
すぐにまた元に戻るよ

763:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:20.92 AP/vCeAX0.net
22000割らないようなら買い増して寝る

764:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:30.49 nN6Vn++g0.net
ダウすげえな また-400かよ 

765:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:30.52 X3+4tO5f0.net
●世界のトレンドは財政赤字の拡大!!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。税収もアップ)

●[ローマ 20日 ロイター] -
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した。
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと。
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


766:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:34.68 wLkWgzZt0.net
もう外需は駄目だろ
何処も保護貿易まっしぐら
日本の購買力は消費税で死んでしまったし
落ちる所まで落ちるんじゃないの

767:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:44.41 RRadJpwf0.net
在日朝鮮人を強制送還すればナマポも減るし、治安も良くなる

768:名無しさん@1周年
18/12/25 02:01:53.40 tUUilOXM0.net
これ何気に自民詰んでないか
こんな状態でも増税押し切らなきゃモリカケ全バレだから踏み切るっしょ?
消去法のコマすらなくなるのか

769:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:01.00 ndFAY+e10.net
 東京の人が、江戸っ子は宵越しの金は持たないとパーッと散財して
今回の経済危機停めたら粋だぜ

770:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:06.06 8MVDjRuE0.net
>>736
花田家といいな…タイミングが露骨すぎて茶くみのbbaでさえお察ししてるわ

771:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:18.47 VH8uJ7qZ0.net
>>739
マジレスするとリーマンショックはこれの3倍の破壊力で
全然比べ物にならない

772:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:24.80 zbwzesKu0.net
>>744
下痢糞に朝鮮人参混じってそうだな

773:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:25.30 RtFXtqad0.net
>>757
そういう視点もあるんだw

774:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:34.18 cGMtKLMzO.net
何があったの?
ダウはそれほど下がってないのに、日経だけ?

775:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:34.82 X3+4tO5f0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!

■家計だったら、借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前

776:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:35.12 p5jLPZbt0.net
>>738
それひょっとしてどうしようもないやつじゃない?

777:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:35.85 Q2M0j1+o0.net
>>640
昔はパンスト被って銀行へ金引き出しに行ったもんだったが
今はすぐ新小岩とかで異世界転生しちゃうんだよな
最近のパパは根性が無いぜ

778:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:38.03 LgYGY22J0.net
安倍ちゃんの選挙って理由だけで株価上がってるんだから
下がるわな
また選挙前に上がるから

779:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:42.68 zjV6S6B00.net
要するにだ。
株は高すぎる。国債を買えと言ってるんだよ。

780:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:49.63 X3+4tO5f0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!

■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない

■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。

■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない

■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる

■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった

■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する 
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある

■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。

781:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:50.99 uQgB6o6e0.net
日銀が買い支えるから大丈夫じゃなかったのかw

782:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:51.62 09UekQE/0.net
>>752
9.11→反発した
3.11→反発した
リーマン→世界終わった

783:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:52.12 Vx4cNiV80.net
確かに
じわじわダウが毎日下がるのは怖すぎるな・・・

784:名無しさん@1周年
18/12/25 02:02:53.35 d6FxXDQ+0.net
安倍さんは隠し球持ってるから

785:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:33.62 V+U5fYss0.net
ダウの1か月の落ち幅がリーマンショック以上で笑えるw
リーマンショック時でもダウの戻しはそこそこあったのにな

786:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:38.95 RRadJpwf0.net
禿げバンクがインチキしたせいだろ

787:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:48.92 FBuAq4oU0.net
ネトウヨの願望通り中国が崩壊とかしたらこんなもんじゃねーぞ、経済は繋がってるからな

788:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:50.16 ZqbXagpc0.net
エコノミストたちが盛んに言っていた
年内25000円と言うのは、自分たちの出演料?。

789:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:51.95 w/Yy7OmE0.net
>>766
中国だけが経済対策をまともに行ってるという皮肉

790:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:52.62 iEtwXi/F0.net
消費税を増税したら日本経済の息の根を止めることになる
言いましたからね?

791:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:59.24 BcLsHVxm0.net
>>779
買うなら米国債な。

792:名無しさん@1周年
18/12/25 02:03:59.59 DUzK63580.net
踏切にでも行くか、、

793:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:00.32 cGMtKLMzO.net
天皇陛下の誕生日までは買い支える勢力がいたんだろうな

794:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:08.06 mN7UxvvD0.net
サンタの赤が血の赤で草

795:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:10.29 X3+4tO5f0.net
●日本にせまる危機 
■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。URLリンク(i.imgur.com)
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長 
日本はマイナス20%世界最悪 
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!
■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ
■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、
→企業が借金し設備投資と好循環)

796:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:10.47 t2Nrxla10.net
もうアメリカとの同盟関係破棄してくれうんざりだw

797:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:13.99 yq/IaWql0.net
ダウが世界基準でそれに釣られてるだけだから日本の政府ガーというのはアホの証拠

798:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:24.41 tcKclY5m0.net
なんか下がり方がエロいなむっつり系

799:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:29.58 Lsmnn7Hl0.net
>>766
これから消費する子供&若者が激減するからどの市場も壊滅
外国人労働者も、低賃金の上、本国に送金とかするからせいぜい糞やすい業務スーパーが儲かる程度よ

800:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:31.58 TvLZp//A0.net
2015年の12月もこんな感じで2016年はさらに暴落した
トランプドル高嫌だってツイートしてるし為替条項も付けられるしもう安倍に打つ手なし

801:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:33.90 OmtU/HTF0.net
やってて良かったTPP

802:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:43.87 /nN1qsvi0.net
株象徴は安部どうすんの安部ちん

803:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:47.45 taBdI9Cx0.net
>>754
オリンピックを待たずに不動産価格は現在の1/3に。

804:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:52.38 Pkf7vGq50.net
さっさともりかけの件で粛清されろよ自民

805:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:56.54 sGIS+wIk0.net
>>782
リーマンの時も日本は内需中心だから
影響ないって言ってたよな

806:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:58.41 0M3Tnq8O0.net
>>768
あいつらろくな経済対策してないからな
経済成長率も低水準だし株価と話題逸らしの中韓叩きしか取り柄が無い

807:名無しさん@1周年
18/12/25 02:04:58.77 3tHQtvBo0.net
現在NYは22000ドルから下に行くのですか?行かないのですか?
とお伺いを立ててるところ。(←この表現嫌いw)
蹴り出すと洒落にならんど。

808:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:02.40 X4n2YPfE0.net
日本なんか実態がないのに上がってたからね
USのは大手の証券どっか倒産するんじゃねーの、信用不安だろ

809:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:02.87 0gIixEC30.net
110.30-40っていった?
220033??

810:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:04.15 Vx4cNiV80.net
ファミマの社長だっけ
年内28000円で終わるとかいってたの
こんなんでよく社長できるな

811:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:16.12 rKMbFuk50.net
今月のダウは史上最大の下げ幅で終わりそうだな。俺達は歴史を見ている

812:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:22.42 /piQUwr60.net
>>788
当たったのは似鳥さんだけやったね。

813:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:23.98 OnjFOnn70.net
>>729
数字を見る限りではトランプの主張が正しく見える
俺が言ってるのはそれだけだよ
利上げを望むのは資産家のティーパーティ一派だろ
FRB議長はそのお仲間なんじゃねぇのかなぁ・・・

814:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:27.09 Gf93Mt750.net
インチキバブル崩壊w

815:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:33.51 1fGqHNH30.net
リーマン級の事がない限り増税されると聞いたが
リーマン級きたなwどうすんのw

816:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:39.69 QP3OFpD70.net
アベノミクスの末路・・・日銀の買い支えが入るだろうが、不健全な相場だよな

817:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:40.46 zjV6S6B00.net
>>803
前回の東京オリンピックの時も、
オリンピック開催前に既に景気は悪かったと言うしな。

818:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:42.45 snasII0E0.net
こりゃ22000切らないな
意地でも買ってるw

819:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:43.25 X3+4tO5f0.net
■多くの学者は財政再建=プライマリーバランスと思っている
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え ←★マチガイ
    ↓
財政健全化=債務対GDP比の安定化  ←★正解 国際基準はこっち

■債務対GDP比とは? =
「借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない」

←★ プライマリバランスを撤廃しこちらに変更

820:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:57.15 HLBiKZ+H0.net
来年の干支はイノシシ(亥)だけど
相場の格言によれば亥年は『亥固まる』といって
上昇することになっているから今が買い時だと思うよ

821:名無しさん@1周年
18/12/25 02:05:59.52 Pkf7vGq50.net
>>797調子乗って年金とかしたのは政府の責任だろ

822:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:07.70 /qyWSkC40.net
これで増税中止か

823:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:25.91 X3+4tO5f0.net
★【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「家族A」のナゾ家計★

■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない
■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている
■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
 ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命
■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
 よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
 URLリンク(www.yo)●utube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be
■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)
■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)
■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)
■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
 借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
 (27年連続、世界一の債権者である!!)

824:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:28.28 U7GFaMI40.net
>>759
そこまで一気にいってくれたら買えるけどな
また中途半端に支えるので今の先物よりは上で引けるだろ
しかも支えのない新興はしっかり売られるけど底打ち感なし継続

825:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:30.54 HyjkMgfm0.net
あ、やばいw
22000切りそうwe

826:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:34.70 zbwzesKu0.net
>>752
この日だな
2008年10月28日
URLリンク(www.youtube.com)
コメント
できるものなら、もう一度日本の総理になって欲しい。麻生さんを徹底的に叩きまくったマスゴミが本当に憎い。?

あほやな~

827:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:34.88 mN7UxvvD0.net
>>815
安倍解釈で無視に決まってんだろ
甘えるなよ

828:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:54.22 FBuAq4oU0.net
安倍ちゃんが死ぬほどカネ突っ込んでるからね
関係ないわきゃない

829:名無しさん@1周年
18/12/25 02:06:55.21 cGMtKLMzO.net
年内4日しかないのでこんな感じ?
火曜↓↓↓ 水曜↑ 木曜↓ 金曜↓↓↓

830:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:14.85 WxVWYIFa0.net
アメリカ財政とFRBの金利の問題だから、原因はブラックマンデーと一緒でしょう
アメリカさん長引くよ

831:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:15.41 D7dxu4Cr0.net
ヤバいな
18000円台に入りそうだな。

832:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:20.29 yq/IaWql0.net
ダウがあがってて日経が落ちてるなら政府日銀のせいって言えるけどな

833:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:21.33 OnjFOnn70.net
>>818
俺にもそう見えるんだが、問題は誰が買っているかだなw
ジリジリ下がって急に上がるのは、何か不自然だ

834:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:23.97 nN6Vn++g0.net
ニトリ会長の19500円予測ピタリで震える

835:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:26.29 u89rjTWY0.net
自民党の腐りきった根性は2回下野したくらいじゃ治らなかったな

836:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:34.26 jbt9mNul0.net
10連休でノーガード戦法や

837:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:35.04 ndFAY+e10.net
 世界的に株式市場のセリクラではないというのは
共通理解事項になってるな 何でだろうな

838:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:36.32 NTs74gp10.net
>>797
つられて上がっただけだしね
つられて下げたからって気にしないよね

839:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:42.89 X3+4tO5f0.net
●財務省と御用学者は大ウソつき

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない

・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。

●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない
学校のブロック塀を直せない、奨学金返せない、雇い止め、派遣の増加、
妊婦の診療費アップ、地方銀行の倒産から地方企業の連鎖倒産)

840:名無しさん@1周年
18/12/25 02:07:52.01 cn20TAH10.net
>>810
ファミマは店長ですら大学生のバイト店員にレジから3千円盗まれるほどの間抜けだからなw

841:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:07.25 h6kvAI010.net
>>738
アメリカほど上がってもいないのに、下げには付き合わされるってのも理不尽だよね
だとすると日経は相当割安のはずだが…

842:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:11.85 DiOja1i70.net
電車飛び込むのはやめろ

843:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:11.94 wvi+dTCl0.net
>>827
選挙直前に「私の責任で延期します!ドヤ」やるよ
こいつは財政再建とか政策実行とかへの責任感ゼロだから

844:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:13.14 yHycs1NFO.net
ギャーギャー騒ぐほどでも無い
円高言っても大したこと無いし、安倍を落としたいから騒いでるのがミエミエ いくら頑張ってもミンス政権は来ないから、日本人はそんなに馬鹿じゃ無い

845:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:16.88 t6GuWyb80.net
ビックス指数がビックビク

846:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:17.67 w/Yy7OmE0.net
>>827
今日、緊急で
リーマン級じゃないって閣議決定かなぁ?w

847:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:21.85 Vx4cNiV80.net
ニトリ会長以外全員2万数千円っていってたよな

848:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:24.63 U7GFaMI40.net
>>810
ほぼ国営になったし大丈夫だろ

849:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:26.13 VH8uJ7qZ0.net
>>818
売ってる奴は売った金で債券買うレベルの資金力だから
買い方は負けるよ
パウエル首にしない限り買い方には苦しい展開が続くだろう

850:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:29.57 jM3UMLp20.net
>>833
トランプだったりしてw

851:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:36.06 09UekQE/0.net
>>810
公金でユニクロファミマ買い支えて日経ぶち上げてるだけだからな
官営洋服工場に官営コンビニかって話だわ

852:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:39.34 0kN1yVXp0.net
リーマンショックみたい

853:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:41.71 Lsmnn7Hl0.net
アメリカ経済→30才の壮年
中国経済→25才の青年
日本→70才のヨボヨボのジジイ
これが現実だぜ?
アメリカと中国は大恐慌が来ても生き残るが、日本はもう死にかけのジジイが息切れしながら全力疾走してる状態だから一度こけたら二度と立ち上がれない

854:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:42.10 +ij/U6230.net
>>837
まだ銀行が逝ってないからな

855:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:49.53 4UNwaBOB0.net
リーマン級→7000円
よって増税

856:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:53.02 dNDJ3qZX0.net
投資したいと思ったら今はどうなの?いい時期?

857:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:54.95 d6FxXDQ+0.net
株価は安倍首相に任せて、俺たちは納税を頑張らなきゃだな

858:名無しさん@1周年
18/12/25 02:08:57.59 /nN1qsvi0.net
年明けいきなり荒れると予想してたけど来るのがはやかったな、まだプラスだが引き上げるかな、下落時に年安で買ったゆうちょはどうでもいいや放置する以上

859:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:10.41 X3+4tO5f0.net
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。

■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する

■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)

★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!

■財務省   
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時~18時30分)
■財務省幹部名簿  平成30年2月26日現在。
URLリンク(www.mof.go.jp)
■財務省主計局次長・ 神田眞人
URLリンク(kyoiku.yomiuri.co.jp)
URLリンク(premium.toyokeizai.net)

860:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:11.48 nN6Vn++g0.net
いやもう消費増税は止められないよ
いろんな産業が既に軽減策に投資しちゃってるから

861:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:24.21 k70ttbQX0.net
これでも増税するのか

862:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:34.37 urUKsyFl0.net
日銀チートで膨らませただけだからなぁ
これまだチートの反動も残ってるだろ
ヤバすぎ

863:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:35.00 zjV6S6B00.net
>>841
TOPIXと日経平均の乖離を見ると、
日本も十分なバブルだったんじゃないかと思うけどね。
実態TOPIX、ドーピング相場が日経平均だろ。

864:名無しさん@1周年
18/12/25 02:09:38.16 G9n6N5h10.net
買い支えた相場で増税を決定するのがおかしい

865:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:01.46 xF+53XvA0.net
これ、増税中止だろ
普通に考えて

866:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:02.90 DUzK63580.net
あっっ

867:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:07.60 G5R6BEkz0.net
>>843
それは今までの手だけど今回はその手使えないよね
モリカケ封印解かれちゃうから押し通すと思うよどっちにしろだいぶマズい

868:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:19.38 X3+4tO5f0.net
●日本を滅びに導く財務省の御用学者、経済界の方々 ↓

■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業 
・死亡消費税を提案
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
URLリンク(diamond.jp)
■伊藤隆敏(いとうたかとし) コロンビア大学教授 東京大学卒業
朝日新聞社説「欧州のような債務危機を避ける為には消費税増税しかない」
伊藤氏「上げ幅・時期、予定通りに」
URLリンク(www.nikkei.com)
■吉川洋(よしかわひろし)東京大学名誉教授
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』
(中央公論2018年8月号、20-21頁) 
←★NEW!財政が破綻するので災害対策はしません! 豪雨災害や震災で人が死んでもしかたないね!

■榊原定征(さかきばら さだゆき) 東レ株式会社相談役
2014年6月3日、「2015年10月に予定する消費税率10%への引き上げは、
計画通りの増税が可能」と認識を述べた
2016年4月25日、記者会見で2017年4月の消費税率10%への引き上げについて
「計画通りやるべきだ。地震の後でもそう思っている」と述べた

■高橋 進(たかはし すすむ) エコノミスト 一橋大学卒業 
小泉政権下で民間企業出身者としては初の内閣府政策統括官になる
経団連会長(当時)の米倉弘昌、
経済同友会元会長の牛尾治朗らと共に法人減税の急先鋒として、
法人税率を引き下げれば税収総額は逆に増えるとする効用を説き法人減税に導いた。
「消費税率を10%にするためには、この2年でデフレ脱却を確実にする必要」
URLリンク(news.mynavi.jp)
■新浪 剛史(にいなみたけし)サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長
安倍政権を操るサントリー
「優遇」政策に批判噴出…狡猾な政治家・  新浪社長の暗躍。
URLリンク(biz-journal.jp)
ローソンの新浪剛史最高経営責任者(CEO)は、
日本の財政への信認確保に増税が不可避
URLリンク(www.nikkei.com)

869:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:24.40 oI8XZyaE0.net
えーと、東京駅から樹海はどうやって行けばよいのでしょうか?

870:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:29.76 taBdI9Cx0.net
>>834
もっと下がる可能性大有り。

871:名無しさん@1周年
18/12/25 02:10:36.28 TtnJw7/p0.net
まぁこれは円高になるのは受け止めるしかないでしょ
そして人口減になるからちょうどいい
食物連鎖でも一番上は数が少ないからな
別に望んでないけどそうなるしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch