18/12/24 11:25:45.27 875kcAjt0.net
一部はグアムまではまだしも
全部を撤退なんて全くアメリカでも支持されてないんだが
海外基地再編・閉鎖連合の主要メンバーって
メンバーじゃない人にこの人のようなことを言わせろよ
623:名無しさん@1周年
18/12/24 11:26:28.39 bxUGI08o0.net
【マスコミ】 「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」…スーパーモーニング★6
スレリンク(newsplus板)
今週号の週刊朝日の記事によれば、海兵隊に抑止力なんてないそうだね。
孫崎享・元外務省国際情報局長の証言によれば、05年の日米の外務・防衛担当大臣の
合意では、「島は日本の担当」と明記されている。だから、たとえ中国が尖閣諸島占領に
乗り出してきても、海兵隊が出動することはない。それどころか、米軍の出動もない。
詐欺だよ、日米安保。
週刊朝日 2010年5月21日号
鳩山首相は勉強のし直しを!
沖縄・海兵隊に「抑止力」なし
URLリンク(publications.asahi.com)
孫崎享氏「日本の思いやり予算があるから米軍基地は縮小できない」
(朝日ニュースター「ニュースにだまされるな!」より)
URLリンク(tekcat.blog21.fc)<)
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)
スレリンク(diplomacy板:200番)-202n
【集団的自衛権】「米艦で邦人救出」の事例、過去の交渉で米側が邦人救出を拒否 現実には困難★2
スレリンク(newsplus板)
624:朝鮮漬
18/12/24 11:27:59.07 HFwxpPjh0.net
>>621
四年生大学も出ておらんな(^。^)y-.。o○
アメ公原爆投下
東京あらへんかったな何故か
国家意志決定機関がある首都など後回しや
首都潰したら降伏を何処に迫るのや?
(^。^)y-.。o○
625:名無しさん@1周年
18/12/24 11:28:57.80 8ObM2z6C0.net
沖縄は海兵隊の基地だからな
そこを起点にアジアに展開してく
補給も距離が伸びれば経費はどんどん増えるからな
626:名無しさん@1周年
18/12/24 11:29:03.73 2X6tptvw0.net
>>616
中国ロシアが先進国でありアメリカ同盟国の日本を攻撃するときには
アメリカどころかEUも出張ってくるだろ。
先進国同士の開戦なんて先制攻撃したら最初だけよくてあとは袋叩きだろ。
627:名無しさん@1周年
18/12/24 11:29:57.58 bxUGI08o0.net
>>623 一部URL訂正
URLリンク(mimizun.com)
↓
URLリンク(mimizun.com)
628:朝鮮漬
18/12/24 11:30:14.70 HFwxpPjh0.net
>>622
予算の関係でグァムまで撤退を決まっておる(^。^)y-.。o○
実行時期の問題でしかあらへん
泣いてすがって自民党が日本からの撤退を遅らせておると言う話しもある
629:名無しさん@1周年
18/12/24 11:30:49.14 2X6tptvw0.net
>>624
既に決着がついてる戦争の末期に落とした原爆と
先制攻撃のミサイル爆撃のターゲットを同レベルに語るとは低レベルすぎる。
大学どころか君の中学では関東大空襲を教わらなかったのかね?
まあ小卒やら外国出身ならしねーかw
630:名無しさん@1周年
18/12/24 11:30:56.08 bxUGI08o0.net
>>625 → >>610
631:名無しさん@1周年
18/12/24 11:31:18.87 bxUGI08o0.net
『Voice』 2007年12月号
基地と市民と『朝日新聞』 高山正之
URLリンク(www.php.co.jp)
日本に駐留する米軍の意味は何なのか。一つは北朝鮮の監視に最新鋭F22ラプターが
緊急移駐してきたように日米安全保障のための監視と行動任務がある。
それともう一つがヘンリー・スタックポール少将のいう「ビンの蓋」の役割だ。
日本は戦後、贖罪意識を刷り込まれ、憲法上は軍隊ももたないダメな国に成り下がったが、
それでも日本人の叡智までは奪えない。いつの日か蘇ってくる。
その日が来たとき、首都東京を急襲し息の根を止める仕事を担っているのが、東京の
すぐ後ろの横田や厚木、相模原に置かれた米軍基地になる。
沖縄に駐屯する海兵隊には足となる強襲揚陸艦はない。動けない海兵隊といわれるが、
じつは空輸(Airborne)部隊が付いている。つまり日本が立ち上がったとき、素早く横田に
飛んでいくのが任務なのだ。
日本をビンのなかに閉じ込めておく蓋こそわれわれなのだ、とスタックポールは告白した
わけだ。ちなみに同じような存在がキューバのグアンタナモ基地だ。米国の横腹に位置する
キューバがよからぬことを企んだとき、この基地の海兵隊が首都ハバナを制圧する。
632:名無しさん@1周年
18/12/24 11:32:57.50 DzZY/cLp0.net
>>613
90年代の古い話されても
633:朝鮮漬
18/12/24 11:34:02.75 HFwxpPjh0.net
>>629
ほんま、四年生大学も出ておらん奴はバカ
(^。^)y-.。o○
先制もクソもあらへん
国家意志問わず戦争初めてどうすんのや?
チンピラのケンカと戦争は違うのや
戦争は外交手段や
これが、わからn低学歴が戦争反対だの賛成など
ほざくな
634:名無しさん@1周年
18/12/24 11:34:08.75 Uw+x0Jcw0.net
>>630
いや、かなりの物資は日本で調達だよ
アメの本土から運ぶわけないやん
距離と量考えないと
635:名無しさん@1周年
18/12/24 11:37:18.05 UVr5USI10.net
>>626
核保有の大国同士なら戦争リスクは避けるよ
中ロと核戦争になるくらいなら日本を捨てる方がはるかに合理的
636:名無しさん@1周年
18/12/24 11:40:17.81 YrWbc9cZ0.net
まあアメリカ以外に展開してる軍を全部国内に戻した時の
経費とか昔から言われてる話だが・・・
ここまで明け透けなのは流石に初めて・・・
どのみち近い将来アメリカは「世界の警察」の地位から降りる
その時海洋(太平洋)進出を目論む中華帝国とどう対峙するか?
637:朝鮮漬
18/12/24 11:43:19.63 HFwxpPjh0.net
>>636
予定より早い在韓米軍の撤退を見て
カリアゲ君が頑張ったわけや
(^。^)y-.。o○
カリアゲ君の裏には、当然支那とロ助
ま、そう言うや
638:名無しさん@1周年
18/12/24 11:46:28.61 2X6tptvw0.net
>>633
自分でミサイル3000発の話始めたのに自己否定ですか?
ほざくなwwwwwおまえのことだよw
639:名無しさん@1周年
18/12/24 11:50:47.30 2X6tptvw0.net
>>635
中露は同盟国からの反撃をノーリスクとしてアメリカには手をださないと。
さすがにそれは甘いと思うがな。
先進国同士だと失う物が多すぎるのは当然なのでわかるが、ロシアはかまわんが
アメリカが中国を破壊するのには多大な意味がある。
中国は覇権国家に成れる可能性がある。アメリカが絶対に避難されないポジション
を確認できればアメリカは参戦すると思うぞ。
しかも現状なら開戦したらアメリカが勝つ。
しかし50年後100年後はわからんけどさ。
640:名無しさん@1周年
18/12/24 11:52:07.12 Uw+x0Jcw0.net
>>639
開戦というか、トランプの対中制裁関税だけで、中国なくなるよ
641:名無しさん@1周年
18/12/24 11:54:20.36 2X6tptvw0.net
>>640
いや、戦争したらの話をしいるのであって
別の有効手段をとるとらないの話はしてない。
その程度の話はわかるが、なくなることはない。
642:朝鮮漬
18/12/24 12:12:15.68 HFwxpPjh0.net
>>638
四年生大学いんぬん以前に
お前、日本語大丈夫か(^。^)y-.。o○
>>607
沖縄
読めるか 沖縄 沖縄 沖縄
643:名無しさん@1周年
18/12/24 12:14:47.04 ZbaQTLi30.net
米国とチュゥ国が開戦したら日本が終わるって事かな・・・
644:朝鮮漬
18/12/24 12:17:31.50 HFwxpPjh0.net
>>643
全て自由民主党の失政(^。^)y-.。o○
645:名無しさん@1周年
18/12/24 12:21:47.47 rK+BtJDp0.net
米軍が居なくても日本は終わらない
日中は昔の様に仲良くなれるかも・・・
何れにしろ終了にはならない・・・
646:名無しさん@1周年
18/12/24 12:33:10.99 wRd6U3Wt0.net
>>589
核?憲法改正でキャインキャインだわ
647:名無しさん@1周年
18/12/24 12:34:54.29 rMcpCZJIO.net
沖縄テロマスコミ
648:名無しさん@1周年
18/12/24 12:44:19.76 0I6Gq9jB0.net
アメ公に無駄金よせ
軍隊つくれ
649:名無しさん@1周年
18/12/24 14:23:27.48 0PawLSUS0.net
>>190
え?何で自国の空を飛ぶのに他国の許可がいるの?
馬鹿なの?馬鹿だよね?中卒?
650:名無しさん@1周年
18/12/24 16:32:04.54 2X6tptvw0.net
>>642
いろいろ話題をかえて必死っすねw
651:名無しさん@1周年
18/12/24 17:06:35.61 HIcU4hI40.net
>>643
世界が終わる
652:名無しさん@1周年
18/12/24 18:16:05.00 qiur99Gv0.net
>>643
米中戦争になったら甚大な被害が出る
だから、米軍は、日中のいざこざに介入したくない
日中で全面戦争になれば、尖閣や沖縄なんてセコいターゲットを狙わない
日本全国の基地や東京などにミサイルの雨が降るだろう
在沖米海兵隊なんて存在したところで動く前に甚大な被害が出る、日本の防衛に役に立たない。
653:名無しさん@1周年
18/12/24 18:21:13.99 91WDc0ti0.net
アメリカ軍にムダ金悲しすぎるな、その金で純国産戦闘機開発してほしい
654:名無しさん@1周年
18/12/24 18:26:27.63 5qTQZitf0.net
そんな事は分かってるさ。
米国の政権によって左右されるが、沖縄海兵隊は自衛隊の即応部隊の変わりだもの。
少なくとも、中国、韓国、北朝鮮がある限り、駐屯はしといて欲しいわな。
ただ、対米兵に地位協定の改善だけはしっかりしてもらいたい。