18/12/25 15:29:18.00 sQcGJqBO0.net
こういう場合1円でも多く金払えと喚く連中と程々でいいだろ派が分かれて対立する事がある
またそもそも一切関わりたくないといって一切の賠償の受取を拒むところもある
358:名無しさん@1周年
18/12/25 15:36:04.86 FbQ1ZUgZ0.net
>>320
日高町とか新ひだか町とかになったよね
359:名無しさん@1周年
18/12/25 15:38:24.93 UJdOx+SX0.net
何誤爆にレスしてるの?
360:名無しさん@1周年
18/12/25 16:00:08.18 kzdN2lx20.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんでこんな偉そうなの?
361:名無しさん@1周年
18/12/25 16:28:07.98 0Lg0I1kQ0.net
ボンバーアパマン
362:名無しさん@1周年
18/12/25 16:37:53.12 A5SPbBGl0.net
>>341
破産しなくても逃げたら、回収は難しい
裁判所も判決は出しても回収はしてくれないしな
まあ全員に補償金出すかかなり怪しい
363:名無しさん@1周年
18/12/25 16:46:42.39 fMZIU3GN0.net
アパマンショップリーシング北海道の株主100%APAMAN株式会社なのか。。。尻尾切りですまんやろ
364:名無しさん@1周年
18/12/25 16:51:13.84 jv23U5hN0.net
アパマン除菌スプレーを販売すれば簡単に元とれるだろ。1本5000円ぐらいで。
日本からパワハラが無くなるぞ。
365:名無しさん@1周年
18/12/25 16:55:22.80 biEV4GpW0.net
原状回復しても損害はでかいからなぁ
366:名無しさん@1周年
18/12/25 17:02:17.42 OP1BBcJO0.net
ステーキ畠が住民側についたらしい
367:名無しさん@1周年
18/12/25 17:03:40.72 fB6kOKZo0.net
日本人男の低脳っぷりがヤバイ!
368:名無しさん@1周年
18/12/25 17:12:32.12 vwCTsBEd0.net
アパマン社長、社員に自民強制入党させるとかw
それでメディアも腰ひけてたのか。不動産業界が腐ってるの野放しなのも自民のせいかよ。
ほんと国民の敵だわ自民は。
369:名無しさん@1周年
18/12/25 17:16:39.49 XGuOV0Ho0.net
>>349
保障を待ちきれず自腹で直すのを待っているのでは
時間稼ぎすればするほど直接の補償額が減るので
本音はやっぱりできませんで終わりだろうけど
370:名無しさん@1周年
18/12/25 17:16:58.53 Tdv35bBC0.net
>>341
手下が多すぎてどこまで潰せばいいのか
371:名無しさん@1周年
18/12/25 17:21:40.08 NTJ+vPJd0.net
検討じゃなくて、やれよ
372:名無しさん@1周年
18/12/25 17:44:59.13 T7WBLri30.net
全額負担が当たり前だとは思う
けど、食肉偽装の払い戻しでタカリが発生した北海道だけに慎重にやらないと大変になりそうで心配
373:名無しさん@1周年
18/12/25 18:23:49.90 kqKelsIA0.net
終値674(前営業日終値より27円安い)
12月14日(13日終値918円)より7営業日連続下落
374:名無しさん@1周年
18/12/25 18:24:26.78 E5Z7R3uY0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「小さな子どもがいる家庭では、ガラスの破片が飛散していると危なくて住めない」
さすがにこれはどうなのよって思った。
このつは家でガラスのコップを落として割れたら引っ越すのかよw
375:名無しさん@1周年
18/12/25 18:27:01.24 2Yy7wppo0.net
検討するじゃなくて全額払えよ
当然慰謝料や営業補償休業補償も
376:名無しさん@1周年
18/12/25 18:29:50.01 WqaUDyw/0.net
負傷者多いが治療費・慰謝料どう考えてるの?
377:名無しさん@1周年
18/12/25 18:29:54.03 jFmZEEvF0.net
>>368
爆発によるガラスの破片は壁から床からつき刺さりまくって大変らしいよ
378:名無しさん@1周年
18/12/25 18:32:35.20 X0eJY62u0.net
スタートラインを最大限の譲歩のようにはなすなボケ
379:名無しさん@1周年
18/12/25 18:37:50.41 3kR9C7ro0.net
当たり前のことを声高に言う馬鹿www
380:名無しさん@1周年
18/12/25 18:45:31.73 I9n87paw0.net
>>174
やっぱり貼ってあったw
こいつらのその後が知りたいわ。
特に「少なくとも3~4万」のボウズと、指差してるおっさんの近況。
381:名無しさん@1周年
18/12/25 18:46:48.75 EiVPRG3D0.net
>>357
FCじゃなく直営ということだよな
つまり、この件は本社まで責任が及ぶことになるということ
本社は謝罪と被害者に対する補償の具体的説明をしろよ
382:名無しさん@1周年
18/12/25 18:47:48.39 EiVPRG3D0.net
>>346
アパマンに営業補償すればいいよ
383:名無しさん@1周年
18/12/25 18:48:53.18 fvhHsCHe0.net
アパマンにビル貸してる法人やばくね?
放置していいのか?
爆発リスクがあって補償すら渋る
近くに住んでる人可哀想すぎる
ノルマは無くならないだろうから
社員が大量に家に持ち帰る事態は避けてほしい
384:名無しさん@1周年
18/12/25 18:49:33.78 EiVPRG3D0.net
<25日付の「朝日新聞」社会面の大スクープ>
アパマン札幌爆発 現場にスプレー200本超、店長の説明上回る
URLリンク(www.asahi.com)
385:名無しさん@1周年
18/12/25 18:50:11.21 odu8lLZ+0.net
骨川店長がどのへんまで責任追及されるのかが気になる。懲役食らうか?
386:名無しさん@1周年
18/12/25 19:26:32.12 80Mg52qB0.net
>>292
論点はアパマンの賠償責任
失火責任法【失火者に重大な過失がある場合のほかは、失火者に民法第709条を適用しない。】
だから、民法第709条が適用されるから、責任問われる
保険はかけてるタイプによって出るんじゃないの?
人が死んでないから、建て直し・修理・迷惑料で済んで良かったね
387:名無しさん@1周年
18/12/25 19:34:51.30 EiVPRG3D0.net
<不動産店内にスプレー缶240本以上 札幌爆発>
不動産店の隣にあった飲食店「海さくら平岸店」の関係者によると、当時勤務していた従業員5人のうち3人が入院中。
20代アルバイト女性は足の骨を複数折り、医師から「後遺症が残る可能性がある」と告げられた。
別の20代アルバイト女性は包丁が腹部に刺さり、30代の男性店長は腕にやけどを負って手術が必要な状態という。
URLリンク(mainichi.jp)
388:名無しさん@1周年
18/12/25 19:38:11.37 zKJpYWm00.net
ケンタのおじさんは生きてますか?
389:名無しさん@1周年
18/12/25 19:41:41.97 t/aVZ5PO0.net
不動産屋の言う現状回復とやらを見せろよ
390:名無しさん@1周年
18/12/25 19:42:07.83 EiVPRG3D0.net
この惨状見ると、もうこれテロと変らんな
アパマンによる一般市民に対するテロだろ
URLリンク(nonmedia.net)
391:名無しさん@1周年
18/12/25 19:44:09.13 9Bc7C8ti0.net
>>381
嘘つきやんけ
392:名無しさん@1周年
18/12/25 19:46:18.18 ICIhvGHq0.net
>>384
箒ではいて原状回復
ごめんちゃい
終わり
393:名無しさん@1周年
18/12/25 19:49:52.45 EiVPRG3D0.net
これとかさ…悲惨だな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)
394:名無しさん@1周年
18/12/25 19:51:56.27 jm9CjbOI0.net
>>383
原状回復とは最低限生活できるレベルってことらしい
サラッピンではなく形が保たれてる状態
電話で聞いて震えた
395:名無しさん@1周年
18/12/25 20:08:47.04 RiT+lPHJ0.net
>>36
加害者の居ない自然災害と加害者の居る事件の区別がつかんの
あほ?
396:名無しさん@1周年
18/12/25 20:11:37.14 +0mBMkXk0.net
スプレー缶240本www
つまりこれは契約が取れて「未施工」の分だろうから1契約平均2万円として480万円。
397:名無しさん@1周年
18/12/25 20:15:10.29 EiVPRG3D0.net
札幌爆発アパマン“ブラック体質”内部文書を入手
店舗を運営する「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長が謝罪会見を開いたが、
未だ公の場に姿を見せていないのが、親会社「APAMAN」の大村浩次社長(53)である。
「アパマンは、大村氏が34歳だった1999年に立ち上げた会社。
そのワンマンぶりは社内でも有名で、大村氏の“鶴の一声”で厳しい営業ノルマが設定されていました」
「パソコンで勤務管理するのですが、23時退勤と入力すると、人事部が18時に修正するのです。
7月の朝礼で、超過勤務した社員とその上司が、見せしめのように減給処分の発表を受けていました」(現役社員)
12月26日(水)発売の「週刊文春」では、大村社長がノルマを達成できない社員に罵声を浴びせる様子や、
自民党への“強制入党メール”、従業員の退社が相次いでいる実態などについても詳報する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
398:名無しさん@1周年
18/12/25 20:46:00.83 YWH3V+630.net
>>391
画像ワロタ
399:名無しさん@1周年
18/12/25 20:49:58.85 dGCtsfdU0.net
アパマン社員は自民党に強制入党させられるw
400:名無しさん@1周年
18/12/25 21:16:02.08 ksX75VsH0.net
>>152
よくこんな意味不明のプレスリリース出せるな。まさに基地外会社。
401:名無しさん@1周年
18/12/25 21:20:03.28 ksX75VsH0.net
>>174
しかし揃いも揃って人相の悪いゴミクズばかりだな。生きていること
自体が恥。さっさと死ね。
402:名無しさん@1周年
18/12/25 21:28:16.88 iOL8Pp/L0.net
この程度の企業の子会社の社長じゃあ、大手の課長クラスにすぎんだろ。
この社長も運が悪いことだ。
同情はするよ。
403:名無しさん@1周年
18/12/25 21:59:26.64 DlyC4J1r0.net
親会社の社長はいつ現れるのか未だに子会社の社長しか表には出ない被害者説明会にも現れず
404:名無しさん@1周年
18/12/25 22:04:41.80 f5XCIbOG0.net
>>396
社長も社員がここまでアホだとは思ってなかっただろうな
405:名無しさん@1周年
18/12/25 22:49:10.99 oMbfGMsd0.net
父さんされて 泣き寝入りだな
406:名無しさん@1周年
18/12/25 22:50:17.97 HVfbpi370.net
そんな当たり前のことを言われてもな…
407:名無しさん@1周年
18/12/25 23:09:26.52 LATSH6tt0.net
検討して?どうする?
全額負担は困難である、と判断いたしました
とか言う気満々ね
408:名無しさん@1周年
18/12/25 23:56:12.31 jFmZEEvF0.net
>>388
じゃあアパマン借りても殆どの人は原状回復オーケーで敷金まるっと返ってくる
409:んだろうなきっと
410:名無しさん@1周年
18/12/26 00:15:24.60 12kXfAoS0.net
今後も北海道で商売続けたいならそうするしかない
目先の金だけ見て個人の責任にしたら先がなくなる
411:名無しさん@1周年
18/12/26 01:30:32.97 PN15D31I0.net
倒産して、しれっと名前変えて営業してるよ。
住宅販売や不動産屋そういうの多いだろ。
アパマンショップ → ボンバーショップ
に改名してますわ。
412:名無しさん@1周年
18/12/26 01:35:49.76 ui2zp76y0.net
壊れたものを元に戻す現状回復は、検討の余地なく最低限の義務じゃないかなぁ
そっから先の慰謝料、店舗休業補償、価値低下は検討が必要だろうけど
413:名無しさん@1周年
18/12/26 01:36:56.07 E1EKlBdP0.net
いや、そこは原状回復はするけど除菌消臭はオプションですって言うところだろ
414:名無しさん@1周年
18/12/26 01:57:29.46 /uE1u3tc0.net
色々とおかしいね この会社
415:名無しさん@1周年
18/12/26 02:47:11.70 nWbo6syJ0.net
やっぱり大手賃貸不動産チェーンはダメだな
ここ以外でも
416:名無しさん@1周年
18/12/26 03:14:15.84 /8Ux7py+0.net
この件はもう文春に頑張ってもらうしかないのかな
417:名無しさん@1周年
18/12/26 07:59:05.03 PXDLww8q0.net
こんなの近所のアパマン追放だろ
何かあっても原状回復を検討!
そんな会社恐ろしくて近所にあって欲しくないわ
418:名無しさん@1周年
18/12/26 08:01:38.35 NucXxLG60.net
>>410
原状回復せず追放ならば逃げ得だな
419:名無しさん@1周年
18/12/26 08:22:58.75 qyXl+AC+0.net
今になってもまだ検討の段階とか、ふざけてるとしか言いようがないな
未だに記者会見一つ開かず、対応を子会社に押し付けて知らん振りを決め込んでるアパマン本体は余りにも無責任だわ
子会社と揃って潰れてしまえ
420:名無しさん@1周年
18/12/26 08:28:06.03 PlAm3q4v0.net
>>402
そして敷金からスプレー缶数本の価格が抜かれるとw
421:名無しさん@1周年
18/12/26 08:58:16.01 zmb9wz2g0.net
検討するとは言ったが、補償するとは言ってない!
とか言いそう。
422:名無しさん@1周年
18/12/26 09:04:38.92 n4ZPGhl90.net
>>414
補償はする、するが、いつどこで誰に受け渡しをするかまでは言っていない
つまり我々がその気になれば、補償金の支払いは10年後、100年後ということも可能
とかいう利根川理論まで出てきそうな勢いだな
423:名無しさん@1周年
18/12/26 09:39:28.43 JkGJJIGx0.net
消臭剤スプレー未施工&スプレー缶消費ノルマ問題を
よっぽど追及されたくないんだろうな
424:名無しさん@1周年
18/12/26 09:44:33.20 HQf6G9Vj0.net
全額負担を検討しましたが半額が妥当だとの結論に至りました
なんてことになったりして
425:名無しさん@1周年
18/12/26 09:48:09.22 9Q0vrU6Q0.net
検討はいいけど支払い出来るんか?
426:名無しさん@1周年
18/12/26 10:01:17.41 2+vw93RD0.net
社長ピアスってGなの
427:名無しさん@1周年
18/12/26 10:11:22.56 Jsgnr7Jz0.net
全額負担尚且つ賠償だろ
428:名無しさん@1周年
18/12/26 10:12:52.20 7TEKIviu0.net
アパマンと繋がってるFCも倒産してしま~え
ていうか賃貸業者がアパマンを利用してたりして
だからどこも似たような手口でやってんのだろな
お前ら部屋借りるときは気をつけろよ
429:名無しさん@1周年
18/12/26 10:13:39.25 5VnGLcsh0.net
悪徳利権ヘヤシュ廃止しないの?
430:名無しさん@1周年
18/12/26 10:23:02.51 XG4iPzcY0.net
逆に良心的な不動産仲介会社ってあるのか?
431:名無しさん@1周年
18/12/26 10:28:14.03 WYFc6uzZ0.net
今からじゃねえよ
今までをどうするかって話
432:名無しさん@1周年
18/12/26 10:41:47.96 KqIOZpSd0.net
あんな過度の過失を会社が持つんか?
433:名無しさん@1周年
18/12/26 10:59:58.09 N8XE0fd90.net
>小さな子どもがいる家庭では、ガラスの破片が飛散しいると危なくて住めない
割れたガラスの片づけもアパマンが業者を手配するまで放置するのか
434:名無しさん@1周年
18/12/26 11:30:28.00 DdMbejLU0.net
居酒屋は直すの
435:名無しさん@1周年
18/12/26 12:54:59.40 m9hgtryE0.net
>>394
これは世間に向けてじゃなくて内部向けだろ
要するにフランチャイズ結んでる企業に配慮してやってんだと思うで
側から見ればアホだなと思うけど
436:名無しさん@1周年
18/12/26 13:04:20.17 Cn0esn420.net
社長に三日ぐらい野宿させてやれば対応変わるさw
437:名無しさん@1周年
18/12/26 13:06:13.64 6yuWMsxs0.net
やるべき作業をやってなかった分を返還するだけなのに検討ってなんだよ
438:名無しさん@1周年
18/12/26 13:08:42.98 MvG5cVU80.net
>>198
それを発表すると、西友の牛肉問題の時の、DQN軍団がわらわらたかりにやってくる(笑)
439:名無しさん@1周年
18/12/26 13:20:58.62 yIrBvyWl0.net
社長
ウチに責任あるかどうか・・・・検討します
損害賠償・・・・すべきかどうか検討します
スプレー商法・・・把握しておりません
ケガをされたかた・・・お気の毒に思います
建物の復旧・・・・ウチで直すべきか精査します
440:名無しさん@1周年
18/12/26 13:23:20.24 45B5NS6y0.net
事件くわしくしらんけど
よくもまぁ検討の余地があるなんておもえるよね…
これ業務上過失致傷的なやつじゃないの?
多額の損害賠償コースなのに
一番当然な部分の賠償においてなにが検討だよw
逆にうけるww
441:名無しさん@1周年
18/12/26 13:25:15.99 7eiAZujX0.net
MC小宮「検討しです」
442:名無しさん@1周年
18/12/26 14:13:10.65 2rfsCA5k0.net
>>426
窓際に割れた破片が落ちてるくらいなら片付けられるけど
爆風で部屋中ガラスだらけなら危なくて手出せないかもな
知らんけど
443:名無しさん@1周年
18/12/26 14:37:23.92 fLg6q0660.net
これって検討する体だけで心象よくするためだけか?
なあなあにして世間が忘れたらバックレそうだな
444:名無しさん@1周年
18/12/26 14:52:53.76 Wg41wHj60.net
電話受付は午前10時から午前7時までか
さすが太っ腹
445:名無しさん@1周年
18/12/26 15:07:28.17 Xu73XMEr0.net
大やけどの店長は解雇なの?
やけどだらけの顔でほっぽり出されても
受け入れ先がないだろ
446:名無しさん@1周年
18/12/26 15:12:02.39 QX93FcoV0.net
重大な後遺症は残るわ社会的にも信用失うわで爆破をやらかした実行犯二人は人生詰んだだろうな
447:名無しさん@1周年
18/12/26 15:13:01.68 k686A9On0.net
検討だけならもっと早くにしろよ
つかジャムおじさんに頼んで新しい顔焼いてもらうだけなのに何が問題?
448:名無しさん@1周年
18/12/26 15:16:07.18 BKhx95uQ0.net
普段フローリングに傷がっとか壁紙にシミがっとかやって
金取ってるんだから慣れてるだろ
きっとピカピカにしてくれる
449:名無しさん@1周年
18/12/26 15:19:04.75 XAizTA+N0.net
家中ガラスの破片をどうにもできないというのは
被害状況をアパマン側の保険の鑑定人とかが
確認するのかどうか費用は誰が負担するのか?
そんなところじゃないだろうか
アパマン側が被害確認してないのに片付けてしまったら
「被害状況確認してないのにお金払えないよ?」って
言われちゃうかもだろ?
450:名無しさん@1周年
18/12/26 15:21:55.72 Xu73XMEr0.net
ガラス壊された家は寒さだけでなくて
水道凍結の可能性も増えるんだよな
もし凍結したらアパマンが責任とれよ
451:名無しさん@1周年
18/12/26 15:44:11.92 obE8PFVE0.net
あたりめーだら
452:名無しさん@1周年
18/12/26 15:51:32.61 QX93FcoV0.net
何でとっとと賠償しないで検討とかほざいてるの?
世間の関心が薄まるまでの時間稼ぎか?
453:名無しさん@1周年
18/12/26 15:56:49.23 DmY/4zVK0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こいつと同世代かな?
454:名無しさん@1周年
18/12/26 18:41:55.37 /uE1u3tc0.net
アパマンは時間稼ぎしてんのか
ふざけた会社だな
本体あわせて全部潰れろよ
455:名無しさん@1周年
18/12/26 18:44:57.81 x4VGwV620.net
おまいら現状回復でボッてるのは管理会社じゃないのか
456:名無しさん@1周年
18/12/26 19:01:11.22 eQJGtVLa0.net
ムリムリ。銀行から借りられなくて破産して終わりだな。
457:名無しさん@1周年
18/12/26 21:26:00.90 D0TYi2Zk0.net
これアパマン家賃滞納するなら今だな。ちゃんと困ってる人に賠償するまで払わんと言い張れるし
458:名無しさん@1周年
18/12/26 21:34:32.06 AxfGlhj00.net
ブラック企業の自業自得
459:名無しさん@1周年
18/12/26 21:38:58.11 Ex3xn0ZF0.net
検討する=実行する
ではない
460:名無しさん@1周年
18/12/26 21:40:43.14 PXDLww8q0.net
検討だからね
検討した結果、保証はしないことになりましたって可能性もあるからなぁ…
461:名無しさん@1周年
18/12/26 21:41:59.15 VUadvg9v0.net
おわびに仲介料ゼロ円にしてよ
462:名無しさん@1周年
18/12/26 21:43:36.32 gFOqGDGw0.net
お詫びに破格のヘヤシュ半額販売します!
463:名無しさん@1周年
18/12/26 21:50:16.57 fHfN59/s0.net
>>455
なんと、19,800円!
464:名無しさん@1周年
18/12/26 22:01:00.45 lRSeuNf70.net
>>92
出来ない。
使用者責任が成立する案件なので、会社が連帯して賠償責任を負うことになる。
会社の事務所内で就業時間に続いて行った作業で事故が発生しているので
会社の業務によって発生したと確実に看做される。運送トラックが起こした事故
で運送会社に賠償責任が発生するのと同じ話になる。
正確には従業員に重過失が認められなければ火災保険で賠償できるのだが、
そっちも難しそうな案件なので、火災保険も使えず、全賠償責任を会社が担う
ことになる。
465:名無しさん@1周年
18/12/26 22:07:11.84 QX93FcoV0.net
どうせテレビはスプレーの本数だの馬鹿社員の処遇だのばっかで肝心のアパマンの不正については全く報道しないんだろうな
そして世間の関心が薄まった頃を見計らって何事も無かったかのように終わらす
分かり切っててつまらん展開だな
漫画でいえば3流もいい所だ
466:名無しさん@1周年
18/12/26 22:10:28.16 WLrK8wB80.net
このマンション、まさしく「事故物件」になってしまったな。
467:名無しさん@1周年
18/12/26 23:14:02.45 UiJYC4em0.net
気になるニュースランキング今週のトップ10で
1位だったのに、タイトル読んだ(札幌で爆発事故)だけでオワリ
スポンサーで付いているんだろうな、アパーマンが
468:名無しさん@1周年
18/12/26 23:23:02.49 layfftjd0.net
>>460
えー
1位だったら下らない事でもシツコクシツコクやったりすんのにね~
変なの~
469:名無しさん@1周年
18/12/27 03:27:36.13 WQ4I5mRZ0.net
パーマンに助けて貰わないと。ブービー賞
470:名無しさん@1周年
18/12/27 05:49:26.42 vZ8C+j1+0.net
親会社にシカトされて北海道と福岡の社長兼任してる佐藤くんカワイソス
サラリーマン上がりの社長だからこういうアクシデントには対応できねーよな
471:名無しさん@1周年
18/12/27 06:21:10.05 aOadzqoa0.net
15階まで何らかの被害ってガチの大爆発だったんだな
472:名無しさん@1周年
18/12/27 07:18:40.35 X0NK1oN60.net
>>458
しょせんマスゴミなんてそんなもんだよ。金づるのスポンサー様に盾突く犬は
いないからなwww
473:名無しさん@1周年
18/12/27 10:35:07.84 G7fPqYVS0.net
除菌消臭が清掃のことだと思ってる奴っているよね
URLリンク(twitter.com)
>皆ちょっと聞いてくれ
>今話題の #アパマン で倉庫代わりにアパート借りたんだが
>今これで借りて始めて入った現状なんだわ
>これで得意の #除菌消臭料 18000円取られてる
>関係者各位! 嘘だと思うなら現状を見に来いコレ
>しかも匂いは消えてない
>黒いのは全て虫の死骸...
>除菌消臭ねぇ(´・ω・`)
(deleted an unsolicited ad)
474:名無しさん@1周年
18/12/27 10:40:08.28 HzyxFAC60.net
保証しないならアパマンショップの賃借物件は
退去時に窓枠から全損してても現状回復しなくていい
夢物件として大人気間違いない
475:名無しさん@1周年
18/12/27 12:00:32.39 4obvINZN0.net
>>466
担当者のメルアド出てるw
476:名無しさん@1周年
18/12/27 17:17:59.07 /FLy0Xs80.net
爆発の前にガス中毒起こすて考えないか?どこの大学よ?北の早稲田か?
477:名無しさん@1周年
18/12/27 17:31:40.83 FmzcrJ7s0.net
で、アパマンの株価いくらよ
478:名無しさん@1周年
18/12/27 17:37:06.73 /odSJkDT0.net
691↑8
479:名無しさん@1周年
18/12/27 17:38:47.64 ThkjGLmB0.net
>>438
ようこそ福島第一原発へ
480:名無しさん@1周年
18/12/27 17:42:37.50 vu79oEdR0.net
店長は死ぬまでタダ働きさせられるのか
ここまで損害出す奴ってなかなかいないだろ
481:名無しさん@1周年
18/12/27 18:28:20.46 kgPgZjzp0.net
無料で除菌しますので
勘弁してください
482:名無しさん@1周年
18/12/27 18:41:17.58 EwR68boi0.net
全額負担を『検討』?( ゚Д゚)ポカーン
483:名無しさん@1周年
18/12/27 18:57:59.16 VRXhEeVO0.net
全額は当たり前
場合によっては慰謝料もだろうな
484:名無しさん@1周年
18/12/27 19:39:38.75 A0IygSrT0.net
全額なんか当たり前で普通に損害賠償モンだだろ
検討とか並みの精神力0じゃ言えんわな
485:名無しさん@1周年
18/12/27 19:57:11.68 hVEhUsJh0.net
株主様と相談しないと…(汗)
でもこんな年の瀬に株主招集とか… 株主の皆様はもう休暇モード(汗)
株主様にご苦労をかけられる時期じゃない(汗)
… … …
株主様良いお年を!
ってなテンパり具合か
486:名無しさん@1周年
18/12/27 21:24:05.58 xiuldq7V0.net
>>467
それでええな
自分らは窓壊しといて他の人が壊すのあかんなんておかしいやん
なんか言われたら
現状回復を検討しますって言えばええんかね
487:名無しさん@1周年
18/12/27 23:57:30.85 RDIQN1Rm0.net
現状復帰の全額負担は当たり前だろ絶対前より脆くなるけど
スプレーがどんどん売れて良かったな
488:名無しさん@1周年
18/12/28 00:08:03.75 a4Mkh0Tw0.net
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 損害賠償&慰謝料まだなの~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ○○○みかん |/
489:名無しさん@1周年
18/12/28 08:15:16.39 zNpDrziz0.net
慰謝料なし!?
490:名無しさん@1周年
18/12/28 17:55:49.77 oqbJMl770.net
悪徳企業
491:名無しさん@1周年
18/12/28 17:58:17.47 lrNhJ67u0.net
死人が出なかったし、ある意味ラッキーか?
492:名無しさん@1周年
18/12/28 17:58:41.94 AflaM3yB0.net
は?会社ごと畳めや
493:名無しさん@1周年
18/12/28 18:07:02.17 eaoG2tTo0.net
当たり前だろ
何を検討とかいってんの?
アホか
494:名無しさん@1周年
18/12/28 18:10:56.50 A7N2+PYK0.net
跡形もなく爆散してるのに、原状回復?
495:名無しさん@1周年
18/12/28 20:36:09.44 QgArPWLz0.net
1000円(言い値)の謎成分スプレーを噴射するだけで3万も5万も取って
しかもやってるかやってないかわからんという問題は
なんのお咎めもなしで終わりかよ
496:名無しさん@1周年
18/12/29 03:36:00.89 rquEHHHI0.net
これから賃貸する人にはボッタ案件減って一安心だな
俺はオーナーだけどアパマンフランチャイズでHC減らしてくれって言われて減らしたが
もしかしたらこのスプレー一つ使ってるかも
今度はないだろうなwザマー
アパマンだろうがj口だろうが物件情報はながっていて
別にアパマンから頼まなくてもアパマンの物件は見れるからね
497:名無しさん@1周年
18/12/29 05:52:50.32 /ixmf0G+0.net
家主より悪どく儲けてきたアパマンは賠償金全部払って倒産しとけ
アパマンによって風評被害を受けることになる賃貸仲介屋も大変そう
2月から学生の部屋探し始まるのに値切りまくられるだろなぁ
敷金礼金更新料取るとこは違法だし学生さん気をつけてね
498:名無しさん@1周年
18/12/29 10:23:40.51 lb3mBaqf0.net
>>1
アパマンショップはこうやって今まで不正請求していたスプレーの施工代金の返還は全くしないスタンスなのか?
それに触れないで新規の契約の為の通常営業を続けてる神経がわからない。
アパマンショップはもしかして韓国企業?
499:名無しさん@1周年
18/12/29 10:36:11.11 lR9Hoj+T0.net
消臭抗菌サービス料を詐欺で徴収してた
その詐欺の辻褄を合わせる為にスプレーを処分してた
仮に爆破テロが無くても行政処分とか厳しくやるべき悪質さなのに、その上あの悪質な爆破テロまで起こしたのに何の処分も無いってほんとあり得ないよな
500:名無しさん@1周年
18/12/29 10:40:17.38 RP4nXMNV0.net
酷い会社
誰も得しない
みんな迷惑な存在
501:名無しさん@1周年
18/12/29 10:44:00.34 Cy32qxYV0.net
>>51
同意
502:名無しさん@1周年
18/12/29 13:27:13.73 S2avHzEK0.net
損害賠償や慰謝料支払いは年を越すのかよ
全損した人達が寒くて凍死したらどう責任取るんだ
そもそも支払う気あるのかアパマンは?
もしかして世間の関心を薄れるのを待ってんの?
でもそんなの無理だから
503:名無しさん@1周年
18/12/29 14:20:55.47 9Nipy1RK0.net
アパマン「爆心地にはヘーベルハウスを誘致しましたので安く住んで下さい
504:名無しさん@1周年
18/12/29 16:29:59.45 lb3mBaqf0.net
>>1
それと今までにアパマンショップで行われてた除菌消臭のスプレー施工偽装の代金を全額顧客に返還するのも義務だろ。
それをせずに通常営業してるのが信じられん。
不動産は信用が何よりも大切なんじゃないか?
もう自分は絶対にアパマンショップは利用出来ないよな。
505:名無しさん@1周年
18/12/29 18:44:55.04 GruJwtjk0.net
>>497
漢字1文字で言うなら「「責任」ですかね」
オマエが信用してる支持政党のセンセイに相談して国会案件にしてもらおう
506:名無しさん@1周年
18/12/29 18:48:52.20 x4+HsE/C0.net
検討?
当たり前だろ。
507:名無しさん@1周年
18/12/29 18:50:20.58 FEK9D3950.net
検討するだけか?
508:名無しさん@1周年
18/12/29 21:05:23.61 gGBkV/Ah0.net
糞だな
509:名無しさん@1周年
18/12/29 21:09:12.72 k+bW8FNL0.net
上戸彩がCMだっけ?もう脱いで詫びるしか無いな
510:名無しさん@1周年
18/12/29 21:35:13.11 Zbx73xdR0.net
>131 では他の会社もバチがあたりますか?
例えばダ●ワリフォー●とか。
511:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています